• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Niko PartnersアナリストのDaniel Ahmad氏より

『あつまれどうぶつの森』の中国人プレイヤーがマイデザインを販売中

マイデザインで支払い用のQRコードを作成し、ゲーム内で電子決算が可能に










この記事への反応



実に中国らしい

天才

これがどうぶつの森の課金要素か

こいつ起業家だろ

誰かが有料マイデザインを無料で配ったらどうなるんだ

よく考えるなー

良いシステム ピクセルアートのアーティストに正当な対価を支払える

これは面白い。中国ではモバイル決算が一般的だし、こういう流れが出来るのも理解できる

任天堂がこいつをBANするまで3...2...1

どうぶつの森で経済活動が急上昇している…






面白いけど、任天堂的にはどうなんだこれ



あつまれ どうぶつの森|オンラインコード版
任天堂 (2020-03-19)
売り上げランキング: 1


あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1

コメント(157件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:30▼返信
任天堂「中国には逆らえない…」
2.🗣👥ステマ任天堂🗣👥投稿日:2020年03月30日 20:31▼返信
社長が訊く ゲームセミナー2008~『どうぶつの森』ができるまで~ ※このインタビューは、2008年12月5日に、任天堂ゲームセミナー受講生を対象に行われたものです。

野上恒「同じく情報開発本部の野上です。僕は入社してから14年たちました。いままでは『ヨッシーアイランド』とか、『ヨッシーストーリー』といった2Dアクションゲームを担当したあと、NINTENDO64の頃からずっと『どうぶつの森』をつくっています。もともとデザイナー出身で、いまはディレクターです。よろしくお願いします。」
野上恒「いまやってるゲームセミナーとは形が違うんですけど、かつて「任天堂・電通ゲームセミナー」というのがあって、実は僕、その受講生だったんです。」

野上恒:任天堂のゲームクリエイター。同社のゲームソフト『どうぶつの森』シリーズと『スプラトゥーン』シリーズのプロデューサーを務めている。
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:31▼返信
大勝利
4.🗣👥ステマ任天堂🗣👥投稿日:2020年03月30日 20:31▼返信
2017年09月11日 「寝ようとかしてるのに!スマブラ体験版DLしてるって!」 というコピペ文章が多数のツイ垢で爆撃される
2019年06月28日 「任天堂、3,000円分のニンテンドーeショップクーポンをSwitch購入者に贈呈。(* ゚Д゚*)」 というコピペ文章が多数のツイ垢で爆撃される
 ↓
2020.3.22 16:00‐はちま起稿:【悲報】『気になる 100日後に死ぬワニ最後どうなるんだろう』とツイッターで検索 ⇒ 結果・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:32▼返信
電通
6.🗣👥ステマ任天堂🗣👥投稿日:2020年03月30日 20:32▼返信
🐊 3/21(土) 17:00 河村鳴紘 | サブカル専門ライター「100日後に死ぬワニ」最終回直後に“炎上” 突然のメディア展開発表あだに  
>マンガ離れが指摘されることを考えれば、こうして話題なって、一部で批判を浴びるのも良いことだと思うのです。「好き」の反対は「嫌い」ではなく「無関心」なのですから。
🐊 3/22(日) 18:00 河村鳴紘 | サブカル専門ライター「100日後に死ぬワニ」の映画化&グッズ展開 連載前から仕込みの可能性は…
>また作品への電通の関与について「これ、グループ会社であって、電通本社は直接関与してないのでは?」という指摘もありました。私もかつてメディアに所属していたとき、同じ会社の別媒体の記事でクレームが自分宛に飛び込んできたことがあるので、この指摘には同意してしまいます。
💩 3/28(土) 10:30 河村鳴紘 | サブカル専門ライター 「どうぶつの森」の驚異的人気 20年前から時代先読みの“怪物”ゲーム
>◇ドラクエ、FF超える“怪物”ゲーム
>新型コロナウイルスの流行対策として、外出を自粛する“巣ごもり”も同作の“追い風”になりそうです。私も一人のユーザーとして、魚釣りや虫捕り、お花の水やりに精を出しながら、喜んで家にこもっていたりします。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:32▼返信
これRMTなんじゃねーの?
8.🗣👥ステマ任天堂🗣👥投稿日:2020年03月30日 20:32▼返信
🤢  2020.1.21 22:40-はちま起稿:【神対応】どうぶつの森新作の発売が待ちきれない女子小学生が、任天堂にイラストを送った結果・・・(※ ツイッターによる工作)
🤮  2020.3.14 08:30-はちま起稿:【動画】『どうぶつの森』の寝方をユーチューバーが完璧にマスターした結果wwwww
🤢  2020.3.19 13:20-はちま起稿:【良い話】『あつまれ どうぶつの森』に前作を3,500時間以上プレイしたゲーマーおばあちゃんが出演していると話題に!
🤮  2020.3.23 09:30-はちま起稿:【動画】現職アナウンサーが『あつまれどうぶつの森』を本気で実況した結果wwwwww
🤢  2020.3.24 14:30-はちま起稿:【画像】陰キャと陽キャで『あつまれどうぶつの森』の楽しみ方が違う件wwwww
🤮  2020.3.24 18:30-はちま起稿:【イイ話】新型コロナのせいで結婚式が中止に ⇒ 友人たちが『あつまれどうぶつの森』内で再現してくれる(´;ω;`)
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:33▼返信
死ね転売カス
ドラッグストアに並んでる中国人殺したいわ。邪魔なんだよあいつら
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:33▼返信
勝手にゲーム使って商売するのは即アウトでしょ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:33▼返信
天才や
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:34▼返信
・良いシステム ピクセルアートのアーティストに正当な対価を支払える

アホだろ
13.🗣👥ステマ任天堂🗣👥投稿日:2020年03月30日 20:34▼返信
💩 2017.4.2 19:45‐はちま起稿:動物愛護団体PETA、任天堂のゲーム『ワンツースイッチ』に抗議 「牛の乳搾りゲームが現実とかけ離れている」

💩 2016.7.26 00:40‐はちま起稿:動物愛護団体がポケモンGOに抗議 「ポケモンをゲットするのはサーカスや動物園と同じ動物虐待だ!」

💩 2020.3.26 09:30‐はちま起稿:【!?】『あつまれ どうぶつの森』に動物保護団体「PETA」がクレーム! 「たぬきちの搾取は許せ!タヌキは人間に殺されて可哀想だから!釣りや昆虫採集はNG!」

(※ 任天堂に同情を集めさせるマッチポンプ)
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:35▼返信
スゲェけど、テレビのキャラが視聴者に語りかけてくるような気持ち悪さがあるなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:35▼返信
日本のスイッチが中国に渡ってこんな事に使われてるのか
中国版じゃまだ、あつ森動かないだろうしな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:35▼返信
  

>『あつまれどうぶつの森』の中国人プレイヤー

おかしいですね、中国で正式販売しているのは『マリオ』『マリオカート』『マリオデ』の3本だけなんですが?🤔
  
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:36▼返信
RMTにせいが出るな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:36▼返信
アウト


間違いなくアウト
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:36▼返信
これにはダンマリ任天堂
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:37▼返信
ゴキゲーにはこんな話題一つもないよねwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:37▼返信
任天堂にテナント料払えよ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:37▼返信
>>2
スプラとあつ森は大ヒットだし任天堂・電通ゲームセミナーってすごいんやなあ・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:38▼返信
中国はどこまで任天堂に迷惑かけるんだいい加減にしろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:38▼返信
RMTはアウトだろw
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:40▼返信
ワニよ
商売とはこうやるんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:40▼返信
本当に下種な国民だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:41▼返信
本当にバカだよなコイツら
限度を分かっていない
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:41▼返信
金になりそうな事にすぐ群がってくるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:42▼返信
>>23
ネットワーク遮断しようと思ったら出来るよ
テンセントサーバーだしね
テンセントが代理店やってるってのは隠れ蓑で
実はGoogleサーバーが接続出来ないのを回避してテンセントサーバー使うための詭弁だから
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:45▼返信
中国正規品以外ネット接続出来なくすりゃ終わりだからな
なんでやらないかは言わなくてもわかるよな
中国はGoogleサーバーには接続出来ませんよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:45▼返信
どう森闇商売
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:46▼返信
ゲーム内で使えるデザインをゲーム内の機能使ってRMTしてるんだから二重にダメだろw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:46▼返信
こういう事象から任天堂の思惑が透けて見えるのが面白いね
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:46▼返信

任天堂はもう中国人儲からせるために存在してるなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:46▼返信
チョ、ン天堂
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:47▼返信
>>16
……勘のいいゴキは嫌いだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:48▼返信
ゴキチャン・・・・やっぱおまえらって中国人…
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:49▼返信
中国で大量に流通してる日本のSwitchをGoogleサーバーでしか繋がらないようにすれば全て解決
古川が言うには300万台だっけ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:49▼返信
>>27
任天堂並みの知能だからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:50▼返信
いや任天堂がRMT許すはずないだろ
これ見逃したら任天堂はソシャゲ会社未満だわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:51▼返信
考えた奴天才だわw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:51▼返信
そもそも中国で発売してないだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:51▼返信
これ普通にアウトじゃないか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:52▼返信
どうせもう割られてるんだからやりたい放題し放題だよwww

技術の技の字もない子供の玩具メーカーに過ぎないんだよ任天堂はwww

ブタが泣こうが騒ごうがこの点はもうどうしようもないwww
唯一つ救いが有るのはユーザーが子供とゲームに興味のない親と狂信的信者だけだからなwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:52▼返信
こんな怪しげなQRコード読み込む度胸ないわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:53▼返信
>>40
そもそも中国でどうぶつの森は正規流通してませんし
中国版のSwitchはリージョンロックかかってるんだが
日本のSwitchはなんでかテンセントサーバー経由で繋がる不思議
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:53▼返信
マイデザインの購入画面じゃないサイトにつながりそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:53▼返信
任天堂最強法務部が許しちゃおかないだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:55▼返信
日本人がやるとBANされるんだろうなぁ
中国人だからダンマリだけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:56▼返信
中国人なんてゲームしてる暇あったらくたばれや
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:56▼返信
>>7
やってはいけないことの代表格だよな…
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:56▼返信
日本人向けにPayPayのQRコードも出しとけよw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:56▼返信
テンセントで正規販売てのは詭弁で
不正流通してるリージョンフリーのSwitchをネット接続させるためにテンセントと代理店契約してるっていうまやかし
ソフトとハードにはリージョンロック掛けるけどネット接続はリージョンフリー
悪知恵働かせすぎ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:58▼返信
もう任天堂は身売りした方が良いと思うんだw
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:58▼返信
Nゾーンwwwwwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:59▼返信
世界の悲報、任天堂
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 20:59▼返信
また転売してるのか
やっぱ転売屋はクソだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:00▼返信
楽しければ良いんじゃない?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:01▼返信
むしろ任天堂が真似するんじゃないか?
Switchの画面にQRコード表示して、「コンビニに持ってって読み取ってもらってね!」って
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:01▼返信
Switchオンラインが有料になったとき
マッチングサーバーがGoogle経由になって
中国で不正流通してるSwitchがネット接続不能になった
それでクレームが噴出し
否応なしにテンセントを代理店という建て付けにしてテンセントサーバーを利用することでネット接続不能問題を解決した
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:03▼返信
ほんまチャイナとズブズブやな・・・ゲーム内で商売なんてさせんなよなにしてんのよ運営は
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:05▼返信
中国人って日本で開発されたQRコード好きだよなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:06▼返信
中国だからこのまま放置かな?任天堂がどんな対応出来るのか楽しみだわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:07▼返信
ありがとう任天堂^^また儲かっちゃうよ
中国人が世界の水準 日本人はいらない
我が中国は世界一である^^
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:07▼返信
率先して中国に流してるのは任天堂だろwww

でないとあんなにまとまった数延々と垂れ流し続けられるかよwww

本当はもう任天堂ヤバイんじゃねーのw
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:08▼返信
※62
儲かればなんでも良いんだよ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:08▼返信
さすが中国ウイルス
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:09▼返信



そら中国に最も多く流れてるからなw


69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:16▼返信
こういうのはさっさとBANしろよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:18▼返信
アウトやけど天才
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:21▼返信
任天堂がQRコード提供すれば良いのでは、5%程度の手数料をとる
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:21▼返信
今や中国あっての任天堂だと思うから
中国人のすることには文句言えないんじゃない?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:23▼返信

Switch相変わらず中国に行ってるな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:23▼返信
はよBANしろ
ただの著作権侵害だし
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:25▼返信
古川「少なくとも300万台の国内Switchが中国で流通してるのを把握してます」

???「そりゃネット接続経由でもっと正確な数字把握出来てるやろ」
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:25▼返信
カブより儲かる。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:26▼返信
※74
中華転売に支えられたSwitchに文句を言うな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:26▼返信
BANしろだって?
中華に毎週何台のSwitchを転売してると思ってるんだよ。
無駄無駄無駄無駄。毎日千人をBANしても追いつかないよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:26▼返信
任天堂はテンセントの子会社だからこれは無問題だ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:29▼返信
Switchを中国なんぞに大量転売して
転売した台数を薄汚く国内販売数に計上して数字を誤魔化そうとす台数を台数を台数をるから
こうなるんだよ。任天堂がまた自爆してるわ。
自業自得、自業自得、自業自得、自業自得、自業自得、自業自得。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:29▼返信
こいつらの行動力すごいわw
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:30▼返信
 
任天堂を差し置いてそんな商売するとか任天堂最強法務部が許さないよ。徹底的に叩き潰すから覚悟しとけ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:30▼返信
日本の法律なんて中国で通用しないよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:31▼返信
 
 
 
なんで中国人が中国で発売されていないあつ森をプレイできてるんですか?あっ・・・
 
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:32▼返信
この新ビジネスを辞めてほしけりゃ
Switchの中華転売を辞めたら良いんじゃないですかぁ?
その上でBANなら止まるんじゃないですかねぇ?
中華転売を辞められればねwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:34▼返信
あれ?
中国版本体には対応してないはずなんだけど?
どうして?ねぇどうしてニシくん?
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:36▼返信
これいずれ闇取引とか非合法商品の
決済場所に悪用されるだろうな。
事前に発見するすべもないから防ぎようもない。
犯罪を誘発するゲームに成るよ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:36▼返信
中国では発売してないはずなんだが

何でや?
89.ネロ投稿日:2020年03月30日 21:37▼返信
千ョンクズは、ひとつ残らず殴り殺す!
ひとつも、生かさん!殺す!!
殺す殺す殺す殺す殺す!!
殴り殺す!
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:38▼返信
中国で正規販売されてるスイッチはソフトが2本ぐらいしか発売してないので
基本的に日本から大量に流れたスイッチが買われてます

スイッチの国内売上でよく見る「貿易」ってのはそういうこと
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:40▼返信
ええ…これを持ち上げんの…
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:41▼返信
※14
??????????????
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:42▼返信
俺もエッチなロリロリドット絵を販売して大儲けすゆ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:43▼返信
※86 ※88
通販で買え
以上
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:44▼返信
ほんとこのゴミハードは中華関連ばっかだなwww
そりゃ国内ユーザーなんかいねぇわな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:45▼返信
RMTはねぇ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:45▼返信
※94
通販より転売品のほうが手に入りやすい
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:50▼返信
任天堂だから中国人の商売はスルーだろ
日本人がやったら即BANな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:50▼返信
まぁ任天堂は何も出来ないんじゃない?
それで転売されなくなったら今回の騒動の時みたく一気に落ちるからねw
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:51▼返信
リアルマネートレードは有無を言わさずアカウント抹消でOK

任天堂ちゃんと仕事しろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:51▼返信
もう転売品出回ってるのかよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:54▼返信
向こうってマリオしかないんじゃなかったっけ?
どういうこと?ねぇ?ブーちゃん?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:57▼返信
さすがお金持ちの国だな
貧乏日本だとあり得ない話で草
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:59▼返信
>>100
出来ないんじゃない?
建前上普及してないはずの本体だしな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 21:59▼返信
俺達のスイッチが犯罪助長ハードに成り下がってしまった
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:00▼返信
中国人はたくましいな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:02▼返信
QRコードみたいな模様をデザインしただけで
RMTしてるとは限らないんだよ。
確認の取りようもないね。
はいマフィアの送金に使われまーす。
警察もチェックできませーん。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:03▼返信
俺も海外に資産を保管する時は
この方法でやるかな。
バレ無さそう。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:04▼返信
中国のIPを経由しまくったり
中国人を雇って手伝わせたら
最終的に何処に言ったなんて誰もわからんだろうからな。
途中でバレることもない。
ありがとう任天堂。
便利に使わせてもらうわ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:05▼返信
どんどんSwitchを中華転売しろ
森が大きくなればなるほど木は見つけにくく成る。
もっとやれ今の100倍やれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:06▼返信
スクショして自分で手打ち出来ないもんなの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:06▼返信
糞メーカーのゴミハードにも
やっと使いみちが出来たじゃねぇか。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:09▼返信
これの問題点はマイデザインだけじゃない
現実のやべーもんの支払いツールにされるかもしれない危険性がある
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:13▼返信
893商売のたぬきちが
現実のケツモチやマフィアに使われる時がついに来たなぁ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:15▼返信
Switchなら携帯してても大人が持っていても
違和感がない。没収もされない。
危険物でもないから没収も出来ない。
ありがとう、最高の隠れ蓑だぜっ。このゴミは
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:16▼返信
どうでもええけどマイデザインの枚数えらい少ないんだろ?
成立してもショボい商売だな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:18▼返信
※116
同じQRコードを再利用はしないだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:24▼返信
マイデザインって譲渡出来るの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:25▼返信
すぐぇええ・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:26▼返信
>>118
違法な薬物や、人身売買に利用してるんじゃねーの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:27▼返信
>>113
なんでどうぶつの森を介する必要があいるんだよ
もっと簡単で安全な方法はいくらでもあるだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:28▼返信
そのうちQRコードをマイデザインに転写するツールが作られそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:30▼返信
>>120
QRコードは別に任天堂のシステムじゃねーぞ
わざわざどうぶつの森にQRコード噛ませる意味が無い
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:31▼返信
そういうのは別のゲームでやれカス
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:32▼返信
任天堂ってマジで転売屋とズブズブな気がしてきた
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:33▼返信
ターゲットが若い人
ゲームなのでハードルが低い
わざわざどうぶつの森をかませる理由ならあるんじゃないですかね
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:41▼返信
アウトにされるやつ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:48▼返信
このゲームって中国では発売されていないはずじゃ…
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:51▼返信
※125
毎回ニンテンハードだけが完全に割られてるもんな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:58▼返信
とりあえず任天堂はこれを防げないんじゃないか
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 22:58▼返信
垢BANされそう
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 23:00▼返信
中国のせいで今世界が大変なことになっているのに
よく今こんな商売やろうと思ったなコイツ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 23:02▼返信
ブーメラン豚すげぇな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 23:09▼返信
>>1
任天堂法務部なら中国にも勝てる
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 23:09▼返信
>>3
任天堂に利益が入らないからアウトだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 23:12▼返信
>>134
志村けんを殺した中国は許さない!
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 23:20▼返信
あつ森終わったな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 23:36▼返信
任天堂はもう中国共産党とテンセントには逆らえないよ
実質的に支配されてる
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 23:40▼返信
さすが任天堂。
テンセントと組んだ甲斐がある
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 23:49▼返信
>>134
電通が贔屓にしてる中国に任天堂如きが歯向かうわけない
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月31日 00:38▼返信
さすがかしこい
どんどん広めようぜ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月31日 00:51▼返信
そのゲームは一体どこから?テンセント製はまだでしょ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月31日 01:24▼返信
ハレンチな森とかセクハラな森
作る奴いねーのか
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月31日 02:03▼返信
中国人ならこの場面で画像認識ツールで1ドット毎のカラーコード炙り出して課金せず自作しそう
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月31日 03:20▼返信
>>101
任天堂が把握してる分だけで最低300万台は中国国内に存在してるらしいぞ
日本国内で売れたものがな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月31日 04:23▼返信
QRコード、作成不可にされるだけやろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月31日 05:22▼返信
※146
できるなら早いうちにやったほうがいいな
ガチで犯罪に使われるだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月31日 06:07▼返信
テンセント経由でない本体、香港で当初から売られてる事実を知らない情弱多すぎ…
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月31日 07:09▼返信
やっぱユーザー間でのリアルマネー取引に使われとるwww
屑天堂はこれ見て見ぬふりすんだろどうせ。自分達にとって最大の功労者の中国に逆らう訳ねーもんな今後も大量に販売数の水増しして頂くためにwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月31日 07:30▼返信
香港経由ねぇ
高すぎ、日本からの転売品のほうが安くてお得
と言われてたやつね
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月31日 07:32▼返信
あと、香港の販売店に正規品を証明するシールかなんかを配布したら現地の人に
「転売屋の店じゃねーかwww」って突っ込まれたり
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月31日 10:32▼返信
※150
中古品や新古品の類が正規販売品より高い状態で手を出す奴って何なの?
既に販売終了してたり品薄ならともかく…
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月31日 12:37▼返信
これは天才だわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月31日 16:05▼返信
これは違法だろ
任天堂法務部💢
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月31日 18:25▼返信
日本のSwitchを買ってるのも遊んでるのもほとんど中国人w
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月31日 21:35▼返信
>>1
死にやがれ中国人
在日は日本から消え失せろ犯罪者

157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 22:42▼返信
中国人が関わり出すとコンテンツが腐る

直近のコメント数ランキング

traq