児玉真佑氏がカプコンを退社
皆さまお久しぶりです!児玉です!生きてます!
— 児玉真佑 (@shinsuke_kodama) March 2, 2020
わたくしごとですが、新たなチャレンジのため、2月末でカプコンを退社致しました。ので、これからは外から逆転シリーズを応援したいと思います!
ので、これからは、時々カレーとネコと逆転のリリース済み情報のツイートとなります〜。
あと、大逆転のツイートがブレそうだったので言ってなかったけど、流星のロックマンも作ってました。
— 児玉真佑 (@shinsuke_kodama) March 2, 2020
ゲームに登場したり、素敵な衣装を着て、イベントのMCみたいな事もやってたよ。カプコンすごい面白かったぜ!ありがとうカプコン!!#流星のロックマン#レジェンドマスター・シン pic.twitter.com/740RF13ixz
ちょっと時期過ぎちゃったけども、バレンタインのチョコレートありがとうございます!僕個人の分も頂いてしまって誠にありがとうございます!美味しかったです!
— 児玉真佑 (@shinsuke_kodama) March 3, 2020
カプコン最後の仕事が大逆転のチョコレートの集計と、大逆転スタッフへの配布会だったので、みんなに直接お別れが言えて凄く良かった。
大逆転裁判シリーズやレイトンVS逆転裁判、流星のロックマンシリーズに関わっていた
ひとまずお疲れさまでした。
新たなチャレンジというのはゲーム関係のなにかなんだろうか
新たなチャレンジというのはゲーム関係のなにかなんだろうか
BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 20.03.03カプコン (2020-04-03)
売り上げランキング: 10

小型中型タイトルのプロデューサーは居場所ないんだろうな
任天堂になんて行ったらNゾーンで死ぬぞ
どうでもいいや
スマホゲーやってるだからそれはない
スイッチも有るわけで小型中型?を捨てられる訳がない
全ラインを大型に注力したらコケた時に会社が吹っ飛ぶだろ
退社してもネチネチ前の会社の事ディスってるイキリクリエーターがSNSには多いからな
化石を作ってたらこうなるわな
任天堂に関わったばっかりに…
これでカプコン社内の任天堂シンパは居なくなったな
何が起きてるんだ
ずっと低性能ハードに引きこもってた人らは居場所なさそうだね。当たり前っちゃ当たり前だがw
社内的に任天堂で出す空気ないんか
低性能専門の人間は要らない、つまりリストラって事だ
完全に脱任天堂を目指してるんだろうな
過去の焼き回しとシリーズ物の続編しか作ってないじゃん
新規IP出せない企業ってヤバい状況だぜ。過去の遺産にしがみついて同じようなのを作ってるだけなんだから
こんな状態長続きしないぞ。だからカプはクリエイターがどんどん辞めていってる
まぁロックマンを殺したカプコンに存在意義なんて無いんだがな。
年に2回HDゲーム出すだけじゃいずれ行き詰まる
カプコンさよなら
もう国内CSは全滅だわ
大丈夫なんか
任天堂の場合は3DSからのSWだからいいけど、ソニーの場合は前作が出てないから新作に対しての土壌作りだと思う。
まあ次作はPS4とSWのマルチになるんじゃないか?
なにいってんのおまえ
主力タイトル以外作れなくなってしまったからね
ソニーのせいでゲーム業界は斜陽の時代を迎えている
逆転裁判やMHXXに関わってた人中心に辞めてってる気がけど、単なる偶然か
任天堂に傾倒した結果がこれだから無能言われて居る場所無くなってもしょうがないでしょ
偶然なわけないじゃん
つーか3DSでしか開発経験がないようなゴミ開発者なんて
もはや任天堂ですら必要としてないぞw
ニシくんはカプコン敵視してるけどさ
デビルメイクライ出したのに買わないのが悪いんじゃん
毎回毎回すげぇもん出してくるし
エルデンリングはPS5とのマルチになるのだろうか
なんにせよ楽しみだ
どれだけ教えてもHDに対応出来ない奴が首になってんだろうな
カプコンにはもう任天堂向けの開発者の居場所はないからな
首になってないだけでHD開発に対応出来てない任天堂も似たような感じだろうな
主力タイトルが軒並み外注なわけだし
3DSを捨てたのは任天堂だろ
そのせいで3DS専門でやってた連中が梯子外されて居場所が無くなったw
この人がどうかはしらんがAAAもスマホもやりたくない人は扱いづらそう
その路線でも3DSチームなんて全く必要とされてないから
この人が流星1の攻略本のインタビューでエグゼはかなり複雑化してきたから
子供や新規の人が入り易いゲーム性にしました!ってしかもドヤ顔で言ってのがかなり引いた
子供はエグゼぐらいのゲームなら理解出来るし、それで成功したのだからシステム変えないでほしかった
自由に動けないし、コードの廃止、P.A廃止(3で復活したが)など劣化ゲーにした人物の一人で才能ないな
ずっと3DSでやってた連中にスイッチに移行しろっていうのはPS2からPS3への移行と同じくらいハードルが高い
無理に作らせてもゲーフリみたいにショボグラでスカスカでバグだらけのunk作るのが精一杯だろう
これからカプコンは世界市場メインでやっていきそう
つまりPS4、Xb1、PS5、次世代Xbox向け中心になるんだろう
「また他人の人生を壊せたwww俺みたいになれ!」…ってな!
チップ集めの周回も何の苦もなく楽しめたわ
今更おせぇ
真実を見ろ
もう残りカスしかいない
モンハン組とDMCにバイオもいるからなんとかなるでしょ、スト5はUSA側噛んでるし
稲船も出てから結果出せてないし会社としては妥当なんじゃないかな
若手にどんどん新陳代謝して若い感性を保つとともに、人件費を抑えるのがカプのやり方だからな
だからゲームの出来に波があるんだろ
もうSwitchでゲーム出したくなかったんだろうな
PS5でますます差が開くし
サードが生き残るにはPS4かスマホに出すか引退しかない
脱Pを進めるべきだと思う
カプコンから任天堂ハード向けに出してくれる人が居なくなったなぁ
自業自得だが
逆転は1〜3の間の時系列で頼む
2Dのイラストレーターはカプコンに居場所がないからな
飽きたもクソもそれが専門の人や
そもそもハイスペック路線やりたきゃ
今のカプコンは最高の環境でやめる意味がない
スマホ路線で成功狙ってたの兄ボンだからな
会長が復帰してハイスペ路線で成功した今
スマホは社内で重要視されてない
撤退してクレクレwww
馬鹿「ソニーのせい」
場末でクソ見てぇなガチャアプリでも作ってろ
バカ豚こどおじくん必死w
いいんじゃないですかね
ここんところ出来も売上も高波続きじゃない?
いくらなんでも1、2、3バラ売りからの
セット販売は酷いだろ
他機種では前世代の時点でセット販売だったのに
2やったら伏線回収が綺麗にされてて評価爆上げしたな
ああいうゲームまた作って欲しいわ
でも、流れ的にハードはSwitchになるのかな...
もし出たなら買わんといけん
以前スイッチ向けに最新作を開発中と言ってたがそれ以降音沙汰がなくなった…
それからしばらくしてPSとかに1~3を出したっきりだな。
逆裁7にしろ別のスピンオフにしろマルチ展開に切り替えて開発も難航してるのか単にネタに詰まってるのか…