• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



まさかスマホ落としただけで…不正アクセス容疑で男逮捕
https://news.livedoor.com/article/detail/17952764/


記事によると



・他人のスマートフォンのゲームアカウントを乗っ取ったとして、埼玉県警は12日、遺失物横領と不正アクセス禁止法違反などの疑いで会社員の男(23)=同県朝霞市=を逮捕した。

・持ち主の男性がカラオケ店に置き忘れたスマホで、ロックはかかっていなかった。男性は「まさかスマホを落としただけで不正アクセスされるとは思わなかった」と話しているという。

・捜査関係者によると、男は昨年5月7日、男性会社員(43)が大宮駅(さいたま市大宮区)近くのカラオケ店内に置き忘れたスマホを持ち去り、インストールされていたスマホゲーム「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」を起動、自身のスマホにデータを移し替えた疑いがある

・男は当時清掃員として働き、この店を担当していた。今年2月に県警が自宅を捜索した際、容疑を認めていたという。

・男性は昨年5月6日夜から大宮駅周辺で飲食してスマホを置き忘れ、交番に遺失物届を出した。IPアドレスなどから男が浮上した。

この記事への反応



スマホを落としただけなのに

まさかのパズドラww

こんなん落としたやつが不注意やろ。拾った人も悪人ってより、「寝た子を起こす」というやつで。落としたことも、簡単に開けたことも、持ち主に非があると思うわ。

パズドラ垢盗んで逮捕とか最高にロック

どうやったってテータ系はバレるやろゆとり世代かなにかなのか?

本当にあるとは、、

もっと良いデータ抜け(っ´・ω・`c)

少しでもネットの知識があればこんな生IPで垢抜きしたら秒で捕まるって事は
理解できるので教育という行為には経済活動の活発化以外にも犯罪抑制の効果もある訳で
小中学生の内からITリテラシーの高い教育を施すべき


映画の方が先という珍しいケースw

データ移動出来る知能はあるのにバレないと思ったのか





クレカ情報取るとかアドレス帳見るとかじゃなくてパズドラのデータ抜くだけとか妙にちゃっちいな!




ゼノブレイド2 ヒカリ 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) (2019-03-20)
売り上げランキング: 18


ゼノブレイド2 ホムラ 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) (2018-12-22)
売り上げランキング: 22



ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX -Switch
任天堂 (2020-03-06)
売り上げランキング: 6




コメント(50件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:02▼返信
43でパズドラは悲しくなるな
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:03▼返信
お主も 悪よのぉ〜www
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:03▼返信
ロックかけない奴がいるのが信じられない
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:03▼返信
ロック掛けない奴なんてこの世に存在してたんだな
めんどくさいならせめて指紋認証付きのスマホにしとけばいいのに
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:04▼返信
ロックしてたってお前らどうせ「の」の字で解除できるんだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:05▼返信
落とした奴も間抜けだが
それ以上に拾った奴の頭の悪さがヤバイ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:06▼返信
データ削除するくらいの嫌がらせで留めておけばよかったのに
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:09▼返信
ロックかけないのが男らしさと思ってる世代か!
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:09▼返信
※7
それだと運営に問い合わせれば復活できる可能性がある
効果的なのはキャラの削除
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:12▼返信
※8
男らしさと言うか
ロック掛けてると浮気を疑われる場合があるから掛けないってことがある
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:13▼返信
ルーレット対策に1ターンロックはあった方がいいぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:13▼返信
去年5月で今頃捕まるんかい
盗んだ奴もすでに油断してただろうなあ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:14▼返信
ロックかけてねえよ
落とすことがねえし
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:15▼返信
ロックも掛けてすらいないスマホ落として
「まさかデータ抜かれるとは思わなかった」

こいつも収容していいぞ
義務教育受けてない疑惑がある
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:15▼返信
ニシくんなんでや・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:16▼返信
えっ。これ遺失物横領なの??
カラオケボックスは電車と同等の一般公衆が立ち入る場所で、占有はカラオケ店にはないってことだよね??
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:21▼返信
パズドラは草
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:24▼返信
>こんなん落としたやつが不注意やろ。拾った人も悪人ってより、「寝た子を起こす」というやつで。落としたことも、簡単に開けたことも、持ち主に非があると思うわ。

こんなこと言うやつほんまにおるんか。
他人の家の鍵が開いてたら泥棒に入るよ?仕方ないでしょ?ってアホなこと言ってるのと同じ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:25▼返信
めちゃくちゃ重課金ユーザーで、強ぇモンスターに加え、魔法石もしこたま買い込んであったデータだったんだろうな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:28▼返信
この前「この映画はこんな簡単なパスワード設定する人いるわけない!リアリティがない!」とか騒いでた情弱顔真っ赤にしてそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:33▼返信
なんで盗んだの?ゲームデータ売ると金になるとか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:33▼返信
重要データどころかパズドラwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:40▼返信
個人情報よりパズドラ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:41▼返信
>>パズドラ垢盗んで逮捕とか最高にロック
ロックかけてないだけに余計にロック
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:50▼返信
何もしてないのに壊れたレベルの大嘘クソ映画タイトルやめろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 16:58▼返信
持ち主の将来の為にも垢消ししてあげるのがベストだった
27.投稿日:2020年03月12日 17:01▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:01▼返信
>>16
お前はホテルの個室に置き忘れた財布を従業員がパクっても
「ホテルは電車と同等の一般公衆が立ち入る場所で占有はホテルにはないってことだよね??」って演説するのか?w
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:22▼返信
犯人めっちゃイケメンで笑った
これ無罪だろ
落とした奴がアホみたい
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:26▼返信
ネレファスカとかミッキーとかアリナディーナとかレアキャラいっぱいもっとたんかな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:32▼返信
データ自分のに移し替えるなんてよっぽと自分のより強いデータだったんだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:39▼返信
昨日、スマホ落とした俺には旬なネタだわ
指紋ロックくらいはしてるわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:46▼返信
これ嫌がらせでBOXにあるモンスター全部売り払う
とかやられたらデータ戻ってくるのかね
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:48▼返信
>>1
俺だったら
そのアカウントのデータ全部消すな
それまでの時間も金も努力も思い出も全部消す
その方が気持ちいい
あー、いきそ…
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:50▼返信
こうなるフィクションからわかってたきけど
気をつけないとな俺たちも・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 17:56▼返信
他人のスマホなんてリスク考えたら怖くて弄れねーよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:04▼返信
ロックかけないってアホかw
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:06▼返信
今思ったけど定期券もスマホアプリでよくない?
ロックかけられるから不正利用されないし落としても別のスマホにすぐ再発行できるだろ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:35▼返信
まずロックかけとけよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 18:46▼返信
>>38
朝のラッシュでごった返す改札口でスマホ取り出してタッチするとかリスクしかないわ
別のスマホを用意する手間も面倒だしな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:00▼返信
クレカ情報入ってるからロックかけないとか信じられない
42.ネロ投稿日:2020年03月12日 20:25▼返信
今日は、前ダチから貰った肉と、帰りに買ったほうれん草をバター醤油で絡めたモン食ってらあ
かっかっか♪美味いねえ♪
ま、明日は
仕事の後、嫁と飯行くしな、オードブルにもならんか笑かっかっかっか♪
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 20:26▼返信
パスワードが誕生日とかですら酷いって言われるのに
そもそもロックしてませんとか論外だろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 21:34▼返信
ゆ・と・りw
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:02▼返信
>「まさかスマホを落としただけで不正アクセスされるとは思わなかった」
何言ってだこいつ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月12日 22:39▼返信
>>34
データ消すより、スマホの個人情報をそのスマホから掲示板に書き込んで、川崎とかの治安悪い所に捨てとく方が面白いんじゃね?
拾ったバカが身代わりになってくれるw
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 00:13▼返信
>>27
完全にキチガイじゃねーか
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 06:40▼返信
スマホ落としたら不正アクセスは容易に想像つくだろ
ネタで言っても寒いぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 06:52▼返信
スマホゲームとか、IPバレバレだからね
ラグもあるから何してたのかも丸わかりだし
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月13日 10:03▼返信
>>1
俺だったらレアな奴全部モリりんに合成して戻しておく

直近のコメント数ランキング

traq