• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









わたし「なんでこんなご時世に旅行ガイド本がめっちゃ売れるのか」
バイト「おうちでゴロゴロしながら妄想旅行ですよ」
わたし「なるほどその手があったか」
バイト「外国料理の本とか隣に置いといたら相乗効果出ますかね?」
わたし「よし、一瞬試そう(設置)」

…売れた。びっくりした。まじか。











この記事への反応



バイトさん優秀(°▽°)

いわゆる卓上旅行ってやつですねw

JRの時刻表をおいて、妄想鉄道旅に
ノスタルジーを感じるひとにアピールするとか(笑

さらにその隣に西村京太郎先生の電車ミステリー(始めのコンセプトが行方不明w


文芸カテゴリかもしれませんが、旅行コミックエッセイもおすすめですよ|ω・)ノ
当方スウェーデン好きなのですが、ガイドと旅行会話本、現地に住んでる邦人のエッセイ、料理本など、面白そうなものがあれば、ついまとめて購入してしまいます。


一瞬試そうっていう行動力にワタクシ敬意を評しますわよ
どいつもこいつも口ばっかで簡単なことすら試しゃしねえったく


そこに至るまでの地図とその都市マップを売るのだ…点と線を脳内補完させるための最強ツールぞよ…

なんと有能なバイトさんか・・・

昨日、仕事帰りに寄った書店でも旅行本コーナーが充実してて「何故この時期に?」と疑問でしたが、なるほど謎が解けました。

Googleマップがあれば今や「お家で世界旅行」も可能ですからねぇ。

マーケティングの醍醐味やね…



旅行好きは妄想旅行で楽しんでるんだろうな



ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3

コメント(52件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:21▼返信
海外発!Breaking News 2020.03.31 21:50【海外発!Breaking News】米NYで冷蔵トラックに積み込まれる遺体「冗談じゃない。これが現実だ」<動画あり>

 ブルックリンのフォート・グリーンにあるブルックリン病院センター前では先週末、冷蔵トラックにフォークリフトで袋詰めされた遺体が詰め込まれる様子が市民によって撮影され、SNSで拡散している。
 カメラを回している男性は「冗談じゃない。これが現実だ。18輪トラックに遺体を入れてるんだ。みんな家の中にいてくれよ。この人たちのために祈ってくれ。信じられないよ。シリアスになってくれ。手の震えが止まらないよ。これが今起こっているんだ。マジなんだよ」と悲痛な叫びをあげるのだった。同じブルックリンにあるブルックデール病院の関係者は「うちの病院内の遺体安置所で保管できるのは20遺体だけしかない。だから冷蔵トラックが横づけされている。通常と違ってこの感染による死が辛いのは、家族が遺体を引き取ることができないということだよ」と語っている。
 またマンハッタンの病院に勤める男性看護師(38)は、病院前に停められた袋が積まれた冷蔵トラックを目の当たりにし「土曜の夜にある女性患者の手を取って最期を看取ったんだ。最期の息をするのをね。その女性が日曜の朝には冷蔵トラックの中にいる。これが恐ろしい現実なんだ」とメディアに明かした。
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:22▼返信
いいじゃないの
気持ちだけでも旅行すれば
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:22▼返信
避難旅行してるトンキン大量だぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:22▼返信
会話形式
Twitter

嘘松確定
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:22▼返信
はちまのバイトと大違いだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:23▼返信
あっそ良かったね
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:23▼返信
自分も、「あの世とこの世」って本買ったぜ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:23▼返信
言ってる場合か
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:24▼返信
嘘松ー
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:24▼返信
すべて妄想だった…
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:24▼返信
本当松だからと言って
はーなるほどねぇとはならん
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:25▼返信
東京脱出するためだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:26▼返信
暗いニュースしかないのかよ
気が滅入るわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:28▼返信
旅行好きは現代の冒険者
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:28▼返信
材料買いにスーパー行かなきゃな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:28▼返信
ストリートビューでええやん
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:30▼返信
暇なワイはまたウェイストランドに降りたってしまった
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:30▼返信
google検索で世界を見た気になってる人と同じだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:30▼返信
ネットで調べりゃいいだけなのにわざわざ本買うとかアホ?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:31▼返信
YouTubeのゲーム実況動画見てゲームやった気になってる奴と同じだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:31▼返信
いっしゅん
【一瞬】
一回またたきする間。きわめてわずかの間。一瞬間。
 「好機の―をのがす」

ふぅんw
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:32▼返信
健全でいいやん
今はそれで皆我慢しようや
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:33▼返信
まぁ嘘松
このネット全盛期で出版業界ピンチになってて旅行ガイド本作ってた会社が幾つ倒産してると思ってんだ。売れまくってたらそうならんよなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:33▼返信
>>19
本読んだことないかわいそうなヤツ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:34▼返信
旅行している動画も良いぞ。
車中泊とかバイクのツーリング動画とか。
めっちゃ楽しい。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:34▼返信
スイッチなら通勤中でもゴロゴロしながらゲームできるのにw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:35▼返信
>>26
コロナ感染者が座ったかも知れない電車の椅子で
ゴロゴロするんですね。
あなたの2週間後の体温が楽しみです。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:35▼返信
PRってつけとけよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:37▼返信
アサクリのディスカバリーツアーとか動く歴史観光案内で好きな人はずっと見ていられる
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:38▼返信
>>27
ほらな?ゴキの正体だよこれが
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:42▼返信
今なら売れるなVR
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:43▼返信
※26
踏まれてタヒね
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:43▼返信
>>30
だな
消え去るべきだよ、ソニーは
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:46▼返信
アイスボーンやりまくってるわ
スラアク楽しいセミ〜
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 13:52▼返信
>>34
はいキック
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 14:05▼返信
ちょっと古いゲームだけどSTEEPやろうぜSTEEP
37.投稿日:2020年04月01日 14:11▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 14:20▼返信
コロナ後には潰れてるホテルやレストランが多くて
今の旅行ガイドは参考にならないかもな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 14:23▼返信
もっとわからないのは、楽天ランキングに食い込んでいた海パンだよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 14:39▼返信
都民がバンバン全国に繰り出してるんだし、こんな時期とか関係なく普通に旅行だろ
もう春だぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 14:59▼返信
旅行が趣味の人は本当に暇になるからなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 15:12▼返信
バイトの妄想記事
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 15:12▼返信
卓上旅行(紙上旅行)なる趣味は中学の時に知って衝撃だった
(別に俺はハマってない)
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 15:26▼返信
同じ本でも、某ニダ国の本は置いても売れんから無駄になるだけだがな(笑)
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 15:33▼返信
マジで旅行考えてんじゃねーの?来月GWだし。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 16:43▼返信
売れ松
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 17:21▼返信
そんなこともせずに出版業界不況とか言ってんのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 17:50▼返信
ゼクシィかと
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 17:51▼返信
GoogleSVでも見てたほうがええわ
ツチビトの暮らしが見れる
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 19:29▼返信
※47
出版と小売ごったにして批判とか真正のバカか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 20:11▼返信
昭文社涙目
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 21:49▼返信
コロナで一番被害の大きいイタリア旅行番組が結構放送されているんだけど
そういう意味もあるのだろうか?

直近のコメント数ランキング

traq