• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


狂気のホラーゲームプロジェクト『Year Of The Ladybug』が再度ゲーム化へ向けて始動。日本の経験豊富なプロデューサーと話し合い進める
https://news.denfaminicogamer.jp/news/200326f
ダウンロード


記事によると



・アートディレクター、コンセプトアーティストであるデイヴ・カン氏は、『Year Of The Ladybug』の動画「The Journey of Year of the Ladybug and a Big Announcement」をYouTubeにて公開した

・『Year Of The Ladybug』は2017年に正式に開発中止したプロジェクトだったが、本作のコンセプトアートに魅了されたファンの熱い要望もあり、プロジェクトを継続することを決意したという

・動画の最後に、日本の有名なプロデューサーと接近して、ホラーゲーム化の計画が進行中であることを明かした




※YouTubeの日本語字幕あり



1


2




この記事への反応



マジかよ最高

ホラー苦手だけどこれは見てみたい

おおお!出来ればps4にもだしてほしいなぁ。

もしやコジプロが関わるのってこれ…?

クラファンした甲斐があったってもんよ

諦めていたけど今度こそは!!!
楽しみすぎる!!


これもしかして小島監督がやる次回作だったり、、、
昔最恐ホラーを作りたいって言ってたし、、、


PC版出たらやりたいなぁ~

ホラー怖いなぁと思うのあんまないからどうなんだろう...


立ち消えしたのかと思ってた!!!
楽しみだなぁ~~


これほんとに遊びたいからマジで頼む

めっちゃ楽しみや
アートブックとか漫画が公開されてたのは知らなかった


日本の開発ならフロム一択でしょ、これを作れるのは






コンセプトアートを掲載するだけの公式サイトを公開したら、予想以上の反響があって大変だったらしい
今度はちゃんとゲーム化されますように






コメント(55件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:31▼返信
やったぜ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:32▼返信
安倍マリオの協力か
3.投稿日:2020年03月26日 19:32▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:33▼返信
サイレントヒルのオマージュ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:33▼返信
サムネでもう失禁した😭😭😭
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:33▼返信
デイヴ・カンが頼むのはヤマ・カン
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:34▼返信
ほほうレディバグ復活か
アトミックハートはまだか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:34▼返信
問題は何のハードに出すかだろ
今の時代Switchをスルーしたら売れるゲームも売れないからな
もしこれがPC、PS4なら地獄を見ることになるがいいか?
まぁ今Switchに出さないっていう選択肢がゲーム業界にあるとも思えんけどな
どうぶつの森が3日で188本も売り上げたのを見てゲーム業界はいかにSwitchが重要なマーケティングか理解したことだろう
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:34▼返信
三上
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:36▼返信
※8
今日のゴキブリ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:36▼返信
最近、ホラーゲームが不足してるから
これは嬉しい
PS1~PS2時代は色んなホラーゲームあって楽しかったな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:37▼返信
デザインが良くてもゲームとして面白いか?だからなぁ
ホラーゲームはyoutuber需要があるから最近人気が戻ってきたけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:37▼返信
グロいだけの洋ホラーはいらんわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:37▼返信
>>8
スイッチなんか生まれた時から海外じゃ
相手にもされてねえよww
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:37▼返信
こんなコケ脅しよりSlender: The Arrival買えよ
ほんまに恐怖
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:38▼返信
三上しか思い浮かばねぇ
あとはサイレンの外山か
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:40▼返信
コロナショックで終わりそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:40▼返信
なんつーかゲームって言われるとぱっとしないコンセプトアートだな
現代芸術って言うのかよくしらんけどそういうので見飽きた感じの絵って感じでさ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:43▼返信
イヤーオブザドラゴン?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:43▼返信
SWERYと須田
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:43▼返信
小島
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:43▼返信
コジカンが好きそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:49▼返信
>>8
今世代でも任天堂タイトルしか売れないハードということを立証してしまったものな
よってサードにとっては全く検討する価値なし
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:50▼返信
現実の方がホラー映画じみてるとホラー物を見て安心感を得るという逆転現象が起きるので
案外、すんなりと話が決まるものである
こういう時にホラーを作れないからKONAMIはダメなんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:54▼返信
※8
鬼畜だなお前
ブヒッチに対してそこまでいうか
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:54▼返信
PS4は、この手のキモいゲームばっかだな、人殺しとか
あつ森がこれだけ売れた後にこんなの見ると、もっと健全なゲームを出せと言いたくなる
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 19:59▼返信
>>26
深夜アニメみたいなRPGの事はもう無かった事扱いかよ…情が薄いな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 20:00▼返信
>>8
188本って人参か何かかよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 20:05▼返信
他力任せなやつが何やってもダメだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 20:06▼返信
これは頓挫しそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 20:12▼返信
なにこれ三上
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 20:14▼返信
Lady Bugはテントウムシのこと
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 20:22▼返信
※8
手売りで3日で188本は頑張った方だな
34.ネロ投稿日:2020年03月26日 20:23▼返信
明日から、当分雨か、ダルいわ
ま、明日は行ったら休みやし、コロナで騒いでるゴミクズばっかやろうし、ゆっくりするか
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 20:23▼返信
これ材料だけ面白そうパターンしかない
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 20:24▼返信
これまじで制作実体ないからなあ・・・
偶然まとめブログで日の目を浴びただけで、海外からは注目すらされていないし
小銭集める前にある程度動くゲームの形にしてほしいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 20:25▼返信
この韓国人の人がデザインしたクリーチャーを元にホラゲー出すってことか?
まあまあ面白そうやん期待はしとくか
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 20:25▼返信
腰から上の女がズラーッと並んでるのスクショ記憶にあるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 20:28▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 20:30▼返信
PC版でたら~とか
やりたいならハードごと買えばいいだけじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 20:33▼返信
※34
かあちゃんしか褒めてくれないんやろなコイツ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 20:52▼返信
おーこれは朗報
イメージビジュアルが強烈だったからずっと記憶に残ってたんだ
「遊んでみたい」ゲームの一つ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 21:42▼返信
河野一二三
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 22:13▼返信
これ絶対コンセプトアートは興味出るけど中身ショボいやつだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 22:23▼返信
小島はコンセプトも自分の手柄にしたいだろうから
違うと思う
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 22:38▼返信
>>16
だよなー
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月26日 23:08▼返信
ガワが怖いだけの敵を銃で撃つゲームじゃなくて
ホラーなら怖い要素をゲーム性に繋げてほしい
48.投稿日:2020年03月27日 00:35▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 00:38▼返信
なんで豚が糞ッチで出ると勘違いしてるのか分からんがwwww
アンチャのプレイ動画をムービーと区別できない豚と周回遅れ堂には無理wwww
気絶しちゃうだろいつも糞グラでしか遊んでないんだからwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 06:32▼返信
正直絵が大したことないから期待出来ない
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 07:21▼返信
盆栽マンのデザインいいな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 08:31▼返信
ドヤ発表はいいから、早く発売してくれ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 08:32▼返信
三上がやると夢落ちのボーガンゲーになるから触るな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 13:53▼返信
センスなさそうなのが画像一枚でまかるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 00:06▼返信
自分で作れよ。絵描くだけならサルでもできるわ。
一回逃げた奴を誰が信用するんだ?

直近のコメント数ランキング

traq