• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング
















この記事への反応



戦隊モノは実写で中身が変わるからでは

RXはWake up





「女の子は3歳過ぎると写真撮っても自分をどうかわいく見せるかセルフプロデュースする(ので自然な写真撮れない)」と言う逸話思い出しました

突然失礼。
でもセーラームーンが変身後でも弟に正体がバレないのはいくらなんでも「?」でした。
プリキュアみたいに髪型や髪の色が変わるならまだしも、生まれてからずっと見てきた姉ちゃんが着ている服変わっただけで気付かないんでしょうかね?


実姉が特殊なセーラー服着てヒーローやってたら、見なかったことにしようとする気持ちもわかるかも




なるほど?でも今後は女児向けでもフルフェイスくるかもな



あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1
BAYONETTA&VANQUISH(ベヨネッタ&ヴァンキッシュ) - PS4
セガゲームス (2020-05-28)
売り上げランキング: 132

コメント(230件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:22▼返信
売れるか売れないか
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:22▼返信
ムーンクリスタルパワーメイクアップ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:22▼返信
骨格 骨格の検査をする 骨格の検証をする
骨格の診断をする 骨格の点検をする 骨格の可視化をする
筋肉 筋肉の検査をする 筋肉の検証をする
筋肉の診断をする 筋肉の点検をする 筋肉の可視化をする
皮膚 皮膚の検査をする 皮膚の検証をする
皮膚の診断をする 皮膚の点検をする 皮膚の可視化をする
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:23▼返信
答えになってねえ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:24▼返信
弟セーラームーンのファンだったような???
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:25▼返信
顔隠してないのにセーラームーンの正体に気づかないとかあれなんなん?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:25▼返信
今のプリキュアは女児に傾倒しすぎてる
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:25▼返信
顔隠したら女である必要無いし
戦闘モノは基本的に男の方がカッコイイし映えるんだもの
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:26▼返信
つまり男の娘のためのプリキュアが必要ってことだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:26▼返信
フルフェイスで人間離れした見た目じゃねぇとカッコよくねぇだろ 

日本人はスーパーマンよりアイアンマン派なんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:27▼返信
フェミ「なんで女性は変身後=メイク必須みたいな価値観で演出されてるんですかッ!!!?」
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:27▼返信
そうそうあの弟はアニオリでセラムン(実姉)オタが過ぎて、ガールフレンドが嫉妬する話まであるからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:28▼返信
わたしはララ💖常にリフトアップ!ょー!パワーアップ‼️わたしはいつでもノーメイク〜💄
so!ョー!わたしとー!ラブ、メイクー💖
III🎀…🎀III
(๑①ω①๑ )
∫⌒👗⌒ゝ
、/▼\、>> 1
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:29▼返信
>>10
でもウルヴァリンはマスクしてないほうがかっこよくね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:29▼返信
わたしはララ💖常にリフトアップ!ょー!パワーアップ‼️わたしはいつでもノーメイク〜💄
so!ョー!わたしとー!ラブ、メイクー💖
III🎀…🎀III
(๑①ω①๑ )yeh❗️
∫⌒👗⌒ゝ
、/▼\、>> 1
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:29▼返信
女児向けといっても男が作ってるからだよ
女性を性的搾取しやがって
涙が止まらない
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:30▼返信
わたしはララ💖常にリフトアップ!ょー!パワーアップ‼️わたしはいつでもノーメイク〜💄
so!ョー!わたしとー!ラブ、メイクー💖
III🎀…🎀III
(๑①ω①๑ )
∫⌒👗⌒ゝ
、/▼\、>> 13
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:30▼返信
わたしはララ💖常にリフトアップ!ょー!パワーアップ‼️わたしはいつでもノーメイク〜💄
so!ョー!わたしとー!ラブ、メイクー💖
III🎀…🎀III
(๑①ω①๑ )チェケラ
∫⌒👗⌒ゝ
、/▼\、
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:31▼返信
えーと戦隊モノにも女は居るんですが?
あと男でもスーパマンとか顔丸出しはいるんですが・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:31▼返信
フルフェイス?
ジャギにでもなるのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:31▼返信
女の方が自尊心が高いからよ
顔を隠したら誰が誰だかわかんなくなるじゃねーか
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:32▼返信


野村信介の性癖だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:32▼返信
ウルトラマン→月光仮面→仮面ライダー→スーパー戦隊ヒーロー
奥様は魔女→魔法使いサリー→ポワトリン→セーラーV→セーラームーン
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:32▼返信
野村信介のプロファイリング

を、、、あっ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:32▼返信
>>16
それは問題だと思う。
むしろ女性が作るちょっと腐り気味のホモっぽいプリキュアなんてどうだろう
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:33▼返信
ダイコンの帰ってきたウルトラマンは庵野の顔そのまんまだったのあれなんなん?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:33▼返信
男はちん○隠して顔隠さず
女は丸出し
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:33▼返信
ゴレンジャーからして秘密戦隊なんだから顔隠すの当たり前だろバカか
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:33▼返信
男の子向けはそもそも変身せずに戦う方が多い気がするけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:33▼返信
>でもセーラームーンが変身後でも弟に正体がバレないのはいくらなんでも「?」でした
キャッツアイもそうやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:33▼返信

絵にもストーカーしてんのか、、
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:34▼返信
※16
つまりHUNTER×HUNTERの作者はホモ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:34▼返信
男は結構恥ずかしがり屋なんだよ、善行とか人知れず行うのがカッコいいと思っているのだ
まあこの辺はアメコミや特撮の影響が大きいかもしれんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:34▼返信


変態性欲って、言うらしいわね
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:34▼返信
そうおもうならそれでいいんじゃね
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:35▼返信

犯罪予備軍
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:35▼返信
単純にアクションシーンを撮るにあたってフルフェイスのほうが都合がいいからでは…?
逆にアニメでフルフェイスじゃ表情が伝わらないし。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:35▼返信
女は顔隠したら興味なくすんだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:35▼返信
魔力で認識そのものを歪めるから正体バレないって魔法少年が言ってた
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:35▼返信
俺の名を言ってみろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:35▼返信
女も仮面ライダーみる時代だが
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:36▼返信

同人誌で凌辱してるらしい。

野村信介イライラ💢
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:36▼返信
男子向けで顔見えるとダサいが刷り込まれてるからな
ライダーマンしかりマシンマンしかり
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:36▼返信
マスク=パワーアップの根拠がないやん
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:36▼返信
仮面ライダーは怪人だしウルトマンは宇宙人だぞ?人外の存在なのに人間の顔してたらおかしいだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:36▼返信
女は馬鹿だからしょうがないんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:36▼返信
わたしはララ💖常にリフトアップ!ょー!パワーアップ‼️わたしはいつでもノーメイク〜💄
so!ョー!わたしとー!ラブ、メイクー💖
III🎀…🎀III
(๑①ω①๑ )yeh ❣️
∫⌒👗⌒ゝ
、/▼\、>> 1
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:37▼返信
フェミニストども、はよ出動しろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:37▼返信
わたしはララ💖常にリフトアップ!ょー!パワーアップ‼️わたしはいつでもノーメイク〜💄
so!ョー!わたしとー!ラブ、メイクー💖
III🎀…🎀III
(๑①ω①๑ )yeh❣️
∫⌒👗⌒ゝ
、/▼\、
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:37▼返信
>>1
1に※することで承認欲求を満たそうとするクズたち
反省しろ
51.中山司[神様]投稿日:2020年03月01日 12:37▼返信
>>17
ネットってチンパンしかいないから当たり前のことにいいねつきまくるよな🐷
ツイッターといいユーチューブのコメント欄といい🎣
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:37▼返信
実写だからだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:38▼返信
ドラゴンボールは金的を殴らない
プリキュアは顔と股間を殴らない
変身中は殴らない

これがルールよw
54.なかやまつかっちゃん投稿日:2020年03月01日 12:38▼返信
>>51
🐷🎣
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:38▼返信
わたしはララ💖常にリフトアップ!ょー!パワーアップ‼️わたしはいつでもノーメイク〜💄
so!ョー!わたしとー!ラブ、メイクー💖
III🎀…🎀III
(๑①ω①๑ )
🍳∫⌒👗⌒🍳ゝ
、/▼\、>> 1
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:38▼返信
設定の違いもあるんじゃねーの
男物は正体隠してるとかもよくあるしな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:40▼返信
わたしはララ💖常にリフトアップょー!パワーアップ‼️わたしはいつでもノーメイク〜💄
so!ョー!わたしとー!ラブ、メイクー💖
III🎀…🎀III
(๑①ω①๑ )
🍳∫⌒👗⌒🍳ゝ
、/▼\、
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:40▼返信
※56
女児向けも変身したら正体分らなくなってない?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:40▼返信
もしかしたらものすごくどうでもいいのでは
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:41▼返信
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️信介
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:42▼返信
そりゃあ男性向け
ヒロインキャラは
顔が重要だからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:42▼返信
キューティーハニーも顔隠さないな
つまり永井豪は少女漫画家でもあるのか(コナミ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:42▼返信
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️信介
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:42▼返信
女児向けがフルフェイスになったら一番主力の中年オタクが寄り付かなくなるからだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:42▼返信
ほらな嘘松
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:42▼返信
男児向けはフルフェイスだけじゃねえし、女児向けだってフルフェイスあるし
具体例だけあげてさも一般であるように語るのってアホなTwitter民に多いよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:43▼返信

変態性欲っての、、
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:44▼返信
※62
けっこう仮面は顔を隠してるだろ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:44▼返信
当たり前の事をそれっぽく言って名言とは
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:44▼返信
ケッコー仮面・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:45▼返信
スーパーマンも顔出しだが
まぁ日本製に限れば大昔から顔隠しだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:45▼返信

イスラムでは、断頭の罪
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:45▼返信
マジレスするとそれだけだよな実写とかの問題
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:45▼返信
妄想友人
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:45▼返信
どうでもいいけどこの人のTwitter見たら自己顕示欲の高さにちょっと引いた
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:46▼返信

イスラムでは、未婚の女性は、人前に出る時は
ベールで覆う
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:46▼返信

イスラムでは、断頭の罪
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:47▼返信
セーラームーンは一応前世の姿になってるだけだから…
男も女体化するし
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:47▼返信
牙狼とかも魔戒騎士になった時の方がカッコいいからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:47▼返信
※53
プリキュアの変身中は殴らないじゃなくて殴れないんだよバリア張られてるし一瞬で終わるから
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:47▼返信
なぜ仮面がつくのか?
それは格好いいからだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:47▼返信
イスラムでは
生理の時は、本家から、離れた小屋で寝泊り
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:48▼返信
実写は中身が誰でも同じに撮影出来た方がいいし、アニメは線が少ない方が描くのが楽だからだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:48▼返信
イスラムでは断頭
イスラムでは断頭
イスラムでは断頭
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:48▼返信

未婚では?

断頭の罪
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:49▼返信

野村信介イライラ💢
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:49▼返信
返信しなきゃただの雑魚だぞ
悟空ルフィナルトと一緒にしちゃいかんよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:49▼返信
セーラームーンとかパ◯ツすら隠してないからな(レオタードだけど)
あんなの露出狂の変態だよ冷静に見れば
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:49▼返信

ベールで覆う。
ノーメイクで
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:51▼返信
モニター絵炉アニメ
モニター
モニター
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:51▼返信
ちゆひな仲良し
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:52▼返信
そんな時
信介が、女児の格好でアキバで名を売れば良い
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:54▼返信
野村信介
茅ヶ崎駅までには、着替え直してコインロッカーに隠せ女児ショーツ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:54▼返信
かっこよさとかわいさの違い
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:54▼返信


大乃国
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:55▼返信


時天鳳
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:56▼返信
実家は

名義は誰になっとるのか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:57▼返信
特撮はスタントマンがアクションやるから顔を隠す必要があるってだけ
アニメだと小学生がロボに乗ろうが能力バトルしようが顔を隠さないでしょ
はいロンパ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:57▼返信


照英
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:57▼返信
ポワトリンは石ノ森章太郎だからライダー側だぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:58▼返信
>>87
そいつら変身してるじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:58▼返信


誰か分かっているし、、、信介
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:59▼返信
顔を隠さないのは自己承認欲求の現れだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:59▼返信
プリキュアは魔法戦士って感じだし認識阻害効果でも掛かってると思えば違和感ない
戦隊は魔法ってより科学寄りのスーツって感じだし多分顔だけマスク剥がれたりとかしたら普通にバレるんじゃね
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 12:59▼返信


基地外
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:01▼返信

信介のサングラスとマスクは?パワーアップか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:01▼返信

ネトウョ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:03▼返信
敵を生きて帰さないから顔を見られても構わないからじゃないの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:05▼返信
毎日変身してるようなもんだからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:06▼返信
フルフェイスしてんじゃん、化粧で
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:09▼返信
中身が違うからやろと思ったけどよく考えたら女児向け特撮はほぼ顔隠してないな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:10▼返信
男児の方がリアリストだから生身のまま都合よく強くなれるわけないと知っているから強化スーツくらいの説得力が必要。
女児は自分は初めから特別で今は本当の自分じゃないから魔法の力でなんとなく綺麗になったり本当の自分になるの当然だから。
シンデレラマーケティング読め
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:16▼返信
認識阻害光線やら音波やらはスーパーマンも出しとるしこれやろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:16▼返信
ただ単にスーツアクターの関係だぞ
その証拠にアニメでフルフェイスはほとんどない
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:17▼返信
ポワトリンって言うほど女児向けか?仮面ライダーウィザードと映画で共演してたけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:20▼返信
※6
見ただけでは正体に気がつかないオーラのようなものを発してる
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:20▼返信
女はチヤホヤされたいから顔を隠さない
(そもそも激しいアクションもない)
男は正体を隠して人知れずヒーローになるのに憧れる
(激しい格闘なんかもあるので防具的にメットも)
ってのが大きな理由でねーの
さらに言うなら男でメット被らんヒーローだっているし女で顔隠すヒロインだっておるわな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:23▼返信
フルフェイスだと可愛くないってだけじゃね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:23▼返信
そういやテレ東で女の子向けの特撮やってんのも変身後もメイクだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:26▼返信
いやマスクっていうかバイクとかに乗るのにヘルメット着用しないといけないからだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:26▼返信
GIGAについて語れよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:28▼返信
戦隊ものは基本実写だし
アクションも大変なのが多いのでスタントマン起用するから顔が見えないと都合が良い
勿論正体が分からないってのは浪漫でもある
アメコミヒーローもそうだろ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:28▼返信
好き好き魔女先生とかも仮面つけてたろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:29▼返信
プリキュアって顔が同じなのに気が付かれないっていう

お約束があって成り立ってるものだからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:36▼返信
女は「悪と戦っているのが私」って承認欲求満たしたい心理なんじゃないの
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:37▼返信
見栄を貼った→1いいね 1円欲しい☆
それを見栄て言うんだよ女さん?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:41▼返信
>>104
ジュウレンジャー、ダイレンジャー、カクレンジャー、ゲキレンジャーあたりは魔法みたいなものだろ
マジレンジャーは本当に魔法だけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:45▼返信
フルフェイスの魔法使いはメジャーじゃないからだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:47▼返信
>>98
順番が逆な可能性があるから反論になってない
あとお前の目の焦点が合ってないのをいちいち報告しなくていいから
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:48▼返信
女はエ⚪スをかもし出してこそ女の価値が有るからセーラームーンやキューティーハニーみたく変身する時裸になるのが妥当。プリキュアは変身する時裸にならないかはいくらメイクアップ重視で顔出ししててもエ⚪ス皆無で女としての価値は感じられないね。
あん馬鹿フェミが発狂?ガイジ閉鎖マ⚪コ無価値マ⚪カス馬鹿フェミの良い分なんてガン無視スルースルー。
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:52▼返信
まんさんは自己顕示欲が強いからだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:55▼返信
女は普段から化粧して顔変えてるから隠さなくて問題ないんだよ。化粧落とせばヒーローってより化け物みたいだけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:55▼返信
セーラームーンか
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:56▼返信
男は顔を出して「俺が正義だ!」ってのが恥ずかしいのよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 13:57▼返信
露出が多くないと大きいお兄さんの客層が得られないからだよ
子供のために作ってるわけじゃないんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:00▼返信
※134
世を忍んでは弱きを助け強きをくじくをするのが美得な文化があるしな
あながち言えてるかもしれん
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:00▼返信
けっこう仮面というモノがあったな……
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:03▼返信
男は正体を隠して悪を裁くことにかっこよさを感じるからフルフェイス
女は強くて可愛い私を見てほしい(でも正体バレは困るから認識阻害機能付き)から顔出し
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:04▼返信
男児は本能的に
仮面や甲冑みたいに顔と全身覆う装備かっけえって思うからだよ
イケメンの顔でてるよりそっちがかっけえって思うからだよ
何もわかってねえわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:05▼返信
単純に可愛いと思わないからだろ

逆にフルフェイスメットみたいなの被った魔法少女物やって、それが女児に受けると思うか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:06▼返信
でも男児向けの魔法少女ものでも顔を隠さないよね
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:11▼返信
魔法少女は物理攻撃をされることが少ないって事も有るからじゃないかね。
だいたいはビーム攻撃。
戦隊モノは殴られる、切られるが有るから
ヘルメット無しで生身の頭部を殴られたら終わっちゃうやん。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:11▼返信
>>64
これ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:14▼返信
キルラキルとかシンフォギアみたいに
容赦なく腹パンとか物理攻撃しまくる
変身少女が増えたらフルフェイスに近寄るでしょ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:14▼返信
大半がアニメと実写の違いだろ?
実写顔出し特撮は簡単な殺陣くらいまでしかなく、引きや背後からのカットを多用して別の人が演じてるのをバレないようにしてますね。フルフェイスだと基本別の人が入るので便利です。
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:15▼返信
変身魔法少女の実写って絶滅しちゃったもんな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:16▼返信
1話目~最終話まで鉄仮面で通す麻宮サキとか見たかねーだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:17▼返信
単にスタントマンが必要だからじゃ・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:19▼返信
アニメと実写を混濁するな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:20▼返信
>>142
プリキュア最近つまらないなと思ったらこれか。
ブラックは、らららら!!!ってやって、ホワイトも、ぐひゃあああって吹っ飛ばされたり、靴下に鉄板をしこんだり。
ドラゴンボールプリキュアがまた見たいね
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:24▼返信
女子のやられ顔が見たい変態が作ってるからだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:26▼返信
そもそも、フルフェイスじゃ男か女かも分からないだろう・・・
単に男は中身が大事、女は見た目が大事ってだけでは
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:28▼返信
男の方が変身願望あるのか
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:29▼返信
クウラの変身~のフェイスマスクも格好よかったし、そういうロマンがわからないからまんさんなんでしょ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:31▼返信
いや肝心のパワーアップと顔隠す事の関連性が説明付いてないだろ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:34▼返信
顔隠したらシコれないからだろ当たり前だろ。
女の変身シーンは全裸になるのもそういうことだろ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:39▼返信
チソコはフルフェイスだと弱く感じる
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:41▼返信
実写版宇宙戦艦ヤマトの木村はヘルメット脱いどるよ
ヘルメット被ったらオレの顔が見えないじゃん!!!
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:47▼返信
※98
東映不思議コメディーの変身物はポワトリン以外顔隠してないんだよ。(それも部分的)
そのぶん派手なスタントは少ないけど。
仮面ライダーは藤岡弘が怪我をするまで変身後の仮面を被ったライダーも藤岡が務めていたというエピソードもある。
些末な理由を挙げているレスが多いが、顔を隠しているから出来る、隠していないから出来ないという内容で、本質的な話ではない気がする。
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:51▼返信
光速エスパー「・・・」
レインボーマン「・・・」
マシンマン「・・・」
ジライヤ「俺は途中から全部隠したねw」
月光仮面「わしが仮面のヒーローの元祖だ!」
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:53▼返信
ブスにようはないということか
きびしいな
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:54▼返信
特撮では好き好き魔女先生のアンドロ仮面が変身ヒロインの元祖
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:56▼返信
昔のヒーローは顔バレNGだからやろ
あと謎の正義の味方が流行ったからその名残
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:58▼返信
※38
それな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 15:06▼返信
機械的なのが好きだった気がするな、唇とか見えてるとダサいみたいな
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 15:09▼返信
SFとかサイバーパンクとかアメコミヒーローモノとかでも
男はケモ化したり人外になったりメカになったりするけど 女はあんまり人外化しないもんな
やはり女の美は完成されたものなのだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 15:11▼返信
プリキュア戦士は顔にダメージを受けてはならないというルールがあるから、ガードする必要が無いのさ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 15:12▼返信
顔はやめな ボディにしな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 15:19▼返信
ライダーとかは甲冑の一種だろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 15:30▼返信
フルフェイスしてるなら大丈夫だよね!って顔面にゼロ距離射撃してくるライダーも居るのですが
プリキュアがフルメンポしたら敵方が容赦なくなる気がする
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 15:31▼返信
実写とアニメの違いだわな
アニメだと逆にああいう仮面の方が作画も大変だし
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 15:31▼返信
※169
仮面でライダーなのにフルフェイスじゃなかったらそれこそタイトル詐欺だろwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 15:35▼返信
アイアンマン、スパイダーマン→カッコいい、人気ある
キャプテンアメリカ、マイティソー→ダサい、人気なし

やっぱりフルフェイスやね
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 15:36▼返信
ライダーなのに自動車運転するヤカラも居ることですし
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 15:38▼返信
ムーン・プリズムパワー・メイクアップだからなあ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 15:40▼返信
女は素の状態が一番美しくてエッチでKAWAIIということだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 15:41▼返信
セーラームーンの掛け声はメイクアップだし、
アッコちゃんとかそのへんの世代はコンパクトでなりたい自分に変身するからな
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 15:45▼返信
男は自分の正体を隠して人助けするのが好きだから
女は自分を知って貰うのが好きだから
美意識の違い
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 16:08▼返信
>>62
永井豪でもけっこう仮面は顔を隠すけどな
他の部分は隠さないが
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 16:13▼返信
男でもスーパーサイヤ人は顔を隠さずに変身するし

グレートサイヤマンは正体バレバレなので帰ってよし
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 16:18▼返信
※165
宍戸開「もうやめて!」
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 16:22▼返信
かっこいいかかわいいの違い
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 16:31▼返信
男も顔が見える聖闘士星矢みたいな形式はイマイチ流行らなかったな
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 16:49▼返信
そもそも正体を隠すのが主目的だろ…
そのわりに変身しても変わらないのはどうかと思ったが…

化粧は化けると言いたかったと解釈してた
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 16:54▼返信
知人が言っただの娘が言っただのしないで「自分で言った」って認めてるとこは褒めたい
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 17:00▼返信
また作り話で記事
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 17:14▼返信
※179
まああれはパロディだから…
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 17:17▼返信
※183
それは別に正体隠して正義の味方やってるわけじゃないし、方向性が違うだろ
まず変身でもないし
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 17:25▼返信
ムーンなんちゃら!メイクアップなんちゃら!知ってるわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 17:29▼返信
男の子はメカとかロボとかが好きで、
女の子はかわいいものが好きな場合が多いからじゃね?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 17:32▼返信
男は醜いから全部拡散といけんのや
ほんま草
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 17:41▼返信
ドラゴンボール
はい論破
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 17:43▼返信
けっこう仮面が居るじゃない
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 17:44▼返信
プリキュアとかまだやってたんか
飽きもせずによくもまあ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 17:52▼返信
魔法少女特殊戦あすかだとに顔の認識ができなくなるって設定があったな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 17:54▼返信
顔バレたら犬にされるから
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 18:01▼返信
女の子は可愛くないと人気が出ないからでしょ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 18:04▼返信
ヒーローショーやる為
199.投稿日:2020年03月01日 18:13▼返信
このコメントは削除されました。
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 18:32▼返信
やはりバトルフィーバーJの顔は仮面でレオタードの姿のミスアメリカだなw
あとメガロマンのヒロイン、高嶺ランは変身するとマスクなしの素顔で生足レオタードという恰好だったw
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 18:33▼返信
愛あるかぎり戦いましょう
命燃え尽きるまで
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 18:43▼返信
くっさいツイッターだな・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 19:06▼返信
まんさんってお金大好きだよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 19:08▼返信
男のヒーローでも顔丸出しなのに正体ばれなかったやつがあるぞ
遠山の金さんとか
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 19:36▼返信
実写とアニメの違い
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 19:46▼返信
魔法少女物は顔なんて隠さなくても魔法の力でばれないから良いんだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 19:49▼返信
>>205
ファントミラージュ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 19:50▼返信
モモレンジャー「・・・・・・」
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 19:55▼返信
マスクでブサ隠しも男の方が多かったし基本隠したいんやろね
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 19:57▼返信
男は被っちゃうの!
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 20:03▼返信
タキシード仮面ディスってんの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 20:15▼返信
フルフェイスマスクのヒロインってスケバン刑事しか思い浮かばんかったわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 21:37▼返信
フルフェイスのヒロインならトランセイザーだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 22:05▼返信
>>25
きっしょい妄想は頭の中だけにしてくれませんかねぇ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 22:13▼返信
※16
今のプリキュアはスタッフまんスタッフばかりなんだけど。
むしろまんなんて性的採取されてこそ価値が有るんだから性的に見られないまんなんてまんとして無価値まん。
男性スタッフでまんを性的採取にしたバトルヒロイン物をどんどん作って欲しいわ。
プリキュアなんてもろに女児向けって感じだからエ⚪ス皆無で見てても全然そそられませんわー。
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 22:14▼返信
自己承認欲求が強いからでしょ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 22:59▼返信
自分で言うほど名言じゃないし、ピンと来ないわw
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 23:05▼返信
>>215
その性的搾取する美少女深夜アニメもまんばかりという事実があるけどな
キャラデザやシリーズ構成が女なんてよくあるだろ
219.投稿日:2020年03月02日 00:14▼返信
このコメントは削除されました。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月02日 00:29▼返信
※183
顔が見えるとは言っても、アニメはヘルメットに変更されてたからね…
当時は聖闘士星矢もかなり人気あったけど、あの変更はかなり不評だった記憶がある
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月02日 01:45▼返信
究極の戦うヒロインはけっこう仮面しかないなあw
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月02日 02:56▼返信
>>30
キャッツアイは顔バレしてない
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月02日 05:42▼返信
男は理屈大好きだからな
たまにヘルメット壊れる演出あるしちゃんと頭部も守ってるという設定を感じられる
女児向けは全部魔法だからで片付けるからわけわかめ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月02日 07:28▼返信
>>220
星矢のはクロスの玩具をつくる都合上の変更じゃねーの?
原作通りだと何やっても物理的に無理だし。
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月02日 08:06▼返信
女性はメイクしたら別人という揶揄かと思ったら違うのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月02日 09:54▼返信
>>11てめーがブスだからと言って創作の登場人物に嫉妬すんなよ
心の醜さ認めてるだけだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月02日 10:14▼返信
>>204
上様もそうだよな悪人に正体ばれるけど全員皆殺しで口封じしてるからバレないけと
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月02日 13:35▼返信
アイジャックされて顔が判別できないようになってんだよwwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 11:56▼返信
>>214
どうどう
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月25日 05:15▼返信
>>222
髪の色変わった後顔も見せるようになったが気づかれなかった。

直近のコメント数ランキング

traq