• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


回転ずし“回転”中止 外食産業も対応策
https://www.fnn.jp/posts/00433150CX/202003031223_CX_CX
1583227985965


記事によると



・ゼンショーホールディングスは、傘下の「はま寿司」の全店で、来店客が回転するレーンから商品を手に取る方式を取りやめると発表した

・新型コロナウイルス感染拡大を受け、来店客に安心して利用してもらうため

・タッチパネルで注文を受けてから、すしを作り、提供する際はレーンを使う

この記事への反応



まぁ、すでに回らない店舗もあるんだけれども


回転寿司も中国人がいなくなってすっかりガラガラ。経営大丈夫なんだろうか?

回転寿司の回転中止。
今の状況ならそうなるよね。。
その点ではカバー付いてるくら寿司は影響少ないのかな。


そもそも流しの回転は廃棄食品の重要な供給元だからこれを機に全廃でいいと思う。みんな自分で注文していて流し品は殆ど相手にされないし。

某チェーン寿司店は、カプセルみたいな蓋がついて流れてくるが、蓋が汚いことあるな...。この機会にもう少しそういうのも綺麗にして欲しい。

廃棄率が下がって、これからのスタンダードになるかもな…。

意味ないだろ…
結果商品が自分の所に届くまでに不特定多数の人の極めて近距離を通過してくるんだから。
なんの対策にもなっていない。


新型コロナウイルスが話題になり始めた頃から、回転寿司、後剥き出しで陳列してる惣菜屋、パン屋にも行ってない。少し想像すれば気持ち悪くて口に入れる気がしなくなった。自己防衛の一環ですね。

タッチパネルこそ汚染されてると思うのだが大丈夫なのかね

コンビニのおでんも前から不衛生だと思ってる

パン屋さんとかスーパーの惣菜とかいつも心配していたが、やっぱり袋に入れるかケースで展示販売にした方がいいな。寿司もくら寿司みたいにケースに入れてくれてたらいいね。

バイキング形式も対応お願いします。






確かにコロナは怖いけど、神経質になりすぎるのもどうかと思う



鬼滅の刃 20 : ジャンプコミックス
吾峠呼世晴
集英社 (2020-05-01)
売り上げランキング: 4


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 2

コメント(90件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:30▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:31▼返信
注文オンリーの寿司屋になるんだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:31▼返信
これで「回ってない寿司屋で食わせてやるぜ」と言える
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:31▼返信
100円なのに回らないお寿司!急げぇええええええええええええ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:31▼返信
回転しない寿司屋で回転しない寿司を食べて高級と言い張る
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:32▼返信
・タッチパネルこそ汚染されてると思うのだが大丈夫なのかね

ここまで気にしたら生きていけないというか部屋から出れないし
多分部屋も汚いよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:32▼返信
バイキング出してる店は対応しないと客足絶えるかもな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:32▼返信
ガード付けたくら寿司勝ち組
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:32▼返信
そんなこと言ったら外にあるもの全部ダメだわ
食品で人の手が触れてないモノなんて存在しないんだから
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:32▼返信
教習所もやべぇぞ・・・いつコロナ野郎が出てくるか分からねえ
11.投稿日:2020年03月03日 21:33▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:33▼返信
ふざけるな!
寿司は回る際に生じる絶妙な遠心力が味を引き立てるのだ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:33▼返信
アニメは最高🐷

なろうは僕の生きる希望🐷

キリトになってアスナと結婚する🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:33▼返信
ていうか外から帰ってきた時点で髪にも服にもウィルス付きまくってるから無駄だよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:34▼返信
まんじゅう怖い
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:34▼返信
経済ひえっひえでまったくワロエナイ…
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:36▼返信
※7
そういえばちょっと違うけどスーパーの総菜売り場も
自分でトングで取るタイプから個別でパックで出るようになってたわ
そうするしかないよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:36▼返信
お前のスマホの方が100倍汚いんじゃボケ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:36▼返信
汚いと思ってる奴のスマホのが圧倒的に汚いからでぇじょぶだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:37▼返信
 
衛生的ではない自覚あったんだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:39▼返信
令和に入っていきなりここまで衛生観念が変わるとは
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:41▼返信
(´・ω・`)回らないお寿司は高級の証
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:42▼返信
中韓が触ってから戻した回転コロナ寿司
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:43▼返信
おでんは熱で殺菌出来るんじゅね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:44▼返信
席にコンロ設置して焼いて食ったらいいんじゃね
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:44▼返信
経済ひえっひえで草
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:45▼返信
>>24
もうおでんの季節も終わりだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:46▼返信
>>1
前から地元のはま寿司は回ってないが、
くら寿司のカプセルに入れて回転焼肉みたいにガラスケースのなかを通過して手元に届くようにすれば完璧だな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:46▼返信
過剰反応した民衆の方が怖い
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:46▼返信
てかモニターで頼むやろ!わざわざ時間経った寿司取るんか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:46▼返信
ノロやO157でも同じことを言われてるんだが
日本は成長しねーな!
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:47▼返信
持ち帰りのみでいい
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:48▼返信
コロナの前から回転レーン廃止してなかったか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:48▼返信
にぎにぎしてく?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:49▼返信
神経質になりすぎって、中国の対応見てないのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:50▼返信
これを機に全部魚べい式にしろよ
寿司が回るのって劣化するし廃棄増えるしデメリットしかないやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:51▼返信
馬鹿がマスコミに煽られて同じようマスコミに過剰反応止めろと諭される繰り返しだなww
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:52▼返信
ブリ刺身の短冊がスーパーで100g200円なんで寿司屋行かず自分で紛い物作ってるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:52▼返信
それより都心部の人口が激減だってよwガチで疎開始まっちゃったねw
外食産業、バタバタ死ぬねこりゃ
小さい個人経営店で細々やってるところでも2ヶ月以上はキツイだろうなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:53▼返信
そもそも街のパン屋はやばいよな。パンむきだしで大量に並べて、他人が使ったトング使えて、息も咳も埃もパンにふきかかるし。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:53▼返信
>>36
何かと思って見たら北海道にしかないじゃねーか
汚染地域のくせに出しゃばるな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:53▼返信
信じられるのは自分で調理した物だけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:54▼返信
苦肉の策、おつかれ、でも客足はきっと戻らないよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:54▼返信
>>40
花粉もスパイスになってるゾ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:55▼返信
>>41
言葉辛辣すぎて草
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:58▼返信
政治も経済も分からない国益より嫌韓を優先する売国奴ネトウヨの好きにはさせてはならない
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:59▼返信
パン屋は普段行かないけどスーパーが一番やべえよ
惣菜のバイキングコーナーに蓋こそしてあるけど、もう包装して売れよって思う
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:59▼返信
※44
吸ったらくしゃみでるし胡椒みたいなもんだよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:59▼返信
>>39
マジで?トンキンから出てくるなそこの場でウイルス培養してろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:00▼返信
最近スーパー品切れ増えてつつあるんだけど?
普段から自炊しないやつらは普段どおり外食してくんない?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:00▼返信
さーて安倍ちゃんのせいでいくつ企業が倒産するかな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:00▼返信
※40
やっぱ潔癖症はキチガイなんやな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:01▼返信
コロナの元というか太陽の周りの光なのに、コロナが流行ったら経済は氷河期ってなんだよ…
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:02▼返信
※42
その食材が汚染されてる可能性は?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:02▼返信
かかったらおしまいだから慎重すぎるってこともない
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:03▼返信
>>52
潔癖症はパン屋じゃ買い物できないぞ
外に剥き出しにしてあるものは絶対買えない
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:05▼返信
回転ずしは別レーンで来るやつで頼んでる
店のパンはレンチンか焼けば問題ないやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:06▼返信
※54
よく洗い芯まで熱を通すまあそれでダメなら仕方ないわな
食わない訳にいかないんだし外食よりはリスク減らせそうじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:07▼返信
外食の天敵だからな、疫病はさ
もう時代が完全に外食関連頃しにきてるから閉店ラッシュ間近だな、次は花見の番だよ?覚悟はいいかい?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:07▼返信
外食産業全滅か、失業率15%位いくんじゃね
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:08▼返信
飲食業の作る側が感染してたら終わりや
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:20▼返信
>>59
それで数人が花見しに行って会場が例年と違って綺麗だったらやっぱり汚したのは中国系かつてなるだけでロクな事にならんだろうなと
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:21▼返信
日本人弱点だなすぐ噂に流される脳空しかいないのかよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:27▼返信
パン屋は普段からどうなんだって思ってたわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:27▼返信
もう家から出るなよ面倒くせぇな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:28▼返信
ずっと回っているのを取るやつ居る?注文して流れてきたのを取るのが普通でしょ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:41▼返信
回らぬ寿司はただの寿司よのう
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:45▼返信
レーン全体を回すだけじゃなく、皿が乗っているプレートも回し
皿と乗っている寿司も回すことで、寿司を中心とした外方向の風が起こり、
ウイルスの付着を防せげるのでないだろうか?
これならば回転寿しのカンバンをおろさなくてもいいし
なんなら「ハイパー回転寿し」と名乗っても、誰も意義を唱えないだろう
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:47▼返信
パン屋とかスーパーの惣菜は普段から嫌だわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:49▼返信
パン屋はトレイ&トング方式がやばいと思う
焼きたてだと熱の問題あって袋詰めできないのはわかるけど(湯気がこもってべしゃる)
何とか解決策考えないとダメだと思う
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:51▼返信
加熱処理してるのは大丈夫そうだけれどなま物は怖いのはわかる
スーパーの総菜はレンジを余計に掛けて食べてる
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:53▼返信
写真じゃなくて実物が見たい
流れてる寿司にはそんな役割も果たしている
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 23:15▼返信
回転ずしが回らなくなったら単に安い寿司屋だよな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 23:19▼返信
パン製造のバイトしてたけど、人に見せられたもんじゃなかったよ。
大手メーカーなのに。
今は改善してるのかな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 23:20▼返信
コンビニおでんなんてバカッター問題の頃から買ってないわ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月04日 00:08▼返信
コンビニおでんなんてもう時期的に売ってないよ、ニートかよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月04日 00:12▼返信
それでもやよい軒のセルフおかわり止まらねーw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月04日 00:13▼返信
いかない奴は知らないだろうが、はま寿司のほどんどは回ってる場所の方がない。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月04日 00:15▼返信
今日寿司屋行ったけどガラガラだったぞ、ウィルス罹患したか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月04日 00:56▼返信
>>52
潔癖はそんな比じゃないんだよなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月04日 01:13▼返信
多くの店で、店の入り口に除菌用のスプレーなど置いているが
近所のイオンモールは、店の各入口に置いていたスプレーが除菌シートに変わったので、店から出る時に、その除菌シートを1枚貰って手を拭き、ついでに車のハンドルも掃除してた、 車のハンドルって、かなり汚れているそうだが、普段あまり気にせず掃除もなかなかしないから、丁度良い機会なので、手の除菌とハンドル掃除に利用させて貰ってた
 
本当は全ての人が、入店時にスプレーや除菌シートで手を拭けば良いのだが、殆どの人が使用していないので、それらの人達が触れた商品を触ると、ウイルスが手に付く恐れがある、 なので、店に入る時よりも、むしろ店から出る時に除菌シートで手を拭いた方が良いと思う
 
で…、今日イオンに行ってみたら、除菌シートではなく、元のスプレーに戻ってた、折角ハンドル掃除に利用してたのに、ちょっとガッカリだわw
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月04日 01:51▼返信
元々オーダーしたのしか食わないわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月04日 02:12▼返信
前から思ってたけど、くら寿司のドームは完全防御ではない。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月04日 02:17▼返信
コロナ以前から近所のはま寿司は回ってなかったな
レーンが上下2列でやってたな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月04日 04:18▼返信
感染した人を未だに見かけないし突然倒れる人も見かけない
マスクもしないで集団の中に居るけど風邪すらひかない
安倍も麻生も感染してないし上級国民も集団で行動してる
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月04日 05:40▼返信
タッチパネルが一番汚染されてると思うが
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月04日 07:11▼返信
はま寿司ってそもそも回ってない店舗しか行ってなかったから
むしろまだ回ってる店舗あったことに驚き
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月04日 07:13▼返信
人が持ってくるのかな、1個ずつちょびちょび注文したら大変そうだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月04日 08:22▼返信
裸の食品並べとくだけの商売は
もう駄目やろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月04日 17:26▼返信
回ってるの食べたことないわ
いつも注文してる

直近のコメント数ランキング

traq