• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


マスク転売禁止 ネット上での出品は姿消す 新型コロナウイルス
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332611000.html
名称未設定 2


記事によると



・品薄になっているマスクの転売が15日から禁止となった。

・15日午後の時点で、主なオークションサイトやフリマアプリでは、手作り用のひもやガーゼなどのマスクの原料やプロレス用などを除いて、マスクの出品は姿を消している。

もし違反した場合は1年以下の懲役か100万円以下の罰金が科されるため、転売目的の買い占め防止につながると見られる。

・政府は国内メーカーの増産や輸入の拡大などにより、月間で6億枚の供給量を確保するめどがついたとしている。

・増産したマスクは、医療機関や介護施設に優先的に供給され、次第に店頭での販売も増えてくるというが、品薄の状況はしばらく続く見通しで、政府はさらなる増産を目指す方針。


この記事への反応



転売ヤーざまあ!ヾ(`・ω・´)ノ

さっさと5、6人ぐらいしょっ引いてほしいね。もちろん顔もさらして。

日本のサイトはなくなってるけど、じっちゃんばっちゃんと中国の手先転売ヤーの狩場になってんのをなんとかせんとな。結局マスクが市場に出回らないまま。

我が家のマスク在庫量もヤバいので、アルコールも含め、普通に買えるようになって欲しい(´-`).。oO

「月間で6億枚」 足りないだろうなあ。店頭にあれば、買い置きがあっても買う人多いいから。

抜け道はあるし、 #マスク 以外にも #転売 禁止しないと意味ないだろうになあ

Amazonや楽天は相変わらず普通の10倍の値段で出してて「転売ではございません」と書いてるが通常の10倍の値段付けてよく言うわ

転売禁止で効果でるかな。

今のマスク不足は、小売りや運輸など接客が必要な業種が、買っているからだと思う。もちろん、必要なこと。

医療需要が増えた上、非医療業種の需要も増えた。絶対的な供給不足だと思う。元々、花粉症大国だから、マスク製造能力は高い。頑張って欲しい。


法がないと規制しないサイトなんて最悪だよ
自分たちが掲げてる規約無視してるサイト多い、掲げてるなら守るべき、守る気ないなら規約なんて無くせばいいのに。

規約守ってない運営に規約、規約言われても最悪だよ


転売禁止も大事で、ずっと願っていたことですが、必要な場所へきちんと届くのが最重要であることはしっかり押さえて欲しい
転売は違法薬物みたいな売り方も始まっているし、海外へ送らてしまう分には意味がないし……






ようやくって感じだなぁ
見せしめ的な取り締まりもしといてくれ!

Nintendo Switch Lite コーラル
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 7



コメント(271件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:31▼返信
ざまあwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:31▼返信
やったぜ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:31▼返信
くるかな?くればいいな・・・安定供給
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:31▼返信
ありがとう安倍政権
民主党だったら今でも中国や韓国に無償で渡してただろうな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:32▼返信
静岡の転売議員見てる?w
6.投稿日:2020年03月15日 20:32▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:33▼返信
マスク転売に加担した業者にも
キャッシュレス還元事業からの除外って罰則が出来たから
見かけたらガンガン通報しよう
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:33▼返信
何人か逮捕して見せしめにしろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:33▼返信
びびっちゃってだっさいなあ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:34▼返信
来ないよ。今度は個人が買い占めるから。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:34▼返信
今までマスクの流通に貢献してきた転売屋にこの仕打ちはあんまりだろ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:34▼返信
トイレットペーパーとかみたいにすぐ回復したりするの??さすがに消耗のほうが激しそうやなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:34▼返信
マスクやティッシュペーパーやトイレットペーパーやなんかは特例法じゃなく常時転売禁止にしてしまえ
って今回のマスクは特例法だっけ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:35▼返信
たかひらきよてる
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:35▼返信
爺婆の買い占めが来るぞ。金じゃ買えなくなる。
必要以上の買いだめも逮捕しないと無理。まじで、逮捕しろ。
一人当たり200枚以上の保有を禁止しろ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:35▼返信
老害「意味ないし」
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:36▼返信
※15
キモいんだよ句読点ジジイ
逮捕とかガキみたいなこと言いやがって
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:36▼返信
抜け道してる奴らもどうにかしろよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:36▼返信
マスク店頭にない…
規制前は金出せばネットで必ず買えるからマシだった
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:36▼返信
尼とかだとマスクのパーツとか売りだしてるよな
マスク用ゴム紐とかガーゼだけとかね
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:36▼返信
中国が国内市場向けに供給を優先してるのに安定供給なんて無理やろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:37▼返信
※15
人の貯マスクまで検査とか頭わいてるのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:37▼返信
やったぜ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:37▼返信
抜け道もあるから無くなることはないがマシにはなるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:37▼返信
>>6
純粋な日本人が最優先に決まっているだろ?バカか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:37▼返信
医療関係者などの 特定の職業の人達に
優先される流通システムに変えよう

個人的な話だが
ついに自宅の徒歩圏内の店で コロナ発症の人が出てしまった
どこか他人事であった物が 一気に現実になった
発症者が出ていない地域の人も油断せず 時間の問題だと (良い意味で)危機意識を持って過ごして欲しい
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:38▼返信
マスクの8割は中国からの輸入で国内生産分は国が北海道や病院施設に回してるから店頭に出てくるのは当分先やろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:38▼返信
>>11
そうだよなぁ…善良な転売屋さんの為にも、原価以下の金額でなら転売できるようにしてあげた方が良いよなぁ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:38▼返信
※15
発想が小学生
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:39▼返信
転売屋潰すの遅すぎ
もう在庫処理し終わってるんだよなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:39▼返信
今日のニュースで抜け道なんていくらでもあるっつってたろーが
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:39▼返信
本当おせーな
無能しかいないことがわかる国
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:39▼返信
マスクは予防になると思っている人
が多いけどマスクしても完全には
防げない…
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:40▼返信
>>1
で、転売ヤーが買い占めた売れ残りはどうなるの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:40▼返信
>>28
安心して、購入価格以上での転売が罰せられるだけで、購入価格以下なら大丈夫だよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:40▼返信
>>31
セットで違うもんと一緒に売るとかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:41▼返信
>>33
じゃあアンタはするなよ
俺はするけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:41▼返信
法律の制定の前に売り抜けた奴らをアカウント停止、もしくは罰則を与える法律も追加してほしいな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:42▼返信
転カスざまあm9wwwwwwwwwwwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:42▼返信
罰金はなしで懲役10年固定でよくない?
悪意100%でやった犯罪なんだし情状酌量はないからね
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:43▼返信
>>33
他人のツバや鼻水を吸い込みたくないんでマスクするわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:43▼返信
>>33
まぁ効果については諸説あるものの、国民的装備品だし国民の精神安定には一役買う大事な存在だから安定供給はそれだけで経済に対して大きく影響するからなぁ
そういう意味で後手後手対応の政府の誠意は褒められたものではないが、安定化につながったのは有難い
43.投稿日:2020年03月15日 20:43▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:43▼返信
※33
予防じゃなくて既になってる人が広がるのを防ぐんだよ
いつ自分が保菌者になってるか潜伏期間には分からないから絶対にマスクしろよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:43▼返信
安心するのはまだ早い、今日テレビでやってたが、裏技を使えばまだまだ転売できるらしいぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:43▼返信
いうて転売の流通なんて極一部だからな
マスク不足の解消にはならない
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:44▼返信
普通の価格で販売したい人はどうすればいいですか
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:44▼返信
ジジババの買い占めがまだまだ多いぞ 転売ヤーとは別のグループらしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:44▼返信
法規制酷すぎて転売屋としてやってけない
憲法違反じゃねーの?
職業選択の自由を侵害してると思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:44▼返信
需要に対して生産が全く追いついてないから当分無理だろ

規制前に転売品50枚買っといたわ
背に腹は代えられん
政府の言う事なんて欠片も信用できないし
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:44▼返信
ホッチキスに偽装するマスク
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:45▼返信
オクだけじゃなくてAmazonのマケプレも取り締まれ。
抜け道も潰さんと意味ねえだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:45▼返信
プロレスやろう!プロレス!
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:45▼返信
※49
権利云々主張する前に倫理感もてってことだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:46▼返信
>>49
転売屋は職業じゃねーよ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:46▼返信
まぁ~老人が逝きやすいらしいから、マスクしてもらうなら先に買ってもらってかまわんが、転売は論外
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:46▼返信
違うルートで売るだけなんでどうでもいいっすね
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:46▼返信
国が一元管理して医療機関に優先的に回せよ
パンピーより先にそっちだろうが。ほんとおっせーんだよなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:46▼返信
転売は禁止だが買い占めは禁止してない。つまり、別なものにオマケ扱いでつければ実質の転売は可能。
頭悪すぎだろ法整備側。
例えばお掃除セットとかいって手袋と抱き合わせ販売して通常より高く売ったとしても今回の法律の対象外。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:46▼返信
日本のように6割7割マスクしてれば感染防止にはさすがに効果はあるんだよ。
これで店頭に並ばなかったらマスクの買い占めを取り締まらないといけない。
それに、こいつら日本がだめなら海外サイトで転売始めたりするだろ
やはり大量にマスク保有しているやつは販売目的として取り締まるべきなんだよ。

61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:47▼返信
転カスがイライラでワロタw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:47▼返信
>>3
あと3ヶ月は来ないぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:47▼返信
輸出できそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:47▼返信
>>35
てっきり転売そのものが禁止にされたのかと
じゃあこれからも善良な転売屋さんが流通に貢献してくれるはずだから問題ないね!
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:47▼返信
高値で転売していいと思うけどなぁ…
価格は市場原理に任せるべきだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:48▼返信



別のもの出品してマスク売ろうとすんのもドンドン運営や警察に垂れ込んだ方が良いぞ


67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:48▼返信
いやだから転売なんかほとんど関係ないよ
週に2000万枚だった生産量が日本の全メーカーが中国の自社工場で24時間超絶増産で週に1憶枚作れるようになったけど需要は週に6億枚
週5億枚くらい足りてない
現在更なる増産に向けてシャープなんかも動いてるけどそれでも週+1500万枚くらいでまだまだ足りない
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:50▼返信
ほら転カスwさっさと泣き喚いて発狂しろやwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:51▼返信
やったぜ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:51▼返信
今はホッチキスの針とかサインペンにマスク無料であげますって売り方に変わっただけって聞いたけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:51▼返信
安定供給の気配はないけどな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:52▼返信

トイレットペーパー頼むわ
これの方が深刻かもしれん
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:52▼返信
手づくりマスクの出品が捗るww
むしろ政府に感謝ですわww
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:54▼返信
本来1年かけて花粉シーズに捌くためのマスクを生産してただろうからそう簡単に増えないよね
日本の人口1億2000万人の多くが毎日使い捨てマスクを1枚使える量を生産できるようになるかは分からん
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:54▼返信
>>72
うちの近所では、トイレットペーパーが既に普通に山積みで売られてるから大丈夫。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:54▼返信
○○買えばマスク付いてきますで簡単に逃れられるよなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:54▼返信
安定供給はまだ先だろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:55▼返信
※65
脳がイカれてなければ標準小売価格という言葉の意味を理解できるはず
本来であれば中古として値下げして売るもの
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:55▼返信
>>72
トイレットペーパーは置いてるところもチラホラ見るから探せばあるんじゃね
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:55▼返信
ガーゼも禁止しろよ
あっちのほうが被害はでかいと思うぞ、傷の手当とかできなくて困ってる人絶対いる
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:55▼返信
転売ヤーって脱税みたいなのは大丈夫なん?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:55▼返信
花粉症ワイ、5000でマスクを買ってしまった模様
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:55▼返信
>>74
でも、既に2カ月分くらい買い占めている人も結構いるだろうし、少しはマシになると思う。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:55▼返信
1ヶ月遅い
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:56▼返信
年齢に応じて購入制限してほしい
若者はマスクいらないでしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:56▼返信
さすが阿部ちゃんだよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:56▼返信
>>76
抱き合わせ商法は独占禁止法
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:56▼返信
1ヶ月以上遅い
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:56▼返信
※81
年に300万くらいだったかな?くらい儲けがあると税務署に睨まれるって聞いたことある
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:56▼返信
マスクで出品すると消されるので
替え玉販売とか出てきてるよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:56▼返信
韓国で転売すればいい。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:57▼返信
>>65
まぁ確かにそれは正解
ただ政府としては主流派経済学を踏襲してる以上、「物価は貨幣現象でしかない!個人が釣り上げてはならない!」って見解にしかならない
つまり需要と供給で価値が決まる前提は有り得ないし、オークションも買うバカがいるだけで基本的には市場価格の決定とは程遠いってのが今の日本政府の主張
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:57▼返信
※72
うちの近所は流通しはじめたけどな
通常どおりはないけどある程度は残ってる
家族で1点の販売規制は続いてるけどね
ドンキーホーテが一番早かったけど今は近くのドラッグストアでも売ってる
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:57▼返信
日付変わってから尼から一気に業者が消えたけど、在庫抱えた転売ヤーはどうなったんだ?
適正価格で売る気もなく消えたなアイツラ
転売ヤーが抱えた在庫分が流通しないから品薄のままだ。むしろ金出せば手に入るという状況すら無くなった
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:57▼返信
フリマで売れそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:58▼返信
マジで見せしめに何人かしょっ引かないと新しい法律制定した意味ないよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:58▼返信
※87
マスクはおまけよ
売るわけではない
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:58▼返信
ほりえもんが文句をたらします
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:58▼返信
※97
その言い訳は通らないのよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:59▼返信
>>86
ホモはホモサイトへ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:59▼返信
流通量は確実に変化しないと思う需要が多すぎる
転売ヤーが抱えてる量なんてたかが知れてる
仮に1億枚もってても需要の1日分
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:59▼返信
>>1
動物園か

こんな事で鞭が必要とか情けなさ過ぎる
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:59▼返信
>>81
申告してる筈がないでしょ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:59▼返信
ホッチキスの芯とかサインペンとか言ってマスクって言葉伏せて必死に在庫売り切ろうとかしてたヤツらもちゃんといなくなったのかな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:00▼返信
※97
指摘されたら単品販売が前提となる
定価以下で
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:03▼返信
抱き合わせも取り締まらな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:03▼返信
※41
他人のツバや鼻水ってそうそう吸い込むか?
顔の前でくしゃみや咳された事などあまりないから、会話が一番危険かも
そしてマスクで感染者のツバをガードしたところで、瞬時に外さないと意味ないかと
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:04▼返信
遡って2020年1月からの転売にも適応してくれれば面白いことになってたのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:05▼返信
それこそマイナンバーで1人1箱1か月とかで管理してほしい
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:05▼返信
>>108
それを認めると、どこまでも過去にさかのぼれちゃうからな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:06▼返信
ウチからドラスト見えるけど9:00オープンなのに毎日7:30くらいから
並びが出来てるもんな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:06▼返信
花粉のために欲しいが、花粉だって本当は公害なんだから国で負担して配布するか
耳鼻科で保険適用で処方して欲しい
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:06▼返信
 
 
スマンな
 
アホな日本人はスルーして中国人に売ってるわ
 
 
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:06▼返信
高額販売なんてするからや

許容範囲内にしとけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:06▼返信
定価以上は全て通報
メーカーから卸されてない限りそれは転売やで
もしも定価がそれだと言い張るなら卸業者が違法行為してることになるから結局捜査は免れぬ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:06▼返信
出品者への規制が緩いから転売が横行してるんで
マスクだけ規制したって根本的な解決にはなってないでしょ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:09▼返信
定価を超える売価禁止、定価を超える送料禁止

これも追加で
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:10▼返信
結局高くても買う人が居るからどーしよーもないよーな?
そういう人らが居なくならなきゃ無理だろよこれ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:10▼返信
転売ヤーやりルーティーンのように朝からドラッグストア並んで買い占めてるババアの方が問題だろ?
アイツらは市場にも流さないからどんどんマスクが市場からなくなっていく
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:10▼返信
>>117
それも規制対象のはず。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:11▼返信
転売屋なんて100%脱税してんだから、見せしめどころじゃなく全員検挙してもおかしくないのにな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:11▼返信
安定供給なんて梅雨になるまで無いだろ、花粉用で満足しとけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:11▼返信
さっさと逮捕してくれんとよくやったとは言えんな
今はビビった奴らが出品を止めてるようだから抑止力になってるかも知れんが、形骸化してくると元の木阿弥だろ。転売野郎は無駄にいきった奴が多かったししっかりと罰を与えて晒し上げてやれ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:12▼返信
>>119

そっちはタンス貯金されるより市場に金落としてくれるから一概に悪いとも言えない
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:12▼返信
転売屋「日本で売れないならEUで売るだけよ」
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:12▼返信
プロレス用と区別してくれてるのはありがたいな
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:13▼返信
>>82
馬鹿相手に商売すんのチョロいっす
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:14▼返信
ゲームや他の物でもヤレや無能
通常版スイッチの転売酷いぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:14▼返信
>>119
実は、今朝7時すぎから並んで、ようやく5枚入りを1個買えたんだけど、並んでいる列にジジババの多いこと。
杖をつかなきゃ歩けない状態なのに、会話を聞いていると毎日並んでいるっぽかった。
娘に送ってやったとか、並びながら電話して「また送るよ」とか話してたな。悪意が無いだけに厄介かも。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:15▼返信
しかし月産6億枚で足りるかね?
中国からの輸入も再開しないだろうし
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:16▼返信
>>126
むしろ区別しないようにするのが無理w
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:18▼返信
必要以上に買いだめする奴がいる以上手軽に買えるようにはならんだろうね
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:18▼返信
なお転売ヤー「これ転売ちゃうで」「ペン(マスク)いかがっすか?」
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:18▼返信
>>130
全員に行き渡らなくても、一定の割合の国民に割当たれば、全体の感染率は下げることができる。
国はそこを狙ってるんだろうね。
135.投稿日:2020年03月15日 21:20▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:21▼返信
何ヵ月後だよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:21▼返信
マヌケジジババ「おっしゃ、買うたろw」
138.投稿日:2020年03月15日 21:23▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:23▼返信
>>127
まぁ反論できへんわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:25▼返信
国内流通量減らしただけや、自作してどうぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:25▼返信
転売ヤーいなければ日本の被害は半数以下だったんだろうな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:25▼返信
テッシュはやっと売ってるとこあったけどトイレットペーパーまだないな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:26▼返信
>>140
そうだね。海外への持ち出しを禁止しないと不完全だね。政府は早く規制強めてほしい。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:27▼返信
感情的にはどうかと思うが、規約上問題がなければ出品取り消しが難しいのは理解せんとなぁ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:27▼返信
転売に回ってるマスクなんて10万枚くらいやぞ
流通に何の影響もないわ
こんなの焼け石に水

正直、国民のガス抜きにすぎない
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:29▼返信
10年の懲役か転売マスク1枚に付き1万円の罰金が妥当。
刑が甘過ぎる。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:29▼返信
ざまあって言うけど単に旬が過ぎて売り抜けた後だからね
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:29▼返信
朝から毎日並んでるクソみたいな老人をなんとかせいよ!
お前の家にマスクどのくらいほどあるんだよ!
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:30▼返信
>>145
その煽りを受けて国民が買占めに走ってしまうから、風説を絶つためにもマスクの転売を禁止しないと。
オイルショック以来、国民は学習してなくても政府は学習しているだろう。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:30▼返信
※129
子供や親世代が朝から買い出しで並ぶこともできんから必然的に並ぶのは高齢者になるのが道理だろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:30▼返信
あほか
一月に必要な枚数は30億。供給可能なのは6億。
いずれにせよ、お前らは買えない。
俺?千枚以上ある
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:31▼返信
※148
子供や孫の分を買って送ってるんだよなぁ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:31▼返信
>>151
3年間つかってどうぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:33▼返信
>>142
地域によるだろうが少し高いトイレットペーパーは買い占め対象から外れて売れ残ってる所もある
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:33▼返信
転売のせいで買えないわけじゃねぇだろ
影響が無いとは言わんが、どう考えてもその程度で需要を満たせるわけねぇよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:34▼返信
算数が出来れば日本の人口に対して月6億じゃ到底足りないの理解出来ると思うけど
転売って目立つだけで割合的には知れてる

今日も並ばずマスク買えた
ドラッグストアで病原菌キャッチしつつ並んだ馬鹿共乙
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:35▼返信
配給制にした方がいいと思うけどな
確実にわたるにはそれしかない
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:36▼返信
今日、近所のスーパーでまたティッシュとトイレットペーパーが全滅してた
結局みな買い溜めしてるんだな
こういう光景見ると、買える時に買っておくかってなるから、いつまでたっても悪循環が直らない
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:36▼返信
>>156
俺に言わせれば、外出してる時点でお前もその馬鹿どもと変わらないわ。
俺?この土日は一切外出してない。
マスク?千枚以上ある
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:37▼返信
ゲームやおもちゃも頼むわ
Switchとか特にね
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:38▼返信
>>155
>>156

たぶん算数としては正しいんだけど、マスク転売を野放しにすると国民の不安を増大させるから、やはり転売は取り締まらないと。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:38▼返信
そもそも供給が足りてないのに転売屋がどうの程度で足りるわけがないじゃんwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:38▼返信
>>159
君は土日だけじゃないだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:38▼返信
>>153
俺は使わねえんだわ
両親のために揃えた
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:39▼返信
>>159
外に出ないならマスク要らないんじゃwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:39▼返信
「プロレス用などを除いて」は草
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:39▼返信
いやぁまだしばらくは「マスクマスク」と死に物狂いの一般人が条件反射で買いだめすると思う。。。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:40▼返信
>>163
月から金は仕事だからな
電車じゃないし、席からほぼ立たないけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:40▼返信
こういうときに敢えて大量転売したら英雄になれるのにな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:41▼返信
>>165
俺用じゃない。両親用に揃えた。
俺自身はどうなってもいい
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:41▼返信
>>169
今なら定価を超える販売では出来ないはずなので、確かに皆に喜ばれて英雄になれる。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:42▼返信
>>170
でも煽り方が「オレは持ってるよ」自慢なんだが
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:42▼返信
つーか、転売どころか、マスク自体買えないじゃんか。意味ねぇ。
店頭に並んだところで瞬殺に決まってるんだから、
確実に買えるように、メーカーが直接amazonに委託販売させろよ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:43▼返信
 私はまだまだ余談を許してはいけないと思います。
 先日、マスクをホッチキスの針の箱と偽って転売していた人がいました。
 また、転売ヤーは懲りずに、マスクを必要とする人々に対して弱みをつけこむと思います。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:43▼返信
ドラッグストアの前で手売りするだけだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:44▼返信
ひまなジジババが朝イチでドラストに並ぶから一般人は買えん
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:44▼返信
税務署がんばれよ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:44▼返信
んなもんとっくに売り抜けてるっつーの
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:48▼返信
トイレットペーパー売ってない状況だとマスクは大丈夫かよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:48▼返信
アキバのハズレで1枚60円で売ってた奴らって売り損ないの転売屋なんだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:48▼返信
>>166
「プロレス用サージカルマスク」とかいう代物が出てくるんじゃ・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:51▼返信
>>33
マスク無いと咳もくしゃみも出来ない雰囲気になってるから無理だよ
咳だろうがくしゃみだろうが病気じゃなくても出るしマスク無いとトラブルの元になるから
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:51▼返信
日本では売れない
日本ではな
海外でマスク不足になってるらしいな
日本でマスクが潤沢に出回ったらそれを買い今度は海外で転売するのではないか?
日本政府はもういっそ国内の転売に古物営業法を当てはめて警察に許可取った奴以外は転売できないようにした方がいい
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:52▼返信
元々安いものだから、売れ残ったところで、大したダメージなさそう。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:53▼返信
花粉症だと鼻ズルズルやってるのが白い目で見られるから
マスク無いとキツイ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 21:54▼返信
施行前に売ってた奴も遡って逮捕してほしいわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:00▼返信
転売ヤーは消滅したけど買い占めジジババを何とかしてくれ。
開店前から並んでお互いの健康確認。
勤め帰りに店に寄っても「マスクありません」の張り紙ばかり。
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:00▼返信
安定供給は期待したいが無理だろ。
いままで手に入らない人が殺到するし、仮に50枚入り買えても、トイレットペーパーみたいに、
備蓄用にあと数に他の店でも買おうって人が大量に出るだけ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:01▼返信
見せしめに脱税容疑で身ぐるみ剥いでもらいたい
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:01▼返信
もう日本では売れない
なら海外に流すだろうな。普通に考えて。
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:02▼返信
>>187
昨日今日は何時から並んだんだ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:05▼返信
まだまだ抜け道ありまくりでザル改正法とさっそく問題になってますが…^^;

抱き合わせ、替え玉…マスク転売規制も抜け道横行
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:05▼返信
やることがおせぇんだよ無能老害!
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:07▼返信
安定供給は来ないよ
7割生産の中国から入って来ないんだから
国内ストック十分なトイレットペーパーすら売り切れになるくらいだぞ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:11▼返信
転売で利益を年間100万円以上稼いでいて、申告&納税してなかったら理由を問わず脱税だぞ

転売屋はもれなく最寄りの税務署に脱税を通報して駆逐する
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:12▼返信
違法になったからな、ガチ通報で終わり
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:13▼返信
消滅してないんだよなあ
相変わらずはちまは情報が古いですね
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:13▼返信
片っ端から通報しようぜ

逮捕者出るか、見ものやわ。楽しみ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:14▼返信
>>1
あいつら既に抜け道使って売り捌いてるから
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:15▼返信
今後はマスク以外の悪質な転売も取り締まっていってほしい
201.投稿日:2020年03月15日 22:16▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:17▼返信
>>199
じゃあ抜け道でタップリ稼いでるって事だな
ちなみにせどりレベルの転売屋じゃ脱税からは逃れられんぞ
税法上の抜け道を使うには、転売屋レベルじゃ無理だから

現金手渡しでない限り金の動きは全て足がついてるから
後からでも脱税者はじっくり調べられるしな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:17▼返信
>>1
ボールペン1本1万円
おまけでマスク50枚入り1箱プレゼント
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:22▼返信
ちなみに、給与を支払う方式で給与が年間100万超えると無申告は税法上アウトだけど

せどりの場合は仕入れ値と販売価格が証拠が残るし差益も簡単に明らかになるから
差益の場合は年間20万円超えたら無申告=脱税が確定する

つまり、マスクやらSwitchの転売屋はほぼ全員が確定申告しないとアウトって事だ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:23▼返信
ヤフオクやラクマ、メルカリ…運営はまじで糞
政府から規制受ける前に自主的にやれよって話
Amazonや楽天もまじでいい加減にせーよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:24▼返信
過去の取引全部遡って検挙しろや
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:24▼返信
NewsUSで指摘していたが法律に穴があるらしく
国外(中国)に転売を続けるから
中国人による買占めは続く可能性が高いって聞いたぞ?
法改正しないのかね?
なんで自民党っていつもいつも中韓人の悪さに対して無頓着なんだ?
不思議と支持率上がってるけど、対応がザル過ぎて自分はもう投票したくない
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:25▼返信
なおマスクは全く売っていない模様
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:26▼返信
※207
そろそろ中国でも市場にマスクが出だしたから、日本も市場に出回り始めると思う。
ただそれは、あちらの方が生産を増やしたからであって転売禁止法のせいじゃないんだよな。
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:28▼返信
確実に供給が足りないからな
転売が消えてマスク不足が解消されるとは思えない
寧ろ介護施設や医療施設などでマスクが手に入らなくなる可能性すらある
やはり国がすべて買い上げて分配するのが正しいと思う
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:29▼返信
※208

並べば普通に買えるわアホ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:29▼返信
ところごどっこいまだ出てる

213.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:30▼返信
>>15
スペイン風邪の時もマスク等の高額販売があったらしいからね人間って馬鹿だね
もう配給制にした方がマシなまである
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:34▼返信
※152
ふざけんな
クソみたいな老人のせいで地域にマスクが出回らないんだよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:37▼返信
並ばんと買えんなら意味はないぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:37▼返信
※215

並ばないお前が悪い
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:38▼返信
原価で売っても損ではないのでまあ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:41▼返信
脱税で転売屋ども挙げまくって国庫も潤うな
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:44▼返信
楽天とかでは普通にまだ5000円とか1万くらいで売られてるんだど
店舗は例外なのか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:46▼返信
今はマスクもトイレットペーパーも十分持ってるのに買い溜め続けるジジババが原因
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 22:49▼返信
国内の転売厨は排除できても、中国の転売ヤーはどうにもならんからなー
222.投稿日:2020年03月15日 23:01▼返信
このコメントは削除されました。
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 23:01▼返信
マスクを別の商品名で堂々と売ってる輩もいるそうだが?
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 23:06▼返信
>>19
買いだめしてなかったの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 23:08▼返信
>>5
君「転売」の意味知ってる?
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 23:17▼返信
まとめて一回逮捕したほうがいい
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 23:19▼返信
>>1
海外に流れるだけだから意味ないぞ
228.投稿日:2020年03月15日 23:38▼返信
このコメントは削除されました。
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 23:38▼返信
ホッチキス1万円で落札や!
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 23:40▼返信
※228
楽天も同じ状況だけど社長日本人でしたよね?
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 23:46▼返信
生産量は大して増えてないからまだまだ時間かかるよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 23:50▼返信
どう見ても在庫処分の大安売りが近いのに
いまAmazonで高いのを買う奴は本気のアホやろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 23:53▼返信
※228
どおりでマケプレ中国人詐欺を規制しないわけだ。
もう俺はAmaで買うの新品サントラ・本・ゲームソフトくらいだな。
家電・ゲームハード・PC関連は全て他サイト。
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月15日 23:54▼返信
>>2
新型コロナウイルスの感染拡大で入手困難となっているマスクの転売禁止が15日から施行された。仕入れ価格を超えた転売を規制し、違反すれば1年以下の懲役か100万円以下の罰金、またはその両方が科される。政府は高額転売や買い占めを排除して極度の品薄解消を目指すが、ネット上では抜け道とみられる商法が早くも横行しており、問題点が浮上している(日刊スポーツより)
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 00:05▼返信
疑わしいことしたら警察が来るリスクあるんだから抱き合わせなんてハイリスクなことやってるやついたら相当焦ってる証拠
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 00:09▼返信
結局、朝からドラッグストアで並ぶ御老人達が買占めちゃうから欲しい人にマスクが届くとは思えないな。
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 00:19▼返信
逃げ売り成功してるやつもいそうだからなんともモヤモヤするな・・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 00:22▼返信
抜け道とか言って替え玉とか抱き売りとか直輸入価格とかやってるアホは
今回の規制が刑事罰だとわかってないのかね?
違法薬物で同じことやって警察がハイそうですかと言うと思ってるのかね
早々に見せしめとしててきとうな転売屋を逮捕するだろうから
まあお楽しみにだな
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 00:29▼返信
転売屋は品薄になる前に買い占めてるから手元にある訳で転売屋いなくなっても品薄なのは変わりない
毎日店に並べる人が身近にいないと手に入れるのは不可能
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 00:40▼返信
普通に需要が高すぎるから転売屋がいなくなっても買えない訳だが
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 00:59▼返信
マスクは使い捨てだから日本中がマスクをすると毎日1億枚以上必要になる。
5枚1パックの商品を手に入れても家族だったら1日で使いきる。
結局毎日並ばなきゃいけない。どうしたって無理なんだよ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:11▼返信
さっさと保険証必須にすればいいものを。
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:40▼返信
>>241
並ぶだけで感染リスクが高まるからな
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:46▼返信
大企業が買い占めて、社員に配ってるからおそらく殆ど変わらない
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:58▼返信
そもそも転売とか関係なく買い置きするから安定供給はあり得ないよ。
会社で支給されてっから個人的には何の不自由もないが。
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:25▼返信
遅すぎ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:34▼返信
逮捕しても日本人じゃないから
逃げそう
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:38▼返信
増産してもトイレットペーパーみたいに買いだめする連中うじゃうじゃで
品薄状態のままでしょ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:44▼返信
楽天の胡散臭い高価格販売にメス入れろよ!!
「転売ではありません」と書けばOKみたいな状態になってるぞ。
警察は仕入元洗って逮捕して晒せ!取り締まらない楽天も幇助で捕まえろ!!
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:48▼返信
素手でべたべた触る中韓製品を買う人がいなくなり
安心安全な日本国内製品を求めるから結局品不足だろうなあ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:50▼返信
一度人手に渡った転売ヤーの品とか怖くていらない
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:54▼返信
転売なんて全体の数パーセントにも満たないだろ。
単純に世界中で供給不足なんだから間違いなく解消されない。
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 04:12▼返信
誰が引っ張られるか楽しみw
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 04:12▼返信
いたちごっこなんだよなぁ、どうせ隠語と別の画像付きで出品される
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 06:38▼返信
マスクにスタンプ押すだけの自作品扱いで爆売れ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 06:52▼返信
そもそもそういう表に出てきてるのが氷山の一角だよ。

だいたいサラリーマンやってたらドラッグストアの行列並べないんだよ。
並んでるのは無職ババアや中国人転売屋、母国に大金積む金持ちいるのに、
中国人がメルカリやヤフオクで売るわけ無いだろ。

販路が違うんだよ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 06:55▼返信
>>34
チクショー!
でもトイレットペーパーやティッシュで稼いでやる!
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:23▼返信
※51
あれに手出すなよ?
本当にホッチキスの針しか送ってこなくても
何も文句言えないぞ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 08:04▼返信
>>211
並ばなきゃ買えんのかアホ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 08:05▼返信
今度はマスク詐欺が流行りそうだな
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 08:13▼返信
プリンターインク買えばマスクが無料で付いてくるって売ってた人いたよな
そして検品逃れのマスクをオークションで高額販売してて問題無いと言ってたようだし
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 08:18▼返信
マスクだけじゃなくてスイッチとかも定価以上で売るの禁止しろ
転売の実態はあまりにも酷い
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 08:43▼返信
ホチキスの針等を隠れ蓑にして売ってる輩は、
わかってやっている犯行だから即逮捕で良いぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 09:14▼返信
転売そのものを禁止に出来ないかね。
あんな人を不幸にして金儲けしてる行為を合法化してるせいで、本来ならば普通に買える商品が買えないなんて事が起きるし、こういう輩のせいで買えなかった物がいくらあるか数知れない。
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 09:26▼返信
親戚からマスク譲ってもらったが保存方法がひどくて焼香の匂いがするんだよな
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 09:44▼返信
今回の件でわかっただろ
場を提供して利益掠める転売サイトに直接圧掛けて削除させないと意味がない
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 09:45▼返信
転売ヤーがいなくなってもジジババがいるから
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 11:36▼返信
逮捕もお願いします。

じゃなきゃ自警団による私刑でもいいです
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 14:49▼返信
悪人を悪人として裁く極端な法があればこうやって押し込める事が出来るのがわかったね。
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 16:27▼返信
※264
その通り。生活必需品だけに限る必要はない。
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:20▼返信
税務署も本気出してください。

直近のコメント数ランキング

traq