• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











この記事への反応



オーナーさんもナイスです

赤まむしさんも強いがオーナーも強い
良いオーナーですね


カッコよく見えるけど
これが普通になって欲しいですね

馬鹿相手に媚び諂えてどこの店も考え直した方がいいかと思います


公務員には変な人しかいない。

小学校教師ってとこリアルですねー

失礼します。ホント、教員の面汚しですね。もう、こんなヒトは、教員なんてあからさまに名乗らないで欲しい。恥ずかし過ぎるね。(。>д<)

この時期の花見って時点でもう非常識なのに

関連記事
安倍首相、昭恵夫人のお花見会(ジャニーズアイドル付き)報道を国会でツッコまれ一部事実を認めるも逆ギレしてしまうwwwww
政府「花見やめろ!花見やめろ!花見やめろ!」 → 上野公園、大勢の花見客で賑わう「やっぱり桜見たいッスw」
今週末役立つ!?花見の場所取りの裏ワザがヤバすぎるwwwwwww
【酷い】お花見後、ゴミが散乱し花見客のマナーが酷すぎると批判の声が続出「ホームレスの方が掃除してるのを見て辛くなった」
【試される民度】代々木公園の花見客、例年通り大量のゴミを放置して帰る







B0851YZHFV
デイジー・リドリー(出演), アダム・ドライバー(出演), ジョン・ボイエガ(出演), オスカー・アイザック(出演), アンソニー・ダニエルズ(出演), J.J.エイブラムス(監督)(2020-04-29T00:00:01Z)





コメント(223件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:01▼返信
東京五輪反対
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:02▼返信
安倍晋三「俺の独裁国家たる新世界に異議をとなえる奴は皆殺しにしろ!」
コロナウィルス「はい」
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:02▼返信
これは嘘松
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:02▼返信
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:03▼返信
そもそも非常時に常識って通用するの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:03▼返信
やめろよこういうウソ
そんな言い方するやついるわけないんだよ
妄想で完成度の低いウソを垂れ流すな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:03▼返信
東京在住の30代女性 帰省先の青森 八戸で感染確認 新型コロナ

青森県は、東京に住む30代の会社員の女性1人が、帰省先の八戸市で新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。青森県内で感染が確認されたのは7人となりました。
青森県と八戸市によりますと、新型コロナウイルスへの感染が新たに確認されたのは、八戸市の実家に帰省していた東京に住む30代の会社員の女性1人です。女性は今月23日から発熱やせきなどの症状が出始めたということで、25日に東北新幹線で東京駅から八戸駅まで移動しました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:04▼返信
会話形式のツィートはだいたい嘘松
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:04▼返信
花見って桜の話だろ? 松はいらん
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:04▼返信
理不尽なアホの相手なんて時間の無駄だから正しい
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:05▼返信
糞松
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:05▼返信
ルールは大事だ
法律のルール!国のルール!
そして飲食店のルール
ルールが守れない奴はクズだ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:06▼返信
嘘松
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:06▼返信
教師って外の世界知らずに生きてる奴(歳くってる奴は特に)多いから
あー、あるだろうねって感じだわ
教師に限らず一つの会社組織に居座って無駄に時間だけ経ってる奴は全員ほぼ同じようなモン
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:06▼返信
なげえ小説だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:06▼返信
その会話を録音して公開すれば信じる
ないなら嘘松
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:06▼返信
>>5←アスペ発見
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:07▼返信
接客やってるけど実際めちゃくちゃなこと言ってくる客はマジでいる
ただこれは嘘松
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:08▼返信
嘘松の元ネタって何だよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:09▼返信
迷惑客に「当店ではそのようなサービスは行っておりませんので…他店のご利用をおすすめ致します」は言ったことある。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:11▼返信
>>20
風.俗業のボーイか?
底辺職ざまぁww
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:11▼返信
キャンセル料じゃなくてサービス料前払いにしろと何度言えばわかるのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:12▼返信
ゴミ
3.5流の嘘松
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:13▼返信
まあこんなスッとオーナー宛てに電話くるってそうないから途中から盛ってるだろうけどなw
でもこんな奴にこういう対応して本社やオーナーが客側につくって事はまずないね
何か勘違いしてるオキャクサマたまにいるけど単なるイチ客のバカな自論なんて相手して得ねーから。
こういうの切りまくった方がまともな人が残りやすくなって商売も安定すんのよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:13▼返信
これあれだよね。ソ連のアレ。人民同士で作り話してスッキリするってやつ。
日本おわりじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:14▼返信
クッソ嘘松臭するわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:14▼返信
50点だな
文章が幼稚すぎる
もっと店長の話し方にリアリティーを持たせな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:14▼返信
キャンセル料踏み倒されてるやん
アホなんか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:16▼返信
相手の職業までわかるもんか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:16▼返信
そもそも地方公務員風情が経費、つまり税金で宴会とかふざけてるんだよなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:16▼返信
オーナーに電話を代わったのにまだ相手の声が聞こえる能力
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:16▼返信
嘘松でございます
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:17▼返信
50代小学校教諭というのが絶妙
日頃の鬱憤をサービス業の店員にぶつけてそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:17▼返信
※28
アホだろうね

お前が
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:18▼返信
※28
予約してないだろ
日本語難しかったかな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:18▼返信
文章が長い嘘松は嫌い
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:18▼返信
この応対は松かもしれないけど、実際こういうクソみたいな似非客はいる
非常時ほどワケ分らん行動に出る人もいる
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:20▼返信
射程400のプラズマライフルをくれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:20▼返信
盛松
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:20▼返信
なんか素質ゼロのラノベ作家の作文って匂いが凄い…
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:20▼返信
教師は社会人経験ないからな
42.投稿日:2020年03月29日 06:23▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:24▼返信
キャンセル料確認しなくても踏み倒す奴は踏み倒すよ
だって特定しようがないもの
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:24▼返信
この店が宴会の予約受け付けてたらなら
すごくモヤッとするのだが?
この頭おかしい客よりはましだけど店側も頭おかしい
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:27▼返信
おっさんなのにこんな学生バイトみたいな仕事してるの?
そっちの方が気になる
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:29▼返信
>>42
嘘松
本当はニートだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:29▼返信
嘘松
以上
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:29▼返信
店に行かないのにキャンセル料が詐欺なら店に行かないのに予約するのも詐欺だろ
何にしろ前金制にして入金確認で予約確定で予約から数日以内に入金ないとキャンセルにしたらいい

>>31
電話終わった後にオーナーに話聞いたんだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:29▼返信
※46
お前のほうがニート臭いんだが
働いてるなら証拠だせやハゲ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:30▼返信
一言一句記憶松
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:32▼返信
昭恵並みのクソだな
横柄な態度の客にはそれに合わせたレベルの接客で対応してやるべき
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:33▼返信
全部ウソってヤバないか
でもいるよねこういう人実際
発言全部がウソって人
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:34▼返信
小学校教師は大学生が卒業後に小学校に入り浸って子供の相手してるから幼稚なやつが多い
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:34▼返信
嘘松
いかにも1人で考えましたって内容の文章
実際の会話ではなく、創作した文章感がすごい
どうせ作文つくるならもう少し本物っぽく読ませるスキル磨いてこうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:35▼返信
若い人が作ったような文章感がビンビン伝わる松
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:36▼返信
非実在店舗
非実在お客
非実在店主
実在嘘つき
親が可哀想
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:36▼返信
ラノベでも書いてろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:37▼返信
なんでクレーマーの年齢や職業まで知ってるんですかね
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:39▼返信
昭和から言われてることだが
旅館業の定番クソ客は、医者と教師と警察官だからな
ヤクザのほうが行儀が良いの
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:40▼返信
※55
ツイート主はおっさんだからそれは違うな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:41▼返信
※58
予約するときに聞くだろ?
職業年齢住所好きなタイプと下着の色は
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:43▼返信
>>1
花見外耳の敗北
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:44▼返信
なろう読みすぎたオッサンの末路
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:44▼返信
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:44▼返信
>>この時期の花見って時点でもう非常識なのに

来月末の予約って言ってんのにいつまでこの時期のつもりなんだ
場所も東京じゃなく福島みたいだしGWまで全国で自粛自粛が続くようなら観光業界は壊滅で立ち直れなくなるぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:44▼返信
まぁ嘘なんですけどね
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:44▼返信
子供しか相手にしてないから、自分は偉いと勘違いするようになるかね。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:45▼返信
※65
手持ちのお金使わないように店閉めなはれバーカ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:46▼返信
>>43
特定出来るよ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:47▼返信
う~ん、これはスカッと松!w
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:48▼返信
桜やなくて松やないか~いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:48▼返信
嘘松
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:49▼返信
小学校教師ならこの程度で当然と思えるw
特に校長クラスになると非常識な変人しかいないし。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:49▼返信
>>1
教師=9割ガイジ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:49▼返信
面倒くさい予約客には満席ですって言えばいいのにな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:51▼返信
そいつは本当に小学校の教師なのか疑わしいな
と言ってもろくでもない小学校教師なんかニュースでよく見るけどな
子供に物を教える立場の人間がこんなんで良いなら俺でもなれるな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:53▼返信
会話形式で一字一句記憶・・・あっ・・・

嘘松さん、拍手喝采入れ忘れてるでw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:53▼返信
リアルタイムのトラブルの会話書き起こしてこんなまとまった文章にはならんよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:54▼返信
これが本当でも嘘松でも、その場で解決したのならそれでいいと思うが
どうしてわざわざネットにあげちゃんだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:55▼返信
それは人による
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:58▼返信
※65
福島も首都圏への外出自粛要請でてるのに
そして、日本政府は長期戦といってる
最低でも4月の中旬までは今のままだぞ
4月の下旬だっけ? どっちにしろ店もおかしい
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:58▼返信
平気で嘘付くガイジ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 06:59▼返信
てかこんな嘘話作ってなんか意味あるの?
日本人じゃないでしょ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:01▼返信
予約が成立してないし客では無いわな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:01▼返信
ソースはどこのどいつかわからないツイッター笑
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:02▼返信
ニホンジンジャナイデショとか陽キャが言いそうだけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:02▼返信
コロナウイルスが脳にまわると嘘松体質になるんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:03▼返信
>>79
本当だと仮定して言うと、こんな理不尽な客って全国でみたら沢山居るから知らしめたかったんじゃねーの?
そして理不尽を言うてくる客への予防とか。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:05▼返信
例えアホ客だとしても陰でアホ客と晒す店には行きたくないっすわ。終わった話だしなスタッフ間で笑い話にしとくもんだ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:05▼返信
いい加減デマを取り締まれよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:05▼返信
>>58
毎年来る嫌な奴と書いとるやろ。。。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:07▼返信
>>90
取り締まるも何もハチマが本人に承諾取らずに勝手に載せてるだけだろが。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:08▼返信
桜松
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:08▼返信
>>74
まともな奴は自らブラックな職を選ぶわけないからな。まともなわけ無いだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:09▼返信
これを嘘と言い切れる奴は
働いた事のない糞ニートだろwww
多少盛ってるかもしれんけど似たような事は稀によくあるwww

春休みキッズは現実知っておけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:10▼返信
※89
晒さんと被害続くやん
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:10▼返信
そういうクレームを実際するようなやつらが必死に嘘松いってって草
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:14▼返信
安倍の嫁が桜見てんのに何で一般人が自粛しなきゃならないんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:14▼返信
コロナ松
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:15▼返信
※74
そら社会に出ることなく学生がそのまま教師になるんだからそうなるわなw
まぁ、社会人経験があるからまとも、ない学生だからまともじゃないって決めつけられないけどな

101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:15▼返信
※98
低級国民だから
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:15▼返信
普段からストレスの溜まる部署で働いてるとこんな感じの糞客になる、昔の俺みたいな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:15▼返信
教習所に5分前にカード通さないとキャンセル料と授業料を同時にとるシステムは正直くるってると思う
104.投稿日:2020年03月29日 07:16▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:25▼返信
いえーい!嘘松しほうだい!
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:25▼返信
なんか時系列おかしすぎ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:25▼返信
※103
そんなシステム初めて聞いたわ
自分の時は予約して来なかったらすっ飛ばされてキャンセル待ち待機に回されるだけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:30▼返信
嘘松さんの記憶力には脱帽ですわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:32▼返信
なんでバイトがオーナーの電話の内容を詳しく知ってるんだ?
仕事もせずにゼロ距離で会話をず~と聞いてたんかw
知らないはずのことを知ってる時点で嘘松じゃねーかw
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:33▼返信
スカッと
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:33▼返信
増田のクソリプ記事まだー?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:34▼返信
常識なら他に一杯要望叶えてくれる店あるだろうしそっち選べばいいのに。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:35▼返信
>>46
何必死になってるんだ?
114.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年03月29日 07:35▼返信
>>1
こう言う○○が、痛快な対応系の嘘松はもう見飽きた
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:36▼返信
これはいい老害の見本ですね
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:36▼返信
>>109
これは嘘松だろうが流石にオンフックは知っておこうな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:37▼返信
ガチャまで言うのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:40▼返信
嘘松ぁぁぁぁ!ナイスぅぅぅぅぅぅ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:41▼返信
韓国教師
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:44▼返信
日教組老害教師か
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:45▼返信
ナイス嘘松
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:46▼返信
>>74
ほんこれ。
飲食店長くやってるけど教師はなんか勘違いしてる変なのばかり。特に小学校の教師。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:48▼返信
バカは横柄な態度を取れば相手が引くと思ってるからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:49▼返信
でも嘘松というね
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:51▼返信
昔の職場の有名なクレーマーは校長先生だったし
多分本当松だと思うよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:53▼返信
俺の弟の嫁さんが小学校教師してますがいたって普通の常識人です。
学校の先生は確かに非常識な人もいますが全員ではありません。
老害も同じで大半は普通なんだけどたまーに信じられないようなのがいますね。
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:53▼返信
旅行サービス小売どの業界からも教師は狭い世界でイキり散らしてて常識が通じないから嫌われてる。でかい声出せばガキ同様思い通りに出来ると信じてんだよな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 07:54▼返信
また作り話で記事
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 08:00▼返信
これは良い対応
問題は自称客が乗り込んできて残念なことにならないかくらい
あいつらキレるとなにするかわからん
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 08:01▼返信
小学校の教師は異常者だらけだって?…そうだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 08:06▼返信
>>1
松っとジャパン
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 08:15▼返信
※5
予約する時は非常時ではなかったのならそりゃ考えるだろうけどさ
最初からキャンセルするかも
っていうなら、直前になってから予約しろやって話だよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 08:17▼返信
年に2回くらいしか来ないような客なのに日頃から横柄な小学校教師ってよくわかるな
会話や態度から察するにしてもそんな頻度の来店客なんか普通覚えてないよね
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 08:20▼返信
ウチの先生パ千ンコ中毒で離婚して学校休んでたけど復帰してまたパ千ンコ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 08:23▼返信
嘘松だとしても
許せる範囲
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 08:28▼返信
小中の教師はほぼ日教組だから民主党なんだよな、民主党の方がこう言うおかしい奴が多いし
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 08:32▼返信
※133
年に2回もこうやって予約してたら普通は覚えるぞ
その度名前も聞くわけだし
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 08:32▼返信
ついでに出禁にしとけ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 08:37▼返信
見事な嘘松
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 08:45▼返信
オーナーぁぁ!ナイスぅぅ!ってオーナーの意向聞かずに断ってたのこの人?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 08:56▼返信
これ横領しようとして失敗したからブチ切れてるようにしか見えない
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 09:00▼返信
これまたわかりやすい嘘松だな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 09:02▼返信
オナ松
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 09:06▼返信
>>74
実際これ
うちの市の職員もたいがい頭おかしいのばっかりだし横柄な奴が多い
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 09:09▼返信
>>122
いつも子供相手に威張ってるから勘違いしてるんだよね先生って
うちの会社の社長はタメ口で話してくる先生にブチ切れてたよ
おまえの何がそんな偉いんだーって
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 09:12▼返信
リアリティも無い上につまらない創作だな。
まともな社会人はこんなクレーム対応しない。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 09:14▼返信
噓松くせぇー、こういうかまってちゃんて気持ち悪すぎだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 09:16▼返信
小学校教師とか大学から社会に一歩も出ずに教師になったヤツがほとんどだからな
一般常識とか求める方がおかしい
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 09:25▼返信
まあ花見は接触に気をつけていれば…とか思うが
大体皆、人と来ていてマスクはずして喋りまくってたりする
そして結構な人ごみ。飛沫は滞空し、無事呼吸と共にあなたの中に
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 09:26▼返信
て、言えればいいんだけどなぁ・・・

本当は平謝りなんで辛いです。ってオチだろ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 09:30▼返信
オリンピック関連のCMも1年間自粛してくれないかな
いい加減うざい
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 09:32▼返信
嘘松
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 09:35▼返信
本来これが当たり前なのに日本は客の立場が高すぎる
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 09:48▼返信
自衛隊からこういう電話あったわ
佐世保基地の北○さん、あなたの事ですよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 09:49▼返信
会話形式嘘松でございます
ご了承ください
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 09:50▼返信
小学校の教師とか子供相手にイキりたいやっべぇ奴多いからな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 09:51▼返信
教員=クソ率は99%
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 09:53▼返信
どうして客にこういう対応しちゃうのかね
だからモンスター化するんだよ
店なんて所在がはっきりしてるとこでよくこんなこと言えるわ
燃やされたらどうすんだ?みんな自分と同じ常識がると思ったら大間違いよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 09:53▼返信
嘘松でもいい。ナイス!
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 09:54▼返信
こいつわざとキャンセルして店困らせようと思ってるだろ。
花見ってのも多分嘘。
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 09:56▼返信
>>74
クレーマーの詳細ツイートする店舗もガイジやぞ
どっちも気持ち悪いからコロナで失業してほしい
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 09:59▼返信
左が嫌がりそう松
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 10:01▼返信
※158
燃やされたら大金取ってやろう。
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 10:02▼返信
口虚木公
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 10:04▼返信
こんなツイート嘘松なのが常識だろ!
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 10:05▼返信
オーナーさん、なんで電話に出たとたんにさっきと同じ客だって分かるんですかね?
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 10:06▼返信
どうして客にこういう対応しちゃうのかね
だからモンスター化するんだよ
店なんて所在がはっきりしてるとこでよくこんなこと言えるわ
燃やされたらどうすんだ?みんな自分と同じ常識がると思ったら大間違いよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 10:11▼返信
※31
電話機のスピーカー機能って知ってる?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 10:11▼返信
嘘松でもいいから
こういうのがもう普通になっていいと思う
食材費だけは前払いにしておいていい
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 10:14▼返信
※109
電話機のスピーカー機能を使ってれば聞こえる
それにこんな時なら客も少なくってやることないってことも十分考えられる
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 10:15▼返信
なんでトンキンってこんな嘘つくの好きなの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 10:20▼返信
松松言ってる奴のIP晒したら面白いことにならんかな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 10:23▼返信
また嘘松かよしょーもねぇ
嘘ついてまで注目されたいとか人生終わってんな
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 10:28▼返信
他人の発言までなぜか一言一句覚えている
会話形式の嘘松の記憶力しゅごいね
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 10:30▼返信
※154
自衛隊員かなw
いじめにでもあってんだろおまえ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 10:37▼返信
日本のお店は、客>>>>>>>>>店員としか考えていないバカが多いんだよね。
店の印象を気にしすぎて。

海外だと、マナーもなっていない客は、アウトなのに。
そういった客は、
他のお店や人にも同じだから、誰にも信頼されていないのに。
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 10:40▼返信
>>176
それって日本人のクレーム体質が原因じゃない?
新幹線やホテルでキャンセル料取るって言ったら大炎上するからな
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 10:42▼返信
スカっとジャパン
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 10:45▼返信
少し前にバズったやつのパクリか
酷い嘘松だ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 10:56▼返信
教師はいつまでも学校にいるから社会に出たことがなくてじじいになっても学生ノリなんだよね
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 10:59▼返信
飲食業界からすれば当たり前だろうなぁ。予約したら食材まで用意する準備するんだから。
電話予約するリーマンじじいは社会で仕事してればわかると思うがなぁ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 11:03▼返信
きっとはげてる
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 11:13▼返信
優劣や序列を教え業務進行するため、偉そうに威厳のあるように見せてると、だんだん勘違いしていく典型的職業

教師、警察、医者、法廷人
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 11:46▼返信
全ての「オーナー」がこういう人ばかりとは限らない。「大変申し訳ございません」を連呼した挙句に「全てお前が悪い」とスタッフを即首にする「オーナー」も当たり前のように居る。売上や体面、店の評判、上層部や本部・本社・本店の顔色ばかり気にする「オーナー」はかなり多いから。(「「お客様は神様です」を勘違いしてるのは客だけ」とは限らない)
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 11:53▼返信
お前の常識、非常識
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 11:54▼返信
こういう基地外は隠してはいけない、
どこの誰か(教師)全飲食店に情報共有してほしい。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 11:54▼返信
「ほなキャンセル分の食材は引き取りに行くわ!」は通るんやろか
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 12:00▼返信
※166
憶測推測だけど、常連のお客様は電話がかかってくる時間や応対した店員の態度や会話内容からわかる場合がある。ツイ主の内容からすると、悪い意味ですぐ分かる客のようだから、オーナーが知っていたもおかしくはない。
また最初の電話のあと5分以内にオーナーに事の顛末を話した可能性はあるし、すぐそばで聞いていた可能性もある。電話のスピーカー機能で外部にも話を聞く方法はあるし、声が大きすぎる人は受話器から漏れる音でも十分わかるから。50代後半の小学教諭で日頃から横柄なら、「日頃から大声で怒鳴り散らしたような話し方をする」可能性は十分あり得る。(「電話の音量が大きい」+「元々声が大きい」で隣にいる人にも聞こえてしまうことは多い)
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 12:01▼返信
小学校教師ってろくなやついないって印象しかない。
昔、家電量販店で働いでた時に小学校教師が5〜6にんで来て5000円のプリンターを散々値切って買っていった。
後日また同じメンバーで来て同じプリンターを
「前に買ってやってるんだ、俺たち客なんだからもっと安くしろ!」
とか言われたので思わず
「一人で来てPCセットで50万位を値切らず買っていく人もいますけどね」って言ってしまった。
そしたら「すみませんでした」って通常売価でプリンター買って行った
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 12:03▼返信
店に行ってもいないのにキャンセル料とか詐欺だろ←???????これ何語??????
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 12:07▼返信
※188
日本には「報連相」という習慣というか決まりみたいなみたいなものがあって、簡単に言うと日頃からクレームやトラブルなどがあったら即上司に相談・報告する決まりになってる会社や企業は多い。今回のケースも電話を受けた後に即報告した可能性はあるし、そうでなくてもその場にいた従業員やオーナーに「さっきこういう電話があって」と愚痴なり会話なりした可能性も十分考えられる。
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 12:11▼返信
金を出してない時点で客じゃないだろ・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 12:11▼返信
常識を語る奴ほど非常識
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 12:15▼返信
明らかに相手が悪い時は一方的に突き放した対応でいい。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 12:31▼返信
こんな時に予約とるなや
嘘松
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 12:45▼返信
この教師がアレなことに異論はないが顧客を晒し上げてる店員がヤバすぎる
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 12:58▼返信
学校の教師ってこじらせると傲慢極まる阿呆に育つよね。
知り合いの旦那の両親が元教育者で会う度に凄く緊張して、一度過呼吸になってやばかったって言ってたわ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 13:02▼返信
でも嘘松じゃん。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 13:27▼返信
コロナ嘘松
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 13:31▼返信
ざまあああああああああああクソ教師wwwアホが
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 14:13▼返信
お店側は適切な対応したね
ナイスだ
客の教師の頭の悪いこと悪いこと
子供がかわいそうだ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 14:34▼返信
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 15:14▼返信
こんな教師に教わる子供が可哀想
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 15:20▼返信
こんなアホ教師に教えられる子供が哀れでならない
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 15:36▼返信
金を払わない奴はお客様じゃねーよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 15:46▼返信
クソなお客様wwwが何で増えんだろうね
同じ人のはずなのに
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 15:49▼返信
なろう小説で痛快ジャンルってものがあってだな……
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 16:16▼返信
年に2回ほどしか来店しないのに日頃の態度までわかるとは接客業勤めてると見る目が変わるんすねー
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 16:17▼返信
いやしかし教師の世間ずれっぷりには時々閉口するよね
何だろう大学出てすぐに先生と呼ばれ、お山の大将的な人生歩んでくるからやろか・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 16:58▼返信
教師の知能は一般人の約半分と言われている
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 18:36▼返信
お前の夢やん
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 18:56▼返信
まあ教師は社会経験ないからな
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 20:35▼返信
店に行ってるとか関係ないんだよな、食料消費して準備してんだからそれが無駄になるんならその分の料金はもらうのが当たり前
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月29日 22:17▼返信
気持ち悪い嘘松だな。
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 00:36▼返信
意味わからん事言う客はよーーく居る。
居酒屋なのに料理のみの注文で酒は持ち込みOKか?(市販の缶チューハイや梅酒)
個人の店なのに来店して突然の大型注文。(大食い)
生ビールから渡せば社長(オーダーはソフトドリンク)の飲み物は1番に出せとか。
因みに教師もよく利用するが、それこそ授業のように
1,校長挨拶2,乾杯3,ビンゴ4,⚪⚪先生からなどのスケジュールを渡されてその間は料理やお酒を持って来るな(時間は曖昧だから扉の外で空気を読め)とかはザラ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 00:37▼返信
教師ってこういう奴多いのなんでだろね
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 02:49▼返信
俺はお金を払ってるんだから偉いって奴にろくなのいないな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 03:24▼返信
ちなみに、教員は普通、自分が教員であることを飲食店でバレないようにする。
だから校長のことを社長とか呼んだりする。
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 08:42▼返信
これを教師で括るのは真面目な先生方が可哀想だよ
飲食店で「教員はガイジばっか」とか言ってる人も全ての客の職業を把握してる訳じゃないだろ
ガイジ教員以外目立たない中で目立つガイジ教員だけつかまえて教員は皆ガイジ認定するのは認知の歪みだよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 14:07▼返信
※21
人様にケチつけてないで部屋出ようね
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 17:34▼返信
教師は社会人経験ないからな
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 17:51▼返信
無用な外出、集会を控えろと言われてる中で花見しようとするのは常識なんだなwwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:20▼返信
この教員に教えられる子供は大丈夫なのか?

直近のコメント数ランキング

traq