• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【祝】『デススト』小島秀夫監督、英国アカデミー最高の栄誉フェローシップ賞を受賞!スピルバーグ、ヒッチコック、リドリー・スコットなどの映画監督と肩を並べる






「いつかまたホラーゲームを作りたい、すでにアイデアはある」小島監督のBAFTAフェローシップ賞の受賞記念映像とインタビューが公開
https://www.gamespark.jp/article/2020/04/03/98069.html
ダウンロード


記事によると



・British Academy of Film and Television Arts(BAFTA)は、フェローシップ賞を受賞した小島秀夫監督へのインタビュー記事と、受賞を祝した記念映像を公開した

・インタビューで「『P.T.』のようなホラープロジェクトに戻りたいと思いますか?」と質問された小島監督は、「『PT』はただの実験として終わってしまったが、いつかまたホラーゲームを作りたい。画期的な方法で恐怖を生み出し、パンツを濡らすどころかズボンを脱ぐはめになるようなものを。すでにアイデアもある」と答えた


The Fellowship – Hideo Kojima
http://www.bafta.org/games/features/the-fellowship-hideo-kojima
1585909221059













この記事への反応



怖すぎてウンコ漏らすレベルのやつ作る気ですよこの神クリエイターは

パンツを濡らすどころかズボンを脱ぐはめになるほどのアイデアとは!!怖すぎるはやく作って欲しいw

小島監督のBAFTAフォローシップ賞の受賞記念映像クソ泣ける、、、







PS5で死ぬほど怖いホラーゲーム作ってくれ!



【PS4】DEATH STRANDING
【PS4】DEATH STRANDING
posted with amachazl at 2020.04.03
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 168


THE ART OF DEATH STRANDING (ファミ通の攻略本)
ファミ通書籍編集部
KADOKAWA Game Linkage (2020-01-29)
売り上げランキング: 95,744

コメント(101件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:31▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:31▼返信
え、次じゃねえの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:31▼返信
デスストクソゲーだったからなぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:31▼返信

え?ゴキちゃんって実験作にフルプライス払ったの?www

5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:32▼返信
もう無理じゃないのこの人
数字の結果が残せなかったから
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:32▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:33▼返信
ゴキブリって実験体なんだなwww
実験体にされても小島の事讃えるとかただのバカ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:33▼返信
で、結局何本売れたん?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:34▼返信
※4 P.Tは無料だぞ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:34▼返信
コロナでみんな臨戦態勢なのにコイツ馬鹿なのか?
やっぱりエンタメ系の人間は救う必要がないな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:36▼返信
まずは倉庫に眠ってるデススト300万本の在庫処分してからでしょ
小島監督w
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:36▼返信
実験台にされて大喜びのゴキブリ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:42▼返信
任豚って文章読めねんだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:42▼返信
P.Tでやろうとしてた事を形にしてくれれば良いのだが
後ノーマンはもういいです
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:43▼返信
ユーザー巻き込んで実験とか失礼だろ
本当に高慢な性格が透けて見えるわ
おまけに頭悪いし
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:48▼返信
とりあえずミリタリーものを一つ作った方が良いような気はする
色々やるのは拠って立つ地盤を作ってからやろ
ソニーはそのつもりのチャンスをくれたんだと思うが
ずっと寄生していくつもりなんかね
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:49▼返信
コナミ出て作りたいものを作れる環境ができて何よりです
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:50▼返信
デスストクソだったし、次はないだろ
もう誰も買わんぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:51▼返信
>>5
???
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:52▼返信
またコナミが発狂しそうな記事を....。
21.投稿日:2020年04月04日 00:52▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:54▼返信
実験にしてはすべてのホラーゲームを超えてたが
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:55▼返信
ゲーム買う金があったら食料品買うだろ
これからの時代は
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:55▼返信
>>11
お前はそんなデマを信じるのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:55▼返信
俺は死の囚人。
お前だけが俺を解放してくれる。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:56▼返信
※18
俺には神ゲーとまでは行かなかったが
デスストを買った層は次も買うとは思うよ
その程度の面白さは十分あった
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 00:57▼返信
一方、任天堂に忖度した肥えてくのホラゲはタイトルが脂肪した
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 01:00▼返信
まあ現代の市場でパケ300万本余るは有り得んわな
予約ベースで生産してんだし
29.投稿日:2020年04月04日 01:06▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 01:27▼返信
ホラーを楽しもうなんてのは余裕をかました人種のおごり
ホラーは本来楽しくない
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 01:29▼返信
デススト俺は途中で積んで
「合う人には合う、合わない人には合わないだけだから」
とか謎のフォローしてる事に気付いたんだけど
やっぱクソゲーだわあれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 01:32▼返信

ゴキブリは実験台。完成版は我々任天堂ユーザーが手にする。いつもの事だからゴキは慣れっこだね。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 01:49▼返信
もういいよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 01:54▼返信
>>29
デスストが成功して悔しいというのは分かった
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 02:31▼返信
エアプ豚が必死にネガキャンしてるがデスストはGOTY最多受賞してるのにクソゲーなわけないだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 02:32▼返信
>>35
私もそう思う
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 02:33▼返信
>>35
だよなやっぱ豚の仕業だったか
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 02:33▼返信
※35
やっぱカリスマあるとアンチホイホイになるからなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 02:39▼返信
デススト糞ゲー過ぎたからなぁ
早くゲームを出してほしい
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 03:10▼返信
コロナのゲームとか作りそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 03:18▼返信
メタルギア作ってくれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 04:20▼返信
ゲームクリエイターとして凄くてもマネージメントする人がうまく補佐出来ないとスタジオ続けるの難しくなるかもね。

恐怖系はすごい斬新なアイデア出さなくてもVRにするだけでヤバイからなあ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 04:45▼返信
※31
エンディングがすべてのゲームの中でも最高レベルなんだから
途中でやめたらダメだぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 04:56▼返信
>>1
デススト100万本も売れなかったみたいだし
ノーマンには見捨てられるし
結局ゲーマーが求めていたのはメタルギアソリッドシリーズであって小島監督作品ではなかったのよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 04:57▼返信
>>44
ノーマンリーダスに見捨てられたってまじ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 05:00▼返信
>>45
小島「ノーマンは僕のファンだから快く仕事を受けてくれた」
ノーマン「ギレルモに言われたんだ、コジマって奴がお前に仕事を依頼してくるから黙ってうなずいとけって」
 
小島「ノーマンにはPS4とデスストとその他オススメのPS4ソフトをプレゼントした」
ノーマン「デスストね、一見複雑そうだけど実際は子供の夢のように単純な話だよ。今はSwitchでマリオカートを遊んでる。マリオカートは一見単純なレースゲーに見えるけど実際はとても奥の深いゲームなんだ」
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 05:01▼返信
>>46
Switchでマリオカートというとはちま民がキレそうだけど実際言ってるんだよなこれ
しかもコジマヒデオにPS4プレゼントされた話を聞かれていきなりSwitchのマリカーに話題を変えてる
ノーマンが豚というわけではないだろうが少なくともコジマにいい印象はなさそうなんだよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 05:03▼返信
>>24
在庫がどんだけあるかは知らんけど
少なくとも想定未満の売上しか出てないのは事実よ
どんなに多く見積もっても100万も売れてない
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 05:05▼返信
>>34
成功してるなら早く売上公開してくださいよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 05:06▼返信
>>36
デススト批判は豚という思考回路こそ豚にそっくり
GOTY最多受賞してるなら相応に売れたんですよね?はい売上公開してください
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 05:08▼返信
>>19
言ってること分かんないのかな?
小島プロデューサーはデスストを作ったけどそれが想定未満の売上しか出せなかったという話をしてるんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 05:11▼返信
お前、実験っていう言い訳で糞ゲーばっか作ってんなwwww
優秀なクリエイターは表に出てきてベラベラしゃべんねーんだわwww
53.投稿日:2020年04月04日 05:12▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 05:13▼返信
>>43
エンディング見るためにゲームやってねーんだよこっちは
遊ぶためにゲームやってんの
55.投稿日:2020年04月04日 05:14▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 05:25▼返信
※54
横だがけっきょく「合う・合わん」のゲームなんじゃね
マジに糞ゲーなら誰からも擁護は付かんと思うが
俺もまあ神ゲーとは言わんけど
次を買う程度には面白かったよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 05:29▼返信
つうか今やってるエルミナージュ3ってのが糞すぎて……

要はWizなんだけど第二フロアから
一発で後列全滅するマハリト撃ってくる雑魚が
6体同時とか平気で湧いてくるのどうなってんだ
クソゲーってのはこういう奴だと思う……後半巻き返してくれるのかも知れんが……
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 05:44▼返信
静岡出すんならグロに頼らないで欲しい
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 05:52▼返信
PTは残念だったが、期待感はあるんだろうな、と思う
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 06:22▼返信
ガチなホラーってぶっちゃけ話題にはなるけどお金にはならんと思うよ
絶対買うやつが少数がいる代わりに絶対買わないやつも多数いる
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 06:30▼返信
バイオ7がそれだったな
動画勢はマジで怖いと絶賛してたけど
クソゲー認定のバイオ6に売上で負けた

まあ俺も動画で見るなら7だけど自分でプレイするなら6のが楽しかったし
課金ユーザーが求めるのは爽快感というカタルシスなんや
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 06:35▼返信
無名GOTYしか取れず、4大GOTYからは総スカンのデスクソww
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 06:38▼返信
デスストは批判側にイマイチ説得力が無いのも特徴やな
煽りバイトみたいな書き込みしか湧かない
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 06:45▼返信
※62BAFTAもアウターワールドが大賞を取ったぞ
結局5大GOTY全てから総スカン食らったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 06:45▼返信
『Year Of The Ladybug』とは手を組まないで欲しい。
あいつは詐欺師だ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 06:50▼返信
>>63
信者ですらゲーム性で面白さを語れないクソゲーが何だって?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 06:53▼返信
>>35
自演&ハート連打バレバレだぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 07:23▼返信
小島監督のゲームってストーリー重視だからホラーと凄く相性が良いと思う
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 07:28▼返信
相変わらずビッグマウスだな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 07:51▼返信
>>63
なに豚みたいなこと言ってんの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 10:03▼返信
このゲーム何でこんなに持ち上げられてんの?幻扱いだから?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 10:31▼返信
VRゲーでも俺ならもっと画期的なモノ作れるとか言ってたしいつもの発作だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 10:38▼返信
どうせまた赤ちゃん出すんだろ
ほんとキモいわコイツ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 11:40▼返信
>>62
4大?イタズラガチョウとかいうクソグラゲーが受賞してる時点で信用ならんわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 12:08▼返信
必死な信者が無茶苦茶な擁護とハート連打してて草生える
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 12:15▼返信
>>74
BAFTAも受賞逃したけどどんな気持ち?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 12:16▼返信
GOTYなんてショボい物よりアカデミー賞最高栄誉のフェローシップ賞授賞してる時点でデスストは神なんだよなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 12:26▼返信
>>75
もう沸いてきたぞw
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 13:48▼返信
>>76
最多gotyとった時点でデスストが一番凄いぞ
その証拠にアンチが毎日発狂しているしな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 13:48▼返信
>>77
正確には両方ものしたからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 14:15▼返信
こいつのアイデアは意識高い系が自己陶酔するためのもので
ゲームが面白くなる訳じゃねえんだよなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 14:23▼返信
小島監督とはちまが癒着している以上コメント欄も誉め称えねばならない
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 14:56▼返信
>>79
なら当然ブスザワなんか屁でもない売上を記録したんですよね?
それだけ評価されてるんですから売れてて当然ですよね?
 
で、何本売れたんですか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:48▼返信
ウンコジマの言い訳

「オレのゲームは売り上げじゃない
 やった人間に届いたらいい」

お前もうさっさと辞めろ   
馬鹿みたいにTwitterだけやってろウンコ 
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:57▼返信
>>11
あんなクソウンコデザイン、微妙なクソTPS、クソウンコシナリオ、そしてクソゴミ演出(最後辺り本当のクソクソクソウンコ) 
シナリオの矢野クソゴミ、村田もクソクソゴミ 
この在庫も納得出来るな 
スタジオ終われよ、目障りなんだよウンコの集まりが 
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:16▼返信
※83
やはり200万以上売れているらしいあとは発表待ちだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:18▼返信
※84
うん分かった悔しいんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:18▼返信
>>35
やらせは分かってるからさっさと在庫クソウンコ百枚以上抱えて業界から消えろウンコジマ 

てかリアルに危機だがな
開発再開出来ずに終わりそう 
やらせばっかしてるからバチ当たったんだろが
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:21▼返信
>>52
目立ちたいだけのクソなやつは本当喋りたがる
 
まぁもうヤツは終わったし別にいいけどね
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:54▼返信
・アクロバティック擁護
・自演コメ
・スマホでハート連打

が現在のコジプロのお仕事です
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:58▼返信
デスクソの在庫の山の方がホラーだろww
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:01▼返信
※41
タイミング的には、MGS(サヴァイヴ)の続編で、リアルタイムに付随した世界情勢を(生態系異変やコロナ)を描く必要になるほうが無難だけど、現実的でありNOでないかな。ソリッドの続編を考えるなら、反核反戦ん~何か違和感ある。コロナ問題が収束に向かい、落ち着きを取り戻すまでお預けでいいんじゃないのかな・・・。ここは対策も兼ねて音ゲーかな。ビーマニ、ギタドラよりかは、DDRみたいに、自宅で身体を動かす機会よ、再びだ。無責任には書けない。けども。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:01▼返信
ゲーム業界の反面教師として多大な影響を与えているな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:12▼返信
考察で凍りついたゲーム第1位だった。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:17▼返信
>>87
小島が感染 

悔しい? 
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:47▼返信
任天堂スイッチにドット化したデススト、所謂、デスストミニとか出ないかな・・・。そういった構想があったと記憶。有志だったかな?ドット化して、キャラの等身を下げる。セリフはパネル表示である代わりに、なんとストーリーレス。じつは、これまで公開されてきた楽曲を用いた音ゲーだった・・・とか。運ぶのではなく、ノレるゲーム。ミニなので、ストーリーは楽しまないコンパクトさ。移動中の、例えば電車内でも遊べるし、屋内で沈んだ心を癒してくれる。荷物や、オドラデクアイコンがチップ化されて上から下に降る。オリジナル楽曲も有。初回特典として、ランダムキーホルダー(自発光LED)付き。
価格は5000~¥6800位。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:52▼返信
※95
そういうところが悔しがっているし証拠だぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:53▼返信
※95
ところでなんでデマを流す?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:01▼返信
アンチが悔しそうにしているというのが伝わってくるな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:11▼返信
※82
合う合わないは自由でいいにしても、それぞれ具体案は必要。
デスストは、広大なオープンフィールドにシンプルな要素を盛り込んだけれど、ストーリーを含んだカットシーン、バックミュージックでバランスが取られている。それらはMGSライクな目線で見るならば確かなご褒美だが、ゲームシステムだけを語るのであれば、なれてきた頃にストレスを感じる。デスストは、プレイステーションと任天堂のハイブリッドな部分がMGSより更に濃い。
101.ネロ投稿日:2020年04月05日 16:59▼返信
ネロのお兄さんの方が怖いに決まってる💢

直近のコメント数ランキング

traq