R-1も無観客“笑えない地獄絵図”に芸人の嘆き 裸芸にはツラすぎる状況
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000041-tospoweb-ent

記事によると
・関西テレビは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、同局制作の5番組の一般観覧を3月10日まで中止すると発表した。
・3月8日に行われる「R-1ぐらんぷり」決勝も例外とはならず、一般の観覧を行わないことが決定。
・さらに準決勝の敗者の中から1組が復活する「復活ステージ」も観覧中止が決定。こちらは有料のイベントのため、チケット購入者には払い戻しを行うことが発表されている。
・お笑い関係者「R-1は、『M-1グランプリ』『キングオブコント』と並んで、芸人の間では“3大賞レース”と称される。この3つの中でも、無観客となる影響が最も大きいのはR-1なのでは。笑い声が聞こえない中、1人でネタをやりきるのは地獄でしょう」
・あるお笑い芸人は「客のいないところでやるピンネタは地獄。出場者全員がスベってるみたいになるし、今年のR-1は地獄絵図になるのでは」と、恐ろしい予想を立てていた。
・決勝の模様は、3月8日午後7時からフジテレビ系で生放送される。
この記事への反応
・これは、芸人さんにとってホントに地獄ですね…
・これは確かに地獄。テレビに慣れてる芸人なら観客なしでも上手く芸を披露できるだろうけど、そうじゃない人が大半でしょ、きっと。ボケても無反応が続く中でネタをやり続けるのは相当しんどい。 私だって、リプも何も全然来なくなったらツイッターやめるよ。
・ただでさえ面白くないのに…?
・これはある意味歴史的なものが見れそうな気がする。お笑いは客の反応によってやる側のボルテージが変化して想定以上のものが見れる可能性があるから、その要素が全くない状態でどのように笑いをクリエイトしていくのか、芸人の腕が試される大いなる実験になるかもしれない。
・さすがにピン芸を無観客でやるって厳しすぎるな。 ある意味M-1(メンタル1)グランプリ。
・これは辛いな。でも逆に面白そう。
・止めたげてよ… そんな可哀想な現場見たくもない…
・サクラを5人くらい入れとけばいいじゃろ。
・屋外で200人くらいの観客入れてやったら? 東京マラソンは大規模イベントじゃないらしいし
・これはつらいねぇ( ꒪ㅂ꒪ ) なんかネット繋いでボタン押したら現場で笑い声流れる連動とかできないんかなw
生放送だけど、笑い声のSEとか入れるんだろうか・・・
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 20.02.28スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 5

誰がウケてたか分からんやん
オモんない奴でも審査員に気に入られたら優勝出来るな!!
お笑い番組なんだからそれ位やれよw
不謹慎?そんなんで笑い取れんのかよ
YouTubeの動画撮ってると思えば・・・
華丸以外に生き残ってる奴いるの?
ユーチューバーはいらんだろwww
めちゃあぶねえとおもうんだよ
しゃべるってことは マスクに隙間ができるし
買い物の時間が長引いてリスクでしかない 考えて生きてくれ
「フゥ~↑」とか訳わからんリアクションいらんねん
大昔からドリフがやってたわ
ネタにしてくれると期待
今回はスタジオの規模によるがこじんまりとした会場でやればさほど変な感じにはならないだろう。まあネタ見せみたいな雰囲気にはなるのかな
テレビ出てない芸人は人入りの悪い営業でむしろ慣れてたりして
別にお笑いネタなんてもうYouTubeとかに5年は新しいのやらんでもあふれかえってるし
これだけ俺の中では空気なんだわ
優勝した人とか活躍してないと言うか話題にならない
なっても一瞬だし大阪でしか仕事してないイメージ
歴代の優勝者見てもレベル低いのと話題性ある奴しかいないし茶番だわ
可哀想
正直M1以外優勝者空気なのが多い
客がいないと出来ない芸人なんかいねぇよ
優勝しても箔がつかない