• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







この記事への反応



アメリカで外出禁止令遵守中の友人は、昨日「今夜はここに泊まる」と自宅ガレージで寝ていました。彼も限界っぽいです。

良くも悪くも最近、ガソリンが最高に安いですよね 私がいつも入れてる格安のとこは昨日、レギュラー102円/Lでした

ドライブスルー検査が評価された理由はそこですから、友人さんの行動は間違ってないと思います


うーん、車好きからしたらこれは普通

コンビニとかパーキングのトイレとか、結局人との接触を全く避けられるという保証が持てない以上安易に出掛け無いことにしていますが、ドライブで誰もいない海とか行ってただ景色を眺めるプラン、こういう時にいいなと思っていたのでめっちゃ分かります。

ソロキャンプ なら比較的安全にアウトドア欲満たせるのではないでしょうか?


行動としては間違ってないんやな

関連記事
【悲報】都民「いやあああ!小学生がマスクしないで公園で遊んでるうううう」→110番通報
トランプ大統領「アメリカ国民よ!マスクをつけよう!」
新型コロナへの対応で今後の人間関係を考えた方がいいという話
テレビ「不要不急の外出は控えてください」 ⇒ 5分後にとんでもないことを言ってしまうwwwww
Twitter民「新コロが怖いからとBCG希望してきた親に説教してやった」 ⇒ その理由に納得の声が殺到







4102114033
カミュ(著), 嶺雄, 宮崎(翻訳)(1969-10-30T00:00:01Z)







コメント(336件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:01▼返信
ポケモン最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:02▼返信
今こそスポーツカーを買うとき
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:02▼返信
うんざりしてきた
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:03▼返信
あっそ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:03▼返信
アメリカ2017~18年インフルエンザの死者6万1千人
けっこう死んでるが騒がれなかった
コロナ特別扱いしすぎだわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:03▼返信
外出自粛要請出てもワシなら1ヶ月とか余裕やで。
飯風呂筋トレ器具ゲーム用PCとネット回線は必須だけど。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:04▼返信
インドア系の趣味がない奴ってアホが多いのでは?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:04▼返信
まぁいいんじゃない?
ってかそこまで外出しないとおかしくなるか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:04▼返信
アウトドア派は大変やなぁ、わかるよその気持ち
俺も人が大勢居る場所に行くと吐き気がするし
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:05▼返信
かわいそうに
今までにないことで普通の人なら耐えられないのも仕方ないか
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:07▼返信
ドライブが好きなんやろうなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:07▼返信
引きこもれよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:07▼返信
>>5
そうか
葬式出来るし家族葬出来るから良かったな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:07▼返信
今の時代に外に出ないと死ぬ人間は流石に病気だと思うわ
いくらでも暇を潰せる手段があるのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:09▼返信
一般人のクソTweet漁ってんじゃねぇよ無能バイト
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:09▼返信
ネット使えない原始人は可哀想だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:09▼返信
これもう外出中毒だろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:10▼返信
基本引きこもってゲームばっかの俺でも
たまには車ぶっ飛ばして遠出したくなるからなァ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:11▼返信
普通の人は引きこもって2週間とか耐えられないぞ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:11▼返信
>>5
毎年インフルエンザ流行の兆しのころに話題になってるけどな。官庁が枠買ってやるワイドショーやワイドニュースの隠し広報コーナーとかで。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:12▼返信
※5
アメリカだとまともな治療受けられない環境の人間もいるからな
治療受けても死者出まくってるコロナとはわけが違う
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:12▼返信
東京民は不要不急関係無くうろついてるし
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:12▼返信
何が限界なの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:13▼返信

そこまでの異常なお外で遊びたい病の人が律儀に自粛要請守ってるとは思えんがな

25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:13▼返信
これじゃあ世界の終わりに近寄ってくるそおおおおお
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:14▼返信
「不要不急の外出」の意味が分かってないやろ、コイツ等。この7文字以外の説明もきちんと頭入れとけと思うわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:14▼返信

もうすぐFF7リメイク出るから待っとけ

28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:14▼返信
ずっと引きこもるのって実は特殊な才能がないとできないんだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:15▼返信
ただのやること無いアホじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:15▼返信
ハワイ行くために飛行機の中でスイッチしようと思って買ったやつが今大活躍
飛行機飛ばないってなったからお金返ってきたし、元々たまに遠出するくらいだったから特に不都合はなかったりする
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:15▼返信
>>22
かといって田舎に来られても困る。あいつら自分で動かず文句だけやし
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:15▼返信
嘘松
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:17▼返信
限界というか飽きた
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:18▼返信
でもそれパーキングエリア入ったりコンビニ入ったら
お出かけしてるのと変わらんやん・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:18▼返信
沖縄県マジお勧め
暖かくなってコロナの活動も鈍くなったし
中韓の民度の低い旅行者も減って快適
憂さ晴らしで米軍基地反対デモに参加してストレス発散するのもいい
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:18▼返信
家と会社の往復と週1の買出し(店内滞在5分)だから
何年も前から自主的に不要不急の外出を控えてるが?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:19▼返信

4月はPS4新作祭りだからとりあえずゲームしとけ

バイオハザードRE:3、FF7リメイク、聖剣伝説3TOM、零の軌跡:改
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:19▼返信
今週発売のFF7リメイクしようぜ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:20▼返信
※5
アメリカは医療を受けられない人が多いから当たり前
治療薬があって治るものと
治療薬がないものを同等に扱うのは危険
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:21▼返信
アウトドアならソロキャンプすりゃいいやん
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:21▼返信
>>35
アフリカでも感染起きてるから温度関係ないっぽい。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:22▼返信
反日パヨクどもは祝杯を挙げるために山岳ベースに集合だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:22▼返信
>>2>>1
検査不要厨どうすんのこれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:23▼返信
>>41
余計な事は言わないで
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:23▼返信
>>42
日本=安倍
安倍真理教
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:23▼返信
事故でもすりゃ治療せなあかんし。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:24▼返信
臆病な人が戦場で生き残るってのはあながち間違ってないな。
勇敢に外に出てる人たちコロナに負けるな!
俺はとりま治療薬かワクチン開発されるまでは極力家出ないわ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:24▼返信
トイレは?
長移動ときほどトイレ必要になるし
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:26▼返信
イタリア人に聞かせてあげたいね
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:27▼返信
VRで外に出た気になればいいだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:27▼返信
世界でもトップレベルにぬるいクソ対策しかしてない日本で限界なら
欧米や東南アジア行ったら即限界突破で自殺でもするのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:29▼返信
「病院船」建造へ、補正予算案に調査費7千万
2020.4.3 22:35ライフからだ 産経新聞

 政府は3日、自然災害や感染症が発生した際の治療拠点となる「病院船」建造に向け、令和2年度補正予算案に調査費7千万円を盛り込む方向で調整に入った。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、与野党から導入を求める声が強まり、本格検討に入る。
 病院船導入をめぐっては、超党派「病院船・災害時多目的支援船建造推進議連」(会長・衛藤征士郎元防衛庁長官)が先月11日に要望書を武田良太防災担当相に提出し、厚生労働、防衛、国土交通各省と内閣府が中心となって検討を進めてきた。
 議連は令和5年春までに500床のベッドを備え、人員1000人を収容できる長距離フェリー並みの病院船2隻を竣工(しゅんこう)させたい考え。費用は1隻250億円を見込んでいる。衛藤氏ら議連幹部は6日に安倍晋三首相と官邸で会い、病院船の設計費の予算化などを求める方針だ。
 病院船は平成23年の東日本大震災をきっかけに政府内で一時検討されたが、コスト面で課題が多く実現に至らなかった。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:30▼返信
>>7
アウトドア派だからって別に皆がインドア系の趣味がないってわけじゃない
漫画読んだりゲームしたり料理したりも好き、でもずっとテーマパークに行けないキャンプ出来ないってのはキツい…みたいな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:30▼返信
安倍ぜってーゆるせねえ・・・
次の選挙こそ、国民の意志を示すべし
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:31▼返信
>>51
自殺する前に殺してくれるやろ
そういうウイルスだから何万と肺炎で死なせてるんやぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:31▼返信
家から出ない陰キャ大勝利やなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:31▼返信
この人仕事はしてないんか?休日くらい家の掃除とか服の整理とかやって疲れたらネトフリで潰れる
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:31▼返信
>>28
才能とは言わない
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:32▼返信
「都会の人は一切車から降りないでね」
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:32▼返信
外国の様子見てたらまだまだだろ これからひどくなったらさらに長期間家から出れないんだぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:32▼返信
>>54
近平さん許されるw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:33▼返信
なんで家から出ないとストレス溜まるのか不思議
そんなに居心地悪いのか?
掃除とかガーデニング、料理、ペットのお手入れ、ゲームなどしているとあっという間に時間過ぎるんだが
自宅でいくらでもする事ある
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:36▼返信
>>14
ほんそれ
テレビラジオ雑誌くらいしかなかった時代と違って、ネットと端末あれば無限に時間潰せるよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:37▼返信
マグロみてぇだな 動いてないと死ぬのかよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:37▼返信
引きこもりの意見キモw
そりゃ社会不適合者になるわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:38▼返信
※54
自民以外なら維新ぐらいしか選択肢がないなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:40▼返信
いやどんだけやることないのよ…
脳みそ空っぽ人間って大変なんだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:40▼返信
家に引きこもってひたすら原稿描く仕事だけど余裕ですわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:41▼返信
一人ドライブで気がまぎれるならいいこっちゃだわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:41▼返信
それアウトドアじゃなくて運転好きなだけじゃないのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:42▼返信
よく深夜ドライブするようになったわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:42▼返信
経済活動に貢献とか言ってパチンnコ(笑)行く奴いるわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:43▼返信
運動は家の中でもできるけどやっぱり外走ったり登山したいわ、まあ流石に落ち着くまで我慢するけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:44▼返信
ゲーマーとしたら余裕過ぎなんだよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:45▼返信
やっぱリングフィットアドベンチャー最高だわ
76.投稿日:2020年04月05日 06:45▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:46▼返信
それ限界じゃなくてただの縛りプレイやんけw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:47▼返信
慣れないこと急にやると事故起こす可能性があるんだが
これを誇らしげに語られてもな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:47▼返信
いい歳こいた大人が反抗期や中二病こじらせて
家に居場所が無くなってるんだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:47▼返信
ずっと家の中にいると、太陽の下で体を動かしたくなる
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:48▼返信
出かけるなっつってんだろ 中国と同じになってるやんけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:48▼返信
車持ちの発想としてはむしろ当然の流れかと
近所じゃないスーパーで買い物したりとかするでしょ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:49▼返信
※69
一人ドライブで済んでるならいいけどな・・・w
そのうちスリルドライブ始めるから恐ろしいw
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:49▼返信
※54
国民の意思「特定野党は断じてNO!!」
支持率が雄弁に語っております
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:49▼返信
高速道路を周回して安い料金で長距離乗っているんやろ 犯罪やんけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:50▼返信
>>82
都民って本当に他人の迷惑考えないね
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:50▼返信
一ヶ月も我慢したんだぞって言い分だった
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:50▼返信
インドア系ならトラックがどうたら
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:52▼返信
俺の知り合いもやってるなぁ。さすがに高速道路までは乗っていないみたいだけど。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:53▼返信
>>84
布サポ、息を引き取る
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:53▼返信
ニートが外に出る理由がわかった気がする。彼らも結局同じ人間だったんだね
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:53▼返信
※88
自宅の敷地内でトラックを乗り回すとか、すんげえ金持ちだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:54▼返信
ワイもドライブしたわ
めっちゃたのしい
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:54▼返信
※86
なんで都民なんだよww
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:54▼返信
>>86
そりゃあんな都知事選ぶわけで。俺含めて大抵はまともじゃないんだわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:55▼返信
不要不急の自粛だから外で遊びたいなら遊べば良いよ、但し感染したら自己責任で
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:55▼返信
家にいよう。みんなのために
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:55▼返信
ワイ1月からひきこもってるがまるで影響なし
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:55▼返信
>>94
小池さんの影響で悪く見られる
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:56▼返信
休憩施設とそのトイレに金と菌をばら撒いて行くスタイルですねわかります
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:56▼返信
ロックダウンでそれすらできなくなるよ
住んでるところが東北、中国、九州地方なら可能かもしれないけど

四国は高速道路ないんでしょ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:56▼返信
>>91
君は大きな勘違いをしている、多分ね
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:56▼返信

FF7リメイク出るからそれやろうぜ

104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:57▼返信
※99
なんか、やべー連想ゲームやってる?
怖いわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:58▼返信
>>99
いや正直3月3連休前の関西の対応鼻で笑ってた都民やここのネット民が被害者ツラする資格はねえよ?
お前らももう自粛はいいとかほざいてたもんな?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:58▼返信
>>65
今は外出する奴等の方が迷惑なんだよ
大人しくしてろボケが
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:58▼返信
通は高速道路のチェーン装着場で過ごすんやぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:59▼返信
なにが?バカか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:59▼返信
>>98
外出ろ外
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:59▼返信
燃料コスト低下は苦難続きの運送業界隈には朗報なんだろうな
今までよりも自粛機運は強まってはきてるけど
彼らにはこんな時こそ動いてもらわんと全て詰むものな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:59▼返信
妙に警察が出回っててスピード守らないと行けない。後ろはノロ過ぎて迷惑そうにされて車はストレスしかない
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:59▼返信
アウトドア派は大変だねぇ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:00▼返信
もっと流行りまくってくれないとつまんないよね
東京滅びろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:01▼返信
車でサービスエリア行って車の中でエッチな動画見てる
窓は全部カーテンで覆ってるから完璧
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:01▼返信
>>73
誰もいない所に出かけるのは別にいいんでない?
人混みが出来るのが問題なんだから
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:02▼返信
もっと引きこもりを見習え
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:03▼返信
くっだらねー
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:03▼返信
みんなひきこもり過ぎておかしくなってる
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:03▼返信
ワイが昔からやっとることやん、深夜ってところと高速ってところが違うが…
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:04▼返信
>>113
関西ののり嫌い
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:04▼返信
>>116
親に養ってもらってる家畜の何を見習えと
親が新型コロナかかったら誰に部屋の扉の外にご飯を置いてもらうつもりなのか
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:05▼返信
>>112
イタリアの南部にいる様な陽気で開放的な人間だからまじ辛い
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:06▼返信
病気だろこれだからアウトドア派は
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:07▼返信
>>96
だよなもう辛すぎるわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:07▼返信
資格取る為に勉強してた時は、ずっと家に閉じこもっても全然平気だった
息抜きの時間も惜しいくらい
 
何かを集中して行ってる時は、そんなもんだと思う
そういったものが見つかると良いけど、そんな打ち込めるものがあれば幸せだと思う
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:08▼返信
>>119
走り屋のいない峠道をゆったりと流すのが楽しい
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:08▼返信
ただのドライブを奇行のように感じるツイ主が
病的引きこもりなだけだろw
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:09▼返信
確かに限界なんだろうな。頭の方が
そうまでして出掛けたいのか?
いくら安いとはいえ、走った分のガソリンが無駄だと思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:10▼返信
コロナ色々調べてるのだが真偽不明な事が多過ぎて
自粛してない事を悪く言われる事に違和感があるのだが。
なぜみんな素直に信じるのやら。
薬があるインフルで子供~若い人が死ぬ可能性は別に懸念してないのに。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:10▼返信
濃厚接触とかしなければ好きにさせとけとしか…
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:11▼返信
>>115
今はマスクしてないと騒ぎだすコロナ警察が居るからやめといた方が良い
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:12▼返信
>>130
普段から乗り慣れてるなら良いが乗り慣れてない奴がそんなことすると事故起こしかねないんやぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:12▼返信
普通じゃねえか
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:12▼返信
交通事故で死ぬ確率の方が高そうだがw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:12▼返信
車から出ないとか意味ないから、一思いに好きなことしろよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:13▼返信
>>129
前にいたブラックな会社でインフルエンザ位我慢しろとか言われてたからたまに意味がわからなくなる。コロナの方が強いのはなんとなくわかるが自重し過ぎに感じるわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:13▼返信
インドアと引きこもり一緒にしてるけど違うからなインドアも感染しない範囲で出てんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:13▼返信
こんなことになるなら幽体離脱の実用化への研究に
もっと予算を割いておくべきだったな
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:13▼返信
近隣住民亡くなってないし不必要な外出してるわ
ちなみに昼東京の姉ちゃんに米届けに行くw
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:13▼返信
は?あと5年ぐらいぜんぜん余裕だけど
このひきこもり生活
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:15▼返信
なんなの?外で人混みのなかにいないとウズウズして死んじゃう病気なの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:16▼返信
日本は交通事故で年間3000人、4000人死んでる
世界では100万人以上死んでる
そんなに死ぬのが怖いならまず車に乗るな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:16▼返信
わい、混雑とか接触が苦手なタイプなのでむしろ今の状態が快適なのだが
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:17▼返信
パリピが苦しがってるのを見るのが逆に心地よい
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:17▼返信
しんどそう…
ただ1つ言わせて欲しいが
インドア人間を無理やり飲み会に連れ出すのはそういう辛さを相手に与えているとわかって欲しい
断ると陰口叩かれるが、それは今の君に対して陰口をたたくのと同じだと知って欲しい
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:18▼返信
友人ですか。そうですか。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:18▼返信
>>142
交通事故で亡くなってんのは歩行者の方が多そうだけどな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:18▼返信
無駄なお祭り・宴会・イベント・パーティーが絶滅して嬉しいことこの上ない
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:19▼返信
まさかアウトドア派のほうが苦しむ時代がくるとはなぁ
皮肉なもんだな。ギャハハ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:20▼返信
不要不急の外出禁止で発狂してる人達って本当の大災害に遭遇して避難所生活とかになったらどうなっちゃうんだろか。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:22▼返信
車も禁止な?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:22▼返信
>>150
飯食ったら制止振り切って勝手にどっか出歩くよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:23▼返信
会社で無駄に多かった会議とか研修がほとんどなくなってくれてせいせいしてる
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:23▼返信
※145
そもそも飲み会は趣味とは違うだろ 一緒にすんな 飲み会はインドアアウトドア関係ない しいて言えばビアガーデンとか花見とかじゃなけりゃインドアだから寧ろインドア人間は辛くないはずだろ何言ってんだ お前も限界なんだよはよ寝て気分リフレッシュしろや
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:23▼返信
地域差もあるし個人差もあるやろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:24▼返信
※153
それが続くと仕事がなくなって果ては収入がなくなるかもよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:26▼返信
人が居ない所に行って帰ってくるなら別にいいんじゃね
繁華街とかイベントなんかに行くから感染者増えるんだし
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:26▼返信
東日本大震災や熊本大地震の被災者たちに比べりゃ家があるだけましやろ
なにをそんな苦痛感じとんのやアホかワガママ言うな
家があるだけましと思え
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:26▼返信
日本人ざっこ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:26▼返信
車でひたすら人が居ないところに行くとかウイルスなくても普通だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:26▼返信
そもそも「宴会」や「飲み会」って、必要なのか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:29▼返信
>>161
要らんなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:30▼返信
津波避難用セローの動態確認をキメた
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:30▼返信
「不要不急の外出」よりも「不要不急の集まり」を廃止することが重要なのではないか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:31▼返信
※41
アフリカ寒いぞ。何度か行ったけど。
湿度は無いが温度変化が激しい。とにかく寒かったわ、夏は。
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:31▼返信
この機に宴会大好きおやじどもを撲滅しよう
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:33▼返信
あつ森があって良かったなぁ
全人類はあつ森をやるべき
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:33▼返信
人と人の、適度な距離感。俺は好き。密集きらい
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:35▼返信
突然ドライブスルー検査の話しだすガイジおるやん笑
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:35▼返信
それでもまだしつこく集会を開いてるパーリーピーポーがおるそうな・・・しぶといな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:35▼返信
店が開いてたら買い物行くだろうし その店の従業員は店が開くなら出勤しなきゃだし 結局いつもとかわらんやろ 自粛つったって開いてる店行ってそこでコロナ移ったら意味無いんだし
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:36▼返信
>>162
陰きゃだけだろw
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:37▼返信
>>164
行くのは自由だわな
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:37▼返信
事故って死ねや
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:37▼返信
会社の飲み会で気を使いながらのむ酒より
家で気兼ねなく飲む酒のほうが美味いに決まってるだろアホか
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:38▼返信
そう…
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:39▼返信
>>164
これなら外出できないとイライラする民も納得やね
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:40▼返信
>>175
部下とのコミュニケーションが無くなって困る
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:40▼返信
>>172
逆に言えば宴会をしたいのは異常な陽キャだけ
つまり社会全体にとって必要なことではない
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:41▼返信
>>178
うぜえw
コミュニケーションは仕事中に築けw
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:43▼返信
いわゆる「会社の飲み会」の罠

親睦を深めるのが狙い → 深まらない
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:44▼返信
>>180
未だにそう言う会社多いぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:44▼返信
社員同士でコロナを感染し合う宴会で、スキンシップですかな?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:45▼返信
>>182
うん。知ってる。絶滅すればいいのにね
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:46▼返信
ドライブねぇ・・・・ま、いんじゃね?安全運転なら
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:47▼返信
いや、それはそれで楽しいぞ。走る事自体が目的。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:48▼返信
家の中でテントでも張っとけばいい
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:48▼返信
新型コロナワクチン見通し「最短で1年」も… 開発には高いハードル
4/4(土) 15:30配信 産経新聞

 「1つのワクチン開発には10年前後かかる」と語るのは、阪大発ベンチャーで国内最多のヒト用ワクチンを製造する「阪大微生物病研究会」の担当者。
 一般に、ワクチン開発は、基礎研究から動物モデルを使った検証までに6年程度、臨床試験で人を対象とした安全性や有効性の確認に3~7年をかけ、医薬品として認可されるのが大まかな流れという。
 新型の場合はどうか。 松浦氏は「今回は緊急性が高いため、初期の臨床試験で副作用がないことが確認できれば特例で政府に承認される可能性はある。ただ、その場合でも人に投与できるようになるには最短1年はかかるだろう」と推測する。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:48▼返信
>>187
へやキャン
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:50▼返信
インドアだから全くきつくないわ
アウトドアの陽キャは大変だろうな
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:50▼返信
小池都知事の要請で
会社の新年会、歓送迎会、忘年会もすべて禁止にしてちょ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:51▼返信
>>191
上の世代は飲み会好きなのばっかだから批判されそう
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:55▼返信
コロナ鬱の予防は不要ではないからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:56▼返信
>>98
ワイは昨年10月からだけど、まだまだいけそう
Amazonとかが無かったら即死しそうだけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:58▼返信
趣味をゲームに変えるだけで改善されるな!
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:59▼返信
そういうやつを日本人で括るなや
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:00▼返信
今週の感染者数曲線によってはダメかもしれんね
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:00▼返信
※175
そういうことじゃねぇんだわ 会社の呑み会ってそもそもお前がおいしい酒呑むための呑み会じゃないだろ 勘違いすんな アホか 親睦深めるために上司に酒注いだりするわけで・・・  もしかしてそういうの疎いほう?ぶぶ漬け食べますか?に大して食べます!って答えちゃうタイプ?!
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:03▼返信
非実在友人
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:06▼返信
台湾にいて良かったwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:06▼返信
>>43
お家でおとなしくゲームも出来ない
テロリストwwwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:07▼返信
友人が〜ってそいつが本当に実在するなら自分で呟いてるよね。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:08▼返信
お前らが好きで安倍を支持してんだろう
なら奴とその取り巻きによって生み出されたこの状況は
むしろ本望というものだろう
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:10▼返信
長年引きこもってる俺は通常生活
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:11▼返信
>車から一切下りずにただひたすら高速道路で遠くまで行って帰ってくる
途中トイレにも行かずに行ける距離なんかたかが知れてるだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:11▼返信
大量に居る全然外出自粛してない人らはどこが限界なの
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:14▼返信
※180

仕事中にちゃんとコミュニケーション取れるならそもそも呑み会ぐらい行くだろ  話す相手が居るなら用事以外で断る理由が見つからない 会話できる仲の人すら居ない陰キャじゃそりゃあ呑み会は地獄だろうけどさ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:14▼返信
子連れでビニールシート広げて花見してる家族いっぱい
全く危機感無い馬鹿親は死んでも良いが子供が可哀想
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:15▼返信
それは発達障害を疑え
アウトドア派とかの問題じゃないぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:16▼返信
陽キャ勢メンタル弱すぎワロタw
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:18▼返信
この程度の期間の自粛でそうなるとか骨折したときとか発狂死しそうだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:18▼返信
※210
引き籠り禁止令出たら陰キャ発狂するだろそれと一緒
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:18▼返信
日本での感染の広がりなんてまだまだ序盤の可能性があるのにもう限界か
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:20▼返信
そもそも既にどいつもこいつも発症してないだけで手遅れ  外からほとんど人が来ない田舎の村くらいしか無理 一昨日レジで対応してた奴がコロナだった  飲食店の調理スタッフがコロナの潜伏期間中に業務に携わっていた それを発症してから知ったってもう手遅れ そして次に掛かった人が潜伏期間なのを知らずに仕事などして他の人にうつす   もうアウトだよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:22▼返信
徐々に感染広がっていく事が目的だから感染者増えるの当たり前
爆発的感染で医療崩壊が嫌だけ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:24▼返信
※210

ウェーイwww 今生きてる事に祝福しようぜ カンパーイ はい、呑んで 呑んで呑んで~!!  はい、イッキ!イッキ!! イェ~イ!! ストロングもう一本! 呑んで 呑んで呑んで~!!
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:24▼返信
イベント中止が4月で終わると良いのだが…
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:29▼返信
こいつは自粛してるだけマシだけどそうじゃない奴が腐るほど出歩いてるわけで
批判にビクついて中途半端に甘っちょろい自粛なんて要請に頼ってる間は
いつまでたってもコロナは収まらんよ
他国に比べてペースが遅いだけでこれからどんどん加速していく
モラルのない馬鹿が死滅せんかぎりはな
219.投稿日:2020年04月05日 08:37▼返信
このコメントは削除されました。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:45▼返信
俺らゲーム好きからしたら理解できない感情だよな
別に家でゲームやってりゃいいのに
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:47▼返信
俺もドライブしまくってる
ガソリンも安いし
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:51▼返信
1人ドライブが神
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:53▼返信
行動出来てる時点でもう限界とは言えん
コレからのもう限界って瀕死のことよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:53▼返信
インドアじゃない人には苦痛なんだろうなぁ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:55▼返信
家で1人で時間潰せる方法を覚えた人間とそうではない人間
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:55▼返信
ps4持ってれば引き篭もり生活とか余裕なのに
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:56▼返信
※1
アウトドア猿は滅べ
これからは俺らインドアニストの時代だ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:56▼返信
若い頃2年ぐらいはそんな生活してたわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:58▼返信
寧ろ働き詰めでキツかったからコロナは有難いわ不謹慎だがね
積みゲー崩し捗って捗ってな♪
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:01▼返信
それ普通のドライブじゃね
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:02▼返信
家でプレイステーションやってろ!
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:14▼返信
趣味が少ない人は大変だな
俺はインドア派だけど昔は一人で結構外に出てたからな
逆の立場になっても楽勝だな
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:15▼返信
ソロキャンなら安全とか思ってる馬鹿が押し寄せたせいで
感染拡大防止のためにキャンプ場が閉鎖していってるという皮肉な事実
まだせいぜい2ヶ月なんだからそれぐらい大人しくしてろよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:20▼返信
それでも暴動はおか起きません
絶対服従国家日本
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:21▼返信
そのために費やしたガソリン代でどれくらいガチャができたと思う?
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:25▼返信
原因不明の免疫力低下で医者から不要不急の外出禁止命令を一年半ほど経験したからまだ限界ではないな
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:25▼返信
ゲームはやっぱり最強のインドア趣味だわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:26▼返信
糞記事
日本人関係ないやん
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:35▼返信
こんな時に我慢できないとか子供かよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:36▼返信
レギュラー102円てどこだよw
大分じゃ今127くらいだ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:37▼返信
凸廚は真っ先に死ぬ
今はおとなしく芋に徹するべき
そしてひたすら待つんだよ、獲物が掛かるのをな(?)
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:48▼返信
せいぜい雑魚共に搾取されてろ笑
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:54▼返信
3密を避けて不特定多数の人間と会うのを避ければ外出したって良いんだがなぁ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:55▼返信
忍耐力ねーなぁ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:58▼返信
>>12
普段から引きこもってるだけのクズは論外だけどなwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:06▼返信
石油価格がやすいのはサウジとロシアのアレの影響だろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:07▼返信
ガソリンスタンドで給油するときに接触あるよなぁ。
電気自動車なのかな。
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:07▼返信
>>151
その前に電車とかバスを禁止にしないとな
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:09▼返信
>>167
すぐ飽きるゴミゲーはいらない
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:09▼返信
一人暮らしで寂しいからって出てる奴はもうただただ糞だけど
家に居場所がないみたいな普段の行いの悪さが効いてる奴とか
貧乏大家族みたいな奴は外に出っぱなしだからな
引き篭もってゲームできる奴はある意味恵まれてる
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:10▼返信
>>183
まぁ、マトモな会社だと今は社員に対してそういうの禁止してるから
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:11▼返信
限界早すぎるだろw
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:12▼返信
どう森は底がめちゃくちゃ浅いからな
普段ゲームやらない奴が手出すと色々出来てハッピーかもしれんが
制限も面倒だし収集も少なくて即飽きる
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:14▼返信
>>247
とりあえず使い捨て手袋とかは用意されてるとこあるぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:17▼返信
田舎に住んでいるのもあり仕事と買い物以外は1年中家にいるから別に変わらないんだよな
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:31▼返信
「車から一切下りずにただひたすら高速道路で遠くまで行って帰ってくる」

・・・と、オープンカーで行ってしまいました。
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:32▼返信
我慢できずに海外旅行
我慢できずにライブ会場
我慢できずに東京脱出

我慢できないやつが感染して、撒き散らす。
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:32▼返信
人類は陰キャに進化し、
できない陽キャは淘汰される
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:37▼返信
>>253
大阪民「ほなリングフィットアドベンチャー買いに梅ヨド並ぶでんがな」
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:37▼返信
メトロエクソダスをやればわかる
あれは核戦争後の世界だけど、今回はパンデミックだ
パンデミック後の世界に人類は五万人まで減少してる
それがどういう意味かわかるか
地表に出られない世界になるんだよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:46▼返信
ソロキャンでもしてこいよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:46▼返信
人はそれをドライブと言う
車離れしたせいか、精神の限界と勘違いしてるのか
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:46▼返信
外出すんな
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:47▼返信
小池「ギリギリ
小池「ギリギリのギリギリ
小池「ギリギリのギリギリのギリギリ
小池「ギリギリのギリギリのギリギリのギリギリ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:52▼返信
インドアのワイ高みの見物
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:53▼返信
車は良いと思う 電車は早く止まらないとね 少人数で移動しようが絶対接触するやんね
まあ何が起きようと高速なり、電車なり管理してる人達は出勤するしかないから
絶対人は外を歩くからなぁ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:54▼返信
絶対途中で買い物するだろ
そこでウイルスもらったら馬鹿だな
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:57▼返信
まだ自粛始めて1ヶ月も経ってないのにもう限界なの?野良猫でもまだ我慢出来ますよ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:59▼返信
>>265
それめっちゃ低いんだよなぁ…
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:00▼返信
車持ってたらそりゃ休日にドライブくらいするやろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:00▼返信
車は一人で乗る分には動く個室化するからな。大勢で乗らなければセーフ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:01▼返信
ドライブが趣味ならそんな人平時でもいくらでもいるぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:05▼返信
ウォーキングできないとかの方が深刻な気がする
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:06▼返信
田舎で感染ペースが恐ろしく遅いのは、みんなが1人1台車持ってて、通勤でも遊びでもどこ行くにも車移動だからだろうね
都会のようにバス電車移動が基本だとすぐ感染する
自衛のためにみんな車を買うんだ!早く!
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:11▼返信
>>8
家でだらだらゲームしたりネットしたりしてる俺から見ればリア充爆発しろって感じで笑える 俺らの時代が来たわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:11▼返信
>>274
単に人口密度が低いからじゃね
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:13▼返信
※273
一人で人が少ないトコあるく分にはいいんじゃね
寂しいからってお友達同士集まって固まって歩いたら意味ねーけど
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:14▼返信
外出禁止に疲れたって…まだ始まったばかりだぞ?
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:14▼返信
トイレの問題さえクリアできればええな
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:16▼返信
田舎だし移動には車もあるし
家にこもってゲームも出来る
幸せだと思いますね
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:23▼返信
土日はゲームしてるかアニメ観てるかだから普段と変わらんわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:24▼返信
山に籠もれ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:36▼返信
車で出歩いても一緒だろ!
アホ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:44▼返信
ドライブするだけでこんなこと言われんのかよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:46▼返信
ハンコン買ってニードフォーかグランツーリスモでもやってろよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:46▼返信
※5
なぜならコロナは10倍死ぬから
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:55▼返信
ドライブ自体が好きならそんなに変な行動じゃないと思うぞ
俺も時間ができたら無駄に首都高一周したいなぁとか最寄りの国道をできるかぎり北上したらどこまで行けるのかチャレンジするかなぁとか考えてるし
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:55▼返信
なるべく人に会わないようにはしてる
あと街にはだいぶ行ってないな。近所のスーパーにはさすがに行くけど
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:57▼返信
>>285
ハンコン買わなくてもリアルの車があるからシームレスかつ最高画質の風景を見れるんだよなぁ

290.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:59▼返信
アウトドア派なら、僻地でひとりキャンプすればいいだろ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 12:00▼返信
限界のレベルが低すぎて笑う。まだ余裕だな
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 12:02▼返信
※5
まだ免疫持ってる人も少ないし、ワクチンも薬もないからね。
警戒するのが正しい
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 12:40▼返信
いまだに近づいて話してくる馬鹿がいる!
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 12:40▼返信
アウトドアな人は大変だな
元自宅警備員の俺は1年引きこもっても平気なんだがな
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 12:53▼返信
お弁当作って車内でお花見しようぜ!
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:05▼返信
この程度で限界感じてたら人間向いてない
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:08▼返信
めちゃめちゃアウトドア

家に居ると安心する奴の真逆すぎるし
一種の病気だろこういう奴も
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:16▼返信
アウトドア派って何も自粛する必要ない
街に出てフラフラして外食する奴が問題なわけで、人に会わなければ問題ない
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:24▼返信
>>275
全くだな❗盛り上がって行こうぜ❗
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:44▼返信
>>120
名古屋やぞ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:44▼返信
っていうネタ作りでしょ
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:48▼返信
>>139
さようなら。また来世でな。
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:52▼返信
>>212
理由メチャクチャで草ww
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:52▼返信
※300
道が広いがね?
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:54▼返信
>>217お前らが出歩きまくってるから無事伸びたで?泣いて喜べ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:18▼返信
>>1
今の段階で限界って笑えるわw
これからもっと増えるのによw
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:24▼返信
※65
自粛守れずに外に出歩く奴が
まさに社会不適合者なわけだけどな
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:39▼返信
家の庭とかでテントはってキャンプするとか、
あかんのか?
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:54▼返信
人いない所にでも行ってこいよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:58▼返信
俺も花見してきたけどずっと車の中で過ごして帰ってきたぞ
車から降りてる奴らはどうかしてる
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:26▼返信
みんな車買えよな
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:01▼返信
たぶん今どこも人が少ないからラッキーって思って出掛けちゃうんだろうな。
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:01▼返信
ふふふ・・社内ソロキャン・・・
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:25▼返信
いやゲームでもやってろよ
何もないんなら無駄に外に出ようとするな
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:52▼返信
ただのクズやんけ(笑)
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:07▼返信
※307
でた安倍ちゃんお得意のレッテル貼り
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:36▼返信
家の方が落ち着くワイこの状況でも心理的な変化なし
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 19:06▼返信
漫画虫ってyoutubeキモいから外してくれない?
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 19:10▼返信
>>1
私は日本人ですけどストレスで人を殺したいです
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 19:12▼返信
今時家でできることなんかいくらでもあるのにな
どうせ外出てもスマホいじるだけでしょ?
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 19:50▼返信
アウトドア派ってりめんどくせーな
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 20:41▼返信
社畜は休日家でゴロゴロするだけなので何の問題もないで(震え声)
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 21:57▼返信
こんなのがアウトドア?
真のアウトドアなら一人キャンプして来いよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 21:58▼返信
※233
山行けよ
キャンプ場って甘えるなよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 01:04▼返信
いつも週末引きこもりな人間なので、半年でも1年でも続けられるわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 11:12▼返信
インドアだけどアウトドアの気持ち凄ーく分かるわ
引きこもりが外に出る事を苦痛に感じるように
アウトドアも外に出れないのが苦痛だよなぁ
凄くわかる…
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:06▼返信
おれはコロナ起きる前からニートしてるぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:31▼返信
まぁ人が少ないとこで森林浴くらいならええんとちゃうか。
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 22:53▼返信
外にでたがるヤツらの意味が分からない。動物?猿?犬?低能すぎるだろ。感染するのは勝手だけど他の人に迷惑かけんなよ人間以下。
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 22:55▼返信
家に居るのが辛いとか言ってるヤツらは普段疲れる程働いてないゴミだな。勝手に死ねよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 23:51▼返信
枝野「バカウヨが釣れた(涙目)」
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 23:56▼返信
こっちは、仕事なんかしないでずっと家に居たいよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 23:19▼返信
>>327
誇るな
惨めだ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 23:20▼返信
>>326
そうだよね!って共感してくれる人もいれば
きめえ!一緒にすんな!っていきなり金属バット並みの暴言で殴ってくるやつに二分される
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 23:22▼返信
>>330
なんだと!ふざけんな
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 05:33▼返信
行動自体、ただのアホかと思う。人でも捜してんのか?差し向けた人間がいるんならそいつに文句言え。

直近のコメント数ランキング

traq