https://news.livedoor.com/article/detail/17878263/
記事によると
元フォークダンスDE成子坂の桶田敬太郎さんが、昨年11月23日に亡くなっていたことがわかった。
桶田さんが取締役を務めていた芸能・制作プロダクションのホームページに掲載された訃報の全文は次の通り。
「弊社取締役 桶田敬太郎は、広く創作活動に勤しんで参りましたが、昨年11月23日に病により永眠いたしました。なお、葬儀と七七日法要は故人の遺志により近親者のみで相済ませました。また、お別れの会などの予定はございません。ここに故人が生前中賜りましたご厚誼に心より御礼申し上げます」
ご冥福をお祈りいたします
そうか...
で、だれ?
懐かしいなあ
目の前の端末で調べる気力が無いくらい興味がないのはわかったよ
呪われすぎやろこのコンビ
調べたら相方も随分前に亡くなってるのか
ピンで写ってる画像ないし
それは相方の村田の方
今回はもう一人の桶田が亡くなった
それで「フォークダンスDE成子坂」となり「デ」の部分しか残らなかったエピソード好き
いや二人とも亡くなったねってその時話してたんや
強烈に覚えてるのが桶田さんがカマキリみたいなヤバイ変顔したやつ
今でもたまにその顔思い出すわw
ご冥福をお祈りいたします
だからそう言ってんだろアスペか
なら知らなくても良い
顔もネタも思い出せない。
パワーワード系芸名だな
ご活躍してた頃の映像はいつまでも残ると思います
ご冥福を・・・
この感じだと自殺かな?
どうかご冥福を。
バカルディ(ざまーず) 海砂利水魚(くりぃむしちゅー) 爆笑問題 雨上がり決死隊 オセロ
キャイ~ン アンジャッシュ 底抜けエアライン(ピコ太郎) Take2 極楽とんぼ ホンジャマカ
デンジャラス ネプチューン X-GUN ますだおかだ ロンドンブーツ1号2号 アンタッチャブル
デンジャラス スマイリーきくち つぶやきしろう アニマル梯団 アリtoキリギリス
フォークダンスde鳴子坂 地獄のスナフキン金谷ヒデユキ 遅れてきたルーキーBOOMER・・・
芸人ではダメだったけど仕事では成功していたんだな
さまぁ~ずは出てないよ
いまメインストリームに居座っててもおかしくない天才たちだったのにね
あんた、あの香ばしさ
個人的には爆笑問題さえ越えてたと思う
安価すんな
潰すぞコラ
雨上がり、オセロ、キャイーンのボキャブラに出てた記憶が全くない……
まだ若いのにね
あとは江頭だな
月並みだけど、天国で再開してまた漫才をして欲しいな。
死ねよおまえ
はちま民のおまえらが死んでもなんとも思わない
べつにお前に好かれても意味ないしな
こっわwww
女からキャーキャー言われて満足しているアイドル気取りの芸人共と違って、ちゃんとネタをやって笑わせてくれる、お笑い暗黒期の希望だったわ。
番組終盤になると大人なボキャ天って、B畜解禁になるんやで。いい時代だったわ。
金谷ひでゆきの替え歌は覚えてる
爆笑問題の田中がよくネタにされてたな
おっさん知名度は高いんやで
ボキャ天といえば爆笑問題とフォークダンスが二大巨頭だった
松本ハウスを忘れてるで
いや、キャーキャー度で言えばボキャブラ組も相当なもんだったと思うが
相方村田の早逝に驚いたが、桶田までこんなに早くなぁ…
当時は、松本人志や爆笑問題太田からも「天才」と一目置かれていた若手芸人だった
ご冥福をお祈りします
面白いボケですね
プロ芸人さんですか?
おまえもコロナに感染しろ
いちいち安価するおまえがいちばんつまらんことに気づけ
芋洗い坂「おれは?」
爆笑の太田に天才すぎて売れなかったって言われたくらい
桶田が途中で音楽活動にいかなければ、今頃第一線で活躍してたろうね
でもその二人はもう世の中にいないのか 人生うまくはいかないね
って何?
鳴子箪笥でフォーク坂と地獄のスナフキンは好きだったわ
お客に受けるお笑いをやらない自分本位な未知を追求するなら、ウーマン村本とかと同レベルなんだけども。
まあ人間の心があれば無理だわな
男同志(江頭2:50) がない。やり直し
病院から抜け出してきたんじゃない?
頭の
特集な感性をお持ちで
ネタ大好きだった
解散して村田さんが他の人とコンビ組んだ時はショックだった
まさか桶田さんまで亡くなってしまうなんて
あの当時のネタYouTubeにないのかな
また見たい
いつの間にか見かけなくなったな
ヤフコメ並みのクソコメだな
横からすまんが、お前の方がアスペだぞ
よく読め
俺もネタは全く覚えてないが、当時好きだったことはよく覚えてる
ならテメーがリスト書けよ馬鹿
お前達が好きそうなネタなのに知らないなんてトンデモ無いぞ…
ウィキペディア調べてみろ。
コンビがどうなったのか…恐らくほぼ消されてるが、気になるなら調べて見ろ。
漫才コントが上手くても、そこがダメだと番組に必要とされない時代だったし
今ならYOUTUBEでもう一花咲かせられたかも知れんのにな
最近はあの人は今な感じだったなあ
全盛期20年以上前だから若いと普通に分からない気はする
ご冥福をお祈りいたします
すぐアスペとか言うやつほど人の話聞いてないからな
番組が終わった後に潮が引くように消えてしまったのが彼らだ
フォーク時代は伊集院と同じホリプロだった。
ボキャブラでは爆笑問題が参戦するまでは無双してた。
やがて爆笑が目立つようになったが自分はフォークの方が好きだった。
それ以前のお笑い勝ち抜き番組でも爆笑とは良いライバルだったな。
自分と同じようにフォーク派の人がいて嬉しい。
呪われてるのか
はちまにいるお前が何言ってんだ
調べたところで知らないし聞いた方もない
コロナウィルスだったりして