知り合いのプロデューサーから悲鳴のような電話。チケットの払い戻しが2億2000万になるという。このまま中止が続けば7億円を超えて、自己破産の可能性も視野に入れていると。「この1、2週間が山場」はいつまで続く1、2週間なのか。
— 鴻上尚史 (@KOKAMIShoji) 2020年3月6日
知り合いのプロデューサーから悲鳴のような電話。
チケットの払い戻しが2億2000万になるという。
このまま中止が続けば7億円を超えて、
自己破産の可能性も視野に入れていると。
「この1、2週間が山場」はいつまで続く1、2週間なのか。
チケット収入だけでこんな儲かるんか。
— おいちゃん (@oichan2525twi) 2020年3月6日
今までどれだけ儲けて来たのか、そっちの方が気になる。
因みにその額が、丸々儲けではありませんよ。
— 古川@1278(白金アイドル塾&RKBラジオスナッピー箱推し) (@najimahiro1278) 2020年3月6日
当然ですがその中から、施設のレンタル料や機材のレンタル料やスタッフさんへの日当などが支払われます。
これが何公演も予定が組まれていたものであれば相当な額となります。
単純ではないんです。
この記事への反応
・難しい判断で苦しいけど、なんとか踏ん張って欲しいです。
他の運営の方々やファンでさえ
他人事じゃないですよ、これは。
・明らかに政府のずさんなコロナ対策が原因なんですけど、
ここまでされても「政府に対しては怒る」
ということをしないのが日本人の不思議ですね。
外国人は「なぜ怒らないのか」と不思議がってます。
ツイッターでも掲示板でも政治家のホームページでも
声を上げるのが普通だと思う
・同業者がコロナ倒産してしまい、
長くつづけば同様のケースが増えそうな業界にいます。
自殺者が出ればますます暗い気持ちになりますね😭
・本当の山場は4月以降で、
5月いっぱいで収束に向かえばラッキーな感じでしょうか。
・「1、2週間が山場」って
絶対に超えるの無理じゃん・・・
・緊急事態宣言は2年間。
山場を越す間に2つの冬を越す模様 。
・出来るようしたいですね
有料ネット配信
リアルタイム上映は難しいですけども
つらいな・・・
色々難しいんだろうけど
有料ネット配信とか代わりの案はないだろうか
色々難しいんだろうけど
有料ネット配信とか代わりの案はないだろうか
【PS4】Ghost of Tsushima【早期購入特典】『Ghost of Tsushima』デジタル ミニサウンドトラック ・Ghost of Tsushima「仁」ダイナミックテーマ ・Ghost of Tsushima「仁」アバター(封入)posted with amazlet at 20.03.06ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-06-26)
売り上げランキング: 3
鬼滅の刃 20 : ジャンプコミックスposted with amazlet at 20.03.06吾峠呼世晴
集英社 (2020-05-01)
売り上げランキング: 2
仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)posted with amazlet at 20.03.06コーエーテクモゲームス (2020-03-12)
売り上げランキング: 8

我が自民党は 種苗法の改定を始め ヤバイ法案を上程でき、
また念願であった 緊急事態宣言も 発令できる見通しとなりました w
昨日20:15 643RT 996イイネ
イベント業者にはカツカツでやってる人もいるからね
自粛が続けば首をくくる人だって出てくる
それは覚えておかんとね
だったら私が寄付しますじゃねえの?
コロナは全部国民の責任だから税金で負担するのが当たり前だよな
政府は全く悪くなくて国民の責任なんだから
政府「コロナは我々の責任では無く国民の自己責任です。掛かったお金は全部国民が負担するように。」
代打案さっさと出さんと死ぬぞ
自業自得だ
その責任の皺寄せが日本の場合全て国民に降りかかってんだよね
自己責任社会の末路
今までの利益はこういう時の為にプールせずに使いまくってた感じ?
だとしたら自業自得だね
この騒ぎで社会の無駄な部分だなくなっていくのは非常にいいことよ
一切の不満がなくなるような処置をしてくれるだろうから
これ伝染病ですよ?w
結果論でピーピー言いなさんな
ここまでされても「政府に対しては怒る」
ということをしないのが日本人の不思議ですね。
外国人は「なぜ怒らないのか」と不思議がってます。
怒ったとこでどうにもならんからな
10倍じゃ効かんやろ
ゼロが3つは足りない
文脈からどうみても1回に見えないんだが
伝染病は対象にならない保険が殆どよ
切腹しないといけないの?
知らんがな
ライブになんか行かない俺には全く関係ないね
ざまあ
ホリエモンみたいにやっちゃえよ。
ネトウヨ「自己責任」
シリアイガー
あるあるだよな
自分だと直撃だからな
これなら全国民平等だと思うんだけど
もし万一コロナが発生したら、今後ガチでしばらくイベントできねーし
責任も問われてもっとやばい展開が待ってる
ジンバブエのアホ大統領みたいな発想
金持ちがキレる
運転資金ショートして倒産する企業が9割くらいでるだろうな
銀行貸してくんないかな?
アベガーに磨きがかかったな
日本猿の苦しむ姿最高っす👌
社会的には抹殺だろうけど
>今までどれだけ儲けて来たのか、そっちの方が気になる。
こいつ頭悪いなw原価厨かよ
中国が悪いんだから日本国民は社会死を受け入れろ
政府は悪くないんだから掛かった費用は全て税金でお前らが払え
って事ですね!
何にもないよ
だからホリエモンやるし
企業の口座から半分取った時点で
企業は全て国外に逃げるし
銀行の信用もゼロになるから
金を預けなくなる
ジンバブエコースだわ
一人の自己破産ではすまんだろ
こいつの仕事を受けていた奴も自己破産だぜ
新・カースト社会の診断をする 新・カースト社会の点検をする 新・カースト社会の可視化をする
新・カースト資本 新・カースト資本の検査をする 新・カースト資本の検証をする
新・カースト資本の診断をする 新・カースト資本の点検をする 新・カースト資本の可視化をする
信用創造の理を一切無視してて草
ヤベェ
マジで何言ってるのかわからん
巣から出て餌を探すか
巣にいる他を食うか
財産も無かったから、最高だぜ
シャッキ9んが免除されてゼロになるんだ
中国に全額請求しろよ
言い方ヤバくない?
普段からそんな考え方してるの?
日本からまた経済活動が失われるね
そして何故かそれをほくそ笑むはちま民
日本を貶めるのには余念がないよなぁ
はちま民はそんな事知らないよ
じゃあ商売でもマスクみたいな高額転売認めろよって話やろ?
そしていつどうなっても良いように、給与は下げて内部保留をガンガン膨らませる
今までぼったくりだの従業員に還元しろとか言ってたのはなんなんよ?
最悪の事態も頭に入れて動かずにいた馬鹿が悪い
アイツの引きならワンチャンある
ここで溜め込んだ金を出すのが仕事
リスク管理なってねえだろ
丁寧に言い換えても何も変わらんやろ
日本政府は責任取らないから国民は自己責任でなんとかしてねってのが今やんけ
そも、春節観光客受け入れ拒否してたらこんなもんですんでないからな……
とりあえず融資などの保証策あるんだし、そっちで延命図るしかないやろうな、いろんな企業が
シリアイガー
自然災害にも無条件で適用されるもんなの?
状況はまず有りえ無いって事だけは覚悟してなきゃな。
自己破産なら自宅と命までは取られないから
大変だけど、まぁ頑張るしかないやろ。
震災や水害で亡くなってしまった人よりは幸運だ。
あたかも損するときだけ金額が大きいみたいな見せ方するのは良くないんじゃないか
それ以前にどこまで経済が耐えられるかと言うジリ貧な状況下なんだよなぁ
地震や火事は有るけどな。
↑
ライブやらせてやればよのか?
たとえ早急に中国人を入国禁止にしても他の国に感染者いる以上鎖国でもしない限り無理
チケット払い戻さなきゃいいだけじゃん
国が払い戻せとか言ったら叫んでもいいだろうけど
イベント前に火事が起きたとか
そういうのを補填する保険は有っても
未知の感染症が起きたから払われる保険なんて無いよw
保険に万能感を覚える無職の鑑
そのうちやらかすとは思ってたけどこんな形とは思わんかった
ファッ!?
払い戻し業務分のコストが上乗せされるからもっと増えるね
12月3日に新コロナ患者が確認されて28日までに上層部まであがってるのを握りつぶした等の報道があるから
だから日本人が少ないんだろうな
この非常時に自分の儲けの事しか考えられないような奴らは自己破産するなり首吊るなりして下さい。
邪魔臭くてしょうがねえわ。
政府「全ては国民の責任。オリンピックによる損失も税金で払え。」
家、車など、財産があれば、没収されて、監禁される、っていうか、競売にかけられる。
無職ネトウヨほど最悪の状況もないけどなw
知り合いがー
友達の知り合いがー
草
政府は消費減税すべきだよ
というかそれしか手はない
国民は日本に責任を求める
日本は中国に責任を求める
子供かよ
自己破産より恐ろしい社会死が待ってるわ
コンサートって保険あったろ
入ってないのか?
まぁ入ってなかったから騒いでんだろうけど
コンサートって保険あったろ
入ってないのか?
まぁ入ってなかったから騒いでんだろうけど
家まで取ってしまうと
のタレ4んでしまったり、犯罪を犯す人が増えるから
家までは取られないよ。
親戚が自己破産してたけど最低限住む家とか
仕事に使う車は取られてなかった。
だから物販での儲けが生命線だとか
それを考えるとチケットの払い戻しで2億2000万って相当ヤバいよな・・・
全て自己責任なら政治家は10分の1もいらんな
チケットの払い戻しをどう頑張れば減額できんだよw
口座から少しでも金を引き上げた企業は高額の罰金を取るとか
今後その企業と取引をすることを禁じる取引した企業も罰するとか出来ないかな?
もしトランプだったらそれくらいやると思う
一度認めちゃったらあらゆる保険食い潰されそうだから最大手は逃げるだろうな
4,5番手辺りにとってはアピールのチャンスかもしれんが
辛辣ゥー!
疫病は対象外だって言ってるだろ
低脳かよ
自己判断で辞めろが国の指示であり、自己判断で辞めておりる保険なんてねぇよw
任意整理とかしたんだろ。
慈善事業じゃあるまいしそんだけ費用かけても十分なリターンが今まであったのは事実じゃろ
払い戻し分を損として勘定するのおかしいだろ
新型コロナウイルスの検査について、厚生労働省は、6日から公的保険を適用すると発表しました。これにより保健所を通さずに検査が可能となり、厚生労働省は今後、民間も含めて効率的に検査を実施できる体制を整備することにしています。
僕君と違って調べてからもの言うタイプなんで
それは払い戻しの額やろ
イベンターの抱える負債は既に発生してるハコ代、機材代、事前準備の人件費
東京も区によっては国より早く補償受付始まってるよ
事実ですしwww
むしろ破産して俺らを楽しませてほしいまである
チャンスがあればやってやろうと思ってる
学校も上が責任取りたくないから全部学童や学習塾に受け入れ要請出して責任逃れ
いろいろやべーよこの国
そもそも2億2000万の損なんて最初から書いてないし、
お前の書いてある通りに行間読めって話だろ
新コロナバラ撒きに行ったオッサンと性根は変わらんなw
コンサート側から中止させればいいじゃん
サンクリってイベントはそれやったぞ?
健康保険と何の関係があるんだよww
何でコンサートはダメなんだって話だよな
やるならまず映画館突っ込みなよ
いや破産するのは会社で個人じゃないだろ
お前・・・公的保険が何のことかわかってないみたいだなw
無知がコピペすると恥を晒すだけだぞ。。
匿名のお前に言うのも何だが
ほんと最低だな
飢饉、疫病で動かない政府ならなくなっても良いよ
頭悪過ぎるだろ、経営シミュゲームからやり直せアホw
なくならねーよ
国からの要請を公的機関が断れるかよ
それは新型コロナ検査をするときに健康保険を使えるようにしますよって
発表だぞ。なんで災害等に対する保険だと思ってるんだよw
アホすぎでしょwwwww
朝から笑わせてもらったわwwww
ヤマカンみたいに会社の連帯保証人にされてると退社した後も債務が回ってくる
まあイベントなんて元々取らぬ狸のなんとやらだしねえ
上演しないと演者の給料やら賃貸料やら赤が出るのは分かるが1回公演飛ばしたくらいでってヤバすぎw
君、公的保険は健康保険とか皆保険のあれや…
興行保険なんて100%民間保険だから、それなら損保の興行保険の約款を調べた方がいい
恥かいたのがコメ欄で良かったな
おっと間違えたわ
興行中止保険ってコロナ対象外なんだな
勉強になったよありがとう
武漢封鎖後にも売り続けてたならリスク管理できてないだけの自業自得だよね
会社の資産を増やさなかったんだろ
無能経営者なのが悪い。
君は本当に馬鹿だなぁ
Twitterでやってたら即死するとこだったぜ
勉強になったし俺に良し、匿名掲示板サイコー
「このまま中止が続けば7億円を超えて~」
って書いてあんだろアスペ
今時リアルイベント以外を考えられないとか無能も良い所
メシがンマイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
強いなw
売るじゃ無くても100年貸与とか
沖縄市民の抵抗は余りないだろうしネトウヨも日本を救うなら仕方ないと納得するだろうし
それで1000兆くらい稼いで急場を凌げないかな?
だから国が自己判断で辞めろなんて言っちゃうと問題だったんだろ?
理解してなかったアホがおるんか?
オリンピックは4年後まで延期でいいよ
入国禁止が早かったら、インバウンド目当ての商売が潰れたりして
お金に困る人はもっと増えてたと思うんだよなあ
安価忘れてたが上乗せって言葉に対するレスだわ
損って書いてあろうがなかろうが2億2千万+機材費とか上乗せされるねってのはおかしい
伝聞じゃ危機感が伝わらんぞ
本人が自分の口で語れ
中小1企業当たり最大7.2億円が金利1.1%と書いてるから
そのプロデューサーもイベント中止による資金繰り悪化だしイケるんじゃね?
流行病を政府の責任にするのは少し酷だわ
誰かのせいと言うなら中国だと思う
箱代、機材代、人件費は悪く言えば踏み倒せばいいだろ
開催しなかったんだから払わんって事でいい
通貨発行権をもつ中央政府が何で国土を売らなきゃいけないんだ?
ほんと売国奴多すぎだろ
財力に余裕のあるザイル一派やヨシキとは違って
中小のエンタメ系やライブハウスは2週間も商売できなきゃ
違う意味で命の覚悟せんといかんくなる
お前が個人的に寄付しろよ
税金は寧ろ減らして欲しいわw
他国の状況と比較しても日本政府がそこまで失敗してるとも思えないしな
徹底的に対策して欲しいなら国に管理されるのも受け入れなきゃならないがそれは嫌だとか抜かしてる奴も多いし
そういう奴に限って政府批判してたりする
被害こうむった全員を救済し保証するとか無理だから。
マスク用意して客に配って「絶対外すなよ!絶対だぞ!」って事前に案内してイベントやればいい
つか日本なんて自然災害の多さは段違いで多い上に中韓お恐ロシアに囲まれてこんな時にも尖閣に軍船多数来てる
イベント商売とか覚悟してやっとけよ
特別な技術も必要ないし
日本は今でも企業の内部留保世界一ですが?
俺は沖縄を売る案を出したぞ
その7億って先に回収した代金だからそれをそのまま返すだけなんだよね
いくら負債になるのかはその数字じゃ全く読めない、というか無意味なやつ
お前が脛齧ってる両親がコロナに罹ったらお前もヤバイぞ
最悪の事態を想定して動け?
武道館でやるイベント見て売り出し声優のライブと比較して技術関係ないように見える?
それはまた違う話だろ、一緒にするなよ
しかも世界的に。
テレワークのおかげでゲーム三昧
経済? 国内寄生しか出来ない自称アーティストやイベント屋が?
そんな奴等に命の危険おかされても…
満員電車は止まってないし工場もフル稼働 ゴミ収集 下水 電気ガスみんな休んでない
非常時には一番先に切られるよ
キャンセル料ならわかるんだけど、なんで使ってないもんに使用料かかるんだ?この理屈なら億の損失ではなく、スタッフや施設それぞれの収入がパーになって、こいつ自身はもっと小さいマイナスなんじゃね?、でかい数字出して大げさに騒いでるようにしか聞こえんのだが
だから何もない時もお金はどんどん内部留保される
だから末端社員の給料は上がらない
もうここから抜け出せないのが日本経済
それだけは迷惑
そういうイベント興行的な業界とまったく縁がないから
よくワカンネ
日本経済に与えたダメージが回り回って自分のもとに帰ってくる事を考えてないんだろうな
イベント屋も誰かにとっての客や取引先なのに
社会を知らない子供の発言だと思いたいけど…。
中止なら30兆じゃなく3兆のマイナスじゃね?
儲かる30兆が消えましたは損害とは言わんでしょ。
ミスリードやし他の事で出来なくなる事もあるやろ
それで自己破産って今までどんな経営してたん?
それだけ大金動かしてて今回の事で自己破産なら使い込み過ぎやろ
日本のピンチに協力できない奴は日本から出て行け
次はブラック労働を強いてゾンビ化してる企業の淘汰も進むんじゃない
そしてそういう現実にフタをして
政府も国民も今後、見て見ぬふりを続けるのも断言できる
今までも内部保留が足りないんだからもっと増やさないとだな
浮き沈みの激しいリスクを理解してなかったの?
それも時間とともに、これからは他人事では済まないかもよ?
オリンピックがこのまま潰れたら日本人が何人首吊るだろうな
しかもこの影響は世界中に広まってるしかつてない世界恐慌が起こりそうだ
横からだけど文盲かな???
>>日本経済に与えたダメージが回り回って自分のもとに帰ってくる事を考えてないんだろうな
考えた結果,同情して金出せと?
そもそも楽観視してないし、みんな仕事だけでなく生活にも不自由や損害が発生してる、
構ってられる状況じゃないのよ、だからこそ大げさに騒ぐなって書き込みしてるんじゃん。
今後超高齢化を迎えた後、氷河期世代がお荷物として覆い被さってゆとり悟りに直撃と
日本の未来は実に明るそうじゃ無いかw
多少の内部留保はあって当たり前やろ
ないって事は自転車操業ってことやろ
だから国が支援してるんだろ
今回の経済損失に対して果たして国はどう動くのか
破産者達を見殺しにするのだろうか
>今までどれだけ儲けて来たのか、そっちの方が気になる。
なんで何かするには経費がかかるっていう常識が無いんだろうかこういうやつは
245だけど、まったくそのとおりだな
まったくだ
まったくそのとおりで今後が懸念される
その返金のコストが2億2000万円かかるっての?
そりゃ恐ろしいね泣きたくもなるわ
あれ保険はあるで?
だから管が謝罪してかいわれ食ったんじゃ無いのか
忘れたか
俺をのけものにしてコメバトルをするんじゃねえよ
安価が大好きなおまえら
自己破産するまえに安価コメントで口喧嘩してもっと楽しもうぜ
故に今回も自己責任
誰もかれも政府が学校が会社が上司がって自分で判断して自分で責任取って行動しないんでやんの
日本人って協調性が美徳だって自画自賛するけど本当は自分から行動を起こして責任を取りたくないだけなんだなと改めて思い知らされるよなぁ
キャンセル料がなんで発生するのか考えてみろ
既にイベント準備で金がかかってんだよ
払い戻しするって事は準備にかかった金を回収できないって事だ
受け取ったチケット代2億2000万をそのまま返金するだけだけど、
既に会場の準備等にかかったコストは戻らないから、軽く億は損失出てるんじゃね
煽り方 上手ぇ~~!
おまえ最高の釣り師やんw
おれもおまえみたいなコメ乞食マスターになりてえよw
自粛するもしないも自己判断でいいと思う、潰れてからじゃ遅いから
コロナを楽観視していいとは言わないが弊害で死んだらそれはそれで意味ない
今回は嘘松って言わないんだな
その覚悟もなく仕事やってたなら首括れ
こいつは、いくら持ってるんじゃろか
日雇い前提?
これが嘘だとしても、今は日本中でこんな話が溢れてるのは本当だしな
出る・・・口から出ちゃう!言っていい?言うよ?もういっちゃう!言っちゃう!
ぜ ん ぶ 安 倍 の せ い だーーーーーーーーーーーーーー!
はやくお薬飲んで!精神科で処方されたお薬!朝の分!
決行しても希望者のチケットを払い戻さなければ次以降の信頼がなくなる
希望者のチケット払い戻しに対応すれば人が集まらない可能性がある
なかなかに詰んだ状況だと思う
決行すれば大丈夫と言えない
お前らよくこんなもんに熱くなれんなw
だからハッキリ言えばいいと思う
このままだと破産してコロナにかからなくても死ぬのでやりますと
死ねとは言えないわ
普通に贅沢な暮らししてる奴いるんだけどなんで?基準もっと厳しくしてほしい。
有事の際を考えられてないんだから自分の責任じゃないのか
あのイベント屋は大変だったな。周りに理解者が誰もいないどころか、搾取してくるやつしかいないのが気の毒だった。
どんな業種だろうと数週間営業停止されたら大打撃だと思うが
今はまだ娯楽施設が槍玉に上がってるだけで、そのうち飲食店や食料品店なんかも的になるぞ
はっきり言って人が利用する施設は全て感染拡大の恐れが有るからな
まあ不運だったとしか言えない
日本は感染症に対してリスクヘッジしてなかったの?
あまり自粛を強要するムードも良くないよな
絶対どこかで限界は来るし
逆に数週間で7億も儲かるのか?すげーちょろいな。
ぜんぜん不景気ちゃうやん。
政府のだけのせいにするのはどうかな
コロナウィルスが悪いって。ワクチンもまだないんだぞ?
そんな流行り病を人の手だけで全て押さえられるとでも?
だとしたらインフルエンザは毎年話題にならないなw
感動の安売りが減って、残った物が本当に良い作品でしょ。
新型肺炎程度でギャーギャー騒いでるような連中だぞ?
何かにすがって文句言わなきゃ平静を保てないだけ
これから数年かけて、戦いは続く。SARSのときより厳しい戦い
1か月に10人単位で犠牲者は出る。でも最悪だと1か月で1000人死ぬ
1か月に死者10人と死者1000人、どっちがいい?これはそういう戦い
被害を無くす戦いではなく、被害を減らす戦い
当たり前やろ
馬鹿なの?wwww
収束なんてしないからな
他の肺炎と一緒にされて、コロナなんて肺炎もありましたねって言われるだけ
まあこれにくらべたら、日本はまだ新型コロナ死亡はなんとか抑えられる はず
任天堂も横井軍平がゲームウォッチつくらんかったら今でもカード屋。
当時は破産寸前だったから、会社もなくなってる思う。ファミコンも存在してない。
インタビューでうちは運が良かっただけていつも言ってた。
厳戒なコロナ対策したら外出禁止になって
イベントどころか完全に経済ストップするんだけど
いいの?
なんでそこに肺炎の死者数を入れないんだ?
コロナ肺炎死者を、これよりは少なく抑えよう
そのためにも破産者や失業者をなんとか減らさなきゃいけないわけだが
癌の年間死亡者数38万人を超えなければ問題ない
大丈夫ww
減ってるじゃん
ただでさえ少子化だし
日本人はここ20年間、年ごとにずっと減少を続けてるんだぞ
>>317
なら厚生労働省の統計を見てこい
> 日本自殺率はG7で最悪 2019年の全国の自殺者数は9年連続減のマイナスで、
>初めて2万人を下回った。 2019年の全国の自殺者数は、18年より881人(4.2%)減って
>1万9959人(速報値)となり、10年連続で前年を下回った。 1978年の統計開始以来、
>2万人を下回ったのは初めて
別に深い意味はないけど、多すぎだなーって思って。
ちなみに俺の親父も数年前に自殺だ
こういうイベント興行主も借金かかえて破産するとやばいな
首吊るかもね
ネットでの有料ライブしたりと色々と模索している所もあるのに
中止ってだけで、それ以上の事は考えられないのかね
結局、日本人はリスクヘッジを全く取っていない人が多い事が問題
世界でも同じように中止になってるけど、政府批判なんて少ない
間違いなく抑えられる
お前や俺みたいな無能が戦うのとはわけが違うからな
もしも抑えられなかったらそん時は笑うしかねえだろ
日本の自殺者は、年間2万人
昨年は19959人だった
Iran 4,747 +1,234
Italy 4,636 +778
Germany 670 +125
France 653 +230
Japan 420 +56
普通に全世界が感染拡大期なんだけどね
2019年1月1日の住民基本台帳をもとに総務省がまとめた日本人の人口は
1億2477万6364人で、平成21年をピークに、10年連続で減少しました。
一方、日本在住の外国人は増加傾向
そのまま自己破産してどうぞwww
中止しても誰も助けてくれないどころかあざ笑われる
そりゃあ決行するわなw
2019年 1億2477万人
総務省の統計です。どんどん減ってますよ。知らなかったの?
その後の1月頃規制しようもんならマスゴミ含め「人選侵害!!だ!!!」と騒ぎ立てた事を忘れるなよ
10年単位で
10万人~100万人単位で減っていってるよな
ふつうのことだぞ
いやだねー
SARS、MERSにすら作れてねぇし基本的にコロナウィルス相手に作るのは無理だな
効果的な対処療法くらいしか期待できん
あーーーーこれ政府のせいだーーーーーーー
あーーーーーーーーーーー
確かに日本人はおとなしいからな
結局は国民にくるんだよなシワ寄せが
と口うるさく言うが
そのための助成はしない。自力でなんとかしろ、が基本
そんなんで少子化が止められるわけがねえんだよww
日本人は100年後には、総人口1億人を下回ってるよ。
100年後に日本という国が生き残ってるだけでもじゅうぶん奇跡だわ
ライブや舞台が中止になって公演が無くなった演者にもギャラ支払うの?
開催できなかったら全ての負担が丸ごと自分に降りかかってくるみたいな言い方だけど
若者や子孫たちが日本をなんとか持続させて
2120年にも日本が生き残ってるといいな
厳しい難題だ
かける言葉が見つからない
つまりマネロンでどこぞへカネが消えてしまってるんだよw
ならええですやん
いいときもありゃ悪いときもありまっせ。それが商売でんがな
これが正解
ただコロナが原因では保険会社は支払わないと言ってるのがクソアンドクソ
これまでのイベ中止など1%しかないのだから全額ではないにしろ払ってやれよと思うわ
無能の人生は険しいな
おれも、芸能やイベンターなんて「やくざな商売」というイメージがいまだにある
古いかな?
でも昨年の吉本の闇営業の件もまだ記憶に新しいだろ?やくざに近い商売なのは確かだ
政府「補正予算もぜーんぶ税で徴収するからな、感謝しろよ」
↑これでお前ら取り巻きはしっぽ振って喜ぶんだからチョロいよなぁ
既にチケット買ってる連中からしても、潰れて貰ったら困るわけだし
どうせ何やってもほぼ全員かかるんやしな
移民のための枠組みやぞ
自称保守曰く日本人はあと7000万人くらい死ななきゃいかんらしい
規約、中止内容にもよるけど準備期間もあるから一部は払う事もある
ただそれよりも厳しいのが準備期間中のスタッフの人件費
月収20万×20人×6ヵ月=2,400万円これに機材費等で安くても5,000万は確実に赤字
マスク強制で私語禁止とかになるだろうけど
国の問題棚上げで何故か中国を持ち上げ始めたよ
その比較対象が韓国
ネトサポって揶揄のつもりで呼んでたけどまさか本当に仕事だったとは思わなかったわ
どうせ自己破産でチャラなんでしょ、いいじゃん。
こういうやつらってハワイとか香港とか韓国とかに隠し口座あるだろうし。
自分の経験談から他人を批判しちゃうこどおじカッケー
以上、パヨクの自演でお送りしました
隠し口座とか昭和おじいちゃんかな?
おじいちゃん、昭和は30年前だよ
現在のタックスヘイブンはストックオプションでしょ
公文書改竄に破棄に捏造にのオンパレードだからな
検察まで買収して三権分立も崩壊させたしやべー政権だわ
どこぞの配信者みたいに投げ銭もらって無観客ライブやってる方が印象もいいし
損失も少ないだろうと思うんだがな
規模がでかければでかいほど身動きが取りづらいってことか
普段から法外な金額でぼったくってるくせに
ちょっとだけですって言っているのに
痛い痛い死ぬ〜〜って
死んでしまえばいいのにゴミ供
別にエンタメなぞ無くても生きては行けるんだよバーカ
水商売に安定なぞない
経済のけの字も分かってないアホなんだろうなぁ
新型ってことが恐怖心の根源だから、慣れて恐怖心が薄れるまで我慢だね。
どこの国も散々やん
日本の取ってるのはすべてが中途半端だから
肺炎は死因のランキングで常に五位以内に入るからインフルとはレベルが違うよ
新型で無くなったとしても、肺炎にかかるリスクが増えたら、平均寿命は確実に下がる
まぁ、平均寿命下がるのが悪いことかどうかは難しい問題だけどなw
中国製の安物を喜んで使ってきたんだから、貿易先の愚行によりある程度日本が損害を受けるのは仕方ないだろ。
最初から関係を絶ってれば関係なかったよ。リスク承知で利益を取っただけ。
自分の文章読んで恥ずかしくならない?
それはそれで安倍叩いてそう
むしろ手続きを飛ばして各所に要請出した日本の対応は他の国より迅速だったと思うわ
総理大臣の判断で大した根拠なく要請出して独裁みたいに言われてたけど
新型ウイルスに確立した方法や根拠なんて直ぐに出てこないしな
てか、休校措置やイベント中止を正式な手続きを取って、専門家呼んだり悠長な事をしてたら、野党は「政府として要請を出したらどうか。スピード感もリーダーシップも感じられない」って批判してたやろな
学校やイベント中止要請でも叩いてるからな
なんの為の制度やねん
中途半端だからいけない訳では無いんだよw
疑いのある人全てを検査して隔離しようとしてた韓国はキャパを越えて重傷者への対応が出来ず死者が増えていった
日本は重傷者を優先的に検査や隔離の対象とすることで死者が抑えられている
発熱のある場合に外出を控えるように呼び掛けてるだけになってるのは、中途半端な対応に見えるかもしれないけど
完璧を求める方が取りこぼしは多くなるんだよ
労働者にも直ぐに影響出そうだけどね
直近では派遣や契約社員は4月からの契約延長取消があり得る
来年の新卒採用もほとんどの企業が取り止めて、中途採用もしなくなる
で、倒産やリストラで失業者だけは増えていく
そんなん気にしてたらこの人生きてけへんやん
それもう始まってる
取り合えず今後どうなるか分からないからって事で派遣一斉解雇、需要が戻るようだとまた契約するらしい
これやると一人頭単価が上がるから本当はやりたくないんだけど仕方ない
イベントだけじゃなく色んな職に響いてるよ自粛は
要請なのに叩かれるから実質強制の自粛
今まで美味しい目をみてきたんだからこういうリスクも身をもってしっかり受け入れなきゃね🤔
名前からしておっさんなんだろうけど、売上と利益の意味すら知らないバカがいるんだな
社会生活に必要じゃないからね
まあ仕方ないよね
そのリスクを考えて本当は娯楽に進みたかったけど諦めた人だっているわけだし
自粛自粛うるさい奴は自分には何の責任も無いから気楽なもんだよな。社会も会社も結構な綱渡り・自転車な部分があることを理解出来ない。バカだから自分にも関係ないと思ってる。仕事がクビにならないと何故か思ってるし、取引先や関連企業が潰れたら連鎖するとか想像すら出来ない。
内部留保でしこたま儲けてるんだろって?そんなのは一部だけだっての。
仮に自粛解いたとしても
この先半年はろくに客来ないでしょ
馬鹿なんか。
安倍政権が人の動きを封じたんだからな
沈む船に乗った奴が沈むのは当然
眼鏡屋とかも例年の1割も客来ないって言ってたし
必要最低限の生活必需品扱うところ以外はかなりの長期間、苦しい時期が続くだろなあ…
禁止してないからやってもいいんだぞ
やる奴も参加する奴も世間が叩くけどなw
日本自体が沈む船なんじゃないかな?
都合の悪い方は聞かないってのがいかにも結論ありきだから聞く気が起きない
痛手0でしょ
だな。415はそれが嫌なら日本から出て行け!
イベント準備してたのにそのお金はチケット収入で賄えないんだからマイナスでしょ
もうこの時点であれ
中止にしたイベントなんてくさるほどあるのにw
社会に出たことないかわいそうなアホなんだろう
ほっといてやれ
返金するだけでも手数料がかかるって知らないんだなあ、ニートは
事前のプロモーションやブッキングやら機材調達やら準備費用ですでに使ってしまってる金があるから
イベント中止になってチケット代返したら無傷みたいなことにはならないんだよ
主催者側が台風や地震で中止になった場合の保険をかけているのはそのため
会場とか機材分がマイナスか
働いたことがないニートの考え方だな。
その叩くやつが補償してやればいい。
諸外国みたいに中止を国が命令できるようになったら国は保証できだけど
要請じゃ無理だよ
文句なら日本が普通の国になろうと法律を制定しようとしたらそれを邪魔して"封じてきた"
野党とマスゴミとそれに加担してた芸能業界に言って
不平不満たれて政府から補償金引っ張れればラッキーぐらいなもん
偽装倒産で資産を隠してコロナ騒動が落ち着いた頃にまたしれっと新しい会社立ち上げるぐらいのこと平気でやるから堅気のわしらが893のふところの心配をしてやる必要なんかない
感染者の行動は調べられるんだぞ
国民から総叩き喰らっても良いならやりなよw
分配されても相当な額が懐に入るんじゃね、これ。
払い戻ししなかったら客に訴訟起こされる
堀江は嫌いだが、ああいうふうにみんな気にせず普通に生活しててもほとんど問題なかったと思うよ。
イベント中止にさせたり休校にしちゃったからこんな馬鹿馬鹿しい事態になってしまった。
重症化ハイリスクの人の保護(あるいは隔離)だけすればいいのに、感染リスクそのものを下げなきゃいけないと馬鹿な総理が独断してしまったのがすべての原因。
アホ総理は政府が補償するみたいな大風呂敷広げてるし、利益までは無理だが損失は補償してもらえばいいんじゃないの?アホ総理の個人資産から出してもらいたいところ。
チャイナマネーに目がくらんだ安倍ちゃんを選んだのはコイツ自身
つまり自業自得w
だが怒るのは当然じゃない。馬鹿なのかな?
凄い早口で言ってそうw
比較対象が韓国()とか流石に日本に対して失礼でしょ
アホはお前だろw
重症化ハイリスクの人がどれだけいると思ってんだよ
寝言は寝てから言え
そんな奴に金貸す方が悪いだろ、何の為の審査だよ?金貸し業には自己の責任が存在しないのか?
でもどっかのライブハウスでクラスターが発生しちゃったよね
そのせいでどんどん感染広がってるよね
こんな時期に自粛しないで集団を呼び込もうとする施設や企業はみんな罰せられればいいのに
普通こういうリスクも考えてやるだろ
自転車操業でやってたならこの際潰れた方がいいと思うわ
黙っててもいずれ潰れる
家から出ないこどおじには無縁の世界だから関係ないか(^_^)
まだ払ってないレンタル費やスタッフのギャラは使ってないわけで
それまで使い込んでもう手元にないなんてあるわけないでしょ
世界中の人間全員が知ってるようなことを
したり顔で発言してよく恥ずかしくないね
遅かれ早かれ死ぬ予定だった人たちでは?
バカなんでしょ
今回のコロナ騒動で暴露されたのは欧米のキリスト教的平等主義の化けの皮
インテリ層含めて地頭の悪い連中が普段自分たちが言ってることを棚に上げ無差別無思考にアジア人と見れば差別し暴力をふるいまくる
結局、日本人が一番冷静かつ博愛的で平等だったというオチ
儲かる産業なら新しい会社が出てくるだろうし、儲からないなら廃れるだけ
新聞が廃れたり、本が売れなくなったり、テレビの視聴者がネットに流れるのも大問題というのだろうか
実際に集まるようなイベントは対策しなければならないだろうね
狭い観客席とか許されなくなるのでは?
今後は有料のネット配信がより重要になる
プレミアチケットとかはネットならではの優遇ができるだろうし
社員の給料はイベントがあっても無くてもかかるし
会場や機器のキャンセルも無料では無いやろ
春休みのイベントに向けて数ヶ月準備してて、売上が上がらず、キャンセル費用と給料の支払いだけが残る
普通に倒産してもおかしくないよ
問題が出てるからこその中止要請だろ
大体、重症化ハイリスクの隔離って簡単に言うがどうやって確認して、どこに隔離するんだ?
その上、そんな状態になってたら大概周囲にも拡散してる。そこが感染症の怖さなんだから不用意な外出や衛生に注意する位しか方法がないに決まってるだろ
天災なら保険が出る。感染症での中止では保険が出ない
え?
まさかそんな事も知らないで上から目線でコメントしたの?
空気感染まではしない新型コロナはまだ緩い方だと思う。
今後ももっと凶悪な伝染病を想定していかなきゃならないだろうね。
中小で1ヶ月営業止まって社員の給料をだし続ける事が出来る会社はどれだけあるかな?
これから倒産ラッシュだな
むしろこれまでの対応を猶予期間とみて、早期に動けなかった
先見のなさをくいるべき
スタッフ抱えてる奴なら自己破産じゃなくて倒産だろう
ひとり親方のフリープロデューサーでスタッフは全員パートナーだろ
丸投げ継続は確定だよ
自己.責任で中止してね
自己.責任で再開してね
何かあったときに保護してもらいたけりゃエンタメ関連の仕事なんてせずに農業林業なんかの第一次産業やればいいだけだしな。
この中止で破産するとかいうレベルなら対策をして自己判断で開催すればいい。
後悔は死んでからすればいい!とも言うけど、死んでからは後悔も出来ん身の上になるから
プロデューサーさんは中小企業への返済猶予が甘っちょろくなってる今のうちに
政府系金融機関の門を叩いてみてはどうだろうか?
これは人災なのだから
国や企業は。
しゃーないね。
ファンのためとか、本当はどうでもいいんだろ
なんとかなるさ
数か月で社員の給料払えなくなって倒産って
遅かれ早かれって感じだけどなあ
なんで無駄な娯楽産業に税金使うんだよ、勝手に倒産しとけ。
せめてその倒産しそうな企業の名前ださないと無意味
そんなでかいリスクあるんだったら保険かけとけよ
ざまぁざまぁざまぁ
税金に頼るとかは良くない
嘘松の常套句
世耕弘成参院幹事長(世襲議員で安倍の腰巾着)「世界が辞めることを許さない」として安倍首相の党総裁連続4選に期待
西村康稔経済再生担当相(国民に自粛要請した後、杉田水脈の政治資金パーティーに出席)新型コロナウイルスへの対応で、政府が緊急事態宣言を最大2年可能にする特措法改正案を担当
自営業とミュージシャンだから、全く社会的信用は関係ない
要は腕だから
リスク取っておそらく投資し続けた結果だから仕方ないじゃね
その後DVDとグッズだしとけとりあえず
デカい会場だと1年前にスケジュール押さえてとかで進めていくから、
予言者でも無けりゃ鮮やかに回避ってのは無理よ