NHKはコロナのニュースの際は、「高齢者」ではなく「60代70代」と伝えて欲しい。
— フジキ@5/3(日)西2し09b (@24kisae) 2020年3月28日
友人の女医も言ってたけど、60代70代は自分のことを高齢者だとは思っていない。
母親(67)が私に「若者は出歩かない方が良いみたいね。私が代わりに買い物行ってあげるわ」とのたまわった結果、めちゃくちゃ喧嘩した。
違う……違うんだ母親よ……散歩程度なら良いけど、イトヨには行かないでくれ……私が行くから……。
— フジキ@5/3(日)西2し09b (@24kisae) 2020年3月28日
3年前くらいに介護事業のプロジェクトに参画した際に、博報堂の担当者が「『シニア』とか『高齢者』という単語はどのくらいの年齢をさすのかというアンケートをしたら、70代でも『自分より上の世代』と答えるんですよ」と言ってたのを思い出す、、、
— フジキ@5/3(日)西2し09b (@24kisae) 2020年3月28日
上で言ってる友人の女医(@NatsuMedDr )は、こちらです。
— フジキ@5/3(日)西2し09b (@24kisae) 2020年3月28日
彼女がTLにいるから、私は忘れずに手洗いうがいやってます。ありがとね。https://t.co/ffHMurMTpw https://t.co/dV6FDG6DpW
この記事への反応
・こちらは、手塚治虫先生による『年齢別・男女の描き分け例』イラスト。
— 三増 紋右衛門(ご依頼があれば、全国どこでも伺います! (@mon_emon) 2020年3月28日
今で言うアラフォーが初老と言われていた時代ですから、そのまま現代には当てはまらないとは思いますが…少なくとも
「60代で高齢者の仲間入り」
と言うのは間違いないですねφ(・v・※)。 pic.twitter.com/kRLVFoiO8W
・私の90になる祖父もなぜか自分は高齢者じゃないと思ってるんですよ。
正常性バイアスってやつなんでしょうかね。他の高齢者というか自分より年下の高齢者が問題になっても、他人事なんですよね。
なので何歳以上みたいに報道しても、自分以外の何歳以上の話って受け取りかねないなと懸念してます…
・わかりますwうちの父も、俺らは大丈夫だけど高齢者は一発で死ぬ、とか言い出して、え??ってなりました。
・昭和28年には、新聞に52歳の老婆と書かれました。
今は
一般に平均寿命までは若者気分。
政治家は、60で若造、70で中堅だそうです。
・年金受給世帯とか
バブルでおいしい思いした奴ら
って言えばわかりやすいと思います。
・20~30代「高齢者は60代以上」
60代「高齢者は70代以上」
70代「高齢者は80代以上」
80代「高齢者は90代以上」
90代「高齢者は100歳以上」
100歳「高齢者は105歳以上」
結論:”高齢者”はゼロ人説
これはマジである
売り上げランキング: 19

それが長寿の秘訣じゃ
常識だろ
今は60代、70代、80代でもお若いですからね。
さっさと感染発症して死んでくれ
って、まんさん自身が言ってたわ
医療費を湯水のように使うな。3割自己負担しろ。
俺高齢者
いい年こいてそんな常識も知らんのか老害は
こんな自己中は皆んな滅ぶウイルスなんだと思うよ。
こういう変なプライド持ってる老害が多いから免許の返納とかも進まんのよ
俺はまだ若いし本気出せばこんなもんじゃないとか思ってるこどおじが何人いることやら
あと、歳食ってりゃ偉いとおもってんのか横柄な人多いし、万引きのじじばば率も高いのよね。
不要な世代の高齢者。
自覚せよ。
老人自身がどう思ってようとどうでもいいんだよ。
それはかなり高齢になっても続けられるからであって
一般的な高齢ってことになると還暦でもう高齢者ですよ
高齢者と呼ぶのをやめて
老害と呼ぶべき。
40代なぞ、女盛りです。
ひとぉつは、生柿ぃ
ひとぉつは、干し柿ぃ
あっち じゃあー
干し柿はあっちじゃあー
一括りにするのやめときや
お前もいずれ高齢者になるんやで
じゃあ64のワシは高齢者じゃないな!って言い出すやついるから年代で言えって話でしょ
女子高生とのお付き合いもワンチャンあると思っている
まーた、田舎もんが迷惑かけてる
中国だって世界一の高齢化社会になるから
コロナを作り出したんだよ
自分を客観的に見れないガイジは淘汰されろ
客観的に言って、「高齢者」としか言いようがない。
スーパー策 スーパー工夫 スーパー知恵 スーパーアイデア
策の科学的根拠 工夫の科学的根拠
知恵の科学的根拠 アイデアの科学的根拠
スーパー策の科学的根拠 スーパー工夫の科学的根拠
スーパー知恵の科学的根拠 スーパーアイデアの科学的根拠
自己分析できないんでしょ
矍鑠として皆に60代に間違われる人だったけど、風邪から敗血症で急に亡くなったし、見た目や本人の意識とは別に、トシはトシなんだよな
コロナはインフルエンザみたいにずっとあり続けるだろうし高齢者は人知れずいなくなればいい
唇も青いし。
来年生きているんだろうか。
年齢関係なく用心してて拡散させたならともかく考えなしに出歩いて拡散させたなら罪の意識持てよアホなのか?
高齢者が若者に世間に迷惑かけてるのはわかるけどこんなニュースばっかりで悲しいよ
30過ぎたら中年やん
まだ高齢者じゃないって言ってる本人達は、幼稚園児や小学校低学年の子供に30代がジジババ呼ばわりされてる感覚だろうけど。
麻生「いつまで生きる気だ」
90代「むきー」
高齢者だってわかってるはずだよ。20代後半の人が
おっさんて呼ばれたくないから
オジサンじゃありませんとか言い張ってるのと同じだよ。
ただの老害。
の区分でいこうや
患者がどう思ってるかというよりは、普通に若いよ
なら若者のほとんどは若年性老害になるな 実際そうだけど
でも平成世代より頭も切れるし体力ある人多いけどな
ただ60くらいだと最近は信じられないくらい若々しい人もいる
本人の認識は知らんが
皆おとなしくなるんじゃないか?
自覚ないのはヤバいんじゃないか
客観的な数字上での分類だ
荒木飛呂彦59歳
とかこの辺りは見た目は若いが肉体や意識はどうなのか聞いてみたいな
50代じゃ老け込まないだろうけど
50代でも「おじいちゃんおばあちゃん」と呼ばれる人もいるのに…??
じゃあ60代70代は高齢者じゃなきゃ何て言えばいいんだ…
初老?老人?
明らかに数十年前とは別物になってるな
なら若い人との言い方をやめて「バカ」と言おうかw
さんまが65くらいで、チュートの徳井が45くらいだからなぁw
年金貰うようになったら老人でいいよ
まるで高齢者がバカではないかのような物言いはNG
反対の意味になってなくて草
若いやつがバカならその元バカがいま老害になってるんだからバカ老害になるだけじゃん
俺の祖父が70台後半だけど普通に会社経営して未だに働いてる元気だもの
仕事人間で仕事が生きがいだから定年になったら退職金で企業するという・・・
(流石に車の運転だけは辞めてくれと家族で頼んで、社員の人に送り迎えして貰ってる)
自分たちが元気だから高年齢っ言われても自分は元気だから平気だと思考してしまう
見た目で老けて見られたくないってだけだろ
おじいちゃんこんなところで遊んでないの!
ここまででモテない人間は一生モテないんやろな
高齢者のほうがしっくりくるわ
お前んとこのババアが馬鹿なだけなのを人のせいにすんなよw
TV出る時はメイクしてる芸能人の年齢は参考にならんぞ
というか彼らも普段の姿は普通におじいちゃんだし
心は20代とかクッソ寒い事考えてそう
それだったら60代70代の高齢者って言って自分はもう世間では高齢者だと自覚させるべきだろ
もう70になったのに危ないのは高齢者だろって普通に遊ぼの出かけてる・・・
いや、健康な身体でも60歳以上の人は高齢者です。
ギャグのセンスが高齢者
60から高齢者だよ
平均寿命超えたら仙人
それ周りに押し付けんじゃねーよ鬱陶しい
25の時おじさん、30で中年、40で初老と認識してる奴もいる
50で高齢者、60で後期高齢者、70以降は仙人じゃないの?
だからそういう話をしてるんだろ? アスペか?
自分は若いから大丈夫
って無根拠の自信で外出するから関係ない
これ豆な
だから、65~70歳以上は高齢者
それ、人間が決めたものだろ。
高齢者は80歳以上でいいよ。平均寿命が80代だから。
それ、平均寿命が50代の頃の感覚だろ。
そうじゃないと言えるのは50代までだぞ。
それを聞いても客が笑っていられるのは、自分の事では無いと思っているからだって話をしてたな
自分で理解できない奴はとっとと死ね!
お前がウイルスを持って帰ってきたら何も変わらんやろ
アホか
こいつは若者は感染しないと勘違いしてるんだろうな
こういう高齢者を馬鹿にしてるくせに自分は大丈夫だと思いこんでる若者が一番危険だわ
70からは後期高齢者でええ
ワシも
体が疲れやすい自分でもおっさんだと思う
つまり30にもなって女子会とか言ってる奴らが
全く成長せずに年老いてこういう戯言を抜かすのだ
40代から年寄りでいいんじゃないかな
50代 引きこもり、無敵の殺人鬼
40代 就職氷河期ルサンチマン
30代 子供部屋おじさん
お前等と同じ年代と思想持ちが周りに迷惑掛けまくってんだよ
若年性アルツハイマー症の「若年性」が65歳未満、つまり64歳までは「アルツハイマーに罹るには若いね」
なので、十分に根拠ある年齢だと思う
65歳から高齢者扱いで良い
それに、ちょうど公的年金をもらう年齢でもあるしな
50はおじいさん
60は棺桶に片足を突っ込んだ老害
だを
60でもまだその親が生きてるから
自分の親を高齢者だと思ってて自分はまだまだと思ってるんだよな
こういう奴のことか
このあたり(40代後半~50代前半)が「準高齢者」でしょ
ぞんで、一旦会社を定年した(再雇用は含まず)60歳以上が「高齢者」
医療負担の比率が変わる75歳以上が「後期高齢者」※
※国としてはなるべく早めにシんで欲しい年齢
お前らなんで高齢者をひとくくりで老害と呼ぶのは文句言わないのに若者をひとくくりでバカと言われたら顔真っ赤なんだw
レッテル張りはお互い様やんけ、本当にプライドだけ(w)は高いな~
無能ほど実際の評価より過大に評価する
高齢者は脳が委縮しているから、部下の管理なんて出来ないでしょ?って事
世の中にどうにかしろというのは間違いだから。
ちなみに今のうちにその意識の違いを修正しておかないと、
運転免許返納の時にも大変苦労すると思いますよ。
保険の区分で認識するのはよくある話だな。
※141
40から健康保険料上がるしな(介護2号被保険者)。
ガタがくる割合が、そこから増えるってことで。
制度としては特定疾病として定められているものが対象だけど。
自営業やってるとそんな感覚がないのかもしれんね
アレ日本全国で起こってた現象だと思ってる奴多いけど
実際は大都市などの一部地域だからな
煮炊きしないと30でもの食えなくなるらしいから
30代だぞ
自分で老いが認められなくなるのが老いそのものだしね
それでもった具体的に言ったら「自分はまだ高齢者じゃない!」とかいうの出てきそう
自覚とか関係なく社会ではそういう扱いだから老害は諦めろ。
出歩くな老害
人間は図星をつかれると一番起こるので、高齢者だと内心自覚してるからこそ怒ってる。
↓
無事死亡
お前みたいなやつが老害になっていったんだろうな
まじ?きも。
どんどん死ね 老害
それ以降の年齢でも周りも同じ年代かそれ以上がゴロゴロいるとどうしてもね。
ワイも30代になったばっかりの頃は「俺って中年なのか…30代って中年だと思ってたけど…どうなん?」
みたいな感じだったし。
もっとジジイらしい行動取れよな
だからいつまで経ってもガキなんだよ
20と30を一緒くたに若者って言われたら30が怒るだろ?新社会人のガキと一緒にすんなっつって。
階段の上り下りが辛いだとか言い出すのは大体70くらいからか?それより10も若い60は全然違うよ。
60なら風邪ひく位は大事じゃないけども、70超えると回復するか否かって本気で心配する必要がある。
60と同じ扱いじゃダメなんだよ。俺は50で父が75だけど、今父がコロナ感染したらヤバイと思う。
70超えると2~3日安静にする位じゃ体力も何にも回復せんのよな。
取り残された若者世代が今買い物してたりする
どう見ても高齢者や