• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








私たちは皆死ぬかもしれない。しかし、私たちは尊厳を持ってそれを行います















この記事への反応







フランスで「いちご生クリーム寿司」のような物をスーパーで販売しているのを見たことがあります。

それが日本のスーパーにもあったら、同じ現象が起きるかもw


酢豚にパイナップルはアリナシ論争と似た論争があるわけですねw

ピザのパイナップルは許せる?許せない?「ハワイアンピザ」をめぐり、海外では結構真剣に議論されていた件 : カラパイア http://karapaia.com/archives/52270006.html …


「ピッツァハワイ」(イタリアの国旗)

果たして我々は酢豚に入ったパイナップルを前にして同じことが言えるだろうか?

パイナップルピザ結構好きです✧ʕ̢̣̣̣̣̩̩̩̩·͡˔·ོɁ̡̣̣̣̣̩̩̩̩✧

酢豚にパイナップル
その外、ポテサラにりんごやみかん…っていう論争もありますね(私無し派)





日本でもなかなか意見割れるところだしイタリアじゃそうなるか





コメント(111件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:42▼返信
余裕の1ゲット!!!!!!!!
>>2ピザでも食ってろデブwwwwwwwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:42▼返信
パッケージは旨そうにみえるけど
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:43▼返信
辛ラーメンの例えでやっと分かった
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:44▼返信
昔ディズニーで食べたけど普通においしかったけどな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:45▼返信
東西問わず忌避されているのに
なぜ人類はパイナップルをぶち込んでしまうのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:45▼返信
ピザにパイナップルって合わないと思う
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:47▼返信
はちみつぶっかけてるピザとかあるし問題ないだろ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:47▼返信
酢豚にパイナップルもありだしなんでもいいぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:48▼返信
>>6
酢豚でも同じく合わないって言うやついるよな
別に味付け次第でパイナップルもありだろw
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:48▼返信
映えるのでOK
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:48▼返信
俺は料理にパイナップルは全然行ける派
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:49▼返信
ナポリタンの冷食がイタリアにあったら、同じ様な事になってるだろうな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:49▼返信
ハチミツかけゴルゴンゾーラピザよりゃましだわ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:49▼返信
ほんーま嫌われてるのに料理にパイナップル乗せるのやめないの謎
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:49▼返信
食料品買い占め事情
日本→米
イタリア→ピザ
アメリカ→肉w
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:50▼返信
地震のときは辛ラーメンだけ売れ残ってた
辛さで水大量に飲むからだろうけど
ハワイアンピザは好き
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:50▼返信
外して食えばよくね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:50▼返信
酢豚にパイナップルはわかるんだよ、肉が柔らかくなるしどうせ甘酢かけるんだしな
でもピザに乗せるのは意味がわからない
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:51▼返信
ハンバーガーにパイナップルとか問題ない
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:51▼返信
パッケージにハワイピザって書いてるし
そもそもイタリア人の口には合わない味付けなのかもな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:51▼返信
パイナップルの酸味も味のアクセントや
俺は臭いのストライクゾーンは狭いけど味のストライクゾーンは広い
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:53▼返信
カレーにパイナップルも旨いよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:54▼返信
これもうわかんねーな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:54▼返信
そりゃまぁ日本で売られるカリフォルニアロールみたいなものだからなぁ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:55▼返信
日本の辛ラーメンみたいなもんか
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:55▼返信
酢豚のパイナップルは肉を柔らかくしない
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:58▼返信
※24
まぁ俺は災害時でもカリフォルニアロールなら食べられるわ
辛ラーメンはよほどギリで飢え死にする状況まで絶対食べないと思うけどね
というかそんな胃で食べたら死にそうだけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:59▼返信
え?パイナップルピザ美味いのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:02▼返信
酢豚のパイナップルは肉を柔らかくすらしないと聞いて発狂したわ
マジで最初に考えたやつって人類の敵だと思う
そしてそれにわけわからん嘘を貼り付けた奴も同罪。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:05▼返信
パイナポゥ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:07▼返信
>>4
ここで言っても伝わらない物No.1やなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:08▼返信
食わずに文句言うとかエアプ豚みたいな真似はよすんだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:09▼返信
だったら売らなきゃいいだろwww
パイナップル入りwww

;;
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:09▼返信
イタ公「日本でナポリタンとか言われてるアレは死んでも食べないわ(迫真)」


ウケるw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:10▼返信
falloutで拾える食い物ってそういう感じなのかな?
ソールズベリーステーキ ってゲーム内でやたら落ちてるがこれ実在する物なのよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:14▼返信
ロッテリアのパイナップルバーガー復活を渇望するっ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:14▼返信
カリフォルニア巻きなんて寿司じゃねえ、例え他に食べる物が無くてもこんなゲテモノ選ばない
ってそういう話だから辛ラーメンの話とは違うよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:16▼返信
ピザにパイナップルを乗せるとか正気か?(´・ω・`)
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:17▼返信
>>16
まぁ、辛いラーメンは他にもあるけどそれが特別売れ残るのは・・・
ああいう時に物事の本質がわかるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:18▼返信
>>37
あれは単純に旨くない
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:18▼返信
>>1
誰でも知ってることだが死因なんて、このレベルでは、どうとでも誤魔化せる。
逆に事前の検査なしの患者を「COVID19で死んだ」と確言するには死後の検査という異常なことをしないとならないでしょう?
政府にとって「出るべき結果」が出る。
現実をナマのまま認めるには社会に誠実が必要なのね。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:19▼返信
辛ラーメン売れ筋らしいけどな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:20▼返信
嘘つけ、ミラノとフィレンツェ のトラットリアでパイントッピングのピザ有ったぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:24▼返信
パイナップルピザ普通においしいじゃんかよ!
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:24▼返信
※42
ウジ虫入りだからタンパク質がとれるしな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:27▼返信
>>43
まぁ、観光客向けに出してる所も有るだろうけど、現地の人は好んで頼まないわな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:33▼返信
元ツイート見てったら、好きって言ってるやつ多いじゃねーか
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:36▼返信
食えればなんでもいいわけではないからね、しかたないね
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:38▼返信
実際に売れ残ってるわけで・・・
パイン以前に、単純にこの冷凍ハワイピザがくっそマズイのでは
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:38▼返信
辛ピザかと思った
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:38▼返信
 
辛ラーメン現象草
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:44▼返信
味噌汁にパイナップルまでは許せる
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:44▼返信
>>3
辛ラーメンは単純に不味いし色々信用できないから売れなかったんであって
コレとは全然別
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:45▼返信
辛ラーメンは売れ行きがすごいのでどこのスーパーでも他のラーメンの10倍は在庫を持つようにしてるからな
売れ残ってるように見えてしまっただけだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:46▼返信
アメリカ人はどんな料理でも柑橘類をぶち込むクセをなんとかした方が良い
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:49▼返信
緊急時でも売れ残ってるのは同じでも辛ラーメンは不味い・虫・菌と理由が全く違うんだよなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:55▼返信
まあどの国でも国民性というか、そういうのあるよね
俺も、どんなに空腹でもぜったい買わないものはある。辛ラーメンとかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:55▼返信
なんでパイナップル乗せピザが売れないの?
普通に美味そうじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:56▼返信
でもこの冷凍パイナポーピザ、画像見ると
段差からして3つくらい売れとるやん。たぶん
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:57▼返信
1つも売れないわけじゃなくて、3つぐらい減ってね?売れたんじゃね?
卸すときわざわざ段差つけて置かないだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:58▼返信
シロップ漬けパイナップルを白米の上に乗せられるのと似た感覚何だろうか。
まぁ俺はいいんじゃねとも思うが。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:58▼返信
余ってるけど3つほど減ってるっぽいやん。少しは買う人もいるんだよきっと
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:59▼返信
辛ラーメンは無理だな
何年も前に人に勧められて1回だけ無理して食べたけど吐いた
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:00▼返信
なんだイタリア人まだまだ元気じゃん
安心したわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:02▼返信
食ったことないけどうまいのか?
どこの宅配ピザにも必ずあるよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:03▼返信
いまイタリア各地の住宅街では
「コロナに負けないぞー」と住民たちが大合唱してる動画がたくさんアップされてるよ
陽気なイタリア人。元気だよ。安心しろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:04▼返信
イタリア人っておバカちゃんだけど明るくてお調子者で憎めないよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:06▼返信
やっぱ酢豚にパイナップル論争は正しかったのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:08▼返信
辛ラーメンは麺にまでトウガラシが練りこまれてるから調理しようがないんだよね
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:08▼返信
仕入れたのが20年前で20年かけて3個売れた可能性
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:09▼返信
最近マツコの番組で袋麺の売上ランキン出してたけど辛ラーメンめっちゃ上位だったよな
尊厳云々じゃなく災害の時は辛いの食えないみたいな話かね
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:09▼返信
日本「こわいよー自粛自粛!安倍のせい!マスクどこ!転売屋しね!終わりが見えないよー」
海外「1万人ぐらいしぬやろうけど、ま、そのうち収まるやろ^^」
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:09▼返信
酢豚の例えが微妙過ぎる
ピザがイタリア料理なんだから和食で例えた方がいいんじゃねえの?
筑前煮に焼きりんごみたいな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:10▼返信
辛ラーメンはべつに災害時じゃなくても食えねーよあんな不味いもんw
あんなの食ってるやつら異常だわ。
どうせ少数ファンが大量購入して売り上げ伸ばしてんだろ?在日韓国人とかがwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:11▼返信
>>61
それは嫌だわw
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:12▼返信
辛ラーメンは人気商品です(在日ちょーせん人に)
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:14▼返信
俺の場合
辛ラーメンのは好き嫌い以前に、食ったら体調壊すから無理
震災時でもぜったい食えない
もし被災民になって辛ラーメンを差し入れられたら「殺す気か」と恨むことになる
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:17▼返信
酢豚にパイナップル論やな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:17▼返信
こんど日本が被災したら辛ラーメンを大量に送ってあげるニダ
ありがたく思えニダ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:18▼返信
意外とおいしいかもよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:19▼返信
辛ラーメンって書きにきたら最初からあった
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:19▼返信
辛ラーメンにキムチをのせて食べるとめっちゃ美味いらしいよ
韓国人には
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:21▼返信
イロモノは災害時ですら売れないか
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:22▼返信
イタリアに辛ラーメンを輸出してあげればいいってことだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:24▼返信
辛ラーメンつか南朝鮮の日本輸出向け食品はバイオテロが行われてる
可能性が高いから買わねえよ。つかほぼ確実にやってる
だろあいつ等。気色悪い笑みを浮かべながら。絶対に買わねえわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:45▼返信
>>24
カルフォルニアロールはサラダ巻きみたいなもんで美味いぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:58▼返信
パイナップルピザなんてあるのかw
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:05▼返信
酢豚にパイナップルってあれはどこにも存在してなかったのに料理研究家が家庭に洋食広める意図で勝手にレシピを主婦の友に載せただけで
家庭料理とも何とも言えぬ魔改造レシピであって黒酢が普及した今では酢豚の酸味を緩和する意味を失った邪道だろうに
タコスにパイナップルは入れないだろう?そういう事だ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:30▼返信
災害時に辛ラーメンが売れないのは食べるときに水が必要だからだろしかも臭い
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:31▼返信
※85
あんだけ熱心に嫌がらせを繰り返す韓国人が
日本に輸出する品に、嫌がらせをしてないとはとても思えないもんな。
しょんべんや唾液を混ぜて笑ってそう。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:44▼返信
辛ラーメンはゴミだから、意味合いが違うだろが。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:46▼返信
辛ラーメンを仕入れてる担当者は首にしろよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:18▼返信
パイナップル美味しいと思うけどなー
カマンベールとりんご、ブルーチーズと杏子やイチジク
こういう食べ方を良しとするのにパイナップルは何故ダメなのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:21▼返信
※85
絶対やってるよなあいつら
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:25▼返信
※93
お好み焼きに果物なんか乗せないのと同じじゃね
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:28▼返信
酢豚にウチは桃缶かパイナップル缶いれるよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:48▼返信
ディズニーランドのフック船長のピザ屋のやつは上手いよ
当時はピザは珍しい料理だったし、あれが人生初ピザだった
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:41▼返信
タートルズかよ!
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:13▼返信
買う人がいないのに、なぜ、販売しているの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:30▼返信
>>3
あれは食べ物や水が不足してるとき
食べるものじゃないだろ。

たぶん油そばってやつも売れ残りそう。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:32▼返信
人によっては吐くかもしれんしねぇ…
日本で言えば酢豚にパイナップルか
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:34▼返信
まんじゅうこわい
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 20:46▼返信
尊厳とかじゃなくて辛ラーメンは辛くて非常食に向かない
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 21:21▼返信
韓国の食べ物は全部ゲロ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 21:45▼返信
※104 テロの可能性が否定できないからそれは真理
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:10▼返信
コロナ騒動で世界各国で買い占めが起きた際、韓国でも辛ラーメンだけ売れ残ってた。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 02:36▼返信
なんでイタリアのローカル話題で英語のツイートなの?
嘘くさい。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 11:32▼返信
>>67
足くさいからきらい。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 13:59▼返信
>>1

でぇじょうぶだ、ドラゴンボールで生きけぇる
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 05:51▼返信
行った時に食ったことあるしアメリカでもイタリアでもピザ屋の定番だぞ
もちろん日本でも
何言ってんだこいつ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:42▼返信
>>3
たぶん民族問題がらみだね

直近のコメント数ランキング

traq