• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



神谷英樹氏が手掛ける完全新作自社パブリッシング第一弾「プロジェクト G.G.」発表!



aaa




https://four.platinumgames.co.jp/02-GG/
名称未設定 9

プラチナゲームズ チーフゲームデザイナーの神谷英樹です。

ようやく、ようやくプラチナゲームズの自社IP作品を発表することができました。
プラチナゲームズ設立から約14年。「自社IPを作る」という会社設立以来の悲願達成に向けて、時間をかけてじっくりと準備を整え、今やっとそのスタートラインに立つことができたのです。

ここで、「自社IP」という聞き慣れない言葉に首をかしげる方もいるかも知れません。
「IP」とは「Intellectual Property(インテレクチュアル プロパティ)」、日本語にすると「知的財産、知的所有権」を指す言葉の頭文字です。

『ベヨネッタ』、『NieR:Automata』、『アストラルチェイン』などなど、プラチナゲームズはこれまでたくさんのゲームを開発し、皆さんからたくさんのご支援を頂いてきました。それらの作品を通じて、プラチナゲームズという会社を知って頂き、また厚い信頼も頂きました。

しかし、我々プラチナゲームズはディベロッパー(ゲームの開発会社)です。ゲームを販売する企業(パブリッシャー)と契約を結んで、開発資金を頂き、ゲームを開発して、それをパブリッシャーに納品する会社です。

皆さんが我々の開発したゲームを遊び、その作品と我々プラチナゲームズを結びつけて頂くのは大変ありがたいのですが、それらのゲームは、契約を結んだパブリッシャーのIP(知的財産)であり、私たちの権利物ではありません。プロモーション活動はもちろん、ゲーム内容に関する決定権も、全てパブリッシャーにあるのです。

僕はしばしば、自分が作った作品を自分の“子供”に例えます。苦労して考え、生み出したものですから、計り知れない愛着があるのは言うまでもありません。しかし上に説明した通り、その作品を自由に扱える権限は我々にはありませんから、例えば「続編を作ってほしい」であるとか、「このハードに移植してほしい」といったご要望がどれほど寄せられても、我々にはどうすることも出来ませんでした。

しかし、この『プロジェクト G.G.(正式タイトル未定)』は、これまで我々プラチナゲームズが開発したどの作品とも違い、正真正銘、ピュアプラチナの「自社IP」です。どんな世界観にするのか。どんな主人公にするのか。どんなデザインにするのか。どんなシナリオにするのか。どんなタイトルにするのか。どんなプロモーションをするのか。その全てをフルコントロールし、世に送り出す作品です。

もちろん都合の良いことばかりではありません。これからは、開発会社としての立場では及ぶことのなかった様々なリスクに晒され、大きな責任も背負うことになります。しかし、だからこそ、我々はこれまで以上にゲーム作りに真剣に向き合うことが出来るでしょう。

『プロジェクト G.G.』は、まずはスタートラインに立ったばかりです。ゴールはまだまだ、果てしない先にあります。そのゴールまでの道のりを、我々は自分たちの足でしっかりと歩んで参ります。そして、「その道を共に歩きたい」という同志がいたら、是非ともに手を取り合って進みましょう。我々はいつでもウェルカムです 。

我々プラチナゲームズを、そして『プロジェクト G.G.』を、皆さんどうぞ宜しくお願いします。


この記事への反応



巨大ヒーローとモンスター… そしてプラチナのスタイリッシュアクション… 面白くないわけがない…

これはやばい…ものすごい特撮ヒーローリスペクト…!!!

プロジェクトG.G…ギルティギア?(違う)

プラチナゲームズのプロジェクトG.G… …Gガンのことだな(確信)

うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!! 超絶期待の新作!!たのしみだああああああああああああ!!

プラチナ神谷さんの新作だあああああああ!!!!

プラチナの新作はいいんだがベヨ3は流れてしまったのか





ヒーロー三部作、最後はウルトラマン・・・!?



コメント(152件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:15▼返信
Switch独占らしいね
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:16▼返信
またスイッチに新作か
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:17▼返信
全てのプラットフォーム(まさかスマホも?)で出すということなので
低クオリティ確定
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:17▼返信
ヒーロー三部作完結編

1と2はどこ(゜Д゜≡゜Д゜)?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:18▼返信
プラチナ自社パブリックになるんだ

知らんかった、完全に脱任したんやな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:18▼返信
G.Gってのが嫌な予感がするw
グレート・ジャイアントとかじゃあるまいな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:19▼返信
3部作って1と2はなに?w
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:20▼返信
>>7
ジョーとワンダフルじゃね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:21▼返信

また脱任か

10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:21▼返信
>>1
スイッチの糞ホーム、糞デカいゲームのサムネが数個貧相に並んでそれ以外のゲームは「すべてのゲーム」つーゴミ箱に放り込まれててマジありがてえわ…ウドンテンニの人間スイッチ遊んだことねえだろ…? 売ってお終いか…?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:21▼返信
いまのとこプラチナ最大の売りであるスタイリッシュさはかけらも無いが...
あえてなのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:21▼返信
>>10
ウドンテンニのスイッチ作った連中はまずスイッチ遊んで見ろ…な…?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:21▼返信
中華資本ありがとうタイトルか。switchかねムービーのショボさから
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:22▼返信
※4
ワンダフル101とジョーでしょ
まぁこれはコケるよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:22▼返信
神谷とかもういらね
農業でもしてろハゲ男
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:23▼返信
すっげぇぇぇ、これがSwitchで動くんだぜ?
流石神谷さんだよ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:23▼返信
グリッドマンか
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:23▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:23▼返信



101抜け任してからプラチナがウッキウキで新作発表しだして笑うわw


20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:23▼返信
三部作とか後付けやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:24▼返信
ウルトラマン作るのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:24▼返信
ナニトラマンなんだ??
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:25▼返信
中華はウルトラマン大好きだからな
全力で中華の靴舐めに行くんやね
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:25▼返信
想像を絶するほど大コケしてほしい
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:25▼返信
スイッチにまた覇権ゲー降臨
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:25▼返信
またでかい怪獣だけのペチペチゲーかと思ったら完全にパクリかよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:26▼返信
つまらなそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:26▼返信
ハゲはもう枯れてるよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:26▼返信

任天堂信者だが、これすらもPS4行きとかないよな?

さすがに心折れるで

30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:26▼返信
プラチナマンか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:26▼返信
ベヨネッタは鉄板でキャンセルだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:27▼返信
101、発売日きたぞ

脱任確定した
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:27▼返信



アストラル何たらも3部作とか言うてたやんw


34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:27▼返信

これ以上脱任やめちくりぃぃ

35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:27▼返信
ウルトラマンスーツのやつを
巨大化させるんか
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:27▼返信
面白くなさそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:28▼返信
>>32
脱任って言いたいだけで買わないだろどうせw
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:28▼返信
>>33
転けたし終わったろ
もしかしたら101、アストラル、GGで三部作とかこじつけしてるんじゃねえの
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:29▼返信
3部作完結って前の2部、聞いたこともないんですが・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:29▼返信
>>37
買うならトロフィーあるPS4版だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:30▼返信
101
パブリッシャーがプラチナになってる
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:30▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:31▼返信
この映像のままだと外国人受けしなそう
101とかジョーの方がましでしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:33▼返信
こんなニッチな作風の奴に社運かけるとかどうかしてるだろ
ジョーも101も売れてないし
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:33▼返信
しょうじきプラチナのゲームってそこまで出来よくないよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:34▼返信
延期ばかりでパブリッシャーを怒らせてばかりだったくせに何を言っているのか
スクエニ並にスケジュール管理能力がないくせに自社IPなんて作る余裕あるのかよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:35▼返信
神谷の名前出さない方がイメージ良いのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:36▼返信
三部作完結て・・・前のやつなんてあるんか?全く聞いたことないで、まさかベヨネッタのことか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:37▼返信
switchでは任天堂以外のゲームは売れません
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:37▼返信
うーん
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:37▼返信
神谷英樹 Hideki Kamiya
@PG_kamiya
スイッチの糞ホーム、糞デカいゲームのサムネが数個貧相に並んでそれ以外のゲームは「すべてのゲーム」つーゴミ箱に放り込まれててマジありがてえわ…ウドンテンニの人間スイッチ遊んだことねえだろ…? 売ってお終いか…?
11:22 - 2019年12月30日
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:38▼返信
>>1神谷英樹 Hideki Kamiya
@PG_kamiya
スイッチの糞ホーム、糞デカいゲームのサムネが数個貧相に並んでそれ以外のゲームは「すべてのゲーム」つーゴミ箱に放り込まれててマジありがてえわ…ウドンテンニの人間スイッチ遊んだことねえだろ…? 売ってお終いか…?
11:22 - 2019年12月30日
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:38▼返信
神谷は昔の功績はともかく、もはや今現在ではクリエイターとしては平凡になった
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:38▼返信
スイッチ独占でさっさと爆死してくれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:39▼返信
>>48
ビューティフルジョーとワンダフル101
たぶん
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:41▼返信
クレクレするならいい加減switch買えばいいじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:43▼返信
自社IPといいつつ、ウルトラマンのパクリとかガッカリやな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:43▼返信
日本、ウルトラマン・・・・
ぜんぜんプラチナっぽくねーな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:45▼返信
コミック版をCGムービー化したNetflixのウルトラマンに便乗したんか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:45▼返信
巨影都市?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:45▼返信
次世代オンリーなら見直す
レガシーハード抜きの縦マルチなら妥当
レガシーハードありならドン判
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:45▼返信
神谷のヒーローものってぜんぶ滑ってないか
ビューティフルジョくらいか少し売れたの
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:48▼返信
もう過去の人
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:49▼返信
完結編とかいつ前作出したよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:49▼返信
ウルトラマン漫画版のやつを巨大化したみたいな感じ?
もしウルトラマンじゃなくオリジナル作品として出したら、思いっきりパクリじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:50▼返信
んなもんいらんからファイティングエボリューションの新作くれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:50▼返信
ベヨネッタもパクリ、アストラルチェインもパクリ、これもパクリかよ
マジプラチナの神谷はクソだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:55▼返信
大神だけの一発屋でそれ以降面白いゲーム作れてないな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:56▼返信
ベヨ3つくってなかったのかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:58▼返信
>>69
ベヨは1以外は神谷関係ないよ、一応ストーリー部分とかは関わってるらしいけど2と3は神谷じゃない
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:00▼返信
犬に変身させろよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:00▼返信
クソゲーしか作れないのにプラチナゲーム(笑)
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:09▼返信
ベヨ劣化は?wスケバン同様、さよなら?w
レベル5の日野といいゴミがトップだと大変だね…自爆
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:11▼返信
PS3のCGかと見まごうばかりの出来だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:13▼返信
ゴラゴンズゴズマくるー?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:23▼返信
マルチの時点でロクなもんじゃないわな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:23▼返信
いいからさっさとベヨネッタ3完成させろやハゲ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:27▼返信
プラチナの自社IPって正直…
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:29▼返信
それっぽく見せてるけど漢字にふりがな打ってる時点で年齢層低めのチープな感じになると思うよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:29▼返信
プロジェクトG.G.佐藤?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:31▼返信
Platinum4の2つめの発表だね
あと2つ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:33▼返信
巨大さとスタイリッシュって両立難しそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:37▼返信
ウルトラマンの版権無視してオリジナル主張。ウリジナルIPってか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:40▼返信
Switchとのマルチだったら性能上の制約で良作になりえた物も凡作になってしまう
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:40▼返信
ダサい
ダサすぎる
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:41▼返信
>>4
ゲームキューブのビューティフルジョー
WiiUのワンダフル101
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:42▼返信
>>5
元々脱任どころか何処からでも依頼されたらゲーム作って独立してたろ。

ちなみに今はテンセントの子会社だ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:43▼返信
>>23
神谷もウルトラマン大好きだ。
shフィギュアーツ全部買って毎回インスタに上げてるわ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:46▼返信
>>29
安心しろ
ベヨ3はいま大阪で作ってる
これはPS5やXSXやPCだ。
それに今から東京スタジオ作ってスタッフも今から集める状況だから発売まで早くてあと2〜3年後の話
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:47▼返信
>>64
ゲームキューブとWiiU
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:48▼返信
>>77
ベヨ3は作ってるのハゲ違う。
橋本や。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:49▼返信
>>68
バイオ2
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:49▼返信
マルチでスイッチがあったら買わない迷惑だわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:50▼返信
>>67
デビルメイクライのパクリとか言ったら笑われるぞ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:50▼返信
なんやこの自分に酔ったキモい文章は...
プラチナの印象を一番悪くしてるのは神谷なんだから表に出てくんなよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:56▼返信
※62 センスが古いというかおかしいというか…、ヒーローものってレトロ風にするにしても、今風にするにしてもリファインする必要があるが、そこのところのデザインセンスがレベル低いんだわ
カプコンにいた頃はエルシャダイの人がデザインやってくれたわけだが、当然今はいない
神谷ではないがヨコオが入ったらヒットしたというのも同じ理由で、開発力はある程度あるけどアートの部分がかなり弱いんだよな、プラチナは
神谷なんてレトロゲー好きでセンスが古くて陳腐なことを誇ってるような奴だからな…
まぁ今回自社パブでやるんだから好きにすれば良いが
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:59▼返信
IPとか言ってるがウルトラマンやん
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 02:01▼返信
つうか、これだけ天才が集まっても会社立ち上げても自社IP一つ作るのに14年かかるのか・・・。
ゲーム業界ってホントに大変なところなんだな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 02:01▼返信
発売しろよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 02:03▼返信
解散
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 02:07▼返信
前の二部作つまんねえし
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 02:38▼返信
※98
有能な開発者だけじゃパブリッシングは無理。インディーズでしょぼいDL専用ゲームだけ
出すなら別だが。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 02:43▼返信
任天堂信者ってプラチナゲー興味ないよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 02:46▼返信
ヒーロー三部作とか初めて聞いたぞおい
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 02:51▼返信
三部作って後の二部は何を指してるのこれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 02:52▼返信
神谷って止める奴居て初めて良ゲー作れるじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 02:58▼返信
自社オリジナルIPというがULTRAMANをウルトラマンにしたウルトラマンだよなコレ
声とかまんま意識しまくりだし
まあ巨大特撮物は好きだから正直楽しみだが
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 03:51▼返信
やべえな、面白くなさそう……
ワンダフル101とかも駄目だし、昔の才能は消え去ったのかもなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 04:04▼返信
十何年も時間かけてやりたかったことがウルトラマンのマネゴトなのかとは思う
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 04:10▼返信
ワラトルマンだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 04:19▼返信
初の自社IPで3部作で完結編?
意味が解らんわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 04:52▼返信
ワンコ守ってくれたありがとう
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 05:47▼返信
いや、どうせ爆死するのに何もったいぶってんだか…
もうおじいちゃんの作るゲームが通用する時代じゃねぇんだよ
部下が下請けで稼いだ金で遊んでんじゃねーぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 05:48▼返信
ウルトラマンなら話題になりそうだけどどうしてもオリジナルIPで成功しないと後が無いのかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 05:52▼返信
ゴキだしWiiU持ってないからワンダフルとか知らんのだが、これ期待できるんか?ビューティフルジョーもやってないし分からん
ぶーちゃん教えやがれ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 06:42▼返信
変身時のSEや鋼の巨人って事からすると、亜空間からパーツが大量に現れて
主人公に装着されて形成される巨大パワードスーツタイプかな
ゲームとして面白い物になってると良いんだが…まぁ期待はしとくか
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 06:44▼返信
結構、面白そう
新規IPでどれだけ売れるのかは興味ある
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 06:50▼返信
これ絶対つまんないやつだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 06:51▼返信
ベヨはどうした?
また白紙か?それともハードが低性能過ぎてイヤになったか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 06:52▼返信
神谷ハゲはオワコンの上にバカ
ワンダフル101が全く売れなかったとか嘆いておいてまた同じ作品ってバカなのか?
ニーアが売れた理由をどう分析してんだ?
ツイッターで悪態ばかりついて足引っ張ってるし、もうクビにした方が良いだろこのハゲ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 07:29▼返信
>>91
橋本は一年前に退社したぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 07:32▼返信
任豚はプラチナゲー嫌ってるよね
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 07:46▼返信
神谷はもう隠居しろ
これ以上周り巻き込んで醜態晒すな
124.ネロ投稿日:2020年02月27日 07:54▼返信
Theme from ULTRAMANはええな⭐️
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 07:54▼返信
>>1
「ベヨネッタ」と「厚い信頼を頂いた」を並記するとは1㍉も反省してないなこのハゲ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 07:55▼返信
>>86
なんだゴミか
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 08:00▼返信
うーん微妙そうw
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 08:01▼返信
Viewtiful Joe
Wonderful 101
Grateful Giant

ってとこか?いまいちパッとしねえな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 08:20▼返信
 
 
ハゲの 大爆死三部作wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 08:37▼返信
ここのゲームって全部つまんなそう
キャラの動きが歩いたり走ったりじゃなく
すーっと滑ってるみたいだし
攻撃もペチペチ軽くてしらける
スタイリッシュとかないわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 08:38▼返信
三部作なんて初めて聞いた
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 08:41▼返信
レベルファイブみたいな安っぽいフォントやめちくり
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 08:51▼返信
いろんな外注停滞させて
社員引き抜かれて
それでもテンセントから金が入ってきた途端
意気揚々と新規IP立ち上げるの草
ホントこいつのワンマン会社だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 08:56▼返信
神谷「全プラットフォームで出したい、ただし箱、テメーはダメだ」
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 08:57▼返信
これもキックスターターで予算募る系みたいだな
すっかり味占めちゃったよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 08:58▼返信
実質ベヨ作ってた奴が退社したから3なんか
実際は作ってすらいないんだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 09:36▼返信
ベヨネッタしかやった事無いけれど俺好みのゲームじゃ無かったな
あと似た様な奴でチアガールがチェインソーでゾンビと戦う奴もあんまり面白くなかった

グラはどっちも日本が作った割に良かったとは思う、
中で働いてるグラフィック関係が日本人とは限らないけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 09:57▼返信
自社IPを謳っておきながら、他社のIP朴ってタダ乗りする気満々なのな
ゲームだから許されるみたいなゆるい時代は20年前くらいに終わったと思うが
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 10:31▼返信
自社パブの一番の懸念は金だわなー
プラチナがテンセントと資本提携したから実現したってことかな?
とりあえず面白い作品を”完成”させてくれ
話はそれから
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 10:50▼返信
※128
ビューティフルジョーはまあアニメ化とかしたし多少は売れたから…
2番目は1万本以下の伝説の爆死ソフトでしょ…しかもニシくんも持ち上げ止めたくらいだから出来もそこそこなんだろうし
確かにパッとしないな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 10:52▼返信
ウルトラマンのパクリならガチで怒られるけどどうなんだ
あそこは結構容赦しないでしょ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 11:04▼返信
でベヨネッタはどうなったか話しろよ
こいつらアホじゃね
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 11:06▼返信
>>130
接地のプログラムは手間がかかる
カプコンのカンファレンス見てみ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 11:09▼返信
プラチナ神谷&稲葉「AAAタイトルにユーザーは疲れている。スタジオも倒産してるし誰が得すんの?」

自分等で作れない作らせて貰えないから負け惜しみ言うような連中w
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 11:59▼返信
※94
デビルメイクライのデータを持ち逃げして作ったのがベヨネッタだよ
しかも魔砲使い黒姫の設定もにパクってるし
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 13:12▼返信
変身音とか主人公ヒーローの立ち方結構ウルトラっぽいが円谷的にはコレオッケーなんか?
147.投稿日:2020年02月27日 13:23▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 14:02▼返信
>>20
パクリたい…もといオマージュしたいほど好きなヒーロー作品が3作品あって
ようやく全部パク…オマージュれたぜっていうウッキウキの報告なんだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 14:06▼返信
>>121
横だけどマジで?
もうベヨネッタ3頓挫してんじゃねーの
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 14:11▼返信
>>111
ヒーローもののパクリですでに2作品作ったけど(3部作)
任天堂に金出して貰ったら任天堂ハードのせいで爆死すると学習したので
自分で金を出して好きなハードに出すしかない(初の自社IP)
でもこんな金ドブはもう二度とできないやらない(完結編)

という意味
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月27日 22:15▼返信
才能と一緒に毛根も死滅してツイッター芸人に落ちぶれた無能のハゲ老害が今更大物ぶるなよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月02日 14:19▼返信
巨大化していられる時間が3分だけで、その後はワンダと巨像化するとか?

直近のコメント数ランキング

traq