新型コロナウイルスは3日間滞留し空気中で3時間生存…弱点は湿度=米で報告書
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200314-00000024-nkgendai-life

記事によると
・アメリカの「アレルギー感染症研究所」「国立衛生研究所」「国防総省先端技術開発庁」「全米科学財団」などの委託を受けて行われた「COVID-19(新型コロナウイルス感染症)媒介物報告書」がまとまった。
・要約すると、以下の通りである。「COVID-19のウイルスは空気中であれば3時間、プラスチックなどの表面の場合には3日間ほど滞留する」。そのため、「ヒトは空気感染や媒介物による感染リスクにさらされることになる」。
・従来は「感染者との濃厚接触がなければ感染はない」と思われていたが、そうした楽観論が打ち砕かれることになった。
・その一方、弱点があることも明らかになった。それは湿度に弱いということだ。加湿器を使い、湿度50%でカ氏72度(セ氏22.22度)にすれば、ウイルスの活動が収まることが判明したという。
この記事への反応
・これが本当なら夏は湿度80%になる日本にとっては 大変喜ばしい事ですね
・ちょっと前から思ってたけど、日本は湿気が高いから感染拡大しないのか?
・この報告が正しいとすれば、日本は夏に向けて高温多湿になる。 徐々に収まっていくと考えたい。 いやいやそんな事は無く何々何々と不安を煽る報道は避けて欲しい。 危険な物は危険と言うべきだけど、過剰なものはNGで。
・ほんまかいな
・予想通りとはいえ福音。年中パンデミックは避けられる。
・梅雨時まで要注意だなぁ……
・日本で爆発的に感染がひろがらないのは、衛生面、医療体制、日本人の体質、検査不足だと思っていたけど、この暖冬&日本特有の湿度が関係あるのかも😎
・新型コロナ空気感染はやばいな 湿度維持するなのが一番良いのか 今度は加湿器が売れてなくなるんじゃないか。。。
・これが本当なら梅雨になればコロナ収束しますね
・マレーシアでも感染があり、温度と湿度でも関係ないみたいな記事あったなぁ。 元々、ウィルスは湿度に弱いって話は聞いたことあるけども。
楽観視はできないけど、夏までにはだいぶ落ち着きそうな予感
加湿器は今のうちに買っておくんだぞ!
加湿器は今のうちに買っておくんだぞ!
シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 スタンダード 13畳 / 空気清浄 23畳 花粉 ホワイト KC-H50-Wposted with amazlet at 20.03.14シャープ(SHARP)
売り上げランキング: 24

日本もやった方がいい
うーんこれは嘘松
報告書通りならマスク効果あるやんけ!!!!!
(呼気によってマスクが湿気てそれにより防ぐ、インフルも同じ)
っておぉいw誰がインキャデブやぬん!
あと真冬でも普通に窓開けっぱなしで空気の入れ替えを常に行っている状態も良かったのだろう
これで感染拡大もっとしたら笑えないんだが
ニューヨーク市長の娘が感染、市長も感染の疑いで隔離中
湿度に弱いのが本当なら日本では落ち着きそうだけど結局海外から押し寄せてくるから5輪はきついよな
大丈夫?WHOの情報だよ?
叩いてた奴息してるか?w
体外では仮死状態で体内に入るのを待つだけだし
2020.3.14 23:40ライフからだ 産経新聞
群馬県は14日夜、同県大泉町に住む70代の夫婦が新型コロナウイルスに感染したと発表した。夫は12日に感染が判明した60代の女性看護師と同じ大泉町の「ましも内科・胃腸科」の医師で、発症の経緯から県は、ましも内科の感染源とみている。また、発症後も1週間にわたって往診や外来の診察で多数の患者や同僚と接触していたことから、「院内感染が発生した可能性が高い」としている。
そうだよな
WHO信じるなんてどうかしてた
Yahooに載ったゲンダイの記事で「新型コロナは湿度に弱い」という記載がありますが、原文にはそのようなことは書かれていませんでした。私のツイートは削除させて頂きました。
58%なんか日本じゃ乾季だよ
失礼します。
私も当初部屋の湿度を50%以上にあげてましたが、武漢の湿度は年間通して70%近くあるので、新型コロナに関してはあまり湿度は関係ないと思ってました。
マレーシアでも蔓延しているんだけど?
湿度とか関係ない
イタリアの気候はよく知らないが、大流行してるのは中国韓国イランみたいな乾燥してる地域ばっかりで
フィリピンやマレーシアみたいないかにも病気が蔓延しそうな地域で大して流行ってないからな。
こんなこと書いてる報告書は存在しない
湿度のある暖かい国でも感染しているし…。
冬にウィルス感染が増えるのは乾燥や寒さで粘膜が傷付き弱るからだし(ウィルス自体はむしろ乾燥に弱い)、夏になればと楽観視は出来ないよ?
やっぱ空気感染してるじゃないですかぁ・・・
感染ペースで考えたほうが良いんじゃない?
東南アジアで大流行してる国ってどっかある?
これデマじゃねーのけ?
解散
中国やアメリカのほうが高いんだよ
むしろ日本っていうほど高くないんだな・・・
武漢の湿度
現在70%
3月始めの時点で50人程度しかいないのに蔓延とか言うアホwww
はちまはデマを振りまくブログになってしまったか
ああ、ここなんかでデマを短絡に広げるやつの洗い出しか
蒸し暑さの90%アスファルトのせいだしな
馬鹿もいい加減にしたらwwww
人体で増えないな…
温いお湯で解決並みのデマでは
夏に終息する事はないと断言してるんですが・・・
イタズラハッカーがなんかのSF映画の企画書をどこかに滑り込ませたんじゃねー
暇して書き込んでるやつ多いんだろ
蔓延とか言い出すアホおりゅ?
おりゅ?おりゅ?wwwwww
1の嘘をつくには他の99は真実を述べよですかね
人体に入り込めば高温多湿だしな
感染大爆発起こしてるライブハウスは
喉を守るために湿度高くしてるそ熱気も凄いんだけど感染しまくってるよな?
何より日本で解決しても海外で蔓延してたらアウトだ
国によって夏の湿度は違う
オリンピック中で日本は夏でも
地球の半分は冬だ
日本と緯度が同じならどこでも四季があると思っている超絶低学歴の馬鹿がいるらしい
増殖はしないってことなんかね
感染はするんじゃね
湿度で活動よわまるだけじゃ意味がない
乾燥して空気感染しやすくなるインフルとか根本的に違うしな
日本だけ終息宣言を出して貰う事は十分に可能
イタリア ミラノ
18:00 (土曜日) 降水確率0% 湿度63%
はい、解散
「すでにNHKと民放キー局の間では、全競技の放送スケジュールの割り振りが決まっています。もし五輪がなくなれば、競技の中継のみならず、五輪ネタをメインに据えようとしていた通常番組や特番含めて、約2カ月分の予定が“すべて吹っ飛ぶ”ことになる。7~8月分の番組を新たに仕込むとなれば、企画の詰めやキャスティング、スポンサーの確保など、今から手を付けないと全然間に合いません。
なので、今月に入ったくらいから各局は“五輪なし”の前提で動き始めていますよ。それを裏付けるように、特に今週に入ってから情報番組やニュース番組でも一斉に“五輪延期”のテーマを扱い始めていますよね」
そして五輪の延期はあっても、中止はないと広告業界関係者は語る。
緯度なんか関係なく赤道直下でない限りほぼすべての国で四季はあるのにな
まだいるんだなそれ言うバカw
うそくさ
欧米は仕方ないわ
まさかほんとにこれで大勝利とは
気温は?
季節はあるが四季はねえよアホwwww
マジで低学歴かよ
大韓民国とか
冬場は乾燥してるか。
50%以上じゃ該当する地域が余りにも多過ぎてな・・・武漢ですら該当するし
記事が嘘かホントか知らんけど、
少なくとも昨日のイタリアは気温が条件である22℃を満たしてないので、その結論は参考にならない
WHOに金握らせても中国と繋がり強いから世界各国で日本人強制送還の流れやぞ
来月あたりから欧米で始まる
空気中に漂ってたり、物に付着したウイルスが弱まっても、感染者とマスクなしで話したりキスだハグだって濃厚接触したらバッチリ感染するし、多くの感染ルートは「保菌者との濃厚接触」だぞ
東南アジアでも感染は確認されてるけどイランやイタリアほどパンデミックにはなってないってのはそういうことだし。
3月11日(水曜)夜、当社コールセンターに勤務する協力会社社員1名に新型コロナウィルス感染症の陽性反応が出たことが確認されました。当該社員は2月28日(金曜)に発熱で欠勤、一度熱が下がったため2月29日(土曜)を最終出勤日として、3月1日(日曜)以降は再度発熱のため欠勤をしております。その後3月11日(水曜)に新型コロナウイルス感染症の検査で陽性となりました。
本件を受け、当社の新型コロナウィルス緊急対策本部にて、所管保健所と連携を図り対応しております。
灯油は燃えると水蒸気と二酸化炭素を生む
つまり加湿もされる
この冬は暖冬だったからストーブ激安あまりまくりだから購入は容易いし、石油価格が安いから灯油も結構安くなってる
暖かくなってきたけど低温でエアコンの代わりにちょっと使うだけで加湿プラス温度調整になる
下手な加湿器よりもコロナ対策になると思うゾ
統失はもう少しまともな妄想できないのかよ
ほとんどが接触感染っぽいな
うつしてやるっておやじはやたらソーファー触ってて
そのあとそこに座った女に感染したとか
頭大丈夫?w
SpringSummerAutumnWinter
とだいたいの国であるんだが?
気候も当然違うよ
マンションやアパートだと灯油ストーブ禁止だったりするんやで
知ってたっつーか当たり前っつーか
暖かくなれば減るのは間違いないでしょ
ただ、夏風邪があるように、インフル程極端に弱いってわけでもないだろうけど
英語でニュース見れないと辛いなw
お前みたいのがいるから日本人がバカにされんだよ
中学生からやり直せ
政府は3月11日、新型コロナウイルス対策の第3弾として、子育て世帯支援などの検討に着手しています。ここに盛り込まれる予定なのは子育て世帯に3万円を給付する案とのこと。
小中高校の全国一律休校は保護者らへの負担が多く、会社員へは日額上限8330円の休業補償が、また自営業やフリーランスへは日額4100円の給付と10万円の融資が発表されました。
もちろん突然家にいる子供らの世話をしなければならなくなった保護者の負担はこれだけで解消されるはずもなく、特に待遇格差の明らかになった自営業やフリーランス層からの不満は少なくありません。
◆置いてきぼりになる「子育て世帯以外」
その報告自体には意味があるけど。
「かもしれない」とかっていう不確定情報だった
はい嘘松
愛知のウィルスおじさんのせいで感染したフィリピンバブでは
接触してない従業員が感染してます
確実に空気感染してます
沖縄はダイプリ関連での濃厚接触者ふくめても三人だけだぞ
衛生面が怪しいお国
海外は夏だとか冬だとか言っても一日で気温がガラっと変わって
とても季節なんて呼べる気候じゃない所のほうが多いんだが
まさか知らないとか言わないよな?
医療環境が脆弱でそもそもまともに検査できないから
北朝鮮の感染者が0なのと一緒
なんとはちまには釣られ役のバイトまでいたんですね
イタリアではハグキスデモとかやってるしな
子供が育てば税収が増えてそれによって我々が老人になった際の社会保障費が支えらえる
子を産まない育てない人間はその恩恵を受けれる代わりに出費をすることで気兼ねなく独り身を満喫できる
「英語」って言えばみんな分からないだろうと思ってるあたりなんていうか40代の底辺統失とかなんだろうなあ
もういいよwそのやり取りはもう何年もネット民がでやり取りしてきた内容だよ
外国人も含めてね知らんのかよビビるわ
インフルだって冬にしか流行らないのはそういうことやぞ
対策は万全に整ってたんだな
海外って括りが頭悪そう
煽っても教えてあげないけどなw
特にヨーロッパはね。
それをRedditで言って
外国人から袋叩きにあった日本人を何度も見たよ
シンガポールをなんだと思ってんだ
唾液内じゃ生きてないよ。
肺で増殖して、咳で一気に体外に放出するだけ。
梅雨で夏になればこの手のウィルスは終わりというね
空気感染ではなく人が媒介するなら意味なくね?
温度は関係ありそう
日本はシベリア高気圧と太平洋高気圧に挟まれているから明確な季節があるのであって
似た環境の国なんて探すほうが難しいんだから「海外」の括りでなんら問題ない
いくら弱いとはいえマスクの前で何時間もウイルスが滞留するとは思えん。
効果はあるかもしれないが無いよりマシ程度だろ。
本来なら新型コロナは高温多湿でも生き残る!!って騒いでる連中がソース示さなきゃいけないはずなんだがな
あいつらは何を根拠にそんなこと言ってたのか
間違えたマスクと口の間で何時間も滞留するとは思えん。
カラっしていて寒いからウィルスが猛威振るう
感染者が出ることは大して問題じゃない。さほど強力なウィルスじゃないからな。
感染力が強いのが問題なのであって
おまえの根拠はいつもはちま記事ていどかよのどから手が出るほどがっかりだよ
接触感染が減るから十分意味あるよ
というかインフルだって気温湿度に左右されるのは同じなんだから無意味なはずがない
感染広がってる
この報告書が本当なら今現在広まってるウイルスは別のものということになる
日本の四季を明確な四季というならヨーロッパと北米には四季あるよ
湿気に普通に弱かったやっぱりという話
もっと勉強しなよw
こういう事書く奴は若くないだろネットリテラシーの教育全然受けてない30代後半か?
インフルエンザだって東南アジアで流行するからね。
感染しやすい文化や習慣があったりするので、
気候等の条件がウイルスにとって厳しいからといって一概に感染が広まらないとは言えない。
ニッポンの美しさは四季がある唯一の国だからってかw
バカ「調査してないから云々」
実際、感染が拡大してるところは比較的湿度が低いところが多いじゃん
現実を見ろよバーカ
浮かれたいならご自由に
なんでわざわざ重症ってつけたのかなぁおかしいなぁw
1人が完治するまでに他人にウィルスをうつす平均人数が1以下になればそれで収束だよ。
【???】川淵三郎氏、新型肺炎について「日本には梅雨というウイルスをやっつける最高の季節がある」
お前ら叩きまくったよなw
北米(内陸は除く)にはあるが
ヨーロッパに明確な四季なんかないぞ。
特に南欧と北欧じゃ全く季節が生まれるメカニズムが違うのに一括りにするとかアホの極み。
北海道より遥かに北にあるイギリスがなんで極寒の地じゃないのかくらい調べたらどうだ?
それは「広がる」の定義がおかしいだけ
単に感染者100人200人出る程度なら空調効いてて気温・湿度が関係ない空港内で発生し得るから
やったぜ
大したことないが大半になってたら今年のインフルの流行度は例年なみだったぞ
つまりコロナも拡大したわけだ
少なくても世界がニュースにしま食ってた
3日生きてようがこんだけ雨降ってりゃ流されて消え失せる
EU人(ウィルス付)「うぃーっす」
ほんとこういうソースもないデマやめな?ほんとしょーもないから
体外で長時間生存出来るから感染が広がるのと、感染した生物の体内で増殖するのは別の話。
体内で何で死なないかと言えば、感染先の生物へ細胞レベルで寄生して栄養を得られるから。
春節の度に日本壊滅の危機になる可能性の方が高いんだわ
はっきり言って日本国民の生命の危機を回避するには中国人の日本入国を禁止するしかない
あらーw
死ぬ前に増えるから。というかウィルスは特定の細胞(今回の場合人間の肺や喉の特定の細胞)に届いてしまえばそれでゴールだから、後は増えるだけ。
何いってんの?
デマじゃなくて研究報告なんだけどアホなのお前?
つねに汗だくのデブの近くは感染しにくいことになるな
加湿器買わせたいんだろうけど
なんで「肺炎」になるのか考えりゃすぐわかるだろ
新しい空気を常に取り込んでる臓器が多湿だと思うか?
武漢肺炎には●●が有効っていうデマでバカを扇動する連中も死刑でいいと思うんだよね
つまりゴール地点がかなり手前だから感染力が強いって話だ。
本質はどちらも動物由来のコロナウィルスで変わらないんだろう。
不安を煽るだけ煽っておいて何をいまさら手のひらを返してるのかと
訴えられるのが怖くて怖気づいたか?はちま
タイは感染者数 75人 なんだが13日厚生省HP
ウィルスが湿度に弱いってパートじゃなくて
感染力がクッソ強いってところでしょ
キャッシュレス払いの転売商材を買い漁って
汗だくになって体の周りの湿度を上げて
メルメルメルペ メルペイフィーバー♪
そもそもウイルスに死の概念はない
湿度が高いと飛散しづらくなる(ついでに喉粘膜が荒れにくくなる)から「活動が収まる」と表現したんだろう
まあ当たり前の話ではある
湿度に弱いと言っても死ぬほどじゃないんだろ
元記事が日刊ゲンダイってとこ
ほんとならまた違うソースで出るでしょう
加湿機能付き空気清浄器
そもそも感染しても誰も死なないレベルだから、
特に日本のような高温多湿の国はコロナなんて気にするだけ無駄だよね、って話だと思うんだ最初から
ただ欧州はちょっとヤバいかもってところはあるかもしれない
信用ならんよ。
逆にコロナは湿度高いのも得意で活性化するってデータあんの?
空気清浄機じゃなくて加湿器ね重要なのは
金で依頼記事書いてない初期から割とそれだかからなw
まあ湿度は本質的にはウィルスを壊すとか寿命を短くするものではないけど。
あと紫外線で不活性化するから日差しが増えればそれも効果ある
温度は知らん
あと48時間くらい起きてろ
武漢の湿度は年間通して70%近くある
ウィルスは細胞のDNAを書き換える能力と、特定の細胞に入り込むためのカギを持っただけの存在。
だからそれが壊れる前にその細胞にさえ到着してしまえばそれで終わり。後は細胞の中でDNA書き換えて増殖するだけ。
温度湿度が高いとウィルスがその細胞まで到達する蓋然性が低まるってだけの話。
自分の部屋は窓閉めてると簡単に80%越えるから、加湿は簡単だけどカビてくるし
蒸し暑い夏場にエアコンつけないのはきついな
夏場いくら頑張ったって冬の低温や乾燥には全く及ばないでしょ
クーラーガンガン効かせたからって氷点下には絶対行かないでしょう?
冬は普通に行くんだよそれくらい
冬でこのレベルなら夏なら全く大丈夫だろうというのが大方の予想でしょコロナに関しては
とかバカッター民好きそう
変異しないとよいですね
油断しきってたら一部耐性持ちだけだ残って
取り返しがつかなくならないとよいですね
ベトナム 感染者数 47人
ベトナムが鎖国したのだろう
蒸し暑い東南アジアで流行してるし
赤道周辺や今が夏の南半球でも流行してるのだから
このウイルスは通年で付き合っていくこと確定だぞ
すなわちワクチンや特効薬ができるまでずっと重症化におびえることになる
今は若ければいいと思ってるんだろうが何年後に特効薬ができるかが問題
それまで風邪のように何回も感染することは判明しつつあるから年齢がいけば誰でも重症化する
どんなデータよ?
まさか3人感染したら大流行とか言うの?
なんだよ流行の定義って
施設内のエアコンが原因。
中国やEUはもはや死の国だな
この情報って朗報じゃなくて最悪じゃないかw
5月は遅めの春一番が吹き荒れ、5、6月は野菜生育不良を及ぼすほどの全国的に夏日だったけどな
まぁ実際乾燥してそうだしな
低温は確かに
でも湿度は冷房で簡単に下がるからなあ
自分の部屋の場合、建物が昭和だし、暖房つけてる冬場より冷房つける夏場の方が湿度は低いんだよね・・・
今窓開けてるのに湿度68あるし
まあ加湿器買えばいいのかもしれないけど、夏場でもカビと戦わないといけないのかあ
紫外線でウイルス不活性化するから夏日来るならそれはそれでいい
日本の研究者 それも政府側の人間がそういう発言をしはじめてる
通年で付き合っていく覚悟がいるってね
基本的に呼気で湿ってるからな
梅雨ないし
加湿器買い占めて高額転売するわ
どうだろうね?暖房つけているから外は湿度高くても部屋は湿度低いかもしれないね
別にやかんに水入れて沸騰させれば良いだけだぞw
極端な話、電気ポット暖めてふた開ければ良い
それに、もう少ししたら雨も降り出して加湿器が邪魔になる
日本には梅雨という
最強のシーズンがあると言ってた
川端チェアマンをバカにしてたよね?
風呂やサウナを利用しに行ってたって話じゃなかったか?
口元まで来てるウィルスにもう湿度も温度も関係ない。
いつだかみたいに何もなかったように続けるんだろうな
はるか前に他国の研究チームが新型コロナウイルスは9日間生存することを発表。
アメリカ無能過ぎワロタwww
それをまずに一番に避けて、その上で高温多湿ならなお良い
施設内は密集してるから死ぬ前に体内に取り込まれる
バカ騒ぎして呼吸量も多いからウィルスにしたら
ライブ様様
コロナ「バカな人間共だぜ(キリッ」
新型コロナはしぶといって記事だよ
空気中に3時間生存、銅製品表面に4時間
厚紙の表面では24時間、プラスチックや
ステンレスの表面には2~3日生存するって
マスクより手洗いだなこれ
つまりキモヲタは生体加湿器としてカワイイレイヤーちゃんとラブホでイチャイチャできるチャンス到来?
発症してた人が行っただけ?
湿度が高けば絶対移らないとか思ってんのかよwww
インフルエンザと同じで
日本には梅雨があるから大丈夫ってコメントしてた政治家いたのをボロクソに叩いてた奴ら早く謝れよ
深刻だろ
電車のつり革は樹脂だから触らないほうがいいな
もうあるのか
今被害が少ない事とは関係無いだろ
しかし、マラソンやるなら東京の方が安全かもしれんなw
海外から持ち込まれたらアウトだからな。
例えば今感染者が増えているイタリア、ここは夏でも乾燥してるらしいから注意が必要だと思う。
空調付けて空気乾燥すると夏風邪を引くもんな
こういうコロナが広まって喜んでるマジキチって何なんだろうな?
少し活動が弱まるだけだから、
警戒を解いて良いって事とは違うんだよ。
少し動きが鈍くなるだけだぞ。
インフルだって同じだ、ウィルスは基本みんな同じ。
朗報でも何でも無い、誰でも既に知ってる。
にもかかわらず、オリンピックを1年ずらせとアメリカが言っている意味を考えろ。
弱まっても収束はしない。
世界中から元気なコロナがうじゃうじゃ集まるってことだぞ。
余計悪い。
インフルだってせいぜい、平らな場所だと48時間なのに。
この記事でわかることはコロナはインフルよりむしろやっかいだぞ。
不死身かよ。強すぎんだろ。
湿度を高めても気休めにしか成らない。
平面で強いってのは厄介だな。ちゃんと消毒しないと
自然消滅しにくいってことだ。
空調で舞い上がったら天井で3日生存できるってことだ
どうしようもないね。
変異型だったよね?
その内湿度にも強くなったりしないか
理解できてないのか
ただの風邪
理解できてるから気休めにしか成らないと書いている。
活動が収まるとは消滅や停止ではない。
風邪のように薬はない、予防するためのワクチンもない。
ただの風邪と一緒にするな。
RNAウイルスは変異しやすいもの
風邪がなくならない原因
新型コロナも風邪の一種
それが間違い
『それ』では通じないね。
近所のおばちゃんかよ・・・
理解できてないのに勝手な解釈書き込んでんじゃねーよ
ばーか
ただの風邪おじさん今日も頑張ってるな
人の生活する空間では
人間の抵抗力だけじゃ跳ね除けられないってことでしょ。
徒歩と飛行機ぐらい違うな
明確な間違いを見つけられないということだ。
しょうもない。
記事に収束としか書いてないんだから
受け止めるしか無いだろう。
活動が弱まるだけで感染力を失わない。
ただの風邪による肺炎で年間何人死んでると思ってるんだよ
新型コロナも同じだよ
新型コロナを騒ぐならただの風邪ももっと警戒しろよ
既存の風邪は無警戒で新型だけ警戒してる現状が滑稽すぎる
中華コロナが強いウィルスなんだからしょうがないだろうが。
感染力も強い、湿度でも弱まる程度でしか無い。
なんとか乗り越えるしかねーんだよ。
夏になれば消えるなんて思うな。
でも爆発的に流行した。
髄膜炎に成らないって書いただろ。
抵抗力の落ちてる高齢者とかならいざしらず。
20台でも肺炎になる風邪なんて
そう有るわけ無いだろうが。
だから世界中で警戒してるんだ。。
感染力が強いというのは症状が軽度だからだよ
感染した人が動き回るから感染が広がりやすい
あります
子供だって肺炎になります
あなたは子供が肺炎にならないことを証明してください
気温と湿度の関係を勉強しる
潜伏期間中でもウィルスを拡散するのがなぁ。
ステルスキルみたいな特殊スキルだもん。
そして潜伏期間が長い。
インフルは発症1日前からウィルスを拡散するけど
中華コロナはもっと拡散が早いみたいだし。
はぁ?おれの子供が肺炎に成りませんて
証明したら20代が肺炎に成る風邪が多い事の証明になるのか?
矛盾が多すぎるね。何の証明にも成らない。
質問がバカ。
質問をするならもう少し意味の有る質問をしろ。
ガキがよw
俺もそう願いたいよ。でも現実は見なきゃ成らない。
はいはいそうでちゅね
しかもその95%は老害なんだから放置した方が世のためになる
0.5%?
パラレルワールドから来たお方ですか?
それとも中華工作員?
コロナに感染するだろうから
上手くすれば5年後にはこの世に居ないよ。
それでいいじゃん。
アホな個体は淘汰される。
自然界の理じゃん。
マスコミが言ってる致死率は「陽性患者」の致死率な
人間の進化としても助かるはずだしな。
アホな個体は疫病で減り、賢い個体のDNAだけが残る。
それで良いよ。
あたりまえだろw何言ってんだキミw
陰性ならそもそも感染してないよw
アホかなw
実際の致死率は推定患者数を分母にして出すんだよ
陽性反応出たから感染患者数にカウントするんだよアスペが
検査しまくって擬陽性、偽陰性を増やしてるんかな?
北海道大が出した致死率は0.3〜0.6%
ソースは今でも高温多湿である地域でも流行している
全体の感染者数は10万人を遥かに超えてるのに高温多湿地域の患者数は数千人
確かにデータが真実だと語ってるなw
問題です。
気温5度湿度50%の空気を25度まで温めると湿度は何%になるでしょう?
空気も民度もクソ汚い中華で2%なら日本では0.01%ぐらいか
どっちが本当なんだよ…
まさかまた後になってからL型は湿度に強かったわゴメン(テヘペロ)とか言い出したらぶん殴るぞ!?
つか治療薬開発うんぬんと同じで株市場の悪材料を払拭するための飛ばしのような気もする
南半球でもバンバン感染広がってるしな
さらっと書かれているけどこれが一番衝撃的な事実だな
乾燥がもっともひどい群馬での感染があまりないから嘘だよ
群馬砂漠は人も居ない
ウイルスが湿ったところに付着したら9日くらい活きてるって言ってたと思ったけど
問題は程度かと
乾燥コロナのパワーが100だとして
湿度コロナが80~90パワーくらいなら
確かに弱いけど
収束するかは疑問だし
これだな
頭悪い奴は湿度があればコロナの力が0になると思ってる
でも実際はどの程度か分からんぞ?
そのデータの出所は知らんが、そっちがデマじゃね?
ワイはアメリカの「アレルギー感染症研究所」「国立衛生研究所」「国防総省先端技術開発庁」「全米科学財団」の方を信じるわ
グンマー国は山岳の吹き下ろしがヤバいからな
ウイルスぜんぶ県南に飛ばされてそうw
>ウイルスの活動が収まる
読めないの?
それなら尚更湿気には弱いので安心汁
こないだもどこだかの論文を誤訳して
空気感染しますってフェイク記事飛んでたばかりだし
半々くらいに見ておいたほうが無難
人間て殻に守られてるんだから湿度の影響無いやろ。
それ空気中でだろ。
単純に検査体制が無いだけやろ。
先進国ですら検査キットがカツカツなんやし。
応接間とかじゃない小部屋や机回りだけなら
ペットボトル式でよくね?
安いし1シーズン使い捨てでいける
お前はどうやったら考え方が変わるんだ
もとよりコロナウイルスってそういうもんだよ?冬特有っていうのはそういうこと
湿気が高くて22度で活動が収まる?
だったら体内で呼吸水蒸気入りまくりの体内の肺と、体温35度の人間の肺でアホみたいに増殖するはずもないわね
あー馬鹿だ
こうやってウイルス学のウの字も知らないバカが煽るのが今の日本
滅ぶ定だよな
新コロの隔離施設も減圧してるんだから、少なくとも日本の医療機関は空気感染するものとして対応してるだろ
まあ流石やな
最近は南米もジワジワ増えてるだろ
ブラジルだかどこかは大統領が感染したし
湿度厨は説明頼む
答え出てるじゃんw
爆発的に増えるのとジワジワ増えるの違いだろw
ってか日本が大丈夫でも他の国がダメなら同じ事だろ
鎖国でもするのか?
お金持ちやな
お前らにヒント
ソースゲンダイ
原文嫁
全くの飛ばし記事
今現在夏のオーストラリアで感染増えてるじゃん
高音で湿度も割と高いのに…
ツマラねー奴だな
残念ッ!
風邪やインフルエンザの予防に対しても有意差なし→マスクに予防効果があることを医学的に証明できなかったということ。
唯一有意差が見られたのは感染者もマスクを着用した事例のみなので、咳エチケットしか立証されてない。
記事のような体外の環境と人間に感染したあとの体内の環境での違いをどう考えるんだろう?
素人目には温度や湿度は体内の方が高いからよくわからない
体内はウイルスが増殖するための寄生先がたくさんあるから大丈夫みたいな?
北海道は感染経路が雪まつりなだけ
旧正月で札幌に中国人が溢れかえってた後に雪まつり見に人が集まってきてた
道内各地の最初の感染者のほとんどは雪まつり見に行ってるし雪まつりで働いてた作業員がコロナだった
南米はもはや衛生観念の問題だろ
ウイルスが増殖するのには体内にある酵素といったものを使わないといけない。
動物の体外では増殖できない。
インフルは熱に弱いから
武漢が終息傾向とか嘘に決まってるだろ
世界的にこの状態なのに発生源が落ち着くとかあり得ない
中国の情報なんか嘘で塗り固められてるぞ
道民は全く望んでなかったから吉報だわ
東京でやってくれ
ジムは湿度高そうだけどダメな理由は、やっぱ感染者の体液が撒き散らされて物から人の感染が即起きそうだからなのかな?
飛び付くのは早計かと
アル中おじさん
しかも、元記事から間違いがあって専門家が間違った解釈の記事出したら、また混乱すると警鐘を鳴らしてた
それにこの記事の主軸は空気感染すると間違って書いている所
元の研究で書かれているのはエアロゾル感染の事で空気感染とは言ってない
それを日刊ゲンダイはそのまんまパクって載せて、また混乱させようとしているようにしか見えない
ヒトコロナも夏には大人しくなるし
新コロと同型のSARSも7月に収束したぞ
もうわっかんねぇなこれ
それだけのことだな
つまんねええええええええええええええええええええええええええええええええ
言ってたやつも間違い認めてる
濃厚接触による感染だったんじゃねーの?
これで湿度に弱いってのは空気感染はしにくくなるって話じゃ?
湿度程度で解決するならやるよあそこは
全然正しくないが?
温度は?
っていうか弱まってくれないと困る
武漢も冬は乾燥してるよ
空気からは密室ですし詰めじゃないとどうせうつらないけど表面の3日が
航空便の輸入はもろに危険だな
致死率からしてもインフルエンザより雑魚か
わざと?ただのアホ?
共同通信より
【北京共同】14日付の中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は、欧米諸国の新型コロナウイルス感染症への対応が甘く、感染拡大を許したとして「反省すべきだ」と訴える社説を掲載した。国際社会で中国の初動の遅れに対する批判が強まる中、中国当局は他国の危機管理能力を問題視する宣伝を展開、反転攻勢を図っている。←お前等が言うな
加湿器が売れますね。
いたるところに加湿器を置いて、湿度100%で行えば、イベント自粛する必要もない。
それに日本は大丈夫でも世界で終息させないかぎりオリンピックは不可能だろうね
コロナはそのての感染じゃないんだけど
よほどデマ流したいのかねw
気温もだろ? いつの湿度かってのも問題だが
南でも・・・ってのも元からインフルが普通に感染してる所は除外して良さそう
慎重に経過は見た方がいいだろうけど
期待してる馬鹿って相当頭が痛そうw
デマ乙
イギリスや東南アジアでも罹患者増えてるしね。マシになるってだけで収まるわけではないでしょ。
新型かどうかはわからないがコロナかもね
普通の風邪もコロナ
今は冬だぞ
年中湿度が高いとでも?
雨が若干多いのも有るけど。
晴れの日でも日本より全然高い。
湿度60%以下の時間が少ししか無いのだけど。
80とか90%とか普通にいっぱい有る。
でも患者増えまくってる・・・つまりこれは・・・。
国が変われば気候は変わる。
先入観なしで新たに、その土地の湿度について調べないと。
逆にエアコン効かせまくった室内で湿度が下がっちゃうから
だめじゃんwwwww
きっぱり言われてたからなw
今は武漢も乾燥気味の時期らしいけど、日本から見たら
湿度凄い高い。
仕事帰りのコンビニやスーパー、満員電車でコロナ患者の触れたものに接触したら
自宅の玄関のドアノブに3日間はコロナが居座るってことだからな。
家の玄関でかならず手を消毒しないと室内にほぼ入るね。
マスクして無敵とおもって
手をろくに洗わない馬鹿が感染広げてるんだろうねwwww
奴ら無事死亡w
壁に設置して有れば安全だろうか・・・。
ウィルスが少なくて生活の利便性がいい日本に外国人旅行客が殺到するじゃないか
オリンピックできるじゃん(*´▽`*)
異常気象がちょい心配
ウイルスがずーっと滞留し続けたのが敗因なんじゃねえかなと常々感じてるんだが・・・
ウイルスを排除できるプラズマ空気清浄機なんてクルーズ船には無いだろアレ
他の国の連中が大丈夫じゃねえから
あの狭い五輪会場の・・
繰り返し発症とか怖いねぇ
可哀想。
媒介感染のリスクはそのまんまなんだよな
ウイルス全般そうなのかと思ってた。
エアコンかけて涼しい室内に籠るから
湿度持ち出してどうすんだ
いたずらに危険を煽ることに警戒するのもわかるけど整合しない情報を垂れ流されてもな
じゃぁ大丈夫じゃんと衛生管理怠った次の瞬間どうなってるかが問題なのでしょう
快適空間で草生える。日本の夏ではありえない。
誰でも知ってることを今さらって感じ
ヨーロッパて実はそんな乾燥してないみたいよ
湿度の年平均が東京(日本)は66.0%だけど
ウィーン(オーストリア)71.4%、ベルリン(ドイツ)75.3%、ローマ(イタリア)76.7%、ロンドン(イギリス)92.3%と日本より高いとこ多い
あと、日本と違ってヨーロッパは夏より冬の方が湿度が高いという
例年通りの8月開催なら安心だったのに
適度に喚起して手洗いうがい徹底しろ、油断するな。
湿度が高かろうが感染者がいればウイルスは飛ぶからな
とにかく自衛しろ、ワクチンできるまで耐えるんだ
厚生労働省は感染が拡大しているのに、何の対策も立てないもはや国民の敵!
検査できないから、実像が見えないだけで徐々に広がっているから、恐ろしいことになる…
コロナ以前から景気は悪くなっていたという事実がありながら、「リーマン以上かも知れない」とと無能をさらす西村経済再生相。安倍総理は、国会議員の報酬を半額にし、公設秘書は1人、議員定数を半分にして、赤字国債を増やさない姿勢を見せるべき
ただでさえアホが増えてクソ大変な時に、さすがにこういうデマは飛ばすなハチマ。
ウイルスは生体が大好き。それ以外だと活動が抑制され疲弊していく。お前は文系バカだって自覚もったほうが良い。思いつきだけの任天堂好きそうなバカだよ。
日本大勝利どころか大敗北もあり得るので油断はできない
おい…知ったフリしてるのお前だけだぞw