• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









低所得層の人が、病気になったり火事になったり会社クビになったりで、急にお金が必要になった時、「緊急小口資金」って言うのがあって、10万円くらいまで無利子で借りれるので、サラ金とかインターネットのお金あげます系の怪しげな人に頼る前に、まともな公的機関をたよったほうが良いよ
















この記事への反応



公的融資や助成などは知識がある人やそのコネがある人にとっては簡単に利用出来るので悪用されやすく、それらを持たないどころかそもそも存在すら知らない真に利用するべき人が利用出来ない事が多々ありますね。

会社クビになった理由では無理だったと思うよ。何かしら収入があって返済計画立てられることが前提。

残念ながらそれくらいの金額での急を要する低所得者はその情報も手に入れられないのが現状でしょう。
たしかにそれを知っていれば助かる方も沢山居られるかと存じますので更なる周知を望みますね。


緊急一時金は他にも生活保護受給者や年金受給者が正当な理由で出費があった場合に受ける事が出来ます
賃貸住宅の契約更新料や災害被災の際の出費などを補ってもらえます


日本の公的な手当等は申請主義だから
知らない人はほんと損をするのですよなぁ・・


現在無職じゃないなら金貸せない言われた

審査があります。単に失業したとか母子家庭だから簡単に借りれる訳では、ありません。ですが生保申請中で保護費が支給される迄のつなぎとして、かりれた方もいました。

丁寧にお断りされたのでもう役所なんか信用しない

ダメもとで行って門前払いされた私が通ります

もっと多くの人が知るべき



こんな制度があったのか!もしものために知っておいて損はないな



B07SFY368H
スクウェア・エニックス(2020-03-03)
レビューはありません



コメント(119件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:01▼返信
テレワーク最高!
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:02▼返信
10万くらい貯めとけよ…(困惑
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:02▼返信
アイフルとアコムから90万借りてだけどこの前ようやく完済した
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:03▼返信
10万じゃ足りんわ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:03▼返信
あ~たまらねえぜ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:04▼返信
でもサラ金やヤミ金より借りにくいでしょ
簡単に借りられるから借りてしまうんで…
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:04▼返信
僕リボ地獄
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:04▼返信
そもそもそんな抜き差しならない状況なら生活保護通ると思うけどな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:04▼返信
出たぁ!(のぶ代ヴォイス)
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:05▼返信
緊急だっつってんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:05▼返信
あースロ打ちてぇ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:07▼返信
生活保護にしとけよ
貧乏人が借金しようとか判断力が無くなってる証拠だよ トラブル抱える借金自体ダメ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:07▼返信
まずたかだか10万でひーひー言う生活するなよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:08▼返信
年収200万以下でも月1万でいいから貯金しろ
そしてその金は無いものとして考えて生活しろ、まぁ金がないのにイザという時のためにためれない奴はただの浪費癖があるやつだからぶっちゃけどうでもいい
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:08▼返信
10万で解決する急な入り用なら友達か親から借りるよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:09▼返信
>>14
金が無いから貯金できないんだろ? それで浪費癖扱いされるのか 意味わからん
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:10▼返信
世の中には知らない制度があるもんだねー
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:10▼返信
どうしようもなくなったらとりあえず役所ぐらい行けよ 常識ねえのかよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:12▼返信
>緊急小口資金
12か月以内に全額返さなきゃ利子が付くことも一緒にツイートしないと奨学金制度破綻と同じ道たどるよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:12▼返信
ライブドアはちま寄稿を解体する方法を書けよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:12▼返信
>>18
とりあえず役所行って「お前何しに来たんだよ ハッキリ言え」って言われた事あるぞ
自分で制度を勉強しないと何もしてくれないのが役所だよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:13▼返信
限度額 10万円以内
金利 無利子※返済期限を過ぎる場合は年率5%
返済期間 12ヶ月以内
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:14▼返信
緊急小口資金は世帯に対する支援であるため、世帯の家計で見た時に「金銭的に困窮している」と見なされないとお金を借りられません
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:15▼返信
10万でなんとかなる程度ならなんとでもなるだろ
低所力者はそういう問題じゃないだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:15▼返信
それだけ金に困ってるのに追加で借金抱えるのか
エリート官僚ですらコロナウイルスが予測できずにオリンピック巨額投資をゴミにしそうになってるんだからいい加減、絶対の計画なんて無理って気づけよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:15▼返信
※21
ぶっちゃけ金がないって暴れてりゃ何とかなる
どうせ捨てるもんなんてねえんだからそんなとこで日和んなよゴミ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:16▼返信
クソの役にも立たない情報ありがとうよ
そんな金に困ってる人が呑気にはちま見てると思うか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:16▼返信
10万程度でなにができるんだ・・・?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:16▼返信
借りる時ばかり良い顔する癖にいざ返済迫るとすげえ渋られたり逆ギレされたり
ワイはもう誰にも絶対に1円たりとも貸さないと決めてる
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:17▼返信
>>29
国に金貸してるだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:18▼返信
金借りるにしても闇金やサラ金はないだろ
銀行から借りろよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:18▼返信
食い逃げで捕まってブタ箱入り
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:20▼返信
※16
ある金で生活できるレベルまで落として貯金に回せない奴は浪費家だよ
その生活ができないレベルの金しかないなら生ポ申請しろ
そういう国だ、日本は
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:20▼返信
※31
借りるなら借りるんだよなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:20▼返信
>>31
銀行は担保なしでは金貸さないよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:20▼返信
借りて返済できなそうならナマポやで
これセットな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:21▼返信
緊急小口資金は返済目処がたってる奴しか借りられない
つまり再就職先が決まっていて給料日まで繋ぐためのもの
仕事決まらないウジ虫は黙って生活保護申請しろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:22▼返信
生活保護もそんな簡単じゃねーだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:23▼返信
>>24
ゴミの社会復帰に向けた金じゃなくて一時的な繋ぎが目的だからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:23▼返信
指名性 指名的 指名系 指名化 指名間
指名感 指名風 指名調 指名組 指名式
指名力 指名気 指名制 指名権
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:23▼返信
指名パーソン 指名人間 指名獣 指名人 指名者 指名方
指名奴 指名物 指名様 指名君 指名男 指名女
指名男性 指名女性 指名野郎 指名女郎 指名小僧 指名大僧
指名メンバー 指名ファミリー 指名ブラザー 指名シスター
指名フレンド 指名鬼 指名悪魔 指名神 指名仏 指名天使
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:23▼返信
神を指名する 仏を指名する 天使を指名する
鬼を指名する 悪魔を指名する
神の指名権 仏の指名権 天使の指名権
鬼の指名権 悪魔の指名権
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:23▼返信
私用 私用の検査をする 私用の検証をする
私用の診断をする 私用の点検をする 私用の可視化をする
私用権 私用権の検査をする 私用権の検証をする
私用権の診断をする 私用権の点検をする 私用権の可視化をする
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:24▼返信
使用 使用の検査をする 使用の検証をする
使用の診断をする 使用の点検をする 使用の可視化をする
使用権 使用権の検査をする 使用権の検証をする
使用権の診断をする 使用権の点検をする 使用権の可視化をする
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:24▼返信
>>38
書類を言われたとおりに書けば誰でも受けられるけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:24▼返信
一方外国人生活保護者は楽々暮らしていましたとさ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:24▼返信
指名 指名の検査をする 指名の検証をする
指名の診断をする 指名の点検をする 指名の可視化をする
指名権 指名権の検査をする 指名権の検証をする
指名権の診断をする 指名権の点検をする 指名権の可視化をする
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:24▼返信
※38
ソロで申し込むと難しい
ちょっとお金出して、一緒に申し込むとあら不思議
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:24▼返信
無利子だろうが借りたら返さなきゃならないから怠け者体質の貧乏人は使わないんじゃね?w
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:26▼返信
※31
馬鹿が居たw
社会的信用がない奴に銀行が貸すわけ無いだろw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:26▼返信
外人(主に中韓朝人)ならすぐ通すくせに・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:26▼返信
>>45
アカンやつや
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:28▼返信
※14
無欲生活でもしろってか?寺行けば?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:30▼返信
いくら金が無くてもロープくらいは買えるだろw
55.投稿日:2020年03月05日 15:31▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:32▼返信
※38
条件満たしてるなら申請すりゃ通るよ
窓口で何故か挫折するバカがいるらしいが
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:33▼返信
10万に困るとか金の管理できないやつだよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:38▼返信
それすら借りられない奴はどうすんだwww

59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:40▼返信
10万程度緊急で借りたいやつが1ヶ月も待てないわな
60.投稿日:2020年03月05日 15:41▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:42▼返信
10万じゃどうにもならんよなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:43▼返信
乗り込むアル~
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:48▼返信
使いてぇわ。コロナのせいで客減って休みばかり。政府は独身、宿泊業従事者は無視。
シングルはともかく、共働きでどちらかの稼ぎがある人に金渡す必要ある?
独身なんて自分の稼ぎしか頼れないんだぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:49▼返信
こどおじはお小遣い一杯だから親がいなくなるまでは必要ないだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:50▼返信
そもそも闇金を頭に思い浮かべるほど金に困ってる人はこの制度では救えないよ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:51▼返信
・会社クビになった理由では無理だったと思うよ。
会社クビになったなら失業保険があるだろうに
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:53▼返信
国に申請する様な貧乏人なんざ死んでしまえ!と行政が門前払いをやり続けた結果が人手不足の深刻化
何事もインガオホーなのだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 15:56▼返信
こういう制度を知らない人が多いてコトは
利用されると困るからだろ
つまり
国はあなたの味方です感。でしかない

なお現状は上級優遇制度爆進中
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 16:02▼返信
え?知らんかったんかバイトは?ほんと無知だな 
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 16:02▼返信
>>1
テレワークできちゃうくらい、
単純でつまらない作業なんだね。
可哀想に…
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 16:05▼返信
そもそも生まれつき金に汚いから金に困るんだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 16:06▼返信
働いてるときぐらい自分で雇用保険入ったほうが
数倍マシだと思う
本来は会社が雇用保険入れさせるのが義務なんだけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 16:16▼返信
全部民主政権が作った制度
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 16:22▼返信
そんなことしなくても死ねば楽になるのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 16:22▼返信
安倍「ちっ、バレたか」
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 16:23▼返信
民主政権が作った制度で生き残れ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 16:34▼返信
手続きが間に合わない人も多いと思うよ
10万程度なら早さが大事なのかもね
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 16:38▼返信
そもそもお金に困ってる人は返済も出来ないんだから支援が必要
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 16:41▼返信
転職で~の奴、高が一月分の生活費貯蓄すらないとかどんな生活してたらそうなるんだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 16:45▼返信
10万の審査で長~~~々と時間かけるとか流石お役所仕事ェ・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 16:52▼返信
制度有るけど宣伝しないヤツ
公的はこればっか
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 17:07▼返信
※8
はい親戚とか頼ってねで終わり
日本人相手だと手帳とか外部団体に差別だと攻撃してくる様なバックボーンないと相手にしないよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 17:12▼返信
そもそも職がなくて10万で困っている人は
これ申請しても通る可能性もわからないし正直書類作成とか役所に出向く交通費とかもきついだろうからな
正直意味のない制度で釣る方が悪意あるわ
公的な制度の重要性は否定しないけど現実問題に則してなければ
そんなサービス無いに等しい。

単純にお金無い人にはさらに困ってほしい、むしろこの世からいなくなって欲しいという人たちが溢れているからこんな状態になるわけで、今お金に困っていないたまたまの幸せな人も病気やリストラでいつでも地獄の社会に放り出されるという
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 17:15▼返信
>日本の公的な手当等は申請主義だから
>知らない人はほんと損をするのですよなぁ・・
日本の役所は基本それ
今医療関係のマスクでワイドショーと厚労省がやりあってるが
周知徹底が足りないせいなのわかっててこういう事する
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 17:20▼返信
10万とかガキの小遣いじゃねーんだからさ
飯でも食いに行けば直ぐ消えちゃうやん
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 17:44▼返信
>緊急小口資金制度は即日でお金を借りられません。
 申し込み後、審査が行われるため、すぐには借りられないのです。
 加えて、審査に落ちてしまった場合はお金を借りられません。
はい、解散
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 17:50▼返信
マジでこの制度意味ないからね
被災者じゃない限り使うことないだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 17:53▼返信
日本には中間部分の救済システムが皆無。生活保護までいくしか助かるすべがない
ひどいと思うよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 17:54▼返信
失職した時用の家賃補助精度も結局使えないように作られてるよな
ナマポに落ちるまでのセーフティーネットはすべて使えないと同義
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 18:02▼返信
そんなはした金要らん
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 18:30▼返信
ナマポパチカス御用達の窓口やろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 18:46▼返信
これ本当に困ってる人は借りられないよ。
クビになって失業保険出るまでとか次の仕事決まって給料出るまでとかでないと借りられない笑
社会保険事務所の人は断わるのがお仕事だから笑
いっそ社会保険事務所廃止してその分の浮いた人件費と経費を財源にして最初の1回は審査なしで貸した方がたぶん大勢を救済できると思うよ
あとコレの審査通るくらいの信用クリーンならサラ金の方が安いし早い
サラ金は最初の一月なら利息なしやで
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 18:52▼返信
家賃補助とかもあるから取り合えず行って相談してみるのはアリ
といっても担当してくれた方が全部を知っているわけじゃないから、自分で調べてみるのも必要
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 18:59▼返信
近隣に合併することすら拒まれる弱小自治体では名前だけしか存在しない制度さ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 19:01▼返信
どうせ審査がくそめんどくさいんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 19:06▼返信
金に困るとか意味がわからんw
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 19:09▼返信
※95
社協の福祉相談員とかいう失業者寸前の中年職員に引き止められる
そこで「私にここで死ねと言うんですか?」と面と向かって凄むことができなきゃ制度にたどり着けない
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 19:13▼返信
社会福祉協会の緊急小口融資制度は俺が1回、親が2回利用したけど、金を借りる正当な理由
(料金の未払いで水道や電気が止まりそう、など)と、ほぼ確実に返済できる手段
(近々にお金が得られる可能性)がないと貸してくれないよ。
ちなみに、将来的な収入の予定が全くなく、緊急小口融資を借りなければ生活が
成り立たない場合は生活保護の申請を薦められる。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 19:14▼返信
利子ついてもいいから100万借りた方が良くね?
無利子だからって10万借りて逆に何になるの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 19:17▼返信
手続き面倒過ぎてどう考えてもサラ金でいいわ
10万の利息なんて大した事ないだろ
この手続きに掛かる時間労力で余裕で利息払えてしまう
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 19:24▼返信
というか金なんか借りないからw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 19:28▼返信
自民はちまがデマでつぶす
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 19:32▼返信
※97
苦行だな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 19:45▼返信
>>99
自家用車で仕事をしている自営業者が車検代を捻出できない時に小口融資を利用したり、
年金生活者が意図せぬ出費で生活費がなくなった際に次の年金支給日までの
生活費として借りるケースがある。
他にもワーキングプアが滞納している光熱費として借りたり、アパートの更新料と火災保険料を
支払う為に借りたり。
たった10万円であっても凌げる場面(窮状)は意外とあるんだな、コレが。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 20:11▼返信
お金に困りがちな人が知っていた方が良い公的な制度として、他には「法律扶助制度」がある。
時々、生活保護受給者が集団で民事訴訟をしている事があるが、彼らはこの制度を利用している。
法律扶助を利用すれば収入に応じて誰でも提訴したり、代理人弁護士を立てることができる。
ちなみに、着手金や弁護費用は分割で支払いOK。(月々5000円から。収入に応じて金額は上がる)
分割支払い中に生活保護受給者になった場合は支払いが猶予されたり免除される場合も。

106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 20:15▼返信
※99
まあ普通10万くらいキャッシングで借りられるからな
ブラックに借りなきゃってなってる時点でおかしい
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 20:21▼返信
2ヶ月後から返済が始まるのに
10万円すら用意できないヤツが返せるわけない=借りれない
こうだぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 21:47▼返信
おにぎりが食べたい……
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 22:00▼返信
いやいや・・・条件厳しいですよこれ、普通に申請してもまず通らないけど?

そのくせたかが10万なのに、とんでもなくアレコレ家に来てまで調べ尽くすからね

そんな面倒で且つ、すぐ借りられないのが現実だからみんな闇金行くんだよお花畑さんよー
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 22:37▼返信
結局、はちまの情報源はTwitterしかないだね
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 23:02▼返信
まあ、無職の人間が「PS5を買いたいから」と小口融資制度で10万円借りるのは
絶対に無理だからな。使途はあくまで困窮した生活をしばらくのあいだ何とか
維持する為でないといけない。娯楽用品を買ったり遊興費にするなどは言語道断。
加えて、近い将来に収入があることが証明できないと審査ではねられる。
おそらく、この制度の主な利用者は年金生活者だろう。(生活保護受給者の利用は不可)
ちなみに、調査員による自宅内調査はないのでご安心を。(保護申請時には調査あり)
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 23:15▼返信
借りに行ったけど門前払いだったぞクソが
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月06日 00:58▼返信
新しい職場の給料日が一月あとで家賃とかがない、みたいな状況用というか
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月06日 01:03▼返信
入金が2週間〜1月後って冗談かよ。
どのツラ下げて「緊急」てネーミングにしたんだ?
そりゃその日に受け取れるサラ金に行くわ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月06日 01:57▼返信
役所のやつが親身になって相談のるとは到底思えない
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月06日 02:34▼返信
10万じゃ家賃食費その他で1ヶ月しか生きられないし
ましてや返済に回す金なんて作れないだろ
まぁでも役所の申請主義は何とかすべきだし、マイナンバーで
資産全部管理されてもいいから、その代わり公的制度に該当したら
片っ端から自動申請&給付にしてほしいわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月06日 04:09▼返信
断られるだけやで
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月06日 14:51▼返信
その10万で乗り切れる人なら、
サラ金系のカードでキャッシングしてもちゃんと返せるからな
さらに、普段、金が無いなりにちゃんと支払してるから、支払を待ってくれと頼み込めば待ってもらえるからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:56▼返信
※116
>資産全部管理されてもいいから、その代わり公的制度に該当したら
>片っ端から自動申請&給付にしてほしいわ
もしそれを実際に行うと生活保護受給者の数が現在の約5倍に膨れ上がる。
出来るとしても絶対にやらないだろうな。あえて損はしたくないだろうし。

直近のコメント数ランキング

traq