• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




29日(日)関東で大雪リスク高まる
東京都心も道路に積雪のおそれ

http://weathernews.jp/s/topics/202003/280095/


記事によると



29日(日)朝の関東は大雪のリスクが高まってきました。東京都心でも予想される雪の量が増え、道路に積もるおそれがあります。

・今夜から29日(日)にかけて低気圧が本州の南の海上を通過します。これまでの予測に比べて低気圧が発達する可能性が高まり、関東甲信地方で降る雪の量は増える見込みです。山間部では今夜遅くから雪に変わり、関東平野でも明日29日(日)の早朝には雪になる所が増えてきます。

・雪は昼頃まで断続的に降り、内陸部や山沿いは大雪、東京都心周辺を含む沿岸部でも雪が積もる見込みです。

・明日29日(日)昼までに予想される積雪は、東京都心や横浜市などで数cm程度で、場所によっては道路が白くなるくらいです。東京で積雪を観測すれば3月下旬以降として10年ぶり、1cm以上なら32年ぶりです。


202003280095_box_img2_A

この記事への反応



スタッドレス外しちゃったよ

明日雪降るってー🎵
・・・行っちゃう?スキー場は密集地じゃないよね?😁


うちの地域も入っちゃう。
スタッドレス自分は履いてるけど、
履いてない車があったら超渋滞するし、事故るとやばいからね〜。
泊まるのが安全w


ホントに雪になる可能性が高まっているのか…。

コロナもありますし、これは家に篭って勉強&作業の鬼になれってことですね!👍🏻

「さいたま市など内陸部では5~10cmに達し」とは、なかなかキテるな。都心沿岸部でもうっすら積もるとか。

タイヤ代えちゃったな🐺

明日は大丈夫なのかと思ったけどヤバそう⛄😲⁉️

まぁ雪降れば自宅待機し易いので、雪降れー




雪降って寒ければ外出する人も減る・・・のか?


B084HPGQ9W
任天堂(2020-03-20T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4


B07SFY368H
スクウェア・エニックス(2020-04-10T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(116件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:41▼返信
雪とかどこの田舎だよw
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:42▼返信
試される大地
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:43▼返信
どうせ降っても1cmとかでしょ?
そんなの降ってないのと同じ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:43▼返信
それ本当は雪じゃなくてコロナが具現化したものなんだよね
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:44▼返信
コロナでコロッとな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:44▼返信
都心麻痺するだろこんなん
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:45▼返信
道民のマウント取りが始まるぞぉ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:45▼返信
また安倍が昭恵の桜の会から話題反らすために気象操作してる……
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:45▼返信
降るわけねーだろ
こんな温かいのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:46▼返信
ちょにーとの戦いに勝たなければならない
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:46▼返信
このまま氷河期突入エンド
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:47▼返信
なんで東海地方ギリギリ来ないんだよ
おかしいだろ
雪来いよ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:47▼返信
自粛要請に都合よく雪
もう色々わかっちゃうよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:48▼返信
降雪で外出減ってコロナ抑え込みよ。
安倍「やれ」
寒波「はい」
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:48▼返信
今日とか普通に20度超えて暖かかったぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:48▼返信
ちょうどいいやん、閉じ込めてしまえ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:48▼返信
>>13
君北朝鮮のミサイル発射を陰謀だと思ってそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:49▼返信
※3
甘すぎる
東京が混乱するのに積もる必要すらない
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:49▼返信
誰も困らん。

たった10センチ?雪国民なら車はノーマルタイヤでも平気なベリーイージーレベル。
そんな事よりも関東民は外でんなよ(#゚Д゚)

大都会に住み着いても根はど田舎底辺が。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:49▼返信
こなあああああああああああああああああああ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:50▼返信
雪にびっくりしてコロナ死滅したりして
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:50▼返信
普通に考えてこの時期に雪なんてありえないだろ
地震だと経済的に大打撃すぎるから、雪に変えてきやがった

ほんとみえみえのことやってくるよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:50▼返信
※17
地震まで意のままに起こせるんやぞ?
舐めるなよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:50▼返信
コロナさんガンバ!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:51▼返信
パンデミックで人の姿がなくなった首都に季節外れの雪が降るとか
もう映画のワンシーンだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:51▼返信
引き篭もってりゃ何ら問題は無い
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:51▼返信
豪雪で道路が封鎖されれば自然に東京を封鎖できるね
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:51▼返信
あったかくなってコロナ死ぬと困るから保菌しないとね
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:54▼返信
首都圏の連中は自宅で家族と鍋でもつついて過ごせという天の配剤だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:54▼返信
これ武漢ウイルスに効くかな?

まぁ人間には効かないから関係無いか
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:54▼返信
帰るなっていう自然からのお達しだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:54▼返信
雪が積もって路肩に溜まった雪が延々と湿度を保ってくれるんだよね・・・
パンデミック不可避だなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:55▼返信
夜行バスが動かなくなって、密室化して感染拡大とかありそうだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:55▼返信
人間がいる限り
コロナは死なない
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:56▼返信
どうせなら先週振れよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:57▼返信
これは外出しがいがあるというもの
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:57▼返信
雪が降ると空気が乾燥する。
乾燥した空気にさらされることでウイルスが含んでいる水分が蒸発すると、ウイルスが軽くなって浮遊しやすくなり、口や鼻などから体内に侵入しやすくなって、感染しやすくなるらしい。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:57▼返信
子供は外で雪遊びしようぜ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 20:58▼返信
神雪?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:01▼返信
政府「外に出るな」
自治体「外に出るな」
世界(気象)「外に出るな」
 
バカ「うおおおお絶対外に出るぞおおお!!!」
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:01▼返信
そのわりに全然寒くないけどな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:02▼返信
風邪やインフルエンザ同様、コロナも乾燥すると感染しやすくなるんじゃないの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:03▼返信
くたばれちまき
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:03▼返信
>>22
いや311も何故か積雪。
明日は…2足す9で11、、まさかな(ヾノ・∀・`)ナイナイ
これじゃyoutubeからボンされた内海学校の予言通りになってしまうじゃないか。

関東東海巨大地震M9.2
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:05▼返信
>>37
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:08▼返信
空から雪
地面からウンコ
二大怪獣の大決戦がトンキンで幕を上げる
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:09▼返信
※44
内海普通に復活してるよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:10▼返信
やってんな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:11▼返信
たのしそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:12▼返信
もう天候ですら「外に出るな」と言ってきたのに、まだ出ていくアホはもうどうしようもないな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:13▼返信
なんの知識もないアホがやっぱり大量なのであえて言うと、エアロゾルとかいう変な名前で呼ばれだした"飛核"感染は、
飛沫が空気中で水分を失って飛核化するものなので、湿度が高いと水分をすぐに失わず落下するため拡散が抑えられる
クラスター発生も抑制方向に働くんやで?
で雪って湿度が高いから降るものなのよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:14▼返信
朗報じゃん
みんな出歩かなくなる
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:14▼返信
2㎝って大したことないじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:15▼返信
今はいくらか落ちついているけど雪が豊富な北海道でコロナが流行ったから雪はあまり関係ない気もする
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:15▼返信
雪桜を見る機会じゃん
外出よう~
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:18▼返信
※54
そもそも温度とか湿気も関係ないよ
いろんな国にも感染が広がってるし
各国の天候も違うのに広まってるので
天候が変わると活躍しなくなることはないよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:19▼返信
今日20度超えてて暑いくらいだし桜満開のこんな時期に雪が降るわけないだろwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:19▼返信
※19
いやお前10cm積もったらスタッドレス履けよ
気温高いし表面滑るだろうから流石に
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:19▼返信
秩父は正直関東じゃないと思う
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:19▼返信
>>47
リンクよろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:20▼返信
※58
雪国民はスタッドレスやオールシーズンタイヤをノーマルだと思ってる節がある
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:20▼返信
スタッドレスはまだ履き替えないのが新潟県民の嗜み 4月に降ることもよくあるからね
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:21▼返信
雪見桜とか最高やん
熱燗で花見かな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:21▼返信
お前ら優秀なんだから、このタイミングで
雪と地震きても平気なんだろ。
見せてくれよ。お前らの優秀な振る舞いを。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:22▼返信
死人が出たら最高♪
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:24▼返信
人も出ないからちょうどいいのでは?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:24▼返信
お前に媚び売ってなんの得があるか
具体的に説明してみ?
ないだろ。死ねよ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:25▼返信
天気は味方してくれてるんではこれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:27▼返信
>>56
そりゃメインは接触感染だからね
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:28▼返信
>>59
ド正論で秩父殴って楽しいか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:28▼返信
どうせ引き籠るから問題ねえだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:29▼返信
※69
たしかにイケメンは接触感染が多いだろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:30▼返信
結局、食料買い溜めしたのが勝ち組じゃん
これ溶けるまで流通大変だぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:30▼返信
明日、車検なのにどうしてくれんのよ・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:30▼返信
ちょうどいいじゃん 何か問題でもあるの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:31▼返信
>>75
遊びに行くのに雪はちょっと
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:32▼返信
遊びに行くな
雪降ったほうがこういう馬鹿が減っていいわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:33▼返信
>>77
まぁどちらにしろ遊びに行くんですけどね
待ってろ横浜
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:35▼返信
そうそう、外出自粛と一緒に週末に雪降る可能性出てたから年寄りはみんな買い溜めしてたんだよね
5年ぐらい前に関東で大雪になった時は物流大混乱してたの覚えてるし
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:40▼返信
外出自粛ならほぼ関係ないな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:40▼返信
地球「日本の3月は寒いから」
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:41▼返信
オールシーズンタイヤ最強なんだよなあ
雪振らないのにスタッドレスを舗装路で低グリップと摩耗しまくったあげく
夏タイヤに変えて明日は行降るか戦々恐々なうえ夏タイヤは低温で摩耗が一気に進むうえ低グリップ
どんな路面、温度でも耐摩耗性抜群、グリップ抜群、天候の心配なしのオールシーズンタイヤ最強
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:42▼返信
でもこれだけ盛り上げておいていざ明日になってみれば雪どころか普通に雨が降ってるだけで何の面白くもないんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:43▼返信
※78
テメエ埼玉だな!
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:45▼返信
東京は積もらないっても食料品の工場は東京の外で作ったのを運んできてるからな
さてどうなるか
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:48▼返信
外出自粛しろというお告げだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:50▼返信
>>26
宅配も届かなくなりますが、良いんだな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 21:55▼返信
ドラッグストア待機列で雪合戦できるかもよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 22:03▼返信
天も外出を自粛せよと言っておるわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 22:09▼返信
>>47
なぁ?探してもやっぱりないじゃん。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 22:10▼返信
大雪とはいったい
降っても午前中にやんで日中には溶けるレベルだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 22:12▼返信
この画像だと10cmエリアだけどこっちの天気予報じゃ雪マーク無いぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 22:17▼返信
外出禁止だろ?いいじゃん別に
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 22:32▼返信
この程度の雪なら冬タイヤじゃなくても平気だよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 22:33▼返信
春は種まきと植え付けの時期。農作物に大打撃、コロナショックで保存食の買占めで在庫なし。
あとはわかるな…。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 22:38▼返信
絶対にないわー
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 22:47▼返信
>>95
君の世界の日本では毎年食料なくなっていそう
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 22:52▼返信
なんかすげー雨降ってきたw
これから気温下がるらしいしあり得るで
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 22:52▼返信
むしろ意外と救いの大雪になるかもな
今週末は本当に山場だと思うし
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 22:56▼返信
 
 
全ての交通機関がストップするくらいの大雪が、2週間くらい降り続いて欲しい
 
  
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 22:58▼返信
※97
食料がなくなる違う。値段が高騰するんだよ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月28日 23:13▼返信
>>101
あっそ
君の世界の話なんて知らんけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 00:27▼返信
雪降ればみんな家にこもるからいいことだろ
恵みの雪かも知れんぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 00:30▼返信
関東のきなみ昨日より-15度予想とかなってるぞ
雪以前に気温の乱高下で体壊すわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 00:56▼返信
どうせ降る降る詐欺でしょう
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 01:22▼返信
温暖化厨どこいったー?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 01:54▼返信
大雪「出歩くな自宅にいろ」
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 02:01▼返信
ま、まだ3月だし
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 08:07▼返信
どの辺が雪なん?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 09:22▼返信
※106
今年は野菜の価格大暴落するほど暖冬だったじゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 09:29▼返信
>>110
【悲報】温暖化厨、休校や飲食店のクローズ
による食品価格暴落を知らない
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 10:00▼返信
台風とか大雪とかちょっと大袈裟に注意を呼びかける風潮なんなの?どっかから賠償金請求でもされて脅されるの?予報士もマスコミもそろって大袈裟だよね?
113.高田馬場投稿日:2020年03月29日 10:04▼返信
さっき雨降ってて、まさか雪なんてとか今外見たらバッチリ降ってやんのw
しかも、結構な勢いでしっかり降ってるから、これスリップ事故とかにもなるやろ。
ホント、今年は色々と不穏な年やな。これでまたコロナの感染が加速しないと良いけどなぁ・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 10:52▼返信
※111
あのー、それ以前の話をしてるんですけど^^;
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 10:53▼返信
はい東京雪降り出しましたー積もってますー
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 10:54▼返信
温暖化ガー()

直近のコメント数ランキング

traq