• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




アップルストアに修理に出したデバイス、店舗再開まで店頭で受け取り不可 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-23-apple-repair.html?guccounter=1&guce_referrer=aHR0cDovL290YWtvbXUuanAvYXJjaGl2ZXMvMjIzNTA3MDcuaHRtbA&guce_referrer_sig=AQAAADCpx9AAZ86wORwEYJ7urmuedLgtv8qdwbEjbAISzNDjZo5SdQrZy_uE90uoqEBqt0ENgExs6selpknEXQqdpy9mD6d9oJaIzAjDOCvqfuRXNniXNjFS_HIKGRJ0_765ccBlIyYSmGrp_hSHZLpNqBWRJPXB1teBFhFWKPe8_l1K

cmVza



記事によると



・アップルは中華圏を除く全世界のApple Store店舗を「追ってお知らせするまで」、すなわち無期限に休業中です。

・顧客が修理に出したまま引き取っていないデバイスの扱いはどうなるのか。これにつきアップルから公式に、ストアが再開するまで店頭では受け取りできないとの回答が発表されました。アップルはまず3月14日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応として中華圏以外での店舗を3月27日まで休業すると発表。それから2日間は窓口を開けておき、修理済みデバイスを引き取りに来るよう顧客に連絡していました。その間に対応できなかったユーザーは、回収するチャンスを逃したことになります。

・アップルの広報担当者は米Business Insiderに「これらデバイスがまだApple Store内にある」と述べるとともに「店舗が再開するまでデバイスを入手する方法はありません」と回答しています。

・ただしアップルの修理センターにデバイスが送られたユーザーについては、顧客に連絡して直接デバイスを発送しているとのことです。通常は修理されたデバイスは店舗に返送され、しかる後に顧客が引き取りに来る手順が踏まれるところ、異例の対応が取られているわけです。


この記事への反応



個人商店なら渡せたかもね

MBPを修理に出したいけど、アップルの修理センターに郵送して修理してもらうのは可能ということですよね…
0件の返信 1件のリツイート 5 いいね


らしいのだけど、そもそも修理に出す前に店舗が無期限閉鎖されてしまった。( ´△`)

でもまあ使えるので、気長に待とう。


先だってMBPバッテリ膨張で交換に持ち込んで数日後に修理品が宅送されてきた身としては、ちょっと持ち込み日がずれていたら巻き込まれていたということか。

現行Airのリコール出ても何もできないんだよな




こら大変やな・・・



コメント(60件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:01▼返信
ファン自作の「PS4でプレイできるマリオ」が任天堂からの苦情を受けて削除されることに

Piece of CraftさんがDreams Universe上で自作した「スーパーマリオ風のゲーム」が削除されたと説明。
また「私のプレイステーションネットワーク(PSN)アカウントに紐付けられているメールアドレス宛に、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)ヨーロッパの法務部およびビジネス事務部からメールが届きました。つまり、任天堂からメールが届いたわけではありません。メールによると、任天堂はDreams Universe上で私がスーパーマリオという知的財産を使用していることに異議を唱えたようです」と述べ、プロジェクトが保留になった理由を説明。
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:01▼返信
ざまあwwwwwwwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:03▼返信
橋本が感染したってよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:03▼返信
そらしょうがねえわな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:03▼返信
買い換えればいいじゃん、そんなにすぐ壊れるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:03▼返信
修理とか貧乏くさいな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:03▼返信
中国は責任取って世界に1京配れや、ドルでな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:03▼返信
人類どうなるかの瀬戸際で電話の修理云々でもないやろ(糞適当)
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:04▼返信
知らんがな(´・ω・`)
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:04▼返信
だから私は...
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:05▼返信
カスが効かねえんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:06▼返信
人間のクズがコノヤロウ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:09▼返信
さいたまアリーナ、K-1の観戦者が発熱 現在PCR検査中

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府や埼玉県が開催自粛を要請するなか、22日に決行された格闘技イベント「K-1」の観戦者から発熱症状が出たという報告が厚労省にあったことが23日、分かった。
関係者は「最寄りの保健所が不安に思い、同省に連絡を入れたと聞いている。患者はPCR検査に回った」と語った。イベントは約6500人が観戦。主催者側は入場者にマスクを配り、万一、感染した場合に追跡調査できるよう、チケットの半券に氏名や住所、連絡先を記入させるなどの対応を取った。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:09▼返信
気長に待とうって待てるかよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:11▼返信
1ページにデバイスって言葉がたくさん出てきたから書いた奴はバカ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:11▼返信
>>13
あーらら
こうなるのはわかりきってたけど「自粛なんてビビりのバカw」なんて言ってた連中どうするのかしらw
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:11▼返信
お前ら家から出ないのに携帯が必要なのか?
あー、ソシャゲ用ね。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:12▼返信
なんで俺がここにコメントするたびに
コメント全然伸びんの?
嫌われまくってしにたくなる
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:12▼返信
やはりXperia最強か
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:13▼返信
さいたまアリーナの観客たち終わったな。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:14▼返信
修理とか昭和かよw
買い換えろやオタンコナス
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:14▼返信
意図してるんだからバグじゃなくて仕様だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:14▼返信
平日のニータイムにコメントを伸ばせとか無茶言うなよ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:16▼返信
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:17▼返信
ところで、はちまも出したはずのワニステマ記事がすぐ消えるバグがあるぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:17▼返信
【悲報】小池百合子、春から上京してくる新大学生の都内への引越し自粛を大学に要請 「若者がウイルスを拡散させている」
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:17▼返信
中国のせいで世界は散々な事になっているなに
なぜ中国だけ俺たちはもう感染ゼロだぜえwとイキり散らしているのか?あまりにも不公平
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:17▼返信
0件の返信 1件のリツイート 5 いいね

29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:19▼返信
Apple Watchがバグってるから修理出そうと思ってたんだけど
今閉鎖してるのか… オンラインから申し込むのは面倒だし今しばらく待つか
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:19▼返信
中国では営業してるのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:21▼返信
【新型ウイルス】無症状や軽症でも半数に肺の異常…自衛隊病院の症例
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:27▼返信
ガハハ最近毎日愉快だわ、もっと荒れ狂え、ニートの時代がきたぜ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:28▼返信
賢者は厄介者の科学的根拠 賢者は有用者の科学的根拠
愚者は厄介者の科学的根拠 愚者は有用者の科学的根拠
勇者は厄介者の科学的根拠 勇者は有用者の科学的根拠
怯者は厄介者の科学的根拠 怯者は有用者の科学的根拠
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:30▼返信
バグなのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:33▼返信
アメリカの死者数、1日に100人超えたってね
しかもパリピや陽キャは連日外出しまくり
イタリア化するのは時間の問題
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:35▼返信
こういうほっこりする話題が増えてほしい
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:39▼返信
腐った林檎
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:42▼返信
バグとか馬鹿じゃないの
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:45▼返信
林檎製品使ってるようなやつは信者ぐらいしかいないんだから信仰心でカバーできるだろ

ありがとうアップル 流石アップル
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:48▼返信
バグ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 16:56▼返信
早くipad mini 6出してくれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 17:05▼返信
中古整備品との交換を修理と言い張るのに違和感しか感じない
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 17:08▼返信
なるほどこういう影響があるのか
機械類の扱いにも注意しよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 17:15▼返信
林檎なんて情弱しか使ってないから大して問題無いな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 17:28▼返信
ジョブスの居なくなったアップル製品に魅力は感じない。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 17:28▼返信
アベ「経済を回そうとしないアップルストアを牢にぶち込め!」
警視庁「はい!」
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 18:11▼返信
早くiPhoneSE×出せよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 18:26▼返信
Tim Cook「新しいのを買えばいいじゃんw」
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 18:38▼返信
これはやばいなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 19:03▼返信
そもそもスマホが壊れる事が考えにくいんだが、iPhoneはこわれやすいのか?

デザインがかっこいいと思って、ケースに入れてないとか? 馬鹿すぎだろう。

だから私はXiaomi Mi9
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 19:17▼返信
俺ずっとファーウェイだけど、故障なんてしたことない。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 19:31▼返信
>>5
Androidよりは壊れにくいよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 20:10▼返信
Macも納入メドたたないだとよ
弱すぎだろ今なにしてんの
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 20:34▼返信
ストイックに社内規則を守るのがクールな企業やないぞ
客のこと考えて臨機応変に対応できるのがクールな企業や
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 20:46▼返信
>>1
ブヒる前に確認!中国や米軍艦の「連合国軍」と犬畜生に貶められた日本海軍が戦う中国企業Yostarの反日パクリゲー、
パクレンことアズールレーン(商標侵害&トレス連発)の反日表現集
・初霜(アズレン)の台詞「おてて、切ってやろうか」→戦時中に駆逐艦初霜の乗組員が助けを求める漂流者の手首を軍刀で切り落としたというデマを茶化した中華アズレン運営の下劣ぶりが伝わる反日不謹慎ネタ。ネットで批判が広まった直後に謎のサイレント差し替え
・中国人公式絵師の原子DAN(ATDAN)、ただでさえ原爆由来疑惑のペンネームを突如yuanziDan(原爆)に改名し擁護していた信者も沈黙
・「上が四角い、下が丸いデザイナーズチェア。どこかで見かけたような…」→ホーム画面のレイアウトにおける長崎原爆をモチーフにした通称「原爆椅子」の説明
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 20:50▼返信
>>55
・ホーネットのスキル「ドゥーリットル空襲」→元ネタは同名米空母から発艦した爆撃機による日本本土への史上初の空襲、戦争犯罪。爆撃や機銃掃射により児童を含む民間人が虐殺され、後に逮捕された乗組員3名には戦犯として死刑判決が下った。
・インディアナポリス(原爆部品を輸送した米軍艦)のスキル「パンドラボックス」→放射線マーク型のバリアを展開する防御スキル。ちなみにこのキャラも「VAM TA3」(Fat Manのもじり)と書かれた原爆型オブジェに座っている

このように空襲や原爆投下といった日本人の不幸をネタにする一方で「天安門・六四」といった自国で人権弾圧を行う中国共産党に都合の悪いワードは片っ端から規制する反日Yostarのアズールレーンに課金したカネは尖閣諸島への侵略を目論む中国海軍の燃料費に回されます。日本人ならいい加減目を醒ませ!
57.ネロ投稿日:2020年03月24日 21:08▼返信
うるせえよ、雑魚介ども
俺の、酒の摘みになれ

ちょっとは、強い男の役に立て
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月24日 21:30▼返信
アップルスト アヘ修理に に見えた
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月25日 10:24▼返信
バグ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月25日 16:30▼返信
有事に緊急閉店する時の社内マニュアルとか全く想定外だったんだろう
リコールが発生したらどうするか?とか社員も口に出せない環境だったのは想像に難くない

直近のコメント数ランキング

traq