ぴあ総研の調査によれば、この一カ月で、ライブエンタテイメント業界は、81000本の興行を中止し、5800万人の観客の移動を止め、1750億円の経済損失だそうです。
— 鴻上尚史 (@KOKAMIShoji) 2020年4月1日
ぴあ総研の調査によれば、この一カ月で、ライブエンタテイメント業界は、81000本の興行を中止し、5800万人の観客の移動を止め、1750億円の経済損失だそうです。
都・国や五輪運営側は完成した全ての五輪施設を中止に追い込まれたアーティスト達に来年の五輪開催前までに無駄に遊ばせて置かずにライブ会場として提供すればいいのではないかと、タダで。
— max_OLDMEN (@max_OLDMEN) 2020年4月1日
81000のクラスタ形成の可能性を止めたってことですね。
— ふじしま (@fujishiman) 2020年4月1日
仮に1%の会場に感染者が参加したとしても、大阪のライブハウスのように100人程度の箱ですら数十人感染していて、屋形船に至っては、収容先の病院で集団感染してるんですから、興行していたときの潜在的な損失より防げていると考えます。
この記事への反応
・下っ端の俳優さんや舞台装置、脚本家などが餓死⁈
エイプリルフールのタチの悪いウソであって欲しいけど…
現金配布、絶対必要
・立ち直るのに、何世紀かかる⁉
芸能は、平安時代から脈々と引き継がれてきたからね
・マスクいらないから、そっちにお金回してほしい!
・それなのに政府はマスク配るって言ってますよ。
しかも世帯に2枚って…。
なんですかね
・元々、下っぱが食える給料を与えていない業界が何言ってんのかな。
・これ3/23までの確定値で、実態はまだ継続中だからもっとインパクト大きい。人の移動を止めた効果は絶大だけど、興業中止・打ち切りの経済的ダメージも破格にデカい!
このままではエンタメが死んでしまう
BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】posted with amachazlカプコン (2020-04-03)
売り上げランキング: 4スクウェア・エニックス (2020-04-24)
売り上げランキング: 30

やるやん。ナイス判断としか言いようがない
このまま放置したらエンタメを作ってる側と楽しむ側が死ぬんだけど
そこんとこどう思ってるん?
たいしたことないなw
うやむやにしたら絶対ダメ
中国進出してるアフリカも酷くなるの間違いないし
オリンピック来年も無理だろ
損害被ってるのはエンタメ界だけだとでも思ってるのか?
日本も海外も問わず、戦争や国が乱れたら真っ先に喪失されるジャンルだよ
ただ昔はエンタメでそれほど大きな金銭動いてなかったから報われない時代でも細々と続いてこれた
人の命には代えられない
全て中止が当たり前だろ
責任取れや
たしかにw
前澤やべぇw
補填したれや
てか、医療機関に配るマスクは1500マン枚
大手工場休業してんだから製造業の下請け孫請も死ぬしそれを売る販売業も死んで日本全体死ぬよ
そりゃエンタメって言っても規模様々だしな
ドームライブもあれば小さい劇場での演劇もあるし
ほんそれ
虚弱体質の奴らに忖度して経済活動萎縮させるとか馬鹿馬鹿しい
一瞬で立ち直るわこんなもん
むしろ下層は一気に生活改善されるわ
中抜き業者死んでもゴミ業者と甘い汁吸ってるゴミ以外だーれも困らんしゴミが野垂れ死んでも自業自得でしかないし
被害には同情するけどそれを伝える方法が気に食わんわ 困ってるのはエンタメ業界だけじゃねえし
オタク関連ビジネスの年間800億円がいかにショボいか分かるな
誰も困らない
イタリアみたいに老人を見捨ててホイホイ死なせられればいいんだけどね
残念ながら最後まで責任持って治療しなきゃいけないから、コロナ患者が増えれば増えるほど医療従事者に負担がかかって他のコロナ以外の患者の治療まで手が回らなくなるよ
コロナの高齢者ほど手厚い治療を受けて他の違う患者が苦しんでる
歌舞伎とか狂言とか伝統系はともかく、アマチュアバンドのライブとかDJなんたら系がクラブでくるくるまわすのなんて、バイトでもなんでもすればいい
夢(笑)追いかけて普通に応用の利く道に行かなかった奴がわるい
真面目に働けバカたれが
どうでもいいです
これを強く言ってるやつほど無職っぽいのが
「命あっての経済なんで、命を蔑ろにする経済は、間違っているんですね」
2012 7 16
「言ってみれば、たかがライブです。たかがライブのためになぜ命を危険に晒されなければいけないのでしょうか?たかが電気のために、この美しい日本、そして、国の未来である子供の命を、危険に晒すようなことをすべきではありません」
by坂本龍一(笑)
政府に泣きつき前に出来る事がもっとあるだろ
「電気ごときで!原発反対!」
坂本龍一(コロナのすがた)
「エンタメが!芸術が!」
なんなの?掌ギガドリルブレイクなの?
仮に業界が無くなったとしても当事者の企業業績と心理的影響以外は大して変わらんよ
もとの発言は
『ライブ』じゃなくて『電気』なんだよなあ
マジでブーメラン笑えるわあいつw
国民にマスク2億5千万枚供給します
と言うと多く見えるマジック
現人神様やあああああああああ
ありがたやああああああああああああああああああああ
イベントを自粛してなければ、今ごろ日本はどうなっていた事やら...
ここまで広がってまだ理解してないのか、2月の時点で厳しく対策しておけばまだマシだったのに
こういう数字出すとまた政府に集ろうとする奴が出るぞ
たかがライブのためになんで命を危険に晒されなければいけないの?
なあ坂本龍一さんよw
また証明してしまったか
エンタメ馬鹿は金ないなら畑でも耕してきな、能無し
それがお前の親族でも同じこと言えるのかよクズ人間。
ボランティアでもしてろっての
やるだけ赤字のイベントとかキモいのが集まるだけのイベントとか潰れて良かったものも多い
普段からいじめられる方に理由がある!とか
痴漢されるような格好をしてるのが悪い!とか言ってんだろうな
名指しで行くなって言われて何の補償もないことが正当化できるはずないのに
お前の親族がずっと言いたかった事やぞ
大した額じゃないし捨て置けよ
これで文化とか恥ずかしげもなく言うアーティスト様がうじゃうじゃいるんだからお笑いだw
コロナで業界が縮小するのもまた時代の流れと言えるよね
人集めてどうこうするビジネスモデルから脱却すれば?って言われたらどう返すつもりなんだろ
イベントでコロナに感染したら責任を負えない
はい論破
東京都の予算が7兆円ですから今の補償はまだ余裕ですね。
エンタメは死んで当然だろ。
作ってる現場がカツカツなまま運営してたんだし。
さっさと業界のために吐き出せよ、てめーらの職場が無くなるんだぞ
その数百倍数千倍の経済損失になるわけで
"たかが"1750億円の損失しか出ていないなら安いもん
5800万人の命の危険を未然に防いだんだ
それで十分じゃないか
まあバイトも今暇になってそうだけど
相当な期間、再会できねぇぞこれ。
ってか毎回思うがこういう自粛とかって定期の災害とかでもあるのになんで毎回ちょっと止まるだけで死にかけてんだよ?
一般人→電通にお金が流れなかっただけだろ
運営が再会したいのは現金で持ち主じゃない定期
日本人の貯金額の少なさはマジ洒落にならんレベルだぞ
景気があがればそのうち湧いてくる業界だし
こいつらの補償はいらないので製造流通業に注力しろ
止めてなかったら損失額は兆超えてるし死者も爆増してたわ
マリオのコスプレした安倍に言ってやれよ
だからお金チョーダイって暗に言ってるわけなんだが
自粛してくれたお陰でかなり感染拡大遅延させてると思うよ
3000万から60万減ったが
他の仕事すればええねん
それはあなたの感想ですよね?
国に不満があるなら全て自分の金でなんとかしろ
相当溜め込んでるんだろ?
放出していけ
真っ先に被害を被ってるのがエンタメ業界なんだろ
なら死ねよゴミ
お前が普段楽しんでる娯楽関係全部死ぬことになるが?
少しは頭使って物を言えよ馬鹿
件数の割に金額低い
たかがエンタメ
必要ない
娯楽産業の運命を受け入れろ
当然、中国はお金払うんだよな?
ついでに謝罪の言葉も?
早期にもっと厳しくやって封じ込めておくべきだった
このままでは収束しないよ
今すぐにもっと人の移動制限をしないと
まずそれをして底力を示してくれ
最初に倒れるにしては情けな過ぎて同情が湧かないって雰囲気だと思う
急激な変化に対応できるだけの体力は大企業にしかねぇよアホ
しかたないね
補助金出せって署名してる音楽家に草生える
そもそも満員になるかもわからないのだし
解除した瞬間にまた流行るだけだがな
世界中で流行ってる時点で封じ込めなんてもう無理だよ
風邪やインフルを都市封鎖で根絶しろって言ってるようなもん
だよな
こんな時に寄付して助けてやるのがロックなんじゃねーの?
知らんけどwww
芸人や歌手も多すぎ
経済衰えてんのにどうやって貯蓄すんの?
のが不思議
彼らは芸能人の身を粉にした働きで美味い飯を食ってきた張本人たちだ
補助金を出さないせいで批判されてるのでは・・・?
それでこれよ
こどおじにはいらんだろ親がいるんだから
東京で全ての経済活動が停止したら一日で数兆になるだろ
いや音楽も聞かないし映画もドラマもアニメも見ないしミュージカルや劇も見ないから関係ないわ。
やるならビシッとやってこれ以上の無駄な損失は無くして欲しいもんだ
最初に中国人の入国禁止してたら大批判は受けたかも知らんがこんなことにはなってない
やっぱり鎖国よ
多く見積もっても30%の200億程度の損失だろうなあ
儲けてるアーティストは無しでいいけど、低賃金のスタッフには保証して欲しい
やっぱ見たい作品は大音響で見たいんだよね
映画館もかなりの数潰れるんじゃないかなあ
被害者面するのも良いがライブを強行して惨事を起こしている実績を
考えたら愚痴を言っても仕方がないだろ
これはまぁ全員がお休みしてくれたら、の場合だな
パチ。ンコ屋はやってるわけだし
まじめな人ほど損してる感あるわ
YouTubeで無観客やってスパチャで恵んでもらう方が儲かるんちゃうの
そのほうが金に頼らず面白いものだけが復活できるやろ
アニメ業界とかもな
政府のコロナによる経済対策50兆だすって言ってるんだし
イベントで使う予定だった金を使わなくなっただけでしょ。
その分の金でゲームするかもしれないし、食事を豪華にするかもしれないし、
コロナが収束した後にイベントで使うかもしれない。
金がどこかに消えたわけじゃないのに損失とかおかしいだろ。