• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『メタルギア』シリーズ新作に光が?ソニーが『悪魔城ドラキュラ』『サイレントヒル』などコナミIP買収の情報をリーク
https://fpsjp.net/archives/353407
sdagrh


記事によると
・ソニーが『メタルギア』などのIPをコナミから買い取る可能性があるとのリークが報じられた。

・今回のリークを報じたのは海外メディアのJack of All Controlers。そこでの情報によると、匿名掲示板である4chanでコナミ社員を自称するユーザーが『メタルギア』、『悪魔城ドラキュラ』、『サイレントヒル』を買収すべくソニーがアプローチをかけているとのこと。

原文ではMSX2で発売された1987年と1990年作品の『メタルギア』と『メタルギア2 ソリッドスネーク』の小島監督によるリメイク、『サイレントヒル』シリーズのリブート、『悪魔城ドラキュラ』のリブートが挙げられ、すべてPS5限定で発売予定だとされている。

とは言え匿名掲示板4chanの投稿。日本で言えば「5chの書き込み」程度の信頼性だが、
Jack of All Controllers誌によるとかなりの真実味を帯びているという。

・ホラーメディア情報誌のRely on Horrorの報道とJack of All Controllers誌のソニーとのパイプによると『サイレントヒル』の新作が水面下で開発中なのは確かなので、上記4chanリークの他の部分も正しい可能性は大いにあるという。


METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES + THE PHANTOM PAIN - PS4
コナミデジタルエンタテインメント (2016-11-10)
売り上げランキング: 719




この記事への反応



買収はやめーや
PCに出なくなるだろうが


コナミがmgsというビッグタイトルをそう簡単に手放すかは分からない

新作はもうやらなくていいよ…やるならライジングにしてくれ。

たしかにソニーだったらどれだけ時間かけてもいい感はあると思う

SONY………遅いじゃないか(ニヤリ)

待たせすぎだなぁ

これは朗報 コナミで続編だす確率ないだろうし

いや流石にもう出して欲しくないな…終わりだ、って言っちゃったんだし

MGSVストーリー中途半端だから続き楽しみ




関連記事
【画像】元SEALs隊員で隻眼のアメリカ下院議員がカッコ良すぎると話題に!まるでビッグボスみたい
小島秀夫監督「こういう時だからこそ、家でゲームをやるより○○を勧めたい」
有名プレイヤー「儀式の人」が『デス・ストランディング』プレイ動画をアップ!デスストでもメタルギアやってんだけどwwww


メタルギアに復活して欲しい


Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 2

ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3

コメント(705件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:41▼返信
神ソニー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:41▼返信
mgsv完全版はよ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:42▼返信
モンハンきてるぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:42▼返信
流石ソニーだ
あとモンハンワールドがいきなりフリープレイに
コロナで出かけれないから神サービスか
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:42▼返信
悪魔城ドラキュラはコナミでいんじゃね?
6.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2020年03月18日 13:42▼返信
① 2013.2.5 00:45‐はちま起稿:3DS『キャッスルヴァニア』開発者「HD版はすでに存在するよ。今任天堂と独占契約してるけど、HD版出すと思う」
② 2013.2.12 08:30‐はちま起稿:3DS『キャッスルヴァニア』開発者「PSVitaも検討したが、3DSはよりエキサイティングだったし多くの可能性があると思った」
③ 2013.3.1 12:20‐はちま起稿:【悲報】WiiU版『キャッスルヴァニア』は開発されていないことが判明 「予算が足らないので作れない」
④ 2013.3.5 23:40‐はちま起稿:海外サイトIGN、3DSの『キャッスルヴァニア』新作を酷評 「これはあなたが探しているキャッスルヴァニアでありません」
⑤ 2014.3.18 01:05‐はちま起稿:『悪魔城ドラキュラ』シリーズプロデューサー・五十嵐孝司さんがコナミを退社 ファンが望むゲームを作るため新スタジオ設立へ
⑥ 2015年01月24日 ゲームかなー:『悪魔城ドラキュラ』五十嵐孝司氏がコナミ退職について語る。「コナミではゲームを発売する事すら出来なくなった」
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:42▼返信
MGRのPC版と続編期待!
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:43▼返信
まあ話十分の一位に考えといた方がいいな
本当だと分かったら喜べばええ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:43▼返信
まあ今のコナミが権利を持ってても作れないし売れないし
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:43▼返信
コナミじゃ腐らせるだけだもんな、ありがてぇ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:43▼返信
MGSは4までだわ5はオカルト路線行きすぎて萎えた
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:43▼返信
悪魔城ファンだけどスマブラチームに作ってほしいわ、シモンリヒターのクオリティで悪魔城の新作作ってくれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:43▼返信
小島なんか必要なかったんや。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:43▼返信
※5
新作出ねーから…
まあ噂だけどね悪魔でも
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:44▼返信
>>13
小島に作らせるためだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:44▼返信
MGOも復活か
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:44▼返信
※13
MGS買い取れたら
間違いなく小島に作ってくれって依頼すると思うぜ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:44▼返信
いい加減に1999年の戦いを出せよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:44▼返信
これは朗報
もうマジでコンマイは消えていい
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:44▼返信
これは朗報だろう、コナミはもう作れないし
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:45▼返信
あのコナミが手放すとは思えないが
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:45▼返信
IP殺しのコナミよりクォリティーのソニーでしょ、やっぱ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:45▼返信
そこらは任天堂では客がいないし
MSにはユーザーそのものがいない
ソニーくらいしか買い手がいない
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:45▼返信
ハドソンのIPも解放してほしい
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:45▼返信
そんな便所の落書き程度の情報でどうのといわれても
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:45▼返信
AIBOはアップグレードしないとないかんじか
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:45▼返信
コナミじゃ荷が重い
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:45▼返信
コナミは持ってても使わないんだから売れ売れ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:45▼返信
ちょにーってIP育てるの下手だから他社のを買おうとするんだろうな
悪質で卑怯だと思う
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:45▼返信
4chの書き込みで記事とか正気か?
これがOKならどんな妄想でも記事にできるね
すごいよこれ・・・
ツイッターが元の記事とかもそうだけどもっと慎重に冷静にやってほしい
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:45▼返信


サイレントヒルのゲームは本当
その他は嘘

これだと思う
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:45▼返信
ついでに幻水とコナミ関係ないけど天誅シリーズも買い取ってくれ
天誅とかオープンワールドでやれば絶対に面白くなる
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:46▼返信
いいぞ

どの道コナミに持たせておいても持ち腐れになるだけだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:46▼返信
ちょにーはIPの墓場の異名があるしなあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:46▼返信
>>21
今のコナミの状況考えれば売るとしか思えないが
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:46▼返信
ヤター\(^Д^)/
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:46▼返信
本当かよ

やはりアメリカ主導だからか

日本のソニーなら絶対にこういうことはしないからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:46▼返信
mg1、2リメイクいけるやん
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:46▼返信
ちょにーに買われるとろくなことにならないのは明白だろう
任天堂に売却したほうがましだと思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:46▼返信
サイレントヒルの情報以外ちょっと胡散臭いんだが・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:46▼返信
マジなら朗報だな
ただあのクソの中のクソのコナミが手放すとは思えない
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:46▼返信
>買収はやめーや
>PCに出なくなるだろうが

いやいやwww買収しなかったらゲーム自体出ねえよもうwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:46▼返信
コナミがIP売るか?
腐らせる事はしても手放さないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:46▼返信
ちょにーに売るくらいなら任天堂に売るべきだろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:47▼返信
任天堂もIP殺しだけどな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:47▼返信
これもとのツイートたどると全然違う内容だった
新作が出ないとはいえボンバーガールで悪魔城ネタ使ってるしちょっと前に50周年イラスト出したばっかだし
ありえない
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:47▼返信
※35
むしろ売らないだろ
スロットとかあるんだし
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:47▼返信
任天ハードで育ったゲームを横取りするちょにー
横取り魔ちょにーの異名は伊達ではない
実にあくどいな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:47▼返信
※34
チョ、ン天堂も売れなかったら出さなくなるけどな
キャラは使いまわしても
FEも覚醒が売れなかったら終了のお知らせだった
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:47▼返信
KONAMIスゲー絶好調だからこんなIPなくても十分やってけるだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:47▼返信
4ちゃんの書き込みごときで発狂する豚
いとあはれ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:47▼返信
仏作って魂入れず
byコッナ~ミ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:48▼返信
買収なのか権利レンタルなのかしらんがとにかく何か作ってるのかね
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:48▼返信
サイレントヒルはノーマンがほぼバラしてるから本当だろうけど他はどうだろ?
ドラキュラはともかくMGSとか任天堂やMSも欲しがるIPだし
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:48▼返信
※53
出どころからしてデマだから気にするな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:48▼返信
※48
???
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:48▼返信
メタルギアが小島に戻る可能性あるならうれしい
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:49▼返信
コナミにとっても宝の持ち腐れだから売り払った方が金になるしな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:49▼返信
※54
MGSは単品ではツインスネークみたいになるだけ
コジカンを口説かないと意味が無いけどな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:49▼返信
事実なら朗報
とはいえDS三部作みたいな悪魔城はもう期待できそうにもない
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:49▼返信
まあデマだろうけどこうなってほしいわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:49▼返信
>>50
……え?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:49▼返信
本当ならリメイクが出てくれるだけでもうれしいな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:50▼返信
※54
本当か嘘かは置いておいて

まあ今小島と一番繋がりがあるのSIEだし
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:50▼返信
サイレントヒルの霧の町は新しい表現で見てみたい
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:50▼返信
買い取れたら素晴らしいなぁ
サイレントヒルの新作はぜひとも欲しい
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:51▼返信
もうコナミは野球とサッカーだけあればいいだろ
あれ意外作らないんだから
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:51▼返信
MGSに関してはソニーに売る可能性がかなり高い、元がMSX2用であったぐらいだし
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:51▼返信
コナミヤバそうだからな
はじまったな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:51▼返信
マジなら朗報だな、小島監督が作れるだろうし、これなら大塚さんもスネークまたやってくれるだろうしね
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:52▼返信
悪魔城ドラキュラもIGAに頼めたら最強だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:52▼返信
有力なのがサイレントヒルで
あと2つはなぁ

パチスロに両方出してるし
ドラキュラの方はシリーズ化もしてるからちょっと有り得なさそうだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:52▼返信
コナミはもうそれらのタイトルやる気無さそうだしな
ゲームは定期的にパワプロとウイイレ出すだけの会社になってるし
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:52▼返信
ソニーやるじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:52▼返信
今のコナミにはスポーツ物だけあればいいしな
無理してMGS作った結果が会社の評価落とすだけのサヴァイブだったし
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:52▼返信
ソースは4chanとかソースはゲハって言われてるのと変わらんじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:53▼返信
GCでMGSクレクレしてスマブラに出してたな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:53▼返信
真偽性が怪しいのは悪魔城ぐらいかね
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:53▼返信
任天堂のマリオに対抗かなw ソニーは自社IPがうんこだったからこれは朗報だよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:53▼返信
SONYに売るくらいなら任天堂に無料で譲渡するだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:53▼返信
ゴエモンも救ってあげて・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:53▼返信
べつに任天堂が金出して止まった車を押しても良かった
いやそうするのが任天堂にとって起死回生のチャンスだったろうに?
なぜしなかったのか テンセントなんかといちゃつくよりよっぽど良い投資だとおもうが
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:53▼返信
・買収はやめーや
PCに出なくなるだろうが
 
 
乞食豚マジで死ね
 
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:53▼返信
あのコナミがIP手放すって事は無さそうだが
貸し出す事は今でもやってるし
まぁ無い話では無さそうって感じだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:54▼返信
天才すぎて頭のおかしい小島監督に絶縁状を叩きつけてメタルギアを回収したコナミに
メタルギアはやっぱり手に負えない!からソニーに引き取らせる!というのは分からんでもないが
キレすぎて頭のおかしいデススト世界に触発されてコジプロ再建するぞ!とソニーまで狂乱するなんて
やっぱり小島監督は真理の扉を開いちゃった方の天才だなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:54▼返信
>>50
今のコナミの主力事業のスポーツジムがやばいって知らないの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:54▼返信
最近の動向からサイレントヒルはあり得るとは思うが、メタルギアは無いかも。
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:54▼返信
>>80
IP殺しの任天堂にあげるとか勿体ねぇな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:54▼返信
>>81
コナミワイワイワールドで我慢しろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:54▼返信
ゴエモンも買ってくれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:55▼返信
Bloodstainedは最高の出来だったけどやはりドラキュラと絡んで欲しかったな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:55▼返信
コナミくそだしな
良かったわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:55▼返信
>>79
新規IPで800万平均して売れてるんだからうんこやないやん
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:55▼返信
まあソニーが持ってたほうがPCに出る可能性は高いよね、今は
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:55▼返信
コナミに死蔵されるくらいだったら、PS独占になったとしてもソニーがゲーム出してくれたほうがマシだ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:55▼返信
ゴエモンだけは任天堂が買った方がいいとは思う
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:55▼返信
スマブラから追い出されるからないだろ
スネークは既に任天堂ファミリーだし
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:56▼返信
てことはコンマイついに潰れるのかwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:56▼返信
小島の才能は凄いが今はデスストのように有名IP無しでは売れねーからな
変な方向に拘りはじめて
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:56▼返信
※89
それ好きだったわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:56▼返信
※90
またつまらぬものを買ってしまった・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:56▼返信
さすがにコレはないだろ。

版権ゴロのコナミやで?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:57▼返信
ゲーム嫌いが上にいるとかいう
もはやゲーム会社じゃないし
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:57▼返信
つーかコナミは真面目に作る気ないし、他で儲けてるから
別に売却したっていいんじゃねーの?個人的にはメタルギアはもう
お腹いっぱいでサイレントヒルとドラキュラだけでいいけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:57▼返信
ソフトでPS5をけん引となるとこういうやり方もありかなと思う
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:57▼返信
メタルギアは元々ソニーも関わってるMSX2のコンテンツ、だからソニーとは縁もゆかりもあるんだよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:57▼返信
グラディウスを
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:57▼返信
ZOEも頼むわ
新川いれば世界観は成立するんやしシリーズ化まじで頼む
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:57▼返信
ゲーむ関係もクソさ爆発のコナミなんだから素直に売ってくれるかな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:58▼返信
積極的に前に出るアメリカなら、ないわけではないな

「自分の足で立って生きていく」ことを良しとしている
日本のソニーだったら絶対にないと言い切れるが

(小島氏に)「そんなの、自分が儲けて自分で買いなさい」
って必ず言うだろうから
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:58▼返信
4chanwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:58▼返信
買収するならハードをどこよりも最高のものにしてからにしろよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:58▼返信
>>86
コロナなけりゃそこそこ好調だったろ
小島が副社長してた頃よりは全然マシだし
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:58▼返信
※72
パチ屋なんてもう完全に落ち目でしょ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:58▼返信
※96
べつにいいけど
マリオのキャラ差し替えただけの おんなじ様なゲームになるでしょ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:59▼返信
またソニーの汚い金で買収かよ
自分たちでゲーム作れないのか
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:59▼返信
>>98
潰れるもクソも買収が噂されてるタイトルをコナミは全く使ってないから問題ないんちゃう?
パワプロとかを買収されると売るゲームなくなってまうけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:59▼返信
>>116
任天堂の汚いやり方よりはマシ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:59▼返信
コジカンには新規ipつくってほしいんだが
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:59▼返信
眉唾物だが希望としては是非買い取って欲しいな
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:59▼返信
あの権利ヤクザのコナミが有名タイトル手放すのか
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:59▼返信
妄想豚w
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:00▼返信
ソニーやるじゃん。ハドソンIPも救ってやってください。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:00▼返信
潰そうだからIP売るしか無いわな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:00▼返信
>>104
CAPCOMみたいに既存シリーズ一から作り直せるから
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:00▼返信
版権大好きコナミが手放すわけねーだろうに
そのまま腐らせてるだけさ
貸し出し権利くらいだろうよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:00▼返信
ソースは?4chanの書き込みです!
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:00▼返信
E3とかカンファレンスとかで「またせたな」ってやったらFF7Rを超える大騒ぎになると思うわw
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:00▼返信
>匿名掲示板である4chanでコナミ社員を自称するユーザーが

信憑性のなさよ
マジだったら嬉しいけども
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:00▼返信
PS独占キタ━(゚∀゚)━!
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:00▼返信
ハドソンのIPは任天堂の方が上手そうではあるがね
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:00▼返信
純粋に疑問なんだけどKONAMIでMGSとかハイエンド向けのソフト作ってた人達って今なにやってんの?
KONAMIとしても抱えといても無駄だろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:01▼返信
※112
次の世代ってそんなにハード間で性能に違いみられないからソフトで競争って考えじゃないだろうか
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:01▼返信
余計なドラキュラいれんなよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:01▼返信
ハドソンには世話になってたくせに支援すらしなかった任天堂。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:01▼返信
任豚堂が買収するよりは億倍ましだな
137.投稿日:2020年03月18日 14:01▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:02▼返信
パチ化の権利だけコナミに残してやるから譲れよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:02▼返信
よほどのことがない限り
コナミが手放すわけないじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:02▼返信
俺もIPは貸出だと思うけどな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:02▼返信
ドラキュラは月下しかおもんないしな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:03▼返信
びっくり
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:03▼返信
続編じゃなくてもシステム的な面も文句言われずに使えるようになるだろうしなこれ
本当であってほしいが、まあどうだろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:03▼返信
コロナでフィットネス業界なくなりそうだもんなw 因果応報。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:03▼返信
渡せ!コナミ!メタルギア6はよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:03▼返信
ZOEも頼む! ロボゲーやりたいんです!
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:03▼返信
>>140
出てくるなら貸出でも買取でも嬉しいな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:03▼返信
コナミとしても使わないIPぐらいは売るやろ、コロナ騒動で無駄に抱えて潰すよりはな
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:03▼返信
>>54
IPだけじゃな、ソニーみたいにコジプロも用意して初めて意味をなす
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:04▼返信
パチで一儲けできるのに手放すわけない
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:04▼返信
ソニーのセカンドカンパニーは腕前はあるけどビジネスとしての顔がないところばっかりだから
スパイダーマンで成功した二匹目のドジョウ狙いたいわね
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:04▼返信
ドラキュラはソニーだったら全然違うアクションになりそう
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:04▼返信
ドラキュラはまぁレンタルならあるのかも
ネトフリのアニメも基本設定だけはまんま使わせてるから
権利ヤクザ的にはそっちかな
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:04▼返信
※140
まあそれならそれでいいけどね
とにかくIP抱えて使わないのが一番無意味だし
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:04▼返信
映画もゲームも有名シリーズばっか
宇宙戦争モノなんかスターウォーズに集約されちまってる
それより良い新規IPが注目され売れる市場の土台作れよ無能
156.投稿日:2020年03月18日 14:05▼返信
このコメントは削除されました。
157.投稿日:2020年03月18日 14:05▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:06▼返信
サイレントヒルとメタルギアに関してはPSでかなり貢献したIPだし、ソニーに売るのが筋ですわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:06▼返信
※139
特に海外でイメージが地に落ちた今のコナミが持っても意味がない上に腐らせるだけ
それならどっかに買取&ロイヤリティもらう方向に行った方がいい
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:06▼返信
>>149
IPだけだとダメなのはサヴァイヴが証明してるからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:06▼返信
ボンバーマンすらまともにつくれないポンコツメーカーになってしまったからな
IPどんどん売れや
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:07▼返信
悪魔城は…多分任天堂すら手を付けなかったんでおまけという所かな?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:07▼返信
※155
ホライゾン爆売れしてすまんなw
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:07▼返信
ドラキュラもサイレントヒルもお前のじゃねえよ小島…
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:07▼返信
コナミから出たことでやっとMGSの呪縛から解き放たれたのに…と思わなくもない
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:07▼返信
>>152
ドラキュラ×ソウルシリーズみたいな感じらしいから本当ならIPリブート成功しそう
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:08▼返信
※132
旧コジプロメンバーは殆ど現コジプロに再集結してるよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:08▼返信
※165
MGO作るのはあり
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:09▼返信
売られ出してから後で欲しかったと騒ぎ出す任天堂の姿が目に浮かぶわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:09▼返信
HDソフトもまともに作れない任天堂の悪口みたいだな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:09▼返信
ボンバーガールのヴァンパイアハンターの扱いどうなるんだろう。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:09▼返信
コナミがIP売るって本気で思ってるならおめでたい頭してるかコナミを知らないゆとりか
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:09▼返信
小島はいらんぞ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:10▼返信
5の作り直しがいつか期待できそう
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:10▼返信
背に腹は代えられんからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:10▼返信
買収でもしないともうメタルギアは製作できないだろうからぜひやって欲しい
そんで5の完全版を出してくれ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:10▼返信
メタルギアはソニーでいいけど
悪魔城は絶対コナミの方がええぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:11▼返信
コナミだって気ぐらい変わるよ、普段がどうであってもな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:11▼返信
※164
サイレントヒルはそもそも作った本人である外山が今はSIEにいるんだからええやん
ドラキュラにしてもIGAは独立してるし
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:11▼返信
>>172
売るかライセンシングするかは知らんけど腐らせるなら儲ける方に動くんじゃね?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:11▼返信
数日前の話題だし、あのKONAMIがIP売るかね?って疑問符あるし、出どころよくわからんし、信じる理由もないしで
話半分どころじゃない感じで聞いたほうが良い噂過ぎる
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:11▼返信
メタルギアを買い取ったところで小島氏が乗るかなあ
せっかく個人のスタジオを持ったんだし手垢とケチの付きまくった物は作らないような
ドラキュラはスマホで出せるし手放さないと思う
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:11▼返信
幻想水滸伝も頼む
と言ってもソニーはアークもワイルドアームズも潰したから幻想水滸伝買い取るならスクエニの方がマシか
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:11▼返信
作りもしないゲームIPなんて売れるときに売らないと
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:11▼返信
コロナショックでどこまでの被害かによるよね
早急に資金欲しいなら売るだろうし
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:12▼返信
小島城はいらんぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:12▼返信
4chanの自称コナミ社員ねぇ・・・サイレントヒルは前からいろいろ噂あったからわかるけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:12▼返信
>>165
といってもメタルギアこのまま終わらせたくないだろうし
新規も作れてメタルギアも作れるなら理想では
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:12▼返信
>>135
マリオパーティのスタッフをエヌディーキューブって言うところに移してあげてあげたらしいぞ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:12▼返信
コナミじゃ宝の持ち腐れなのは分かってるから交渉次第だと思うけどな
コナミが持ち続けるとしたら金捨てて維持通すってだけだからな
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:12▼返信
買い取ることはありえんね
それやるならソニーが日本に大きなスタジオを作らないといけないし外人に作らせたらそれはもう名前だけの何かになる
コナミはそれで失敗してきたわけだし
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:12▼返信
このまま放置していればいずれ価値が低くなる
価値があるうちに売ったほうが賢明やろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:13▼返信
小島さんには新規IPで頑張ってほしい
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:13▼返信
コナミとしてもずっと抱えていたいんだろうけど、ただのサードだしコロナでいつ潰れるかも分からない状態ではね
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:13▼返信
※183
スクエニが、っていう話があるのですか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:13▼返信
あってもセガからベヨネッタのIPを借りた任天堂みたいな契約だろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:13▼返信
ソースは4chan!w
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:14▼返信
※191
コジプロに頼むだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:14▼返信
コロナ騒ぎでジム経営で困ってるコナミとしては直ぐにでも金が欲しい状態にソニーが付け込んだ形
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:14▼返信
自社では金に出来ないってのは分かってるだろうしまぁまともな経営者なら売るやろ
コナミがまともじゃないからわからないのはあるが
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:14▼返信
””PCで出なくなる””お得意のこれがもうソニー相手では使えなくなってるんだよな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:14▼返信
ゲームはタイトルじゃなくて誰が作るかが重要
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:14▼返信
>>191
サイレントヒルはジャパンスタジオ×外山だし
メタルギアもまずリメイクって話だからデススト作れたなら十分すぎるだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:14▼返信
でんでんででんでん♪水滸伝
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:14▼返信
ありえねー
コナミにとって巨大なコンテンツをわざわざ手放すかよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:14▼返信
PS5覇権確定だな
もう揺るぎないわコレ
あとはスイッチが死ぬから任天堂を買収して最強の統一ハードだな
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:14▼返信
コロナでジムやゲーセンがダイレクトアタックしてるから金が欲しいってこと?
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:15▼返信
おそらく小島はソニーに入るでしょ
ソニーの日本市場責任者になって 映画をゲーム化 ゲームを映画化 
どの作品をどこのメーカーと組ませるか世界規模で話できるのはこの人しかおらん
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:15▼返信
任天堂なんぞ要らん
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:15▼返信
>>205
コロナ騒動が無ければそれが通用したんだけどな
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:15▼返信
>>206
他が死んでるだけだからあんま傲るなよ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:15▼返信
俺らのソニー
やっぱり最強
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:16▼返信
※155
新作待ってるファンがいるうちは正しい市場作用だろ
そもそも新規IPはファースト3社で一番SIEが出してるだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:16▼返信
メタルギアは金かけて良いスタッフでやればコジマである必要はないな
どうせムービーばかりだし
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:16▼返信
>>205
元がビッグタイトルでも今のコナミじゃ中堅以下のタイトルにしかならんし
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:16▼返信
コンマイに塩漬けされるくらいならばその方がいい
その時は未完成だったMGS5の続きとかも是非
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:16▼返信
生き残るために断捨離をして縮小させるのは当たり前の話
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:17▼返信
とりあえずメタルギアVの完全版を出してください
声優が変わる前に!
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:17▼返信
サイレントヒルはあるかも?と思いたい
他はないと思う
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:17▼返信
まぁ実現すれば強烈なPS5のアピールにはなるわな
所詮便所の落書きで信憑性なんてないけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:17▼返信
>>208
ソニーグループで映画もあるから色々やり易そう
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:17▼返信
関係修復よりこっちの方が理解できるな
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:17▼返信
コナミ2度目の倒産危機キター
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:18▼返信
別にサイレントヒルにこだわらんでもホラー作れば良いだけだしな
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:18▼返信
たまにはこういうリークが当たって欲しいものだ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:18▼返信
>>201
デスストやホライゾンのPC版が発表されてることも知らない情弱か
任天堂拗らせた精神異常者どちらかだよな
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:18▼返信
サイレントヒルは既に確定、メタルギアはソニーと関わりが多いし濃厚、悪魔城はまだ分からん
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:18▼返信
>>201
出ても良いが発売遅すぎて変態がMODで脱がせるくらいしかPC版のメリット無いがな
ぶっちゃけとるに足らないから許可してんやでPC版
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:18▼返信
マジでもうこの先の人生でメタルギアの新作はないんやなって思って諦めてたけど
そんなこと言われたら噂であろうと嬉しくなってしまうわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:19▼返信
でもコナミって昔から利権ビジネス大好きな守銭奴会社だよね?
そんなに上手くいくとは思えないな一作だけ貸して評価戻ったら続編はコナミとか変な契約してそう
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:19▼返信
※191
仮にの話だけど
メタルギアならコジプロに頼めるし
サイレントヒルは作った本人である外山がSIEにいるし
ドラキュラも独立してフリーのIGAに監修してもらえりゃいい
少なくともコナミが腐らせているよりはいい結果になる
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:19▼返信
デモンズはリマスターじゃなくPS5リメイクで確定っぽいな
233.投稿日:2020年03月18日 14:19▼返信
このコメントは削除されました。
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:19▼返信
コナミが切り捨てた作品を復活させてくれるなら朗報
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:20▼返信
ファイナルファンタジーもスクエニから助け出してくれ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:20▼返信
コナミがもっててもなんも仕事せんし残当
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:20▼返信
元副社長の小島はKONAMIの内情よくわかってそうだしなぁ
コロナでスポーツ事業が痛手を受けてるタイミングで交渉しかける辺り、裏で小島動いてそう
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:20▼返信
>>232
いや普通に2作れよリマスターとかリメイクじゃなくて
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:20▼返信
>>230
今度はソニーから借りる形になるんじゃないかな、下手なリスクを負うぐらいならね
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:20▼返信
コナミが今とても苦しいのは理解できる
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:20▼返信
※230
どちらにしろ今のコナミにまともなゲームは作れんよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:21▼返信
>>235
ドラクエのが今は何とかしろって感じやん
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:21▼返信
小島メタルギアにまたわずかな希望を持っていいんだとしたらこれほどうれしい事はない
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:22▼返信
コナミかっちょわる ボソ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:22▼返信
コナミが苦しいと弱音を吐いてるからこその買収話だろ、噂にしてもそれっぽい動きがなかったら出てこないぞ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:22▼返信
まぁ精々貸し出しくらいだと思うけど、流石にあのコナミがブランド化したIPを売り払うとは思えん。
それでも塩漬けされたりがっかりな続編作られるよりは良いけどね
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:22▼返信
※239
MARVELみたいになりそうw
「スパイダーマンを返して!」「スネークを返して!」
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:23▼返信
フリプでもらったサヴァイブそこそこ楽しめたが
あれやこれやリソース管理ばかりさせられて疲れた
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:23▼返信
ウイッチャーのドラマ化とか見てもゲームの映画化ドラマ化は美味しそうだしな
上げられた3本は特にいけそうだしね
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:23▼返信
メタルギアのIP借りる所なんて小島の所しか無いし
売るか腐らせるかどっちがいいか迫れば売るかもな、今は苦しい時期だし
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:23▼返信
騒ぐな、ゲームを作る気はないけど金にきたないコナミが手放す気なくすぞ…
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:23▼返信
PCに出なくなる〜って言ってる奴はこのままコンマイに塩漬けにされてIPが死んでも良いのかね?
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:24▼返信
考えようによっては経営破綻して妙な中華に買われるよりはずっといいだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:24▼返信
コナミが抱えてても意味ないってのはゲームファンの総意だろう
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:24▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:24▼返信
サイレントヒルもメタルギアもやったことねえからなあ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:24▼返信
英断だわ
コナミが持ってても新作は絶望的だしゴミになるだけ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:24▼返信
現状全部作れるやん
コジマ、外山いるし
IGAもフリー見たいなもんだし
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:25▼返信
メタルギアは完全に買い取ってほしいな
MGSVの完全版を作りきってほしいⅥに名前変更してもいいからさ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:25▼返信
>>252
豚「ゴキステに出させない事が目的だし」
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:25▼返信
タイトル並べられるとコナミが全然ゲーム出してないのがわかる
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:25▼返信
サイレントヒルのおかんがメタルギアだよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:25▼返信
鯖イブで流石のコナミも現実知ったはずだしあり得ない話ではない
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:25▼返信
>>238
でもフロムってPS4やswitchの時も最初にリメイク出してテストっぽい
やり方したからそうやって製作体制を確立させんじゃないか?
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:25▼返信
IPを売る訳ないとか言ってる連中はコロナ騒動前のコナミしか知らん奴だろ、苦しくなったら考えなんて簡単に変わるんだよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:25▼返信
コナミ→買収→ソニー→買収→任天堂
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:25▼返信
※226
アンチソニーはPC版も買えないからなw
ソニーのゲームを買うなんて出来ないだろうし…
中古も無いからソニーに確実に金が行ってしまうっていう
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:25▼返信
ただSIEの体質的に続編作るくらいなら新規作るみたいな感じはあるしなぁ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:25▼返信
>>240
たしか遊戯王カード刷れば無限にお金が湧いてくるはずだから大丈夫やできっと
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:25▼返信
小島監督はもう関わらないんじゃね?
ゲームの他に映画も作ろうとしてるし
271.投稿日:2020年03月18日 14:26▼返信
このコメントは削除されました。
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:26▼返信
>>32
オープンワールドじゃ面白くならない
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:26▼返信
コナミが持っててもしゃーない
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:26▼返信
※237
むしろソニーが汚い金を使ってコロナをばら撒いた位はあるなw
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:26▼返信
※231
そもそもソニーがやらなくてもコナミがソレをすればいい話じゃね?w
PS5に何も無いから欲しいんだろうけどさww
PS3もPS4も初期は100%メタルギア依存だったしなw
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:27▼返信
スクエニのフロントミッションも買い取ってくれ~クソゲーしか出ねえ~
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:27▼返信
メタルギアまじ欲しい
ちゃんとミッシングリングつなげてくれや
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:27▼返信
え?Switch遊んでない?よしPS5買おう!
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:27▼返信
※265
提示額と条件次第かと
どこら辺を天井と考えてるかはわからないけど
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:27▼返信
※275
コナミが何もしてないから言われてるんだぞw
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:27▼返信
>>274
それはわりと危ない発言やぞ
282.投稿日:2020年03月18日 14:28▼返信
このコメントは削除されました。
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:28▼返信
海外ファンぶちぎれさせたらゲームサードとしては終わりだしな
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:28▼返信
MGSVでヴェノムの裏で暗躍していたビッグボスの物語。真のMGS5がついに・・・
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:28▼返信
ゲーム作れないにしてもIP持ってるだけで、他社にキャラ等貸付で利益出ると考えると手放すことは無いと思うな
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:29▼返信
どのみち使わなくなったIPを有意義に使えそうな会社と言えばソニーぐらいしか無いしな
結局PS5にも出そうと思ったらソニーに譲った方がマシまであるんだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:29▼返信
※251
騒いだほうがいいでしょ 「手放さない」って選択が=コナミ失望売りに跳ね返る
コナミは「IPを手放す」を軸とした何らかを講じないとダメージになるぞ
価格は上がるだろうけどね その分完全な形で売る条件も広くなる
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:30▼返信
コナミの次はニコンの買収を
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:30▼返信
スマブラに次回作からはスネーク参戦不可になったな
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:30▼返信
実際死んでるIPだからなぁ
精々パチスロのネタになるかもぐらいか
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:30▼返信
>>242
ドラクエはip自体が死んでないか?
システムが古臭すぎるうえにドラクエである意味が薄れてる
ビルダーズの方がまだ挑戦的っていう
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:30▼返信
PS5に悲報しかないので噂を流してゴキブリを奮い立たせろっ!!
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:31▼返信
>>284
まったく表舞台にあらわれなすぎて、スネークしすぎ、はっ(だからステルスゲームってこと!?
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:31▼返信
ドラキュラHD2の為にソニーには頑張ってほしい 
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:32▼返信
>>289
それはないと思うが、ただ参戦メーカー元ソニーの表記に変わるだけ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:32▼返信
ラストオブアス作った会社 + 小島秀夫
みたいなメタルギア出来たらめちゃくちゃ嬉しいんだが
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:32▼返信
メタルギアの世界観があれば、オンラインでの対戦や外伝とか色々出来るのに
ただ腐らせたままのコナミは手放した方が儲かるだろ
コジプロ抱えたソニーなら高く買ってくれるだろうしな
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:32▼返信
武装神姫IP買えばPS5発売日買ってやるよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:33▼返信
ゴエモンも拾ってあげてくれ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:33▼返信
>>277
デスストをMGS6と結論づけるとすべてつじつまがあう
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:33▼返信
これらに限らずコナミには腐らせてるIP全部吐き出してほしい
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:33▼返信
ドラキュラやサイレントヒルはともかくメタルギアは概ね完結しちゃってるけどな
こっから新ナンバリング出そうと思ったら世界の行く末を託した新世代の雷電がMGRで
人斬りの業に負けて闇堕ちしたことに失望したオタコンが第二のゼロとしてラスボス化するしかないじゃん
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:33▼返信
ソニー画質で政治ゲームなら面白い
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:33▼返信
ハドソンのIP複数何10年も死蔵させたままのコナミね
ただの噂だろう
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:34▼返信
ニシ君PCにくるからPSイラネって言ったりPCに出なくなるから買収するなって言ったり忙しいのなw
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:34▼返信
これが本当ならメタルギアがソニーIPになるのか。
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:34▼返信
小島氏は交遊関係が深いので映画は撮らせてもらえるだろう
撮るっていうか原案として参加はさせてもらえるはずだ

「だが、それで評価が上がるかどうか」は怪しいもの

となるとゲームに戻るしかない
その出戻り先は、これなんだろう
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:34▼返信
ゴエモンはなぁ…任天堂が買い取りゃ済む話なんだが、そもそも任天堂じゃ新作は作れないし結局持て余すんだよな
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:34▼返信
まだ ウワサだお!
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:34▼返信
※275
ほんと頭わりーな
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:34▼返信

PSなんて日本じゃオワコンなのに何考えてんだか( ´,_ゝ`)

任天堂に負けすぎて頭おかしくなっちゃったの?w
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:35▼返信
※302
そもそも続編である必要はない
新規主人公で初めてもいいし
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:36▼返信
>>253
ジャックマーすら共産党員だからねぇ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:36▼返信
>>311
現実が見えてない豚さん、まだ生きてたの?もう任天堂は亡霊になったんだよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:36▼返信
>>311
辛いだろうけど現実を見ましょうね
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:36▼返信
ドラキュラは買わなくてもよくねー?世界観が行き詰まり気味だし
ドラキュラ風の新作作ってくれた方がうれしい
まぁ名作のリメイクもうれしいけど
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:36▼返信
コナミなんて世界中のゲームユーザーから
嫌われてるし、メタルギアは異世界もの、サイレントヒルはアクションRPGとか作品の世界観もクソもないゴミゲー出してきてIPに泥を塗るしか能がないんだから本当に版権渡せば少しは見直すわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:36▼返信
>>307
メタルギアの映画ってボツになったの?
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:37▼返信
>>316
コナミがお菓子のおまけ感覚でつける予定なんじゃね?
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:38▼返信
コナミなら売りそう
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:38▼返信
仮にソニーがメタルギアを作るとしたら開発元はやっぱり小島監督の会社かもな。
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:38▼返信
今コナミは弱体化してるからな。ちょっと優しい言葉かけてやればイチコロって寸法よ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:38▼返信
アメリカ映画は、前哨戦に異常なほど時間をかけるんだよ

まず本、これを書き上げるまでに時間がかかる
これでいいのかどうかの検討をする

「その本を見て、やってくれる人を探す」
これが時間がかかるんだよな
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:39▼返信
>>316
バンパイアハンター系は別に悪魔城ドラキュラにこだわる必要ないしな
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:39▼返信
>>305
ゲームやっている暇がない位に忙しいんだぜ、ニシくんは
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:39▼返信
売却したらコナミの世界的評価は間違い無く上がる
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:40▼返信
ハドソンを買収したまでは良かったが、それでもコナミってパワプロぐらいしか生き残ってないしなぁ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:40▼返信
監督にしろ俳優にしろ、日本と違ってどっかの芸能事務所の構成員ではないから

「なんだこの本、つまんね」ってなると誰も引き受けてくれないんだよ

日本だったら反社会の犯罪者が「どうでもいいからウチの若いもん使え」って何でもかんでも押し込むだろ

アメリカではそういうことはない
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:40▼返信
コナミはスポーツにだけ集中する方が良いよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:40▼返信
迷宮組曲を
歴史に残る名作をせめて今の子供たちにも遊べるように
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:41▼返信
パワプロとウイイレ以外もうやる気ないし、売れ売れ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:41▼返信
新作出さないコナミが持ってても意味ないしな
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:42▼返信
アメリカは撮影開始するまでに異常なほど時間がかかるんで、
終わったかどうかは全く分からない

「偉い人の肝いり案件」だと早いんだけど
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:42▼返信
小島叩いてコナミ持ち上げてた奴らからしたら面白くないことこの上ないな。
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:42▼返信
※271
作りたいと売れるはイコールじゃないからしゃーない、多くのファンは小島ギアしたいでしょ(自分は4の老人ホームで萎えたけど
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:42▼返信
ソニーがサイレントヒル買うんだったら、是非ついでに「サイレン」を新作で復活させて一緒に盛り上げてーや

関係性でいえば元々「兄弟・姉妹」みたいなもんなんだし、できれば外山&佐藤のコンビで

サイレントヒルは小島版を見てみたいけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:42▼返信
>>326
でもその後でコナミが新しく作るゲームをやりたいと思えるかと言ったらよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:42▼返信
PS5きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:42▼返信
いやSwitch版出なくなるからやめろよ
小島監督の独占はゲーム業界にとって不利益です
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:43▼返信
まぁIPレンタルくらいだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:43▼返信
※339
そもそも現状でスイッチになにか出てたっけ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:44▼返信
まあソニー独占になったら箱にもSwitchにも出すのは無理になるな
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:44▼返信
IPはソニー下請けは小島秀夫になるのか?
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:44▼返信
Switchなんてもはや誰も参入しないでしょ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:45▼返信
※342
いっつもチカ君ニシ君言ってる様にPCで出来るようになるよw
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:46▼返信
コナミのIPを見てみたら無駄に多いな、3つ売り払っても全く問題ないレベルだわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:46▼返信
Switchは任天堂だけでハード売りまくってんだしどうなろうがなんの関係もないね
ハブられて死ぬのはPCやXBOXと競合してるクソステだけ勝手に死ぬってことだ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:46▼返信
小島復活だな
コナミは滅びろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:46▼返信
幻想水滸伝もどっかに売ってくれ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:46▼返信
完全続編じゃなくてもいいのよ
IP買えばシステム面も使えて新規作品も作れるわけだから
むしろそれ使って完全新作を作って欲しい
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:46▼返信
外堀埋める為にわざと噂流すって手法もあるからな
最近ではプラチナの任天堂に対するIP返せ案件もそうだしw
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:46▼返信
これらのゲームが一つのハードでしか出なくなるのは小島監督が望んでないと思う
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:46▼返信
>>339
スイッチ市場には任天堂タイトル以外不要ということを
任天堂とスイッチユーザー自身が証明してしまってるのに何を言ってんだか
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:48▼返信
※324
HD作るときに歴代キャラが必要でしょ、敵も味方も知らないモブならやる気が出ない
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:48▼返信
スマブラからスネーク除去パッチがでるなwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:48▼返信
独占にはならないらしいけどな
今、「ケンカすんのはやめよう」みたいなワケわからんことなってるみたいよ

「勤務している会社が異なるだけでケンカしてるわけではない、助け合おう」
みてーなケツの青いことを言ってるやつがいるらしい

だから、マインクラフトのようにある会社が権利持っていてもいろんなもんに出せるんじゃねーの(鼻ホジ
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:49▼返信
sonyが買収したらもうPC版は出ないだろうな
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:49▼返信
メタルギアのIPなんてオワコン
買ってくれる企業そうそう無いぞ
コナミはどうせ続編作れないんだから
売っちゃえ売っちゃえ
359.投稿日:2020年03月18日 14:49▼返信
このコメントは削除されました。
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:50▼返信
ドラキュラチームもラブプラスチームも、全員リストラされたんだっけ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:50▼返信
これコジカンへの手土産だろw
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:50▼返信
これ以上に売れるIP持ってるソニーが買うわけねぇだろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:50▼返信
死にかけのIPなら売るやろ、いくらコナミが守銭奴でも金にならないIPを取っておくほど馬鹿ではないぞ
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:51▼返信
幻想水滸伝も買い取ってほしい
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:51▼返信
>>352
現状、これらのゲームがほぼパチやスロでしか出てないんだが
そんなことを小島監督が望んでるとでも?
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:51▼返信
>>347
9位さん(・ω・`)
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:52▼返信
>>362
貰える物は貰うぞ、どんな会社であってもな
スパイダーマンだって最初は死にかけだったじゃん
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:52▼返信
ドラキュラは携帯機でやりたいんだよなぁ
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:52▼返信
まずソニーが買わないとゲーム自体出ないし
他のメーカーにはまともに作れないだろうしな
なのでソニーが買えばいい
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:53▼返信
>>362
売れるIPは幾らあっても困らない
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:53▼返信
ソニーが買うならPCにも出るだろ
金がソニーに入るのが許せない人は知らん
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:54▼返信
ソニーの基本は死にかけのサードを救う事にあるからね、PS1が出た時から変わってない
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:54▼返信
ソニー「実写映画化でみんな喜ぶやろなあ」
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:54▼返信
※352
技術革新の梯子から降りたとこは初めから眼中にないよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:54▼返信
コジプロ抱えたソニー以上に高く買ってくれる所なんて無いからなぁ
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:55▼返信
>>374
パオーン
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:56▼返信
>>160
いやあれはそうゆう問題じゃないだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:56▼返信
普通に考えれば無いわな
タイトルもMGS以外微妙だし
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:57▼返信
首都高バトルもコナミだったね
GTもそっちに気を遣って首都高全周は収録しなかったとこもあるだろうしな
コナミ〜、ゴネないですんなりお話してね〜
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:57▼返信
コナミ「ソニーが買って小島が絡むかもしれない?じゃ売らない!」
とかになるよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:58▼返信
未だにソニーの理念は昔のままだし、地道に頑張ってきただけ
その成功を妬んだ任天堂が勝手に発狂してるという構図なんですわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:58▼返信
ドラキュラは任天堂に買ってほしいけどメトロイドと被るから勿体無いか…
あっちのメトロイドが出るまでは2Dメトロイドなんて出せないだろーから先は長いなぁ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:59▼返信
任天堂はラブプラス買えばいいだろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:59▼返信
>>380
そうはならんやろ、キッズ豚じゃないんだからさ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:59▼返信
自称って絶対ガセじゃん
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:59▼返信
昔は、「ここを動かしたかったらヤクザを連れて行くべき」なんて言われていたんだよな

よくわからんが、ここ某カルト宗教のフロントらしくて
それでファミコン時代にも好き勝手できたんだってよ

ファミコン時代はゲームを売るときは任天堂の販路を使うしかなかった
だがカルト宗教の暴力組織が怖いから、ここにだけは特例で自前の販路で売っていいってなったんだと
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:59▼返信
MG,MG2とMGSVの残りは本当に作って欲しいな。
出来ればMS,MG2のノベライズもあるとなおいい。
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:00▼返信
今回の件がマジなら確かにそれは喜ばしいことなのだろうけど
その情熱を少しでも自社IPに向けてはやれんかったものかと
PS1時代からのワイルドアームズファンのワイ、釈然としない
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:00▼返信
※380
むしろソニーが間に入るから一応コナミも顔が立つ形になると思うけどな
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:00▼返信
※380
腐ったIP抱えてそのまま溺死しろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:01▼返信
コナミおちぶれたなぁ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:01▼返信
※385
誰も本気で受け取っていないよ
こうなればいいよね、って思ってるだけ
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:02▼返信
コナミとしちゃソニーに恩を売れるなら小島の存在なんて気にしないぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:02▼返信
オールドスネークに蘇って貰いたい、若い頃の無名ソリッドの1隊員でしか無いストーリーとかさ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:02▼返信
KONAMI本日の終値 2,675円
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:02▼返信
ワイルド何とかも定期的に話に上るが、これはアメリカがまったく興味ないんで
まず無理だろうな

アメリカはコーデュリみたいな軍事関連ゲームしか興味を持たない
軍隊は素晴らしいものだ、という洗脳を小さい頃から受けているせいで

もしワイルドなんとかが軍事ゲームだったら今ごろ新作出ていただろう
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:02▼返信
※388
もうソニー製で日本でしか売れそうにないタイトルは諦めた方が良いかもね
ガンパレやサーカディア、スカイガンナー、藤丸地獄変みたいなの
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:03▼返信
小島の意味深な呟きはこれを示唆してたのか
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:03▼返信
コナミもゲーム会社嫌みたいだし、いんじゃない?
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:03▼返信
>>352
とりあえずコジカンに作ってもらうならデシマだろうしPCユーザーもおこぼれに与れるんちゃう?
今はとにかく死んだIPの復活が先決やろ。
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:03▼返信
ジムつぶれるだろうからな
それでもIP売ったところで微々たるもんだろうが
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:04▼返信
と言って、いくらSIEの主戦場が海外だとしても会社の大元は日本だしな
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:04▼返信
任天堂「新規IP?何処の馬の骨かもしらんヤツなんか、うちのマリオとかと同時発売でふるいにかけてやるよ」
MS「お前のとこのIP売れるらしいな、箱で出させてやるから、でも売れたらウチの手柄だし売れなかったらお前らの責任やぞ?」
SIE「新規IP?どこから作りますか?」
こんなイメージ
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:05▼返信
買収して小島監督とかに復活させてほしいという希望的かんそくだりうな
実際交渉が行われていたとしてもごうつくばりのコナミが手放さない、もしくはえらい金額を吹っ掛けて成功しないと思うよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:06▼返信
MGSねじ込んでるあたりガセだと言い切れる
やるとしてもサイレントヒルを観測気球にするだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:06▼返信
>>404
今のコナミにそんな余裕無いでしょ
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:06▼返信
だったら良いな、の妄想を噂にするなよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:07▼返信
MGSとか小島の所でくらいしかまともに扱えない
コロナ騒動でスポーツ事業が大打撃
コジプロ抱えたソニー以上に高く買ってくれる所が無い

売るなら今でしょ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:07▼返信
売るんじゃなく桃鉄みたいに貸すんじゃね
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:08▼返信
未だにソニーはサードと対等になって話を進めるからね、上から目線な他の2社とは全く違うよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:08▼返信
※397
それならそれで国内向けタイトル定期的に作り続けてる
バンナム辺りにIP売っちゃえばいいと思うのよ
どうせ塩漬けにしたままIP死なせるくらいならさ
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:08▼返信
やっと復活したコントラがゴミだったし現状ソフト開発するだけの人員もいないし宝の持ち腐れなんだよね。
ちゃんと活かしてくれる所に貸すなり売るなりすればいいのに。
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:10▼返信
グラディウスとゴエモンも頼む
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:10▼返信
どれも今のコナミじゃ続編なんて期待出来ないし、
売却先ならソニーが一番いいやろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:11▼返信
貸すぐらいなら売りつけた方がマシでしょ、貸しててもコナミの損なんだからIPが失敗した後の処理って結構辛いぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:12▼返信
俺がチラッと聞こえてたやつだと、
アメリカの映画会社が興味を持っていたみて―な話だった
「小島氏だ」とは聞いてないが、映画会社がゲーム部門を立ち上げてゲーム屋の誰ぞを雇おうと

ハードは作らず、ステイディう(ネイティブ発音)のようなストリーミングでやっていくみてーなことだったが
ところがステイディうはあのザマだし、インフラ整ってねーしで
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:13▼返信
いやーコジキュラ微妙だったんで
MGSと静岡だけでいいよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:13▼返信
コナミ「売るから今後はそっちで料理してよ、売れなかった時の回収で事業を削減したくないんだわ」
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:13▼返信
ゴエモンは完璧に無理だと断言できる

誰も作れる人がいない

オリジナルメンバーはやる気がないし、
若いのは「何をどうするとゴエモンか」を分かってない
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:14▼返信
でも、売るなら今しかない
コナミが持っていても金にはならんし、この機を逃したらどこにも売れないだろう
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:14▼返信
これが嘘でもうわさが出るだけありがたい

コナミはIP売れやっていう声が出るだろうから
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:14▼返信
一緒にハドソンのIPも救い出して欲しい・・・
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:14▼返信
コナミで桃鉄の例が既にあるから
プラットフォームメーカーが間をもって出す、ってのはなくはないかもな
しかも復活した後、新作はまたコナミからだし
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:14▼返信
妄想のまた妄想みたいな内容やぞ
何の根拠もない情報、でもだったらいいなぁと思っちゃう
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:15▼返信
天外魔境やりたい
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:16▼返信
>>425
天外魔境もいずれ売りに出されそうだな、今のコナミじゃスポーツ事業に専念してる関係で死蔵状態だし
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:16▼返信
ドラキュラもサイレントヒルも買う程でもない
似て非なるモノつくりゃ良い
既にSIREN作ってんだし
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:18▼返信
サイレントヒルだけだったら信じたのに
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:18▼返信
GCみたいな無茶苦茶MGSじゃないちゃんとしたMGSのリメイク版が遊びたい
ビッグボスよりやっぱりソリッド・スネークが大好きなんだ

MG、MG2のリメイクでも嬉しいが小島本人はリメイクを好まないので話のわかる人にリメイクして欲しい
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:18▼返信
一旦買収したとしてもコナミから返してって言われたらすんなり渡しそうなのがソニーだからね
そんな必死でデマであってクレクレしなくていいんじゃね?w
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:18▼返信
ここも死んだシリーズ多いなぁ
セガと違って「別に出なくても良いし」っていうわけでもない
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:19▼返信
メタルギアは頑張って欲しい
ソニーに恩のあるコジカンなら喜んで続編を作ってくれるだろう

433.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:20▼返信
これが本当ならまじでデカイ。
PCででなくなるとか言ってる人いるけど、
独占のホライズンやデトロイトはPC版もあるぞ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:21▼返信
腐らせるよりはマシ
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:22▼返信
小島監督は続編よりも新規シリーズ作ってほしぃかな~
まぁメタルギアの新作出るなら嬉しいが
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:22▼返信
>>1
メタルギアサヴァイヴが大コケして小島ブランドじゃないと売れないのが確定したからコナミも無理やりMGSにしがみつく必要も無くなったしな
コナミが手放せばMGS6発売にも希望が持てるようになる
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:23▼返信
>>433
コジカンのデスストもPC版あるしな。
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:23▼返信
もはやコナミって何があったっけ?ってレベルだわ。
今のハードに合わせたリメイクとか難しそうなIPばっかじゃね?
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:25▼返信
サヴァイブはPSplusでタダでできたけどタダなりにはまぁ楽しめたよ
MGSである必要は皆無だったけど
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:25▼返信
ソニーやるじゃん。
小島監督、リメイクメタルギアに繋がる様に期待してますよ。
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:26▼返信
幻想水滸伝…
任天堂これ獲得したら売れるぞ!頑張れ!
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:26▼返信
コナミにやる気が無いからむしろ朗報ですわな
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:27▼返信
ゴエモンを任天堂に売ってグッドフィールに作らせろや
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:27▼返信
>>410
中小からは嫌われ出してるがね
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:29▼返信
小島はメタルギアばっかり作るのがいやだからコナミから逃げ出したんじゃないの?
それなのにまたメタルギアを押し付けられるのか
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:30▼返信
小島にメタルギアの続編作ってほしいと言うより、コナミにこれ以上メタルギアをいじくってもらいたくないんだよなあ
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:30▼返信
このIP失ったらマジでコナミ必要ないじゃんw
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:30▼返信
>>445
コナミの方が小島を追い出したんやで
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:31▼返信
いや、コナミが手ばなせば小島監督が好き勝手できるってことでしょ?
そのためにソニーが権利買い取るんじゃないの?
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:31▼返信
>>443
激しく同意
あとボンバーマンのIPも買い取って欲しい
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:31▼返信
>>447
パワプロとウイイレだけ抱えて、コナミは完全にスポーツ専門でやっていけばいい
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:32▼返信
すごすぎワロタ、たしかにもうコナミには扱いきれないしこれで手放さなかったら更に失望されるよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:32▼返信
>>357
小島が望めば出るんでね、同時は無理だろうけど
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:32▼返信
駄作だろうが何か作ってるならまだしも何も作ってないIPなら手放せやもう
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:33▼返信
ソニーがIP取り上げて全部コジマに渡せばいいよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:33▼返信
>>357
小島が望めば出るんでね、同時は無理だろうけど
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:33▼返信
>>446
小島以外のメタルギアなんて誰もやらんよ、小島のストーリーあってこそだし
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:34▼返信
どこにしろ買収でもされなきゃ、そもそもコナミは作らないだろ
特に悪魔城なんか売れもしないもの コナミがなにかするわけもなく
メタルギアもサイレントヒルも今や名前だけだし、よほどうまく手を入れなきゃただの宝の持ち腐れ
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:34▼返信
よくわからないけど、ソニーがIP買ったら、元請ソニー、下請け開発コジプロでメタルギアが作れるの?
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:34▼返信
あれ?ときめきメモリアルのIPを買うの忘れてるよソニーちゃん
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:34▼返信



小島抜きじゃサヴァイヴとか言うパチモンしか作れんもんな


462.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:35▼返信
コナミって掘り出したら人気が出るキャラ
めっちゃ多いのに、もったいないよな
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:35▼返信
しょうがないな、代わりにソニーはデスストのIPやるからこれでイーブンな
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:36▼返信
(噂を鵜呑みにするなら)コジマにあぁいう嫌がらせをして辞めさせたコナミが
「小島が作るかもしれない」MGSを売るかな
ビジネスだから売るという冷静な判断できる会社なら、あんな辞め方もさせんだろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:36▼返信
コナミには失望しかない、魂斗羅で失敗したし
ソニーの方が良いもの出来るかもね。
グラディウスも買い取っておくれ。
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:36▼返信
MGSはともかく後の2本は
出しても売れないから出さないだけだろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:38▼返信
コナミ作る気ないからな
幻水もどっか買ってくれ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:38▼返信
ゴエモンとかも買い取ってくれ
コナミには殺されたIPが多過ぎる
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:38▼返信
どっかが天外魔境買わねぇかなぁ
まぁ、あれは広井王子が奮闘してもゲームとして良い出来になるもんでもないんだけど
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:39▼返信
これ以上持ってても新作なんか作らんやろ
うってくれコナミ
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:40▼返信
悪代官のKONAMIにIPを持たせといてもユーザーに何のメリットも無いからな
どっかが買い取ってくれた方が断然いいわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:40▼返信
今の時代、新規IPを作ってけばいいのにSIE的にはやっぱ売れるもの作ってもらわないとダメなんかね?
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:42▼返信
ときメモはコナミが手放したくないんやろ、まだ金のなる木だからな
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:42▼返信
ていうか、コナミのゲーム事業だけソニーに移れば現場も幸せだと思うよ
経営自体がゲーム()なんてみたいな雰囲気らしいし
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:43▼返信
>>474
流石にそれをやっちゃうとパワプロも売る事になるから無理だぞ
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:43▼返信
>>459
IPと言っても、確か3つともパチかスロットがあった記憶があるので
仮にコナミが売るにしてもゲーム化する権利と何かくらいなものだろう MGS、静岡は海外実写行けるし 悪魔城は確かネトフリでアニメが好評だったはず 全ては手放すとは思えないし買えるとも思えない
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:44▼返信
あまりにも話がうますぎて到底信じられない
コナミは意地汚いしソニーもそこまで気前よくないわ
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:44▼返信
レトロゲーの移植は任天堂。
新作はソニーでいいんじゃね?
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:46▼返信
まだ売るほどは見限ってないんかもな
ソニーはポポロ見放したろ
気前良い風に取るけど、ソニーにとって何の魅力もないIPだ、って言ってる様なモンだしな、あれ
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:48▼返信
終わったなー
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:50▼返信
どうせならIP全部買い取れ
コナミはスポーツジムとともに潰れろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:52▼返信
ゲームは新作出さないとブランドが腐っていくからねぇ
小島との一件でメタルギアも売れなくなって新作作りにくいだろうし
売るならブランドに価値がある今だろうけど コナミは手放さそう
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:52▼返信
これはソニー版メタルギアリブート来るな
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:52▼返信
>>472
そりゃあ全部売れれば良いけどバランスだろ
多分次からはファーストスタジオは1世代1本になるし 開発費が上がって、こけたら大変だぞ
求められてるから作ってるとは言え、ラスアス2とか最初の方のインタビューじゃ作らない感じだったのに
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:53▼返信
本当なら嬉しい…。

続編が出なくても過去作の移植・リメイクだけでも嬉しい。PS3とかもう動いてないし。
どうせコナミが持ち続けても宝の持ち腐れにしかならんのだからさっさと手放して欲しい。
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:53▼返信
ドラキュラReBirthよろしく
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:55▼返信
>・買収はやめーや
>PCに出なくなるだろうが

無知無恥ポークかな?
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:56▼返信
RRLRLLRLLRRLRLR 分かるな?
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:57▼返信
MGS3のリメイクがやりたい
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:58▼返信
>>466
売れない2つとセットでならメタルギア売るわ、って交渉なら逆に信憑性が増すな
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:59▼返信
>>489
やるなら1~4のリメイク来るでしょ
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:00▼返信
>>457
お前みたいにストーリーストーリー言う奴がいるからしょうもない長いムービー入れたりするんだろうが。
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:04▼返信
>>487
そもそもコナミが抱えてたら一生出ねぇっつーのになw
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:05▼返信
あの、ついでにランブルローズを・・・
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:05▼返信
>>448
実際どうなんだろうなその辺は
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:05▼返信
4のリマスター欲しいよね
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:05▼返信
>>483
元々旧メタルギアリブートのためのTPPだったからな
ソニーIP(勿論コジプロ制作)でメタルギア1から作って欲しい
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:06▼返信
>>14
たしかに
こないだ出したトリロジー版だったらコナミで充分だしな
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:06▼返信
mgs手放すとは思えんし、変にソニー経由でコジマにやらせんでほしいわ。
正直もうコジマじゃ大半がもとめるmgsは作れんと思うよ。
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:07▼返信
ロードオブシャドウだっけか
あれたしか小島作品だよな
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:13▼返信
>>436
宝?の持ち腐れだからええんやない

どちみちニシ君には関係ない類のゲームやし
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:13▼返信
今のコナミが持っているよりはましかもな。
IGAや小島監督呼んで新作出せそうだし。
本人達がやるかはわからんけど。
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:13▼返信
コナミもボンバーマンはゲーセンで復活させたんだよね
だから桃鉄、ゴエモンとかああいう系のやつはまだいい感じに作れるのかもしれない
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:15▼返信
>>499
自由にやれれば5みたいな事にはならんでしょ。
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:17▼返信
ゴエモン
グラディウス
ツインビー
コントラ

どこでもいいからこれらのシリーズも買い取ってよ
今のコナミには絶望してる
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:17▼返信
確かなソースじゃないから、公式に発表が出るまでまだ喜べないな

ただ本当なら大変喜ばしい
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:19▼返信
>>494
それはSIEよりもコエテクに譲った方が良くないか?
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:19▼返信
>>506
少なくともサイレントヒルをコジプロで現在制作中なのは事実
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:20▼返信
まあこのままコナミに置いといても宝の持ち腐れだしな
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:20▼返信
コナミゲーム辞めたいんでしょ、渡りに船じゃないか
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:22▼返信
嬉しいけど、今から作るとなるとデスストのペースから考えて5年後とかになりそう

今から5年後なんて色んな意味で想像もつかんわ…ゲームどころじゃなくなってそう
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:22▼返信
魂斗羅も買収しとけ
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:22▼返信
※495
コナミが小島を追い出したのは事実
理由は知らん
ゲーム嫌い以上に守銭奴なコナミが小島とコジプロ冷遇しまくったのは
単純に感情的な所かも
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:23▼返信
ドラキュラは小島じゃないほうがいい
スペインのスタジオが作ったやつドラキュラじゃなくGOWだった
プラチナに作らせたほうがいいドラキュラ出来る
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:25▼返信
※514
ボリュームがスカスカになるか開発キャンセルになるで
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:26▼返信
ソニーがIP買うとは思えないなぁ
まぁコンマイが持ってるよりはよっぽど有効活用出来るだろうけど
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:27▼返信
コンシューマー機に一回も来てないFIGHTING武術(2nd)も買って欲しい。
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:28▼返信
買収して小島と一緒に作ろうって事?メタルギアはどうでもいいけどサイレントヒル作ってくれるなら応援したい
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:29▼返信
※515
アクションゲームに大きなボリュームいらん
キャンセルはスケイルのこと引っ張りすぎだ
プラチナほどアクションの質高くて仕事はやいとこないだろ
カプコンはアクションの質は高いけど遅いし
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:31▼返信
ゲーム作らない小島に関わってほしくない

521.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:31▼返信
2D全盛期ならまだしも今じゃどのIPも終わってるだろ。
ドラクラ位のクオリティなんて無理なんだし。
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:34▼返信
※519
お、社員かw
ジャンル考慮してもプラチナゲーは内容スカスカじゃねーかw
キャンセルもスケールバウンドやグラブルみたいな大型案件が二回もやらかせも十分だ
アホ

523.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:34▼返信
※519
これどう縦読みするの?
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:35▼返信
※522
そして行きつく先は中華に買収、と
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:40▼返信
コナミが版権を譲ったらコナミの好感度も回復するかもね
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:40▼返信
※525
ゲームから離れるのにゲーマーの好感度を上げても意味無いだろw
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:44▼返信
コジプロ安泰だなーwこれほどの人材を追い出すコナミってどんだけよw
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:45▼返信
個人的には別の何かを作って欲しいが
小島がネタあって作る気があんなら是非メタルギア買い取ってくれ
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:46▼返信
どう作るのかは全く想像もつかないけど、悪魔城ドラキュラを探索型3Dアクションゲームとして再生できれば
ポテンシャルはめちゃくちゃ高そうに思える 自分のイメージとしてはブラッドボーンみたいな感じなんだけど
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:46▼返信
MGSじゃなくてMGでしょ?
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:49▼返信
PCに出ないからやめろ。ってお前…そもそもコナミに持たせてたら一生出ないんだぞ
出たとしても何ちげになるぞ
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:50▼返信
便所の落書きw
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:50▼返信
小島に作らせたい外人の嘘松
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:52▼返信
あんなドブネズミに大金払うな
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:53▼返信
これは多分、本当だろうな

事実であればコジプロの最近の動向や、ノーマン・リーダスの呟きも全てが線で繋がるし辻褄が合う
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:53▼返信
嘘くせーw
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:55▼返信
stalkerみたく
精神的続編を連発して枝分かれすりゃ良いんだよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:55▼返信
幻想水滸伝も頼む
シナリオライターも呼び戻してくれ
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:56▼返信
IP腐らせる守銭奴コナミに持たせるよりは
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:56▼返信
メタルギアも悪魔城もスマブラに出てるけど
ソニーに行くのか
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:56▼返信
サードをことごとく殺してきた任天堂も見習えば?
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:57▼返信
任天堂がコナミのゲーム事業部を丸ごと買った方がいいんじゃないか?
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:57▼返信
どうせなら、がんばれゴエモンをだね…
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:59▼返信
知り合いの友達の兄ちゃんが言ってたぐらいの信ぴょう性でよく騒げるなw
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:00▼返信
※542
コナミが腐らせるか
任天堂が腐らせるか

どっちみち腐るだけじゃんそれ
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:00▼返信
本当なら最高やな!ジムと一緒にうんこ並は潰れろ
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:01▼返信
コナミが持ってても意味ないって事はもうみんなわかってるからな
とにかくIPを解放して欲しいよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:04▼返信
コナミ「売るわけねーだろ?バカがw」
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:04▼返信
ゴキチャンまたクレクレしてるの?
スマブラに出てるんだから無理だよw
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:04▼返信
このままコナミ潰れる寸前までいって、アトラス買収したセガみたいに、SONYがコナミを丸ごと買い取ってくれ
勿論スポーツ事業は切り捨てろ
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:06▼返信
>>549
焦ってんのか豚w
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:06▼返信
金で強奪ヴァイヤイヤイヤイヤーイ
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:06▼返信
ゴキチャン便所の落書き信じてるのwwwマジ妄想の世界に生きてんのな
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:07▼返信
ソースは4chwww
これは確かなソースw
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:07▼返信
叩いてるのはゲームに興味のない豚だけだな

ゲーム好きは今のコナミがIP抱えてても意味ないの分かってるから期待してるよね
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:08▼返信
>>8
にわかには信じ難い話だけど本当ならKONAMIざまあ
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:10▼返信
サイレントヒルやメタルギアよりパワプロを買収してくれ
頭の固いコナミから解放させて自由に選手エディットさせてくれ
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:11▼返信
コナミがいつまでもMGSのブランドを後生大事に抱えてても、小島監督が関わってないのだったら何の価値もない。だからさっさと手放した方がいい。
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:12▼返信
今後大金になるIPだし買うんじゃね、コナミはもうゲーム作る気ないし
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:13▼返信
コナミ「プーヤンなら売ってもいいぞ。100億で」
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:14▼返信
サイレントヒルは他からも噂出てるしとりあえずIPレンタルは十分ありそうだな
スイッチでも動きそうなスーファミレベルのゲームなら
今のコナミでもなんとか作れるかもしれないが
もう開発費かかりそうなのは無理そうだしな
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:14▼返信
>>537
STALKER 3部作 ━ STALKER 2 (2021年発売予定)
┣ Dayz:Mod ━ Dayz:Stand Alone ━ H1Z1 ━ PUBG ━ Fortnite ━ Knives Out
┣ Metroシリーズ
┣ Survarium
┣ Escape from Tarkov
┗ Dawn of Zombies
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:14▼返信
PCエンジンの版権も丸ごと買い上げてくれ、もっとどこか有効活用してくれるところに…
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:15▼返信
これ見るからにデマっぽいのに記事にしてしまったかーw
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:18▼返信
>>12
スマブラチーム製作とかのんきなこと言ってる場合じゃないぞ。
アップデートでスネークシモンリヒターがスマブラから消えるかもしれない事態なんだぞ
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:18▼返信
コジカンはもう自由にしてやれよ
MGSはもう終わった扱いでいいだろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:22▼返信
コロナで倒産してしまえ糞コナミ
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:23▼返信
球遊びゲーしか残らないがw
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:23▼返信
これ出来たら英断
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:24▼返信
コロナでスポーツジム大赤字でコナミ倒産してくれれば良いのに
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:30▼返信
もし売るとすればテンセントに売るだろうよw
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:33▼返信
MGS5も面白かったからなー、MGOがアシスト有りの胴打ちで勝てるクソゲーにされたからそっちを作り直して欲しいわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:33▼返信
>>538
FF黄金期のメンバーに昔のFF作れよって言ってるようなもんじゃん
ろくなものが出来上がるとは思えない しかもRPGって難度高すぎ
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:41▼返信
メタルギアは小島監督に返して
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:42▼返信
・買収はやめーや
PCに出なくなるだろうが

バカか
コナミに作る気が無いんだから、PCもクソもねーだろ
どんだけ頭悪いんだよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:45▼返信
てかMGS5ってすげーネガキャンされてたけどやってみると神ゲーだったわ
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:46▼返信
スポーツジムの会社やねんからさっさと売り払えばええねん
スポーツジムの会社にとってもゲームのブランドなんかいらんやろ ぶっちゃけ運動することやスポーツマンが好きでゲームやオタクなんか大っ嫌いなんやろ社長や経営陣も
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:46▼返信
コナミはパワプロとウイイレだけ作ってりゃいい、メタルギアとサイレントヒルをSIEが作ったら面白くなりそう。
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:48▼返信
メタルギア・ソニーと
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:48▼返信
FOXエンジンも勿体ないから売っちまえ
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:48▼返信
>>436
MGSはあれ以上ストーリーなくねVの時点で最後の穴埋めだったし
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:49▼返信
>>505
今の経営陣からしたらオタクなんか絶望させたいやろ
スポーツマンのための会社なんだからオタクなんて撲滅したいのが本音なんだよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:51▼返信
リブートって新作って意味?
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:51▼返信
スネーク、遅かったじゃないか……
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:52▼返信
>>5
スマホゲーが出たばっかなのに、IPを手放すとは考えにくい
MGSもまだまだ搾れそうだし
可能性があるとすれば、今は持て余している静岡だけか
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:53▼返信
>>513
従業員もお客さんもスポーツマンの会社だからね
オタク文化もオタクもしねって感じなんだろ
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:54▼返信
何を以て匿名掲示板の書き込みに「かなりの真実味を帯びている」って評価できるんだよwwww
俺が年収100億で日本政府を裏から操ってるって言っても信じそうwwww
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:54▼返信
これは素晴らしいな
最近のソニーならPCにも出すだろうから安心して良いんじゃない?
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:56▼返信
ぶーちゃんは泣きながらデマであってクレクレしてるけど、
ゲーム絡みののリークって後に事実になることばっかじゃね?w
ハズれて残念だった〜ってなった記憶ねえや
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:57▼返信
他社IP漁る前に自社IPPどうにかしろ
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 17:58▼返信
・買収はやめーや
PCに出なくなるだろうが

いやホライゾンPCで出るしそうとも限らんだろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:03▼返信
マジでやってくれたのむ
ていうかコナミまるごとぶっつぶせ
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:09▼返信
※581
ライジングの続編なら…
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:11▼返信
>>583
再起動、コアだけ残して総取り替えのやり直しって感じかな
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:11▼返信
どれも開発者もういないし、メタルギアはコナミが出しても絶対売れないし叩かれるからな
もうIP売ってスポーツ以外のCSゲーム事業撤退でいいんちゃう
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:15▼返信
後追い記事ごくろうさん
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:19▼返信
PS5でしか出なくなるだろうが、
そもそもコナミが続編開発する気ないから、一番いいかもしれん。
名作の復活の兆し

まぁあの糞コナミが手放すとは思えんが。
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:19▼返信
>>590
ホンマこれ
ソルサクとか、ソルサクとか、ソルサクとか
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:19▼返信
コナミは崖から落ち突起に引っかかって肉がジリジリ自重で削られてる状態
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:28▼返信
コナミが売るか?とも思うし
ソニーが買うか?とも思う

601.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:30▼返信
早くサイレントヒルの新作でガクブルしたい
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:31▼返信
MGは手放すとは覆えない
だからこそのリメイク権利に絞った交渉かもしれんが
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:32▼返信
癖はあるけどザ・ルームのリメイクほしい
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:33▼返信
プラットフォームメーカーが買うレベルの話は聞いたことないな
金出して作ってもらうならよくある話しだろうけど
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:37▼返信
PTってサイレントヒル4の世界観を踏襲しているよな
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:39▼返信
蝿の王国キター

頼むよソニー!!
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:40▼返信
うおおおおお!!!本当ならこれは朗報!!!
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:41▼返信
どうせならゴエモンとコントラ
幻想水滸伝も買ってくれ
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:42▼返信
>>99
デススト充分売れてると思うぞ
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:44▼返信
任天丼は何か買いとらないの?
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:47▼返信
>>610
べ、ベヨネッタ…(小声)
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:49▼返信
mgsより前のmgとmg2をリマスターってのはありだと思う
本命はサイレントヒルだけど
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:51▼返信
>>519
プラチナはゲーム部分はなかなか良いもの作るけど、
ストーリーがクソなんだよな。
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:52▼返信
僕が考えた最強のラインナップって感じで、とてもウソくさい
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:55▼返信



小島監督に納得するまでメタルギアソリッド作らせてやってほしい


616.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:56▼返信
ソニーがホントにゲーム業界の「救世主」みたいになってきてワロタ
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 18:59▼返信
とりあえずIGAはもうスイッチと505を切ってくれ
505のせいでBloodstainedのDL版発売ゴタついた上に
スイッチスペックに合わせたせいでローグライクダンジョンモードポシャったんだから
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:03▼返信
どんだけ有能なのソニー様w勢いありすぎてちょまてよと言いたいぐらいw
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:04▼返信
DECIMAでメタルギアとか凄すぎるんだが
コジプロはSONYファーストになるなこれ
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:04▼返信
メタルギアソリッドは4でちゃんと終わってるからな
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:04▼返信
これ本当なら嬉しいな
本当であってくれ
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:05▼返信
ソニーすげえええええええええええええええ
でも自社IPのサイレンの事も忘れないでくださいね
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:05▼返信
もうコナミごと買っちゃえよソニー
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:06▼返信
掲示板サイトを信じるのかよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:06▼返信
グラディウスも買ってよ!
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:08▼返信
コナミがもってるIP全部買ってくれよ
多分コナミのゲーム開発者にもそれが一番幸せ
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:11▼返信
ありえない話
でもそうであったらどんなにいいか
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:13▼返信
パチやスロにする権利だけコナミに残すとかならすんなり売れる気もする、もうスマゲしかつくってないし。
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:16▼返信
ええんちゃう?
今のままだとリマスターすら出せんやろ
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:18▼返信
コンマイじゃサヴァイブみたいなゴミしか出ない上に売れもしないんじゃ権利もってても意味ないしな
権利手放すならさっさと手放してくれw
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:18▼返信
ウンコナミはもうジム経営で忙しいからゲームのIP要らんだろ
あ、今はコロナの影響でジムは暇でヤバいか
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:22▼返信
フェイクニュースだと確定しちゃったね。残念(´・ω・`)
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:24▼返信
ソニーがそんなことするとは思えんなぁ
IP買っても持て余しそうだしやるなら新規でやるんじゃなかろうか
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:27▼返信
ときめも買えや
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:31▼返信
>>543
ゴエモンはバンダムが買えばいい
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:32▼返信
>>634
ときメモはkadokawaが買えばよくね?
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:33▼返信
メタルユーキとセットでときめもも買って作らせろや
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:33▼返信
ガセなんて嘘だああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:59▼返信
コナミ落ちぶれたなあ
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 20:00▼返信
メタルとかサイレントヒルとか権利手放したらコナミ終わりやろ
ゲーム事業部畳んでもおかしくないわ
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 20:03▼返信
IP貸出のような事ならあるのかもね。セガがベヨネッタを任天堂に貸し出してるみたいに
コナミについては規模は違うが自社でアーケードゲームのコレクションを発売している一方、ハムスターのアケアカにも自社タイトルの移植を許諾している。休眠IPの活用の仕方はこれまでより柔軟になってくのかもな
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 20:04▼返信
>>640
いや、コナミ自身がゲームなんかよりもジム経営したいんだから、さっさとIP売っ払ってゲーム事業から撤退してほしいわ
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 20:05▼返信
権利が無くなったら飯が食えなくなることをコナミ自身が一番よくわかっているはずだから
断固阻止するだろうな。
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 20:05▼返信
ほんで小島のスタジオもソニーに買い取られてメタルギアを復活させる算段だな
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 20:17▼返信
貸し出しがいいとこだろう。まぁ、塩漬けタイトルが死ぬのはもう見たくないから買い取りがいいが。コントラなんかみる影もなかったし。
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 20:20▼返信
悪魔城ドラキュラ買収してIGAに新作作らせて!
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 20:27▼返信
権利手放すのはありえんなー
貸し出すほうが無限に金を生む可能性秘めてるからな
遊戯王では権利者の威光をさんざん味わってるだろうし
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 20:32▼返信
・買収はやめーや
PCに出なくなるだろうが

なにもしなかったら作品自体作られるか分からないだろうが
少しは考えて物言え
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 20:37▼返信
幻想も頼む
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 21:08▼返信
ハドソンも救済せよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 21:09▼返信
コナミはゲームから撤退すべき
任天堂のハード事業
コナミのソフト事業
ゲーマーから嫌われ過ぎている
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 21:16▼返信
※648
しかもPCにでてるソニー作品もあるしなw
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 21:24▼返信
要するにこれ、デスストの売り上げ見てソニーが
「小島に新規IPは無理。人気シリーズのIP買い取るからそれ作ってろ」
って判断したって事?
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 21:28▼返信
>>653
デスストはノーマンリーダスも大ヒットしたって言ってるのに何言ってんだ?
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 21:30▼返信
メタルギアは意地でも売らなそうだけど
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 21:31▼返信
メタルギアすら作る気なさそうなところを見ると
持ってても何の金にもならんし
IP売るのはともかく貸すくらいはやりそう
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 21:35▼返信
コナミがゲームにメタルギアって名前付けるだけで世界中から批判が飛んでくるし、手放しても大丈夫なんじゃない?
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 21:37▼返信
>>657
コナミ自ら作れば批判が飛んでくるかもしれんが
他に作らすならその批判も躱せるし
貸すたびに金が入ってくるから
よほどのことがない限り売らんだろ
せいぜい貸すくらいだろ
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 21:40▼返信
>>658
しかし貸す場合実際に出て売れてからじゃないと金入ってこないからな
そして売る場合より小額
一発ドカンと金が欲しいって方を選ぶ可能性もある
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 21:44▼返信
>>659
そんなの契約内容次第だろw
そうするにしても一度貸して様子見してから
次に売却とかじゃね?
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 21:50▼返信
そういえばKONAMIって今何やってるの?
霊圧が消えてる様な気がする
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 21:50▼返信
よし。
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 21:53▼返信
ソニーの吉田社長ってコンテンツを重視してる人だからな
ゲーム事業にかんしてもコンテンツ強化のためにIP買収するのは割りと有り得そう
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 21:54▼返信
メトロイドヴァニアとかいう葬式がやっと終わるのか
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 21:55▼返信
>>581
あとはリメイクくらいか
MGRはあと一回くらい出せそうだが
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 21:56▼返信
>>661
スネークエンジンでスネークなんとかっていうクソゲー出したのが最後じゃね?
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 21:57▼返信
>>647
そろそろ死ぬだろ遊戯王
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 22:18▼返信
まあデマだろ
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 22:19▼返信
買ったらドラキュラも作った人に声かけて作らせるんかな
ブラステ作ってたけど
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 22:28▼返信
どうでもいい
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 22:41▼返信
ブラック企業カプコ…じゃなくて
コナミから神IPのメタルギアを救って上げて下さい!!
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 22:42▼返信
まあ今後コナミが作っても絶対買わんからなあ
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 22:43▼返信
小島監督には新しいゲームを作って欲しいのでどうでもいいかな
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 22:47▼返信
コロナでコナミスポーツの客入りもやばそうな気がする

早急に資金の確保をするために話が纏まる、なんて展開もあるのかな?
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 23:07▼返信
全ゲーマーにとっては朗報だけど
あのコナミがそんな事するわけない
ゲーム事業撤退するなら分かるが
明らかにガセ
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 23:13▼返信
コナミなら売りそうだとも思うし
コナミは絶対売らないだろとも思う
何にしても今のコンマイはゲーマーの怨敵
ソニーには頑張っていただきたい
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 23:17▼返信
ドラキュラ、五右衛門、桃鉄、ボンバーマンを頼むから買ってくれ。
小島嫌いだからあとはいらんわ。
678.合言葉はbeeさん投稿日:2020年03月18日 23:22▼返信
グラディウスもおなしゃす
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 23:34▼返信
デススト誰も話題にしてないし辞めたら?
思ってる程小島に興味ないで
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 23:39▼返信
>>585
スイッチ(3DS)の桃鉄と同じで名前だけ貸しそうだな※作るのには一切関わらない
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 23:52▼返信
たのむ!!」

ときメモメモリアルも買収してくれ!!!

頼む!!!!
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 00:55▼返信
ランブルローズもたのむ
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:42▼返信
ついでにときメモも
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:34▼返信
>>436
あれは売れなくても何も影響無いこと証明しただけ
そもそもMGS必要ないから5開発中にプロダクション簡単に解体出来るんだよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:36▼返信
>>15
さすがに作らんだろ
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:02▼返信
もし本当に買い取ってサイレントヒル作ってくれるならソニーに一生ついていくわ
コナミはよ潰れろ早く潰れろ跡形も残すな地獄に落ちろ
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:39▼返信
ソニーが買うのはいいが、どのタイトルであってもコジマを関わらせるな
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:42▼返信
>>654
そんなデマに騙されて次回作の交渉始めてるノーマン憐れ
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:03▼返信
ですストは前評判と小島、ノーマン効果で発売直後の瞬間風速が高かっただけで
ゲームそのものはクソゲーなんて、人気作の常道であるロングヒットには遠く及ばず
まるで阪神のグリーンウェル
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:07▼返信
>>687
コナミ社員必死すぎるだろ
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:17▼返信
とりあえずデスストは同時期発売のルイージマンションと同レベルの売れ方してるけど、デススト売れてない派にはルイージマンションも結局売り上げゴミだったって意見でええんやな?
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:32▼返信
>>689
まさに目先しか見ない日本人らしい意見

デスストが海外で賞を取ったりできている理由ってなんだと思う?
海外でも「完璧なゲームではない」「万人向けではない」という評価ではあるが、「今後の新たなゲームやメディアの変革をもたらす」「これまでにない新しい作品」という、今後のゲーム展開を見据えた結果の評価が多いからなんだわ
今お前が言ってる事は、まさに日本を廃れさせている「目の前にある物での目先の売り上げ」しか考えない老害と同じ
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:35▼返信
>>692
というか、ゲームの評価なんてそもそも万人向けじゃなくて当たり前なんだけどな
低評価してる人の多くは「デビルメイクライのようなスタイリッシュアクションゲームを望んでいたらモンハンのような延々と地道に敵を削っていくゲームだったからクソゲー」、「バイオハザードのような物語を追いながら基本は一体ずつ対処しながら進むゲームを望んでいたら、L4Dみたいな大味のゾンビゲーだったからクソゲー」って言ってるようなものってのが現状
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:11▼返信
比較するまでもなくクソゲーじゃん
宗教にどっぷりはまってるやつは目を覚ませ
かわいそうに見えるから
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:13▼返信
>>681
幻想水滸伝も買い取ってくれ
…というかコナミ、ゴエモンとかツインビーとかもIPの買取価格表出してくれ。
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:14▼返信
MSがコナミのゲーム部門買収したらいいのでは。
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:17▼返信
>買収はやめーや
>PCに出なくなるだろうが

コナミのままだと、PCどころか一生新作出ないぞ
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 10:37▼返信
MGSから解放されたのは小島にとってよかったと思うんだけどね
TPPの後半ちょっと残念なことになってたけど
それでもソリッドやビッグボスでやれることはだいたいやり尽くしたろ?
MGS新作出すとしても雷電じゃスネークの代わりにならんし
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 10:50▼返信
>>692
MGS時代から賞もらい続けてきた小島がコネと広告費とお情けでもらった賞じゃん
あんだけ広告してもらったのにワールドミリオン行けないってどんだけしょぼいんだよ
新規IPだからしゃーない?
CODE VEINみたいな微妙な死にゲーですらミリオン行っとるんやが
そもそもThe Game Awards 2019で選ばれたGOTYもまた和製新規IPのSEKIROだしな
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 19:12▼返信
>・買収はやめーや
PCに出なくなるだろうが

どっちにしろ死にIPなんだからこのままじゃ出ねぇだろ
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月25日 21:22▼返信
メタルギアは未完やで
途中や
702.投稿日:2020年04月10日 17:46▼返信
このコメントは削除されました。
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 18:18▼返信
>>381
つか発狂してるのは信者でしょ
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 18:28▼返信
>>492
むしろクソ長ムービーは持ち味の一つである
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 05:02▼返信
悪魔城は辞めてくれ
wwsには作れないよ
むしろ、任天堂が買い取って

直近のコメント数ランキング

traq