サイトのトップページに
「2020/04/01より、香川県民の利用はお断りいたします」
という文言を掲載して話題に
https://dodontof.onlinesession.app/
記事によると
2020/04/01より、香川県民の利用はお断りいたします
当サイトで提供しているサービスは、香川県の条例「ネット・ゲーム依存症対策条例(リンク先PDF)」にある、「第七条および第十一条」を当サーバーは遵守できず、今後遵守するつもりもないことから香川県民が条例違反をしてしまう可能性を回避するため利用をお断りします。
・香川県民じゃないし、そんな条例知ったこっちゃないので利用します。
・香川県民なので条例を遵守するため当サイトは利用しません。(かがわけんみんなので、かがわけんのじょうれいをまもります)
香川県ネット・ゲーム依存症対策条例に反対する事業者のサイト。
— なんじょう/南條ななみ@土曜西B52b🍬⋈🐧 (@nnanjoh) 2020年4月2日
事業者は何をどうすればいいのか全く分からないため、条例違反したくない場合はこうするしかない。
だからパブコメで指摘したのに。
>2020/04/01より、香川県民の利用はお断りいたします https://t.co/DTINbTsCXa pic.twitter.com/QskWC92BH8
#どどんとふ公式鯖 #香川県 のユーザーだけで一線を越えた、やりすぎた対策を発令した模様。
— しょーざお 2020 💻 📱 📸 🛫 🚢 @A部 , ALIS (@ShozaoPhotoCame) 2020年4月2日
これはまさしく、 #県民批判 につながり、 #香川県 の テクノロジーの妨害につながりかねない #犯罪行為
ただちに辞めるべき https://t.co/vagE4bWBc0
この記事への反応
・あ、うん…そうだね
そうなるよね
TRPGもゲームに分類されるもんね…
・イキリオタクが会社ごと目立とうと大はしゃぎしてる
・他にソフトな対応があったやろ
こんなん差別や
・四月馬鹿ネタかと思ったけど
まだ継続してるって事は本気だった模様
これが今後増えていくのかな?
今は形だけのハリボテだけど何れIP制限掛けてくるやもしれない
・香川県民には平仮名の読みを用意する徹底した煽りっぷり
・どどんとふは「遵守するつもりがない」まで言い切るのはすごいな。
これで香川県が訴えたらどうなるかな。
香川県外の業者が香川県の条例に従う必要は
無いという判決が出ればいいけど。
・ 「差別を助長するのでは」は香川県に言うべきことだな。
・まぁ、仕方ない。嫌なら条例引っ込めようね。
どうなんだろうこれ?
今後も似たような香川県民ハブが続くのかな
今後も似たような香川県民ハブが続くのかな
MTG マジック:ザ・ギャザリング イコリア:巨獣の棲処 ブースターパック 日本語版 36パック入り (BOX)posted with amachazl at 2020.04.03ウィザーズ・オブ・ザ・コースト(Wizards Of The Coast) (2020-04-24)
売り上げランキング: 1
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amachazl at 2020.03.26スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3
BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 20.03.19カプコン (2020-04-03)
売り上げランキング: 6

途中抜けされても迷惑だし、仕方ないでしょう
解体新書
当たり前だよなあ
条約なんだから守らないとね
香川のために周りが合わせてやる義理なんてないし
ひとつの細胞が2つにわかれ、、
スーパーよいよい スーパー饒舌 スーパー拙速 スーパー気前良い
よいよいの科学的根拠 饒舌の科学的根拠
拙速の科学的根拠 気前良いの科学的根拠
スーパーよいよいの科学的根拠 スーパー饒舌の科学的根拠
スーパー拙速の科学的根拠 スーパー気前良いの科学的根拠
拙速の64ビット 気前良いの64ビット
スーパーよいよいの64ビット スーパー饒舌の64ビット
スーパー拙速の64ビット スーパー気前良いの64ビット
香川県のゲーム規制条例、サービス提供側にも依存症に陥らないよう必要な対策を要求
はちま起稿 2020年3月13日
バンナム原田P「香川県出身のアイマスキャラは引っ越しと本籍地変更を坂上Pに進言。三好紗南はゲーマーなので一発アウト」
🍎……⊂( 。∈≡≡≡≡ཀ∋。) ⊃……🍎🍏…⊂🙃⊃…🍏
これで香川県民は、条例のせいで基本的人権の制限を受けたって条例無効の裁判起こせるな
頭が悪くなるらしい
アクセスポイントや基地局で割り振っている部分も含めて、香川県内のIPを特定し
そのIPからの利用はできないように業界をあげて対策しないと
⊂( 。∈∋。) ) ))))><💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨
⊂( 。∈∋。) ) ))))><💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨
香川県民の利用を制限するしかないよ
父さん倒産
✋
差別の定義おかしくない?
じゃあイスラム教徒にだけ豚肉を提供しないのも差別になっちゃうじゃん
通さん‼️父さん
香川県民のフラストレーションためさせろ
これで学級崩壊世代の再来やw
誰のおかげでうどんが食えてると思ってるんだよ
いげ
わたしをたおしてから
⊂( 。∈∋。) ) ))))><💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨
色々あるし
いげ
やっぱこっち
条例の糞ザルさには目が向かないのか?
叩きたいだけのキチは邪魔なだけだから息吸うなよ、酸素が勿体ない
残当
香川県のお偉いさんは県民達に何をしたかわかってないからな
それがわかるまで香川県民はドンマイとしか言いようないけど
誰だよ
麺棒で袋叩きにすんぞ
うどん国は日本とは決別すべき
いい方向にむかうかもしれないな
条例作った馬鹿に言ってやれ
条例にメーカー側で対応しろって言ってんだから
うどん好きじゃないし蕎麦派だから別にいいよ
うどん脳だけ食ってろ
この条例を作ったとか言ってたよな。すげー奴を投票しちゃったもんだね香川県民
農家や製造、流通小売、外食業等の方々のおかげですかね
賛成大多数だし、反対の声を上げなかった県民に慈悲はないわ
引っ越すだけじゃね?
提供者が条件に合わない者は利用するなって言ってるのに「制限してない」ってどういうことや?
脱香のために吉野川を渡河しようとして命を落とす人も出そう
京都産業大学の卒業生は病原菌です
見つけたら近寄らないようにしましょう
対策案は事業者任せの糞条例だからな
ホントこれ通した関係者全員頭おかしい
コロナで苦しめ
馬鹿だから理解してないんだろ
訴えるも何も香川県には願ったりかなっったりじゃないの?
なにそれケツから腸がハミ出てそう
地域条例に対応してないから無理ですってだけだろ?
ハッキリわかんだね
うどん県の条例違反になるしw
めんどうだからプロバイダも事業撤退しようぜ
CEROへの配慮だからCERO潰せば良いんじゃね
香川県に合わせてやる必要は無いからな、排除が一番☺️
万が一業者にクレームが入ったり、訴訟案件になった場合
「うちは注意書きをして同意も得てますよ」と言えるのは大きいかと
こうやって「運営としてはお断りしたんですけどね?」って体裁取っておけば何かあったときも難癖つけられないって話だろ
無いという判決が出ればいいけど。
いや、いいけども何も思いっきり従う必要なくね?
逆になんで香川ごときに従わなきゃならないんだよ
投票も何も立候補がコイツだけだから自動的に当選ですわ
対策は事業者側で考えろっつーキチガイ条例だしな、仕方がないこと。
・この条例を錦の御旗にしたスパルタ教育容認の風潮が蔓延する。
・学力や運動または芸術や文化で上位や入賞の成果を残せないと
屑扱いされる成果至上主義の風潮になる。
香川県キッズは、今年度から学力ランキング上位・運動系大会優勝・文化活動上位総嘗め
頑張ってな!
こんなの本気にする奴はいないだろうけど一応注意はしたぞ?って線引き
これしかやりようが無いじゃん
確かに事業者にも協力しろ、対策しろとの文言はあったが
具体的にどうしろというのは一切書かれてない・・・
これは仕方ないだろ、香川県に配慮した結果がこれよ
そんな生温い事せんでも店なくせばええやん
1時間たったら入店時に付けられた首輪が爆発するんやで
ネットで世界中のプレイヤーと触れ合え
複雑な要素を攻略するために頭も使う
ゲームって今の時勢に最高のエンターテインメントですね
でも世界中で香川県民だけは1時間で切り上げる必要があります
残り23時間は孤独と隔離に耐えてください
自分達の選択を遵守しましょう
そういう老害を政治に参加させた香川県民の責任だ
中国が日本のゲーム産業を邪魔するためにWHOに言わせた可能性も捨てきれないな
カルト団体がノーメディア広めて奴隷を増やすのが目的だし、学力は関係ないと思う
むしろこれから学力落としてくれればゲームだけじゃ足りないってネットやテレビも取り上げて変な宗教本配れるから都合がよさそう
バトロワかよ
「条例でゲーム駄目だからスポーツしろ!」
「条例でゲーム駄目だから習い事しろ!」
香川のキッズ可哀想…。まあ学力とか上がるから良いんじゃね?w
なんて言ったらこうなるわw
これからは老害県としてがんばれ
SONY Nintendo 香川県からのIPの接続を停止
SNS サービス各社 事業撤退
もうすぐこうなる
県からいちゃもんつけられたら厄介だしな
県議に言え
条例に合わないサービスだから接続を断るのは提供側の権利だろ
全ての仕様を香川県に合わせろとでもいうのかよ
それで利益が減る場合、香川が補填してくれんの?
バカかよ
いずれ香川県側もメーカーに対応求めてくると思うよ
もう求めてるんだよなぁ
google 香川県から撤退
Microsoft 香川県から撤退
これも追加で
え?対応してるじゃん
そもそも聞いて事ないわ
あのクソ県議は香川だけじゃなく国全体に波及させようと働きかけてるからなあ
WHOはゲーム推奨しとるやろ
同人のゲーム作るツール
甲子園やサッカーや駅伝も優勝間違いない。
香川独自でいろんなサービス始めるしか無いねw
香川県娯楽無いのに一位にもなれないの?って馬鹿にされそう
そうなるとサービス提供を拒否する方が楽だったりするのよね
企業 「採算取れないので事業撤退しますわ(対応完了)」
うどん県 「ちょwww」
数年たったら、「お前香川出身なのにその程度なの?」って
煽られる新社会人や大学生めっちゃいるんだろうなあw
別に香川がうどんの発祥じゃないぞ?福岡が発祥の地ってのが有力
あくまで「讃岐うどん」として名物にしただけや
うどんが名物なところはまだ他にもある長崎県「五島うどん」や秋田県「稲庭うどん」とかな
愛知の「きしめん」だって分類でいえばうどんだ
まぁ知名度は一番あるけど「うどん」自体をどーこうなんて主張できねーよ
オンラインでボードゲームやるサイトだよ
1時間で途中抜けされたらゲームが成り立たん
それは後付け
感染拡大前は叩いてた
無くても全く困らんし
メンドクセーから香川はスルーが正解
うどん食っとけ
この機にうどん県に改名してどうぞ
バカ親「うちの子が1時間でゲームをやめないのは条例に対応しないメーカーのせいだ!」
といってもどうせ当人は聞く耳なんか皆無だろうけど
俺はダブスタ野郎が大嫌いなのでへんてこな条例ですら守るつもりならちゃんと法律も守れよと思うがね
自分がバカ過ぎる事に気づいて自責の念に駆られたとみる
香川のやってること寒いよな
そう思う?
いざ係争になったらこういうのが役に立つよ
まあ、こうなるのは当然
守れないから入れませんは間違ってないだろ
香川は麻雀や将棋や碁とか人生ゲームとかも辞めたらいい
一緒にやる側からしても迷惑だし
ゲーセンも今後香川は一時間超えたらライフや残機クレジットあったりフィーバーしても一時間で強制終了すればいい
最初から一時間で終わるわけないし、香川が途中抜けすると大迷惑被るしな。
こうなるのはあたり前
一応子供が対象だけど、それでもプロが産まれなくなるな
「香川に住んでいるけど心は香川県民じゃない」っていう選択肢も欲しかったわ。
香川用に1時間でセッション切れるシステム導入するんか?
条例作った奴はそこまで想定して作ったんやろ?
「1時間では終わらないゲームがある」場合「ゲーム運営・製作側」が何をするか
全く想定してなかった?
はい ←
YES
「子供将棋教室」とか1時間で勝負つかなかった場合その日は解散だな!
ipが香川無いなら弾けるだろ
まだ書いてあるからガチです^^
枠組みから勝手に外れたの香川やんけ、ならゲーム全体1時間で遊べるものにしろと?
香川県民は奨励会(将棋のプロ養成機関)入れなくなったなw
奨励会へ入会試験って年齢制限あるし、子供しか受けられない(受かっても20代前半でプロになれないと強制退会)
あれ、職業選択の自由奪ってね?香川の条例って
テーブルトークロールプレイングゲームっていうジャンルのゲームを遊ぶためのツールやぞ
何を調べたんだ
なにがいじめ助長じゃくそパヨクみたいな言い訳しやがって
全部 香 川 県 が悪い
それに対してたぶん香川県議員は将棋は知能スポーツだって言うんだぜw
可愛そうだなあ香川のゲーム屋
これにぶちギレるのはガキだけやろ
香川はゲーセンが無くなるだろうね
ちなみに奨励会でも一局に丸一日欠けて打つなんて当たり前の世界。
対局ない日は基本的にまる一日欠けて棋譜と勉強会(仲間同士の対局)
らしいし、
香川県民は将棋や囲碁のプロの道は閉ざされましたw
嫌なら引っ越すしかない
香川は人治主義なんだから平気でダブスタするに決まってんろ
香川対策な
ほんま糞みたいな県や無駄な工数掛けさせやがって
あくまで条例にのっとっただけだろ
差別じゃなくて区別
いやなら香川から出ていかないと
抜け穴はあるけど、それなりには塞げるはず
大げさすぎる対応だと思うけど仕方ないって言える範囲だと思うわ
香川県議会や行政の考え方一つで会社を潰される可能性を秘めてるのさ
因みに条例は通信の秘密の厳守という日本国憲法違反
本気で香川県民を弾こうとしてるわけじゃないぞ
要は条例を皮肉って馬鹿にしてるだけ
つかそもそも皮肉めいたネタじゃんこれ
プレイするのも厳禁な
香川県民の子供とは限らないので
IPアドレス制限は全く適切ではない
大して変わって無くて草
当たり前
奇形はハジかないと全体が機能しなくなる
そらそうよ
何でもかんでも規制して
ソシャゲも同様
身勝手でアホな条例を作った香川が集団からハブられるのは当然であり、摂理
あなた達の県の条例を守る為に書いてるんだから文句は県議に出せよw
依存しないように、ゲーム提供会社にも協力を求めているのだから。
香川民は空いた時間でうどんでも踏んでればいい。
映像作品も1日1時間に制限される恐れあり
日本人ならば日本語は正しく使いなさい
香川県としては計画通りだろ
なんで条例を引っ込める必要があるんだw
監視する機関の発足が促される。
天下り先マシマシのチャンスやな。官僚ども急げ。
むしろ特別扱いされてありがたいと思えよ
スポーツもゲームなので、1日1時間以上の運動部の活動は禁止な
当然だろ?
・セッ〇ス
・ドラッグ
・カツアゲ
あれと一緒
差別じゃないよ
×香川県民
全国区向けのサービスをしてたら香川県の役人から「うち向けに1時間しか遊べない機能を実装しろ」って言ってくるリスクがあって、
大抵の場合はそんな無駄な工数を割くことは出来ない。
ならばこうするしかない。
日本全国で唯一あの県だけだろそんな恥ずかしい条例あるの
これダメなら「チャットはしり取りゲームで遊べるから規制対象な」くらいの暴論だぞ
香川国は糖尿病受療数1位、糖尿病死亡率は3位
香川県内へ通勤する際も徳島や愛媛の県境からか、瀬戸大橋渡って岡山からとかね
1日60分しかプレイできませんwwww
違反した香川県民にメーカーが責任なすりつけられても困るし
むしろ先を考えてやらないのが多い中で
思い切ったと思うわ
消えても困らないサイトだからやったのかもしれないが
重度糖尿病と新型コロナ感染で死ねばいい
もったいないから治験しながら死んでくれよ
注意書きしなきゃな
いやなら香川脱出しかない
とは言ってもあの条例は憲法違反だろうからおそらく無効だけど
実際条例の効力がどんなもんか分からないし関与してトラブルと面倒くせーしな
そもそも奨励会入会の為の対局自体が一時間以上かかるから、
香川県民は全て不戦敗でプロ棋士になんかなれなくなりました
過疎県待ったなしやで
ドンドンやってくれ
ガキがゲーム出来ようが出来まいが知ったこっちゃねえ
未成年の選手は自動的に不戦敗になるだけだぞ参加した時点で
話しかけんなやゲーム下手くそがうつるやろが
イキリツイッタラーがタイトルだけで勘違い?
条例出した奴等はゲーム作る側に全国巻き込んで1時間で区切る工夫をしろとか言ってるから
作る側は1時間で区切るような事できないから香川県排除でじゃあやらないでくださいでええわ
18歳未満禁止のアダルトサイトと同じ方法でいいんじゃね
人、家族との会話や時間を! みたいな趣旨だから
差別とか馬鹿なんですか?
まーうどんだけ食ってれば幸せなんだからそれでいいじゃん
せめて一時間で強制退去で勘弁してくれ!
田舎県は人減らさない事が重要なんで、これが原因で県外へ出てしまう人が多ければ見直すと思うぞ
香川は エンタメは 総撤退らしいよ
きんもー病気がうつるwwwバカキチ病y
1時間経ったんで帰ってくれます?
18歳以上はオッケーなん?
それらへの対応やリスクを考えるとこうやって香川全体をシャットアウトする方が合理的だしな
条例対象で困ってる香川民は自分の県とゲームさせてくれない親を恨んでくれよな
すまん。「テストプレイなんかしてないよ!」はTRPGじゃなくてボードゲームの類だった。
そして別の県に大移動するのだ
治験て健康体である事が結構求められなかったっけ
単純に考えてみて
1つの地域だけを弾くシステムを作る大変さを
せやで
18歳未満なら、野球もサッカーも香川では60分で強制的にゲームセットや
やらせで成立させた条例なんて普通なら即刻撤廃だろうに
他のメーカーや業者も追従しろよ
何もしないなんて無責任すぎるぞwww
プロバイダーやゲーム会社等にも努力義務が課せられてるからね
子供だけの問題ではないよ
だよなー
条例違反行為をさせないようにしなきゃね
ついでに言うなら、囲碁や将棋の対局も60分にw
国際ユニバーサル人権擁護委員会に通報しておいたわ
ゲームしたいからって理由で仕事を辞めて引っ越すような人間はどこの県も正直要らないだろうな。
そもそも子供は自力で引っ越しできないし。
香川県民が数時間ゲームしてる対応しろと言われても困る
なら最初から排除したほうが楽だよな
最初からお断りだわ
何でも反対だけじゃ先へは進めない
人口が100万人割るような都道府県だけあるな
感情でやらかすバカに理屈なんて通じないよ
もう香川の事は忘れた方がいい
放射脳でその上コロナで頭まで汚染されたん?
とはいえ香川県がその設備投資を負担してくれるわけでも無いのだからサービス提供側は「香川県民お断り」を打ち出して予防線を張るしかない
何かの間違いで条例を盾にして訴訟でも起こされたらたまったもんじゃないからな
香川県議会は双方の為に早急に予算を組んで自主的にIT鎖国を実現して欲しいもんだ
完全な一方の都合や人権を完全無視して蔑むのは差別だって理解できないか
なんだ都会と同じだな
esports気取りのプロゲーマーかな?
老害しかいないだろ
訴えるのかな
全世界のゲーム企業に強制服従を命じてるんかこれ
香川県民は嫌なら逃げ出せ
香川県からまともな住民が居なくなるだけやから問題はない。
これ、日本の法律じゃなくて香川県だけの条例だから、香川県にだけ売らないって言えば良いだけやろ?
友達がうどん食いたい言ったら、それ使わせてもらいますわ。
会うたびにうどん食いたい言うんでね…。
香川排除の方が妥当。
コレで、若い世代の香川捨てが、加速して、爺婆の楽園誕生 wwww
けつか、滅ぶと wwww
どんなに良い流れでも1時間で終わり