3月末でサービス終了する「ユニティア(UNITIA)神託の使徒×終焉の女神」っていう壮大なタイトルのゲームの最終イベントやってるんだけど、メインストーリー完結してなかったからソードマスターヤマトみたいになってて読んでて非常に辛い!どうしてこうなった!! pic.twitter.com/pfomBb7XQa
— 六甲 (@earlbox) 2020年3月5日
3月末でサービス終了する
「ユニティア(UNITIA)神託の使徒×終焉の女神」
っていう壮大なタイトルのゲームの
最終イベントやってるんだけど、
メインストーリー完結してなかったから
ソードマスターヤマトみたいになってて読んでて非常に辛い!
どうしてこうなった!!
この記事への反応
・4枚目はスタッフの叫びなんやろな
・そんなことなかったぜ!
・えっ3月でサ終なの?
知らんかった…ずっと放置してたから…。
・よくわからんけど
争いはよくないって言ってるしハッピーエンドやな
・終わらせてくれるだけええやろ
ほったらかしサ終ばっかやで
・やっぱりギャグマンガ日和ってすげーわ
・割と人気あるエロソシャゲやと思ってたが厳しかったんか
リアルでソードマスターヤマトを
やっちまうソシャゲが出るなんて・・・
ヤケクソやなぁ
やっちまうソシャゲが出るなんて・・・
ヤケクソやなぁ
【メーカー特典あり】 GUNDAM SONG COVERS 2(A4クリアファイル付き)posted with amazlet at 20.03.09森口博子
キングレコード (2020-06-10)
売り上げランキング: 1
鬼滅の刃 20 : ジャンプコミックスposted with amazlet at 20.03.08吾峠呼世晴
集英社 (2020-05-01)
売り上げランキング: 2

最適解の診断をする 最適解の点検をする 最適解の可視化をする
不適解 不適解の検査をする 不適解の検証をする
不適解の診断をする 不適解の点検をする 不適解の可視化をする
フラフラの診断をする フラフラの点検をする フラフラの可視化をする
ステージ ステージの検査をする ステージの検証をする
ステージの診断をする ステージの点検をする ステージの可視化をする
こうなるわな
あっちも終わるん?
そんなことなかったのか
上位ランカー涙目
開始から一章分しかメインストーリー追加されなかったし、イベントはメインに絡まないギャグしか無かったわ
収益が低くて続いて出したあやかしも並レベルだからなぁ
神姫のヒットがなきゃ会社たたんでるレベルだろ
一時期広告でよく見た奴やな、スケベなソシャゲだったか
あれ終わるんやな
陰謀論みたいなことやろ、よくある
評価出来たのがキャラデザインと寝室アニメ。専門のスタジオに頼んだのか背景絵が綺麗。
ガチ勢の支持はあったようだが、それに満足出来ない運営が仕様変更と崩壊キャラ配布でgdgd。
草
やらんで正解やったな
あやかしサービス開始からボチボチやっとるが未だにレベル100行ったキャラ居ないわ。
レベルが上がらなさすぎてやる気死ぬわ。
ユーザーに散々文句垂れられてんのに改善するき無いからユーザー離れもはやいだろな。
連動しとるから終わるでしょ。
6行で黒幕倒されて未登場キャラのバーゲンセールやった後に締める言葉
(´・ω・`)ヴァー
ガールズクロスクロニクルだったわ
ツイート3/6だぞwwwwwww
何日遅れだよwwwwwwww
人生は全て決まっているのかの診断をする 人生は全て決まっているのかの点検をする 人生は全て決まっているのかの可視化をする
全てはすでに決まっている 全てはすでに決まっているの検査をする 全てはすでに決まっているの検証をする
全てはすでに決まっているの診断をする 全てはすでに決まっているの点検をする 全てはすでに決まっているの可視化をする
運命は決まってない 運命は決まってないの検査をする 運命は決まってないの検証をする
運命は決まってないの診断をする 運命は決まってないの点検をする 運命は決まってないの可視化をする
もっと一枚絵で差分いっぱいあるほうが工ロいわ
所詮やらおんとかjinの記事パクるだけのゴミまとめだな
グラブルだけじゃ飽き足らずプリコネもパクったんかw
ギャグ漫画日和な
DMMではよく頑張った方やろ
アイギスはDMM R18とかいう肥溜めに咲いた奇跡の花だから・・・
しかも本作は激渋ガチャで限凸は被り必須とか終わって当然
これでもシナリオつけて一応は終わらせようとするだけマシと言う…ソシャゲ業界
ストーリー重視()のソシャゲはマジクソだな
こっちはゲームをしたり美少女の御姿を拝みたいのであって駄文を延々と読まされるのは苦痛でしかない
R18の方も一緒に終わるのかね
引いても2凸はしないと使い物にならないってクソ仕様だったからな。
フルボッコヒーローズはキレイに(?)終わったで
サ終後ツイでスタッフロールまで流してたしな
DMMで低レアも使えるゲームとかあいミス位しか知らんが
一年で終わるならストーリーなんて書くなよ
伏線なんか他のゲームがコラボで補ってくれる
特にアリーナっていう対人戦の仕様があまりにもゴミすぎた
まあ工ロは本当よく出来てたよ
どのソシャゲでも言えるが「楽しい思い出をくれたからありがとう」と強がるのでは
ブラックすぎて広報がツイッターでやらかしてたし
完全に意識して、わざとやってる
このセンスの無さはサ終仕方なしやな
事前登録100万人のはずなのに、サービス開始時から過疎ってた。
あっちはまだキレイに終わることもあるが
最近やったらよく成ってたよ
あやかしよりはマシだし
ざまぁwww
2部の展開が見えんがイベントシナリオ面白いからヌルヌル続いて欲しい
正直無駄に重すぎること以外は好きだったし
毎月何かしら事前登録のゲームがあって、サービス開始したら直ぐ終了とかまだまだ続くわけだし
重たすぎたのが残念だな
「絵師さえ揃えたら勝てる」と思ってるのか知らんけど
重たいアプリはそれだけで起動しなくなるんだよ
それでもプレイ中のソシャゲの中では圧倒的に一番重いなw
グラフィックとか声優陣は最優先事項じゃないんだよ
メインの別ソシャゲは辞めないって前提で作ってくれないとな
メインの座は旧作に囲い込まれて後発では奪えないって結論は出てるだろ
サブ枠で細く長くやるくらいならCSでパッケージ売り逃げした方が断然いい
CSじゃなくてあえてソシャゲで商売したいっていうならメイン枠を狙うしかないだろうよ
今からメイン枠を狙うなんて全財産抱えて競馬場に乗り込んで大穴一点買いするのと同じくらい無謀だけど
ソシャゲで商売やるってのは元々そーいうもんだし
後発がCSで売り逃げの黒字出すなんて
ソシャゲよりはるかに難易度高いだろうよ
CSでは出せんだろ
まああれは元々の知名度が有ればだが
ディスガイアとかも知名度だけですげぇ混み方だったし
あとは安らかに眠れ
特撮ヒーローと敵のボスが突然仲良くなって番組最終回になるやつ
とにも角にも重いのがダメだった
エンジニアのコストをケチりすぎって感じだったわ
あれは本当シナリオがよく出来ていた
出た当初は龍が如くのパチもの程度だと思ってたけど
そこらへんは同じ開発の神姫のほうも似たようなもんじゃないの
神姫を画質100としたらユニティアは画質250ぐらいはある
シーン数が少ないのも当然だと思った
まあ俺はグラ関係の仕事やったことがあるからそう思うだけで
大半のユーザーには違いは分からないのかもしれんが
動作の重さの話で言うなら神姫も重めではあるけど
さすがに10連ガチャをリトライするたびに画面がもたついたりはせん
絵は綺麗なんだけど構図はイマイチつうか
描いてる奴は頑張ってるんだけど発注してる奴は雑っていうか
未だに3島までしか実装すらされないNIGHTMAREモード。ガチャ更新はとことん一部の同じ奴等ばかり何度も何度も再登場で過去キャラはゴミ屑扱い。
少なくともこんな運営よりは頑張ったんじゃないか?
やる価値がない
紛れもなくクソ