コレだからヤマダ電気で買い物する気になれねぇ。客をナメてるよね。 pic.twitter.com/AKTR5iBzgR
— Fire丸山 (@fireroadster) 2020年3月13日


この記事への反応
・0円値下げしたんでしょ(適当)
・エアコン見に行って、店員に
「今からだと工事は秋口ですよ。まあお客さんが自分で取り付けるってのなら話は別ですけどハッハッハ」
って言われて以来、ヤマ電は利用しないことにしてます(-_-#)
・「お持帰りでしたら更に二万お値下げしますよ」「買った」「えっ?」「あー親父?持帰り12畳用が42000で話纏まったから、うん、待ってる」「ちょ」「ほら、42000円。持帰るから梱包して」ってローカル店舗で、都市部からと思われる応援店員が青ざめてたパターン見たことあります。
・元から値下げした札だったけど値下げしてるって気付いてもらえなかったからでかいのにした説。()
・ヤマダ電機はトイレ借りに行くところって認識
・ポイント付かないからむしろ損ww
・これはもと売価(白値札)が下がっちゃっててその上から黄色値札貼ってるだけ
・いつもの平常運航のヤマダ電機ですね。
同じようなことは、ノジ○でもやってますが…(汗
・ヤマダはそこにしかない場合以外使わないかな。
いつもはヨドバシ派です。
家電買うならヨドバシが一番いいです。
・最低価格を隠し、人により売値をかえる。そして値引きは自社商品のポイント。ネット時代に転換しなかったからヤマダは衰退したね
これはよくないよなぁ・・・
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 20.03.14スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 2
BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 20.03.14カプコン (2020-04-03)
売り上げランキング: 8

公取入る案件
以上
ざっこwww
安くも無いヤマダで誰が買うかよwww
いつか目に入れる気すらもなくなるのかな
それまで存続していればだが
客が来たら内心馬鹿にしてるよ
宣伝の仕方にいちゃもんつけんじゃねえよ
本当に日本は女性にとって地獄だ
こうやってターゲットである女性を狙い撃ちにしてバカにしている
インドの方がましだ
今更何いってんの?
何言ってるのか訳わからん
別に見られて困るようなことしてないってことだろ
何のためにやるんだそれ・・・
今はその辺も改善されてきてるからみんなそりゃネットで買うよね
年寄りとガキしか相手しない奴らは総じてクソ化していくね
広告と違ってたり定価より高いとかなら問題だけどな
でも価格コムで値段の安いワケわからん店で買おうとは思わんな
こんなの普通だろ
元から値下げした札だったけど値下げしてるって気付いてもらえなかったからでかいのにした説
ヨドバシかビックカメラでよくね
インドへ行って、どうぞ
郊外に店舗あるジョーシンも潰れて貰ったら困るなぁ
これだと印象操作してるだけのネガキャンだわ
てか今はもうどこでも買えるが、ちょっと前まではトイレットペーパーとティッシュ売ってる穴場やったなw
ヤマダは客を馬鹿にした接客が多いから印象は最悪。
よくもまぁあの接客で客が買おうと思うのか問いただしたいわw
他の店舗に無い現物を見に行くだけの店だわ。
言ってること自体もよく分からんが、店員にこういう態度取る奴が一番嫌い
しかも親に頼まないと処理できねーのに自慢げに話してて滑稽
値下げしても通常ポップじゃ目立ちにくいから通常ポップと同じ値段でもデカいやつ貼るなんて当たり前じゃ・・・?
似たような量販店ならよくあるだろ。
配送前日になって、「この前伝え忘れてましたが傷があるんですよアハハ」とか電話してきて二度と家具買わないでおこうと誓った
普段はネットやけど
ゲームだとゲオなんてスーパーセール一週間前ぐらいにゲームの値段上げてからセールしてる
店側もこういう底辺はお断りだろうね
ヤマダに限らずこういう紙貼ることなんてよくあるだろ。
いや自分の車じゃ載らないから、親にトラックかなんかで来てもらうってだけだろ
よくないねえ・・・
ヨーカドーがそれやって公取だかに怒られてなかっっけ?
ケーズデンキ行きなさい
ヤマダはポイント結構つくし重宝しとるよ
ガンプラも安いし
まあ元の値段を調べればわかるんだが、誤解されやすいから何とも言えんね
もともと安いがチラシ用に目立たせたいだけ
毎日やる事のないキッズだろどうせ
たぶんこれ。ヤマダとかは店舗やたら多いから在庫(販売用)が行き渡らず、展示機だしたら在庫無しなんてよくある話。で、在庫管理のデータで処分登録したからプライス(POP)も値下げ済み。プライスカードだけじゃ目立たないから黄色い紙で目立たせる←今ココ
正しくは「値下げしました」ではなく「展示処分販売」ですね。
無知がTwitterでいきってあげてるほうが鼻につくけど。
ホンマまんぐう蜂🐝はゴミ記事がまるでゴミのようやな💢
教えてエ○い人
富の科学主義 富の科学化 富の科学的 富の科学性 富の科学点 富の科学制
富の効率主義 富の効率化 富の効率的 富の効率性 富の効率点 富の効率制
富の社会主義 富の社会化 富の社会的 富の社会性 富の社会点 富の社会制
富の資本主義 富の資本化 富の資本的 富の資本性 富の資本点 富の資本制
富の個人主義 富の個人化 富の個人的 富の個人性 富の個人点 富の個人制
富の政治主義 富の政治化 富の政治的 富の政治性 富の政治点 富の政治制
富の再分配の科学主義 富の再分配の科学化 富の再分配の科学的 富の再分配の科学性 富の再分配の科学点 富の再分配の科学制
富の再分配の効率主義 富の再分配の効率化 富の再分配の効率的 富の再分配の効率性 富の再分配の効率点 富の再分配の効率制
富の再分配の社会主義 富の再分配の社会化 富の再分配の社会的 富の再分配の社会性 富の再分配の社会点 富の再分配の社会制
富の再分配の資本主義 富の再分配の資本化 富の再分配の資本的 富の再分配の資本性 富の再分配の資本点 富の再分配の資本制
富の再分配の個人主義 富の再分配の個人化 富の再分配の個人的 富の再分配の個人性 富の再分配の個人点 富の再分配の個人制
富の再分配の政治主義 富の再分配の政治化 富の再分配の政治的 富の再分配の政治性 富の再分配の政治点 富の再分配の政治制
ほんま風評
ここ10年以上は、ネット通販で揃えてるわ
それ以来一度も買い物してないわ、今で言うとそのPC1万くらいで買える
いやだからそれを自分でやれよって話
親頼らないと持って帰れねーのに偉そうに話すなよ
たまに凄く紳士な人もいるけどもう行きたくないな
今回のケースでは元々5980円は値下げした価格だったけど、それじゃ売れなかったから黄色で着色して視覚効果で販売を目指しているだけ。
コジマは店員が頭悪い
K'sは印象が悪かったことがない
ヨドバシは時々ハズレがいる
という経験
つたない敬語&たまにため口が混ざっててろくな社員教育してないんだなと思ったわ
他店が結構ケチるようになったからね
昔から客を舐めた態度で対応するからな
ドンキのがまともやぞ
18500円(税込み、+au Pay20%還元)だったぞ。収束品は安いなあと思った。
地元の電気屋を圧迫して拡大したんだから、今更潰れても困る
ヤマダ電機はアルバイトと正社員が混ざってる。ヨドバシカメラは99%超正社員しか居なくて、残りも定年退職とか、育児とかで数時間しか働けなくなってしまった元ヨドバシカメラの社員だからね。それが満足度NO.1につながっているのはある。
安さならQRコード決済に対応しているヤマダ電機やビックカメラだけど、サポート面はヨドバシカメラの方が良いかもね。
家電製品アドバイザーていう資格を持っている人=良い人ではないので注意。あれは製品を比較する上で全く必要のない情報しか書かれていない。テキストにはプラズマクラスターが医学的に効果ない事も書かれてないし。
この前税込10700の物買ってレジ行ったら12700になってたわ。
別の係員に調べさせたら値札が間違ってましたと。
買い直すんなら手続きが面倒ですよとか言ってやがるし。
全部お前らがやるのが筋だろうが。
無いと思うけど
ポイント付かなくなってるし。
実店舗は実物を体験するところ
これは単に元値自体値下げしてるというアピールちゃうんか
山田はマッサージチェアーでリラックスするためだけに寄っているだけ
あとの二つよく撤退しないもんだ
近所のライバル店より安くならないか聞いたらそれなら向こうで買ってどうぞで門前払いしてくるからな
現場と本社が連携取れてない
俺って貧乏なんだろうな・・・
秋葉原ヨドバシのピアノコーナーの店員に馬鹿にされた おばさんだった
福岡 大阪のヨドバシは接客いいのに
ポイント進呈外にしてるから客にしたらその分損してる
画像のは元々ポイント付いてない
どんな店だ
ショップは人件費をメーカー持ちで雇えるから受け入れるらしいけど客にしてみたら歪んだ接客に付き合わされるから迷惑
ノジマもふつーにやる
ケーズは現金値引きする分、相当額を既に価格へ上乗せ済みなのでお得なように見えるだけ
それは他店と比較すると一目瞭然でわかる
ネットで値下げ品はあるけどその場で買って持って帰るのが性に合ってる
ヨドバシかamazonで購入している。
以外とその条件の場所ない気がするな
新宿横浜くらいか?
2つはあるけど3つ揃うのはなかなかないな
そちらだけではない。自分はポイントカードの切り替えで新しいカードを貰ったのだが、
その店員はカードを右手(片手)で人差し指と中指で挟んで渡しやがった。
まあ、今日両手で丁寧に渡せとは言わんが指二本の挟み持ちはないわ。
それ以来、殆ど行ってない。
町田も去年新宿みたいにビックカメラが小田急に入って3つ巴になったぞ
でもヨドバシ安泰の構図
こういうの貼ってあるのは大抵が広告掲載商品。定価が下がった+広告掲載とかだろ。
割引率が高いと客にアピールする姿勢が嫌い
随分前からヤマダでは買わないことにしている
ならないよ 黄色い紙が更にもう1枚貼ってあったら二重になって違法
冬に買ったのに取り付けが来年の秋口だから
いらっとした
社内がそうだと、社外ににもソレが出る。
店員さん次第よな
普通の値札の方にも値段を当然表示して、目立つポップを上から貼っているだけだろこれ
っていうか、日本語読めんのかこやつら?
ん?普通に現金値引きしてくれるしフナイのテレビ返品したら保証内だったから全額返金してくれたぞ
つか行かないってやつらが行ってないのに悪評振り撒いてるんだもんな
行かないのはいいけど行かないなら語りもするな
黄色の紙でさらにアピールしたんだろ?
元々はさらに安い札だったとおもうけど?
2.5980円在庫限りの白い札作った(今回の下のやつ)その証拠にここにも在庫処分品に限りと記載されている
3.さらにアピールできるように黄色の紙を貼った
バカッターが2飛ばして同じ値段んと勘違いしてるだけだぞ
わざわざ帰ってまた来るより効率的だろ
親にすら見捨てられたお前には理解出来ないんだろうな
可愛そうに
これヤマダ携帯売り場のレジカウンター内側に貼ってあった店員向けのメモ
ネットより割高な商品を買ったにも関わらず適当な接客されたらもう家電量販店では買いたくない
あいかわらず消費者の事かけらも考えてないな
馬鹿なの実情も知らずに喚き立てるのはお前やろ
ノジマだけど三菱重工のエアコンあるかって聞いてるのに三菱電機のエアコン勧めてきたから違うぞって言ったらふてくされやがった
接客舐めてるだろ?
ネットの情報の方が遥かに役に立つわ😉
安いからで買うとろくなことねーぞ
「青ざめてた」ってヤツ?
エアコンの設置は業者でないとできないから、そもそも値引きするつもりもないのに「持ち帰りなら更に二万引きますよ」とか言って煽ったら、客の親父が設置できる(ブラフかもしれんが)から「二万引きで寄越せ」って詰められたってことでしょ
俺も色んな家電屋行ってるけど酷い対応なんてされたこと無い
頑張って働いてる店員さんらを貶めて、コミュ障ニートの言葉を信じる理由は無い
だから、近場のエディオンとジョーシンの二択。コジマはもともとの設定価格が高くて、値引きを期待できない。
拡散してる行為が人生なめてんだよ、カス
俺も、そう思う。が、めくれない様にするか、完全に黄色値札に差し替えた方が良かったな
20万くらいするテレビを勧められたけど、まじで型落ちの在庫処分みたいなのをかわされてた。
老人で無知だと思って舐めたんだろうな。
エアコンの話に2万円がどうだとか書いてないが?
個人的な感覚でいうと、店員の態度が良いのはケーズ
後はどこも似たり寄ったりだが、店員の態度がマジでクソなのがヤマダ
発売日のゲームがチラシに載ってたにもかかわらずゲームコーナーに置いてなくて、売り場の店員に聞いても全然把握してなかったり、商品の場所を聞いても「その辺りに置いてないですか?」って指差しするだけで案内も無かったり、本当に日本の店かよ、と思うくらい酷い
なんかネット通販の方が安いと言ってる奴がいるが、通販は長期保証付かない上に初期不良すら対応してくれん場合あるからな、酷いもんだぞ?
あとヤマダの場合年会費払う長期保証が猛烈にお得だから買わなくても入った方がいい、何故かヤマダで買ってないものまで保証で直せる。
いざということを考えなければ通販でどうぞってところだ
自分で取得できるからナンバープレートなしねって言ったら
「そんな事したら値引きで大損になっちゃいます!」って慌てだした
陰キャだからネットに悪意を広めるんだろうな
単価安い日用品だと気にならないが
そりゃお前が通販へたなだけや
通販の方が大半の場合安く保証も長く付けれて
初期不良はAmazonなんて問答無用で追加料金なしで1か月対応だからな
実店舗でも料金なしならせいぜい1週間
現品限りにしてたけど、売れなかったから値下げした上でPOPにして売り切ろうとしてる
ところが、こいつは値段そのまま
普通に批判されて当然の行為だが、擁護してる奴はヤマダの社員か?
値札通りでしか買う気無いならネットでいいでしょ
してくれない
それならネットで買ってくださいと追い返される
いらっしゃいませ、何しに来たんですかって言われて
それ以来行ってないわ
そこは「いらっしゃいませ、何をお探しですか?」か「何かありましたらいつでもお声かけください」やろな。
値引きに応じないから接客最低?www
とんだモンスタークレーマーだな
池袋の総本店で普通に値引きしてくれたよ?
逆にしてくれなかった店舗どこ?
楽天みたいに前に売ってた値段を偽って高く書いて元と同じ値段で売ってる訳でも無いし
定価より下がってるんだから何の問題があるんだよw
ヤフオクの有料オプションみたいなもんで目立たせただけだろうが???
小さいのをよく万引で利用してるから悪く言わないであげてくれ
ネタで面白いって書き込んでるんやろうけど・・・その・・・おもしろくないとしか評価されない書き込みよ?
ネット時代に取り残されて恐竜のような会社になるとはね
陰湿なイジメそのもの
値段を強調しただけのよくある値札だろうに
まあ対応よくないから普通にヤマダは使わんけどさ
馬鹿なの?
ボーッとつったってるだけ
あいつらに金払いたくないわ
今じゃどれもうんこすぎて
これだわな
下の方にも展示在庫品限りって書いてるのに
因みに兄貴ね、PC○ポの経営は…
家も高齢の両親が似た様な事されて、クレーム入れに行ったら店員に強引に裏に連れて行かれた
因みに、私柔道黒帯びだからねじ伏せながらも警察呼んだけどねw
俺は店舗の相談すれば値段下がるのがそもそも信用できないけど。
下げられるなら最初から下げればいいのにあわよくば多く取れると思ってやってるとしか思えない。
それに下げたと喜んでるかもしれないけど他の客には何もしなくて安く売ってるかもしれないぞ。
他にも何%OFF日は元値が上がるとかねw
新宿店でネットで買え馬鹿って追い出されたよ
今だとauペイの20%還元計算して安けりゃ実店舗で買うな
ほら、何か反論しろよw
昼休みで暇なのか?w
わざわざこんなの撮って客をナメてるとか拡散して
それにほいほい乗っかってるアホも訴えられればいいのに
高圧的で下手くそな値引き交渉しようとしたり
オタクにありがちな俺詳しいんだぞオーラ無理にだそうとしてたりする
エディオンやジョーシン、ヨドバシと大型家電量販店があるが
ヤマダが一番使えない。
ドンキは値下げしてるんだけど、それを通常のポップを使ってるから、値下げしてると気づかれないことが多い。
それより価格に線引いてあとは交渉次第みたいな時代遅れな表記をやめろ
ヤマダこそ抗議していいやろこれ
お得意さんなら値引きするけどね
コレ…ヤマダ電機から被害届け出されたら捕まるパターン。
そもそもそれ定価9000円弱の商品じゃん
ヨドバシやビックと違って買いに行きやすい所にあるんだよなあ
だから安物で急遽必要なものしか買わない
下の白いデザインをただ見やすいようにでっかくした別デザインってだけなんだよなぁ…
下の価格から下げたって意味ではなくて上と下は同じもの
普通に売変したからじゃね?
まぁ売変前の値段表記を残さなかったのは頭悪いとは思うが
字がでっかくなって見やすくなってるだろ?
女のメイクを素顔は変わらないのになんでやるの?って言うようなもん
多分ほかのところに展示品ポイント進呈対象外の文言書いてあるんだろ
こういうのは黄色のプライスがなくても変わらんぞ
売買契約成立してないんだよね
その場合梱包代2万円になりますけどいいですか?って言えば終わる
展示品だから大元のデータが通常商品と違うパターンと処分価格として元のデータが更新されてるパターン
印刷されるものはこれらのデータ反映してる
多分前の価格残すとかやったらクソややこしくなる
そう思うならやってみたら?
本当に突っ立ってるだけならそれほど楽な仕事はないだろう
50万くらいのパソコンて何?ハイエンドモデルでも相当盛らないとそこまでいかないのでは?
通常価格と同じなのに特売価格のPOP貼り付けるやつな
その下の値段が更に安くなってたらな
普段の価格が特売価格です
さらにヤマダの店員は商品知識が浅い上に接客態度が悪いと来た
潰れろ
どちらにしてもヤマダで買わんけど
こ、この可能性もあるから・・・(震え)
目立つ札に張り替えただけだろ
デマ流した謝罪と賠償はよ
いつものヤマダじゃん
こういう常識を知らないクレーマーは無視してOK
残るのがヤマダである必要はないけど
馬鹿店員がいきなり手を前に出してきたな
お前の話最初から聞く気ねーんだよ
どういう教育してんだ
セール期間中だけ定価があがる中華と同じ発想だよね
ヤマダもここまで落ちぶれたか
ビジネス客の割りの良さに個人客を体よくあしらう事を覚えてなきゃええのだが
失敗したかなぁ?
値下げ済表記してた白POPが目立たないから
上にさらに黄色で目立つようにしただけだろ
特定企業だけ攻撃するのは悪意あるわ
違う
価格comで調べて値段と延長保証のバランスがいいところを選ぶんだよ
新宿のヤマダ行ってみ?年中ガラガラだから
近所のヤマダは間借りだから店舗内にトイレなんかねぇわ
聞きたくもない話をしてくる癖に、こちらが聞きたい内容には何一つ答えられないのがヤマダクオリティだから
〇得プライス(定価)っての
2.5980円在庫限りの白い札作った(今回の下のやつ)その証拠にここにも在庫処分品に限りと記載されている
3.さらにアピールできるように黄色の紙を貼った
バカッターが2飛ばして同じ値段んと勘違いしてるだけだぞ
店員が何かお探しのものないか聞いてきたら、このパターンあったらいつも問い詰めてるわ
家電量販店 『でんきち』
大物家電を買うと 5%はかなりの金額になる
白物家電や大型の黒物家電等
ネット通販もしているから 良い物があったら好機
って時点で既に値下げした価格ってことでしょ?
下の白い値札に展示品現品限りって書いてあるし
しっかり書かれてるじゃん。
こんだけ勘違いするやつ続出するんだからそれくらいの負担は必要だろ
少なくともうちの近所では土日に行ってもガラガラ
田舎で駅からも遠い国道沿いだから爆買いの中国人団体客なんぞ来ないだろうし
どうやって経営維持してるんだろ
マジで知りたいが店員に直接聞いたらたぶん怒られるだろうなぁ
てか上の紙はなにかの拍子に外れることもあるから下にも価格書いとくのはどこの店舗でもやってるだろ
詐欺じゃないよ
定価:10000に線を引いて5000円って書かれてあったら二重価格表示でダメだけどな
今、郊外店舗で勢いがあるのは、ケーズデンキなのかな
値下げしてない商品をあたかも値下げしてお得なように見せかけるのは問題あるんじゃないん?
値下げされてるなら買おうって考える人もいるだろうし
こちらチラシで安くなってるのでダメですと言われ、
チラシ確認したら掲載されてなかった思い出
マジでどういう教育してんの?
でもどこもやってる
楽天もスーパーセールとか言っといて普段と同じ値段だしな
元々現品限りの商品だし値下げしてるんだろ
目立つようにしただけだ
ヤマダ電機はまだあるのか
潰れたと思ったわ
単に目立たない表示から目立つ表示に変えたんだろ?
頭悪いにも程があるだろ
みんなやってる
元の値段みたけど
まあ、そうなんだけど
馬鹿だと俺を騙そうとしやがってゆるさん!とかおもっちゃうんだろうな
下にある赤字価格自体がすでに値下げしてる価格
男かよ・・・
そのままレジ袋に入れられた事があったなぁ…
うちは型落ちレコーダー買って接続出来なくて神対応して貰ってから、ヤマダで買ってるよ
お願いなんでオバカさんはだまってて
普通のヤマダ電機はレジが混んでるのに、誰も応援に来ないからな。
※345
店によるんやろなぁ
案の定客入悪いというね
経営がアホだと苦労するね
言いたいのは値下げをしてないことではなくて、簡単にばれることを放置すること。
従業員もなにか疑問に思わなかったのか?
下にテープとかはって簡単にはめくれないようにするとか
わかってないな、下のやつが正式な値札
上に張ってあるのが値下げしたことがわかるように書かれたもの
下の値段が隠れてしまうから同じ値段を書いてるだけ
値下げする前の値段を書いてしまうと二重表記でダメなんだよ
ふつうは黒字で書かれている
メーカー派遣いるよ。ふつうに。一度派遣や他メーカーの営業働かせすぎてもんだいになったけど。
ただヤマダより士気が高いのは本当。
何に対しての値下げなのか、在庫起きたくない売り切りたいから強調した値段的には代わり映えはしない元から安いんだよ早く買えよという事か。
棚に置かないで床に並べて値段表示付けないで売っていたりするから困る。
おおよそはわかるからいいけど変な売り方するんだよな。
こんなの今に始まったことではないw
営業時間もどんどん短くなって今はコロナもあるから8時閉店
遅くまで開いてるのだけが取り柄だったのに
おそらくだけど、夏にエアコンを買いに行って、アホ店員は買いに来るのがおせーよバーカって言いたいのを、工事が秋口になるって言ってしまったのではないかと。アカンけどな
それに対して174は3つ目のコメントの分析投稿をしてしまったということ。
セールと言いつついつもと変わらん値段というのは
はちまはバイト何人雇ってるんだろう
その後ケータイ限定→カード復活とややこしくなったのが離れた一番の原因だわ
六人目の自分が会計できたの12分後だったわ
嘘をべらべらと
こんなの初めて見たわ
上のは値下げしましたとわかるように書いた紙であって正式な値札ではない
もし下に値下げ前の値段が書いてあったら二重価格表記で指導が入ってしまいます
(店にとっての)まともな客にはその分値下げを頑張るという感じ
まともな客が少ないからどっちみち儲かるよね
自分とこのヤマダもそうだわ。
客がレジ並んでもガン無視。
俺も学生の頃、ヤマダに日雇い派遣のバイトで何度か入ったから分かる。プロパーがめちゃくちゃ横柄なんだよね。年配で、それなりにプライドもあるだろう派遣の人から恨まれるよあれは。俺は学生の頃だったし恨むほどじゃないから、ちょっとしたものは今もヤマダで買ったりするけど。やっぱ高い物は買わないな。無意識に避けてるかもしれん。
普通のスーパーでも安売りのポップ付けてても実際は同じ価格とか良くある
年末年始の食材に至っては定価売りが基本
クソみたいなスペックのPCでも高性能とか書いてれば情弱は騙せるしな
多分してないんだろ
近所のは特段悪い訳じゃないから使ってる
俺は自分でゆっくり調べて買いたいタイプだから家電ちょっと見てるだけなのにすぐにやってくるケーズは俺には合わない
それはどこもある
本部が悪い
○○円値下がりしました!と表示されてて
前の値段より上がってることがしょっちゅうだぞw
値下げしてるのを目立たせる為なんじゃないの?POPでしょ
行って見ると普通に安いし特に不満はなかったけどな
品揃えもそれなりに良かったし。イメージとしては高くて品揃えが悪いみたいな感じだったんだけどね
人の家の前に駐車違反しておいて注意したら逆切れ。神戸ナンバーの軽トラお前だよ
これは投稿者がバカなだけでは?