• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


旧マスク工場で生産開始へ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20200309/4040004494.html
名称未設定 4


記事によると



・新型コロナウイルスの感染拡大に伴うマスク不足を少しでも解消しようと、鳥取市で中古農機具などを取り扱う会社が、倉庫として使っているかつてのマスク工場を活用し、生産に乗り出すことになった。

・マスクの生産を始めるのは、鳥取市で中古農機具の整備や販売などを手がける会社「大志」。倉庫として利用するため、3年前に鳥取市用瀬町のマスク工場だった建物を取得したが、感染症の拡大に備えてマスクの生産設備や、原料などを保管していたという。

・谷口健二社長「工場を取得した際に前のオーナーから『大規模な感染症は、10年ほどの周期で発生する』と言われ、もしものために一応、設備を保管していた。まさかこんなことになるとは思わなかったが、地元の人たちを感染症から守りたい」





ESqPE-PU4AAruLj


この記事への反応



まさに『こんなこともあろうかと』って展開

かっこいい…( *゚A゚)

供給が安定したら、絶対ここのマスク使いたい✨

設備だけでなく原料も保管してたってのと前オーナーの知見に基づく先見の明が両方凄い。言い伝えられたことってのは何かしらの教訓がそこに含まれてるから「もしも今それが起きたなら・・」と考えることって物凄く大事☆

こういうのを「先見の明がある」?「リスクヘッジ」?何といえばいいのかなぁ。 とにかくありがたい。

感動してしまった。

SFアニメ中盤以降の展開みたいで宗篤

鳥取県の必要な人のところに届くと良いですね

これは映画化するわ

前オーナーを尊重し、ちゃんと設備を保存していたからこそできること。 金しか見てないオーナーだったら言わずもがな。





なんという先見の明
前のオーナーもすごいけど、ちゃんと備えておいた社長もさすがです


仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)
コーエーテクモゲームス (2020-03-12)
売り上げランキング: 5


コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:32▼返信
はぃ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:33▼返信
すげえな前のオーナー
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:33▼返信
助かる!
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:33▼返信
そこを中国人と転売屋が爆買いする胸クソ展開へと発展
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:33▼返信
ほーん
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:35▼返信
オリンピック会場よりマスク工場作ったほうが観光客来るぞぉ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:36▼返信
コメ稼ぎ、、焦ってる、焦ってる。
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:37▼返信
前オーナーも現オーナーもすげぇな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:37▼返信
忙しいな〜コメに、コロナに、、
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 7
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:38▼返信
中国人に襲撃されそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:38▼返信
一方韓国では
韓国のマスクメーカー1社が5日、政府による強圧的な措置に反発して生産中断を宣言した。

韓国政府は同日発表した「マスク需給安定化対策」で、韓国のマスク工場に対し、生産量の80%を政府に納品することを義務付けた。
声明によると、イーデントは最近、新型コロナウイルスの流行に対応し、従業員を1人追加採用し、生産量を日産1万枚から1万4400枚に増やした。残業を行ったため、さまざまな手当を支給する必要が生じたが、マスク価格は値上げせず、「言い値で買う」という中国の要求にも全く応じなかった。得意先の歯科への材料発送が遅れても、政府の指針に従って配送を行ってきた。
シン代表は「(それでも)調達庁は生産原価の50%のみ認めるという通知と共に、1日の生産量の10倍に達する生産量契約を求めてきている」と明かした。さらに、「政府がマスクメーカーに一律で指針を適用し、マスクが必須の医療機関向けに生産、販売していることすら不法扱いした」と憤った。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:38▼返信
ハイパーインフルレじゃね?でトイレットペーパー盗むなょ、、鉄平
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 8
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:40▼返信
清水鉄平がコロナウィルスになればいい。
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 14
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:40▼返信
なら遅くね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:41▼返信

クラスター
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:41▼返信
マスクどこにもなさ過ぎて覚醒した
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:42▼返信
クラスター
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:42▼返信
ほんとに先見性があるんなら、マスクとして在庫を持ってるだろ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:42▼返信
医療用にしても中国依存が高すぎた
これからは整備しとけよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:42▼返信

クラッカー
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:43▼返信
備えあれば患いなし
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:43▼返信

クラッカー
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:43▼返信

クラスター
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:43▼返信
マスク余るほどあるから、優越感で毎日が楽しいわ。
市場に放出する気は一切ないしねw
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:43▼返信
転売ヤーの静岡県議にこの件のコメント求めてほしい。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:43▼返信
コロナ休校で嫁の機嫌がクソ悪い
安倍のせいだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:43▼返信
クラスター
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:44▼返信
一方議員は倉庫に保管してあったマスクを転売した
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:44▼返信
マスクは効果なかったんじゃないの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:44▼返信
嘘松
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:45▼返信
まあこれでも全く足りないんだけどな
中国が毎月億単位で輸出してくれないとどうしようもない
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:45▼返信

あたり前田のクラスター
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:45▼返信
中古の農機具の倉庫に使ってた場所で生産って衛生面は大丈夫なのか・・埃とか土汚れとか凄そうなんだけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:46▼返信
ビスケットぶちこわしたろか
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:46▼返信
は?転売のチャンスやろ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:46▼返信
クラッカー
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:46▼返信
素直にすごいな前オーナーと現社長
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:47▼返信
パスコ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:48▼返信

パンも真っ黒にしたろか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:48▼返信
黙って転売すれば一財産築けたのに勿体ない
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:48▼返信

2500万何に使おうかな、!
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:49▼返信
品質管理できてるのか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:49▼返信


ドローン買おうかな、、
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:50▼返信
トイレットペーパー作れアホ!!!!!!!!
マスクなんか無くても問題ないわ!!!!!!!
このままじゃウンチブリティッシュ作戦が起きちまうよ😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:50▼返信

くさりません
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:50▼返信
有能すぎる
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:51▼返信

きたないなー
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:51▼返信



日本を中国に売り渡そうとする任天堂とは違うな!


49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:51▼返信
で、一般に出回って来るのはいつですか?
国の備蓄用にでも生産するんですか???
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:52▼返信
マツキョに

朝9時から、並べや、、
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:52▼返信
中国産だってクリーンルームじゃない工場で作られてるのに
今更気にするならもう中国製のマスクなんて絶対使えねーぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:53▼返信
キオスクでトイレットペーパーは、🧻ありません
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:53▼返信
3年間倉庫に置いてあった原料を使ってメンテもしてない機材で作ったマスクです、どうぞ

俺ならいらない
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:54▼返信
はい。

🍟🧻セットで
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:54▼返信
これは有能
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:55▼返信
見直したよさすが島根
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 22:55▼返信

電車の切符にうんち💩ついてても、はいんの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:01▼返信
有能過ぎるだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:01▼返信
あんまり意味ないんじゃねえかな
多分業者が転売してるか出し渋ってるだろ
医療現場にマスクないとかありえねえもん
あれは転売屋が買い占めできないはずだろうし
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:02▼返信
NYダウめっちゃ落ちてて笑う
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:02▼返信
ダウ逝ったあああああああああああ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:03▼返信
真田さんのコスプレして会見すればよかったのに
「こんなこともあろうかと」
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:03▼返信
かっけー!
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:03▼返信
ありがたいねぇ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:04▼返信
使ってない設備や資材を保管するだけでコストかかるのによく残してたな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:05▼返信
本当松
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:07▼返信
ものは言いよう。

ま、悪いことではないしどんどんやってくれ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:08▼返信
>>2
うるせえ〜バーカ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:11▼返信
10年サイクルで商機があるから材料を棄てないで次の機会で使い切ってから機械や工場を処分しろよってアドバイスだぞ
今回は非常にありがたいことではあるけど、もしものときのためってのは商売人の言葉なのに勝手に美談にとらえる知性の低い奴が多すぎる
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:13▼返信
僕はこんな会社のために働きたい
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:15▼返信
※69
ん?
関係者?
違うなら氏ね
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:18▼返信
別の病気になりそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:18▼返信
「こんなこともあろうかと」と言うんだよね、こういうとき
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:19▼返信
>>68
天才の間違いだろ。あらゆる状況を想定していたのだしな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:20▼返信
前オーナーエスパーかよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:21▼返信
>>4
法律が成立すれば勝手に消えるさ(国が買い取って金になる所へ流す危険性があるが)
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:25▼返信
いくら生産しても届かないなら変わらん。
近隣スーパーとドラッグストア。
トイレットペーパーと除菌ウエットティッシュとティッシュ全滅のまま、2週間たつ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:25▼返信
生産再開した途端にマスクの流通が激増したらかわいそうだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:31▼返信
求人募集しとる?
コロナのせいか今週のタウンワーク
ろくな求人しかないんだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:32▼返信
会社名までなんかカッコいい。大きい志しと書いて大志。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:35▼返信
有能
行政に携わってほしい
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:39▼返信
どうせ中国人韓国人に買い占められて終わりさ
日本人の一般人には回ってこない
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 23:59▼返信
自分の手元には来なくても良いから、日本の医療従事者に行き渡るようにして欲しい
店頭販売しても、朝からドラックストアに並べるヒマな老人が買い貯めそうだから、病院に売ってくれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 00:11▼返信
中国企業だけどな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 00:16▼返信
>・谷口健二社長「工場を取得した際に前のオーナーから『大規模な感染症は、10年ほどの周期で発生する』
>と言われ、もしものために一応、設備を保管していた。


すげえ・・先見の明があるこんな神様みたいな人いるんだ

どこぞのマスク転売したゴミみたいな転売議員とは大違いだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 00:24▼返信
>>53
材料はともかく、メンテに時間要したから今になって発表なんじゃない?
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 00:26▼返信
前オーナーすげえな、でもそういう人ほどバカを見るのがこの国なんだよな・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 00:31▼返信
どっかの議員に聞かせてやりたい
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 00:43▼返信
流行の始まりから1か月半も経ってるのに、なんで今から稼働開始なんだよ…。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 00:43▼返信
内実は知らんけど補助金が出るようになって
多分そこまで待ってたんだと思う、やり手
善意ならばもっと早くやってた、何れにせよ立派な事よね
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 00:51▼返信
まあ中国生産の物を有難がった結果捨てられた会社だと思えば補助金待つ権利ぐらいあるだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 00:55▼返信
設備保存してたというが、使わない資産をずっと抱えてたというのか…
税金的には使わない資産は捨てた方が有利だよね
耐久度的に使える金型でも製品の需要がないと処分されるのはそれが理由だし
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 01:04▼返信
利益も出るし、皆喜ぶし、良いこと尽くめ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 01:06▼返信
設備を修理するため数百万円+時間で結局ブームが去り稼働しても赤字の流れがみえる。経営者にはよくあることだよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 01:12▼返信
決断遅くない?
一ヶ月前に始めるべきだったと思うよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 01:25▼返信
感染症からは守れないけどな、マスクに予防効果はないし
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 01:35▼返信
なにこれ、かっこいい。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 01:38▼返信
マスクはなくても不自由ない
それよりトイレットペーパーなくて困ってるんだけど、、、
心配すんなつーても現実配送が間に合わないのか知らんけどここ一週間くらいトイレットペーパーが近所でずっと品切れ
拭けないからウォシュレットで洗って乾燥使ってるんだけどwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 01:46▼返信
すごい先見性だな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 01:52▼返信
こんなこともあろうかとっていうけど
そんなのリアルじゃなかなかできない事だよな
いいつけ守ってたこの人達本当に偉いわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 02:15▼返信
というか
1月の段階では他の国から製造機械ガンガン買えたんだけどな
インドとかから中国が買いまくってたはずだぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 02:18▼返信
かっけぇー
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 02:33▼返信
※98
どこ住んでんの?
東京の人口密集地に住んでるけど、うちの近所は普通にトイレットペーパー売ってるぞ
そっちもそろそろ流通するといいな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 02:33▼返信
※14
そりゃ3年非稼動なら時間掛かるだろう 3日前に止めた生産ラインじゃねーんだぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 03:37▼返信
前オーナー大したものだな。
律儀にその言葉を守ってたあんたも偉いよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 03:40▼返信
>>98
大分もねーなw
アホ共いつまで買い占めてんだよとw
こないだある店もあったが俺の嫌いな花柄香りつき1種のみだったんで買わなかったわ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 04:15▼返信
ガンダムとかで後半戦の機体が破壊されたけど、
初期機体が残っててこれで最終決戦に出撃するって展開か。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 04:57▼返信
こういう記事は伸びない
ヘイト記事じゃないとね
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 05:27▼返信
処分時のリサイクル代金払いたくなかっただけでは
(小声
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 05:34▼返信
本当にそう思ってたんだとしたら、すげぇ先見性だな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 06:27▼返信
>>7
遅い。ひと月前にやれ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 06:29▼返信
>>19
貯めとくんじゃなくて自国で生産できるようにしないといけないよね
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 06:33▼返信
映画化決定
タイトルはTheMaskで
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 06:55▼返信
おせーよ
1ヶ月前に稼動再開しろ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 07:12▼返信
ここから鳥取のムーヴ!
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 07:21▼返信
鳥取でマスク買えるようになると良いね。
転売対策に2つ目以降は10倍とかでよろしく
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 07:45▼返信
遅い!早くしろよ!みんな困ってんだぞ!
普通はもっと機敏に動く所じゃない?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 07:52▼返信
早くしろとか無茶を言うなよ。
マスク製造会社の設備を買取ってはいても
実際の設備の使い方を知ってる人が残ってるとは限らないし。
3年も稼働してなかった設備を使えるようにメンテナンスし直すには時間がかかる。
ゴムパッキン等の部品は劣化して当然、総交換に成る。
中国から部品が届きにくい状況でそれはとても大変なこと。
設備が有るなら、すぐ作れるわけじゃない。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 07:53▼返信
バイクとかメンテナンスしたことねーのかぁ?
3年も火を入れてなかったら機械は
メッチャ痛むんだよ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 08:00▼返信
今マスクを作り始めれば爆売れだから
中古農機具を売るより儲かるね。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 09:10▼返信
転売ヤー怒りの案件やな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 09:46▼返信
いい話だ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 10:17▼返信
死は避けられない。あんたも死ぬし俺だって死ぬ。みんないつか死ぬ。だが今日じゃない。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 14:50▼返信
よくそれを維持するだけのスペースと金を捻出し続けたもんだ
使わなくても資産として税金掛かるだろうし、それなりのデッドスペースがとられてただろうに
せめて元が取れると良いね
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 15:08▼返信
安倍やめてこの人が総理になってくれえええ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 19:30▼返信
全米が泣いたw
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月11日 16:45▼返信
>>117
お前黙ってろ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:40▼返信
こういういい話って社会で生きていて割と遭遇することがあるが
嘘松だと言われるとその人がなんだか悲しくなるな

直近のコメント数ランキング

traq