スタッフに勧められて、「メイド・イン・アビス」のアニメを3話まで”探窟“。絵に慣れるまでしばらく戸惑ったが、アビス(大穴)の独特の設定や世界観はかなり興味深い。まあ3話までの新参者なので、僕にとっては何もかもが”遺物”、まだ“赤笛”にもなってない。もう少し深い所まで降りてみようかとは思う。 pic.twitter.com/ksrK3zrlQ1
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) 2020年3月2日
スタッフに勧められて、
「メイド・イン・アビス」のアニメを3話まで”探窟“。
絵に慣れるまでしばらく戸惑ったが、
アビス(大穴)の独特の設定や世界観はかなり興味深い。
まあ3話までの新参者なので、僕にとっては
何もかもが”遺物”、まだ“赤笛”にもなってない。
もう少し深い所まで降りてみようかとは思う。
メイドインアビス Blu-ray BOX 上巻posted with amazlet at 20.03.02KADOKAWA メディアファクトリー (2017-10-25)
売り上げランキング: 2,529
メイドインアビス Blu-ray BOX 下巻posted with amazlet at 20.03.02KADOKAWA メディアファクトリー (2017-12-22)
売り上げランキング: 3,590
この記事への反応
・監督…その先は危険です…
・スタッフも酷なものを勧めたなぁw
・奈落の底で待つ…
・10-13話が力入っててとてもおすすめです。
・原作の漫画も是非ご覧ください!
・行きは良い良い帰りは怖い ですぞ
・4DX観ましょうーーー😊❤️👍
小島監督、柔軟やなぁ
ぜひ最後まで観てください
ぜひ最後まで観てください
ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX -Switchposted with amazlet at 20.02.27任天堂 (2020-03-06)
売り上げランキング: 3
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 20.02.26スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 4

ロリ的な意味じゃなく世界観ね
ナナチは渡さんぞ
思い切り突き刺して。
そんなことするのはお前のようなキョロ充だけだよw
なんか宇宙服着てたけど
上から目線っつーか自分は知ってます見たいな感じ
MGS5のノリからして。
つくしあきひとも昔コナミアニメで関わってたからここで因縁が交差してるようで胸熱
頑張ってください
大人しくしててくれ
あぁ、3話までしか観てないのね。どうぞどうぞ
過大評価アニメに擦り寄る過大評価おじさん
お似合いやね
実際本誌でも打ち切りになりかけてたけど、
作者が作劇の勉強し続けて、ストーリーもどんどん面白くなっていったから、頑張って1クールは見てほしい。
最初期ってアニメ何話?
図星www
ゲームもやってるんだよなあ
なんせ地獄へ通じる穴(アビス)へ人間以外へ成り果てても進むって話だからな
デスストだって生と死の話だったし
あまりに作者の趣味と合わなくてなかなか読めないかなC
この小島っておじさんはMGSが売れてた頃は、わざわざ顔と社名を偽ってゲーム作ってたおじさんでーす
なのに今は小島っていう部分をひけらかさないと売れないゲームしか作れませーん
部屋にダライアスのプラモあったからタイトー
だと
???
同じ事二回言ってるだけじゃね?
「深淵を覗いている時、深淵もまたあなたを覗いている」じゃないの?
・・・お、俺は・・・釣られたのか・・・!
原作打ち切られかけてたのはオーゼンの話やってる辺りかな、7〜8話とかその辺。
ナナチ&ボンドルド以降、どんどん作劇濃くなっていって人気が出た。アニメだと10話以降だね。
煽っても豚向けハードには一生リリースされないから
まだ上映してるんか知らんけど
やっぱりミーティ話がターニングポイントか…
オーゼン出てきた辺りで大概面白かったけどな。アニメ版は
初めてしまう
初めてしまう
初めてしまう
初めてしまう
バーカ、俺は両機種持ちのゴキ寄りだぞ
小島とか言う業界の癌にとっとと消え失せてほしいだけだ
で、FF7Rどうだった?
やってないんだろ。成りすまし豚
とか呑気な事言ってたくらいか
普通に面白かったぞ?
プリレンダムービーとリアルタイムの切り替わりが自然だし
戦闘もゼノブレ2のクソゴミ味わった後だからすごいやりやすい
コジシンは豚だけがデススト叩いてると思うの止めろよ
褒めるところがムービーとリアルタイムの切り換えってw
わざわざゼノブレ落として中立アピールとか諸々豚尻尾出てるぞw
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 11:20▼返信
ついこないだゼノブレ2をプレイして、これが売れてるJRPGかよくそつまんねえなってなったけど
これやったら普通に面白くてびっくりした
FFが凄いのかゼノブレ2がクソだったのかどっちなんだ
↑これ、FF記事で俺がコメントしたんだけど
お前に噛みつかれるより前に、俺がわざわざゴキに成り済ました豚やる理由あるか?
日本でも信者しか買ってないような、賛否両論と言う名の否ばかり評価で
買った奴の半分が序盤で脱落するゲームを
なんでPSで出てるからってだけで持ち上げなくちゃいけないのよ?
あーあー言い返せなくなったからレッテル貼りですか
小島信者ってほんとうに馬鹿だな
こんな所でヘイト垂れ流してる奴は極端な人格疑われて当然だろ?
現にFFの記事で関係無いゼノブレ全否定してるっての自分で言っちゃったわけだから
ああ、「自分の価値観が全て 。気にくわないものを周りが誉めてたら許せない」ってタイプの人なんだねってのは
10-13話はそれまでがウソのように面白かったけどそこまでが冗長すぎた
単行本の方はテンポよく話が進むから先に見るなら漫画版のがいいと思う
なお
そんな自分はケモナー
ハイハイ出た出た、上っ面の浅い所しか見てない
にわかは一々しゃしゃり出てくんな。
メイドインアビスの奥深さがわかんねぇ低脳が。
鏡を見ながら何吹き出し笑いしてんだ?
デスストが大コケしてぇ金がないからって
こんな露骨なステマしなくても…
俺がお金を恵んであげてもいいんだぞ・・・((泣))
なんで実質14話もあるテレビシリーズを。
観る価値ある?
……誰かが、ほんの少しデスストを買ってくれればコジマは−−
会社に通い、ゲームを作って、幸せに暮らしただろう。でも、そうはならなかった。
ならなかったんだよ、ロック。だから−−この話はここでお終いなんだ。
FOXエンジンのシステムエンジニアや物理演算プログラムのリーダー格とか
MGS5のエンドコンテンツで基地開発して兵士集めたり対人戦する機能の責任者とかは
メタルギア5の開発を携わるまではつくしと同じチームでエレビッツっていうTPSを作ってた人達だからな
メタルギアもTPSだしオープンワールドで物理演算を多用するにあたって使える人材としてコジプロに移った形
日本語も書けなくなったかwww
まだ誰も知らなかったのである