https://news.livedoor.com/article/detail/17871751/
記事によると
新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大により、消毒用アルコールまでも需要が急増して品薄傾向にある。
マスクに加えて消毒用のアルコールまでもが入手困難になると伝えられると、アルコール度数の非常に強いポーランドのウォッカ「スピリタス」を消毒液の代替として買い求める需要までも増えている。
消毒用アルコールが薬局やネットで品薄状態になると、「スピリタス買って消毒液を作った」「スピリタスを買いに行ったら品切れ」といった投稿がネットに出始めた。
スピリタスはアルコール度96度と、世界最高度数の酒である。これに水を加えて即席の消毒液にすれば、手指の消毒に使える、という風説も出回っている。
本当にスピリタスを消毒液代わりに使ってしまって問題はないのだろうか。エチルアルコール(エタノール)などの普及・研究等に従事する一般社団法人アルコール協会に見解を聞くと、一定の消毒効果は見込めるが、推奨はできないという旨の回答だった。
日本で厚労省が定める医薬品の基準「日本薬局方」では、消毒用エタノールの濃度は76.9%から81.4%の間と定められている。酒類に含まれるアルコールと消毒用のエタノールの化学組成は全く同じなため、消毒効果はあると説明している。
しかしスピリタスを希釈して使うとしても正規の消毒液と同様の効果があるかは保証できないとのこと。
なおスピリタスも既に品薄で転売されてる模様 pic.twitter.com/NdKBqgCsbx
— 𝑴𝒕.ろっきぃ (@relux_boy_90s) 2020年2月25日
この記事への反応
・ガソリン買ってるようなもん
・無水エタノールとかも値段上がりそう、
ていうかスピリタスより有能だし
・エタノールは度数は高すぎてもダメ
70%が一番殺菌作用が強い (ウイルスは菌じゃないが)
・ぐらんぶる、映画化の影響かもよ
・度数高くても脱水反応だかがどうたらこうたら、
って南方しぇんしぇいが言ってたぞ
・人類が混乱しているのが分かる
・ええ…(困惑)
お酒の会社の株買っておこうかな
コロナ関連の
経済的混乱も半端ねえな・・・
ついに酒まで入手困難になるとは・・・
経済的混乱も半端ねえな・・・
ついに酒まで入手困難になるとは・・・
銀の匙 Silver Spoon(15) (少年サンデーコミックス)posted with amazlet at 20.02.20小学館 (2020-02-18)
売り上げランキング: 2
ターミネーター:ニュー・フェイト 2枚組ブルーレイ&DVD [Blu-ray]posted with amazlet at 20.02.2020世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2020-03-04)
売り上げランキング: 4

70%が一番殺菌作用が強い (ウイルスは菌じゃないが)
薄めりゃいいだろ・・・
おう冷えてるかあ?(・∀・ )
それ言ったらメディアもここのサイトもだな
コロナビジネスだねぇ
エチルアルコールC2H5OHなんて中学生レベルの初歩なのに
どんなアルコールでもいいならなんかくそでかいボトルの酒でも買って洗ってろよw
26℃のお湯とやらに騙されるバカがいるからなあ
メチルといえば燃料用アルコールも品薄だよ
ちょっと試してみろよ
マスク7枚1週間のローテーションで週末にダイソーで買った土鍋にマスク詰め込んで焼酎注いで半分水で割って、5-10分レンチン。
臭いつくから、その後洗濯、ます買えないから、もう3周目に突入してる。
こまめにハンドソープで洗えばいいと思うけどな
こんな状況でオリンピックどころじゃないし日本は確実に崩壊します
ゲームのような略奪や事件が当たり前になるでしょう、真の”自己防衛”をするのです
知らずに出されたら飲み物とは思わん
微妙に乗り切りきれていないトンキンはやはり…
スピリタスならほぼエタノール(化学的に純度上げられる限界)だから
不純物取りつくされててエタノール以外は水分だぞ
エタノールってなんなのか知らんアホか
アホな癖に酒は飲むんだな
だからお前はアホなのだ
飲むんじゃねえよ
肺に届けたいのに胃袋傷つけて意味ねえよ
なるほろ、蒸留がキッツイのか
>>52
文脈から酒と純粋エタノールを分けてるのだとわからんようなアホにアホ呼ばわりされる覚えはない!
ドクターKが使ってたから間違いない
それ言うならスピリタスってなんなのか知らんアホか、じゃない?
こっちは最大で30度だから、消毒機能はほぼないはずなんだが(ジャブジャブ使えば良いけど)
なお、まえの記事にもあったが、衣類やその他のもの用なら塩素系漂白剤使った方が安くて効果的だぞ
手はちゃんと石けんで洗っとけ、普通の石けんでも十分殺菌になる
焼酎でもいわゆる乙類は推奨できないな
糖分やら原料由来のフレーバーやら余分なものがかなり入っているからね
とはいえ、江戸時代から「ケガには焼酎吹きかけとけ」ってのは常識ではある
そのアホなら俺もそんな酒とか飲まないから納得なんだがな…
なんだよ「エタノールってなんなのか知らんアホ」って、言ってる方がアホだろ、そんな奴がいるわけないだろ!
そして大五郎が品切れになるのかw胸熱な展開だなwww
これで公然と全員しょっ引けるな
アルコールに頼るのであれば75度くらいのを選んだほうが良いよ
午後6時37分、官邸発。同38分、公邸着。金丸恭文フューチャー会長兼社長、秋好陽介ランサーズ社長、菅谷俊二オプティム社長らと会食。同9時11分、全員出た。
これだから無学どもは
昔から不快だったが、この状況では尚更迷惑。
だから薄めて使うんだろ!バカなのかw精製水とワンセットだよ。
またどうしてアルコール率が高すぎるとだめなのかと言うと、蒸発スピードが速すぎて殺菌できないから。ある程度の時間体に残るように使うことで殺菌できるのだ。こういうメカニズムを知って初めて知識と言える。
文系バカは形やイメージだけだから常に間違うし騙されるんだよ。
イソプロパノールで割ってないから酒税が痛いぐらいよな
便所なんだから次亜塩素酸ナトリウム使っといて大丈夫
水で流すのも面倒なのか?
大金持ちのはずの中国からはじまったんだぜ?
こんな時のための金だろ?金使って抑え込めや しかし出来なかった
金はウィルスに負けたんだ
しかし金はこの期に及んでまだ人の社会に心に貪欲に「増えよう」「満ちよう」とする歩みを止めない
我々はまるで二つのウィルスを相手に苦労してるようなもんだよ
玄関周りと帰宅した時に靴にシュッとして、あとは手洗いうがい風呂飯睡眠で今のところ健康体なんだが
それでいい
てかそれの方が良い
いや、でもエタノールとはどういったものかちゃんと説明しろ、と言われたら正しく説明できる自信ないわぁ
しかもハンパなく安い
別用途に使うために何本も買ってるぞ
無知な連中は大変だね
体感的に熱すぎる湯は逆効果だけどぬるいのもね
スピリタスは飲み物とは考えてないらしいぞ
爆弾テロが起きたら速やかに身を低くして可能な限りの速足で現場から立ち去るのですよ?
いいですか?決して誰かを助けようと留まってはいけません
全速で現場から逃走するのです。スマホで撮影など後回しです
精製水がベストじゃねーかな。
薄める割合あるし、金属にかけるとサビの原因になるから使い方気を付けようとは言われてるね
手荒れに関しては、アルコール消毒もずっとやってたら手荒れするし
代替えとして使えるんだから、手に入るまでの繋ぎって考えとけば良いんじゃないの?
IPAとか言ってるのはイソプロピルアルコールだな
ハイターはノロにも効くから有名だが、皮膚につけるには向かない
IPAはエタノールの代わりに使えるが、うっかり子供が飲んだらヤバイ
蒸留酒もエタノールの代わりになるかも知れないが、砂糖とか入ってるとエタノールが蒸発した後で雑菌が繁殖するかも
昔アル中で死んだ親父がよく酒は虫除けになるとかほざいて
家中撒いたらアリだらけになって、ぶん殴ったことあるわ。
マジレスしてやるけど重曹を水で薄めてスプレーにするだけで良いのにwほんと白痴ばかりだな。
あの牛を人にかえると…
構成によっては効きそうだがアイツら生物の常識が通じないぞ
今のところコロナは効く側とされてるな
効かないウィルスもあるけど、それは少数派かな
アズワンとかからなら定価で買えるけど、ドラッグストアーやAmazonはもうダメ
無知ばかりだから知らないないんだな
かわいそうに