• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

東国原英夫 政府の緊急経済対策案に「僕は一律現金10万円」「商品券、クーポン券は利権絡む」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00000211-spnannex-ent
yiuww





記事によると


 元宮崎県知事で衆院議員も務めたタレントの東国原英夫(62)が26日、TBS系情報番組「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」(月~金曜後1・55)に出演。政府・与党による新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策について言及した。

東国原は「僕は現金給付派なんですよ」と言い、「商品券、クーポン券って、これね、ステークホルダー、つまり利権が絡んできてるんですね。2カ月後、3カ月後にいろんなクーポン券が出ますよ。つまり協同組合とか、協会とかね、陳情能力の高い所からクーポン券ってなるんですよ。ですから僕は一律現金10万円」と主張。




この記事への反応


   
いいぞもっと言え!

絶対に現金が良いですね。
お店の事を考えても、
商品券とかだったら
使えない店舗があるから
公平ではないと思う。


商品券、クーポン券を作る時間もないと思う。
早急に国民に配ることを考えて欲しい。


家賃水道光熱費税金の支払いに使える
日本銀行券がいいというのが全国民の総意です。


何を議論する余地があるのか。
現金一律平等に10万円以上支給が一番的確で
一番早く一番早い効果が期待できるのです。
貯蓄に回されるというのは間違いで人は毎日生活するわけだから
生活費は消費されるし早かれ遅かれ出費はあるのです。
中には家賃や公共料金を払えない人も助かるのです。
そして政府は国民に対して日本経済底上げの為の支給だと説明し
協力願いたいと言えばよいだけです。
商品券だのクーポンはその後です。


麻生太郎「うるせえハゲ!俺のコロナ利権に口を出すな!」

東国原はコロナの件に限っては異様にマトモ



当然すぎて議論の余地ないんだよなぁ









コメント(681件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:03▼返信
>>2>>1
ネトウヨ「ただの風邪!検査はするな!医療崩壊する!治療方法ないから意味ない!」

電通、 オリンピック事務局関係者、 官僚、 芸能人、スポーツ選手

即検査
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:03▼返信
麻生辞めろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:03▼返信
知ってたけど俺らが言ったところでどうにもならんのよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:03▼返信
10万なんてすぐ使うよなあ
何が貯蓄に回すだよ
コロナで働けないんだからとりまの1、2か月生きるために即使い果たすわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:03▼返信
権威 ブランド信仰 学歴信仰 サクラ ランキング
スーパー権威 スーパーブランド信仰 スーパー学歴信仰 スーパーサクラ スーパーランキング
権威の科学的根拠 ブランド信仰の科学的根拠
学歴信仰の科学的根拠 サクラの科学的根拠 ランキングの科学的根拠
スーパー権威の科学的根拠 スーパーブランド信仰の科学的根拠
スーパー学歴信仰の科学的根拠 スーパーサクラの科学的根拠 スーパーランキングの科学的根拠
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:03▼返信
どうせガチャに消えるんだから配らなくていいよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:04▼返信
だから新薬開発の報奨金にしろっつーの
いつまでこんなところに居させるつもりだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:04▼返信
初歩 奥義 初歩的 専門的
スーパー初歩 スーパー奥義 スーパー初歩的 スーパー専門的
初歩の科学的根拠 奥義の科学的根拠
初歩的の科学的根拠 専門的の科学的根拠
スーパー初歩の科学的根拠 スーパー奥義の科学的根拠
スーパー初歩的の科学的根拠 スーパー専門的の科学的根拠
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:04▼返信
図書券なんか要らない
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:04▼返信
森羅万象 一切皆空
スーパー森羅万象 スーパー一切皆空
森羅万象の科学根拠 一切皆空の科学根拠
スーパー森羅万象の科学根拠 スーパー一切皆空の科学根拠
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:04▼返信
そんなんいいから年金支給は60歳に戻そうよ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:04▼返信
※3
支持率で即死ぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:04▼返信
「二階」「財務省」って言葉を使わない辺り
どこが「よく言った」だよって感じ。結局権力にはビビってんじゃねーか
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:05▼返信
さすが宮崎県知事
格が違うわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:05▼返信
そのまんま東は熱湯風呂に入りながら言え
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:05▼返信
>>1
東国原英夫をどげんかせんといかん
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:05▼返信
集団感染が起きたところは全員殺処分が一番なんですよ、鳥インフルエンザはそうしてました
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:05▼返信
URケンシロウにぶっこむ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:05▼返信
現金なら20万、商品券なら40万選べるようにすれば
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:05▼返信
岸田も10万給付推しだ
口曲がり麻生は言うこと聞け
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:06▼返信
いや金券も現金も配らなくていいよ。
あとでまた金足らなくなって増税とか言い出すんだから。
ここはみんなで我慢して未来に負債を残しちゃダメだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:06▼返信
お肉券w
民主派ゴミだけど、そもそも自民がうんこだったから政権交代を許したという事実を忘れてはいけない
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:06▼返信
利権大いに結構!だがね、、、


この非常事態にやることかぁ!!!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:06▼返信
実際どうやって現金支給するんだ?
手渡しだとそこが密集するんじゃね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:07▼返信
※18
家賃かな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:07▼返信
マンゴーを通貨にすれば良くね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:07▼返信
2Fとかいう人、中共のために議員1人頭5K即座に義援金かき集めてたんやないん?
今回、自国民のためにはどの位かき集めるのかな?
その剛腕のみせどころはココじゃないん?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:08▼返信
商品券作るとデザイン料もかかるし印刷会社も儲かるし現金より経済回るんだよ
馬鹿が自民党に噛み付いてるだけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:08▼返信
バイキングでも言ってたな
割りかしまともな事言ってて驚いた
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:08▼返信
言っても何も変わらないのがなあ
言うだけならひろゆだって同じ事言ってるし
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:08▼返信
森羅万象 一切皆空
スーパー森羅万象 スーパー一切皆空
森羅万象の科学根拠 一切皆空の科学根拠
スーパー森羅万象の科学根拠 スーパー一切皆空の科学根拠
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:08▼返信
使用期限のある電子マネーでええやん、即日で全国に配れるし
頑なに対応してこなかったお店は、時流に流されない古風なお店なんでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:08▼返信
暴露って隠されてるものに使う表現だぞ

政府は自ら「特定業界を優先的に助ける為」と言ってる場合には暴露にならない
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:08▼返信
どのみち税金なんて上がってくだけなんだから
貰うときに貰っとこーじゃねーか。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:09▼返信
※21
どっちみち増税は避けられないぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:09▼返信
老後に2000万必要だから、忘れんな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:09▼返信
この人は都知事にならないでほしい
だってこのお方はわれらの先代県知事だから
地元県知事だった、という経歴だけあればいい
都民はこの人を支持しないでください
ありがとう。感謝しちょっよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:09▼返信
外野から言うのは簡単だよなぁハゲ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:10▼返信
現金なんて言ってもイオンに消えていったら意味ねぇんだよ
今までの割り増し商品券みたいに一定金額は地元商店、一定金額はどこでも使えるが良いんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:10▼返信
しがらみのない維新政権か立憲民主党政権なら
国民が生活の危機に瀕してる時にこんな利権政治に陥らずに済んだのにね。
前の衆院選と参院選で自民党に投票した奴は全員人生を終了させて日本国民に詫びるべきなのでは?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:10▼返信
権威をチェックする
ブランド信仰をチェックする
学歴信仰をチェックする
サクラをチェックする
ランキングをチェックする
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:11▼返信
だったら生ポこそ利権クーポンにせえや
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:11▼返信
>>36
コロナが定着したら平均寿命は50位になるから、大丈夫
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:11▼返信
すげえ日本て感じだよねこれ、代官に陳情できるコネとかて時代劇やん、ほんと江戸時代くらいからまったく変わってないんやな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:11▼返信
>>4
それでよくね
貯められると問題
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:11▼返信
これデマらしいよ
これはあくまでも農林水産業の補助の一部で
10万円とは別
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:11▼返信
自民党が利権政党なのは周知の事実だったが国難さえ利権に利用するという悪魔の如き所業を国民に知らしめた
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:11▼返信
権威をチェックする人をチェックする
ブランド信仰をチェックする人をチェックする
学歴信仰をチェックする人をチェックする
サクラをチェックする人をチェックする
ランキングをチェックする人をチェックする
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:11▼返信
口曲がりの訃報を心待ちにしてます
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:11▼返信
こん人んおかげでうちん観光業は100億円儲かったとよ。
最後は口蹄疫で不運だったけんどうちは儲かったかいね。
あん時はありがとね。お元気で。。。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:12▼返信
現金の方が良いのは同意だけどな
10万貰って貯金されても困るって話にもなるから
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:12▼返信
消費税の所為で店商品の原価が塵積もって値上がりしてるから、正直現金で少々いただいたくらいじゃ日本経済というか国民の生活水準変わらんよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:13▼返信
公務員とナマポと年金老害にやらなければもっと増やせるだろ。
それと年収1000万以上の人はいらんだろ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:13▼返信
10万くばっても消費税でそれ以上に吸われる
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:13▼返信

いや、ジジババは溜め込むだろ
若い奴が貯蓄にまわすのは仕方ないけど、年寄に餌をやる義理はないぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:13▼返信
商品券と現金給付だと貯蓄に回る比率あまり変わらない内閣府調査があるのに
現金だと貯金に回るからとか言ってる時点でお察し。クソみたいな利益誘導よ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:13▼返信
あんまり言ってると何も貰えなくなるぜ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:13▼返信
何で感染したのが志村けんなんだよ
口曲がりが罹ればよかったんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:13▼返信
乞食「10万競艇でスッてもうたwwwww食費ないねんけど、政府どうしてくれんの?」
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:13▼返信
>>43
江戸時代に逆戻りだな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:14▼返信
今まで一切もらえなかった身としては現金給付が魅力的だなあ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:14▼返信
※28
馬鹿すぎて笑うわ
デザインなんて1社しか儲け出ない上に
それ決める時間的な余裕なんてねえんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:14▼返信
内外の経済学者から山ほど失敗する言われてるのに、その通り増税して失敗して
それを二回も繰り返してるのに、頑なに減税しないのは何でだろ?
好景気になったらお上も嬉しいんじゃないの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:15▼返信
選択肢があって現金だと10万円、商品券だと20万円分ってーなら
有りかもだけどな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:15▼返信
利権やっちゃろ?じゃがじゃが。みんな知っちょっよ
そげん教えんでんよかがねw
どうせみんな知っちょるっちゃかいw
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:15▼返信
鳩菅野田>>>>>>>>>>>>>>>>口曲がり
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:16▼返信
でも現金配ったら財源不足からの消費税増税20%という
財務省の思惑通りに進みそうな気もする
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:16▼返信
10万なんて貯金しても端した額なので、貯金せずすぐ使う人のほうが多い
絶妙な額だと思う
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:16▼返信
口曲がりは財務大臣の座を西田昌司さんに明け渡せ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:17▼返信
ネットで何か書き込んでも一銭にもならんのに
みんな 良く書くよね
人のこと言えないけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:17▼返信
みんな知ってる事
その忖度欲しくて献金するんだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:17▼返信
口曲がり馬鹿阿呆おたんこなす
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:18▼返信
何を配ろうが財務省は武漢ショックによる経済悪化の税収減対策として
消費税増税をするだろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:18▼返信
諸外国がそれでやってんのに日本は本当にそれでええんか?
政治家は面子で飯食ってんじゃねーのかおい?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:19▼返信
てかクーポンって案に上がっただけで
決定したわけじゃないんだろ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:19▼返信
現金配ったら外人がコロナ抱えたまま受け取りに来てそのまま持ち帰るからダメなんだよな
前配ったときに急いで養子縁組して、大金を受け取った外人を忘れたのか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:19▼返信
ひれふせ虫けらども
麻生司令の前にな

これが財閥の力だ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:20▼返信
なにをいまさら
消費税のポイント還元も一緒だぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:20▼返信
もし100万円配布したらみんな貯金する&労働意欲も減ってGDPが落ちる
10万円なら貯金してもなんの足しにもならん
家賃や電気光熱費等の引き落としだけですぐに消えてしまうような小さなカネ
だったら家族の楽しみや遊戯に使ってしまえと思う家庭のほうが大多数だろう

80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:20▼返信
辻元清美「ソーリ、口曲がりとニヤニヤするな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:20▼返信
※75
麻生なんかが商品券のが良いと言い張ってるからなあ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:20▼返信
人間をチェックする人(チェッカー)をチェックする
獣をチェックする人(チェッカー)をチェックする
物をチェックする人(チェッカー)をチェックする
人をチェックする人(チェッカー)をチェックする
者をチェックする人(チェッカー)をチェックする
方をチェックする人(チェッカー)をチェックする
奴をチェックする人(チェッカー)をチェックする
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:21▼返信
商品券なんて地元でしか使えないんだろ?
現金がいいよ
昔の戦隊ロボ玩具欲しい
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:21▼返信
>>78
ぜんぜん違う。なにに使ったかまではわからないよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:23▼返信
東京都知事にならない。させない
もしこの人がいつか都知事選に出馬しても
東京都民はこの人に投票しない。してはいけない。するべきではない。
この人は「たけし軍団で、地元県知事になった人」という経歴だけを歴史に残したい。
都知事はダメ。東京都には関係ないこと。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:23▼返信
財務省主導で経済対策してる限りマトモな対策は出来ない
87.投稿日:2020年03月27日 15:23▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:23▼返信
つーかこれに関与した百貨店とかイメージ悪いだろ
こんなときに不正してますよって大々的に広告打つようなもんじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:23▼返信
税金と保険を商品券で納めたいですわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:24▼返信
流石にこの状況でクーポン券はないでしょw
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:24▼返信
衆議院選挙前に給付金の額を発表で自民党圧勝

これはもう崩しようがない
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:25▼返信
支給方法についても言及してほしいんだが
俺のクソ母親、俺の支給分をくすねる可能性があってだな…お年玉預かっとく→数ヶ月後→そんなものは生活費に消えただの平然と抜かしやがる

こういう恨み辛みが日々たまって今の俺が形成されたのだが兎に角ポストにポイッとだけは止めてくれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:25▼返信
お肉を食べてコロナを撲滅
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:25▼返信
>>4
家賃と光熱費と通信費の一月分くらいだしね、食費も合わせたら月15万は欲しいところ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:25▼返信
たけし軍団のなかではいちばん立派な経歴の人
このまま問題を起こさずに勇退したほうがいい
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:25▼返信
>百貨店業界などが政府に要望 「現金より商品券を」

潰れてしまえ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:26▼返信
朝日新聞
20万円給付、商品券…緊急経済対策「大きいほどいい」
自民党案のとりまとめを担う岸田文雄政調会長も「思い切った大型の経済対策を作り上げなければならない」と号令する。

私は10万より20万がいいです 
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:26▼返信
※88
イメージは悪くなってもネットで店の評判気にしてる層ってそもそもそこまで百貨店行かなくね?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:26▼返信
外出禁止なのに外出させようとするアホな政府なんて日本だけだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:26▼返信
これを!国政の場で!野党が言え!って話。
首相の嫁がどうのこうのとかクソどうでもいいんだよ
今挙国一致するべき時に与党の利権絡みクソムーブ決めてる餌がぶら下がってんだから
そこを殴れよ。まじ野党は政権摂る気あんのか??????
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:26▼返信
忖度!忖度!忖度!自民党は氏ね!
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:26▼返信
商品券ってだけで微妙なのに用途限定とか誰がどう見ても利権やしな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:26▼返信
とりあえず金使わせて、レシート添付で後から給付で良いだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:26▼返信
これが正しいと言うなら政治家給料クーポン券な
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:26▼返信
※92
扶養されるんだからあたり前だろクソガキ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:26▼返信
クーポンもオリンピックボランティアもぜーんぶ麻生グループ関連なんだろ
安部はお友達が儲けられるようにこんな時にも根回ししてるし
ほんとクズ政権
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:27▼返信
たった10万で貯蓄になるわけがない
だがそれがいいところ
貯蓄せずに生活に必要な費用としてみんなすぐに使ってしまう
というより使うしかない
それが狙いなので絶妙な設定
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:27▼返信
BCASカードも還元ポイントも各種資格試験団体も
なにもかも利権と天下りですけど・・・・
多すぎて把握しきれてなくて東日本大震災で募金の半分以上が
天下り団体に吸われて消えたよね
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:27▼返信
現金か、プロテインを配れ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:27▼返信
人間をチェックする人間(チェッカー)をチェックする
獣をチェックする人間(チェッカー)をチェックする
物をチェックする人間(チェッカー)をチェックする
人間をチェックする人間(チェッカー)をチェックする
者をチェックする人間(チェッカー)をチェックする
方をチェックする人間(チェッカー)をチェックする
奴をチェックする人間(チェッカー)をチェックする
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:27▼返信
こいつもどんどん鳩山ルーピー化してんなW

デマ拡散ご苦労様でした
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:27▼返信
だって現金支給したところで外国企業に落としたりパチ屋とかのギャンブルに使われるの目に見えてるもん
日本経済回す為に渡した金が海外の経済潤すはめになるってあほらしない?そんなぐらいなら多少利権絡んだところで日本に金落とさせるように仕向けた方がいいだろ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:28▼返信
※90
政府の場合に限って常に最悪のケースを想定しろ
ヤツは必ずその少し斜め上を行く
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:28▼返信
そもそも商品券ってのはどこで使えるんですかね?
これから小規模の企業の倒産がかなり出てくるかもって時に
体力ある大手だけでしか使えませんとか経済対策ではないぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:28▼返信
※78
そもそもポイントや商品券は使える店と使えない店とがあるけど
天下の日本銀行券様は日本国内全ての店で使える上に
給付スピードも一番早い
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:28▼返信
>>105
おめえ俺の半生知らねえだろ
小遣いすら一度ももらった事ない子供にとってお年玉がどれだけ支えになってるか想像してから挑んでこいカス
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:28▼返信
マイナンバーに付与
カードで店頭で使用
作ってないバカは受け取れずに泣け
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:29▼返信
N○Kや放送利権には何も言わんの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:29▼返信
人間をチェックする人間(チェッカー)をチェックする
獣をチェックする人間(チェッカー)をチェックする
物をチェックする人間(チェッカー)をチェックする
人をチェックする人間(チェッカー)をチェックする
者をチェックする人間(チェッカー)をチェックする
方をチェックする人間(チェッカー)をチェックする
奴をチェックする人間(チェッカー)をチェックする
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:29▼返信
支給された現金が貯蓄にまわっても良いじゃないか、それで国民が安心するなら支給する意味はある。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:29▼返信
どげんかせんといかんとせんかいかん!
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:29▼返信
現金の方が不正な使われ方する可能性高いけどね。

123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:29▼返信
両方やればいいんじゃねーの。何でどっちかなんだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:29▼返信
なんのエビデンスもないのか
デマッターと同じやん
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:29▼返信
※106
権力を握るというのはこういう事よ
悔しかったら君もTOPを目指せw
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:30▼返信
※116
そんなもん幾らでも居る。
中学生ならできるんだし新聞配達でもなんでもして自分で稼げよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:30▼返信
次の都知事選に立候補してくれませんかね???
128.投稿日:2020年03月27日 15:30▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:30▼返信
いつもの妄想だろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:30▼返信
10万いいな
20万も与えてしまうと余裕こいて仕事をなまける労働者が続出する問題発生
10万だとなまけられるような額じゃないので社会にそこまで影響はない
かつ、生活費としてすぐに使わせる妥当な額。貯蓄に回すほどでもないから妥当
とても絶妙なライン
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:30▼返信
>>21
配らなくてもどうせ増税するんだから困ってるときくらい払わせた方がいい
我慢したとこで減税の議論なんてしないのよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:30▼返信
ひれふせ虫けらども
麻生司令の前にな

これが権力の力だ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:31▼返信
※87
iPhone買うのがダメって商品券は家電屋で使えないのか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:31▼返信
もらったら趣味用の口座に貯金してPS5発売した時にモニターとかヘッドセット買いかえるからその時に使うかもね
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:31▼返信
国民が真剣に困ってるときでさえ利権だもんな
本当にいやになる
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:32▼返信
>>120
なんのための支給だと思ってんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:32▼返信
とはいえ、利権が先にあるからクーポンってわけでもないんだよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:32▼返信
※128
それの何が問題なんだ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:32▼返信
主導してるのが二階俊博だからね
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:32▼返信
政府が正式発表ではないと言っているし、会議に資料提出したり参加している人も、
きちんと話しているし、国産牛なんて話はしていないぞって否定しているのに
デマの片棒担いで何がしたいんだか
この人、人気があったときに中央の自民党に誘われて、
調子に乗って自民党総裁にしてくれるなら参加するって言ったら蹴られて、
石原元都知事に、内政ではなくて外交の質問されたら無知過ぎて馬鹿にされてから超反自民になってる人なのに
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:32▼返信
※92
遅いかも知れんけど、何時、誰に、どのような経緯で(お年玉等)、いくら貰ったかはきっちりと付けときな
子供に渡されたものは子供の財産になるから、やろうと思えば返還請求出来るはず
日本でだとどうなるかは知らんけどな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:32▼返信
一律10万円でヒステリーが多少収まるなら安いもんだろ?
利権企業しか使えないクーポン券なんて
そいつのポケットの右から左だろうに。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:32▼返信
これは信ぴょう性高いわ
いきなり「お肉」や「お魚」と言い出す議員連中のほうが不自然で頭おかしいんだよ
自民党支持の俺でも違和感感じた
だから東さんのこの暴露は、信じるに値する。利権がらみは、絶対にある!まちがいない
東さんを信じる
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:32▼返信
最終決定権は麻生さんだ
麻生さんが商品券が良いと言っているんだ

従え愚民ども
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:32▼返信
この人経済対策の意味をちゃんと分かって言ってるのかな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:32▼返信
>>105
言いたい事があるならチマチマ逃げコメしてないで安価つけろや雑魚
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:33▼返信
コイツ、いつも反日してるから信用できん
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:33▼返信
麻生財閥の前では安倍はただのパシリだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:33▼返信
>>130
20万なんて月給の半分とかだぞ
そんなもんで怠けられるわけないだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:33▼返信
この人が自民党にいる頃のほうがよかったな
いまの自民党は、いまの野党はヘボいからそれに甘えて腐敗しつつある
気が緩んでる
この人もともと自民党だったからね。離党してしまったけど
でもやっぱ頭いいわ。師匠のたけしより頭いい
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:33▼返信
鉄道ダイブ増えてるな
今日は西新井か
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:34▼返信
商品券とかクーポンなんて小売りからしたら現金化できるまではただの紙切れだからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:34▼返信
はよ転売資金よこせよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:34▼返信
※136
生活に困ってる国民を助けるための支給だぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:34▼返信

デフレ脱却するどころか消費増税でさらに貧困に
国民は麻生の前にひれ伏せw
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:34▼返信
クーポンと金でいいよ?
庶民の気持ちもわからんのか、ハゲ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:34▼返信
※91
自民党のいつもの手口だな
くだらん案で国民を失望させておいて、直前に民意に沿った政策打ち出してギャップで支持を獲得する手法
つまり国民には、不良がちょっといい事しただけで「本当はいい人」とか錯覚するようなバカが多いって事だな
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:34▼返信
※116
知りたくもねぇよクソガキ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:35▼返信
>>149
いや、20万だと貯蓄してしまう人が続出
10万なら貯蓄はしない。銀行にもいかないしATMにも貯金しない
10万なら財布に入れてすぐ使う額。じつにお見事
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:35▼返信
日本人が暴動を起こさない(起こりにくい)からって舐めすぎだろ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:35▼返信
>>16
自民党「一般国民は貯めるからダメ!」
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:35▼返信
>>141
未来の俺の子供に伝えとくわ、サンキューな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:35▼返信
やっぱ東って頭いいな
貴重な人材だった
もう過去の人扱いだけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:36▼返信
しかし決定まで長すぎるなこの国、有事の際も何もできないわこれ、
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:36▼返信
>>28
それで儲かるのは自民党の息のかかったとこだけですよね?
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:37▼返信
今すぐ死ね麻生
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:37▼返信
そもそも金貯めこみまくってるのは大企業だ
貯蓄するのが悪ならまず大企業に噛みつけよ政府はよお
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:37▼返信
商品券がもらえるだけでもありがたいと思え
商品券でお買い物ごっこしてろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:37▼返信
>>13
二階の背後にカルトいるんじゃないの?マジで消される。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:37▼返信
で?そのクーポン券ってちゃんと作るの?
手の込んだ物を作るなら時間がかかるし
お粗末な紙切れなら偽券出回り待った無しだぞ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:37▼返信
>>158
クソガキ以外の言葉知らんのか?
あー知りたくもねぇってか?だから頭悪いコメしか返せねえんだな察したわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:37▼返信
肉で税金納めるぞコノヤロウ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:37▼返信
自民党支持者だけど、東さんはいまでも好きです
東さんは自民党から離党してしまったけど
東さんの自民党所属時代にいろいろお世話になったので感謝しています
離党後、維新などに鞍替えして敵同士になってしまいましたが、それでも恩は忘れません
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:37▼返信
※164
お前の脳内政府はもう配給済みか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:38▼返信
ハゲの言う「利権が絡んでる!」と室井が言う「利権が絡んでる!」は違うな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:38▼返信
当たり前だよなぁ
一番万能である現金じゃなくてクーポンってことは用途が限定されること自体素人でもわかるもんね
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:38▼返信
10万円+貧困層にクーポンあげればいいじゃんよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:38▼返信
麻生みたいに一度国民から不信任突き付けられて政権追われたオワコンが権力握ってる限り何言っても無理
安倍ちゃんも麻生と森元には逆らえないみたいだし、院政政治もいい加減にして欲しいわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:38▼返信
うるせぇ!お肉券とお魚券をくらえ!
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:39▼返信
クーポンも刷るためにめっちゃ金かかるんでしょ
お金くれるのが単純で解りやすいけど間違いなく貯金されるもんねぇ
一番はじめのアプリ案とか一番困るけど 最も手間が少ないんだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:39▼返信
自民党と維新の党には所属経験あるけど
「民主党とか共産党だけには入党したくない」と言ってたな。あれで好きになったわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:39▼返信
そもそも与野党が敵同士って考え方がおかしいだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:39▼返信
安倍、麻生、商品券じゃ家賃や光熱費が払えない
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:39▼返信
もう全部配れよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:39▼返信
>>28
要するにそれが利権だって話では?

一部の決まったところだけで金が回るだけでしょ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:39▼返信
麻生がコロナ感染してクチナシ死刑申告受けないと難しいな…
マジでアレはいらない老害
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:39▼返信
>>23
市民が苦しむ光景を見て何も感じない連中、ワンピースの天竜人みたいだ…
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:39▼返信
全部配ればいいよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:39▼返信
商品券がもらえるだけでもありがたいと思え
商品券でお買い物ごっこしてろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:39▼返信
だから商品券は終息後の景気発揚策だって何回いえばわかんの
喫緊の家計支援と終息後の経済対策は別って最初から決まってたじゃんバカなの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:39▼返信
「政府はクーポン券しか出さない」ってデマ、
TBSと共同通信が拡散してんだよな
こいつもパヨクになっただけ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:39▼返信
まぁ日本の場合、コロナの影響以上に国の経済政策で景気が停滞してるしな
コロナ対策したところで付焼刃
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:40▼返信
東はすでに、もう師匠のビートたけしを超えてる
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:40▼返信
企業が内部留保に走るのは国民が
消費しないからね
別に企業だけが悪いわけじゃない
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:40▼返信
まじで絶望だな。自民も結局カスの集まり、こんな状況ですらオリンピックが優先って
国民は怒れよ!何でこんな無茶苦茶な政治ゆるすの?現金配って何が悪いんだ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:40▼返信
利権企業ならトヨタは入ってるよな?
夏にダイハツの軽自動車乗り換えようと思ってるから
遣えると嬉しいが、、、
そのクーポン券使うと他の割引が効かないなんてあるあるがありそうだから、やっぱ現金だな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:40▼返信
>>187
庶民妻子を上級国民がディナーに遅刻しそうだからと轢き殺してもずっとおとがめ無しの国だぞ?
何を今更

天竜人は「いる」よ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:41▼返信
一回この国は滅びないと駄目だわ
国民の代表である国会議員が利権に奔るなど言語道断
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:41▼返信
良い政治家だよな
お笑いタレントとしてはハゲしか取り柄がないけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:41▼返信
お前ら文句言ってると外の空気が吸える券と公園で遊べる券になるぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:41▼返信
国民が「あれ?ベーシックインカムって結構いけるんじゃね?」と気づいたらまずいんだよ
年金、健康保険、生活保護など全てに利権構造があるんだから
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:41▼返信
まあ金配るより使うことに意味がある物にしてほしいんですよ
減税とかね

旅行させたいなら旅行券じゃなくて高速料金とガソリンの料金引き下げのほうがいいでしょ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:41▼返信
実際お前は何を成し遂げたの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:41▼返信
PS5本体とPSNカード10万円分で許すわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:42▼返信
本当これな、ポイント制度も一緒
分かりやすく現金と消費税5%でいいんだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:42▼返信
お前ら文句言ってるとプリウスミサイルで轢かれるぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:42▼返信
利権かどうかは、現実に金を消費するかどうかに関係ないよね?
生活保護の連中に現金渡してどうなったか忘れたの?
利権が気に入らないからイヤってだけ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:43▼返信
こうやっていろんな意見を出せることが大事なんだと思う
東さんのこれも貴重な1意見
いろんな提案が上がることで民主主義が守られる
提案をもみ消されるような言論封殺されないことが重要
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:43▼返信
東   千三つ屋 こいつの出まかせ信用できん
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:43▼返信
※197
随分強そうな種族だな
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:43▼返信
俺現金もらってもAmazonで使うから 
日本には一銭も入らないと思うわw
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:43▼返信
>>195
そりゃあ経済活動を促すための政策なのに基本的な生活の根底にあるはずの家賃だの光熱費だの貯金するだの言ってる奴らがいるからな
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:44▼返信
やっぱり反日TBSの発信かww
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:44▼返信
みんなで麻生さんにお願いしたら変わるかもしれないぞ
ヨイショに弱いからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:44▼返信
誰かがどこかで利権で儲けてようがどうでもいい
商品券のほうが効果が高いんだから嫌儲民みたいなこと言って意味のない対策にするとかあほやん
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:44▼返信
日本銀行券という何でも使えるクーポンを頑なに撒きたがらない理由を辿っていけば結局利権に辿り着く
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:44▼返信
いつまで老害麻生に仕切らせてるんだよ
さっさと切れ!
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:44▼返信
いや、本当にやるべきは消費税減税だろ?
こいつも利権の犬か
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:44▼返信
思うんだけどさ、「現金配りませーんwww」って言うならこっちも「税金払いませーんwwww」だわな。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:44▼返信
理論的に言ったら貯蓄は悪なんだけど、それにびびり過ぎだろ
経済的にはベストじゃなくても、政治的、スピードを考えれば現金が妥当じゃね
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:44▼返信
>>194
内部保留に走るから内需縮小せざる得ないんだけどな
どちらが先に動くかといえば企業側が動かない限り消費しないのは永遠に変わらない
そして企業は経済オンチの国が信頼できないから内部保留を増やしてるわけで国民の消費が第一じゃない
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:45▼返信
減税にしろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:45▼返信
おれも東に賛成だな
利権クーポンよりも現金10万円。それでいいと思う
20万だと配りすぎ。財源にも限りあるし国家財政が心配
国の財源は無限ではない。なので、10万ぐらいがちょうど適度なライン
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:45▼返信
クーポン券だの貯蓄されるだのと健投違いのことばかり抜かしおって!

今問われてるのは有事の際に
政府は国民を助けるか?なんだよ。
ここを違えたら尾を引くぞ自民党。
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:45▼返信
いいぞハゲ。よく言った
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:45▼返信
>>215
現金も商品券も効果が同じって言う研究はたくさん出てるわ
あほはお前
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:46▼返信
>>161
利権政治家を洗い出さないと
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:46▼返信
>>219
というか税金もクーポン券でよくね
好き好きに図書券やクオカードで払わせてほしいわ
地元の商店や雑貨店でしか使えない券とかな
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:46▼返信
※191
だよな、いつ政府が現金給付しないと言ったんだ
230.投稿日:2020年03月27日 15:46▼返信
このコメントは削除されました。
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:46▼返信
早く日本銀行券配れや
あっ、無職には配らんでいいぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:46▼返信
>>28
だからそれが利権だって言ってるんだよ
馬鹿はお前
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:46▼返信
10万給付にしてくれたら、自民党安倍政権を支持するわ
あと東も支持するわ

234.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:46▼返信
>>211
消費税取られるよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:46▼返信
パヨバイト大丈夫?
この一連の騒動日本農業新聞で検討してるだけの案を
マスゴミが飛ばし報道したのが情報ソースだけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:47▼返信
現金だと悪用されたり貯蓄に回って使わないから経済に貢献できないし
期限内に使わないと消滅する商品券で正しいだろ
政府は国民の親じゃないぞ?ぽ金が欲しかったらしっかり働いて稼げよ
ぶっちゃけコロナで無職になったりしねーだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:47▼返信
同意だわ
へんなクーポンきもちわるいから現金にして
10マソでいいから
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:48▼返信
つべこべ言わず現金よこせ、その他の紙切れなどいらぬわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:48▼返信
頭大丈夫?
どの業界も救われたいから意見を言うのは普通なんですけど?
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:48▼返信
10万ならたいしたことない額だからちょうどいいんだって
貯蓄にも回せない、悪用もできない
でも生活には必要で役に立つ
ちょうどいいんだって。だからこれにしよう。これでいい。額もちょうどいい
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:48▼返信
>>233
支持するかどうかは別の話
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:48▼返信
>>211
今やamazonで売ってる日本の商品だらけだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:48▼返信
>>226
商品券は使える場所が限られている
どんな研究かは知らないが「効果が同じ」は流石に盛り杉w
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:49▼返信
上級国民は敵って国民は理解しろや、徹底的にこいつらを叩き潰さないともう日本は変えられない
すべての利権に絡んでいて国民に迷惑かけまくるのがこいつらなんだよ!こいつらのいう事を聞くな!
こいつらが困ることを徹底的にやれ!まずオリンピックをぶっ壊す
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:49▼返信
現金だと海外製品も買われてるから、全く日本に経済に貢献してないんだよなぁ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:49▼返信
口曲がりは日本弱体化させる為にシナが送りこんだスパイ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:49▼返信
>>242
中国のサクラ商品だらけよ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:50▼返信
野党と一緒の現金支給案こそが最適解よ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:50▼返信
※236
アメリカだと失業の数がリーマンの時ぶち抜いてヤバイんですが
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:50▼返信
じゃあおまえら!
お肉券だと、肉嫌いな人はどうすんだよ?
お魚券だと、魚嫌いな人はどうすんだよ?

現金が嫌いな奴はいないだろ?wwじゃあ現金な。はい決定ー!www
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:50▼返信
何にでも使える商品券一枚1000円を100枚給付すれば良いんじゃないかな
税金でも光熱費でも使えるようにして
ただし使用期限は1年、お釣りは出ないとする
配った金額よりも沢山お金が動くぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:50▼返信
現金がいちばん平等だわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:51▼返信
西成の生活保護受給日の様子が全てだよ
10万給付したその日にパチ屋が大盛況wでもその金は北朝鮮行き
貯蓄のほうがまだマシ、それともパチ屋で使えない現金を配るか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:51▼返信
※236
商品券は換金が出来るから一概に正しいとは言えない
結局は国民の良心次第だな
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:51▼返信
この人は以前も花粉についても暴露してたな
杉の木を切れば花粉が飛ばないのにそれをやらないのは色んな癒着があるからだって
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:51▼返信
※249
そりゃあアメリははね
でも日本は安定してるだろ
感染者も少ないし
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:51▼返信
何やっても効果ないだろうけど、それでもとりあえず現金でよこせ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:51▼返信
>>226
効果が同じなら現金で頼むわ🙏
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:52▼返信
>>16
まるでネットを見たかのようなご意見ですねー
どこがどのくらい得をするかも調べられずによく政治家名乗ってられますね
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:52▼返信
※249
やべーと思ったけど棒グラフ見た瞬間圧倒的な昇竜拳で笑ってしまったわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:52▼返信
答えは現金もなし。クーポンもなしや。
おれも含め、お前ら甘えんな。生活水準を下げる特訓とでも思ったほうがいい。
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:52▼返信
現金がいい!現金現金現金!
おれら庶民にゃ現金がいちばんのお恵み! おれたちゃ上級貴族じゃねえんだから!
いますぐ使える現金でなきゃだめなんだよ。階級社会はそういうもんなんだってw
庶民には現金というエサがいちばんなんだよ。現金くれ!金だよカネ!
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:53▼返信
政府に要求しすぎじゃね?
なんで日本国民は政府の批判をするの?
俺らが支持してその場にいるからその人を尊重するべきでは?
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:53▼返信
※256
首都東京が爆発一歩手前ですけど
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:53▼返信
10万給付と1年限定で消費税0%でいいんだよ。さっさとやれ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:53▼返信
※224
貯蓄されて困るお店に人間だって国民なんですけど?
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:53▼返信
落ち目のタレントがTBSに頼まれて嘘を云っているだけ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:53▼返信
同時にコンドームも配布しないとな
自粛で家でパコパコしまくりやからな
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:53▼返信
※263
今の政府半分にも支持されてないやん
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:54▼返信
>>236
なにも知らないなら黙ってろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:54▼返信
でも現金だと貯蓄に回ってしまうという・・・・
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:54▼返信
>>246
どちらかというとアメリカだよ。、
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:54▼返信
>>258
この思想が諸悪の根元やな。てめーの腹の贅肉で3ヶ月もつよ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:54▼返信
4月5月は倒産ラッシュ
景気は数年後退しますよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:55▼返信
どんな利権構造の暴露かと思ったら
パンピーでも思いつきそうな話やんけw
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:55▼返信
太郎「オレはそうは思わねぇなぁ」で終了しましたw
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:55▼返信
※265

なんの効果も無さそー
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:55▼返信
>>256
現実見えてなさすぎでしょ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:55▼返信
貯金したい奴には貯金させてやればいいんだよ
なにちっちゃいこと言ってんだ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:55▼返信
そもそもその金で全国民じゃなくて打撃受けてる企業を助けろって話だよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:56▼返信
※268
そんなもん配布する訳ないだろ
一気に少子化解決やぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:56▼返信
日本国民の乞食化
そんなに現金欲しいなら親にでも電話して金貸せよゴミども
緊急時だからこそ国民が政府に金をもっと払うべきだろ
これ以上国庫をへらそうとする奴らは売国奴以外どー言えばいい
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:56▼返信
>>262
完全に悪思想、みんなで乗り越えようという時に、平等に生活水準を落とすという考えはないのか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:56▼返信
庶民「そうだ!そうだ!いいこと言った!」

庶民「はい、貯金しまーす!」

285.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:56▼返信
良か知事じゃった
地元ん観光業な100倍成長させっくいやった
東国原知事で革命→河野知事で安定。作戦どおりじゃっした
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:56▼返信
ほンとに金ないならともかく、10万もらってもどーしようもない。使いみちがねーもの。
初動で1万円分のマスクくれてたほうがまだまし。
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:56▼返信
利権絡めたいんだよ
日本に政治家も官僚も全ては私利私欲のためにしか働いてない
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:56▼返信
>>243
換金で現金化
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:57▼返信
商品券がもらえるだけでもありがたいと思え
商品券でお買い物ごっこしてろ
290.投稿日:2020年03月27日 15:57▼返信
このコメントは削除されました。
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:57▼返信
まさかこんな時だけ現金がいいとかいうウヨはいないよな
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:57▼返信
パチ利権ズブズブの東国原持ち上げてどうすんだ?
生活保護世帯のパチ容認派だぞw現金給付ならパチに金が流れるんだよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:57▼返信
※283
そうだなお友達と会食とか止めた方がいい
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:57▼返信
それより
個人のキャッシュレス還元
20%の方が絶対よくね?

金持ってる老人と企業からは
通常通り税金はもらう
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:57▼返信
>>283
ない!いますぐ現金がほしい!10万でいい!
現金を嫌がるバカはいない!全国民に現金10万!これが最適解!東は正解!!!!
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:58▼返信
>>39
ふざけろカス
品揃えも悪い非合理な店に誰がいくかよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:58▼返信
※280
なあなあで生きてきた企業は淘汰されるいい機会だ。むやみに延命するな
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:58▼返信
>>277
消費税0になったら俺、車買うわ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:59▼返信
クーポン券の印刷製造はぜひウチでお願いしますよ>^_^<
1冊10万円のモノを1冊2000円で作りますんでw げへw
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:59▼返信
日頃多少の利権も許そう
ただこういう緊急事態にも利権絡ませて対策立てる奴は政治家だろうが一般人だろうが終わってる
下の下だ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:59▼返信
利権にズブズブな自民麻生じゃ商品券に決まってる
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 15:59▼返信
ちがう。おまえらの懸念はまちがってる
この10万円は、生活にどうしても必要な費用としてものすごく助かる
本当にそれがいちばんの理由
だからこれは正しい意見。現金がいい。10万ぐらいでちょうどいい。最適。くれ!
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:00▼返信
>>277
消費税減税で効果なかったら、なんも打つ手ねーわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:00▼返信
「だまって諭吉そこせっっ」
「こ・・この諭吉は村で最後の諭吉なんじゃぁ・・・」
「うるせーじじい死ねっ」
「ん? 手が動かねぇ あ あ あで ひでぶーーーーー」
305.投稿日:2020年03月27日 16:00▼返信
このコメントは削除されました。
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:00▼返信
でもマジで現金10万もらっても
そのまま口座に入って終わりやん
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:00▼返信
クーポンいらん
現金がいい
東に賛成
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:00▼返信
でもまだ決まってないわけだよね?なんでマスコミはそういう話をすでに報道してるの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:01▼返信
貯蓄するわけないって言ってるけど給付来ても月の出費がいつもより増えてないとそれは貯蓄と変わらないぞ
貰ったらちょっとは贅沢しろよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:01▼返信
こんな時まで利権のことしか考えないのは呆れるわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:01▼返信
※298
一時でも0になったら多少無理しても高くて長く使う物買うわな
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:01▼返信
今10万円無くて、今月4ぬなら、現金10万円もらっても来月4ぬだけだよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:01▼返信
>>51
10万なんか貯金しても末かじりのニート以外生活費に消えるだけだろカス
貯金するから駄目という理屈は成り立たねぇよカス
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:02▼返信
韓国に敵対する自民だから一生支持する
正直こんなのはどーでもいい韓国の辛い顔だけ見ればいい
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:02▼返信
現金10万円かクーポン券30万円分選べとかの話なら
大いに悩みます!
クーポン券の使用範囲次第だけどね。
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:02▼返信
現金現金言ってるやつはパチ屋の手先だから
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:02▼返信
本当にいま困ってる人は、数年後のことじゃなくて今すぐ目の前の生活のことだから
クーポンだの制度だのでは救えないんだよ。いちばん即効性のある救済は、現金!
とにかくいま現金がいちばんベスト。現金しかない。クーポンとかホザいてんじゃねえよ利権w
現金でいい。現金を配布しろ。それがいちばん助かる。最低限にして最高の効果。それが現金
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:03▼返信
コロナの影響で儲けてるやつがいる。
感染が広がるほど、終息が長引くほど得をするやつ。
新時代の戦争のかたちと言っていい。
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:03▼返信
利権があっても
国内農家や漁師を助けた方が
いいんじゃないの
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:03▼返信
日本経済に貢献できる購買活動出ないと駄目やしな
和牛食いたいわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:04▼返信
10万なんて小銭を貯金なんてするわけないだろ
全額京都アニメーション放火被害者にあげるわ
当然だよな
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:04▼返信
うるせえ、両方配れ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:04▼返信
>>265
一年限定って、そんなの無理じゃないの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:04▼返信
民主党政権時代に韓国の口蹄疫で苦しんでるから東国原はきっちり言うな
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:04▼返信
パチを野放しにしてるのはその政府なんですが
てか自民議員がパチ屋から金貰ってたろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:04▼返信
おまえらはいま困ってないから、わからないんだよ
いま本当に困ってる人たちの意見を重視すべき
いま現在、じっさいに困ってる人たちの意見を集めたら絶対現金という意見がいちばん多いぞ
クーポンじゃだめだって。減税もちがう。現金がいいんだよ!まじで!
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:04▼返信
利権ならなんとかなっても一人辺りに現金10万なんて金はどっから出てくるんだよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:05▼返信
※321
即ソシャゲに突っ込むガイジ多数やろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:05▼返信
※321
もう口座閉めてね?
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:05▼返信
>>55
溜め込む?アホかお前
末かじりの糞ニート以外生活費で消えるわこんなの寧ろ貯金するのが妥当だタコ
あったら金使うアホは知らん野垂れ死ねばいい
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:05▼返信
※280
ブラック企業延命措置はNG
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:05▼返信
>>229
本当、なんでそんな話になってるの?またワイドショーのしわざ?
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:05▼返信
消費税ゼロなんて絶対しないって自民からすでに答え出してたろ
増税を叶えるためにどれだけのものを犠牲にしてきたと思ってるんだ?
一度でも減らすと国民の要求はずっと続く
そんなワガママに振り回される政府とかいらねーわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:06▼返信
最近のクーポン券報道連発で一時金に目を奪われ過ぎているね
これは財務省が仕組んだ情報戦か?
経済復帰に真に達成すべきは消費税減税だよ
それに一時金は増税の口実に使われそうだもう収まったから回収なって
10万円もらった以上の負担をやってくる可能性があるだろう?財務省だしな
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:06▼返信
※327
他国の現金給付を例にとって数字出してるだけじゃねえの?
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:06▼返信
全国民で多数決とったらぜったい現金派が勝つ
クーポン派なんて少数派に決まってるだろバカかww
現金派が圧倒的多数になるぞ絶対にな
この国は民主主義なので、多数派意見を優先させなきゃな
よって、現金配布こそ最も正解の答え
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:07▼返信
おまえら、ゴタゴタうるせえ
屁理屈は聞きたくない
現金くれ
現金がいい
現金配ったら安倍政権を支持する
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:07▼返信
アマギフは利権がないから配らんだろうな
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:07▼返信
10万円配って何が変わるの?既に休業日が月の半分越えてるのに焼け石に水だわ
変に支持率稼ごうとして現金バラ撒かなくていいからマスク増産と消毒液増産と外国人の出入国禁止日本人でも羅患した恐れのある者は出入国禁止
隔離施設つくって羅漢者の隔離に金回せ

340.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:07▼返信
10万円とか配らなくていいから
非常時用のマスク製造会社とアルコール消毒液製造会社作れ
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:07▼返信
商品券とか露骨に百貨店贔屓だしな。かと言って現ナマは貯金行きな可能性があるから微妙、
何かいい案は無いものか。とりま光熱・水道・通信費負担はやってくれ。
テレワークや休校で絶対負担増してるだろうから
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:08▼返信
>>173
自民党だった?
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:08▼返信
>>334
給付金配ろうが配るまいが、負担強いて来るに決まってるだろ
当たり前だ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:08▼返信
庶民には現金がいちばんの救済だよ
もはや現金しかない
クーポンは寝言
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:08▼返信
※321
青葉予備軍っぽいなお前
そうやって勝手に信仰して、裏切られたら放火しそう
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:08▼返信
減税と現金配れば景気回復だろうな
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:08▼返信
※340
5月には終息してるのに今から会社作れとかw
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:09▼返信
むしろ現金は絶対に配ったらダメだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:10▼返信
東国原さんは宮崎県知事時代は自民党でしたよ
その後もしばらく自民党の厚い支援を受けながら活動していましたが
国政に進出するとき維新に移籍しました
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:10▼返信
同情するなら金をくれ感すごいなお前ら。
空と君との間には今日もコロナがたくさんだ
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:10▼返信
こう言う時こそ政府に要求するより国民が尽くすべきでは?
なんで立場が逆転してんの?日本経済の危機だよ?日本国民が募金やらして貢献しないと
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:10▼返信
現金なんて配っても普通以上の所得を持つ家庭なら貯蓄に回されるし、底辺は中国製を買うしで意味がなくなるだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:11▼返信
>>224
10万もらってそれ使わなかったら、国民たすからないよ。お金まわすってのが大事だし、それにまだ何にも政府言ってない。
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:11▼返信
>>344
バカだな
クーポンだろうが使う金は浮くだろ
そこで使った分余る訳だし
現金現金って言ってるやつは根っからの底辺の底辺貧乏人よ
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:11▼返信
>>56
そもそもこの程度の金は生活費で消えるだけなのに生計も立てたことのないボンボンのガキと末かじりだけが貯蓄に回すとか戯れ言ってるけどそんな事も理解出来ない程知能指数低いくせに声がでけぇからなこいつら
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:11▼返信
肉商品券だったら、肉屋一人勝ちだよね
経済を回すためって言うけど、本当にこれが経済回す事になるのか甚だ疑問
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:11▼返信
判断も遅いし実行も遅いやりますやりますってクチだけだったら麻生や安倍じゃなくても小学生でも言える
今早急に求められてるのは現金でも買い物券でもなく
ワクチンない状況でもできるだけ国民が羅患せずなんとか社会生活送れる環境だろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:11▼返信
>>333
悲しいねぇ
役人栄えて国滅ぶってか?

一連のコロナショックで泣きが入ってるのに「国民のわがまま」ですか、、戦争してたときから進歩ねーなホント。
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:12▼返信
ガセ情報流しておいて期待を落としておいてからの
20万円配布決定
全国民 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
安倍っ 安倍っ 安倍っ  麻生っ 麻生っ 麻生っ
自民党圧勝
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:12▼返信
クーポン券だと1億円相当配るのに
クーポン券発券元の手数料や利権絡んでる奴らに払う費用が7千万円かかるらしいからな
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:12▼返信
>>348
逆張り以外の理由でなんでダメなん?

今10万配られて貯金するやつ頭おかしいやろ
必要品やら仕事の補填やらでみんな使うだろうに
そもそも貯金する余裕あるやつに支給しなくていいわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:12▼返信
>>356
それは畜産救うための券だからそりゃそうだろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:12▼返信
>>354
底辺だろーが貧乏人だろーが分け隔てなく救っちゃれよ。
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:12▼返信
今考えて今すぐやりますくらいのスピード出せ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:13▼返信
>>341
それはいいね
それほど手間がかからないだろうし、一世帯当たり一定の金額まで国が負担ってすれば低所得ほど恩恵がある
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:13▼返信
東はもともと自民党から政治家デビューして宮崎県知事になったが
知事を引退して国政に転じるときに
宮崎県の政豪・中山なりあき氏に声掛けされて、維新に誘われたんだよね
それで共に、維新に渡った。もともと自民党出身だよ東は
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:14▼返信
配るのに手間かかる上に貯蓄に回される現金は論外
なんか利権の匂いし始めた商品券も微妙

だから所得税10万円減税にしろとあれほど
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:14▼返信
>>348
なるほど、現金配ってる諸外国はどんな結果が待ってるんだろーな。
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:15▼返信
>>67
財源不足を言い訳に増税しても出す金がないしスタグで本末転倒だからやりたくても出来ねぇよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:15▼返信
宮崎県を代表する大物政治家  中山成彬 東国原英夫

2人とも、もともと自民党。→維新に移籍した
2人とも自民党が育てた^^
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:15▼返信
じゃあボクは昇竜拳!
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:15▼返信
現金やクーポンを配るって、配られた人だけを救うためじゃないぞ
その分を使う相手も救うことになるんだよ
だから貯蓄や中国製を買われると効果が半減する
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:15▼返信
非常事態でも自民党は利権を守ろうとする姿勢は、最低だな
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:15▼返信
ただでさえ行動自粛してんだからなんらかに金使うから現金のほうがいいだろうな
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:16▼返信
新聞のアンケートでは4割の人間が
現金を給付されたらどうするかと聞かれて貯金と答えてる
この事実を踏まえ議論を進めないといけない
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:16▼返信
国民全員に配る位金あまってんならその金で今すぐマスクや消毒液を国がつくらせろよ
政府はやることなすこと後手後手で国民の命を無駄に危険に晒している
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:16▼返信
いやたしかに現金がいいわ
それがいちばんいいわ
クーポンいらない現金がほしい今すぐ
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:16▼返信
一方韓国では『日本が国民一人当たり20~30万円支給!』

なんて記事が出て「羨ましい」「さすが基軸通貨」「韓国がそれやるとハイパーインフレ」

と褒められてる現実・・・ 

でも真実は『世界3位の国が、たかが10万支給も渋ってどうしましょうか?と悩む始末』
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:17▼返信
現金は半分以上貯蓄に回されるから正直微妙
電子決済推し進めるならそれこそ電子マネー10万にしとけよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:17▼返信
で?そのクーポン券は換金できんのか?
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:18▼返信
安倍「 強大な経済・財政政策を講じていかなければならないっ」
麻生「商品券でいいでしょ」
安倍「はい」

商品券配布決定
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:18▼返信
いつの間にかクーポンって言葉も出てきたなw
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:18▼返信
>>376
一応4月から1億枚追加らしいが、マスクを作るためには特別な部屋(無菌とか)が必要らしい
半導体を作る工場なら流用できるそうだが、今の日本って半導体はほとんど中韓台湾に任せてるからなあ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:18▼返信
経済対策するならもっと計画的に何段階かに分けた大規模な政策になるはず。今やろうとしてるのは臨時の救済措置。現金の給付に関しては貯蓄されてもそれは貯蓄に回す余裕のある人だけで、そうでない人は生活費に還元されるはず。商品券等はどこでも使えるようにするために相応の準備が必要。そんな事するくらいなら、システムを整えて所得に応じた累進給付制の現金給付をすればいいんじゃ?
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:18▼返信
>>380
メルカリの出品が券一色に染まりそう
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:19▼返信
貯蓄も別に悪いことじゃなくね
国民の生活に安心感が出てデフレしにくくなるわけで
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:19▼返信
現金を貰っても『他国の製品を買う』のがオチよ・・・

これじゃバラ撒いた意味が一切ない。 国民は馬鹿だから何も理解してない!

日本のものを買わなきゃバラ撒いても儲けにならないのよ?

意味がほぼ無いわけ。わかる?バカ達?? だから現金じゃないほうがいいの
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:19▼返信
つーかそもそも緊急経済対策パッケージの現金給付って
コロナで仕事が無くなったり所得が減って困窮した人向けの生活支援が名目だろ?
ハナっから底辺向けなのに貯金がどーたらとかピントズレてる事いつまで言ってんの
389.(´・_・`)投稿日:2020年03月27日 16:21▼返信
>>259
じゃぁ、お前が利権無しって証明すればいいやんけ
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:21▼返信
おれも現金がいいわ
このコメ欄で屁理屈理論こいてる連中よりも東に賛成
今いちばんほしいのは素直に現金です
10万で十分です現金がいちばん助かります
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:22▼返信
東アンチどもの意見よりも東の意見のほうがいいな
東の現金案を支持する
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:23▼返信
現金10万良いな。それでいいんだよ。余計な工夫しなくていい。現金がシンプルでいいんだよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:23▼返信
俺は現金一律5万+期限内領収書(レシート化)添付での申請で10万までのほうがいいと思う

現金のみなら貯金する奴絶対出てくるよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:24▼返信
もし平時ならバラマキって批判対象になるけど
いまは有事だぞ
こういう非常時だから、現金という実弾がいちばんいいんだよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:24▼返信
10万円の現金配布と5人に1人の確率で当たるくじを配って
当選した人は+お肉とお魚とお寿司のセットが貰える
にしよう
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:24▼返信
2Fが旅行業界の元締めだから、旅行手当みたいなのも確実に来る
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:25▼返信
ぶっちゃけマイナンバーカードに電子マネー機能付けてればこう言う時手っ取り早かったのになw
持って無い人は切り捨て御免wwwwで。
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:25▼返信
もう余計な会議しなくていいから、早くして!
国民は最前線で苦しい最中なんだから!とにかく急げ!
現金でいい。さっさと配布しろ! クーポンとか減税制度とか構築してる時間がもったいねえ!
急いでるんだ。現金にしろ!そのほうが手っ取り早い!
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:26▼返信
現金は欲しいがあれだけギャアギャア五月蝿かった電子マネーでの支給に言及しないのは何故?
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:27▼返信
いまは時間との闘いでもあるんだよ
ごちゃごちゃ議論してる時間が無駄。ウイルス 対 生活 の闘いはスピードの勝負!
あれこれ画策してる場合じゃないんだよ
医療崩壊を招かないためにも、いまは庶民の生活費を支援すること。現金でいい
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:28▼返信
※396
まあ絶対来るやろ。
今までですらちょっと大きめの災害がある度に、その地方向けに復興割りみたいなのがあったし
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:28▼返信
※388
うん、全然違うから。
生活支援のための政策じゃないんだよこれ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:28▼返信
和牛ステーキと寿司のが普通に嬉しいけどなあ
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:28▼返信
ここらで利権は公共事業と同じで経済が回って良いとかアクロバティック擁護が見たいところ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:29▼返信
それでいいから早くしろ現金くばれ
モタモタすんな
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:30▼返信
肉も寿司もいらん現金がいい現金配ってくれ頼む
へんなクーポンだともう自民党は支持しないからな
現金なら安倍政権を支持してやる約束する
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:30▼返信
利権でもなんでもいいだろ
現金+クーポンの両方でいいんだよ
たたいてつぶす必要はない
両方全部やればいいんだから
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:30▼返信
※402
違うと断言するならソース出せや。ほら早く出せ。俺は出したぞ

TBS NEWS  現金一律給付 見送りで調整 26日 14時39分
「急激な変化で困っているところに、ちゃんと手が届くようにする」(公明党 山口那津男 代表)
 公明党の山口代表は「生活支援の柱としての現金給付」だと強調しています。
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:31▼返信
※400
国より国民より利権が大事なんだから無理だろう
右派はいまだに中国と民主の話しかしないし詰んでる
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:31▼返信
2Fと森と麻生はさっさと辞職しろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:31▼返信
打撃受けてる観光、旅行業界なんて金ないやつらもともと無縁なんだから、ダイレクトに数兆円企業にブチ込んだほうがよくね?
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:32▼返信
野党支持だけど現金くれたら自民党を支持してやると言ってるんだ
クーポンなら支持しないけど現金なら寝返ってやると言ってるんだよ
もう枝野や蓮舫を擁護するのやめるから
もう二度と安倍批判しないから早くしろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:32▼返信
そりゃ今の腐り切った政治屋どもが
自分たちに全く旨みのないことするわけがないからな
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:34▼返信
ここで現金配布を可決したら安倍ちゃんかっこいいぞ
自民党の手下のアホどもが「お肉券」「お魚券」とかホザいてる中
それらをスルーして
安倍「現金を配布します」と言い切ったらこれはかっこいい!かっこよすぎるぞ安倍!
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:35▼返信
ネトウヨがキモイ
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:35▼返信
まだ決まってもないのに、なぜここまで叩かれないといけないわけ?
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:36▼返信
いままで安倍のこと大嫌いだったけど
もし現金給付したらもう二度と安倍叩きいたしません
いままで天敵だったネトサポ・ネトウヨどもに服従し、恭順する所存であります
クーポンならこれまでどおり敵対します。我々ももうこれ以上、ネトサポと戦いたくないのです
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:38▼返信
現金配布したら一生、自民党擁護してやる
利権クーポン配布したら、民主党や共産党を支持する
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:38▼返信
※416
決まってからじゃ遅いから
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:38▼返信
>>412
ずっとパヨクのままでいなよ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:39▼返信
とりあえず現金でいんじゃね? 現金ならだれも悪い気はせんじゃろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:39▼返信
ここが安倍政権の支持率の分かれ目だからバカみたいなことはしないだろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:39▼返信
利権も既得権益もその先に居るのは国民だからなんとも言えん
消費者だけが国民では無いからなぁ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:39▼返信
別に用途制限緩めた商品券でもええやろ
何でもかんでも利権にするなやハゲ
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:40▼返信
とりあえずスーパーで使える生活必需品券2万円分と
畜産業を救うためにお肉券2万円分と
漁業関係者を救うためにお魚券2万円分と
宿泊業を救うためにお泊り券2万円分と
観光業を救うために土産物店やレストランで使えるお楽しみ券2万円分と
客が殺到して疲れてるスーパーのレジの人の肩を5分間もんであげる券と
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:40▼返信
>>420
そういう狭い心がだめなんだよ
敵を減らし、味方を増やすのも、正しい戦術だぞ
野党を壊滅させるためにも少しでも支持層を敵から奪うのだ
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:40▼返信
利権を恐れて現金をバラ撒くなんてそれこそ愚か
パチや貯蓄になるだけ
商品券ぶ浮いた金を貯金に回されたら意味ないって?
そうしたい奴はそうすればいいだけだよ
いきなり現金を渡すよりはよほどハードルは低い
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:40▼返信
>>375
あ~、やっぱり貯金なら現金じゃないほうがいいね。
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:41▼返信
つまりクーポン券がでるところは政治家と黒い関係であることを自ら暴露しているようなものか
安倍も馬鹿な真似したなw
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:41▼返信
和牛券やお魚券があったって、来月には流通が死んで産地から届かなくなるんだろうなw
都民は使いたきゃ満員電車で産地まで行って、でっかいリュック抱えて帰ってこなきゃいけんw
あ、農家は店じゃ無いんで、そんな券なんて使えんでなw
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:41▼返信
そもそもバラマキってそんなに効果あるか…?
前バラまいた時批判してしてた奴らがクレクレしてるの意味わからねえんだが
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:41▼返信
金を配らないなら自民党に投票しないわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:41▼返信
前科モンが国政に口出しすんなカス。
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:41▼返信
パヨクのなかでもランクがある
上位パヨクはなにをやってもブレない。ミンスやアカを信仰しつづける
だが!おまえらは知らないだろうが
パヨクにも貧弱層が大勢いる。底辺層はそこまで信仰心がない。
安倍叩きはしかたなくやらされてるだけの層。彼らは、なんと、カネで買える
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:42▼返信
商品券でもクーポンでもその分普段の買い物して浮いた分貯蓄したら一緒
貯める人は貯めるし使う人は使う
この考えでやるならやるしかないのですよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:42▼返信
だから何か一つじゃなくて金もクーポンも全部やりゃいいと思うよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:43▼返信
アンケートでは4割が貯蓄とか言ってるが、じっさいには
家賃や光熱費ですぐ消える額なので、貯蓄しない人のほうが多いです
じっさいにアンケートでも6割が使うと答えてるのが大きな証拠じゃん
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:43▼返信
代議士って権利の代弁者なんだから、ちゃんと票をいれてくれる所に対して益が出るようにするのは当たり前でしょ。
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:44▼返信
いや現金でいい
クーポンもぜんぶやるとこんどは行政が混乱する
医療崩壊もあやういのに、その最中に、行政崩壊したらどうすんだ?
現金だけでいい。とりま現金。急げ現金。はやくしろ現金。単純明快の現金。イッツ、シンプル
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:44▼返信
現金5万、和牛魚1万ずつ、旅行券3万でいいよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:45▼返信
景気対策とかどうせ0からやり直しになるんだから
これをむしろチャンスとして抜本的に色々やって欲しい
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:45▼返信
利権かよ!
クソ安部!!!!
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:45▼返信
>>387
もっとお勉強しようね
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:45▼返信
クーポン推奨した腐れ議員腹切らせろよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:45▼返信
つーか小売りからしてもいらん手間増えるだけだしな
なんちゃら券よりはまだポイント還元の方がマシだわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:46▼返信
ここで安倍が「じゃあ現金で」と言ったら最高なんだけどなあ
そんときゃもう一生、安倍についていくわ
そうなったら、いままで民主党支持してたことを素直に謝るよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:46▼返信
収賄罪で逮捕しろや!
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:47▼返信
ここのオタク共は全部ガチャにブッコむんだから商品券が正解だろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:47▼返信
現金にしてくれ。こっちは急いでるんだ
商品券でもクーポンでもなく現金がいちばん助かる
そしたら次の選挙でぜったい自民党に投票するからお願い
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:48▼返信
※446
財務省、経産省がクーポン派だろうな
結局ここが腕力あるからなぁ
安倍ちゃんが豪腕発揮してくれるならここで期待するしか無かろう
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:48▼返信
国民バカにしてんのか!
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:49▼返信
公園で遊べる券と花見できる券と
K1見にいける券とスーパーで並べる券と
満員電車乗れる券と宝塚歌劇見に行ける券と


453.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:50▼返信
東も、おひとよしだなあ
自民党にとっていちばん票を稼ぐ大正解を教えてやるなんてw
維新に行ってもまだ自民党の恩を忘れてないんだろうよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:50▼返信
いま現金配布したら、安倍政権の支持率ちょっとはアップするぞ
約束する
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:51▼返信
誰の後頭部でも一回だけ全力で殴ってもいい券
とかどうですか?
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:52▼返信
だから現金も商品券も貯蓄に回る割合は変わらないって調査があるんだって。
現金使うの減らして商品券使うんだから当たり前だろう。
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:52▼返信
特定の業界が儲かれば先生ありがとうございましたって札束持って来てくれるからね
仕方ないね
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:53▼返信
東は、自民寄りだからね
民主や共産は大嫌いでアンチ
自身は維新の立場だけど自民が古巣なので自民にも恩がある

なので、東は自民&維新の側だよ。民主党とか共産党は天敵
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:53▼返信
田舎だと使える店少ないんだよね。貰っても紙屑になることもあるし
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:53▼返信
東に同意
現金くれろ
今すぐ
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:53▼返信
パチ〇コで遊んでもらうためにお遊戯券なんてのは
どうですかね?
自民党幹部「いいねいいね」
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:57▼返信
貯蓄に回して経済効果見込めない状況は想定しないのか?それとも出来ないのか?
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:57▼返信
そもそも和牛なんて数出荷出来ないんだからクーポンなんて無理がある
多分族議員側も実現性は薄いのはわかってるけど
仕事として議事録に利益誘導したという実績は残さなきゃいけないっていう話だと思う
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 16:58▼返信
※403
高級な肉なんて買わないから貰えるならうれしいけど
でもアレルギー持ちの人だと不平等ではあるな
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:00▼返信
口蹄疫食らった知事だからこういう対応に関しては当てになると思うよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:00▼返信
※460

東の財布から配ってもらえばwwwwww
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:00▼返信
結局、10万の価値は家によって違うし一番家庭の事情に合わせて使えるのが現金なんだよな
そりゃ貯蓄する奴もいるだろうけど、生活費に回す層の方が今はかなり多いんじゃないかね
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:01▼返信
※449

急いでるって?
だったら生活保護申請すれば?
すぐに現金もらえるよwwwwwwwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:02▼返信
宮崎県
現役・衆院   1区・・・自民:武井氏 2区・・・自民:江藤氏  3区・・・自民:古川氏
現役・参院   自民:長峰氏    自民:松下氏
引退・大御所  東国原(自民→維新)  中山成彬(自民→維新)

少しでも多く自民保守王国の触手を国に多くのばす作戦。上手いだろ。
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:02▼返信
馬鹿ってすぐに金!って言うよね
金がほしいならナマポがあるやん?
なんで貰わないの?wwwwwwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:03▼返信
淫行知事、やるんじゃん
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:04▼返信
年金受給者と生活保護受給者は関係ないやろ
未成年もいらん
あと年収500万超えるやつは不要
これでだいぶええやろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:04▼返信
>>466 >>468
いいえ。現金10万円を、政府から全国民に配布していただくようお願いします
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:05▼返信
はいはいどうせバカですよ。でもバカでも有権者だ
有権者は大事にしろよ自民党のみなさん。当選したいだろ
じゃあ現金を配るのだ。今すぐ
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:07▼返信
いや、おまえらのごちゃごちゃした制限やら回りくどいアイディアはもういらん!
全国民に平等に一律10万円!これでいい!シンプル!しかも平等!これでいい!
東さんナイス。それでいい。それでいいんだよ。それがいい。自民党やれ。チャンスだぞ
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:07▼返信
>>1
オリンピック関係者や官僚?(厚労省職員)は、海外に行ってた人だったりクルーズ船の調査に関わってた人だろ
志村や藤浪はコロナの症状出てたんだぞ(藤浪は嗅覚や味覚がおかしくなる症状)
電通は知らね
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:08▼返信
やっぱり現金の方が皆良いんじゃないか
生活保護はポイントカードにしろとか言う人もいるがこれまで通り現金で問題ないな
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:08▼返信
政府って決断遅くね?
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:08▼返信
普段ならバラマキは批判されるのになwww
費用対効果でダメだって言っても意味が無い
この辺が政治行政の難しいところ、正論や理論ではどうしようもない部分が
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:08▼返信
麻生太郎(うーん...現金なら、1万5千円で)
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:09▼返信
安倍「現金、一律10万円を、全国民に、平等に配布します」と言ってみい?
もう一生、惚れるわ。安倍にゾッコンLOVE!
安倍ちゃんかっこいい!最高!自民党えらい!投票しちゃう!自民党さん、頼むで
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:09▼返信
平時のバラマキじゃねえじゃん!有事のバラマキじゃん!だから、いいんだよこれは!
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:10▼返信
俺はPS5の現物でエエよ。
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:11▼返信
いまは非常事態なんだぞ?
こういうときはバラマキしていいんだよ
こんなときまで給付金を批判するやつはうるせえんだよ!あっちいけ!韓国にでも行けよゴミ野郎がww
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:11▼返信
そりゃ風○券は発行されないだろうからなw
18歳未満とオメ○できる券ならそっちの方が良いんだろ?w
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:12▼返信
非常時のバラマキは正義です
これを批判するやつは悪魔なので退治したほうがいい
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:12▼返信
>>485
いや、いまは現金のほうがいい
オ○コは感染のリスクがあるからいやだ
現金がいちばんいい
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:13▼返信
>>478
シンゴジラが出た時の映画と同じだな
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:13▼返信
いまは非常時だから、即効性があってシンプル単純なほうがいい。現金がいい
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:15▼返信
いいから早くしろ!クーポン券を印刷する時間すらもったいねえ!
現金でいいから早くしろ!急げ急げ急げー!非常事態だ!コロナウイルスだ!スピード勝負だぞ!
はやく配れ。現金配布でいい。それがベストな答えだ。急げよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:15▼返信
これは東京都知事選に出馬するつもりだな
今回の都知事は五輪で挨拶が出来ると言う政治家としてはプレミアがつく
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:15▼返信
ユーツーバーは東京で花見してるやつとかに取材しに行って頭悪い奴を晒すのが仕事だろ
しっかりやれよ
原宿でもしっかり映像に残さないとな
そうすれば感染が広まった時にしぼれるやん
あとそいつらの親は感染者の可能性が高くなるから親の仕事先にもしっかりクレーム入れられる
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:16▼返信
野党はくだらない揚げ足取りばっかしてないで
ここを攻めていくべきじゃないかね
評価の上げ時だと思うんだが
それすらやらずに揚げ足取りやってるなら完全にクソ
それを支持するパヨもカス
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:17▼返信
現金給付するから、みんな市役所に来いや
ってなって市役所で感染拡大ですね

わかります
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:17▼返信
※492
東京なら監視カメラあるやん
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:17▼返信
>>154
一回切りのな
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:19▼返信
即現金給付してから消費減税
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:22▼返信
>>177
クーポン出したら底辺とバレるから背に腹はかえられないぐらい追い詰められた人以外は使わない
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:22▼返信
現金と消費減税でいいんだよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:23▼返信
利権が絡むのは分かるが、具体的に団体と政治家を指摘しないと意味がない
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:23▼返信
わかっててもネットでしか文句言えないんだから
しょーもな
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:24▼返信
和牛とかほざいてるけどそもそも外国産とどう区別するの?
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:25▼返信
別に商品券でもいいんだけど
期限付きでかつ限定じゃなくて何でも買えるようにしてくれ
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:26▼返信
>>1
内閣「国民は貯蓄に回すし国会でも審議がまとまらないので配布は無しな」
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:28▼返信
困ってる人ってどの程度なんだ?
会社員って金に困ってる?
うちは普通に給与でるから貰っても何か特別に贅沢しようとか思わんから貯蓄になるんやろな
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:28▼返信
そういうのは建設でも何でも絡むものだからいちいち目くじら立てることもないが
使えるもの限られるものより現金にしてくれ
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:29▼返信
貯金されたくなかったら、得意の電子マネーにしろよ!

無能
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:30▼返信
預金したり、祖国に送金するのがいるから商品券がいい
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:31▼返信
宮崎を土建化せなあかんを実行した人だけあって利権に詳しいね
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:33▼返信
日本は恵まれてるけどなんだろなこのイライラする感じは歯痒い
誰かの都合に国民がさんざん振り回されてる感じ
これでもアフリカとかと比べたらはるかに恵まれてるんだけど
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:34▼返信
現金給付でないと、使いにくいからな
特に法人が困るだろう
日本政府の頭の中はお花畑🙂
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:34▼返信
マイナンバーカードを電子マネーにすればよかったのに…
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:40▼返信
日本ほど利権大好きな国もないからな
脳死しても儲かるから
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:41▼返信
そりゃ現金にしてほしいが
利権だから問答無用で駄目ってのも意味わからん
むしろ利権が絡まない事なんてこの世にほぼないだろアホかと
パチやガチャで消えていいなら別にいいんじゃね
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:42▼返信
大量の現金に換えるのに時間掛かる紙切れ渡される店の気持ちも考えろw
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:44▼返信
議員やめてるし、言うだけならだれでも出来る
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:45▼返信
正直なところ、安倍総理も増税を必死こいて先延ばしにしようとした事実から増税に乗り気じゃなかったのは間違い無いし、麻生も一度「消費税下げてもいい」みたいな事言ったろ?

って事は、実際には安倍麻生の上に経済方針決めてる黒幕が居るんじゃあないかと思うんだが
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:46▼返信
利権は滅ぼすべき
政治家は国民のために粉骨砕身するための職だろう
腐敗した政治をいつまで行うのか
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:47▼返信
ダメだこいつ…
利権がー利権がーってマスコミの耳にいいような事言ってるだけだろうけど
肝心の貯蓄に回さずに使って欲しいってのと一次産業保護ってのを全く分かってない
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:47▼返信
まぁ黒幕は麻生だろうな
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:48▼返信
利権でも何でもいいけど、さっさと対応して、そんで貯金になるだけの無駄な政策は止めてやれ
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:48▼返信
ネトサポ工作員マジで一人残らず死なねえかな
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:49▼返信
ビールの安売り規制という恥を知らない汚職政治家
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:50▼返信
この発言自体がマスコミとの癒着ですよね?
>>TBS系情報番組「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」(月~金曜後1・55)に出演。政府・与党による新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策について言及した。
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:50▼返信
・どっかしらの職種が政府の自粛要請に不満を口にする
ネトウヨ「それは自己責任だろ!なんで政府が責任負って特定の職種に支援をしてやらないといけないんだ!」
・政府が商品券を配布しそう
ネトウヨ「政府が飲食業を支援するために必要なことだぞ!何が悪いんだ!」

2枚舌バカウヨは今すぐ死ねよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:50▼返信
クーポンでも商品券でも電話代や水道代、税金等の公共料金の支払いに使えるようにしてくれればよいと思うんだわ
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:51▼返信
ここ、現金10万円に留めるための工作員の書き込み多いだろ。
他では30万円とかいう案や継続的な支給も視野に入れてる。
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:51▼返信
「利権があるのは当たり前だろ何がいけないの?」と来たか

100ぺん死ねゴミウヨ
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:52▼返信
【悲報】世界各国の新型コロナ補償を比較した結果 ⇒ 日本・・・

↑こっちの記事ではネトサポ反論できずにダンマリで草
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:53▼返信
>>525
お前の脳内にいるんだからお前が頃せばええんやで
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:53▼返信
国民が喜ぶ事と経済を良くすんのは違うんだぞ
現金配っても効果は薄いし借金は増える
まぁ俺は貯金野郎だから恩恵は強いからいいけどさ
本来は有効期限付きで、ペイ系のポイントとかがベストだろう
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:55▼返信
※525
おいバカ
お前だよバーカ
流石に第一次産業と他は区別するのは当然だろ
台風とかの災害でも補助金でるだろ?ライブに補助金出てるか?
ドヤ顔で書いたんだろうけどすごい恥ずかしいからなお前
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 17:58▼返信
>>259
ネットw
何?お前、「ネット駆使してるオレ達の方がすげ~」とか勘違いしてる奴?w
何の生産性の欠片も無い様なお前の様な奴が笑わせんなw
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:01▼返信
>>296
勘違いネトウヨ以外の一般日本国民ですね。
何か問題でも?
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:03▼返信
はちまもウヨウヨうるさいパヨちん多くなったなぁw

ただ現金でよこすべきだ。これは同じ
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:05▼返信
貯蓄に回るのは事実やろ実際
いくら生活費に使うとはいえ生活費すら払えないギリギリな生活の人なんてごく僅か
生活費を払う余裕はあるが先行き不透明だから貯蓄するってのが大半やろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:05▼返信
一律で実施する・・・
老害、この金をプリウスの頭金にするかw
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:12▼返信
ポイントやめてほしいわ
539.投稿日:2020年03月27日 18:17▼返信
このコメントは削除されました。
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:19▼返信
実際10万貰って貯金するやつなんかほとんどいねえよ
今は貯金するなんて言ってるやつも実際手にしてみたら大半は使う
あぶく銭ってのはそういうもの
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:20▼返信
>>40
民主と維新は駄目だわ、あいつらの利益誘導っぷり半端ねぇもの
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:22▼返信
汚職事件
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:22▼返信
>>525
また脳内のなにかと戦ってるww
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:22▼返信
現金がいいな
10万あればPS4の新作ソフト数本予約してPCのSSDやメモリやグラボのアップグレードするわ
一瞬でなくなる
貯金なんてせえへんわ
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:23▼返信
でも貯金しちゃうじゃん
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:23▼返信
商品券はコーメートーだな・・・
ソーカ系の印刷会社の利権だよw
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:24▼返信
※498
いや、金持ってる人ほどケチだぞ
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:24▼返信
知事時代に鳥インフル起きた時陳情の圧力が凄かった経験から言ってるのか地鶏宣伝してたな
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:25▼返信
マイナンバーに10万円ポイントつければ
一気に普及してこれからの災害時にもITで管理できて一石二鳥
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:26▼返信
税金払ったら半分飛ぶわ 車のな
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:26▼返信
皆んなストレスが溜まっているようだな
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:26▼返信
クーポン券なんて製造料金の無駄だわ
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:32▼返信
国民が苦しみ、経済が困窮してる中でも己の利権を優先する国会議員

売国奴の鑑やね
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:32▼返信
責任のない立場で、財源とかそういうものを何も考えないでなら何だって言えるわ。
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:37▼返信
ていのいいこと言って人気取りか
宮城をめちゃくちゃにしたハゲ
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:41▼返信
>>28
ちょと考えればわかることを今更・・・
食い潰されるまで気がつかなそうだな。
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:45▼返信
その呈で明恵さんのお花見会に行った著名人にも苦言を呈して欲しかった。
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:52▼返信
とりあえず韓国コスメに使って消えるな
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 18:54▼返信
だから僕は口蹄疫蔓延させましたってことか
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:03▼返信
※555
宮崎だよ、何も知らんで、打ちまくるな
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:05▼返信
どいつもこいつも要求するのはカネでしたとさ
俺も含めて
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:06▼返信
利権全否定するような言い方は、すべての国家の政治や社会構造を否定するのと変わらない
批判するときに現金支給+緊急と言うのも財源への突っ込みを和らげられるから楽な選択

ただ、今やるとしたら効果というか生活困窮者が多く出そうで、あくまで救済の意味でシンプルに、困窮した個人や世帯への現金直接支給で使い道を制限しないことだとは思うよ
それを無駄に使うような層は切り捨てられることになるけど、乗り切ろうと必死に考えて行動する人は救ってあげたい
客足が遠退く中小小零細企業へは自粛中なのだから商品券じゃダメで、政府で検討されている運転資金や納税面の支援の方が大事
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:09▼返信
消費税廃止してくれたら
別に何もくれなくても
イイぞ
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:10▼返信
配ったお金が使われないと意味がないから「期限のある」クーポン券なんだよなぁ。貯蓄されても経済効果がない。

日本銀行クーポン(使用期限あり)みたいなものがあれば一番いいのに
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:11▼返信
資産数億円持ってる人間に現金10万円配っても効果あるのか?
商品券なら金持ちでも有効期限あるから勿体ないと思って期間内に使うからな
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:17▼返信
※564
地域振興券
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:17▼返信
もっと前から言っといてくれや
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:17▼返信
>>565
お金持ちは
数億円持っているから、そんな「あぶく銭」の10万円はパパッと消費してしまう
貧乏人の場合は、貯蓄をするし
バカな貧乏人は、臨時収入の10万円を浪費してくれる
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:20▼返信
クーポンは換金できなきゃ意味ないぞ
クーポン発行する頃には死亡届や遺産手続きで役所もてんやわんやなのに、滞りなく手続きできると思ってるのか?
それこそ2次3次パンデミックが起きて医療崩壊ならぬ役所崩壊が起きるぞw
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:26▼返信
現金にしたら貯金するバカがいるからな
現金相当だが期限付き、にしないと効果が薄いと思うよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:29▼返信
そのまんま東の発言をそのまま書くと
「4月になったらすぐに10万円分の引換券を全員に配れ」
「その引換券を持って銀行か郵便局へ行け」
「銀行か郵便局で現金を受け取れ」
外出自粛しろって言ってんだよ
この時期に銀行に人集めるのも意味わからんし
現金渡して買い物させる意味もわかんない
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:30▼返信
(超急ぎ)数日後の飯に困る人間への対応=現金
(急ぎ)資金ショート対策=政府からの借金
(コロナ目処ついたら)経済対策=クーポン
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:34▼返信
何言っても責任がないからバラエティ勢の無責任発言をまともに受け止めちゃいかん
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:37▼返信
試しに半年間くらい毎月十万配ってみてほしい
どうなるか面白そう
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:38▼返信
アメリカが十三万なら日本は十五万だ
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:40▼返信
結局金配った分はいつかは税金なりで回収しなきゃならないんだからな
要は前借みたいなもんでしょ
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:40▼返信
どうせ税金で回収されるだけだから、配るなっての
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:44▼返信
貯蓄に回されるくらいなら利権でも消費に回るクーポンのほうがマシだろ?
ばらまきする意味を考えろよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:45▼返信
仮に現金になった場合10万もくれんだろ
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:48▼返信
なんの責任も取らなくていい奴は楽でいいな
何でも言えるからな
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:53▼返信
落ち着いた頃に旅行券(いらん)だの、クーポンだの
意味不明な政治家たちに誤魔化されてるけど

消費税減税一択なんだよなあ
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:57▼返信
現金にするとヤーさんが集金して回るだけやろ
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:58▼返信
※574
そんな予算どうやって作るの
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 19:59▼返信
安愚楽牧場のステークスホルダーだった東国原元県知事は牧場内で口蹄疫が発生しているにもかかわらず利権を優先して農林水産省への報告を遅らせた過去がある…
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 20:02▼返信
これはベーシックインカムを試してみる良い機会なのでは?
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 20:02▼返信
ネトサポが言うには世界を見渡す限り唯一国商品券()を配る日本だけは正しくてその他すべての現金給付する国々が間違ってるらしい

「俺らは正しい!世界がおかしい!」
典型的キチガイの妄言みたいですね
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 20:03▼返信
現金だと貯め込むだろ?
だから消費税減税なんだよ
配るのはその後に影響が強かった観光やイベント関係などを中心にやればいいのさ

結局安倍も支持率あっても数々の疑惑に足引っ張られて求心力落ちてるし、二階辺りにはその辺の影響なのか頭上がらんもんな
マジで安倍ちゃん頑張ってよ
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 20:03▼返信
左は宗教にしか見えんが
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 20:05▼返信
安倍は史上最長政権って実績作っちゃったし
求心力がーとか言っても野党の負け惜しみにしか聞こえん
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 20:05▼返信
>>456
これだよな
直接貰った金だろうと商品券で浮いた金、手元に余った金があるのは一緒なんだからそいつの使い道は変わらん

工作マニュアル通りに馬鹿の一つ覚えで貯蓄ガー貯蓄ガーとほざくネトサポがいかに自分で考えることを放棄してるのかが分かる
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 20:14▼返信
自民党の悪夢が民主の悪夢を呼んだ。
そしてまた歴史は繰り返す。
がっつり議席減らす位で丁度良いんだが。
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 20:17▼返信
※589
右か左、与党か野党しか頭になくて笑える
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 20:32▼返信
火をはなて
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 20:34▼返信
これ各組織の調整めんどくさいから現金派ですって言ってるだけじゃね?
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 20:45▼返信
>>594
国民もめんどくさいわ肉魚引換券なんて
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 20:56▼返信
麻生用語してる人多いけど
正論振りかざしても
明快で溜飲が下るようじゃなきゃ
こういうのは印象付けも大事じゃない
いいタイミングなのに条件のせいで霞んで勿体無いなと
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 21:06▼返信
>>493
そら野党の存在意義は日本人を苦しめることだから
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 21:13▼返信
収入が減るんだから貯蓄する余裕かましてる暇なんてないって。
599.ネロ投稿日:2020年03月27日 21:13▼返信
明日は、朝から道場に入る
力が、漲る、放出したい
もっと、極めたい
そして、もっと力が欲しい

力、力、力、力、力
力を、もっと
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 21:15▼返信
恐らく給食センターに食材を納入してる農協からも休校の責任を取れ!!とか称して自民に陳情してるんだよ
その結果がお肉券だのお魚券だのクーポン支給の話になってるんだ

でもね、農協が窮地に立ってるのは何も考えずに高金利に釣られて農林中金に預金を預けていたからなんだ
農林中金が株価崩壊で大損害を負ってしまったから国民にツケ回しをするのは大間違いだよ
農家のカネを無批判に農林中金に預けてれば預金が増えると農家に農業させなかった罰だよバカメ
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 21:18▼返信
世界で日本だけ商品券とか言ってるの笑うしか無い
世界よりこういった利権構造が染み付いてるってことだよなあ
本当に恥ずかしい国
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 21:20▼返信
>>591
それでねじれ国会に持ち込んでも今の野党だと国会が機能不全に陥る
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 21:34▼返信
未婚の単身者への支給はやめて欲しい
人生設計を誤った人が金の使い方なんて分かるわけないしそれこそ金の無駄
日本の未来である子育て世帯を中心に支給するべき
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 21:38▼返信
>>602
ねーよ。
コロナウイルス対策に予算を組みかえるよう主張してた野党のほうが、よほど建設的な提案をしてた。

悪いけど次は野党に投票するわ。
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 21:39▼返信
政府「へぇwwww それで?」
「ならば国民の自由に任せます」
「各家庭に用紙を配りますので」
「好きなクーポンに印を付け返送くださいw」
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 22:15▼返信
>>604
今後の国会中継見て決めようぜ
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 22:25▼返信
俺たちの麻生()
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 22:29▼返信
利権てw
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 22:30▼返信
現金欲しくてたまらない貧乏人に金配るなよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 23:12▼返信
このままなら日本だけ経済ボロボロのまま沈みそうですね。
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 23:24▼返信
マトモも何も誰でも言える当たり前のこといまさら言ってるだけやん
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 23:29▼返信
なんでもいいからカネくれ!カネ!って人に媚びてるだけじゃん
地域振興券なら地元のスーパーやドラッグストアで絶対に使えるから生活の為に消費できる
現金でよこせって言ってる連中に10万でほしいもの、買う予定のもの聞いてみ?どうせデジタル機器とか課金用のカードだぜ
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 23:30▼返信
利権利権って騒ぐけど要するに誰かが知らないところで儲けるのが気に入らないってだけだしな
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 23:42▼返信
特定の所に税金注入してるだけ
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 23:49▼返信
利権と言っておけば済む、・・・・・・頭の悪い ひがし。
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月27日 23:59▼返信
やっぱり利権かよ
利権が絡まないと何もしないな。この国は
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 00:00▼返信
それが政府の金で特定の事業者に対して行われるのが批判される理由だよ
ひらがなで書いた方がいい、ネトウヨちゃん?
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 00:35▼返信
1万円札が12億枚あるのかい?
給付をずらすにしても相当数いるよ?
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 00:51▼返信
国家公務員には雑草券で
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 00:56▼返信
あほ。

現金にしたら老人は溜めこむだけ。
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 01:02▼返信
みんな、子供手当てがどうなったか、忘れたのかな
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 01:10▼返信
ネトウヨとかネトサポ?とかネットをネトなんて略す神経がネトネト気持ち悪い
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 01:20▼返信
どこぞに忖度とか以前に天下り先団体の温床になるもんな
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 01:21▼返信
>>622
木トウヨ、木トサポで朴に抵抗感がないせい
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 01:34▼返信
現金渡すと創価に流れるからやばいんだよね、ますますのさばるぞ・・・
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 02:18▼返信
ヤクザや女を体で奴隷のように働かさせているボッタくり店の資金になるな
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 02:32▼返信
6ヶ月光熱費無料でいいよ😃
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 02:34▼返信
3万円以上だと貯金する説
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 03:25▼返信
一律10万って在日にも配るんだろ
あほくさ
さぞや中国や韓国から家族ぐるみの団体様がやってきそうだ
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 06:02▼返信
20万で消費税廃止が一番
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 06:26▼返信
財務省が日本を潰す
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 06:47▼返信
国が滅ぶのが先か、
財務官僚が滅ぶのが先か。
私は後者を選ぶ。
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 08:18▼返信
※622
そりゃあネット右翼って言葉はネットウヨが本当の略称でネトウヨとかいう言葉はあれな人間が使い出した言葉で意味も別の意味で使われてたからな

634.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 09:00▼返信
商品券だと配れるのが5月末以降までかかるんだっけ?w

アホの極み
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 09:13▼返信
貯金対策に~~券ならーとかいってたガイジいっぱいおったのにどこいった?
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 09:13▼返信
マンゴー券とか増毛券かと…
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 09:28▼返信
>>53
その選別する為のコストと時間を考えたら一律給付のが一番早く行き渡る。

景気刺激策や回復薬として収束後ならそれでもいいと思う。
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 09:32▼返信
>>369
コイツらがスタグとか分かる訳無いって

639.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 11:54▼返信
>>600
資金運用にサブプライムローンみたいな危ない証券ばかり保有してたからね。この国は狩場なんだよ。ある人は奴隷国家とも言っていたけど今だと言い過ぎではない気がしてきたね。
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 11:56▼返信
>>604
問題はどの党にするかだね。
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 12:02▼返信
>>517
アメリカ?
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 12:03▼返信
東国原が正しくて、麻生や江藤は狂ってる!
東京の最初の41件は絞りこんだ70数件中でのもの
更に26日47件、27日40件ときてるから、既に崩壊してるのでは?
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 13:50▼返信
共産党の赤旗の利益回せ
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 13:50▼返信
保身や利権ばかりで国民のこと考えない政治家なんて殺してしまえホトトギス

国民みんなで殺せ
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 14:31▼返信
永遠と議論して、クーポン出回った頃には国民の大半がしんでるというオチにならなければいいが
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 15:15▼返信
こんな非常事態ですら利権が最優先 それが自民党
こいつら支持してたネトウヨ恥を知れや
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 15:34▼返信
利権は確かに生じる可能性あるけど、みんな10万消費するんか?
っていうのが、やはり問題やな
政府が協力を願い出て、素直に聞いてくれる国民なら、そもそもこんな事態になってないし
いつか消費されるのを待つって、それじゃあ遅すぎる
そもそも一度給付して消費されなかった前例が出来ちゃってるから、そこがかなり痛い
国としては同じ轍は踏みたくないだろうな
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 15:39▼返信
>>94
そんなのいつもの生活費じゃん
生活費で消費したところで、結局10万円は貯蓄に回してる
以前に給付した時も、同じく貯蓄してしまった傾向があったから、今回は政府も現金は渋ってる訳で
てかこの給付はお前のお守りをするためじゃないから、厚顔無恥も甚だしいわ
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:01▼返信
いくら文句行っても現実は和牛券にお魚券支給なんですけどね
日本に生まれたことを後悔しろ
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:20▼返信
10万じゃたりないわ。コロナでGDPが30%減ると予想されているんだぞ。
日本のGDPの30%は165兆だけど、日本が予定してる対策予算が56兆(しかも既に決まって居た数年後におこなう予算込みで、実質14兆円)でどうにかなるわけ無いだろ。リーマンショック時に無能だった麻生と同じ事するなよ。
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:21▼返信
でも元知事だしそんな影響力ないんだよなぁ
個人による世論のご機嫌取りやね
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:23▼返信
※648
そりゃ、これくらい使っても平気やな思える金額を配らないと貯金しますわ。人間は金を使っても未来がどうにかなるって思わないと金を使わないから単純に配っている金額が少ない。
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:26▼返信
※651
しかも以前に石原元都知事に口出すなって一喝されたら黙り決め込んで話題にしなくなったくらい権力者に弱いからな。
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 16:54▼返信
10万ねぇ…貰うのは低所得者だけでいいだろ。それよりも消費税を引き下げろよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 19:09▼返信
>>594
各組織の調整(組織票数)
いくらなんでも和牛はあからさま過ぎた
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 19:19▼返信
>>500
最初からずーっと農協だよ
牛乳余ったからみんなで飲みましょう!
給食停止は農協のダメージでかいから学校再開!
食べて応援!
和牛商品券配るよ!
冗談抜きでそのうち農村への集団疎開あるかもよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 22:00▼返信
商品券とか、
邪魔くさすぎて、絶対使わないわ。
人にもらった商品券だって、何年もしまったままなのに。
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 23:33▼返信
10万wwww

中国人の留学生には毎月16万のおこづかいあげてるのに
国民には10万で手を打とうってか?なめてんなよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 23:54▼返信
口まがりの老害はいつまで政治家やってんだよ。
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 00:33▼返信
そりゃそうだ
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 01:10▼返信
商品券やクーポン券という時点で個人のライフスタイルに何かしら口出ししてる感じがあるよね
利権?利権はあって良いんだよ
利権で世の中が回ってるんだからさ
問題は何者かの思惑によって自由が損なわれる事だろ
現金でなければならない理由?コロナ以前と同じ生活を続ける為で十分だろう?
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 01:15▼返信
>>661
第一
商品券にされたら
商品券の適用外の職業の人の利益が損なわれるだろ
お金の使える幅を制限するって事は
適用外の職業の人が廃業になったり自殺する事になるだろう
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 02:19▼返信
どんだけ金欲しいんですかね...?
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 02:21▼返信
>>656
農協に批判の矛先変えられてるやつはアホ。
クーポンはポイント等で付与される予定で、キャッシュレス利権は銀行系信販会社と通信会社。

政府がマイナス金利負担の転嫁に銀行の口座有料化進める予定だが、組合員保護のために始まったJAバンクは口座有料化反対するのが分かってる。売国マスコミはこれを潰したい。
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 02:23▼返信
>>650
エコポイント無くなった途端、倒産寸前まで追いつめられて外資に売り飛ばされた
シャープみたいな会社ゴロゴロ出てきそうだけどな。
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 02:34▼返信
和牛なんか「高級路線」「ブランド」などと騙され、油ゲットゲトな霜降り肉しか作らせてもらえなくなって、
世界でも国内でも圧倒的に売れて市場の大きい赤身肉市場から締め出されて久しい。

その分、輸入商社が安い輸入肉を入れて、高く国民に売りつけてボロ儲けしてる。
下痢便総理の兄は、国内農業破壊して農作物輸入してる三菱商事の社長。
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 02:40▼返信
商品券自体は良いんだよ、利権言うが一次産業は保護しないとダメだし
企業守るのも大事だからそっちもやるのは構わん

ただ、普通のサラリーマンや派遣に対してもやらんと消費は増えんぞ
給料下がったりはしてないが残業ほぼ無くなって、夏のボーナスも既に期待できんし
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:14▼返信
ふざけんな会議の中での一例がさも決定事項のように新聞社がフェイクニュース流して、それを決定事項かのように批判して日本セイフ貶めてるだけだ。この手法使うのも無知な乞食がイチイチ引っ掛かるからだろ?俺的の方は在日、はちまは共産党系と呼ばれる由縁だ
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:34▼返信
>>1
藤浪と同じ症状が出てるから初期症状で検査してもらえた人ってそのどれかだったん?
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:39▼返信
絶対に海外製品やガチャ、パチに使わない奴だけが現金を要求すべき 上から目線でガチャやiPad買って経済回してやるって言ってる奴多すぎ 回んねーよ
直近の家賃光熱費払えなくて困ってる奴は今既にある補助をさっさと申請しろ 自分をちゃんと守れ
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:57▼返信
和牛を飼育する畜産農家もピンチなのはわかる。水産もそうだろう

で、なぜそこだけピンポイントなの?
他にもそんなふうに目にしたところを一つ一つ取り上げて商品券、ポイントによる優遇措置をするわけ?そんなもん配ったとこで経済効果どころか金券ショップで換金コース、或いは多数が使用せずに期限切れで商品券という名のゴミ屑の山を増やすだけだよ?現実的に

もう二度と自民党に投票しねーわ。ここまで馬鹿だとは思わんかった
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 13:15▼返信
まぁのんきにネットできるような俺たちレベルの生活水準がある奴らには支給されないけどな
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 17:24▼返信
マイナンバーカードに電子マネーチャージ(期限付き)でいいだろめんどくせーなー
カード普及する
電子マネー普及する
期限付きで迅速な消費をうながす
手続きで混乱が起こるってのは無しなどんな対策でも混乱はおこる

だめなら市民税、年金、国保半年分免除←これが一番簡単市民自体はなにもしなくていいから
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 18:11▼返信
こういう事言うと陰謀論とか言われるからな
事実なのにな
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 19:07▼返信
>>389
利権ではなく国民を甘やかすことになるからそれを防止してるんだと思うわ
財務官僚が以前もそんな事言ってたじゃん?
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 19:59▼返信
現金給付も商品券も消費税減税も全部やろう
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 20:39▼返信
水道光熱費の減額でええやんね。
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 23:07▼返信
じゃましたらじゃましたやつくび
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 09:36▼返信
今の日本銀行券に消費期限を設けたもので良いよ。
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 10:11▼返信
財務省「商品券じゃなくて現金支給にするわ」
国民「やったー!大勝利!」
財務省「しめしめ、これで消費税減税はうやむやにできるわ」

財務省に騙されてはいけない。
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 17:04▼返信
現金だと貯金して終わりそう

直近のコメント数ランキング

traq