私はエレベーターに乗った時に、中にいる人たちが全員出るまで「開」ボタンを押しながら待ち、最後に降りるようにしているのですが、この習慣をずーっと続けてきて気付いたのは、ボタンを押して待っている私に対して軽く会釈をしたり、「スイマセン」と言う人の9割は女性だということです。
— 伊藤聡 (@campintheair) March 11, 2020
私はエレベーターに乗った時に、中にいる人たちが全員出るまで「開」ボタンを押しながら待ち、最後に降りるようにしているのですが、この習慣をずーっと続けてきて気付いたのは、ボタンを押して待っている私に対して軽く会釈をしたり、「スイマセン」と言う人の9割は女性だということです。
これ、気になった方いたら明日からエレベーターで試してみてください。ほんの少しだけどまわりの役に立つ行為だし、なおかつ社会が垣間見えます。ホントに、こんなに男女差あるのかってびっくりしますよ
— 伊藤聡 (@campintheair) March 11, 2020
僕も伊藤さんと全く同じ習慣をやっていまして、かつ伊藤さんの結論とほぼ同じです! が、20代男性(と思しき方々)から声をかけていただく経験は結構あります。40代以上の男性から何かを言われた経験は今のところ皆無です。
— 一本道ノボル (@ipponmichi_tw) March 11, 2020
エレベーターから見える日本社会…という感じですね。男性は、日常生活でスイマセンとかありがとうを言い慣れてないのかな? と思ったりもしました。
— 伊藤聡 (@campintheair) March 11, 2020
最初は「別に急いでる訳でもないのに、我先に降りるのはみっともないかな…」と思ったのがきっかけですが、途中からは明らかにデータを取るため(この中の誰が会釈するか、男女比)にやっていました(笑)
— 伊藤聡 (@campintheair) March 11, 2020
私達親子もボタンを押して扉も押さえてます。仰る通り真っ直ぐ前を見て、私達の存在が無いかの如く悠々とエレベーターを降りていかれるのは中高年の男性が多いです。私達は他の方が押さえて下さってる時は、ありがとうございます、と言って降りてます。
— 真 (@makkoyayoi) March 11, 2020
歩道を歩いていて自転車が向かって来て避けると会釈するのはほとんど女性です。男性の多くはまるで私が見えていないかのように通り過ぎて行くので嫌な気分になります。
— ミスターK (@arapanman) March 11, 2020
この記事への反応
・女性はこんだけ気が利くのになんで出世させてもらえないんだろう
・全く同じ感想です!親切に気づいていないのか、親切にされるのが当然なのか。
ちなみに、「私はドアボーイか!」と思わせるような態度を取るのはおっさん。ぶっきら棒に「5階」とか。
デパートみたいな重いドアの受け渡しだと、男女比率の差は縮みます。
・私は昭和の女ですけど、ビジネスマナーで女性はエレベーターに乗ったらボタンのところに立ち、開閉をする、と教わりました。
あまり若くない男性は、人にそうして貰うのが当たり前になっているんだと思います。
私は開くボタンを押してくれてる人がいたら、お礼を声に出して言うように心がけてます。
・このような小話をエレベーター内でしたら、全員どのような反応をして降りるか見てみたくなりますね
・関西では、会釈とかする人の男女比としては、あんまり差がない感じですかねぇ(´・ω・)
・ほとんどの男の人は優遇されて当然と思ってるような印象を受けます、長年の経験で、日本では。エレベーターでも駅構内でも劇場でも商業施設でも路上でも。たまに礼儀正しく奥ゆかしい方と遭遇すると一瞬、天使のように見えます。
・私も同じ癖がありまして、開ボタンを押しながら人の出入りをボーっと眺めています。性差もありますが、年代差も激しいですね。20代以下の方は男女それ程変わりませんが、30~40代になると男性はほぼ無視。50~60代は男性が回復傾向ですが、70代以降の男性は完黙というイメージです(*_*)
・ボタン押もペコリも両方やるときありますが、いい事してるもんねって気持ちでした。
ライブハウスや映画館でやると、だいたい男女に問わずペコリしてもらえるような気がします。
・柄の悪そうなおじさんがお礼言ってくれたり会釈してくれたり、優しそうなおじさんが素通りしたり、逆に見た目通りのパターンもあったり(笑)
自分の場合、男女比は半々ですね。初めの方や最後の方の人は何らかのアクションしてくれる人が多いような気がします。
今度観察してみますね!w
・面白い!
いつもボタン開閉するようにしてるけどあまり意識した事なかったかも。
女性、特に中高年には頭下げられる事は多いという印象。
言われてみればそうかも。今度から観察してみるか
【PS4】Ghost of Tsushima【早期購入特典】『Ghost of Tsushima』デジタル ミニサウンドトラック ・Ghost of Tsushima「仁」ダイナミックテーマ ・Ghost of Tsushima「仁」アバター(封入)posted with amazlet at 20.03.13ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-06-26)
売り上げランキング: 13
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ【早期購入特典】ゲーム内装備「ラビのアクセサリ」ダウンロードコード 封入 - PS4posted with amazlet at 20.03.13スクウェア・エニックス (2020-04-24)
売り上げランキング: 112

おまえ読解力ないっていわれるだろ?w
データを示さないと説得力皆無
そのまま受け継いでる奴がある程度いるから男には確かに横柄な奴が多いよ
同性でもそう感じる
30代ですら「人に何かして貰って当然。わざわざお礼は言わない」て奴がいる
ってか押して待ってるのも男ばかりだよな
無駄に気を使う女性が多いという自覚しろよと
そもそもすいませんじゃなくてありがとうって言うべきだろ
女性は短期でイライラしてる人が多いイメージ
生理があるからかね
男は物理的に周期的にイライラする時期なんか来ないもんな
その少数の9割(偏見で見た感覚)ってもう訳分かんないよね
見返りは求めてないけど、そう読み取るとか頭弱いな
ただのカッコつけとしか見られてない
男はその心配はないが女はそういう事も気にしなきゃいけない
いたいた「当たり前の事だからお礼言わない」奴~
ご飯屋さんで「ご馳走様」言うのもカッコワルイってタイプだろ
感謝の念は発して損になることはないぞ
ユルシテ・・・ユルシテクレメンス
そんな私に気遣い出来ない男達ってひっどぉい!これだから男は😤👎🏻
階段使えよ
おっさんが例も言わないのは事実だが、女も若い連中ほど礼言わんぞ
まぁいつも使うエレベータは近くに女子大があるので、絶対数が多いだけかもわからんが
と思ったけど、イケメンパイセンがずっと押しているときは若い女ほどニッコリ笑ってお礼言ってたわ・・・
クラクション鳴らしたり、手を上げて挨拶してくれるのは99%は男性ドライバーだな
「ありがとう」って言われたなんて事案聞いたことないが
そういうのが透けて見える親切の押し売りする奴大嫌いだわ
まだポスト見るから待たなくていいときは「お先どうぞ、ありがとうございます」って言うし
俺も誰か乗りそうな時はもちろん待つしみんなお礼言ってくれるけどな
民度じゃね
ありがとうございますの間違いじゃなくて?
一緒だろアスペが
お辞儀した人含めたら男女比そんなに感じなかったな
地域差なんじゃないですかね
こんな感じじゃない?
文章良くよんでみてから煽った方がいいよ
何で後ろ向きなんだろ
これしないだけで変人扱いだから
ニュアンスとか意味合いが入ってるという意見は受け付けない
どちらにしろドアを止めながらドヤ顔で見るのはやめた方がいい
感謝の気持ちよりも押し付けがましくてイラッと来るからね
特に意識しないから、何もされてない時は自分が気づかないだけかもだけど
なんでこの2パターンだけなのかは知らんが
爺は舌打ちするやつすらいるから論外
女から見ればスイマセンって言わないと何をされるかわかったもんじゃ無いくらいキモオタ
男から見ると言わなくても良いくらい底辺陰キャ
つまりコイツの見た目が全て
日本型肺炎は世界を滅ぼす
童貞陰キャ共が騒いでるwwww
いちいちこんなの数えてるなんてかなりサイコパス
そんな事でお礼言われない事に男女差()とかモヤっとするなら辞めちまえよ
誰もお前に頼んでねえよ
押してあげる自分偉い!まんさん偉い!ってか
そんなにお礼言ってほしいなら礼言わない奴に直接言えよ
勝手に嫌ってろ
同じ男だとあたり前のことだから無視する
大昔でも集団で男たちが狩りをしてて一々ありがとうなんて言わないだろ
男は無意識にチームプレイやギブアンドテイクができるし根に持たない
最近の陰キャは違うようだけど
ッスー
くらいは毎回言ってる
男でも女でも会釈する人もいるしいない人もいるってだけ
もし男が、会釈するのは圧倒的に男の方が多いって言ったら必死こいて叩くぞこいつら
こいつは結局男sageしたいだけの差別主義者や
普通に言うけど年食った陰キャは違うのかな?
いいからさっさと降りろやって思いつつ
ペコ礼してるわ
明かに押さないと全員出る前に閉まるって場合は押すけど
マジな話。
気持ち悪いと言った奴の記事どっかで読んだな
スーパーの店員だったかなぁ
世の中いろんな奴がいるねぇ
こいつは「俺を気にしろ」「会釈くらいしろ」かぁ
大体ありがとうでいいんだよこういうときは
ちゃっちゃちゃーっす!
入り口近くの人が扉のボタン押すのはまあ当然のことだと思うし相手が無言でも無礼とかは思わんけどな
本当だよな
何が9割だよ、Twitterっていいねのために嘘つくやつしかいないじゃん。本当に気持ち悪い。気持ち悪すぎる。寒気するもん。吐き気もしてきた。
歩くの遅いしめちゃくちゃ邪魔なんですけど
まんさんドライバーが一時停止を徐行する確率100%
みたいなもんやな
男は精神的にガキな奴多いし俺は周りから気を使われて当たり前って思ってるし。
だからちょっとした親切に対してお礼を言えない奴が多いんだと思う。
自分は女だが女性の方がしっかりしてるなって感じる。
男は合理的な生き物だから自己満足の無駄行為にまでいちいち反応しないんだ
エレベーターのボタン押せば男女問わず会釈や挨拶してくれるぞ
勿論しない奴もいるけど少ない印象だけどな
ごくたまーにお爺さんで「すみません」「ありがとうございます」と言ってくれる人がいると感動するくらい
やる必要ない対象にやったら(開ける必要ないのに・・・)って思われるだけなんじゃね
悪い事とは言わんけど別に良い事でもないし
あと若いのは男女限らずボタンの前に奴に立つ(ボタン係になる)のを嫌がり、一番奥に行ってスマホ見てるのが圧倒的に多いw
会社のエレベーターで協力会社の若いのが、会社訪問してきたお客さんにボタン押させてるのは目を疑ったが若い子はこういうの何とも思わないのかな
日本では自動ドアじゃなくて手動なのかと勘違いしてたアメリカ人もいたくらいで
むしろ地位向上させたいなら変えていった方がいい
それ自分自身にバイアスかかってるよ
気が向いた時に見たら若い子だったパターン
「ありがとうございます」は長いし丁寧すぎると思うわ
ベビーカーの人は高確率で会釈するね
入ってきて○階ねって言う女もいるし。
完全に性別じゃなくてその人の人格なんだよなぁ
こんな主観に満ちたデータ、全く意味がない
こいつバカなんじゃねーか
ごみ
速攻乗り込んで速攻閉めて一人で上行く
なぜ日本人はお礼ではなく謝罪の言葉を使うのか?』
的な出羽守がでてくると予想
確かに全女性中8割はすいませんという
そして言わない2割の女性はすいませんどころか嫌そうな顔して降りてく失礼なやつという事
男性については会釈程度が2,3割だが
基本こっちが不快になるような態度のやつは0人という事だ
これでええか
ほんまこれ
別に大概やる必要ないことをわざわざやっておきながら「礼も言えんのか!」ってアホかと
勝手にやってもいいけど礼だの何だの求めるな
俺も同じように開くようにするからこそ腹立つわこのクソフェミ
単純に女から会釈されて喜んでた変態だから、男から会釈された記憶が抜け落ちてるんだろう
フロアとエレベーターの高さを合わせて止める難しい操作をする熟練工だ
混んでる時にはさっさと出てくれ
そんなこと頭に残らんわ。
一回一回そんなことやる必要ねーだろ
馬鹿か?
必ずJKと外国人が拍手してくれるんだ
先に結論がありきだったから無意識に男性の軽い会釈を会釈から除外してたり、小声のすみませんを感謝じゃなく謝罪にカウントしてたり、みたいな情報の取捨選択がありそう
障碍者とか妊婦がいるでもない限りさっさと降りた方がいいだろ
めんどくせーやつだな
むしろ、危ない。ましてアクセルとブレーキをふみ間違う世の中だからね。
男の利用者なんて俺以外に存在するの?
まんさんアホなんか?
なるほどなるほど
じゃあいつも率先して
ボタン押してる自分は
女って事になるのか…
バカじゃねーのw
本当に気持ち悪い
道歩いててもそうやで。
スマホポチポチしてるバカとかDQN除いて歩道でぶつかりそうになるまで一切避けないのはほぼ女
男の場合5m~10m辺りから相手の動向見ながらお互いじわじわ避ける
大半の女は空間認識とか前方物(人)の移動予測が出来ないのだろうなって結論になった
おっさんは割とやってくれる、中年女性は対応自体がひでえ
年齢が若くなると男女とも周囲に気を使ってくれる。
これ逆に行ったらフェミどもキレるくせになんでそんなこと言うの?
男性女性ではなく人により違うくせに
最近は嘘松しかし記事にしなくなったな
一方的にしないってイメージ植え付けるのよくないよ
躾とか本人の余裕が有るか無いかじゃないの?
こんな考え方しないでもっと世の中楽しめよ
もちろんコイツ同様統計なんてとってないがな
そんなんイチイチ気にしながら開きボタン押してる人がいるのか(開きボタン押しつつ)
俺が危ない人に思われてるだけかもしれんが(@_@)
重要なのは開けるボタンじゃなくて閉めるボタンなんだよなぁ
手早く閉めるボタンが押せる人のほうが有能だわ
一体何なら出来るんだよ…
ってか50歳以上は何もやるな
外に出るなよ迷惑なんだから
早く首括れ
すいませんは言わないな
ヅカヅカ歩いてきて「すみません」とか言って避けさせようとしてくるのは
100%若い女だったぞ。
ちなワイは40代のオッサン対局的な結果で面白いな
こんな簡単な事も分からんのか・・・
男叩きがしたいだけだろコイツはw
なにが習慣だよ…
居 座 る な
つまり9割の女子高生はエレベーターでイタズラをしていると言っていい事になるな?そういう事だろ?
デパート等の3人かけソファーで真ん中に座るor鞄を座席におき誰も座れなくするのは9割女
男は端に座って誰か座れるようにする
それが日常で当たり前になってるから
逆に接客業やってる人は言う確率は多い
他人に対しての見方が違うんだよ
俺の友人間でも回りに会釈したりするのは全員接客業だけだった
それともまた新しいマナーかな
まーんを女性呼びするクズ
吊れよ
「私の経験上、仕事で優秀なのは9割男性でした」とか言ってみたい
相手の反応を逐一見てるとかキモすぎて
商売に影響出そうじゃないか?物書きで公式垢みたいなのに
それは事実じゃん
ほんこれ
まんかすは吊れよ😡
カウントされないわ
社会人経験が少ないんだろうけど
めちゃめちゃあるからなww
まぁ、ビジネスホテルに泊まってるから必然的に男が多いからそう感じるだけかもしれんが
とりあえず9割ってのもエビデンスない感覚だけな上に呟くだけなら何とでも言えるからなぁ…
うちのマンションは若い男と爺さん以外は挨拶あるよ
やっぱ君が・・・
当たり前だとして、いちいち出て行く人を見るか?「この人挨拶した。この人挨拶しない。ブツブツ」ってさw
俺なんて誰かが挨拶したかなんて見てないぞ?
劣等種の母親から産まれたんだからお前も劣等種だろ?
まんさんの知性じゃ証拠なんて出せない
所詮はお気持ち論者のガイジ
それが劣等種女(まーん)だ
別の意味だよ
障害者学級だと国語の勉強しないのかな??
無職底辺かどうかは知らんがまぁ少なくとも女とはまったく縁のない人生なんだろうなとは思う
親切は無意識かつ見返りを求めないのが前提なところあるし、相手の反応を気にしてる内は親切というより恩売りに近いと思う。
劣等種が話しかけるな😡
ベビーカーの人を先に乗せようとしたときに我関せずでさっさと乗り込むのは9割が女
実際そういう記事が上がってからコメントしたら?
妄想で何かを叩くのは「そうあって欲しい」って願望が見え透いててすげぇみっともない
え?お前劣等種の母ちゃんからも話しかけてもらえない程アレなの?
こういうのは意識せずに自然とやるものやぞ
さっさと降りた方がその人が押し続けなくていいし
よく大声でこんな適当なこと拡散できるなぁ。
言葉が通じないようなのでこれでサヨナラ
吊ったほうがいいとだけ助言してやるよ
まぁ理解する知性はないだろが
いちいち礼を言われた言われなかったを気にしだすとか意味が分からんな
当たり前の行為に価値を付けたいのか、下らない統計で女性を上げて男性を下げたいのか…
この上まだ何かを強要してくんのかよ
1%でもリスクがある行動は取らないのが当たり前だろ
おっさん差別無くしてから言えやボケ
基本的に操作する必要はないと考える方だが、そうするとたまに「チッ」って舌打ちしながら閉じるボタンを乱暴に押す人がいる
「お前が操作しろよボケ」という意思表示だと思うが気分が悪いね
まあそんな感じなんで他に人がいれば一応閉じるボタンくらいは押すようにしてる
男尊女卑を批難してるくせに、結局性差別的な思考してるんだよね
まーんを女性呼びするバカだからな
そりゃバカだよ
女が劣等種ってマジだわ(^^;)
エレベーターではなくエスカレーターの話。
上りエスカレーターで女が割り込みたそうに
してたら、どうぞと譲って尻を観察する。
そいつが乗ってるエレベーターの男女差は知らん。
女の母数が多いから多いとかほざいてるんでしょ
なぜいちいち立ち止まってる前提になってるんだよw
すみませんとは誰も言わなかったの?
早口で言ってそうだよね
ただ、降りる人と降りない人がいる場合なら違ってくる。
どっちのことなのか?
常にと言うのならどっちもかも知れない。
多分育ちがいいんだろう、彼は
こんな事気にしてると世の中生き辛そうやな
まあ要するに、余計なお世話
他人にマウント取るためにやる善意はいいことじゃないぞ
親切のフリして逐一チェックする奴だとか思われたら
自分でネガキャンしてるようなもんだろ
そんな集計するほどあったんですかね
出口狭くなるから、さっさと降りろよ
コイツの主観でしかないし、男でもちゃんと礼言う人は山程居るわ
大体コイツは何を発信したいんだ?
女の味方だよ〜って言いたいのか
言われたくてやってんなら今すぐ辞めろ
誰もお前に頼んじゃいねぇから
ありがとうって言えよ
くやしいのぅ
なんか左系の評論家って女性にすり寄りたい人多いな
でも具体的に想像したら一人一人挨拶チェックしてるとか
ストーカーみたいで嫌われそうだけどw
日本語下手
そもそも9割が女性だとしても、それは言ってくれる人の中であって言う人自体が全体の何割か明示しろw
喋りたいだけだろ
この状況を作り出されるのは不快だわ
優先席で一人真ん中に座るキチガイは男しか見たことないけどな
こいつも含めてろくな男がいないだけだろ
別に感謝してない行動されたからだよ
それ駅のエスカレーターでやってんならただ迷惑な奴だぞ
乗り換えで急いでる人の邪魔すんな
そんなところ誰かに見られて何言われるかわかったもんじゃないから一応やってるだけ
そんなにババアのいいねが欲しいの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうせ出るときに開ボタン一回押して延長させるし
単純に気持ち悪いからな
譲り合いとかいって互いに牽制するより、早々に場所空けにいった方がいい
それ以外の普通の健常者だけやったら、そんなんボタン押して待つとか無駄でしか無い
むしろサッサと降りろと
一番最初のツイでそれに気が付かない人が居たら
かなりヤバい部類だと思うぞ?
普通の人は「この習慣をずーっと続けてきて」なんて言わない
女は優遇されて当然思ってるから
まず、お礼なんか言わないぞ
今のエレベーターってそんなすぐ閉まらんし。
若い女は無視が多い
ボタン押してるのが同性か異性かで変わってくるんじゃないの
ツイート主はただ男叩きしたいだけに見える
気を付けないと
男女でいる男性は特に言わないかもね
人数次第でまだ降りる人が居ると思って無駄な時間が消費される
最後の方まで降りないなら奥に乗れ、すぐ降りる奴は降りますって声掛けて前の方に陣取れ
まあそれも母親の影響だけどね
どんだけ承認欲求強いんだよ
また男が叩かれてる
男にとって地獄だこの国
女にモテたいのに結果的にキモいストーカーにしかなれない
非モテのグロメンたる所以
迷惑なのは子連れを押し退けようとする女性の方だろ
エスカレーターは追い越さないのがメーカーも施設も謳う基本のルール
乗り換えで急いでるなら階段をダッシュしろボケが
自分の経験上社会人は男女問わずお礼言うし底辺みたいな奴らと爺は言わない
お前が開ボタン押さなくても今のエレベーターは勝手にドア閉まったりしないし
無駄なことしてる馬鹿になんで会釈なんてしないといけないんだ
でも結論を急ぎ過ぎてる
"経験則"じゃなくて"数字"で証明して
普通どうもとかありがとうございますとかだろ
シンプルにそいつの行動範囲にあるエレベーター利用者の男女比率と民度の差でしょ
押してる人がいるのに、なにちんたら動いてんだよ9割の女は
ありがとうって感謝は伝える
しょうもない
これは思う
お年寄りとベビーカーのときだけやる
こういう些細な行為でお互いに便利しあうことで満足感とか安心感とか感じる
男は敵対しないためとか、相手が女だからとかで感謝を示す
感謝を示す行為1つでも裏側が違う
そういうのはカウントしてないのかね
お前のせいでエレベーター内が狭くなって出入りが遅くなってんだよ
素早く出られない人はお礼言いながら出るのもあり
そんだけ
今って扉の性能もいいから押す必要ないのでは?
ベビーカーとかが載ってない限りは
そうでもないぞ
普通に人による
無理やり割り込んでサンキューハザードすら出さない奴いるから。こっちをヒヤリともさせたくせに。
こういう手軽に済ませられるが実利のない行動しか嫌がらずにしないからだろ
あと、古いエレベーターでもなければセンサー付いてるから勝手に閉まることないのでボタンを押す行為は無意味
それを知ってる人はさっさと出ろとしか思わんだろう
俺も経験あるわ(笑)全く赤の他人同士なのに、
自分の家族にでも命令するような口調で〇押してよって言われたときはイラっと来たな(笑)
70代ぐらいのババアだったけど。
俺以外にすみませんって言ってる人見たことないけどな
逆に乗り込もうとして開けてもらったときはスミマセンと言うけど。
なんで女の人はいつまで経っても分かってくれないんだろう。
相手のことを想える人なら、すぐに気付きそうなものなのに
これ
女性ドライバーの道の譲らなさは異常だよな
歩行者を見ようともしないし
なんで女性ドライバーってあんな余裕ないんだろうな
男はやっているほうも相手に見返りなんて求めていない
女はこうやって監視しているキチガイがいるから
ビクビクおびえて「すいません」を連発して生きている
この人が単に「軽く会釈をしたり、「スイマセン」と言う男性が視界に入ってない」んじゃないの?
つまりネトフェミやまんさんはキモオタだったのかw
他人の悪口ばかり話してたり、普段は嫌な感じの態度する女でも
お礼とかだけはしっかりしてる印象
このド池沼
駐車場から左折で出ていこうとする車で、右側(車道の上流側)しか見てないドライバーは大体女性。
自分が入りたい車線の車が途切れたら、左側から歩行者が近づいていても発車するから怖い。
自分は40過ぎだけどお礼言うから、これホント?
って思ってしまう
強く生きようぜ、お前ら
コピペもまともにできない無能クソバイトから記事を選ぶセンスのある人に変えてほしい
こいつが女しか見てないんじゃね?
別に会社で教わったとかではなくね
フツーに都内で働いてるけどノーリアクションな人とか見た事ないぞ
まあ、コイツは統計取ってただけらしいがそれも気持ち悪い
でも男性でも、ちゃんとお礼してくれる人はそれなりにいるよ
年配の人もちゃんと挨拶してくれるわ
同じくらい無視していく女もいるぞ
女性は「すみません」
男性には「ありがとうございます」
と言われる印象
左のウインカーを上げて「そこに入りますよ」という合図をしつつスピード落としたら
正面から来た対向車がウインカーも上げず、スピードを上げて滑り込むように駐車スペースに飛び込んできた
しかも2台分の駐車スペースに対して横方向に駐車しやがったので、こっちは入りたくても入れない
仕方なくその手前で停車したら、降りてきた20代くらいの女が俺の方を見てた
「車の駐車方向入れ替えてくれるかな?」と思ったら、そのままプイッと横向いてコインランドリーの中に入っていった
俺の方を見て確認したよね?普通そのまま入るか?会釈すら無かったぞ
「すいません」と言う ⇒ 男性1割・女性9割
「ありがとう」と言う ⇒ 男性9割・女性1割
つまりこういう事か
あとどうでもいいけど、自分は「すいません」ではなく
「ありがとう」と言うようにしてる
「(お手数をかけて)すみません(、どうもありがとう)」という日本語的表現より、
直球で感謝を告げる「ありがとう」のほうが
受け取る側としてはうれしくない?
俺もそう思ってる
単にこいつがスケベで女しか気にしてないだけかと
・・・しっかし独断と偏見な意見の典型だな
無愛想なのは男女問わず満遍なくいるぞ
俺もエレベーターの時ボタン真ん前なら先にゆずるがおおよそは半々くらいだわ
自分が降りるのが後なら大抵やってるけど、老若男女問わず大体は礼を言って降りるよ。
普通に男性でも会釈やすみませんくらい言ってるわ。俺も止めてくれる人には言ってるし。
開ボタン押し続けてるの不思議
地域差でもあるのかね?
そもそも、すみませんって何で謝るんだよありがとうだろ。
親切の押し売りして承認要求満たしてるだけ
ハチマは本当気持ち悪いな差別を作ろうと必須すぎて全員基地外だわ
スケベ!
元の例は自分も同じ階で降りてるが、そもそも自分は降りない時にボタンを押してることの方が多い。
複数の会社が入ってるビル、ホテルとかで10階以上のビルだと同じ階で全員が降りることの方が少ない。(ホテルのフロント階除く)
本当に満員状態で動きづらい場合は出口付近の人が一回降りて乗り直したりするが、
そういう人が居る時も時間がかかるからボタンを押す。
自分は良い事してると酔ってる偽善者じゃねーか
ボタン前に陣取るな偽善者
センサーあるのに親切の押し売りされても困るだろ、ボタンだけに
そもそも一斉に降りる時に最後の方の人以外が会釈やお礼何て言ってたら、流れが滞って迷惑極まりない
そして大体最後の人は軽く頭を下げるくらいはしてくれる。礼を言う人なんてまず遭遇しない
だいたいおっさんがそういう所はおばさんも同じだわ
統計ちゃんとしてるのかって言ってる人多いけどちゃんとしてないって書いてるしだからこそ自分でやってみてって言ってるのに
まあやらないんだろうね〜
前にはいねーよ引きこもり
田舎住み?都心部だと口に出してさらっと出てく人多いで。人口の差かもな。
多分40の若い側おっさんの話じゃない。もっと上の世代のおっさん。
体感だとまじでこの辺りから礼みたいなのされたことない。
リーマンとかの若手おじさんはよく会釈とかもしてくれる。
ほぼ8割は会釈してくれる、「すみません」とか「ありがとう」って声に出す人は女性の方が多いな。
なので、この人は会釈に気づいてないんじゃないか。
ボタンを押してくれているサポートに対しては、早く降りるって行動が一番の最善策なんだよな。
ボタンを押されてもありがたいともなんとも思わない
二十代三十代は会釈なり感謝の言葉を言う
降りてくれた方が他の人も出やすい
邪魔でしかない