2020年8月7日(金)公開
物語はおばあちゃんと再会&のび太の結婚前夜になる模様
原作:藤子・F・不二雄
監督:八木竜一 山崎 貴
脚本:山崎 貴
声の出演:水田わさび 大原めぐみ かかず ゆみ 木村 昴 関 智一
この記事への反応
・絶対見る
初代のSTAND BY ME ドラえもんは、
もう泣きまくって泣きまくってやばかった、その続編なんて!!
・STAND BY MEドラえもん2もあれば 新恐竜もあるって
今年完全に ドラえもんの年じゃないか...(歓喜)
・実は2人の結婚式は
結婚できない独り者が見ている結婚体験VR動画でした、
とかだったら暴動が起きそう。
それなりに楽しみだけど
もう「ユアストーリーの監督」って
イメージだからなー
もう「ユアストーリーの監督」って
イメージだからなー
Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セットposted with amazlet at 20.03.11任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 2
鬼滅の刃 20 : ジャンプコミックスposted with amazlet at 20.03.08吾峠呼世晴
集英社 (2020-05-01)
売り上げランキング: 2

人のふんどしにクソつけるだけの山崎監督作品
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、
そこだけ気になる
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 2
尻論 安倍が悪い
もともと知名度のある素材を3Dにするだけなら必要ないし、
更に劣化させる才能だけはあるからなあ
やらないほうがいい
死頭🦟ちゃん
まぁ見に行かないんですけどねwww
ぼく、ガリガリくん‼️
撮影NG集を流しやがったからな
トイストーリーの真似事か知らんけど
キモ過ぎる
ソチワ、デブデブくん‼️
ドラクエユアストーリーはすっかり黒歴史だな
そうだ!首輪に電気を流して無理矢理働かせてる事にすれば辻褄が合う
みたいな事を当時言ってたよな
きんもい演出w
ソチおりんpig‼️
ぼく、ガリガリくん‼️
ぼくガリガリくんナポリタン味❗️
しかもキモくアレンジという
ぼく、売れ残りガリガリくん30猿
惨事のおやつ🪓
脳火堕くん、、、
邪慰安‼️
スネーク❗️
メタルギア来ました❗️
隠れろ。
ぼくガリガリくん‼️‼️
古いゲーム出ました!
結婚前夜は別のエピソード
ユアストーリードラえもん2
~大人になれよ~
亡くなった人の遺産を利用して利益を得るなんて人道上の問題があるし、原作との作風の乖離を招き作品への認識をも歪ませる
こんな都合のいいロボットがいるわけないだろ、大人になれよで終わらせてくれるから
かわいそうな監督
SF映画撮って欲しいわ
一時期はまじでこういう歌手多かったな
オリジナルが1年も経ってないのにクソアレンジしたり、勝手にアンサーソングとかいうチラ裏つくるのとか
前評判からボロボロじゃねーか!
大人になれよ
動きが不自然なんだよな
ディズニーに対抗したいのは分かるが
対抗どころか比較すらおこがましい
中国でも狙ってるだろ
感動の押し付けが露骨すぎるのがアレ
まさかドラえもんに「何でこんなクズの面倒みなあかんねん」みたいなこと言わせるとは思わなかった
2112年周りとドラえもんズもはよリメイクしろ
真実の愛に気づいた!みたいにさ。
ファミリー層とミーハー層を取り込んで商業的にヒットさせる
邦画業界の縮図みたいな監督
抜けるが泣けるになっただけ
前作のも笑えた
ドラえもんだろ
大人になれよ
雪山でしずかちゃんとはぐれ遭難 → 夢の中でばあちゃんと合う → ドラえもん合流 →
ドラえもんとジャイアン達が必死に捜索 → のび太が見つかるが後遺症で寝たきりになる →
ドラえもんが未来へ帰る しずかちゃんは看病疲れで弱ってることろに出来杉が現れる →
しずかちゃんがのび太の前から去る → 更に数年後経ち再びドラえもん登場 →
未来から薬を持って来てのび太を助ける → のび太が目覚めると女性が看病している →
その女性はジャイ子で真実の愛に気付いたのび太はジャイ子と結婚する → めでたしめでたし
ぽむ@pompiabcd
リベンジのつもりでもセンスが皆無な山崎貴
うんこ
ドラえもんにいい年こいてこんなの見る前におとなになれよって説教されるんだろ
その後ジャイ子は漫画「ダーリン闘病記」で爆発的大ヒットを記録し、世界を代表する漫画家となった…
ばあちゃんはウィルスで大人になれと説教されます
マジキチやん
ドラ泣きってのも嫌気がさす
やりそう
フェミ媚びに徹するならやるだろうな
セワシの策略失敗してて草
ドラえもんに電気ショック流れる首輪つけて無理やりのび太のところへ行かせるセワシとかいう
クソすぎる原作改変してドラえもん好きのワイを怒らせた映画やんけ
良くも悪くも無難なルパンのアニメで炎上はしていないから
まとめサイトが話題として取り上げないだけだぞ
山崎監督はアルキメデスとルパンが本命で
ドラクエはスクエニが何度も頼むから適当に作っただけとようわかる
マジで?そんなクソ改変してんの?
絵柄受け付けないから見てないけど、見なくて正解だったと思える改変だわ
対抗してるんじゃなくてモノマネだから
ピクサーの真似してりゃ良いと思ってるから、あんな外国人みたいな動きを日本のキャラに平気でさせてる
の、5(4.5)エピソードで1時間半
それに対して今回はたった1.5エピソードで1時間半
要は観るなら覚悟しろよってことだ
やばすぎやんけ
ほら、泣けるでしょ?
泣いていいですよ(ニヤリ)
・・・という意図が見え見えで吐き気をもよおす
俺の誕生日でもあるが
被害者を減らすためにもドラえもんユアストーリーに改名しろ
スタンドバイミードラえもんはしずかちゃんを洗脳しようとする描写がナチュラルにキモいし
永遠の0は事実を美化し過ぎだし