• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「もう一度遊びたい美少女ゲームの人気ランキングTOP10」が発表。Twitter上で1000票以上を集計、1位は『車輪の国、向日葵の少女』に
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6821482
名称未設定 10


記事によると



・クラウドゲーミングプラットフォーム「OOParts」がTwitter上で参加を呼びかけていたキャンペーン「もう一度遊びたい美少女ゲーム」の人気ランキングTOP10を発表した。

・1000票以上の投票があったという結果は以下のとおり。



1位『車輪の国、向日葵の少女』(2005年)



2位『CROSS†CHANNEL』(2003年)



3位『パルフェ ~Chocolat second brew~』(2005年)



4位『月姫』(2000年)



5位『G線上の魔王』(2008年)



6位『WHITE ALBUM2』(2010年-2011年)



7位『あやかしびと』(2005年)



8位『つよきす』(2005年)



9位『リトルバスターズ!』(2007年)



10位『痕』(1996年)



この記事への反応



90年代後半~2000年代初頭組ほんと強いな

どれも懐かしい・・・年を取るわけだよ

車輪の国とG線上の魔王はマジ感動した・・・アンタもそう思うだろ?

kanonは記憶を消してもう10回くらいやりたい。てかkanonに出会わなかった俺の人生ってどうなってたんだろう・・・ダ・カーポ初代も名作だったなあ

車輪は死ぬまでにもう1回くらい記憶を消して再プレイしたい。でも有名な伏線の回収方法が良い意味で衝撃的すぎて、忘れようにも忘れられないんだよなぁ

「家族計画」がないのは流石に古すぎて知られてないからかねぇ。個人的には人生観に影響したレベルの名作だったけど。

この手のランキングは鍵厨に占領されがちなイメージあるけど珍しく滅茶苦茶マトモな並びだな

まじかるアンティークとかは批判も多かったが個人的には 好きだったな。 改良版とかリメイクされないかな?

世代ではあるけどほぼ知らないか未プレイ

恋愛において肉体的接触は不可欠なのに登場人物が成人でないというくだらない理由でメジャーな媒体では描写がせいぜいキス止まり。今もエロゲにしか出来ない事はある。業界は今とても厳しい状態だけどこの文化は途絶えないで欲しいね。





2000年代の作品めっちゃ多いな!
そうや月姫リメイクまだかな・・・

車輪の国、向日葵の少女(通常版) - PS3
5pb. (2013-02-28)
売り上げランキング: 9,052

アナと雪の女王2 MovieNEX コンプリート・ケース付き [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2020-05-13)
売り上げランキング: 1


コメント(331件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:01▼返信
そういうゲームばっかやって人生失敗と
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:01▼返信
サムネでわかるわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:02▼返信
ツイッターで1000票とか少なすぎて草
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:02▼返信
最近はゆずソフト系の中身のない絵だけゲームばっか
5.投稿日:2020年03月16日 01:03▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:04▼返信
一般にいって成功してる人ばかりだね
やっぱあの時代は才能のあるライターが集まってたのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:04▼返信
車輪の国は確かにすごかったな
クッソ長いし冗長なシーンが多すぎて寝落ち不可避だったけど
盛り上がるところは半端ない
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:05▼返信
家族計画がないとか
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:05▼返信
絵のレベルこんな低かったのか・・・思い出補正されてるなあ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:06▼返信
マブラヴが入ってて満足
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:06▼返信
Ever17は車輪と同等かそれ以上
エ.ロゲじゃないから入ってないのかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:07▼返信
こん中だと実用性あるの車輪の国だけだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:07▼返信
それは舞い散る桜のように
14.マスターク投稿日:2020年03月16日 01:07▼返信
こういうのって繰り返し遊べる戦国ランス的な奴が上位だと思ったのに入ってすらいねぇジャァァァァァン
わいは鬼作で
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:07▼返信
ギャルゲってその時代のトップクラスの萌え絵で形成されてるんだろうけど、絵がすごい古臭い
当時はこれで良かったの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:07▼返信
EVER17は?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:07▼返信
Natural~身も心も~
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:08▼返信
全部やったことあるやつだった
そりゃ年取るわな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:08▼返信
1位2位は360でやったけど覚えていない
20.投稿日:2020年03月16日 01:08▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:09▼返信
車輪は記憶消してもう一回プレイしたいな
パルフェとかなつかしいわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:09▼返信
あんだけ話題になる対魔忍が入ってない時点でアレ
23.投稿日:2020年03月16日 01:09▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:10▼返信
家族計画・・・って思ったら13位に入ってた
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:11▼返信
家族計画って若本さんが出てる奴だっけ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:11▼返信
月姫興味有ったけどリメイク出るって聞いて待ち始めてから何年経ったんだ
もうやる感じでもなくなったわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:11▼返信
>>17
おっさんすぎるやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:11▼返信
うたわれるもの
29.投稿日:2020年03月16日 01:11▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:12▼返信
まぁ今見ると絵が気になるのはしょうがない
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:12▼返信
車輪と月姫しかやった事ねぇわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:13▼返信
スクウェアのアルファ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:13▼返信
>>15
「流行っている」という大義名分さえあれば変な絵でも意外と通用するもんよ
近年のヒット作でもそういうのあるだろ
具体名は出さないけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:13▼返信
2年前に出たランス10が名作だったらしいがトップ10に入ってないやん!
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:14▼返信
同級生1かyu-no
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:15▼返信
意外と恋姫†無双も良いぞ、真・恋姫†無双は結構泣けるしな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:15▼返信
お嬢様エクスプレス
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:16▼返信
ルームメイト
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:16▼返信
ギャルゲっていうほどもう一度やりたいか?
むしろやってた自分が恥ずかしいよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:16▼返信
車輪の国は体験版でいきなりヒロインみたいな女の子が射殺されたのがショッキングで本編やってねーわ
ちらっと聞いた本編でも女の子が尋問で精神壊れて帰ってくるとかって内容みたいだし

というか、あの頃やたら流行ってた鬱ゲー全般が苦手
なんで現実逃避したいのに鬱にならなきゃいかんのか。いや車輪の国、向日葵の少女が名作って評価にケチ付けたいわけじゃないよ?きっと素晴らしいシナリオなんだろうなとは思う。俺には無理だけど。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:18▼返信
>>5
お前の中の史実はアーサー王が女だったりするのか…
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:18▼返信
デュエルセイヴァージャスティスがないとはわかってないなあ~
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:18▼返信
ギャルゲはやったことない
超有名作の名前くらいは知ってるけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:19▼返信
KEY入ってないやん
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:19▼返信
2000年代中心とか30代のおっさん多すぎだろ
40の俺的にはkanonだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:19▼返信
殆ど語れるけど今となっては昔のゲームだよな
即ち界隈の新陳代謝がまったく進んでないってことで、もう生い先短い業界なんだなって思うと悲しいっす
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:21▼返信
Windows2000でやろうぜ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:21▼返信
昔のゲームは性能が低すぎて今やると辛い
今のハイエンド向けじゃない厳しいな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:21▼返信
エニックスから発売された伝説のギャルゲー、東京ナンパストリートがねえなあ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:22▼返信
車輪の国は2007年頃のニコニコにプレイ動画上がってたからそれ見て買ったわ。 懐かしいな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:22▼返信
>>34
もう一度遊びたい美少女ゲーム、だからな。
ようは、ひと時代前のちょっと懐かしいゲームについて聞いてる訳で、そんな最近のタイトルとか対象外も良いトコやろ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:22▼返信
エ丸ゲーって言えよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:23▼返信
あやかしびとが上位なのは意外、もっとよさげなのあるでな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:23▼返信
20位まであわせれば4割くらいはわかるタイトルだが
もう一度やりたいかと言うと…
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:23▼返信
※44
よく見たらリトバスが入ってたわw
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:23▼返信
プリンセスメーカーもないのか
道理でイーショップで配信されたプリメ3が爆死したわけだw
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:23▼返信
EVER17がトップ10入りしてないのは意外だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:24▼返信
同級生とかやってた世代はもう50くらいやろうな…
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:25▼返信
airがないとかマジ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:25▼返信
エルフだろ
ワーズ・ワース、遺作は名作
ラノベなら、ゆきのショー
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:26▼返信
G線や車輪はライターにとって都合のいい国や法律が無いと成立しないクソゲー
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:26▼返信
つよきすもいいが
姉、ちゃんとしようよっ!2はガチで神ゲー
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:26▼返信
>>58
世代じゃないけどあの頃の竹井正樹の絵の方がランキングにのってるのより上手く感じるなあ
アニメの作画監督とかやってたからかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:26▼返信
これ大体記憶消して最初からやりたい系が多くね?
どういう作品か分かってる状態で今やっても微妙なのばっかりだと思うが
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:27▼返信
※62
キモいね^^
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:27▼返信
仲間由紀恵さんが主題歌を歌ってる奴
67.投稿日:2020年03月16日 01:28▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:28▼返信
あれだけ騒がれたSchool Daysとかもないんだなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:28▼返信
>>58
CS移植があったからもっと若くても一応わかる
2はスーファミにまで移植されてたから
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:28▼返信
こんにゃくないですの
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:28▼返信
銀色とかAirとかは入ってないのか
俺はニトロゲー結構好きでやってたんだがデモンベインとか塵骸魔京もないな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:28▼返信
絵はあれだけどニトロのハローワールドも眼球ふやけるくらい泣いたなぁ
73.投稿日:2020年03月16日 01:30▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:31▼返信
ときメモはスロットのキャラデザでリメイクしてほしいなあ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:32▼返信
※69
同級生はトキメモと同じくらい人気あった
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:33▼返信
>>58
ワイ「親父も夢中になるわけだ」

親父のPC-9821Xe10を起動しながら


ドラゴンナイト4が
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:34▼返信
ギャルゲーなんてやってるの昔のまま止まってるオタクおじさんだけやで
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:34▼返信
いま思えば、こういうのが実は日本のインディーゲーなんだよね
つまり大手のパブを通さずに、クリエイターが自分の作りたいものを好き勝手に作るって意味で
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:35▼返信
BALDR SKYかなぁ、と思ったけどもう一度全部コンプする気力がない。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:35▼返信
もう一度と言わず何度でも遊べばいいんじゃないかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:35▼返信
車輪が1位なら、もしらば5位くらいでもよくね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:35▼返信
これが上位??・・・
やはり時代か
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:35▼返信
To Heart3はまだ~
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:35▼返信
切なすぎて躊躇されたのもあるんやろなスワンソングとか
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:36▼返信
やりたいゲームが一つも入ってなかった
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:36▼返信
ソレナンテ・エ・ロゲ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:37▼返信
>>78
実際今でいうsteamとかのインディーズゲームの要素を含んでるし、こっからメジャーにいったライターいるしな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:37▼返信
つまんねぇゲームしかないじゃん

アリス会社知ってる??
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:38▼返信
うちの親父のPC9821がひどい件
剣乃ゆきひろ関係、エイミィと呼ばないで、同級生1-2、下級生、愛姉妹、ドラゴンナイト関係、ランス関係、VIPER、沙織、闘神都市1-3、SEEK
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:38▼返信
2019年KOTY大賞候補作品・【PS4】Total Jigsaw(Hooded Gaming Ltd.)
【NintendoSwitch】ROBOX(Sabec)
【NintendoSwitch】サマースウィートハート(風雲→Funalter Games)
【PS4/NintendoSwitch】YIIK: ポストモダンRPG(Ysbryd Games)
【NintendoSwitch】スーパー アーケード サッカー(スターサイン)
【NintendoSwitch】8ボールポケット(スターサイン)
【NintendoSwitch】プリティ・プリンセス マジカルコーディネート(日本コロムビア)※スイッチのクソゲー率高過ぎw
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:38▼返信
>>40
全然鬱ゲーじゃないんですが
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:40▼返信
このスレの平均年齢はめちゃ高そうだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:40▼返信
※89

(剣)ユーノある時点でお前の親父はナンバーワンだ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:40▼返信
>>89
闘神都市3は98ではないよなあ
後は有名作ばっかだなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:40▼返信
月陽炎ってのだけ知らんな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:41▼返信
学園ソドムとか今の時代にあってそうw
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:41▼返信
>>48
ほぼ紙芝居にPCスペック求める奴初めて見たわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:42▼返信
あやかしびとはpsp版で敵のボス格の共生していく展開良かったなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:42▼返信
>>89
超定番ソフトばっかりだなー
マイナーなのが少し入ってるけど
スイッチで例えるならゼルダとマリオとマリカとスマブラとスプラ2とマリメ2とアストラルチェインが入ってるって感じ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:43▼返信
マジで時代感じる

101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:44▼返信
11から20のがすき
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:44▼返信
今はLive2Dみたいなe-moteって技術があるから紙芝居感も薄れたけどな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:44▼返信
アージュオバフロニトプラのちよれん全滅か
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:45▼返信
>>99
任信でレトロ工ロゲーにも詳しいとかキツ過ぎw
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:47▼返信
※60
自分は野々村と同級生と臭作

トップ20で東ハト以外知らない、アルバムもプレイしたの1だし 
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:47▼返信
エ□ゲは僕の教科書でした
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:47▼返信
2000年代のテックジャイアンのバックナンバーなら3~4年分あるなあ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:48▼返信
airとcannon無しでToHeartも無しって
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:48▼返信
エルフはエルも面白いぞ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:49▼返信
ぶひひ(*´ω`*)
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:50▼返信
エルフといったら下級生シリーズとリフレインブルー
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:50▼返信
ここには思い出補正に浸ってるいにしえのヱロゲ仙人ばかりしか居ねぇな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:50▼返信
どうやら豚いるようだなぁ(俺も)
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:52▼返信
ever17評判めっちゃ良かったからやったけどそこまで感動はしなかった
たぶんもう今の時代だと似たような設定の作品がありふれてるから衝撃が薄かったんだろうな
当時にやってたら評価違ったと思うわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:52▼返信
>>5
きも
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:52▼返信
To Heartスイッチで出して
うたわれはいいから
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:53▼返信
今更東鳩は1からやりたくねぇわ、古くても2だろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:53▼返信
エルフは探索ゲームが凄すぎて、
他ゲーは「あ・・・」と思った
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:54▼返信
プリっちだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:54▼返信
反省の合理主義 反省の合理化 反省の合理的 反省の合理性 反省の合理点 反省の合理制
反省の科学主義 反省の科学化 反省の科学的 反省の科学性 反省の科学点 反省の科学制
反省の効率主義 反省の効率化 反省の効率的 反省の効率性 反省の効率点 反省の効率制
反省の社会主義 反省の社会化 反省の社会的 反省の社会性 反省の社会点 反省の社会制
反省の資本主義 反省の資本化 反省の資本的 反省の資本性 反省の資本点 反省の資本制
反省の個人主義 反省の個人化 反省の個人的 反省の個人性 反省の個人点 反省の個人制
反省の政治主義 反省の政治化 反省の政治的 反省の政治性 反省の政治点 反省の政治制
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:54▼返信
※62
「オブラートに包んで言うと、お前はいらない子だったんだ!」に大爆笑したな・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:54▼返信
反省点の合理主義 反省点の合理化 反省点の合理的 反省点の合理性 反省点の合理点 反省点の合理制
反省点の科学主義 反省点の科学化 反省点の科学的 反省点の科学性 反省点の科学点 反省点の科学制
反省点の効率主義 反省点の効率化 反省点の効率的 反省点の効率性 反省点の効率点 反省点の効率制
反省点の社会主義 反省点の社会化 反省点の社会的 反省点の社会性 反省点の社会点 反省点の社会制
反省点の資本主義 反省点の資本化 反省点の資本的 反省点の資本性 反省点の資本点 反省点の資本制
反省点の個人主義 反省点の個人化 反省点の個人的 反省点の個人性 反省点の個人点 反省点の個人制
反省点の政治主義 反省点の政治化 反省点の政治的 反省点の政治性 反省点の政治点 反省点の政治制
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:55▼返信
※108
知名度はそっちの方が遥かに上だけど面白さで言えばランクインしてるやつの方が上だろ
toheartなんか純キャラゲーじゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:55▼返信
>>114
ああいうのは有名過ぎてどこかで多少ネタバレされてたりするし、そこからの派生というかオマージュ的な作品見てる可能性高いからどうしてもリアルタイム勢に比べると感動しづらい
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:55▼返信
萌豚御用達の鍵葉っぱ作品がほとんど入ってないのは評価する。後半は泣けるのかもしれないが序盤いつもガイジキャラのバーゲンセールであのノリが好きなやつの気がしれん
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:55▼返信
反省会の合理主義 反省会の合理化 反省会の合理的 反省会の合理性 反省会の合理点 反省会の合理制
反省会の科学主義 反省会の科学化 反省会の科学的 反省会の科学性 反省会の科学点 反省会の科学制
反省会の効率主義 反省会の効率化 反省会の効率的 反省会の効率性 反省会の効率点 反省会の効率制
反省会の社会主義 反省会の社会化 反省会の社会的 反省会の社会性 反省会の社会点 反省会の社会制
反省会の資本主義 反省会の資本化 反省会の資本的 反省会の資本性 反省会の資本点 反省会の資本制
反省会の個人主義 反省会の個人化 反省会の個人的 反省会の個人性 反省会の個人点 反省会の個人制
反省会の政治主義 反省会の政治化 反省会の政治的 反省会の政治性 反省会の政治点 反省会の政治制
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:55▼返信
鍵っ子は不作続きでもう死んだんちゃう
学園ものは年取ってからやるようなゲームちゃうやろし思い出には残っとるがもう一度やりたいとはとても思えないな

高1の時やった蔵が一番好きだったがあんな長いのもうできないし多分感情移入できない
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:56▼返信
鍵と葉っぱはもう時代遅れだからやる気すら起きないわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:57▼返信
君望無いとかおかしいだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:57▼返信
鬼作
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:57▼返信
葉っぱなんてもはやアクアプラスとしてしか活動してないしな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:57▼返信
てか今、エ丸ーげやるやついる??
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:57▼返信
>>125
ガキ向けのシナリオをおっさんが批評してんのがそもそもおかしい
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:57▼返信
20位以内に菅野ひろゆき作品が無いのは何故なのか
せめてYU-NOだけでも入って欲しかった
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:57▼返信
鍵の最新作って結構売れたんじゃなかったっけ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:57▼返信
>>129
君望はリブートが今度出るらしいけどな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:58▼返信
葉っぱの印象は、うたわれしかない
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:58▼返信
なんで対魔忍がないの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:00▼返信
To Heart2はPS2が最初でPCで工口ゲーになった珍しい展開
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:00▼返信
>>133
あれで元は全部R18対象なんですがそれは…まあ俺もやった時は高校生だったがキャラの言動がガイジにしか感じんかったわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:00▼返信
※72
和樹君も純子さんも、帯刀さんもかっこよかったよね。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:01▼返信
痕リメイクどうしてこうなった…
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:03▼返信
批評空間で余りにも点数工作が酷過ぎて
ルール改正の切っ掛けになった車輪とクロチャンが1・2位とか笑える

単なるステマランキングじゃねえか
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:04▼返信
キチガイ信者ランキングの間違いでしょ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:04▼返信
せめてもう少し新しいタイトルを挙げてくれ、これじゃ老害ランキングだわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:05▼返信
※112
×思い出補正
○当時の最先端

ネットで無・修正エ・ロ画像が手に入る現代と違って貴重な時代だったんだよ、時代背景考えないで現代の価値観を押し付けるのはアホのする事だぞ(ゲームに限らない)   
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:06▼返信
※134
菅野ひろゆき偉大だったが、後半駄目になった。
でも伝説だよね。


148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:06▼返信
あやかしびとは中二のワイにツボにハマったわ、懐かしい
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:08▼返信
エルフ、アリスしか頭にうかわん
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:08▼返信
>>146
当時の最先端で物を語るならその当時にランキングを取るべき、10~20年以上経ってから発表されたって老人の思い出オ△ニーじゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:11▼返信
車輪の国、向日葵の少女は最高に楽しかったけど
感想を一切言えないのがアレだな
叙述トリック作品ってSNS時代とは相性悪いなあ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:12▼返信
>>150
ぶっちゃけ今も変わらずギャルゲーやり続けてるガイジみたいなやつ1%もいないだろうししゃーない
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:12▼返信
>>114
最終章まで遊んでくれたのかな?
あの衝撃は万人に通用すると思ってたから残念

田中が後半、名乗った瞬間 「え?・・・」ってなって10分ぐらいポカーンとしてたわ
似たような感覚、一生の間でどこかで味わってみたいものだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:12▼返信
※148
アヤカシも中二で面白いよww
BGMがすごく良かった
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:13▼返信
※98
いいゲームだったし、いい移植だったと思う
全ED見たな
、、、PSP版から入って頑張りすぎてPC版はやらなかったけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:13▼返信
15位に月陽炎か。

バルドフォースや永遠のアセリアも推したいが、いずれも一般版があるから喃…
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:13▼返信
ギャルとエ○勘違いしてない??
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:14▼返信
恋姫†無双はないか
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:17▼返信
>>158
恋姫も同じようなソフトを連発して若干曲芸商法みたいな感じだし、離れたユーザー層は多いんじゃないかね
(内容が悪い訳ではないが)
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:21▼返信
クロスチャンネルとかいう最悪の糞ゴミ屑が2位てwwww
1位はまぁ分かるんだが2位だけ異常だわ。よくあんな気色悪い主人公で心折れなかったなプレイヤー。俺は酷すぎて耐えられずに投げたわ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:22▼返信
ブルーゲイルは舵取りを分かりやすく失敗した
生きてて欲しい貴重なメーカーだった
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:22▼返信
今だと、マジ恋しかないと思うよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:23▼返信
TLSを全部まとめてリマスターしてくれんかな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:24▼返信
美少女ゲームというより工口ゲーランキングだろw
165.投稿日:2020年03月16日 02:24▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:28▼返信
※164
美少女ゲームはヱロゲーを濁した言い方だぞ、全年齢だとギャルゲーという言い方になってるがね
167.投稿日:2020年03月16日 02:29▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:30▼返信
ギャルゲーを、
工口げーと勘違いしてる
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:30▼返信
下級生
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:32▼返信
※166
そうなの??
今は知らない
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:32▼返信
ヨスガノソラ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:32▼返信
あゆみちゃん物語
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:34▼返信
月姫は痕の影響めっちゃ受けてる感じあったなー
174.投稿日:2020年03月16日 02:34▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:36▼返信
※164
PCのギャルゲ系江口ゲーランキングだね。
美少女ゲーはときメモとかみつナイとかだし機体は据置機メインだと思う。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:42▼返信
JOJOのスタンドみたいなぁ、
作品は面白かった、思い出せない

主人公(靴)から、先輩から最強の(何か忘れた)を混合したやつ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:43▼返信
なにこれ ときメモは?
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:44▼返信
※66
ロックマンX4ですか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:44▼返信
遥かに仰ぎ、麗しのが最強
異論は認める
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:46▼返信
リトバスって同人みたいなキャラデザが無理だったわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:52▼返信
どれも世界に誇れる神作
今やるとビジュアルの古さとUIの粗さに投げ出すけど、当時は没頭したな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:53▼返信
>>1
放課後マニア倶楽部が入ってないなんて…
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:54▼返信
>>177
ジャンル外だから当然入ってない
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 02:58▼返信
こんないつやってたかわからんの総意をみたいにすんなよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 03:01▼返信
あやかしびとの東出とかパルフェ&WA2の丸戸とか
つよきすのタカヒロなんかも今では全年齢のほうで仕事してるイメージだわ

丸戸やタカヒロの新作でたらエ○ゲ復帰してもいいが
丸戸は冴えカノあるし期待薄だな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 03:03▼返信
知らんのばっか
ドラゴンナイトⅡとか星の砂物語やろ常考
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 03:07▼返信
>>186
知らないなら出てこなけりゃ良いのに、そこまでして話に入りたい?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 03:10▼返信
ほぼ文句ないし全部やってるがバルドエグゼかスカイもしくはデュエルセイバージャスティスあたりを個人的に7位くらいに入れたいなー
あとどうしても2000~2010辺りのエ、ロゲ全盛期作品に偏るからそれより以前限定作品なんかのランキングも見てみたい
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 03:14▼返信
WA2より君望だなあ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 03:16▼返信
エルフとアリスソフトのゲームが0だと…
冗談きついぜ…
それ以外なら果てしなく青い、この空の下で…。をあげておくか
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 03:19▼返信
とりあえず、ゴミゲーランクかなぁ・・・

192.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 03:21▼返信
※160
全く俺と同じだな
評価良いからやったけど主人公が無理だった
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 03:21▼返信
ホワイトアルバム2は今やるとかったるいだけだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 03:22▼返信
遺作
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 03:22▼返信
遺作
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 03:23▼返信
1位は記憶を消してもう一度遊びたいランキングならまぁ納得できるけど普通に再プレイはないなぁ
197.投稿日:2020年03月16日 03:23▼返信
このコメントは削除されました。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 03:25▼返信
若本と福山潤がひたすらかっこいいからなあかべえの2本は
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 03:25▼返信
(探偵系)遺作は探索系
最初
200.投稿日:2020年03月16日 03:26▼返信
このコメントは削除されました。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 03:27▼返信
※200
だね・・・
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 03:30▼返信
遺作は凄い
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 03:31▼返信
デュエルセイヴァージャスティスのアクションはさほど難しくない~と油断していたら破滅の四天王戦と神には苦労したからなあ
204.投稿日:2020年03月16日 03:33▼返信
このコメントは削除されました。
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 03:35▼返信
まあ、もう興味ない時代
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 03:37▼返信
マギウステイルが無いからやりなおし
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 03:38▼返信
車輪って説教臭くて嫌いだわ
パルフェは好きだけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 03:38▼返信
てか、家庭用(PS)よりゲームが完成してたPC。
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 03:41▼返信
CS版ってヱロゲを劣化させた物がほとんどだからプレイしてても全く面白くないでしょ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 03:56▼返信
ドラゴンナイトシリーズやってみたい
211.投稿日:2020年03月16日 04:01▼返信
このコメントは削除されました。
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 04:02▼返信
紙芝居なギャルゲーはもういらん
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 04:11▼返信
鬼畜王ランスかなぁ
あれで美少女ゲーに沼ったから
でも今プレイしたら色々酷いからリメイクされたらやるって感じだわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 04:15▼返信
テキストを読んでると眠くなるんだよな
面白いのは面白いんだが
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 04:21▼返信
痕は面白かったな
1位のやつはロリの友人がえらくお気に入りだったが俺はやったことねえわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 04:26▼返信
ああいうノベルゲームってやったことがないわ
フリーソフトならともかく
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 04:35▼返信
>>1
戦国ランスがない、やりなおし
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 04:36▼返信
>>5
fateは文学、CLANNADは人生
219.投稿日:2020年03月16日 04:45▼返信
このコメントは削除されました。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 04:59▼返信
ロミオの最高傑作はクロチャンじゃなくて家族計画
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 05:01▼返信
車輪の「いいぞぉ森田ぁ」のフラッシュ好きw
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 05:02▼返信
偏ってるランキングだなぁ
全部プレイ済みだけど・・・
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 05:04▼返信
>>186
爺くそわろたw
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 05:07▼返信
鳥の詩を国歌国歌言ってた奴らは何処行ったんだよ・・・・
まぁぶっちゃけ過去編からは面白かったけどそこまで
読み進めるのクソダルかったからもう一回やり直したいかというと微妙だな
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 05:08▼返信
時代が変わってエ.ロゲーはもう下火に・・・
みんなラノベに逃げてしまった
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 05:10▼返信
車輪、CROSS、G線上は、昔は少しプレミア化していただけで、万人に受けるような作品でもないのに、これだけ上位なのはおかしいわ。
君が望む永遠、To Heart2、マブラヴオルタ、クラナドとかが上位にないのがなぁ。
普通に売り上げからいっても全然くらべものにならないし。
(君が望む永遠が1位だと思った人が多数いると思う。)
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 05:10▼返信
>>4
絵も単調すぎだしね
味気ない色使いばっか
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 05:18▼返信
はちま3大テーマ

ステマ
反日
229.投稿日:2020年03月16日 05:19▼返信
このコメントは削除されました。
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 05:21▼返信
ever17てよく挙がるけど他のinfinityシリーズも面白いと思うんだけどなぁ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 05:29▼返信
いまでも暇つぶしにたまに引っ張り出すカオスエンジェルズ
脳内マッピングされているようで案外怪しく方眼紙の世話になったりする。
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 05:44▼返信
2005年勢が強すぎる
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 05:47▼返信
米229
ロミオは最高だよな
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 05:53▼返信
驚くほど知らねぇ作品ばっかりだな

PCゲーは昔からやってるけどSLGばっかりだったわ
そういうジャンルだけは今でもPCのほうがやりやすいな
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 06:02▼返信
ときメモかサクラ大戦かとオモタ
アーカイブスやら移植や続編出てるから違うのか
そもそもギャルゲじゃなくて工ロゲなんかな美少女ゲーム
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 06:06▼返信
発売年代的に投票してるのガチで40前後のおっさん基準じゃん、20代縛りでやり直しどうぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 06:06▼返信
ちゃんとエ・ロゲランキングって言えよw
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 06:09▼返信
15年ぐらい前やったらソフトも手に入りやすいしやりたいならやればええやん
もう一度やりたいと思えるのはもう入手困難なPC98時代のとかやなあ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 06:18▼返信
アイアーがないぞアイアーが
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 06:24▼返信
リベリオンズがないぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 06:28▼返信
東鳩が無いのが意外
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 06:28▼返信
>>5
ワイのコメなんで消されたん?
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 06:33▼返信
買ってやったことはないがVitaの体験版は
けっこうやった
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 06:43▼返信
グリザイアは?
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 06:43▼返信
さよならを教えて

選考外か
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:00▼返信
リーフは 雫、痕、最高だったけど To Hertから路線変わって恋愛ものになったしなぁ

リーフの一部の社員が抜けてKeyを立ち上げたんだったけ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:02▼返信
ユーノがない 鬼畜王もだけど。

あと、コメント削除祭りになってるけど何かあったのか?
248.投稿日:2020年03月16日 07:03▼返信
このコメントは削除されました。
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:10▼返信
リトバス入ってて安心した
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:11▼返信
トレントでダウンロードして全部プレイしたことあるけど楽しかったなあ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:11▼返信
toheartは懐かしいな
こみパやりたい・・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:15▼返信
>>242
日付が変わって自動削除。
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:18▼返信
ギャグ寄りのつよきす好き
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:20▼返信
>>11
12位に入ってる。
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:23▼返信
>>9
言うてリメイクされて絵が変わったらコレジャナイんだろ?
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:24▼返信
仕舞妻
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:26▼返信
クロチャンのループ設定は良かったね
一週間で最初に戻る+記憶リセット、祠に前回のループ内容の日記を入れて引き継ぎ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:28▼返信
>>22
もう一度やりたいか?
抜きシーン以外シナリオ不要じゃん
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:30▼返信
いちいち作品合わない自己紹介いらないよ。ウザい。
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:30▼返信
EVER17とつよきすが最高だった。
クロスチャンネルはまぁ普通だったな。
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:31▼返信
つよきすは笑わせてもらった
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:36▼返信
>>252
消えてないのもあるやんけ...
引っかかるようなやばいこと書いてへんで?
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:36▼返信
>>1
そうそう、ギャルゲーよりも幼児向けのゲームの方が良いよな
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:38▼返信
ever17は記憶消してもっかいやりたいゲーム筆頭だわ
あれは良い
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:38▼返信
>>2
堀井雄二さん制作の東京ナンパストリートが入っていないだと!?(古すぎるので内容は知らんが)
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:40▼返信
>>4
同級生みたいに色々調べるギャグ要素が無くなったよな(冗談を言わない感じの娘が「困ってシマウマ」などと言ったり)
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:41▼返信
>>16
12位らしい
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:41▼返信
三角関係もので
高校→大学→社会人まで引っ張ったWA2
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:41▼返信
>>27
ロリータシンドロームは
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:42▼返信
>>35
困ってシマウマ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:43▼返信
>>39
歳を取った証拠だから良い事では
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:43▼返信
>>44
リトルバスターズ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:44▼返信
つよきす過大評価すぎだろ
あんな進路のことばっか考えてるウザいストーリーの何がいいんだよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:44▼返信
>>49
しかも堀井雄二だしな
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:45▼返信
ホワルバ2だけ新しいなーと思ってたら10年前だった・・・
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:45▼返信
8作品やってた
やっぱこの頃はつええな
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:45▼返信
>>59
大人気だったのに
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:47▼返信
>>65
工口ゲーとはそんなものです。気にしてないならこんな記事は読まないし
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:48▼返信
>>3
ときめきメモリアルやラブプラスは圏外なのか···
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 07:50▼返信
EVER17はぶっちゃけオチだけが凄いだけじゃね? 最後の√以外は退屈だった
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 08:05▼返信
ただのお涙頂戴シナリオ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 08:16▼返信
ゼロ年代がピークだよな
オタクカルチャーの一般化が進んだ結果
長文を読ませるビジュアルノベルが衰退した
FGOプレイヤーもオリジナルのSNをやったことあるやつが1割程度しかいないという
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 08:31▼返信
2010年以降が一本のみか
そりゃ衰退するよなあ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 08:33▼返信
ときメモしかやったことないなあ
月姫は名前きいたことある、あとアニメ化したのは何となく名前は知ってるけど
面白いゲームシステムならやりたいな
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 08:34▼返信
むしろ1位と2位が知らん
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 08:48▼返信
ガチで全部知らんwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 08:57▼返信
Piaキャロット3・・・朱美さん(ハート
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 09:18▼返信
俺の感覚では1~10位と11~20位の順位が逆だ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 09:26▼返信
>>182
メイドさんしーしーは?
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 09:32▼返信
SHUFFLEが青春

工ロゲーからだったけど
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 09:33▼返信
つよきす購入したのに積みゲーにして結局ランクインしているのすべてやったことないな
もう純愛ゲーしなくなり、今年最後になりそうな自分の好きなジャンルの戦う変身ヒロインのエクスティア3しかないな
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 09:46▼返信
AIRでもCLANNADでもなくリトバスだと…?
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 09:51▼返信
00年代前半は、パソコンの普及と高性能化、高速回線(ADSL)の普及でパソコンのマルチメディア化が一気に進んだ頃だった
表現規制も緩く、CSほど制作費もかからず参入の壁が低いので、才能ある若いクリエイターが集結して沢山のブランドと名作が生まれた
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 09:52▼返信
おっさん乙
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 10:01▼返信
沙耶は?
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 10:11▼返信
WA2より君望だろ
アフォか
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 10:29▼返信
車輪は文章がひどくて出だしでやめた。
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 10:32▼返信
>>68
あれを何度もやりたいかって言われたらノーでしょ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 10:48▼返信
※183
変態になりましたか?私は変態になりました。
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 11:18▼返信
やたらコメント削除されてるな
まさか、はちまバイトの気分で気に入らない作品のコメ消しとるんか?
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 11:29▼返信
マヴラブ(オルタ含む)
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 11:34▼返信
なんで売り払ったんだろ?もう一度やりたいくらいならとっとくだろ普通
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 11:35▼返信
ホワイトアルバムって1からやらんと話しわからんのになんで2の投票多いの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 11:42▼返信
ユーフォリアは入らなかったか。
とてもお世話になった作品だ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 11:46▼返信
※300
露骨な卑猥なこと書いたら削除されたわ
はちまってこんなとこだっけ?
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 12:02▼返信
おっさんホイホイランキングじゃねーか

好みあるだろうが、やっぱり車輪は唯一の名作だわな
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 12:05▼返信
>>2
むしろ良いことでは
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 12:17▼返信
>>277
CLANNADもないし誰か入れるだろうで誰も入れなかった説
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 12:21▼返信
おじいちゃんもうそのゲームはやったでしょ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 12:21▼返信
キモーゲランキングって呼ばなきゃ
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 12:22▼返信
サノバウィッチかな
フィギュアも買ったし
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 12:29▼返信
月陽炎が意外と高順位にいて感激
君が望む永遠~マブラヴ~オルタのコンボは記憶を消してもう一度やりたい
つーか月姫リメイクまだー?
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 12:39▼返信
>>9
お前は幼稚園児並みの画力しかないがな
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 13:04▼返信
ef - a fairy tale of the two.でしょ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 13:30▼返信
男友達が何人か声優になったんだが
そのうちの一人がエ○ゲ声優でわりと主演多いから
まずキャストにそいつがいないか確認してから買ってた
脇役にいても萎えるのに主人公がリアフレとか論外
女だったら最高に興奮するのに
316.投稿日:2020年03月16日 14:05▼返信
このコメントは削除されました。
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 14:18▼返信
『ロケットの夏』つっても知らん人のほうが多かろうなぁ
ジュヴナイルSFとしてもよく出来てたと思うんだが
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 14:50▼返信
>>224
「どこ行った」って… こんなアンケート催されていた事すら知らない、
もう過去のジャンルなのさ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 16:27▼返信
初めて遊んだのは天午後III

ジャストも大手やったのにな
320.投稿日:2020年03月16日 16:49▼返信
このコメントは削除されました。
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 17:35▼返信
>>291
やれ。
買ってるのにやらないのはマジでもったいない。
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 17:37▼返信
>>300
NGワードが入ってると朝の5時に自動削除やぞ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 17:56▼返信
PC工口ゲーの土壌を築き上げたと言っても過言ではない東鳩が5位以内に入らないとは...!時代は変わる物だなぁ。昔の某掲示板には鍵葉板とか言う専用の板があったりと神の様に扱われていたと思うんだが...

自分が今一度やりたいゲームか...そうだなぁ、
こみっくパーティー・Kanon・AIR・トライアングルハート・学王・スズノネセブン・はにはに・この大空に翼を広げて...言い出したらキリがないなww
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 20:15▼返信
アトラクナクア
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 20:52▼返信
2005年がつよいな。
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月16日 21:14▼返信
懐かしいなぁ・・・。
まだ上がってなさそうなやつだと
アトラク=ナクア、降魔録、水夏、秋桜の空に、Star T Rain、ゆのはな、パラダイスロスト
この辺はまたやってみたいな。
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 07:52▼返信
車輪もクロスもあんまり良かった印象無いな。
俺ならグリザイア入れて、WA2をもっと上に上げる。
あと、YO-NO、EVE、CLANNADあたりも欲しいな。
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 07:52▼返信
みずいろも良かった。
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 08:11▼返信
良ゲーかはさておき
龍刻
ロストパッセージ
21TwoOne
の3作を推す
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月17日 16:15▼返信
yu-noはちょっと前にリメイクされてアニメにもなって爆死したから思い出補正も切れたんだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 20:41▼返信
あやかしびとはいってるやん!嬉しい!

直近のコメント数ランキング

traq