Resident Evil 3 Remake Xbox One X vs PS4 Pro vs PS4 vs Xbox One Frame Rate Comparison (Demo)
・PS4、PS4 Pro、Xbox One X、Xbox Oneで『バイオハザードRE:3』体験版のフレームレートの比較
解像度
・Xbox One X…3840x2160
・PS4 Pro…2880x1620
・PS4…1920x1080
・Xbox One…1920x1080~1728x972(可変)

Xbox One X版は30fps近くまで落ちるのか
解像度のせいでフレームレートが犠牲になってるなぁ
解像度のせいでフレームレートが犠牲になってるなぁ
Resident Evil 3(輸入版:北米)- PS4posted with amachazl at 2020.03.21Capcom Entertainment(World) (2020-04-03)
売り上げランキング: 53
BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱)posted with amachazl at 2020.03.21カプコン (2020-04-03)
売り上げランキング: 6

今世代も
次世代もきっとそう
XBOXはピーク性能でPSに勝ってもバランスで結局負けるっていう
ほんとゴミだな
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
PC版めっちゃいいで!!!
こんなクソコンシューマ捨てて来いよ
昔とは逆だけど
ゴミッチは動きすらしないのだから^^
でもお前箱もpcもps4も持ってないじゃん
ソニーとズブズブだもん
あきらかにPS4pro版のほうがカメラが滑らかだった
グラはXのほうが上の気がしないでもないけど
神経質に見ないと違いがわからないレベル
この記事でのみチカが大量に湧くことを予言しよう
ゴミ箱Seもこうなる
ガタガタなのもXBOX Xだけどな
CSでやってる奴は負け犬w
解像度最適化しすぎてレート落ちてんじゃね
oneX3840x2160だし
リードプラットフォームはPS4で箱1は適当に作ったんだろ
それ最適化って言わねーんだわ
今作オンラインも込みだぞ
MSがNative4Kと言うべきところをtrue4Kと言って誤魔化し続けているんだよ
そのほうがソフト売れるって気づいちゃったからな
RE2もこんな感じだったのかな?
ハイスペックPC、PS4pro、switch持っててごめんなあ
黙ってれば誰にも気付かれなかったのに
でもこれが製品版でも同じならPS5と尻箱も似たようなことになりそうだよね
チェッカーボードレンダリング使って60fpsでプレイするほうが絶対ゲーム体験的に上なんだよ
あれ?性能は箱Xの方が上なのにガタガタ?W
あれあれ~W
やっぱり効率化優先したPS5が正解だね
少し前は3DSでモンハン出してたけど
数字がぜんぜん伸びないから愛想が尽きたんだろうな
この現象はPS5とXboxSxでも起きるだろうね
サードに「お前分かってるよな!」と忖度を強要し、わざと相手側のロード時間を長くしたりと
MODが使えないCSって価値無いよな…
家庭用ゴミでゲームとか貧乏人かよ
そうか
じゃあPS5買ったほうがいいね
完全体セルがpsって感じだな
ニートなのに凄いな。
親が優しいんだなw
無印はPS4の方が高いけど
PROよりXbox One Xのが全然性能高いんだぜ?W
なのにこれ
(笑)
ほんと詐欺ハードだよ
うわぁ MODで遊ぶ人何てごく一部やし他人の改造で遊んで笑ってる位が丁度いい
そんなグレーゾーンを誇られてもwww
そら次世代機でも同じ事が起こる可能性があるからねw
Xbox One…1920x1080~1728x972(可変)
ここも注目
性能がいいって言ってもノーマルの箱と設計が違いすぎて
性能を活かそうとするとプログラム組み直しになるからな、X
普通はそんな手間かけないわ、それに比べてPS4Proは手間かけないで済むようになってるし
PS5の記事で箱信者が急に増えたからか
上の動画見たら99%がPSのがいいって言うけどね(´・ω・`)
箱は性能低いのに解像度上げてるからww
ほとんどのユーザーがps4なんだごめんな
(笑)
ほんと詐欺ハードだよ(ニチャア
痴漢(に成り済ました任豚)「現行機最強スペック!!!!!60fpsは余裕!!!!!PS4 Proよりも何倍も性能高い!!!!!!!」
↓
RDR2開発者「RDR2はOne Xでも60fpsは無理。あとPS4 ProとOne Xはほとんどスペックに差はない」
箱信者なんていないよ
10万台ハードなんだぜ?
XBOXを利用してる中身アンチソニーの豚だよ
あいつら箱すら持ってないただのアンチソニーだろw
これが糞箱Xが売れなかった理由よ
次世代機でも1080p60fpsあれば充分だな
ロードは速いに越したこと無いが
うん 金持ちもps4でゲームやっとるね
switchならグラを温かみのあるドッドで作り直せば解決だな
CSしか出ないゲームもあるしマルチ次第で使い分けるし普通に家庭用も買うよ
俺は貧乏じゃないからね
修行僧かなんか?w
次世代機でもこうなりそう
もういい加減、ベストバランスを追求しろよっての!!!こんな調子じゃ、XSXもたかが知れてるよwww
くだらない意地より現実重視で行けよって事だよ!
世界中でPS5叩かれまくってるから
ソニーからXBOXネガキャン指令でも出たのか?
解像度が違うもんを比べても仕方ないだろ
最高の体験が出来ないなんて辛すぎる
PS5の勝ち~
でもなんで最適化されないかを考えろよ。
ノーマルのXBONEと特性を変えすぎたクソ設計のせいだろ?
手間かけてもXBOX版が売れないせいだろ?
そのへん忘れちゃ困る。
見栄を張りたいだけのMS
検証をして実行性能を第一に見て、ユーザーに優しい製品を提供するのがSONY
体験版はフレームレートガタガタだけど発売直後にアプデで改善とかって
汚い金が動いてる感じがするね
そもそも中身が違い過ぎてXBX専用で作ると採算取れないから
ONEソフトに高解像度パッチ充ててブースト互換モードで動かしているだけなんだわ
正にカタログスペックだけで売っているハードなんだよ
>>世界中でPS5叩かれまくってるから
まずここが嘘だからな
だから解像度優先したからガックガクなんやろw
バカバカしいほど幼稚なポケモン見てから言えよ!
動かねーよ!!
大昔のレトロゲーでも移植してもらえwやたら生暖かいドット絵とかなwww
コロナPS5は世界中で大爆死するだろうな
ほななあ
綺麗なだけの冷たいグラだからswitchの心が動かない
温かみのあるレトロなグラにすれば心が感動して動く
動かないのはゲームの作り方が悪いせい
あんだけスペック自慢しといてなw
【悲報】XSXのXboxone互換は600タイトル程度と判明・・・
全く褒められない新型箱
ここに来て最適化されないとか色々致命的だろw
マジでPS2並で作りの荒さが見えたしジルもネメシスも魅力ないしRE3酷いわ
これだからクソ詐欺Xboxハードは嫌なんだ
もう次世代機はPS5買う、決めた
結局ハードに依存して自立する気一切無いんだな。カプコンって
REエンジンってその程度の物だったわけか
既にパソニシにジョブチェンジしてる奴もいるが
次世代機も出る前から開発者が匂わせてるし実際そうなる
垂直マルチですら10秒ロードでくるしんでて可哀想だよ・・・(´・ω・`)
日本で箱を買うのは奇人変人だけだろ
最初から日本で箱は選択肢にない
お前らの妄想は聞き飽きた
昔にネイティブ4Kなんてほぼ恩恵が無いって散々俺が言ってきただろ
アップスケーリング4Kが綺麗でコスパが最強なんだよ
ロードはそんなの関係なくPSのが早いからね
解像度上げ過ぎて箱はガクガクってのはあるかもね
Xboxハードなんて詐欺スペックだからね
バイオハザードRE:3はPS4買うよ、PS5でも出来るし
そしてその労力に見合う売上が見込めないハードではこういう悲劇が起こる。
ところで、いつも逆の時は記事にしないなぁ
すっかりこういう記事も減ってたしなぁ
なんでやろ?
それとも箱一と箱Xのメモリの違いが喧嘩してるのか
任天堂の新ハードが出て任天堂が圧勝したら買うの?
次世代箱もこうなるw
対してロードは10秒が5秒になるとか2倍早けりゃすぐに誰でもわかる差になる
うむ、現実は箱版がガクガクやからなwww
カタログスペックばかりが凄いいつものMSってね
無理に4K出力してゲームプレイに支障がでるより解像度落として安定する方がまともな対応だろ?
ベンチマーク房にはウケるんだろうけど大半のユーザーはゲームプレイが目的だからね
これが現実です
次世代機もPS5買いますわ
マジレスするとソフト次第
今だにswitchでやりたいのはゼルダとFEの2本
ブスザワ2出るしメトロイドとか出揃ったら買ってもいいかなって感じ
Switch2もそうなるかなぁ
製品版では直すだろ
いないだろうなあ・・・
PS5が旧世代のXboxOneXに勝つのは当たり前だろwwwww何だこの記事wwwwwwwwwwwww
うほほーいwwwwwwww、雑魚Xbox信者見てりゅぅ~?wwwwwwww
嘘もなにもえび通はアンチソニーブログなんだから何が何でもPS下げしか記事にしないでしょ
箱持ち上げてる奴の8割は中身豚だから
完全に勝負ついてるわなw
PS5にはクリエーターが絶賛する要素が他にもまだ発表されてないらしいしw
落ち着けwwwwwwww
実際メモリとか仕様変えられたらめんどくさいだろ
「TFLOPSはゲームの性能を表す一要素に過ぎない」
さっそく実例示されててワロタ
だよな
グラの微細な違いなんて集中してゲームしてればほとんど体感出来ないけど、ロード時間の短縮はマジで体感出来るからね
落ち着け
PS5なんて出てない
ぶっちゃけ普通のONEと同じのしか動かせないのに割高な金払って買った奴がバカ
ガラクタゴミッチ🐷逝きます
つーか6TFLOPSじゃネイティブ4Kには力不足だってのもサーニーが言ってたことだしな
ダメじゃんXbox
値段高いだけのゴミじゃん
いや99.8が任豚の成り済ましだよ
純正の痴漢は絶滅秒読み
メトロイドってどんなゲームになるの?
頭おかしいフリすんのも大変だな
どうせパーツ性能を上げることしか考えていないしw
SONYに戻ってきてから絶好調だし任天堂のせいで酷い目にあったから当分SONYからは離れないだろ
全てのタイトルを下位互換対応しますとか色々大げさに言う事があるからなぁ
アホwwwwww
いずれにせよどうせ画面から離れて観るから、4Kも疑似4Kも大差ないし、PS5は疑似4K標準にして解像度以外のグラフィックにリソース割くべき。
やっぱ天才だわ
むしろ逆だ…
4Kはともかく8Kモニター持ってる奴とかどんだけいるのよ…
フルHDでも120フレーム固定にしてくれ
4Kで60フレームでもいい
1.18倍しかない箱SXではたかが知れてる
マークサーニーの爪の垢を煎じて飲めばいいと思う
何を以て「圧勝」と言うかにもよる
「魅力的なソフトのラインナップ」なら買うし「本隊の販売台数」ならスルー
やっぱ総合的にMSのハードはダメだな
ソニー機が一番だわ
まだタイトルしか分かってないから分からん
とりあえずメトロイドプライムのパワーアップ版になるんじゃないかな
FPSだよ
比率からすればPS4pro相当の解像度に落としても平均60FPSはヤバそうだけど
箱のカタログスペックが詐欺だっていう記事で
箱尻のカタログスペック詐欺に期待してる馬鹿w
とりあえずバカゴキがバカなのはよーく分かった
だからもうバカゴキでも分かるように簡単な勝負にしよう
現世代は膠着してるから頭の中をリセットして、任天堂MSクソニーの新ハードが出る次世代戦争のマルチで決着を付けようぜ
とうぜん箱Xも影響を受けるわけで
箱SXもメモリ規格が統一されてない2種類メモリだから同じようになるな
マイクロソフトはずっとメモリをケチって失敗してる
そもそも通常PS4のファースト作品超える箱1×作品が何もねえじゃんw
見栄ばかりで肝心のユーザーにゲームを楽しませるという意識が飛んでる
単なるSSDじゃ実行スピードはHDDの2.5倍程度にしかならないんだよね。ユーチューブでギャーズの比較やってたけどそんな差しか無かった。
PS5は新圧縮フォーマットで10%効率を上げ、普通はCPUが行う解凍をZen2の1~2コア分の解凍専用回路で解凍
更に普通はCPUが行うメインメモリへの配置やCPUの演算器に入る仕事を専用のDMAで行うこれもZen2の5コア分の性能だ。この間CPUに負担を掛けないしプログラムも気にする必要はない。更に、必要なデータだけを書き換える事ができる上に重要度を6段階に決められその優先順位でロード出来る。これも専用DMAが行う。CPUには負担が掛からない
バイオ7のクラウド版が売れてたら出てたんじゃない?
まぁソニーは映像技術と音響技術が専門分野なわけだから
素のレンダリング解像度に拘らず、そこに注力するのもありかもな
テクスチャとかは高速SSDのおかげでPS5の方が有利かもしれないわけだし
と言うか、メトロイドってFPSになってるのかよw
1080p 60fps と 4K 60 fpsの違いに気付かないよ
30fpsと60fpsの違いには誰でも気付くけどね
同じように60fpsと120fpsの差も余程のマニアじゃなきゃ気にしないし考えもしない
またゲームハードバトルが盛り上がってきてるでえw
ブフフッwでおなじみ侍道3のヒットの予感版的な
CAPCOMはクラウド使ってまでバイオ出したり力いれてたんだぞ
全然ダメだったらしいがな
PROは言われてる通りAAのクオリティ低いからむしろPS4よりジャギーが目立つ。
対するxはいっさいジャギーは無い。
まぁ最適化したらXのが強いけどどっちでもいいわ
とりあえず次世代機はチェッカー4Kで充分です。無駄に解像度にリソース使おうとするの止めて下さい
解像度落してでもフレームレートは確保したほうがいい。
ADVとかならともかく。
最近またチカくんがイキり出して調子に乗って喧嘩売ってきたからねw
ならば全力で応えてフルボッコにしてあげるのが礼儀ってもんだw
One X発売前
痴漢(に成り済ました任豚)「現行機最強スペック!!!!!60fpsは余裕!!!!!PS4 Proよりも何倍も高性能!!!!!」
↓
RDR2開発者「RDR2はOne Xでも60fpsは無理。あとPS4 ProとOne Xはほとんどスペックに差はない」
つまりMSが提示したカタログスペックがハッタリって事だね
でもスペックは箱の方が高いから・・・
実際PS5と次世代箱よりもPROと箱Xのが差がある
まあ解像度が箱Xのが高いんだけどそれでフレームレートが犠牲になりまくってる
そういや箱のI /O周りどうなってんだろうな
PS5はそこら辺突っ込んだ解説してたけど
てか、SIEが凄すぎてMSもまさかロード時間が倍も違うとは思ってなかっただろうねw
天才サーニーもいるし
これは次世代でも言えるし
あれ中身は豚
生粋の痴漢はもう殆ど生存してない
そもそも一般人が観てるモニタ自体が1080pなんだから4K映像映してもわかるはずがない
そもそも次出せるのか?またハイブリッド路線だと大した進化もできねえけど据置オンリーでハイスペ機作るような技術力もねえだろ。
Wiiではすでにね
3DSとかは昔ながらの横スクロールアクションだけどスペック的にも
海外のPS4バイオ3を買うしか無規制版をやる方法がないんだけどな
PC版は漏れなくリージョンロックされました
あとソフトの方が、出しても売れないのに真面目に最適化してくれるかどうかという問題もあるし
これは次世代でも同じ
マルチも増えるかもしれない
ちゃんと計画的にハード設計してるソニーと、その場しのぎでただ箱にゴッチャゴチャに積めてるMSじゃ勝負にならんわな
次世代機もPS5が良いわ
スペックスペックってどうせどっちも買わない豚には関係ないよね
ゲハ論争はどうぞお一人でお願いしますね。あとお薬出しておきますね
真の4Kが売りだったからMS側から打診があったんじゃねえの
涙拭けよwww
Switchはまず最低限のスペック用意しないと・・・
最低限ってのがあるからね
それを満たしてないから、Switchはw
やっぱり箱の脳筋ぶりがこういうところに出てくるよな
次世代機も落とし穴ありそうなんだよなぁw
マルチは流石に性能が今まで有り得ないくらいに離れるから無理かな
PS5は専用のユニット任せるやり方らしいが
レベルが違うから無理です。
4K画面の密度ならAA無い方が綺麗に見えるという考え方
それはなぞ。
まぁ最適化する予定なんじゃね?
Xboxは見た目だけ良く見せて見栄を張ろうとした結果、ですかね
やっぱりハード設計で大事なのはトータルバランスなんだよ
CPUガーGPUガーTfropsガーでマウント取っても結局性能を生かしきれない
PS5がベジータなら箱は勘違いしたトランクス
解像度だけアップさせてグラフィック表現の仕方やゲーム性が前世代から全然変わってないから進化してる感じが全く無い
4Kモニターでプレイするとけっこう分かるけどな
自分も結局ソフト次第だな
自分の場合は任天堂ソフト全て興味ないから
任天堂製以外のハードを買わせるほど魅力があるソフトが無きゃ買わないな
いや別に任天堂がGTAとかBF・CoDとかバイオハザードとかグランツーリスモ
みたいなゲームを自前で作って出して、かつ高クォリティならそれでもいいけど
できれば120fpsぐらい欲しいとことだ
いくらスペックがあっても箱はそこらへん面倒なら結局は差が無くなるどころかPSのがキレイに動くんじゃないか
ジャギー出まくり
いやPS4時代でも無理なのにそれの数倍の性能になるPS5とのマルチとか夢物語どころじゃない…
世の中は中流階級が圧倒的に多いんじゃ。ゲーマーだってライトから毛が生えたくらいの方が圧倒的じゃ。そんな人たちは最高性能なんて求めてないのじゃよ。バランス良く快適に遊べれば満足なんじゃ。
本当に死ね
リソースの都合もあるから仕方ねえ
少なくともネガティブな要素は無いと思うんだけどね
Xboxにあわせればみんなが幸せになるのにソニーのせいでこんなことに
解像度的にガッツリ性能絞ってるだろ
フレームレート犠牲になってるが
だからPSは次世代機も開発者に受けがいい
MSはそういうところ一切配慮してない感あるよな
だからソフト集まらないのかもなw
適当に作っても動くXboxがすごいともいえるが
ONEとXでメモリ周り変えちまったのが悪い
そう、PS4ならね
proは2KなのにAAも無いか、低クオリティのもの使ってるが?
ちな、ネイティブ4Kでもテンポラル系のAAは無いとジャギー目立つよ
みたとこXは使ってるし4Kだしかなり負荷高い事してるな
せいぜい2kで出せれば御の字
更に言うと てらふろっぷすw で判断すれば次世代箱ですら4K60FPSで安定させるのはキツイ
まじでゴミだな
いくらフレームレート高くても意味ねえわ
次世代でもPS5がヌルヌルで箱尻はカクカクだぞw
みんなPS4版買うから問題無いな
BTOで安易にカタログスペックだけ見て選ぶと痛い目に遭うという見本…
箱に合わせるくらいならWindowsに最適化した方が幸福度が高いと思う
2880x1620
1920x1080
でジャギジャギって…Switchじゃないんだからさ
ちなみにXBOXは
・Xbox One…1920x1080~1728x972(可変)
しょっとこれはあまりにしょぼい
最低限のスペックが無いから、無理
グラフィック重要じゃ無いて言えるのは、必要なスペックを満たして初めて言える言葉だから任天堂には無理
箱一版なんて買う奴おらんから、ええやんw
その後、AMDそれらを採用するかどうかはAMDが決める事なんだよね。
例えばPS4時にCPU~GPU間の内部データバスであるオニオン&ガーリックと言うAMDが用意したバスが有ったけどSIEはそれを倍にした。MSは互換性のない専用バスを付けた。AMDはその後、倍にしたそれを採用してる。
更にGPUに関して各CUに命令の予約を行うACEをAMDは2つ用意していたがSIEは8個に増やした。AMDはその後8個を採用した。MSはそのまんまwだから、RDNA2と一言で言っても同じとは限らないんだよ。
金流れてるなら体験版もPS版の方が早いと思うけど
だから売れない&作りづらいハードは最適化後回しにされるって言ったろw
また具体的な実例が一つ増えたなw
いや次世代より
PROと箱Xの性能の差の方が大きいんだ…
1番性能がいいのが箱Xなんだ…
解像度優先してガクガクになったり性能高いのに爆死したけど
PS4も箱一も前から非対応ハードだが
なんでそこ犠牲にしてまで箱はその画質に拘ったんだ?
PCだけで売ったら元取れんだろ?コンシューマーで数売るからAAAゲームが作れんだろ?その売り上げ込みでPC版も出せるんでしょ?逆にお前らはコンシューマーに感謝しなければならない立場なんだぞ?
ブーちゃん無駄な抵抗はやめろw
これならスイッチで十分
Digital Foundryによると、MicrosoftのXboxシリーズXの設計決定により、開発者はクロック速度とパフォーマンスの低下に影響を与える可能性のある消費電力をより意識する必要があります。これは、PlayStation 5の場合、開発者がGPU周波数をはるかに高くすることができることを意味します。
おっと雲行きが怪しくなってきた
Proはサポートしてるのに出ないんだね
mod無いCSでやる意味が無い
快適に遊べるのが一番だろうに、MSは本質がわかってない
すみませんこのゲームSwitchで出ないんですよ…
作りづらいが理由ではないだろ
妄想すんな
実際はソニーマネー
人口的にもPCよりPSやな
クラウドなら多分余裕で動くよ
マイクロソフトさんはハード設計ド素人みたいですね
やっぱソニーだわぁ
新ハード発売前とかゲハ戦争が1番過激化する時だからな
PS3叩きとかゲハの歴史で間違いなく1番凄かった
PS4と箱1の時も凄かった
強い男が好きなんやねえw
箱はスペックに拘りすぎてそれが足を引っ張ってガタガタになる。
かなりアンバランスなんだよ、箱のやり方って。
元からネイティブ4K目指してるハードじゃねえからな
箱なんて無理させてフレームレートガッタガタだし
ONEXは4K出力できるぞ
ソフトによってはアプコンで対応
RE3は4K出力だぞ
いくら解像度が高くても、フレームレートがガッタガタじゃ意味ねぇだろw
4Kでも安定して60fps出してからドヤれよ、マヌケ
その方がいいでしょ
最初からXSXの互換で動かす事を前提に相応の負荷をかけてみた。という手抜きかもな
比較してるのは々"PS4Pro"と"箱1X"、だろ
んで現行機がこのザマだから次世代機でも同じことになるんじゃね?ってお話、だろ?
この差がエグい事になるんだろ?どういう結果になるのか見えてる
そうなんだよねぇ、オーディオも結構持ってくのよ。PS5は専用が別にあるから、それも特殊なやつがねw
アホは12TFで踊らされていればいい、出てくるゲームで差がついて現実を知るだけだ。
次の箱も同じ結果になるよ。
スペックに引っ張られすぎて、大切なことに目を向けてない。
※バイオハザードはPSで誕生したゲームです
ニシくんギャグかよw
残念ながら箱1Xは作りづらいw
PS5は専用のカスタムユニットに投げるのに次期箱はGPUに任せるのか?
それもう昔の話じゃね?
あれ盛大にこけたからな。
最新かつ高価な箱1Xの存在価値が薄まっちゃうからねぇ
でも一番売れたのはGCのバイオ4
PS4ですらフル HDだけどな
4Kや8K対応モニター持ってる人がどれだけいるのかねぇw
解像度は上に行くほど意味を為さなくなってきてる。
ポケダンを擁護しようとしてポケモン剣盾にブーメラン突き刺した豚もいたし…
できもしないのに無理に解像度上げるからw
PS2版出したら三上切腹するとか自分で言うてたけど結局出したやんけ・・・
動くだけでレスポンス酷そう
SONYかMSに泣きつくしかないよ
最も宮本含む京都人みたいなプライドが糞無駄に高い陰険陰湿会社にそんな事ができるのかって話だけど
今日、開発者がどのように3Dオーディオを活用するかによって、これはCPU GPUの大幅な浪費になります。平均して、多くのゲームが計算能力の20%以上を利用しており、XboxシリーズXが次世代にCPU GPUを割り当てる方法に基づいて、ここでは何も変更されていません。
3DオーディオってCPUとGPUでやるとすげーリソース食うんだな
性能の高いやつが10Gで低いやつが6G占められるんだっけか?
まぁ気にするなよ
CUの数もそう。メモリそのものよりeSRAMを切り捨てた方の影響のほうが大きいだろうね
誰も言わないから俺が言ってやるけど、PS4はCUが18個、proはCUが36個、PS5もCUが36個これは始めから互換を元に計画されてるんじゃないかと思うんだ。だから高クロックもそれを実現するPCですらやってないCPU・GPUのリアルタイムでの処理に応じたクロック調整余った電源リソースの自動割り振りなんてキチガイじみた温度とパフォーマンス管理を温度センサーに頼らずやってのけるなんて事、実現してるが、これは互換有りきdからこその考えなのかも知れないね。
一番爆死した、の間違いだろw
当時のカプコンも真っ青になってたぞw
といっても箱Xは性能良くてもソフトは箱1で動作するようにしなきゃならんから
ソフトの動作は箱1準拠であって、できても箱1の動作に加えて余分な事を少しできる程度だぞ
ソフトだと結局PS4と箱1の得意不得意の差にしかならん
秒でバレる嘘は止めなよ
バイオハザード5 本数 : 760 万本
バイオハザード6 本数 : 740 万本
バイオハザード7 本数 : 700 万本
バイオハザード RE:2 本数 : 580 万本
えっ?
だからサードはPS5ヤバいって騒いでるわけ
あらら…
MSの金で独占商法は、それ以上の金をもってるやつがいると破綻するのは当たり前だよなあ?w
そしてEPICはハードを持つ気がなくソニーはEPICでゲームを販売しているという、アンチソニーには発狂の状態なんだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無理無理
社長も宮本もこぞって子供だましの玩具しかつくらねーじゃん
新型Switch見てみろよ電池持ちしか上がってないじゃん
画像比較の動画見た感じだと、そこまで差があるとは思えなかったな
50型ぐらいのTVでやれば違いが解るのかな?PCの小さなモニターだと少し奇麗になったね程度だった
バイオハザード4 PS2版
本数 : 230 万本
バイオハザード4 GC版
本数 : 160 万本
あとで出たPS2版に負けました
PS5の存在意義を揺るがしかねないコメント
こんな異常な記事をあげちゃう人間の頭の中ってどうなってんだ?
…そういうカラクリか、だからサーニーはps5のが優れてると言ったのか。
PS5は3Dオーディオ用のカスタムハードウェアユニット設計されてるからな
PS5が完全敗北したからって必死だな
「見た目に使うレイトレース」もそうだが、
まだハードの性能が追い付いてない
俺がやってみたところでは、「見た目に使わないレイトレース」は大丈夫
AIの判断材料として使っているので奥行きは要らない、2Dでいいしな
やっぱりPS4なんやなぁ!って
相手をカタログデータで上まれば勝ち。そんな程度にしか考えてない。
そしてこだわりのターゲットは1つだけ。それはダイサイズだ。OneもOneXもXSXもダイサイズはほぼ、360mm^2だ。
こんな所に拘ってどうするの?って感じw呆れるよ。願掛けでもしてるのかな?
XboxSXくらいないとまともなフレームレートは出ないだろう
4K解像度は50インチ以上のTVじゃないと意味がないからね
正直フルHD120フレーム
これでも全然違うでしょ…
パソニシが30フレームwwww
とか言ってた時代があったんだし
余計にPS4PROでいいなってなるだけ
願掛けでワロタw
なるほどだから多くの人が総合性能はPS5の方が上とか言ってたのか
てかGCバイオ(PS2版との比較はさておき)結構いい数字出てるのな
switchでサードのミリオンなんてマイクラくらいしかなきのに
事前の解説がコントローラーに終始していたから
まさかライバル機が3Dオーディオを積む革新をするとは考えて無かっただろう
FPSでライバルに差を付ける必須アイテムのデジタルサラウンドアンプが内蔵となるから
周辺機器メーカーも右往左往して専用ヘッドセットの開発をスタートさせているかもな
嘘を100回言っても事実にはならないw
PSがあれば他のゲーム機要らないなw
え、もしかしてまたハブられたの?www
負け犬が何言っても変わらないよ?w
まぁた本業の意向によっていらないスペック付けさせられる流れかw
ソニーっていつもそんな感じでやらかすよな
嘘つくなよ
2週間後に発売だから、もうパッケ発送してるでしょ
発売後のアプデで対応しか無理や
ガッタガタ確定してる
よく得体の知れないゲーム機に
バイオシリーズの最新作を独占で出そうとしたな
ソースは?
一般人の構えはこれでいいのだが、警察の構えはこれじゃない
「前ならえ」をする
そのまま銃を持つ手をしてみる
これが警察での銃の構え方だ
あの文章を読んでその感想とか
真面目に日本語不自由なの?
事実じゃない
バイオハザード4 本数 : 160 万本(GC版)
バイオハザード 本数 : 275 万本(PS版)
バイオハザード2 本数 : 496 万本(PS版)
バイオハザード3 本数 : 350 万本(PS版)
どこのチカニシに騙されたん?
立体音響、ロード短縮がこれからの業界標準になるでしょう
立体音響、ロード短縮が無いハードは劣化ハードて言われることになるのかな
ただのアホで草
CPUGPUを犠牲にせずに済む方法を取ってるのが読み取れないのかw
この人特殊部隊なんだけどそこ分かってる?
あっちゅう間にクリアしちゃったからな
ジルはデルタフォースの訓練受けてから警察に来てるぞ
どこの世界線からきたの?お家にお帰り
当時のバイオは日本でも相当凄かったからね
バイオハザード4 本数 : 160 万本(GC版)
バイオハザード3 本数 : 350 万本(PS版)
まあ売り上げ半減したけど
カプコンだからモンハンの時と一緒の事を任天堂から提示されたでしょうw
いや、そうでもない
メディアが4KTVをかなり拡散しているし、家電量販店でもHDTVを撤去して大々的に4KTVを売り出している
だから「解像度」が何なのかよくわかっていない顧客でも「こっちの方が綺麗なんですよ」の一言で買ってしまう
現に60を超したうちの親父が解像度も知らずに60inchの4KTVを買ってるんだから
プラチナのハゲがTwitterで思い出語りしてたが
バイオはPS1からすぐにPS2に移行する予定で開発されてたが
とある事情でPS2で途中まで開発していたバイオは鬼武者やDMCにリニューアル、PS1で途中まで開発してた新規IPをバイオ3に変更って言ってたな
variable frequencyが読めなかったのかな
4Kで60フレーム
これが理想なのかもね
「確定」というからにはソース出せるよね
現行機よりベースの性能上がってるんだから心配するな
PS5の製品寿命ないで4Kテレビが過半数を超えることはないよ
どの程度のレベルになるのかは懐疑的ではあるが
環境整えればFPSとかやってて音で大雑把な方向とか距離が分かるというレベルで作れたら
競技でガチでやるならPS5と対応ヘッドセットの環境推奨とかになるかもね
ブーちゃんスイッチ持ち上げてるようなアホが技術の話すんな
GCのサードって結構売れてたんだな
まぁ、Switchでバイオ新作出しても相当売れるだろうけど
静止画で比較して箱の勝ちー!ってやるためだよ
問題はフレームレートだよ
36と60ならバカでも気が付く
36なんてカクカクだからイライラしてゲームなんか楽しめない
3DSですら独占新作のバイオリベ爆死させて慌ててPS360移植が決まったのに
スイッチで売れるわけないw
100%無いけど
バイオハザード8がSwitch独占なら何だかんだで300万本は行くでしょ
4kでも紙芝居ならゲームになりませんわw
発狂しすぎじゃね?
独占だったはずがGC版発売前にPS2版が発表されたという
無理w
三上さんのこといってる?
三上さんは4の開発途中にカプコンから追い出されたんだよ?
次世代PS&箱の話題の中で、某据え置き兼携帯機は後数年戦わないといけない気持ちを考えろよ!!
ちょっと前までソニーは発表逃げるな連呼してたのになw
PS5はこれを専用のGPUのシェーダーを改造しPS3のSPUの様に動かせる3D音源専用回路を組み込んだ。
その性能はZen2コア8コア分に相当し、能力が余っているのでプログラムで高度で重い音処理が有った時、利用できるとの事。
その能力は例えばAVやPCで使われるドルビーアトモスはスピーカーが対応のものが必要な上に音の処理が32個しか無いがこのテンペストエンジンは普通のスピーカーで数百の音の処理が再現出来る程らしいね。
大した性能もないのに4Kにするために他を犠牲にするいつもの箱1X
バイオRE3ぐらいなら余裕でSwitchに移植できそうなんだが
10年前「5年でHD画質なんか普及しない」と言ってた人と同一人物だろw
別物
Tempest3Dという独自技術
サードが売れたっていうか、PS2やドリームキャストで出しても
同じくらい売れるであろう大型タイトルばかりしか出てなかったような?
バイオも結局後からPS2で出した方がはるかに売れたし
確かテイルズもGCで出したやつをPS2で移植版だしたらはるかに売れたというオチがあったような
開発者達がもうハードの中身理解してるのでMSにイきり発表わざと先行させてるっぽい
負荷かかったときに暇な方が電力融通するんやぞ
そんな過去があるから、もう手間暇かけて移植する価値はないって身を染みてわかってるんだろw
バイオ7はクラウド版で誤魔化してたけど、もうそれすらしなくなったしw
むり
Zen2 8コア分とかなんじゃその化物
技術的には同じ
予め録音された音楽ソフトと違ってゲームの場合はリアルタイムで生成するから桁違いにマシンパワーが要るけど
と言うか、コナミのメタルギアもそうだったけど、
何で業界内であんなにGCは期待されてたんだ?
どういう流れがあったのか分からん
variable frequencyのことか?
クロック固定で負荷かかってないときまで高クロック状態のままにする馬鹿なハードとかねえだろ
One X程度の性能じゃ無理って分かってるのに
理論値で1,5倍にもならない性能差しかないのに
2倍の処理を強要すれば不安定にもなるよ
言うほどパフォーマンス出なかったってのは次世代でもありそうだねぇ
ゾンビのいけにえが完全移植ってなんかの冗談かw
PS4PROと同じ2880x1620の60FPSにしたら、
高価格な最新ハードなのに大した事ねえなってなっちゃうから
負けハードメーカーは次の世代で勝つために
なり振り構わず人気タイトルに独占契約持ちかける
昔のカプコンやバンナムはよくそれに乗っかってた
それだけの話
ラグビーとか8Kで観たら完全に別競技だったぞ
アメリカで五輪とかあるわけだし、これが普及しないわけが無い
出てない
いまだに出回ってないと嘆いている
旧版なら移植して頂けるんじゃね?そっちで我慢してなwww
そのくせ解像度が違うから比較するのはおかしいって
最初にマウントとってきたのはお前らだろっていう
同じAMDな上にベースはあまり変わらないし、確実に次世代も同じ結果になるな
諦めた方がいい
バイオRE2とRE3で採用されたREエンジンはスイッチには対応していないんだ
ちなみにバイオ7ではREエンジンを使っていなかった
既にデジタル販売で音源も売られているし規格は一緒だろうけれど
ソニーが以前に発表したリビング向けのシステムではなく
指紋のように存在する個人其々の耳の特性に合わせてヘッドフォンへ立体音響を出力するモノ
現在発売に向けて最も多数の特性に合うテンプレートを制作中との話がこの間の動画に出てた
実機っぽい組み立て動画も来てるしとっくに開発機もありそうなはずなんだけど何なんやろね
5~6万くらいはするかねやはり?
結局カタログスペックで買ってても、実行で負けたら意味ねーやろ
確かに出力は上だったよなサザビー・・・
だけど音源数が全く違う去年発表された同じソニーのシステムでは24個、ドルビーアトモスは32個。
もっともこれは数が増えるとビットレートが落ちるので音楽っていう括りだとバランスの良い個数にしたほうがいいかも知れない。
テンペストは音源が数百だからね・・・VRが本当に楽しみだわ
アメリカや欧州ではPCでゲームを遊ぶ連中は少ないしな。中国や韓国はCSよりもPCが多いが
実質ライバル不在だもんな
セガよ立ち上がる時だぞ
国がお金配布するみたいだからそのお金でPS5購入すればいいじゃない
ゴミッチしか持ってないからと僻むなよ。見ていて哀れだし
2026 サッカーW杯アメリカ大会
2028 ロサンゼルス五輪
PS5・SeriesXの時代に被りそうなビッグイベントはW杯か
それくらいにはPro用意してそうな気がするけど
わざわざ苦労してまでブヒッチの為にゴミ屑劣化させてまで出してやる価値が皆無だからな。
長い目で見れば箱のが、上な気もするけどな
コロナの影響もあるんやろな
まぁそうだけどね…いくらかまだ金額も分からんし、過度な期待はしない方が良いと思ってるよ。
15000円!とか言う可能性もあるっちゃあるんだし。
任天堂信者特有の妄想世界の噺では。現実はスイッチすら持っていないファミコン世代のニート任豚子供部屋おじさん
変換ミスした
噺ではなく話な
出回るわけねーだろ!
2年間も普及してもらっては逆鞘で苦しくなる苦行のハードだぞ。専用タイトルは出せないんだよ
シュリンク出来るまでは必要以上に普及しては困るんだよw
性能高くても、その性能を何を重視させた作りにするかだろうよ。
PS5は安定性、快適性を重視する方向で作ったんだろうがさて箱は何を重視するやら。
PS4proはPS4を2台並べてるような物だから高解像化や最適化が簡単って事だったよね
つまり箱1Xは専用に開発しないとパフォーマンスが出ないって事か
存在しないものを永遠にお待ち下さい(笑)
PS4ってメモリいいやつ載せてたから差が出るならメモリ周りの影響ちゃう
みんなの心の中にあるよ
それがわからない馬鹿が多すぎる。
そうなるかもだがPS5基準で作るとバイオ3の全マップがシームレスで
最初から最後まで見切れることなくネメシスに追いかけられ続ける仕様に出来るが
箱Xではハードの限界でそれが無理だと解っているから次のバイオが出るかを心配すべきだな
宝の持ち腐れって知ってる?箱って性能を生かせるソフトが全く無いから上になる事はまず無いんだよ
解像度や性能が違っても同世代機は比較されるんだよ
専用に開発しないとパフォーマンスが出ない
けれども箱1で動作するように箱1基準をベースにしなければならない
ということなんだろうね
箱1ロンチの時はデッドラ箱1独占してたし
PS4の値段に対して「PS4はカメラを別売りにして安く見せるテクニックを使っているが、クリエイターとしては箱1のカメラ同梱の方が作りやすい」と文句言ってたぞ
PS4proより高性能なのにおかしいね
まともな議論はできないっぽい
結構なアピールになりそうだけど
グラの違いはパッと見分からなくてフレームレートガタガタだから言われてるんだよw
なら素直に解像度落とせよってねw
Xbox SX「GPUは通常時で12TFLOPSです!」PS5「ブースト時で最大10TFLOPSです…通常時は推定8TFLOPSです…」
Xbox SX「CPUは通常時で3.8GHzです!」PS5「ブースト時で最大3.5GHzです…CPUとGPUが同時に最大になることはありません…」
Xbox SX「メモリは560GB/sです!」PS5「448GB/sです…」
Xbox SX「SSDは1TBです!」PS5「825GBです…」
Xbox SX「初代Xbox、Xbox 360、Xbox Oneと互換性があります!」PS5「PS4としか互換性がありません…しかも一部のソフトだけです…」
発売するまでが華だからなぁ
PS5の性能ショボすぎて草
何一つ新しいものがない上にボトルネックの山だぞw
音は間違いなくショボい。あと、勘違いしてるようだけどレイトレについては大した効果は望めない。
それに向いてるタイトルも多いとは思うけど、パフォーマンス落としてでもやる意味はない。
MSはもし、レイトレを売りに大々的に売り込むのならやめた方がいい。今回のような4K縛りと同じ結果になる。マーク・サーニーはやっても良いしやらなくても良いそれはデザイナーの判断だと言ってる。このスタンスのほうが良い。どの道AMDが用意したRDNA2の標準機能だからな。
カプコンの技術力がないせいかMSの設計がおかしいのか
自演バレバレで草
PS5ってXbox SXに一体何が勝ってるんだ?www
箱1Xにはネイティブ4kで作れとのお達しだろ
解像度を上げたらカクカクになって
「比較するのは悪意しかない」
と言われるレベルにまで劣化するんだから
箱1Xのカタログスペック詐欺&解像度至上主義は最初から間違っていたんだよザビーネ
でもPS5はゲートキーパーが頑張ってステマして売りまくるから…
日本でさえもうほとんど4K以上しか売れて無いのに
最終的な出力がステレオでもヘッドフォンでも行けるわけだから理屈上は動画越しでも伝えられるはずなのよね
ただステレオとヘッドフォンで処理は違うから2パターンの収録音源用意しないとだが
CSなんだから製品としての結果が全てなんだよ。
設定を色々変えるのが前提のPCとは違うんだよね
CSは結果が全てです。
ここのコメント欄は割と理解してる人多いよ
解像度上げてカクカクにしてるのがうんこって評価なだけで
メーカーはどれが1番ベストかってのを理解して欲しい所
国内の箱なんて絶滅寸前だし
結局次世代もそうなりそう
CPUも分割でメモリも分割だし12TFフルに活用できるようになってんのかね
専用タイトル出たらもっとロード長くなるよな
1.2倍未満の次世代じゃ差はほとんどないだろうな
ps5憎しで盛り上がれる箱勢のことがいまいち分からん
任天堂勢なら据え置きで負け→携帯機で勝ちって流れで、いい勝負してるから盛り上がるのも分かるんだけど、箱は今まで出したハードが全部psに負けてるのにライバル面できるのは凄いと思う
普及するかね?東京オリンピックが4年後ならあり得るかもしれんが
どこに隠れてたんだってくらいに性能厨湧いて出てくるよな
こんなにいたらスイッチなんてゴキが出張るまでなくコイツらにボロカスに叩かれてるはずなのに
fps安定してるPS4でやるのが正解だわ
海外でもマルチはPS4圧勝だしなぁ
1%もシェアない国内程じゃないにしても大体7割はPS4版が売れるし
DbDや来月発売されるプレデターのように今でもFPS以上に音を頼りに戦うゲームが色々とあるから
PS5向けの実況動画で効果的な攻防が見せられれば良いアピールになるかもね
もはや箱の伝統
チカニシがどんなに発狂しても、箱SXでも同じことになるであろう
箱SXなんてまさにPS4の時だけ沸いてたPC厨が「箱だけでやれること無いしPCでよくね?」って内容なのになw
proの高解像対応ゲーム例えばmhwとかフレームレートや解像度の優先を設定出来るが
オーディオ周りの仕様によるんでねえの
GPUに投げとったらカスタムユニットに投げてるPS5と差が縮まるどころか下手すりゃ逆転
シェアとしては過半数がPS4で
MSと任天堂合わせてもPS4の方が大きいらしいからね
バイオRE2でも敵の位置音で判断出来てたしその辺りは大きいと思うわ
つまり箱はoneが全て…900p可変解像度でガックガクのボッケボケを楽しめと
仁王2だと3種類の設定だったっけか
RE3はどうなんやろな
知ってる限りグラフィックとフレームレートの選択が出来るのはMHWのみ
フルHDモードはあるでしょ
でもネイティブ4Kで遊ばないなら箱一X買う意味ないよねって話
なんなら任天堂が更にWiiU足したとしても下回るからなチカニシ連合www
今やってる仁王2でも普通に出来るぞ
SXは解像度とレイトレだけ頑張って他ガタガタみたいな
PS5は解像度はちょっと落ちるがロードやフレームレートが快適みたいな
クソハードじゃねーかw
まぁ箱は何の革新性も無くただ今最新のパーツ乗せ換えただけみたいなもんだからなw
それに対してSIEはパーツに目標値を定めて必要なカスタムチップと専用のコントロールでパフォーマンスが十分に発揮できる様に調整されたカスタムマシンだって感じ
fps維持したまま解像度を上げられていないから糞箱が馬鹿にされてるんやで?
所詮MSもOSメーカーでしかなくハード作りはいつまでも素人って事だよ
なにが不満なの?
1.5倍差のGPUは何してんですかぁ?w
XBXのTflopsは飾りか?w
て、思ってる
マジレスすると一日で出来る事クッソ少ないから翌日までにやる事なくて暇になるんだよ
マジレスするとぶーちゃんはSwitch持ってないから・・・・
そんなことは百も承知で解像度優先にしたことについて言ってるんだよ池沼か?
ソシャゲみたいな事言ってるな
イベントのない虚無期間みたいなw
要するにスピードを殺したムキムキトランクスなんだよ
豚と一緒でネットのパーツショップのカタログ眺めて組んだだけ感スゲーしなw
fps犠牲にしてまで解像度上げる利点て何?w
fpsガタガタだとストレスマッハやぞ
まあ暗いシーンが多いからなんだと思うけど
そりゃ当たり前だろw
ただ性能差の割にガタガタだよね
なら素直に解像度落とせよってね
楽しんでる?
本人は上手く箱信者に成りすませているつもりだから・・・ね
fpsを犠牲にするという判断が叩かれてるんだろ
んで箱1Xと箱尻は解像度重視でfps犠牲に特化したハードなんだわ
つまり詰み
数字上でソニーに勝つことしか頭に無いから開発側の事なんて何も考えてない糞箱
1.18倍で一体どんな違いが出せるの?って感じ
そらソニーは元々電機屋やし、何十年もゲーム機作りでトップ走ってきたノウハウもあるからな
それにPS3の失敗からサードがゲームを作りやすいハードを作るってのを目標にしてるのもマイクロソフトとは違う
単体パーツがいくら良くてもそれを活かす技術が無いんだよ。実はPS4には何度も書いてるがメモリのタグ管理勿論特許が組み込んである。そもそものデーターのやり取り工程が違うんですよ。
あーなるほどね
だから勝てないのか
うまい例えやと思うわ
北米版なんていつ届くかわからんし
ダウンロード版なんて買うの面倒
しかも日本垢使えんし
ただ、海外箱版の場合は日本垢で遊べるんだよな
CPUはProの1.1倍、GPUはProの1.5倍でこの体たらくやぞwww
・PS4 Pro…2880x1620
大wwwwwwwwwwwwwwww草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww原wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カプコンてPS4に最適化して他はあんま最適化しないよね
そしてPC版はGeForceだとガタガタでRadeonだと滑らかに動くという
proみたいにPS4の完全に上位互換で作るべきだよね
カタログスペックに拘って別物作ってればこうなる
メーカーだって売れてないハードのスペックだけは高いハードの最適化などしない
PS5の性能面での不満は現在支持してる開発者からもいずれ出るだろうけど、
それはさらに2,3年後に出るだろうPS5proで埋めてくるだろうし、
消費者はPSについて行っとけば次世代のゲーム体験は安泰って考えで良さそう
ややMS寄りのDFがそういうなら正味そういうことなんだろうなぁ
専用の音声処理チップやら、解凍チップやら積んでなければ、リソースが消費されるのは当然だ罠
そもそもGPUの能力が15%高いだけでそれ以外の能力は全部PS5の方が上なんだよな。。。。
それを選択しといてカックカクのガックガクなんだぞwww
カプコンは2017年あたりの株主総会で
「近い将来1億台市場になるPS4に力を入れる」
と宣言したからね
それを有言実行してる
クロック数上げてもせいぜい数fpsぐらいしかメリット無い
解像度下げて快適に遊べる様にしてもいいんやで?w
本当に大草原だよw
解像度でドヤァしたい為だけに一番肝心なfps蔑ろにしてんだもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
解像度下げても快適度上がらない疑惑・・・w
見ても分からんというねw
大草原なのはこっちだろwwwwww
XBOXユーザーの9割は1080P以下で遊んでるんだよwwwwwwwwwwww
マジ腹いてえwwwこんだけ笑ったのはSD解像度以下のスイッチ版ウィッチャー以来だwwwww
ぶつ森はソシャゲだったのか
フルプライスなのにw
MODガーって言ってるやつ辺りはそいつらだと思うよww
メーカー公式のMODサイトにテクスチャ・モデリングをどこから持ってきたのか怪しい版権物MODがバンバン上がってる状態で
アプデでMOD対応したMSは神! 見送りになったソニーは糞!ってFO4で叫んでた奴らみてるからなぁww
なんでそこややこしくしたんだろうな
まぁノーマル持ってる奴が結局1番多いからな
ご愁傷様としか言いようがないw
AMD自身が4K30fpsには7.5テラは必要って言ってるからね。
TRUE4Kなんて出鱈目規格作って馬鹿を騙すしかありませんわwwwww
シェアからしてxboxに合わせるわけねえ
10をVRAM、6をシステム他にしただけでしょ
採算がきついから苦肉の策だよ。
GPUに予算使いすぎてメモリー分の予算確保が出来なくなったじゃない?
箱ONEXは基本可変解像度だからね。
Proと解像度揃えてFPS上げりゃ良かったんじゃねw
いわゆるPCライクな設計にしたんでしょ
だから革新的な技術が無い
余計なボトルネック増やしてまでカタログスペック上げに必死になるとか滑稽すぎるなw
新型XBOXの期待が高まるでしょ
噴いたw
60fps安定3Kが断然いいわ
本番ではどんだけ笑かしてくれるのか楽しみでしょうがないですね!!
それをやると「PS4proと性能変わらないなら値段が安いpro買うわ」になるから
どっちを選んでも箱1Xは死ぬんだよな
XBOXSXは336GBSの10ギガをVRAMとして、さらに低速なメモリをシステム周りに6ギガ割り当ててある。
ゴミっすね箱さんwwwww
でも上記のとおり解像度上げる余裕はないんだよww
豚はどうしろっつーねんwww
設計おかしいんじゃねーの?w
あんなので遊んでたら酔っちゃうよ・・・・。
設計がおかしいんじゃないよ
あれで4k解像度が行けると勘違いしてる箱の開発スタッフがおかしいんだよw
Digital Foundryらしいね
あぁ、10GBの方は560GBsだからPS5より速いぞ、6GBはPS5以下の336GBsだけどな
てらふろっぷすw
冷蔵庫じゃねーのかよ
一般的なTVが表示可能なの60fpsまでだから解像度一緒にしちゃうと
例え240fps出力ができるとしても違いがなくなってしまうもんなw
箱SXなんてMS本社まで招待されて分解動画まで作ってたのに・・・。
Xboxはこんなのばっかりだもんね
売っちまえばどう動こうと壊れようと知ったことかって感じだもんねww
ものづくりではソニーに遠く及ばないからとにかく誤魔化すだけ
PS5はメモリとSSDが一対一だからスムーズにやりとりできる分ロードが短縮できる
これはマジで酷いな。1080pテレビも無駄になるじゃないか・・・
MSみたいにカタログスペックでドヤ顔したところで騙せるのはアホだけで、
バランス重視のハード構成でストレスレスなゲーム体験の進化にウェイトを置いた方が、消費者にとっても開発者にとっても向こう約6,7年間のゲーム業界においては最適解かもな
(5Gによる完全ストリーミング化はまだまだ先の事だろうし)
PS3はそれで文句言われてたのに
これでPro買う奴よっぽどグラなんてどうでも良いと思ってんだろうなw
誰も買ってないしもう1年隠し通せれば隠蔽完了・・・もう少し、もう少しの我慢・・・
カプ「RE:3体験版投下!
マイ糞「ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
見た目分からないッスよw
無理やり4k解像度にしてるだけでfpsガッタガタだから酔うぞw
そんなんでいいなら箱マジお勧めですわ
異なるメモリ速度のRAMを混載してメモリ管理を複雑化してくると言う明後日の方を向いているMS
PS4どころかXB1ですら4K出力位は出来そうだがw
勿論ゲームとして全く成立しないだろうけど
NVと組んだら尻の毛まで毟られるでw
ソフトも集まらない事が確定したし、MSは完全に敗北したな
まあRDR2の時既にバラされたけどなw
高解像度ガタガタfpsのハードなんて要らんっすわwww
自分、グラにfpsの安定も含めるタチなんでwww
ではここで、お奨めのmodを一つどうぞ!
あっ、トーマスは無しで
負荷掛かると自動的に解像度下げる機能が付いてるからな(箱1、箱X共に)
はなっからまともなハードじゃないw
性能が低い訳ではないんだが
MSがPS4proと差別化するために4Kに拘り過ぎて自滅してるだけ
事実誤認でもあんのけ?
XBOXoneが1080pでfpsも安定してるものなら4k行けるって意味だろうからな。サーニーが
ネイティブ4kには最低8Tflops必要って言ってたのも、ベースモデルの4倍+αって意味だろうし、
2k→4kでピクセル数4倍だから当然の話だわな。なので、ベースモデルで1080p安定して
出せないタイトルは当然oneXでもパフォーマンス安定するわけないw
んなモードあるんけ?
Pro+4Kモニタで遊んだが満足しただけだったわw
検証する前から勝負が付いてるので検証不要になりました
貧乏人だよ、それが何か??
いつもぶっ叩いてきて愉悦になってる癖に、こういう時だけ被害者面すんなw
そんなに強くないCPUに4K60fpsは無理
20型強なら1920・1080が適してるし、30型ぐらいならそのぐらいの解像度が最適解かもね
4kていうのはかなりの大型テレビで映した場合に1920・1080じゃ情報量が少ないから出てきたものだから
逆に20型に4k映しても、綺麗は綺麗だが、詰め込みすぎに感じられるからな〜
Xboxなんて全く信用ならないだろ
なぜそうなるw
ゴミ箱くん
・実効性能はPS5にぼろ負けと判明
・独占ソフト出るのは2年後
・後方互換の数もPS5の半分にも満たず
誰が買うのこれ?w
それじゃ箱一X買う意味無いじゃんw
いや今の状態でも買う意味ないけどw
旅行に行くときは必ず持っていきたくなると言う意味です
その2年後の独占もPC版が出るまであるからなw
ゴミ箱くん
・実効性能はPS5にぼろ負けと判明
・独占ソフト出るのは2年後
・後方互換の数もPS5の半分にも満たず
誰が買うのこれ?w
ps5にもリモプあるんじゃね
今箱信者は必死に現実逃避してるのに可哀想なことしてやるなよw
かつて天才プログラマーと言われた故岩田社長の代表作とされる『バルーンファイト』、これと同年に出された『マーブルマッドネス(※)』をわずか20歳にして独力で開発したマーク・サーニーの才能はさすがというか、やはり彼をこそ天才と呼ぶに相応しいのかもしれん。
(※ゲーム史上初のC言語で開発されたゲームであり、史上初のステレオ音源を採用、当時として異色の疑似3D空間クォータービューを実現)
単純な解像度よりdpi(解像度と画面サイズの比率)が重要で
4Kは最低でも40インチ以上じゃないと違いがわかりにくい
30インチ台なら3Kでも十分
まさにムキムキトランクスの時と同じだなw
悟空もセルもムキムキモードになれるのにあえて選ばなかった
連打でダメージ軽減できるっぽい?
あとスウェーを活用すると良いかも
GPUはPro比率1.5倍だが、CPUは1.1倍程度だからな
超アンバランス
ま、PS5の後方互換は100本だけ!とか平気で捏造してた連中だし自業自得だが
箱SX=ラフレシア
スイッチ=ガンタンクR-44
箱が上位機種で既にPS5とどっこい、どころか実機で既に差が付いてるからpro出たら差は歴然だろw
ネイティブ4Kなんて無理なわけで
来週にはぶつ森爆死で更に泣きっ面に蜂だろうなw
開発者総出でべた褒めのPS5尻目に、箱switch共に悲報続きの今、発狂しすぎてそろそろ血涙流すんじゃないw
Proと1.5倍差でこの有様ってのが一番まずい
次箱はGPUにオーディオ処理を割り振るらしく(PS5は専用チップで対応)、それ計算するとPS5と大差なくなるらしい・・・
ゴキよ、恨むなら技術で負けたソニーを恨め
55インチでPCゲームやってるけど
2560x1440と4Kの違いはあんま変わらん
バイオハザードのPS4PROはそれよりも解像度高いから見分けられない自信がある
疑似だからっつって即否定する人もいるけど
視覚的に変わらんのなら積極的に使うべきと思うのよね
次世代になればネイティヴ4Kも然程苦でなくなるかもしれないけど
それでも限りのあるリソースなのだから節約して他のクオリティに回せるならその方が良い気がするし
立場も何も現状も箱1のほうがカタログスペックは上だぞ
バランスの悪いハ−ドを作ればこうなる。次世代もどうせ同じパターンやろ
ほんと歴代1買って良かったハードですわ
箱XはProの1.5倍強くてこの有様やぞw
次箱はPS5より1.15倍しか強くないのにどーすんだw
ps4proは60張り付いてる時に箱1は37〜50でフラフラガクガクしてて酔うわ
PS5ちゃん「体が軽い!!!ヒャッハーwww」
箱SXくん「あれ・・・?ボク強いはずなのに・・・うまく動かない・・・」
ぶつ森どこも売り切れてるぞw
Wiiのデッドライジングのどこが完全移植だよw
大劣化でもう別モンのクソゲーなってただろがwww
・柔らかくバランスのとれた筋肉が選手生命とパフォーマンスを延ばすとして実践したイチローと、
・筋肉こそ正義とばかりにアホほど筋肉増強して体重を付けた結果、楽々セーフなはずの打球にも関わらず一塁まで走り切れずにアウト、故障だらけで晩年ほとんど活躍できなかったキヨハラ
わりと的確な例えなんじゃないかなって
次箱の未来やぞw
フレームレートを安定させたほうがいいだろ
恥ずかしげもなくよくもそんな事言えるよな。
涙目になりながら捨て台詞みたいに言われてもね…
結構好きやったでw考える時間ができるからなwww
PS5=超チューニングしたF1レーシングカー
ちょうどPCエンジンmini発売されたらしいし、買って来い
あれ何巻収録だっけ
今なら海外ニキたちに箱:ムキムキトランクス、PS5:常時スーパーサイヤ人悟飯
の比較出しても理解できるなw
海外版の方も動画で見たら同じようになってるし…あれじゃ規制あっても無くても殆ど変わらんやん。
単に体験版の仕様でそうしてるのか製品版も同じなのか…
バイオの広告独占してるのMSだよねw
箱尻「ぜったいに勝ちますから」
クレア BDSM
CODもね
やっぱ2テラ差って結構大きいのなw
絶艇にいいもの出来るからな……
低性能が低性能と言っても説得力ないぞ
ぶつ森飽きたんか?
もう擦り付けかよw
箱が実効性能低いって事実が骨身に染みたんだなw
そもそも奴らはやってない
セル「こんなパワーアップの為だけの変身では何の意味も無い。馬鹿だ箱は。」
それ、セルに後で「馬鹿だお前は」と言われるやつやぞ!ww
今日行った店普通に大量に余ってたぞ(笑)
ブヒッチ本体は無くてLiteはアホみたいに余ってたがなww
あ、まぁ日付という意味ではもう昨日になってるか今は。
ゴキちゃん曰く箱の開発機は出回ってないんだろう?w
やっぱりも何も、
最初から疑似4Kってproの技術説明で言ってたぞ
そもそもネイティヴ4KはPS5やXSX位の性能が必須だから元から無理あるんだって箱Xで4Kは
ゲームの場合は一応高解像度テクスチャうたっててもそこまでの品質はないのかもしれないね
そりゃ細かくすればするほどコストがかかるから…
惨めだなお前(笑)
と禿げ散らかしたおっさんが言っております
これこれこういうバランスになるようにハード作ろうじゃなくて
PSに負けない性能でなんとか適正値段内でできるだけ高性能にできるパーツでハード作ろう
みたいなビジョンしかないから
出来上がるものがこんな有様になるんだよな
箱が実行性能低いというより
PS5がボトルネック潰しまくった結果過去類を見ない実行性能を叩き出してる、という感じらしい
事実やんwwww
実際にテラフロップス自慢の箱1Xが実効性能低いからなぁw
全く同じコンセプトで作られた箱尻がどうなるかわかりそうなもんだろw
いやPROのほうがfpsは安定してるやん
それ見て思うんやけど箱も任天堂もPS自体に負けたんじゃなくて(自分たちが生み出した) PSの幻影に負けちゃったんだよね
解像度低いからね
だったらその実行性能を数値化して公表しないと偏見を覆せないぞ
どこの世界線の屑だ?脳内妄想でラリってんぞさっさと病院行けヤ,ク中
また、あわせて「春の Xbox One 本体セール キャンペーン」をスタートしており、Xbox One X本体が10,000円(税抜)引き、Xbox One S Xbox One S All Digital本体が6,000円(税抜)引きで販売されています。セールの期間は3月26日まで。Xbox Oneデビューの機会をうかがっていた方はこのチャンスを逃さないようにしましょう。
今ならスイッチの20倍の性能あるXbox OneXが29800円で買えちゃうから欲しいやつは買えよ
「PROはこの解像度で不安定なfps」って書いてるやん
それは間違いでいいの?
丁寧に言葉を選んでも
妄想デマばっかり流す豚には通じないから意味ないのに
並ぶとしても開発機じゃね
製品版だとテストROMは動かねーからな
豚もチカも買わない箱1Xw
いつポンコツ5は生産出来るんだよw
今やってるゲームがロードゼロになるだけでも、どれだけゲーム体験が変わるか
開発者の意見に信憑性がないと言われてもなぁw
ほんとな
ギアーズ5の比較が出てるのに記事にしないのはおかしいわwwwww
あんまり変わらないのバレるからかな?
理論値とハッタリリークってそれは
正にここまでのお前が盲信してきたものだろ
公式発表と何一つ当たってなかったぞ
箱XとProは同スペックじゃねーぞw
箱Xの方がProの1.5倍強いw
「テラフロップス自慢のカタログスペック詐欺ハード」に需要が無いことぐらい理解しようぜw
今世代のカタログスペック詐欺ハードの実効性能が低い事もバレされた直後なのにw
次世代機のない任天堂ファンボーイが箱を担いで戦う様は本当に惨めやな
プラットフォーマーに忖度する開発者の意見に信憑性なんて無いよ
第三者が公平に実機で比較しないとな
確かに謎の可変ハードやなwwwww
開発機材も配れない、専用ソフトも2年は出る予定のない箱尻に何を期待してんの?w
PS4発売前に「PS4実機は存在しない!モックモック!!」って絶叫してたクソ間抜け集団が居たが、お前もその手合いかねw
発売日が同時期なら部品の生産開始から完成までもほぼ同時期だよ
じゃあお前は実機を触った事があって言ってんの?w
PS5の性能はスパイダーマンのデモ見りゃ分かるだろ
で、次箱の性能はギアーズのデモ見りゃ把握できるわw
多分最初にもらったのって名越あたりかw
いや、PS5も次箱も実機デモ出してるから見てくりゃええやろw
発売前のハードの不確実な噂で品評してるだけなのに何言ってんだお前w
自分で言ってて滑稽だと思わんのかね
発売されたらさわれるよ商品なんだからw
実機を触ったことは無いよ
だからどちらがどの程度良いとか書いてないだろ?
開発機を知らない一般人しか褒めてない箱よりゲーム開発者が褒めるPSのほうが良いんじゃね?
リークの露出はPS5のが多かったぞ
蚊帳の外だからって、僻むなよぶーちゃんw
でも箱の劣化記事だけは信用するんだよなw
不確実な噂で実行性能を語るのは
デマになるかもしれないからやめたほうがよくないか
ブーちゃんソニーは日本軽視ってあれだけ言ってたのに
発想がそこなの?www
それが全てだわなw
そもそも箱1Xは1.5倍の差をつけてるはずなのにこの有様
箱尻とPS5は1.5倍も差がないから箱尻はより立場が悪いw
MS贔屓のDFが次箱の実行性能をこき下ろしてるぞw
悪いこと言わんから担ぐ神輿を変えた方がいいw
第三者が公平に実機で比較しないとな
それは同タイトルの同場面でやるべきだ
嘘つけよw
箱1Xすら買ってないくせにw
そもそも論点ずらしてる時点でお前の負けだよなw
いつもMS上げまくりのDFが次箱にネガコメ出してるからなぁ・・・
じゃあPS5が10.3TFで箱尻が9.3TFで終わりやな
あとPS5がカスタムSSDで爆速ローディング
箱尻のメモリ帯域がウンコ
逃げ打ちまくりでワラタ
FLOPSは実行性能とは違うって昨日も記事になってたでしょ
だから測りかねてるんだよ
しかもPro対1XとPS5対SXじゃ相対的なフロップス差埋まってるし
PS5は高速ローディングで高解像度テクスチャ素早く貼り付けたりするからな
実効性能が低いのは箱1X(確定)
同じコンセプトの箱尻がどうなるかって話だろ
しかも箱尻はメモリ分割でより実効性能が出しづらい構成になってるしw
それはお前の妄想だから嘘w
なんだまた妄想かよw
なら、じゃねーよw
お前の妄想を差し込むなw
先に開発機回してるのはPS5やって
それって箱のことだろww
開発者からいい話が聞こえてこないんだけど
PS5はkotakuのジャーナリストがべた褒めしてる
箱1X版劣化記事で何言ってんだお前は?
ロード時間の比較動画見た感じだと、13秒も時間掛かってるからあんまり実効性能良く無いじゃないて話になってるね
PS5に出来てるものがコスト的に出来なかったとも思えないし
アレは何なんだ?
反論出来ずに
言われて悔しかったシリーズとか
完全に負けを認めてるなw
ちなみに論点ずらしも受け付けてないのでw
でもPUBGはONE Xよりはるかに早かった
うーん、廉価版ロックハートがメモリ10Gとか?
だから6月にも実機まじりの配信を期待する
GPUにコスト掛け過ぎてメモリーにコスト回せなかったじゃない?
なんだシリーズの方かw
レスアンカの番号合ってるか?
精一杯のコストダウン策なんだろ
デメリットの方が大きい悪手だが
ハード別のソフト比較をよくやるDFが次箱の性能にネガコメ出してんだよ
DF曰く、次箱はオーディオ処理にGPU裂くからゲームに使えるのは9TFlopsちょいになるんだとよ
PS5はオーディオ処理に専用チップ使うからゲームに10TFlops全部使える
箱xやろうネーミングがややこしい
箱は2グレードに分けてるんだから
上位モデルは本体価格上げたらいいだけだと思うけどね
自社の前世代ハードに勝っただけで自慢かw
PS5に勝てないと意味ないだろw
最初はおもいっきり盛ってリークしてましたやんw
オーディオ処理に3TFLOPS使うゲームってどんな内容だよ
今までそんなのなかっただろw
また追い詰められて論点ずらしw
サーニー「PS4に10倍早いSSD載せても2倍しか速くならない。PS5は100倍早いSSD載せたら100倍速くなるよう頑張った」
PS5が出来てることを次箱は出来ていない
それは両社が出した実機デモで明らかになってるよ
開発者が言ってるんだからしゃーないw
リークは8T~14Tまで様々だったぞ
全部外れたけどな
DFは開発者じゃないしそこはしゃーないで済ませちゃ駄目
嘘
DFがそうゆーてるんやからしゃーない
まあ、実際はオーディオ以外にも色々やってるんかもな
次箱はゲームに9.4TFlopsしか使えないと具体的な数字を出しているから、CUの幾つかを別処理向けにプールしてるんかもしれん
論点ずらしも言葉遊びも受け付けてませんw
反論出来ないから言葉遊びで逃げてるんだろ?
またブーちゃんの無限のソニーマネーが始まったぞw
たぶんCPU側で常時動いてるゲーム以外のタスクがあるんじゃね
だからGPUの処理と同時並行させるために分割させてるとか
またTVTVスポーツスポーツとかやるんじゃね
今回はキネクトは無いみたいだけど
MS贔屓のDFが言ってるんだから重みあるやろw
他のレスにも書いたが、具合的な数字を上げてる以上は仕様的な根拠があるんやろ
CUの15%をその多用途にプールしてるとかな
箱はONEXとseriesXの実機による比較動画を公開していて
前者は読み込みに数十秒で後者は数秒だった
PS5と比較してどうかはまだわからないけどね
もし海外の開発者からカプコンスクエニセガまでくまなくソニーマネーが行き渡ってというのなら
もう他ハードは勝ち目ないだろw
開発機でだいたい分かるんだろ
てか、今配ってないと発売した時にゲーム出ないからな
だからGKはそれを知った上で勝利を確信してる
あの動画はMSのセルフネガキャンにしかなってないw
高速のグラフィックメモリと低速の本体用メモリに分けてんだろ
どこまでもPC的な構成である
自分はそんな荒唐無稽な話は信用しない
単純にオーディオで負荷をかけない処理にすればいいだけだ
開発機が出回ってないと開発は出来ないので出回ってないとロンチに間に合わん
で、開発機と製品の違いはメモリ量くらいしかないから性能を見る上で不足はない
アホかwwww
立体音響処理にそれくらい掛かるって事じゃねーの?
ただのステレオや音源との距離でボリューム調整するだけじゃ無く
空間的により正しく反響する音を再現するのにレイトレの技術応用するし
同タイトルの同場面で比較したわけでもないのに
勝利を確信してたらイカンよ
まあ、お前が信じようと信じまいとどーでもええわw
両社が出したソフトデモだけで事足りるからw
なら音響に力入れてるps5もそれぐらいtf割くのかwwww
反論するなら、何に対してアホなのか答えてくれ
安価つけてキャッチボールもできないのか
持ってるw
レイトレの処理はseriesXも外部チップでやるんじゃないの?
ますます分からないな
プリントした石のスペックは変わらんからなぁ・・・
今からPS5の猿真似しようとしても時間が足りんわい
音響に力入れてるPS5はGPU流用なんてせず独自チップであった
MSが自信を持って出した動画であれだぞw
まさかMSがテキトーにソフト選んだからロード時間がたまたま長い場面だけが映っちゃったとか妄想してんの?
他のソフトなら早いはずだって思ってんの?w
箱の性能が更に倍でお値段3万円ポッキリとかじゃないと勝てないよ
やっぱり無知が妄想だけで語ってるのなw
PS5はそこを専用チップで処理するから箱尻は不利になるって話なのにw
要するにエアプレビューということ
君らが豚と呼んで蔑んでる連中と同じことをしているよ
専用チップ使ってるって書いてやっただろ・・・
つかサーニーの退屈な講演の大半はオーディオ処理についてだったろw
事の始まりになった情報すら把握してねーのかw
クソ間抜けに草生やして恥ずかしくねーのか?
これが10とか11だったら聞いてあげなくもないがw
箱SX 8秒
PS5 3秒
ボトルネックがあるから箱はこれよりも伸びる
ボトルネック解消してると言っても単純にロードすればPS5でも多少は伸びるが
必要な分だけロードしてプレイ中にも常時ロードする仕組みを導入するらしいから
PS5は初期ロード3秒未満に出来る
それお前の脳内の価値観でしか無いやんけ
チラシにでも書いてろアホw
出たw
韓国人が徹底的に追い詰められた時に「そこまでやると韓国人と同じになるぞ」と泣きながら脅しを入れるアレにそっくりw
PS5は10.28TFと細かい数字あげてんのに
都合が悪いから嘘って言いたいんだね
6月の配信期待してる
理論値と実行性能は違うよね
だから実機で同条件で比較することに意義があるんだよ
箱1Xが実機で同条件で恥をかいた直後に
この謎の自信w
たしかにそうだな
こんなに大差ついてなければの話だがw
レイトレ用に別チップ用意してるのかよ
ますますコスト高くなりそうだな
7万円にも抑えられなさそう
高そう
SSDの読み込み速度より速く読み込めないから箱の実効性能はロード時間10秒超えるって話だろ
分割ロードの仕組み無いみたいだし
自分はXBOXは買ったことがないしMS信者でもないんだよ
そしてseriesXとPS5の比較はこの記事とは無関係だ
※946
レイトレーシングはPS5も専用チップで処理でしょ
冷却系もクソ高そう
そりゃお前箱はおろか信仰対象のSwitchすら持ってない豚だもんな
リークは基本外れてたしw
>>949
箱もPS5もレイトレはAPU内のGPUで処理で専用チップなんか積んでねぇよw
その程度の知識しかないのにドヤ顔で語ってんのかよw
あの技術解説配信で大々的に話した内容が全部嘘っぱちなんだと思うならもう何言っても永遠に理解できないと思う
マジでこれ
ワケわからん外人さんとかw
リークだだ漏れだからMSの勝ちぃ!
…アホか?
こないだマークサーニーが技術解説してたじゃん
色んな媒体がまとめてるから見て来いよ
市販でも同じ仕様ならいいなw
分割ロードは箱でも出来るけど読み込み速度が遅いからまとめてロードしておかないと処理に必要なデータが追いつかないって感じかな
ステマはじめました!
同じでなきゃ出す意味なかろう
アホなのか
チグハグなハードやなぁ…
カタログスペックなんてただの指標に過ぎないってのは車持ってたら痛感するからなぁ
独自開発してきたソニーとは向かう方向が違いすぎる
ボトルネックになりうる要因を徹底的に潰し極限まで理論値に近づけたってのがGDC講演の前半の内容
アクセス優先度の設定とか更に実ゲームにおいて理論値以上のパフォーマンスを出すための仕組みも取り入れてる
箱はまだ5つ目出てねーぞw
性能落ちもあるからなw
すんませんゴミステーション5の方です
箱尻はゲーミングPCからも置いていかれるな
ガイジってなんで大文字にしたがるんや
お前が期待するような個体は不良品として除外されるわ
マジモンのクソなのか?
羨ましくも見習いたくもないけどwww
したがるのではないのです
ただ半角にできないだけなのです
最近は箱のことそう呼ぶんだなw
韓国人ってカタカナや数字すらちゃんと使えないのね
知ってたけどw
低脳ゴキおじいちゃんたちのマネを少ししてるだけだよ
よく分からんけどそれブーちゃんのことか?
なるほど、任天堂信者の真似をしてるのか
程ほどにしとかないと本当におかしくなるぞ
そんな事ないもん!
叩かなくても壊れてたもん!!
その通りだった!
大幅に逆転して終戦じゃねぇのw
という夢を見たのさ
実は未だゲームPCはPS4の仕様を導入出来てない
PS4でGPGPUを有効活用する仕組みを導入したがPCは未だにGPGPUをゲームに活かせてない
今後PS6が出る頃になってもSSDの性能はより高くなるだろうがPCはPS5の高速ロードの仕組みを導入出来ない可能性が高い
なぜならPCはメインメモリとVRAMが別であるからゲームでのGPGPU活用やSSD高速ロードの実現がほぼ不可能
実際、それを早く言いたくてたまらない開発者も多いだろうな
そりゃそうだろ
でないとレメディの開発者から(GPUの)TFlopsだけ見るのは無意味なんて言われねーよ
漢字も読めないしどんな説明をしても理解できる能力がないし学習しようという意思もない
実機が出てもチカニシはずっと嘘をつきつづけるぞ
スイッチでもそうだったじゃん
スパイダーマンデモ、あれでもまだ開発機が最終版じゃないから、実機はもっと速くなるって
言ってたからな
擬似4をゴキが認めたしなw
データ解凍プロセッサとかZen2 9コア相当らしいからなぁ・・・(箱は2コア相当だとか)
Xは本当に無駄な努力だと思う
真の4K自慢が大失敗した直後にこのメンタルの強さは草
ちな箱1Xも擬似なwww
あれ信じられるって、Switchのタブレットが最新iPadと同等!みたいなこと言ってたニシ君並に愚かやろ
次世代機でも同じことになるわ
Proが擬似4Kなのはサーニーが最初から言ってたやろ・・・
最新のipad(2019年9月)はA10の低性能ゴミタブレットだから
スイッチとわりと良い勝負だぞ
まぁ馬鹿豚はipadproを頭に描きながら言ったんだろうけどさ
一つ前のiPadProが箱1と同じくらいだからな
PCなんて端数のオタだけじゃん
きっしょ
そうであってほしい(願望)
言うてサーニー動画も大概だけどね
もっと軽いゲームで20フレームや10フレームまで下がるハードもあるんだぞ!
それにseriesXでたら終わるw
PS5さようならw
本当にゴキブリ企業、わかりやすい
カプコンがネイティブ4Kの要求に合わせた結果なんだが
最適化とか喚いて事実を認められないんだな
朝鮮任天堂はどんどん孤立するなw
CoDも有るしバイオも有るし。
ニシ豚のゴミハードは、あつ森で終わりだけどな
スケジュール真っ白。もう新ソフトが出ることはない。
1,2ヶ月後に任天堂もサ終するだろう。
尚どの辺が大概なのかは説明できない模様w
終わんないよ続くよ
箱尻もカタログスペック重視の脳筋馬鹿コンセプト引き継いだままだし
豚は爆熱TegraX1の心配でもしとけw
言われてるのは箱1Xだろw
ついでに箱1Xコンセプトを受け継いだ箱尻もそう言われる運命w
だから体験版でしょw
製品版で判断したら?
製品版のRDR2でも同じことなってたZO
ありがとうNBP
ユーザーの方もクリエイターの方も向いてないハードだったワケですしさ
そりゃそうなるよ
検討してやめたんだろ
どっちも買えば問題なし。
俺はそうしてるからお前みたいに煽ったりしないないんだわ。家庭用にだってチーターがいないて言う良さがあるしね
貧乏w貧乏w
良かったなw
馬鹿過ぎw
話題作のほとんどが遊べないゴミハードもあるんだしwww
ブーストってのはPS4タイトル動かすときのブーストモード事じゃろ
PS5は消費電力を基準にCPUをダウンクロックさせるハードじゃから、心配内容が全くあべこべじゃぞw
どんまい
×最適化不足
○パワー不足
PS4Proより性能上を目指した結果や。画質だけは上になったが、それを動かすためのパワーが足りない
ハイスペックPCってGTX2080なん?
ゴミ箱「最早性能でもPSに負けててすまない・・・」
人生の負け犬だから箱だのswitchだのみたいな負け犬を擁護したがるの?w
どう似てるんだ・・・?
PS4Pro>PS4≧箱1X>箱
これは酷いwここに入れないゴミッチは論外だがw
日本語出来るようになってからコメントしようねw
実機になると途端にボロが出る
PS5「それがどうした、攻撃は当たらなければ無意味だ」
30fps固定なら滑らかに感じる
が、60〜30fps可変だと気持ち悪いぞw
Proは擬似4Kやアプスケ4K前提のハードだからその仮定は無意味だな
箱Xは「Proなんかと違う、オレは真の4Kマシンだッ!」って触れ込みのハードだから、まあ、ガタガタだろうが4K出力せにゃらんのだw
それPS2の時に見た
はいはいw
また高くなりそうなのは箱の方だぞw
だから高い
要は性能の高いPS3という事かね
PCでも体験版あるやん
モンハンワールドはRTX2080tiでも無理だったが
バイオは4k60FPS安定するかな?
遠くから眺めるブヒ
嘘松でワロタwww
箱も疑似だって何回説明されると覚えるんだろ?
Proは最初から擬似4Kだし、箱Xも追従して擬似4Kだらけだぞw
Xbox One X…3840x2160
PS4 Pro…2880x1620
これ読めます?
Q: PS4®Proはネイティブ4Kレンダリングに対応していますか?
はい。PS4®Proはネイティブ4K信号(3840 × 2160)出力に対応しています。
PS4®Proのパワフルなレンダリング技術により、フルHD以上4K未満の解像度でレンダリングし、これを4K解像度にアップスケールして出力することが可能となっています。
4K60fps出せてないからボコられてんだが、話分かってんのか?
箱Xのパワーなら3300x1900くらいからのアプスケが分相応だわw
質問が悪いw
4Kレンダ自体は色々調整すれば可能だからな
この程度なら60fpsのほうがいい
レンダリングって出力のことじゃないの?
この記事タイトルは誤解を招くからアウトだろ
60fps出てるのはproであって、ノーマルps4は40~50くらいしか出てないじゃん
箱Xとの比較ならProしかないじゃろ
つか、「PS5は最初から爆音」みたいなクソデマタイトルよりも誤解の幅は少ないわw
ならPS4と箱1Sで比べないとw
それだと箱1版はFHDで動きませんでFAやぞ
お前、自分が馬鹿って自覚ないんとちゃう?w
最適化済みだから常時30fps以上(笑)出てるんじゃろ >箱X版
開発者自身がまだ来てないと言ってる上にMSも配ってないのは認めてるぞ
新しいゴミ箱になっても同じことしてそう
お前が言い出したんだろうが、お前こそバカか?w
まぁあからさまにイライラしないで現実を噛み締めなよw
一般人「いやこれどっちも上位機種での比較なんだが、それなら箱もノーマルで比べるか?」
ゴミ箱信者「は?それなら箱が負けるに決まってるだろ!テメーバカか?」
一般人「えぇ・・・」
日本語の通じないゴミ箱信者
ノーマルPS4で60fps維持できてるようなタイトルはどーなのさw
まぁここがはちまだからPS以外意図的に下げる記事書いてるのはわかるけどねw
箱1X版はトゥームレイダーみたいにいろいろモードを選択できるといいね
結局自分がどのモードが一番しっくりくるかだもんな
また妄想かw
妄想でないなら次世代箱の開発してる何人の開発者に聞いて何人が「開発機手元に来てない」言ってたのか教えてよw
あとMSが言ってるソースな 君らド勘違いの可能性が高いんだものw
解像度
・Xbox One X…3840x2160
・PS4 Pro…2880x1620
さすがに比較するなら解像度くらい合わせていこうよw
お前xboxonex持ってないだろ!
xboxonexはソフトによっては解像度選べて解像度下げてもフレームレートガッタガタなんだよ。
エアプ乙w
こう言うエアプキッズが1番迷惑ww
そもそも内部解像度がどうなってるのかは謎だけど
全然反論できてなくて草w
その結果XBOXにあわなくなりカクカクになったと考えるのが妥当だと思うが
せやな
普及してないハードって哀れやな
比較の土台がおかしい。Xbox One Xだっけ?4kでのフレームレートじゃん。
コメ3のやつあほかよスペック上だけでは測れないって、そら4Kで60はでませんわ。
それでもむしろ30以上キープしていることをほめるべき。
ただFPS犠牲にして4kにする意味あるのかよカプコン。FPS優先で解像度いじれるならいいけどな。
そうだよ
One Xは自称ネイティブ4Kで、PS4 Proはアップスケール4K(内部解像度は4Kではないが表示解像度は4K)
それでユーザー視点ではグラフィックに差は無いという意見
見た目上は差が無いのに自称ネイティブ4Kに拘ったせいで30fpsに落ちちゃうんじゃ本末転倒だよね
その反面、差が無い事を最初から見越していて、60fps付近を維持出来るようにアップスケール4Kに留めたSIEは英断だったんだよ
見栄を張りたいだけのMSに対し、実行性能や実用性を重視するのがSIE
>FPS優先で解像度いじれるならいいけどな
ほんこれ
PC版も作ってるメーカーなんだからいじれて当たり前だけれども
つ>>1135
無知自慢する前に箱がポンコツな現実を見ないと
「これってPS4 Proの解像度を3840x2160に合わせて比較すればいいのに」
ほんこれだよなw