• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









Switchの左スティック、左に勝手に走るようになっちゃった~
岩たたき、失敗しちゃう!
再起動しても直らなかった






あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 3







加藤英美里 - Wikipedia

加藤 英美里(かとう えみり、1983年11月26日[1] - )は、日本の女性声優、歌手。81プロデュース所属。アミューズメントメディア総合学院声優タレント学科卒業。

東京都福生市[4][5]出身。身長155cm、血液型はB型。ファンクラブ会員は「エミリスト」と呼ばれる。

高校3年生のとき、友人の鹿野優以からアミューズメントメディア総合学院の学校見学に誘われ一緒に参加し、その後、鹿野と共に声優の道へと進むこととなった。現在はパンフレットの表紙や公式ホームページの「卒業生メッセージ」に掲載されている。

声優デビューは2004年。『今日からマ王!』[3]で演じた3人組メイドの1人・ドリアがデビュー作である。『マ王!』のアニメイベントには3人組メイドのコスプレで登場した。同年に『ネポス・ナポス』のネポ役で初主演を果たす[6]。

2006年の『出ましたっ!パワパフガールズZ』では主役の赤堤ももこ(ハイパー・ブロッサム)役を演じ、2007年放送には『らき☆すた』に柊かがみ役で出演した。テレビアニメ『らき☆すた』では、平野綾・福原香織・遠藤綾と共に歌ったオープニング主題歌「もってけ!セーラーふく」が、2007年の第12回アニメーション神戸にて主題歌賞(ラジオ関西賞)を受賞している。

2008年には1stアルバム『vivid』で歌手活動をスタートさせ、以降は声優業の他、個人名義での音楽活動も行っている。2010年10月10日には1stライブ『Splash of waters』を開催した。また、『化物語』のオープニング主題歌、「帰り道」を八九寺真宵として歌うなど、キャラクター名義でアニメ主題歌も歌っている。

2011年、福原香織と共に声優ユニット『かと*ふく』を結成する。2016年、活動を休止。

2011年にはNHK「おかあさんといっしょ」の人形劇『ポコポッテイト』で、ヒロインのミーニャ役に抜擢される。

声優アワードでは、第2回(2008年)に「新人女優賞」と「歌唱賞」を受賞[7]、第6回(2012年)に「助演女優賞」を受賞している[8]。



この記事への反応



わかる!
俺も一昨日くらいからそうなる!
故障なのかな?


設定からスティックの調整するといいですよ~

設定からスティックの補正できた気がします

スティックは結構壊れます。Amazonに修理パーツが売ってるしYouTubeに修理動画もあるので自分で修理がオススメですよ!もう4回も修理しました。

そのスティックがよう壊れるらしいですね。ホリパッド替えてやったらできるって聞きましたけど。

同じ現象はPSPやVITAや灰色リブレットでも起きてたけど
Switchのは発生率が高杉


おんなじだ!

い加減これの直し方を教えてほしい

俺もスプラトゥーンで左スティック壊してるから気持ちがすごくよく分かる…岩たたきもきついし、星空見上げてても勝手に走り出すから流れ星が見られない…

ジョイコン自体が壊れてるから新しく買ったほうが良いですね…コントローラは消耗品ですし



同じ症状になったことある・・・



ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3


コメント(860件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:01▼返信
ポンコツすぎる
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:01▼返信
わざわざ任天堂のネガキャンか
ソニー系声優認定されそうだな、こいつ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:01▼返信
で?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:01▼返信
誰だこのオバサン
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:01▼返信
ゴキブリ必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:01▼返信
デマ流すなGK
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:02▼返信
いや誰だよ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:02▼返信
低品質
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:02▼返信
はい豚発狂
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:02▼返信
どんだけポンコツやねん
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:02▼返信
誰?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:02▼返信
欠陥品買うからこうなる
唯でさえ耐久性低いのに中国人が粗雑に扱った転売品なんか買うから・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:03▼返信
かなり前からジョイコンはこの壊れ方するって山ほど言われてんだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:03▼返信
スイッチの標準の仕様なので問題無いですね
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:03▼返信
>>1
遊んだら仲間だ
壊れたら敵だ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:03▼返信
初期からずっと言われてんのにぜんぜん改良しないよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:04▼返信
簡単な故障の場合と 深刻な場合と両方ある
ポテチ食いながらとか布団に包まってゲームやってたとかじゃない場合は
時限爆弾の型番掴んだ可能性あり
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:04▼返信
PSPやvitaは扱いが雑だと起きるだけでスイッチみたいに丁寧に扱っても故障するわけじゃないけどね
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:04▼返信
仕様だよ…それ(´・_・`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:04▼返信
駄目だこりゃ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:04▼返信



クソハードが生んだ犠牲者


22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:04▼返信
>>13
じゃあさっさとリコールしろよって話だろ
いつまで放置してんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:04▼返信
ドリフターズwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:04▼返信
彼女ヘビーゲーマーだし、あの耐久性じゃそりゃそうなるとしか
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:04▼返信
型番に関係なく満遍なく起こる現象なので今後も覚悟してください
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:04▼返信
※2
事実をいったらネガキャン
豚特有の発想だよな、これ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:05▼返信
嘘でも相手が悪かったね
最強法務部に訴えられて財産を毟り取られ社会的に抹殺されるか
粛清部隊に物理的に消されるかどっちがいい?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:05▼返信
黙れゴキブリ声優
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:05▼返信
どうせ保湿とか言って水気をたたえた手でSwitch触ってたんだろ
Switchで遊ぶならミイラのようにカピカピお肌になれよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:05▼返信
これ海外だと無償修理だけど、国内は保証期間内でも金取るって聞いたけど本当なの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:05▼返信
事実なんだよなぁ…
いい加減デマだとか吠えるのをやめなよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:05▼返信
まだ左コンのドリフトって対策されてないの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:05▼返信
豚「ゴキのネガキャンだ。信じないぞ」 
 
 
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:05▼返信
接点復活剤は常備してる。一本持ってりゃ何かと役に立つ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:06▼返信
※22
日本以外ではやってるらしいよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:06▼返信
>>12
その欠陥品か否かを見極める方法を言わなければお前の言葉なんぞ誰も聞いちゃくれないぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:06▼返信
【仕様】女性声優「スイッチの左スティック、勝手に左に動くようになっちゃった・・・」
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:06▼返信
>>4
キュウべぇだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:06▼返信
3年前のSwitch発売当時からずっと言われてるのに
いまだにfixされてないよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:06▼返信
は?
デマ流すなよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:06▼返信
壊れてくれてありがとう
任天堂にまたお布施出来るから感謝すべき
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:06▼返信
スティックの付け根をストローを使って強く息を吹きかけても治るぞ
またすぐなるけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:06▼返信
おい、消されるぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:06▼返信
FF11やってた人だっけ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:06▼返信
この欠陥、改善されてないんだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:06▼返信
>地味にイライラしますー!笑



うああああああああああああああああああああああああああああああ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:07▼返信
俺もPSのスティックすぐ壊れるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:07▼返信
>>30
スイッチの故障(日本国内)で無償修理になった案件て聞いたことがないな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:07▼返信
何のためにバラ売りジョイコンが用意されてると思ってるんだよ。

さっさと新しい色のジョイコン買え。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:07▼返信
オバサンキモい
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:07▼返信
スイッチは壊れやすく作ってるから仕方ないね
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:07▼返信
>>36
残念ながら転売品かどうかを見極める方法なんてない
精々傷とか注意してみるんだな
そして別に聞く必要もない。後で思い知るだけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:08▼返信
>>35
ん?リコールしたなんて話聞いたことねーぞ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:08▼返信
接点復活とかアホか
スティック交換だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:08▼返信
スイッチは元々欠陥があって
過電流を基盤全体に流してしまいゆっくり半導体部品が壊れていく
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:08▼返信
>>30
フランスかどっかで保証期間内でもユーザーのせいにして金取るって事で
2019年最悪の企業、最悪の製品に選ばれてた
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:08▼返信
中華の暴売れって、もしかして本体買い直し?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:08▼返信
俺持ってないけど壊れるわけないからネガキャンやめろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:08▼返信
>>35
欠陥を認めて無償修理をしてる国はあるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:09▼返信
こんなんPSのコントローラーでもなるわwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:09▼返信
まーた
知らん声優使ってネガキャンかよ

クッソ ワロタ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:09▼返信
※53
バカってかわいそ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:09▼返信
だからスイッチ買って最初にやることはジョイコンを捨てることだといっとろうに
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:09▼返信
ド・ド・ドリフの大爆笑
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:10▼返信
スイッチライトでも全く同じなんでしょ?
流石にこれは任天堂が悪い
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:10▼返信
まあ情弱以外はスイッチのコントローラーが欠陥なのは知ってるから
67.もこっち投稿日:2020年04月05日 13:10▼返信
はいこいつゴキ声優認定するわ
Switchを公の場で悪く言う奴は敵だ全員
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:10▼返信
俺もだ。人生でコントローラーがダメになったのは64以来だ。
スイッチ上位機種出るまでは壊れたスティックで頑張るつもりだが。幸いプロコンはあるしな…
69.投稿日:2020年04月05日 13:10▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:10▼返信
俺のはスティックよりAボタンがやばい…

押した感触がかなり弱くなってきたww
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:10▼返信
クソハード触ってないでグラブル極めろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:10▼返信
もういい機会だからJoyコンなんてゴミ投げ捨ててサード製のコントーローラでも買ってこい
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:10▼返信
ぶーちゃん、イライラしますー?(´・ω・`)
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:11▼返信
ぶたがアップを始めました
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:11▼返信
※2
そりゃFF11とグラブル愛した女なんだから元からPS派だろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:11▼返信
※67
ゲハのほうでも同じネタんで調べても任天堂系にでてないソニー声優とかいわれてたけど
任天堂で声がついてるゲームがどんだけあるんだよwwwwwwwwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:11▼返信
PS3のコントローラーはスティックがバカになってたけどPS4はそういうことないわ
やっぱり不良品率高いんすねえ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:11▼返信
修理屋がこの依頼多過ぎて自分で簡単に出来るからって
動画公開してたの見てスティックパーツ取り替えたわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:11▼返信
>>15
switchのジョイコん問題とか今更過ぎるよな
アメリカじゃ集団訴訟にまで発展して無償修理だし自分のも4セットくらい不具合起きた固定式switchライトも改善されてないらしいね分解したら
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:12▼返信
ソニーは、声優使って色々やってるイメージ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:12▼返信
しょっちゅうおかしくなる
調整しても3日で戻る
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:12▼返信
電流の制御関係に欠陥のある基盤があるようだね
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:12▼返信
初期ロットの頃から言われてたけど
未だに改善されてないのかそれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:12▼返信
switchに限らん
俺のPS4コントローラーもなった
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:12▼返信
fitboxingの振動がおかしくなってゲームにならなくなったから買い替えたけど半年で同じ症状出たからキレそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:13▼返信
PS4のコントローラーでも1度なったことあるけど
スイッチは買って1年くらいで同じことになった
元からかなりスティックの根本が緩いというかカタついてるんだよな…
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:13▼返信
※27
殺害予告やめろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:13▼返信
こんなババアの声でシコってんのか、ゴキはw
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:13▼返信
PS4のゲームってスカスカ分割未完成品が多いけど 



どうして???
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:14▼返信
フランスで故障しやすい商品NO1に選ばれてたっけか
こんなもん完全に不良品売りつけてるだろ
しかも保証期間内でも修理費とるとかいう意味わからんボッタクリ会社
ほんま日本の恥
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:14▼返信
ドリフトするから 抜いたり挿したり繰り返すだろ
そうすると充電端子を壊したり ノッチが緩んでゲームしてる最中に本体がすっぽ抜けるんだよ
地獄の一丁目なんだよ 巧妙に仕掛けられた罠であるといっていい
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:14▼返信
欠陥基盤の話はアスカ修繕堂って新しく情報でてたな
この欠陥ハードはやくなんとかしろよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:14▼返信
まーたゴキブリのネガキャンか
負け犬は哀れなもんやwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:14▼返信
>>86
ちなみにDS4はコントローラ裏のリセットボタンで割と直ったりする
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:14▼返信
※83
ゴミみたいな特許しかもってない任天堂
部品屋との価格交渉力がないから価格を下げるには大量発注しかないけど
Switch初期のころに笑われてた膨大に膨れ上がった謎の棚卸し資産
こん時に発注した部品を3年経過したいまでも初期ロットの部品をつかって製造してるじゃないかとおもうわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:14▼返信
これは内部のスイッチがダメになっている

耐久性の低い、典型的なゴミを採用したからな

接点清掃では100%直らないし、直ったとしても必ず再発する
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:14▼返信
※67
未だにスイッチすら買わずに真っ当にスイッチ買ってるユーザーに噛み付く
お前のような買わぬ豚こそ任天堂にとっての敵だといい加減自覚するべき
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:14▼返信
ゴキ工作部との裏取引の疑いがあるのではないか
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:14▼返信
消されるなこれは
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:15▼返信
Switchの場合は修理しても2ヶ月後くらいにまた壊れたりする。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:15▼返信
>>96
Switch自体がゴミ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:15▼返信
ゴキ工作部に言わされた可能性があるな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:15▼返信
任天堂タイマー
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:15▼返信
うちのもなった。
Amazonで部品(2個600円)買って交換したら直るよ。
あとY字ドライバーも必要。
交換の仕方調べてやれば、何にも難しくないよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:15▼返信
うーん

最近の声優って、ソニーのイエスマンが多い気がするね
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:16▼返信



      ぶっ壊れ天堂


107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:16▼返信
スイッチのスティックはすぐに駄目になるんだよ

壊れないとか、ネガキャンとか馬鹿なこと言ってないで
現実見ろよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:16▼返信
デュアルショックも使ってたら普通になるだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:16▼返信
※53
海外では集団訴訟起こされかけたので無償対応してくれる
日本だけやで、だんまりでなかったことにされてるの
ちゃんと裁判起こす構えを見せないと今後も延々そういう目に合う
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:16▼返信
それやすもんのアナログスティックや1000円レベルのパッドによく付いてるものやで、接点復活剤でも治らへんwwwwwwwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:16▼返信
リコールしなきゃいけないレベルの欠陥なのに
ユーザーも皆気づいてるのに
任天堂は対応しないんですよ。
クソ企業だと思いませんか。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:16▼返信
どうぶつの森売れまくりでゴキちゃんストレス溜まっとるね^^
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:17▼返信
あつまれ ゴキブリの巣
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:17▼返信



何でどいつもコイツも任天堂の中華ルデヤぐるぐる商法に騙されて欠陥品を買ってしまうのか


115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:17▼返信
既にこれは海外で訴えられてるし
こないだ任天堂側の訴え取り消し要求が棄却
されたばかりで任天堂が敗訴するのは確実なんだよなあ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:17▼返信
やりたいゲームが殆どなくて本体すら触ってないから壊れてないな
壊れるぐらい魅力的なゲームをたくさん出してくれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:17▼返信
ドリフターズ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:18▼返信
わりとマジ話
会社での雑談で、久しぶりにファミスタやりたいわーって言ったら
後輩が、最近新しいファミスタが出るのかな?出たのかな?・・・広告見ましたよ
というので会社帰りにゲーム売り場へ行き、
見つけたスイッチ版のファミスタをフルプライスで購入
いざプレイしようと思ったら、’18年版データ&追加DL期限切れ…
で、後日別の店で半値でワゴンで売られてるの見つけるっていうね^^;
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:18▼返信
本体もジョイコンも欠陥だらけ
故障率20%ハードだからね
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:18▼返信
36歳か
ギリギリギリギリ行けるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:18▼返信
>>27
前々から思ってたんだが任天堂関係者でもないのに
法務部の名を騙って脅迫発言することの方がよっぽど法務部案件なのでは?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:18▼返信
例えるとスイッチは100円レベルのアナログや、箱コンが500円レベルDSが1000円レベル
そんな感じや耐久性も比例するあきらめろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:18▼返信
ゴキ工作部門はこういう汚い工作をするから誤記捨ては嫌い
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:19▼返信
他の機種はなっても一時的な現象なんだよな
スイッチのは普通に壊れてる
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:19▼返信



スイッチを買った頃からかなぁ…英美里イライラする!英美里何だかイライラする!


126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:19▼返信
もう発売予定がホワイトスケジュールなので
魅力的なゲームの発売は諦めてください。
Steamのインディーズゲームと
ガラケーのゲームしかもう出ません。
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:19▼返信
箱コンやDS4は優秀だな
FPSプレイヤー多いし、オッサン達がグリグリ動かしてるのに問題にならんからな
まあ珍カス堂がゴミなだけかもしれんが
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:19▼返信
任天復活剤
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:19▼返信
ゴキ工作部門のこういう汚い工作活動は日常茶飯事だな
恥を知れゴキ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:19▼返信
前に買ったファミスタは、89か90年だったの。30年ぶりのファミスタでやらかしちゃったよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:19▼返信
PSのゲームは任天堂みたいなレバガチャさせるゲームはほとんどなくなったから
ps3以降はコントローラー壊すのは稀だよ
ウイイレとか格ゲーでもやらないと壊れない
シューターやっててコントローラー壊すのはスティック感度の設定が低すぎるんだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:19▼返信
そりゃ長いこと使ってりゃ故障もするだろ
携帯機だぞ?据え置きより壊れやすいのは仕方ない
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:20▼返信



電通はこういうの隠して騙し売りしようとするから嫌われるんだよな


134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:20▼返信
ゴキ工作部門による工作行為だろう
ゴキは恥を知るべき
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:20▼返信
ネガキャン声優はゴキリスト追加だ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:20▼返信
スイッチは消耗品だからな
壊れそうになったらきれいにして検査が甘い中古屋に売るのをお勧めする
セーブデータは消えるけど、少ない出費で新品が買えるから安心だよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:20▼返信
ゴキ工作部による汚い工作に騙されてはならない
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:20▼返信
 
まーた欠陥ハードスイッチが被害者増やしてる…
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:20▼返信
ブリゴキが遠隔操作してるに違いない 逮捕せよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:20▼返信
たまたま、壊れた相手が著名人だったってだけだろ
スイッチが壊れやすいってレッテル貼されても困る
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:20▼返信
>>27
はい偽計業務妨害1件
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:20▼返信
ソニーは金だしてこういう工作させてんの本当呆れるわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:21▼返信
>>132



たった半年で長いの?
俺のPS4は6年使って何ともないけど?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:21▼返信
フランスでサボテン賞とったのは伊達じゃないぜw
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:21▼返信
最近ゴキステ信者が家に入って来たことはありませんか?
あいつらは人の家にスイッチがあるとこっそり曲げたり壊したりして行くらしいですよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:21▼返信
>>140



たまたまフランスで最も壊れやすい商品に選ばれたの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:22▼返信
落ち目になってるから嘘松で注目浴びたいのかな
ファンが新品のSwitch送ってくれるかもしれないしね
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:22▼返信
>>139
脆弱性w
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:22▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:22▼返信
ジョイコンドリフト問題はアメリカで集団訴訟されたろう
和解勧告を受けアメリカ国内だけジョイコン関連の無償修理対応
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:22▼返信
魅力的なゲームがなくて埃かぶってるどこぞのハードに比べたら遥かに欠陥ハードだとしても遥かに魅力的だってことだなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:22▼返信
※132
俺の初期型vitaまだまだ現役ですまん
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:22▼返信



壊れ天堂


154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:23▼返信
 
 
何だこの無名の奴は!!!!!!!!!!!!!!!!

チョニーの回しもんか????????????
 
 
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:23▼返信
>>143
DS3が壊れまくったからDS4は慎重に使ってたら6年保ったわ。スティックのゴムがもうボロボロだけどw
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:23▼返信
そりゃ長く使ってればそういうこともあるだろう
そんなくだらないことを嬉々としてツイートしちゃう神経よ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:23▼返信
はい任天堂侮辱罪
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:23▼返信
世界が認める欠陥ハードなんだから
Switchの故障に関してはフォーローしてもムダだよw
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:23▼返信
switchのJoy-Con左を2つと、右を1つ持ってるけど
1年経つか経たんかあたりで全部ドリフト起こってるからマジで耐久性が低すぎる
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:23▼返信
>>143
お前の埃かぶったゴキステの話はしてない
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:23▼返信
>>156

たった半年で?
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:23▼返信
これでもう任天堂からの仕事なくなるよ
自分の発言は慎重にしろよ
事務所から怒られるんだろうけどな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:23▼返信
>>140
 
【Joy-Conドリフト問題】スイッチ、フランスで『最も壊れやすい製品』に選ばれてしまう
20191229 0000
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:23▼返信
それだけスイッチで長いこと遊んでるってことだな
ps4なんて持ってるやつでも全然遊んでないから全く壊れないんだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:23▼返信
豚はこれでもまだデタラメだの工作だの言い張るつもりなん?歪みすぎにも程があるだろ
壊れやすい事実は変わらないんやで
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:24▼返信
知らん声優


最近はこういう仕事でご飯たべてる声優も多いのかな
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:24▼返信



事実陳列罪だぞ!!


168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:24▼返信
売れない声優がソニーマネーを貰ってネガキャンに手を染めるのはよくあること
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:24▼返信
買って1年以内の保証期間内なら任天堂の神サポートに修理依頼しろ!!

神対応で修理費0円、サポート費数千円で元に戻るぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:24▼返信
京都老舗花札ヤクザに逆らうのか
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:25▼返信
>>164


だからたった半年なんだってw
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:25▼返信
任天堂のゲームで人間が喋るゲームなんて殆ど無いじゃんw
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:25▼返信
>>169



保証期間内でも有償だぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:25▼返信
誰かと思ったららきすたのかがみんかよ
最近見ないな
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:25▼返信
>>164
この人半年で壊れたらしいぞw
ゴミッチ笑
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:25▼返信
どのゲームのコントローラーも使いすぎたらこれは起こるけどね。
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:25▼返信
豚「は?仕様なんだが?」
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:26▼返信
ありがとう任天堂
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:26▼返信
>>176


 だからたった半年だっつうの
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:26▼返信
 
 
 
 
 事実がネガキャン堂 
 
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:26▼返信
仕様だから余計悪いんだよ。
リコールしろ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:26▼返信
任天堂は被害者
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:26▼返信
>>176
起きませぬ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:26▼返信
>>158
なんたって最悪企業賞と壊れやすい商品賞をダブル受賞だからな
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:26▼返信

スイッチ故障問題全然改善されないな・・・、海外では集団訴訟起こされてるし任天堂・・・

186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:26▼返信
※164
そんな君はジョイコンをいくつ壊したんだい?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:26▼返信
>>182
ヤクザがなんか言ってる
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:27▼返信
あつ森やってたんだろ?
それだけたくさんの女の子がスイッチで遊んでいるという証明
PS4で遊んでる声優なんてほとんどいないものな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:27▼返信
>>162
そもそも任天堂って仕事あるの?
スケジュールスカスカじゃん
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:27▼返信
>>176
PS4は買ってから5年経つけどこういうのは起きないな
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:27▼返信
※160
君はいい加減本物のスイッチ買いなさい
いつまでも存在しない空想上のスイッチいじってんじゃないよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:27▼返信
>>188
何言ってんだこいつ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:28▼返信
何個も一気に修理に出してくる人がいるとか言ってたな
ホントエグい
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:28▼返信
>>1
それでもプレステより遥かに売れてしまう超人気ハードSwitch
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:28▼返信
>>188



何も壊れやすさの話に関係無くてワロタ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:28▼返信
>>112
売れてるだけで全然遊ばれてないね。ヤフオクとかメルカリ見てみたら?
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:28▼返信
海外で集団訴訟されたので、新型でもコントローラーは修正しない暴挙に出た任天堂ww
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:29▼返信
任天堂警察が来そう
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:29▼返信
ゴミ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:29▼返信
声優とかどうでもいい
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:29▼返信
黙れゴキブリ!!
スイッチが壊れるわけないだろ!!
お尻の穴が気持ち良すぎるwwwwwwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:29▼返信

アメリカ → 集団訴訟起きて無償修理


日本 → 片側だけで2000円のボッタクリwwwwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:29▼返信
>>195
PS4と違って沢山の人が使ってるんだから
そういう報告も自然に増えるってことだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:29▼返信
不良品だろ、わざと壊れるように設計してる
もはや詐欺
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:29▼返信
>>197



海外で訴訟起こされたから海外の欠陥品全部国内に回した可能性もw
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:29▼返信
まどマギのキュウベエ役…つってももう9年前かw
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:29▼返信
再起動じゃなくてコントローラー再接続するのが正しい対象方だよ
直らなかったら御愁傷様
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:29▼返信
>>185
改善も何も任天堂が設計見直したのってgbaが最後だろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:29▼返信
ゲームを普段やらない人からすると、半年程度で壊れるものなんて不良品扱いなんだよ
つまりぶーちゃんが大好きな一般人()は敵なんだ分かったか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:30▼返信
ただの故障だろ
使い方が悪いんじゃないの
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:30▼返信
保証期間1年あるから
無償修理、もしくは新品と交換だよね

普通ならなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:30▼返信
>>203



壊れやすい賞取るほど?w
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:30▼返信
北米だと無償修理なんだが?
まあ日本だと購入一年以内でも有償だけど
でも明細には工賃ガッツリ記載されてて美談にできるしウィンウィンでしょ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:30▼返信
>>203
転売なのに?
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:30▼返信
ゴキペディアに追加しないと。
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:30▼返信
>>126
比喩かと思ったけどマジでガラケーのゲーム出るんだよな…w
ソフトのネタ切れもここまで来ると深刻
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:30▼返信
またこれで新型スイッチで血管解消されてしまうわ
残念だったなゴキ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:31▼返信


アメリカ → 集団訴訟起きて無償修理


日本 → 片側だけで2000円のボッタクリwwwwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:31▼返信
買えばええ
3DSみたいな本体ごとポンコツよりはマシや
まあスイッチは本体もたいがいポンコツやが
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:31▼返信
この人、ガチゲーマーだからスイッチが壊れやすいことしってるとおもうわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:31▼返信
>>217


発売以来ずっっっっっっっっっと言われ続けてるけど解消しないんだよなぁw

222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:32▼返信
>>140
最悪の企業2019で検索してみ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:32▼返信
本体に装着して使うのは愚の愚の骨頂 あんなガタガタした状態でゲームなんか出来るか
グリップに装着してやってみても なんだかあの中途半端な大きさに違和感しかない
というか そもそもスティックもボタンも全て一回り小さいんだ
ホビットが設計したんすか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:32▼返信
え、半年でぶっ壊れたの?wどんだけもろいんだよスイッチ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:32▼返信
>>217
出たとしてもどうせ基盤使い回すのに何が改善するのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:32▼返信
※206
モキュッ!
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:33▼返信
コントローラなんて消耗品
こいつはディッシュがなくなっても電池が切れても文句言うのか
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:33▼返信
ネガキャンというかコントローラー自体がこんなもんだよ。
PS4ゲーム実況者→「2ヶ月で中身壊れました」
Switchゲーム実況者→「2ヶ月で外身壊れました」

大体これ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:33▼返信
>>210
お前なんでここにいるんだよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:33▼返信
コントローラーは消耗品なんだけど
switch付属は小さいから早すぎるわな
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:33▼返信
>>228
ソースは?
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:33▼返信
今ウチのも左ジョイコンの左ズレになってるわ
しかも一回修理したやつだし
絶対欠陥あるよな
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:33▼返信
(´・ω・`)ぶたよわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:33▼返信
■Nintendo Switchのスティックが勝手に動く“Joy-Conドリフト”を巡る米国の集団訴訟、裁判所が和解を勧告
本件は、いわゆる“Joy-Conドリフト”への対応を求めるクラスアクション制度に基づく集団訴訟である。
Joy-Conドリフトとは、アナログスティックに触れていないのに勝手にスティック操作がおこなわれる現象のこと。
日本ではさまざまな呼び方がなされているようだが、海外では補正画面などで入力ポインターがDrift(漂流)しているとしてそう名付けられた。
原告のRyan Diaz氏側は、Joy-Conドリフトのような問題については発売前のテストにて認識できたはずであり、米国任天堂はそれを消費者に知らせることなく宣伝・販売を続けてきたと主張。
そして集団訴訟の代表として、
同社に対して違法かつ不公正な商慣習を一時的または恒久的に禁じることや、Joy-Conのリコールや無料交換プログラムの実施、懲罰的なものを含む損害賠償や訴訟費用の支払いなどを命じるよう裁判所に訴えていた
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:34▼返信
これだから任天堂ハードは嫌い
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:34▼返信
本体が三万で?およそ6ヶ月で故障?
PS+が月850円とか煽っておいて月あたり5000円の計算とはね
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:34▼返信
>>228
息をするように
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:34▼返信
>>227
消耗品レベルのゴミってことか
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:34▼返信
そりゃ長時間遊べば壊れもする
ゴキステとちがってソフトも豊富だし
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:34▼返信
switch コントローラー でYOUTUBE検索してください
たくさんの対策方法が紹介されていますよ🤗
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:34▼返信



サードのゲームは物理的に出ないんだから実質マリオやスマブラやぶつ森などの「ソフト1`2本やっただけで」壊れるってことなんだよなぁw


242.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:35▼返信
>>223
んでプロコンもゴミってまじで任天堂社員人間なんだろうか
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:35▼返信
ジョイコンの壊れやすさはファンの間ではもう常識として受け入れられてるからこれ以上のネガキャンは無駄だぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:35▼返信
Amazon 売れ筋ランキング: ゲーム - 11位

コントロール 右左 センサーアナログジョイスティック 交換用 2個
キャップ付き ニンテンドースイッチ Joycon用 LRセンサー コントロール 修理ツール付
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:35▼返信
>>239
お前の世界の話はいいから
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:35▼返信
任天堂には電通様がバックにいるからゴキがいくら騒いでも拡散されることはないぞw
残念だったねゴキちゃん、せいぜいここでホザイててよw
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:35▼返信
流石フランスで最も壊れやすい製品2019に選ばれただけはあるな、ポンコツ過ぎる…
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:35▼返信
壊れたらコントローラ別売りを買ってください
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:35▼返信
まったく粗製乱造のポンコツゲーム機が
性能低い耐久性低いいいとこ何にもなし
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:36▼返信
(^p^)あつ森たのちいおwwwwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:36▼返信
本体どころかコントローラすらまともに作れないポンコツ企業があるらしい 
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:36▼返信
>>243

ネガキャンじゃなくただの「事実」な
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:36▼返信
これ3dsもこうなる
俺は勝手に上にいくんだけど
任天堂に金払って修理してもらってもこうなる
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:36▼返信
>>234
直したくないから負けを認めたってことか
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:36▼返信
豚がこのまま暴れ続ければまた軽く1000コメ超えそう
ここで声優攻めたりソニー云々言うのはお門違いだぞ
賢い豚さんならわかるよね?
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:36▼返信
デッドスポットの調整をOSレベルで出来るようになればいいとは思うけどね
根本的な解決ではないけど誤魔化しにはなる
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:36▼返信
>>240
どんだけポンコツだよww
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:37▼返信



       壊れ天堂


259.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:37▼返信
ゲームボーイは爆撃にも耐えたというのに
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:37▼返信
PS5も常に爆音で稼働するゴミハードになりそうだし
新スイッチにやられそう
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:37▼返信
>>246
その結果がホワイトスケジュールwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:37▼返信
これ海外だと無償修理らしいな
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:37▼返信
>>246
お前任天堂の何なのさ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:37▼返信
>>79
設計の時点で欠陥品なんだから当たり前だろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:37▼返信
スイッチは爆熱で動かなくなるから静かだよなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:38▼返信
こんなレアケースでしか騒げないゴキブリ惨め
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:38▼返信
>>264
あーあ、この女仕事なくなるぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:38▼返信


アメリカ → 集団訴訟起きて無償修理


日本 → 片側だけで2000円のボッタクリwwwwwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:38▼返信
>>239
ゴキステって何ですか?
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:38▼返信
ポンコツwwwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:38▼返信
>>266


レアケースで賞取ったの?

272.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:38▼返信
自分で直せとか接点復活材使えとか頭おかしいんか
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:38▼返信
>>259
それソースないぞ、まじで一つもない

何だったらスカッドミサイルの動画調べるといい、絶対に無理だってわかるから
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:39▼返信
わざと壊れるように作ってるんちゃうか
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:39▼返信



任天堂とか好きそうw


276.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:39▼返信
>>260
せめて一行くらい真実を書けよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:39▼返信
>>1
壊れる事が前提の消耗品やぞ

だからバカ共が買いまくってんだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:39▼返信
美人だけどいまいちブレイクしきれなかった声優だね
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:40▼返信
>>256
なおウイルス剣盾はシステムバグでドリフトさせる模様
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:40▼返信
そして保証期間内でも金をとられる地獄w
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:40▼返信
廃熱がちゃんと動いてるかどうかも調べろ
本体静かだねとかおもってたら ファンが回ってなくてチップ焼いてたっていう報告多いぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:40▼返信
コントローラーは消耗品はわかるけど故障含めてスパンが短すぎる
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:40▼返信
psvitaは分からんけど、psp周りみんな持ってた時こんな故障起きてる奴1人もおらんかったぞ
逆にSwitchのジョイコンはまじで周りみんな壊れて、修理や買い替えしてる
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:40▼返信
コントローラーは消耗品だからな
ゴキステコントローラーみたいに年1回壊れる汚い商売してる企業よりマシだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:40▼返信
ポンコツすぎるw
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:40▼返信
※274
コストを抑えまくった結果だろ、ゲーム機は高額だと売れないから
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:41▼返信
信仰心が足りないんだよなぁ
風船バグも信仰で直ったんだからスティックも直るでしょ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:41▼返信
>>284
お前自分で書いてて疑問に思わなかったの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:41▼返信
買ったの半年前か
在庫処分セールの旧型掴まされてそうだね
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:41▼返信
米国任天堂は集団訴訟を起こされたことでJoy-Conドリフトは保証期間外でも一律無償修理に変更にされた。
ところが日本では裁判を起こされていないのをいいことにJoy-Conドリフトで修理に出すと2,200円取られる。
日米のSwitchの設計が違っていて米国のSwitchのみで起こっている問題であるならその対応もわかるが
日米のSwitchに設計上の違いはなくJoy-Conドリフトは日本でも起こっている。
なのに米国は無償修理、日本は有償修理。
これが任天堂のやり方です。
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:42▼返信
俺も最近なったわ
どう森で岩をスコップで叩いてるときに勝手に方向転換して地面掘り出すから腹立ってる
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:42▼返信
PSPは頑丈だったよなあ・・・
接触不良はあったけど、ボタンも頑丈だったしちょっとやそっとじゃ壊れなかったし
一回も買い替えしなかったわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:42▼返信


アメリカ → 集団訴訟起きて無償修理


日本 → 片側だけで2000円のボッタクリwwwwwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:42▼返信
豚が勧める解決策を列挙すると

「新しいコントローラー買え」
「接点復活剤使え」
「修理に出せ」

まったく改善案が出てこないところに「宗教」を感じた
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:42▼返信
ps4 ドリフト で検索してもレースゲームが出てくるけど
スイッチ ドリフト だと故障の記事しか出てこないんだよな
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:43▼返信
それは任天堂タイマーです
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:43▼返信
※295
くさ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:43▼返信
マジで声優サイトなのに記事が少なすぎる
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:43▼返信
>>287
風船バグは超有能任天堂社員が次の日に直したんだぞ
バグ放置のクソニーとは大違いだ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:43▼返信
>>281
抵抗が壊れるから外してしまえというギャグみたいな修理方法
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:43▼返信
触った瞬間に感じる安っぽいおもちゃ感
壊れやすそうで本当に壊れやすい欠陥コントローラー
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:43▼返信
>>289


新型が出てて改善されてるみたいな口調で語っても無駄だぞw

303.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:43▼返信
そりゃ長時間エアプすれば壊れもする
ゴキステとちがってソフトもぉぅふ・・・だし
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:44▼返信
コントローラーが消耗品とかそんことはないよ
丁寧に扱えば普通に長持ちする
でなきゃ3万の上位モデルの商品が結構売れてるなんて現状になるわけない
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:44▼返信
>>299
ウイルスは放置じゃん
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:44▼返信
任天堂タイマー短すぎない?w
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:44▼返信
>>299
オブジェクトのリミットバグとか半日で治せるわwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:45▼返信
ジョイコンドリフトって、いつになったら直す気なのかね?
これが解決されないと買う気しないわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:45▼返信
言動には気を付けてほしい
今後は任天堂に関係する仕事は貰えなくなった
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:45▼返信
ガンダムだって勝手に動いたじゃん?
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:45▼返信
>>303
ソフト少な過ぎて咽び泣いてんじゃねーよw
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:45▼返信
でも携帯ゲーム機はソニーがやめちゃったから任天堂のやつしかないんだよね
だからもう少しマシな物作ってよ任天堂さん
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:45▼返信
保証期間内に壊れるだけソニータイマーよりいいだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:45▼返信
実力開発 能力開発 実質開発 知力開発 脳力開発
スーパー実力開発 スーパー能力開発 スーパー実質開発 スーパー知力開発 スーパー脳力開発
実力開発の科学的根拠 能力開発の科学的根拠
実質開発の科学的根拠 知力開発の科学的根拠 脳力開発の科学的根拠
スーパー実力開発の科学的根拠 スーパー能力開発の科学的根拠
スーパー実質開発の科学的根拠 スーパー知力開発の科学的根拠 スーパー脳力開発の科学的根拠
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:45▼返信
>>304
お前は何を言ってるんだ?
コントローラー不良が怖すぎてliteが売れない現実を頭の中でどう捻じ曲げた?
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:46▼返信
うちのプレステ3なんてコントローラー4つ中2つは勝手に動くで。
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:46▼返信
>>313
修理金は取りますけどねww
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:46▼返信
センス開発 感性開発 感覚開発 感受性開発 感度開発
スーパーセンス開発 スーパー感性開発 スーパー感覚開発 スーパー感受性開発 スーパー感度開発
センス開発の科学的根拠 感性開発の科学的根拠
感覚開発の科学的根拠 感受性開発の科学的根拠 感度開発の科学的根拠
スーパーセンス開発の科学的根拠 スーパー感性開発の科学的根拠
スーパー感覚開発の科学的根拠 スーパー感受性開発の科学的根拠 スーパー感度開発の科学的根拠
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:46▼返信
才能開発 技術開発 技能開発 精神力開発 肉体開発
スーパー才能開発 スーパー技術開発 スーパー技能開発 スーパー精神力開発 スーパー肉体開発
才能開発の科学的根拠 技術開発の科学的根拠
技能開発の科学的根拠 精神力開発の科学的根拠 肉体開発の科学的根拠
スーパー才能開発の科学的根拠 スーパー技術開発の科学的根拠
スーパー技能開発の科学的根拠 スーパー精神力開発の科学的根拠 スーパー肉体開発の科学的根拠
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:46▼返信
一般人は接点復活剤なんて持ってねえだろw無駄に金のかかるハードだな
使っても治るとは限らんし、修理買い直しになったら、さらに金かかるやん
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:47▼返信
デュアルショック4も壊れやすいよね
もう2回修理出したオレがいうから間違いない
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:47▼返信
※313

アメリカ → 集団訴訟起きて無償修理


日本 → 片側だけで2000円のボッタクリwwwwwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:47▼返信
>>313
保証期間なのに修理費請求してくる任天堂に一言どうぞ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:47▼返信
LiteはTVに移せない欠陥品だから買う人少ないだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:47▼返信
人望開発 人脈開発 器量開発 度量開発 人徳開発
スーパー人望開発 スーパー人脈開発 スーパー器量開発 スーパー度量開発 スーパー人徳開発
人望開発の科学的根拠 人脈開発の科学的根拠
器量開発の科学的根拠 度量開発の科学的根拠 人徳開発の科学的根拠
スーパー人望開発の科学的根拠 スーパー人脈開発の科学的根拠
スーパー器量開発の科学的根拠 スーパー度量開発の科学的根拠 スーパー人徳開発の科学的根拠
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:47▼返信



擁護する訳じゃないけど「任天堂スイッチなんて欠陥品買う方が悪い」


327.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:47▼返信
※309
坂道のアイドルグループ内で任天堂のゲーム流行ってるらしいんだけど
仕事振ってよ ソニー所属のタレントの皆さんだけどさ
そのくらいの度量はあるんだろ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:47▼返信
これだけ症例があるのに使い方が悪いって...
任天堂信者恐ろしすぎだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:47▼返信
>>306
三年しか持たないからタイマーも短い
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:47▼返信
>>309
任天堂以外の仕事探せばええだけやで
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:47▼返信
保証期間の有料修理って一体何の保証なの?
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:47▼返信
逆にゴキコンは何もしないと動かない不親切設計なの?
333.投稿日:2020年04月05日 13:48▼返信
このコメントは削除されました。
334.けいご投稿日:2020年04月05日 13:48▼返信
話は違いますけど、コントローラーと一緒に体が動いちゃう子っていましたよね。
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:48▼返信
>>321
もうプレイ時間2,000時間越えたけど壊れる気配が無いわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:48▼返信
>>312
携帯できりゃソフト無くても故障してもいいって考えは無いわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:48▼返信
>>309
そもそもホワイトスケジュールの任天堂に仕事はあるのか
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:49▼返信
>>310
何それ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:49▼返信
任天堂ハードのコントローラーはすぐ壊れるよな
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:49▼返信
はい豚突撃
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:49▼返信
スティックの根元の構造が問題らしいね
修理業者がYouTubeで愚痴ってたわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:49▼返信
僕のスティックも勝手に左に向きます
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:49▼返信



流石ポケモンウイルス「お前の使い方が悪い湿気とかあるんじゃない?」で乗り切った任天堂さんやでぇw


344.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:49▼返信
>>313
未だにデマにすがってる豚www
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:49▼返信
Switch買ってるのに豚から敵認定されていて草
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:49▼返信
PS4と同等のスペックを低価格の携帯ゲーム機で実現しているのは任天堂の企業努力の賜物だわ
多少の壊れやすさには目をつむってくれ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:49▼返信
AIが勝手にゲームしてくれる機能なのに何言ってんだか
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:50▼返信
>>313
逆w
ソニータイマーは保証期間が終わったら壊れるから、その呼び名なんやぞ?
期間内なら問題ないやん?w
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:50▼返信
>>332
インファマスとか
寝落ちとかでコントローラの接続解除されると自動的に安全な場所に移動してくれたりするよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:50▼返信
この期間内は壊れません。もし壊れたらこちらの責任です。
それが”保証”期間なんやでブーちゃん。
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:50▼返信
昔は修理が面倒臭いからか知らんけど
おれのヒンジが壊れた3DSを新品と交換してくれるほど神対応やったのにな、任天堂って
どうしてこうなっちまったんだ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:50▼返信
>>316
何年前のだよwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:50▼返信
こないだ買った箱コンなんてニュートラルなはずなのに最初から右スティック下向いてた
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:50▼返信
※321
残念だがPSの故障率は低いんだよ
ツイッター見てもスイッチのコントローラー壊れた声めちゃ多いぞ
ゲーマーが使いすぎたじゃなく一般人っぽい人が多いのもやばいわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:51▼返信
はい事実陳列罪!
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:51▼返信
>>341


普通そんな動画が出たらこっそり直して出荷するのに
流石訴訟起こされたら嫌だから「仕様」で通す任天堂さんやでぇw
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:51▼返信
>>349
それセカンドサン?
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:51▼返信
日本は任天堂のお膝元で設計上の欠陥による故障でも信者が擁護しておまえの使い方が悪い、コントローラはもともと消耗品だとクレームを潰して回ってくれる
だから日本の任天堂は設計上の過失を隠蔽してユーザーから修理代を取り続けている
任天堂は黙って任天堂に従うことしか知らない日本の任天堂ファンを舐めきっている
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:51▼返信
>>354
つまりゲーマーより一般人の方が乱暴にコントローラーを扱うということか
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:51▼返信
>スティックは結構壊れます。Amazonに修理パーツが売ってるしYouTubeに修理動画もあるので自分で修理がオススメですよ!もう4回も修理しました
なんの疑問も思わず平然と「修理しました」なんて書いてるとか
任天堂に飼い慣らされすぎw
そんな簡単に壊れる上に保証期間内でも有償修理とか普通ならリコールものだろw
実際アメリカでは訴訟沙汰になってるってのにw
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:51▼返信
任天堂は敵に回しちゃいけない
声優を続けたいなら詫びを入れといた方がいいと思う
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:52▼返信
※346
同等wwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:52▼返信
>>346
どこに真実があるんだそのコメント
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:52▼返信

ジョイコンドリフトやろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:52▼返信
初代DS4がスティック不具合の時、半信半疑でコンタクトスプレー買って使ったら治って感動した
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:53▼返信
さすがゴキブログ
任天堂ネガキャン記事だけはよく伸びるな
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:53▼返信
ニシくんの目がみるみる攻撃色に…
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:53▼返信
>>359
そりゃそうだろ

未だにスティック倒すと押し込んでしまうみたいなゴリラいるし
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:53▼返信



ここまで任天堂に「改善しろ!!」って言ってる豚無し


370.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:53▼返信
>>346
同等のスペック?低価格帯?何言ってんだおめえ720pばっかりで別売りのプロコンでも
買わないとまともにプレイ出来ないゲームばっかりなのによく言うわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:53▼返信
※346
それはCD Projekt REDやべセスダが褒められることで 任天堂はPS4世代のゲーム作ったことないよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:53▼返信
>>366
事実記事だろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:53▼返信
ジョイコン買い直して新品使って即左に動くんだけどなんなの?ジョイコンの問題じゃないのこれ?
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:53▼返信
任天堂に物申すとは…
こいつ声優続けたくないんか?
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:53▼返信
京都から感謝状が届きそう(笑)
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:53▼返信
>>365
DS4に初代とかはないだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:53▼返信
>>369
ここまで耐久力の高いハードはどこにも無いだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:54▼返信
※359
逆だ乱暴に扱ってないのに壊れやすいって事だよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:54▼返信



任天堂界隈ではこういう場合「ちゃんとした物を作れ任天堂!」では無く「使い方が悪いんじゃない?」になるんだなw


380.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:54▼返信
豚大発狂
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:54▼返信
Switchのコントローラーは本当に壊れやすいよ
なんでリコールにならないのか不思議で仕方ない
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:55▼返信
>>194
1億台無理だったら笑ってやるよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:55▼返信
>>354
表向きは一般向けにもソフト出してるんだから一般人が壊さないような
耐久性持ったハード作らないといけないのに欠陥品ばっか作りやがって…
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:55▼返信
>>373
ドリフトは使用時間関係なく発生するよ
liteは発売即日ドリフト発生報告あったし
ご愁傷さま
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:55▼返信
64のスティックみたいな欠陥品か
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:56▼返信
入力しっぱなしの故障はハード壊したくなる
387.投稿日:2020年04月05日 13:56▼返信
このコメントは削除されました。
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:56▼返信
こいつまだ声優やってたんだ?もういい歳でしょ
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:56▼返信
任天堂www
もっとマシなもん作れんのかwwww
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:56▼返信
>>370
そのプロコンもジョイコン以上に壊れやすいんですよw
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:57▼返信
ゴキが哀れだw
自動で左に動く機能があるスイッチと、その機能が無いクソステ
どっちが優れてると思うわけ?w
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:57▼返信
 
 
 
 
スイッチ ← ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:57▼返信
スティックは結構壊れますとかいうパワーワード
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:57▼返信

うちもスイッチ3ヶ月で壊れちゃったな・・・

今週FF7リメイク出るし、しばらくはPS4で遊ぶことになりそうだ

395.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:57▼返信
※387
ぶーちゃん達ってこんな事考えながらコントローラーいじってるの?
きっしょww
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:57▼返信
>>338
ガキが俺にレスすんな
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:57▼返信
>>381
裁判もあるし交換品生産や送料等負担もあるので、とんでもない額になるからな
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:57▼返信
DS4はスティックのゴムが傷つきやすい
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:57▼返信
>>376
改良されてんの知らんの?
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:58▼返信
※388
野沢雅子 「あ?」
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:58▼返信
>>389
もっとマシなもん作れるならスイッチなんて低性能クソハードなんか作ってないだろw
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:58▼返信
ジョイコン不具合は非常に多いけどライトの方はあまり聞かないな。
設計が見直されてるのか、持ってる人がいないのか、俺が情弱なのか、どれだろう
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:58▼返信
>>388
お前まだ生きてたんだ?もういい歳でしょ
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:58▼返信
メイドインジャパンの信頼も地に落ちたもんだな…
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:58▼返信
>>395
40超えたDTはそんなもんやろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:59▼返信
PS・箱コンが1個壊れる間に、Joy-Conは5個位 壊れる印象。
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:59▼返信
Switch使った公式番組でもエラー吐いたりするし、ほんと駄目だなw
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:59▼返信
子供向けの玩具にマジになるなよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:59▼返信
タイマー 通電 遮断 フルタイム パートタイム 定職
スーパータイマー スーパー通電 スーパー遮断 スーパーフルタイム スーパーパートタイム スーパー定職
タイマーの科学的根拠 通電の科学的根拠 遮断の科学的根拠
フルタイムの科学的根拠 パートタイムの科学的根拠 定職の科学的根拠
スーパータイマーの科学的根拠 スーパー通電の科学的根拠 スーパー遮断の科学的根拠
スーパーフルタイムの科学的根拠 スーパーパートタイムの科学的根拠 スーパー定職の科学的根拠
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:59▼返信
switch コントローラ プロコン買わないと格闘ゲームすらあやういわ。

411.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:59▼返信
※376
DS4はマイナーチェンジ何回かしてるよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:00▼返信
加藤英美里って女版の中村悠一ってくらいヘビーゲーマーだからな
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:00▼返信
タイマーの64ビット 通電の64ビット 遮断の64ビット
フルタイムの64ビット パートタイムの64ビット 定職の64ビット
スーパータイマーの64ビット スーパー通電の64ビット スーパー遮断の64ビット
スーパーフルタイムの64ビット スーパーパートタイムの64ビット スーパー定職の64ビット
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:00▼返信
>>402
設計は同じ。単純に売れてない。
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:00▼返信
任天堂さん、最も壊れやすい製品賞受賞おめでとうございます!
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:00▼返信
俺のゴミジョイコンもしばらく前からドリフトするようになったわ
操作性とかあまりにゴミ過ぎてほとんど使ってなかったけど、
マリメ2が出たくらいからよく使うようになって、いよいよへたってきたって感じ
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:00▼返信
Switchぐらいまた買えばいいだろ10万しないんだし
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:00▼返信
ま〜たソニーの手下がネガキャンしてるよ…

…まぁ、俺も同じ症状で困ってるけどw
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:00▼返信
>>407
各種体験会でもスイッチ版置いてないからなw
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:00▼返信
Nintendo Switch周辺機器・アクセサリ の 売れ筋ランキング
#1
Switch NS Joy-con対応 Joy-Con for Switch コントロール 右/左 センサーアナログジョイスティック 交換用 2個 キャップ付き ニンテンドースイッチ Joy-con用 L/Rセンサー コントロール 修理ツール付

修理キットが周辺機器ランキング1位とかどうなってんだよコレ
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:00▼返信
PS4コントローラーが使い始めて約一年でこの症状が出た
新しいのに買い換えると1ヶ月で同じ症状が出て交換対応
その間にもう一つコントローラーを買って使ってたらそれも1ヶ月で同じ症状で交換に出した
そして最初に交換に出したコントローラーを使ってたら2ヶ月後に同じ症状が出た
昨日自分で殻割りして接点復活剤をスプレーしたら1発で直った
どのメーカーのだろうとよく起こるらしいから自分で直したほうがいい
何度も交換とかめんどくさすぎる
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:00▼返信
>>404
重要なのはNintendoのロゴであって、それさえあれば箱でも興奮できるんだよね
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:01▼返信

もうすぐFF7リメイク出るしPS4に移行しようかな・・・

424.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:01▼返信
 
豚はスイッチ買ってないからジョイコンドリフト問題なんて知らんわなw
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:02▼返信
>>421
部屋汚くてゴミ侵入してるんちゃう?
426.投稿日:2020年04月05日 14:02▼返信
このコメントは削除されました。
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:02▼返信
>>2
だよな。
任天堂は悪くない!
黙って新しいコントローラー買え!って思う。
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:02▼返信
>>88
でもキミはこの声優のダブルスコア近くの年齢じゃん
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:02▼返信
少しゴツくてもいいからよタフネスSwitch作ってくれよ
今の壊れたら買う気ないわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:03▼返信
ネガキャンすんな
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:03▼返信
この際だからプロコン買おうかな
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:03▼返信
スイッチ本当ゴミだよな・・・

FF7リメイク同梱版買ってしばらくはPS4三昧だな
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:03▼返信
インターネットで、コントローラー(バッテリー方式)の充電スタンドの必要性を言ったのは、
多分、自分なんだろうけど、そういうのは、どうなのかな????
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:03▼返信
事実の記事だろうがネガキャンに変わりないだろ。
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:03▼返信
未だにスイッチ買ってないニシくんが買ってる女性声優を叩いてるの草
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:03▼返信
初期ロット避けとタイマーはすっかり任天堂の代名詞になってしまったなwwwwww
糞ジョイコンの初期ロットはいつ直るんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:03▼返信
任天堂お得意の事実がネガキャンってやつかw
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:04▼返信
故障するほどゲームがプレイされるのがスイッチ
だーれも遊んでないので故障しても気づかれないのがPS4
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:04▼返信
デマを流すなゴキブログ。
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:04▼返信
>>434
これすき
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:04▼返信
自分のスイッチライトはかなりの頻度でホームボタン以外のボタンが効かなくなって
スリープで液晶付け直しやホームボタン2回押して画面切り替えると一応治るんだけど頻度が多いだけに不便すぎる
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:05▼返信
これ初期ロットからずっと言われてたのに、いまだに治ってないの?w
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:05▼返信
スイッチはコントローラー付け替えできるから問題なし
普通は左右共に1個くらいは予備で置いといてるしな
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:05▼返信
ありがとう朝鮮堂
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:05▼返信
そんなスイッチに何倍差が開くんでしょうか?
ねえ4桁?w
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:06▼返信
スイッチのスティックはわざと壊れやすく設計してる
これにより本体に深刻なダメージ負荷がかからない仕組み
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:06▼返信
接点復活剤に言及するな
あれには導電性があるんだ プロが自己判断で使う物だぞ
バッテリーを積んでる機材に素人が使っていいものじゃないぞ?
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:06▼返信
   /   イ壬_月豕   \
  i'    ノ三三\    i    独.島.は.ウ.リ.ナ.ラ.の.領.土.ニ.ダ
  |  ノ r⌒ヽ三r⌒ヽ  \ |
  | ノ  ̄ヽ>ノ ヽ<ノ ̄ `|    ソ.ニ.ー.を.相.手.に.戦.い.ま.す
.i⌒|    (.o  o,)U   |⌒i    
.、_ノ|  ・ i |!!il|!|!l| i. ・ |、_ノ
   ! ・ ・ノ |ェェェェ| \・ ・|
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:06▼返信
米国任天堂はJoy-Conドリフトの集団訴訟を棄却するように求めていたが米国連邦裁判所はこれを却下
ただ集団訴訟後に米国任天堂が自主的にJoy-Con無償修理対応に変更していることから和解に向けた仲裁手続をとるよう勧告した
和解によって無償交換プログラムの実施など原告の要求はすべて通ることはないものの任天堂は訴訟費用や一定の損害賠償を負担することになると見られている
最強法務部()は完全勝利を目指して和解勧告を蹴って裁判を続けようとするのか、和解勧告を受け入れてなるべく小さな損害で済むよう原告団との交渉に励むのか
どっちにしろ考えることを放棄して欠陥品の修理に黙って金を払う日本のSwitchユーザーは蚊帳の外
これ旧Switchのみの問題だと思ってるやついるけどドリフト問題はコントローラ一体型のSwitch Liteでも起きて訴訟起こされてるからな?
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:06▼返信
    /  イ壬_月豕  \
   ノ /  _    _   ヽ ヽ  
  ノ ノ  ノノ.゚.ヾ__ ノノ.゚.ヾ  ヽ ヽ  ハードもソフトも全く買わないから実害なし!
  |ミノ ̄ ̄ヽ二ノ  ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|
 ⌒i~`ノノノノノ⌒(n  n)⌒ノノノノノ `!⌒  神ゲー!だが買わぬ!クレクレ!だが買わぬ!
l9 |   ・  !ミニ二二ニヲ!  ・    |6
  、ノ!  ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・   ト  買わなければどんな糞仕様でも擁護するし、信仰心は残る!
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:06▼返信
豚は持ってないしゲームやらないから関係ないもんね
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:06▼返信
おせーよ
もうアプデ対応済だから
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:06▼返信
俺のチ〇コかよ・・・(泣)
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:06▼返信
任天堂 低品質
任天堂 低性能
任天堂 粗悪品
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:07▼返信
じゃあずっと右入力してればいいだろ!(半ギレ
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:07▼返信
スイッチは子供騙しハードだから子供の足元見て欠陥品売ってるんだよな
極悪企業だね
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:07▼返信
>>421
持ってない商品でどうやって不具合起きるんだ?w
うちは初代PS4のDS4で不具合なし2年後Proに買い替えてそのDS4も不具合なんかねぇわw
半年前アメリカのショップでオーダーカラーのDS4買って今はそれ使ってるけどそれも全然問題ないわw
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:07▼返信
   /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:08▼返信
うわああああああああ!!!!!まーたスイッチの不具合だあああああああああ!!!!!!(大声
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:08▼返信
改善した新型出せば済む話
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:08▼返信
フランスの雑誌60millions

2019年最悪企業賞は日本の任天堂

2019年最も壊れやすい製品賞はニンテンドースイッチ
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:10▼返信
ps4のコントローラーも右スティック勝手に動くようになってfpsできんから買い換えたわ
他のゲームならできるくらいの症状だが
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:10▼返信
よくわかんないけど、豚って欠陥品買っても買った自分が悪いからしょうがないって思考なの???
どういう考えに至ったらそうなるのか教えて欲しいわ、腹が立たないのか?
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:10▼返信
いや、買ってもいないくせにネガキャンしてるのが腹立つんだよ!!
ゴキブリは失せろ!
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:10▼返信
インク代で儲けるプリンター見て思いついた修理代で儲ける商法なんだか?
文句あるなら買うな
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:11▼返信
これまだ修正されてないの?
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:11▼返信
↓左乳.首がドリフト
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:11▼返信
>>460
もうスイッチは収束に向かうだろうから今さら改善なんかする訳ないだろw
このまま見てみぬふりして平然と次のハード出してくるぞw
ちなみに次のハードもPS4以下の周回遅れなw
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:11▼返信
※462
シューターで右スティック壊すとかありえん ゴリラでも解ってるやつは壊さないはず
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:12▼返信
はい、突撃ー!!!!
これだから、油断してるとすぐ有ること無いこと言いふらす!!💢👊
角ソ連は滅べ!!
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:12▼返信
保証書あっても修理代ぼったくる堂
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:12▼返信
何度もスティック補正しても、上に勝手に動くんだが?
天下のソニー頼む、任天堂に技術をください!!
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:12▼返信
耐久性無いよな・・・
小さな子供も使うものなんだからある程度強度高めてよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:13▼返信
>>464


ネガキャンじゃなく「事実」です

475.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:13▼返信
私も同じ症状になった
かなり多く見積もっても80時間程度しか使ってないのに
プロコンは3倍以上使ってるけどまだ無事
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:13▼返信
>>470
角川なんて任の犬だろw
捏造ランキングとか、ゲハRとかあったじゃねえかw
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:13▼返信
最弱法務部弱腰すぎるwwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:14▼返信
>>449
ライトでも治ってないのかよw何のための新型だよw
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:14▼返信
スマブラのメイドインワリオで「うごくな!」て言われても
スティックが勝手に動くからクリアーできないwwwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:14▼返信
訴訟されたら勝てないんだけ堂
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:15▼返信
ぶたばの豚設定ではジョイコンが壊れるのは自己責任かまたはネガキャンのための捏造だそうです
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:15▼返信
任天堂の作るゲームはスティック操作である必要ないんだよ
何で十字キー廃してまで2本付けたのか判らん
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:16▼返信
>>474
いや、誰もデマキャンとは言ってないぞ?
ネガティブな事実を拡散することがネガキャンだから!
ネガキャンやめろクソゴキ!
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:16▼返信

本当すぐ壊れるなスイッチ

もうFF7リメイク出るしPS4行こうかな

485.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:17▼返信
スイッチのコントローラーが故障した

アメリカの任豚「集団訴訟します」
日本の任豚「デマだ!ネガキャンだ!ソニーガー!」←頭おかしい
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:17▼返信
は?勝手に動いてくれた方が
ポケモンでタマゴ孵化が捗るが?
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:17▼返信
いつもはaltんとこのコメ欄でカサカサしているゴキが
ここぞとばかりに集まってきやがったなあ
おまえらカスゴキはネプでシコッてろよw
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:17▼返信
いつも壊れてんな任天堂のハード
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:17▼返信
>>425
なんにせよスティック自体が磨耗するから削りカスは入ると思う
>>457
自分のだけは壊れてないだけ
直す時参考にした同じ症状の修理動画がいくつもあって再生数もそこそこあるからよく起こってるかもしれない
むしろニンテンドースイッチを持ってない欲しい
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:17▼返信
打鍵試験のクリア回数いくつにしてるんだよ…
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:18▼返信
日本でも集団訴訟するべき
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:18▼返信
フランスの雑誌60millions

2019年最悪企業賞は日本の任天堂

2019年最も壊れやすい製品賞はニンテンドースイッチ
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:19▼返信
スティックは100%倒した信号を感知する必要ない
5%と2%の細かい操作を反映させるもので そういうゲーム性だから効果あるんだ
2D画面のキャラを右左に走らせるだけならスティックなんて関係ねえだぞ
なんで左をスティックにしたのが 自分の特徴が判ってない
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:19▼返信
岩を叩いてるときに
勝手に歩くな!!
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:20▼返信
まんさんGKとか
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:21▼返信
任天堂を悪く言ったら粛清
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:21▼返信
PS5をポンコツ5と煽ってたら最早ゲームもまともにできないポンコツSwitchに見事なブーメラン
って言うかポンコツSwitchは製品公式発表した瞬間にポンコツ確定でしたが
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:22▼返信
ヤフオクで手に入れたジャンク扱のゲームカートリッジなんかも
手持ちの奴は全部接点復活で治ってる
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:23▼返信
>>489
俺の周囲でも1・2ヵ月で複数のDS4が壊れたなんて話聞いたことないわ
もちろんソニーの製品だって初期不良はあるから絶対不具合がないとは言わないけど
複数の製品が1・2ヵ月で不具合なんてよっぽど運が悪いヤツでもない限りまずないわ
少なくともジョイコンやプロコンと比べればDS4は簡単には壊れんよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:23▼返信
コンタクトプレーは余計に電気通して誤動作しまくりなんだよなあ
本当に直した事ないだろこいつ
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:23▼返信
粗悪品堂
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:24▼返信
まぁ、任天堂に期待するなってことで
イライラを楽しめなきゃゴキ
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:25▼返信
豚はポンコツSwitch持ってないので故障率脅威の0%です
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:25▼返信
この女消されるな
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:25▼返信
俺の左スティックもイライラしてます!
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:25▼返信
ニシヤマ
ゴミッチ🐷逝きます
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:25▼返信
仕様ですね
ジョイコン買いましょう
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:26▼返信
日常茶飯事(※ただし任天堂に限る)
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:26▼返信
スイッチの左スティック、勝手に左に動く

命名パヨクスティック
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:26▼返信
※498
それは最初から壊れてないだけだよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:26▼返信
昔の任天堂→子供が乱暴に扱っても壊れないように頑丈なゲーム機を作るぞ

今の任天堂→最も壊れやすい製品賞受賞
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:26▼返信
もう任天堂は昔の任天堂じゃない
自分ではゲームやらないゲームになんの思い入れもない経理畑出身のおっさんたちに経営を掌握されるようになって
近視眼的にどうすれば金儲けできるかどうすれば損失を出さないで済むかということしか考えられないつまらない会社になってしまった
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:27▼返信
インド人を左に(固定)
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:28▼返信
どうせ後1年もすればハード毎任天堂に捨てられるよw
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:28▼返信
欠陥を放置したまま修理費をぼったくる悪徳企業
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:29▼返信
PS2ぐらいの頃は同じ症状あったな
任天堂は何十年遅れてるのか
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:29▼返信
※507
意味ないがな
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:29▼返信
3年かかってスティックひとつ直せないポンコツ堂
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:30▼返信
左に行くのか
俺のは勝手に上に行っちゃってた
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:30▼返信
>補正でも治らない場合は接点復活剤をオススメしておきますね!だいたい1発で治って再発もないです!
壊れるのに問題があり、自分で直さないと有償であることに問題があり、わざわざ修理剤を買って直すことが前提の話に問題があり、そもそもそれでも治らないケースがあるとわかるぐらいの故障数に問題があり、それをおかしいとおもわないマヌケぶりに問題がある
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:30▼返信
アレは飾りやろプロコンでも買った方がええで
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:30▼返信
スティック部の部品買って自分で直せ ついでにロック部分のパーツも金属製に変えろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:31▼返信
転売商材じゃなかったら誰も買わねーだろ
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:32▼返信
なんで『アメリカでは集団訴訟問題になって無償対応している』って書かないの?
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:32▼返信
ポンコツ
産廃すぎ
ゴミッチ
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:33▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:33▼返信
流れ星にお祈りできない、
ドリフトあるん
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:34▼返信
>>519
俺も上だわ
下にスティック倒しても半分倒した程度にしか動かない
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:34▼返信
ウイイレをやりまくってた頃は左スティック壊れたよ
ぎゅーっと力いっぱいスティックを倒してる時間が長いからだろう
JRPGとかそういう操作をさせがちだからね
洋ゲーPVP系はそういう脳死的な操作しないから 壊れやしないのよね
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:34▼返信
流石ブヒッチは壊れやすいなぁw
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:35▼返信
>>16
改良したら不具合あるのに隠して売り続けたってことでヤバイことになるし
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:35▼返信
糞箱以下じゃね?
故障しまくりやな本当に日本製なんかこれ
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:35▼返信
集団訴訟になるくらいだからジョイコン故障率めっちゃ高そう
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:36▼返信
まあダンボールで金取ってる時点でこんな会社だとわかってたよ
任豚はスイッチ持ってないから何のダメージもないよな?
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:37▼返信
初期型からずっと報告されてる故障なのにまだ改善されないって
ジョイコン買い換えさせる為にわざと安いパーツ採用してるんじゃないかと邪推してしまうわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:38▼返信
ゴキブリ乙!
設定画面にスティック補正の項目あるからそれで補正かけ直せば別に直らないと言うのに!!
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:38▼返信
ゴミハードswitchはゴミ箱へ
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:39▼返信
驚くことに糞スペック低耐久のクセしてPS4よりも値段が高いんですよw
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:39▼返信
>>535
邪推もなにもそうだよ
訴訟で負けた北米じゃ部品交換されたけど国内は未だに旧パーツな上にライトでまた旧パーツ流用して燃えたからな
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:39▼返信
まともじゃないハードは大変ブヒwww
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:40▼返信
周回遅れのゴキブリがうざいなあ・・・💢
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:40▼返信
使い方が悪いから故障?いいえ
構造ミスです
直しも新しいの買ってもすぐ壊れる
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:40▼返信
まぁ、Joy-Conは海外で集団訴訟されたり、粗悪ガジェットランキング一位とったりしてるからなぁ・・・
プロコン買うのがええちゃう?
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:40▼返信
アメリカでの集団訴訟で、任天堂の「訴訟をやめろ」と言う言い分が棄却されたヤツね

ありがとう任天堂
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:41▼返信
>>538
豚がデュアルショック高い高い言ってるけどエアプ丸分かりだよな
実はジョイコンのが税込み8000で高いし
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:41▼返信
どうせまた美談突っ込んでくるんだろ?
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:43▼返信
マイナー声優が任天堂に喧嘩売る気か
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:43▼返信
>>542
ロンチで買ってずっとプロコンで遊んでてポケモンくらい携帯モードでも良いかってジョイコン初めて使った時には既になっていたから一度もジョイコン使わなくても起きるよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:44▼返信
豚の反応見てるとマジで任天堂なくなった方がいいと思える
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:44▼返信
任天堂ハードが丈夫なんてのは豚の願望が生み出したデマだよ
スーファミやゲームボーイのころから故障の多いハードだったよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:45▼返信
ゴキステ5の決定的欠点
:スペクで箱にボロ負け負けのトリプルスコア
:メモリはスイッチの半分の16ギグァwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
:ロードはスイッチより若干早いがジャギカク糞グラ確定
:価格は6マニ以下は絶対無いヘタすりゃ10マン越えか
:オンボロCPUが爆熱で電源ONでファン大爆音近所迷惑大確定
誰が買うんだこんなもん
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:45▼返信
触ってもないのにキャラが勝手に動くことあるな
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:45▼返信
※536
スイッチもハード起動時に自動的やってるとおもうけどね ハードウェア追加ウイザードの基本でしょ
そこに不具合が発生してるからドリフとするんだ
メニュー開いて手動でやっても一緒でしょ
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:45▼返信
同じ症状だわ
補正画面でもビクビク動いてんだけど
どうすりゃ直るんだ?コントローラーの更新した方がいいのか
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:46▼返信
>>2
ネガキャン?スイッチ本体もってたらみんな一度は経験あるぐらいジョイコンの故障多発してるけど?
さてはおまえ、、、スイッチ本体もってないな
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:46▼返信
ゴキがいじめたぁ(´;ω;`)ブワッ
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:47▼返信
※535
いや単に初期に発注したパーツの在庫が未だにはけないせいだよ
Liteでも同じパーツ使ってるからね
いわゆる棚卸資産の正体
これのせいで改良もできず在庫切れるまで知らぬ存ぜぬで通すつもりと思われる
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:48▼返信
なんでスイッチってこんな壊れやすいん?
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:48▼返信
使い捨てスイッチw
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:48▼返信
>>554
その辺で直すのは無理。修理に出しても治らん可能性もある
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:49▼返信
ゴミッチとかいう安物不良粗悪品じゃしかたない
ソフトもろくなの無いしまさにゴミwww
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:50▼返信
任豚突撃!
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:50▼返信
スイッチは入力機器が設計ミスだからな・・・
ミスをミスって言わない体質がそもそも問題がある
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:50▼返信
まだこれ発生してんのか
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:51▼返信
ソフトの設計とコントローラーの設計があってないんだよ
ガチガチに頑丈な十字キーを捨てて カーナビのボタンくらいのパーツを使ってる
それならそういう緩い操作で遊べるゲームつくりゃいいのに
相変わらずコントローラーがちゃがちゃするゲーム作るからだ
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:51▼返信
>>554
マジレスするとマジで買い直ししかない
5000円くらいで任天堂に修理依頼は出せるが直るかは運(ってか直らない報告が多い)
プロコンは流石にならないから諦めてそっち使うのも手
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:51▼返信
もうスイッチを50台1箱で売ったら?使い捨てマスクみたいにw
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:51▼返信
なんで情弱はスイッチを買ってしまうのかw
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:52▼返信
事実言うとか…… 
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:53▼返信
>>553
よくみろ結局直らない話しかしてないぞ
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:54▼返信
これでPS4より高いんだから信じられない
低性能かつ耐久性なし
歴代任天堂ハードの中でも最低のクソハードだよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:55▼返信
なんなら未だにwifiと干渉したりスマホと干渉したりあるからな
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:55▼返信
ジョイコンって片側だけでも買えんのか?
ホリの十字コンしか見つからない
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:56▼返信
>>573
買えない
公式のは絶対セット
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:56▼返信
しかもこんなゴミコントローラーの別売り価格も高いというね
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:57▼返信
はぁ…またデマか
いい加減にしろ糞ゴキ
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:57▼返信
任天丼のハードは丈夫なイメージ
あったんだけどな
578.投稿日:2020年04月05日 14:58▼返信
このコメントは削除されました。
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:58▼返信
>>574
買い直す度に無傷の右側だけが残っていくのかw
メルカリやヤフオクで余った右を売れば多少はお金戻ってくるか
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:58▼返信
>>575
定価7500で税込みで8000越えるから普通にあれだけ丈夫で壊れにくくて機能多いデュアルショックと変わらんって言うね
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:59▼返信
※573
ホリは信頼のメーカーだぞ
安い謎メーカーのものはアプデ対応しないかもしれないから
スイッチの本体ホームウェアがアプデされたらゴミクズになるかもしれん
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:59▼返信
※558
WiiUが短命で急いで新機種を用意する必要があった
(だからPSや箱の発売時期と大きくずれてる)
そのせいで雑な設計と十分にテストせず突貫で投入されたのでハードに多数の問題点が残されている
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:59▼返信
>>2
雑魚の意見だな
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:00▼返信
>>578
まぁソフトもルデヤ対象だからなぁ
任天堂もこれで販売数稼ぐしかないから絶対対策なんかしないしなんなら中華業者御用達の店ばっかりに任天堂販売株式会社から卸すだろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:01▼返信
任天堂機器の耐久性ほんと無くなったね
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:01▼返信
そういえばスイッチ本体アプデすると
サードパーティ製のコントローラは使用出来なくなるんだよな
サードパーティのホームページでコントローラ用アプデがあればまた使えるが
それがいつまで持つのか?
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:01▼返信
うちのps4のコントローラーも手を触れなくても左に行く
修理に出すとこれがまた高すぎてなあ
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:01▼返信
>>26
面白い奴だよなw
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:01▼返信
>>544
「無償で修理するから訴訟しないでくれ」で和解したんじゃ?
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:02▼返信
※580
機能は劣るが、耐久性についてはホリの3,000円PS4コントローラーに負けてるぞ。
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:02▼返信
>>587
豚は本当に韓国人とそっくりだな、すぐバレる嘘をつくw
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:03▼返信
クソッチ本体なんて半額でも買う気しねーわ
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:03▼返信
さすがフランスで壊れやすい製品1位に選ばれたswitchさんや
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:03▼返信
ムダに売れてるから被害者も増えるよなぁ
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:03▼返信
※589
まあアメリカの話だしな。日本は有償のまま。
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:03▼返信
修理道具ありきの製品って・・・・・
日本もだんだんチャイナクオリティに近づいているんだなー(しみじみ
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:04▼返信
なぜかスイッチのアダプタ関係はノーマルで使用出来るが
ライトだと使用出来ないというのが存在する
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:05▼返信
>>55
そんなハード販売して
大丈夫なのか?
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:05▼返信
20年前に買ったPS2本体とコントローラーでさえ未だに不具合なしで使えてるのにスイッチってなんなん?
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:06▼返信
※592
定価で買うことが出来たとしても、MicroSDカード買わなくちゃならんぞ?
しかも任天堂推奨のものを買わなければ、後で使えなくなるかもしれん。
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:06▼返信
嘘松ネガキャンしてると豚に凸撃されるぞ
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:06▼返信
※598
転売商材として循環してるだけだからギリセーフという奇跡が起きてるのよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:06▼返信
?「ボクと契約してブヒッチ直してよ」
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:07▼返信
不具合改善なんかも企業努力なのに任天堂はなんら努力してませんね
ユーザー軽視ですか?
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:07▼返信
ボンバーガールのウルシかアサギの人やったっけ?
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:07▼返信
糞ハードがよ…
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:07▼返信
>>86
DCも初期のやつはLRトリガーが
よくイカレた
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:08▼返信
加藤「君達任天堂と信者はいつもそうだね意味が分からないよ」
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:08▼返信
補正何度かしてるけど直らないわ(´・ω・`)
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:08▼返信
※602
ただの財テク用やんけw
ゲームがしたいんじゃない。金とか株とか、価格変動で儲ける物と同じ扱いw
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:09▼返信
ハードを売って儲け
修理代でまた儲ける
一粒で二度おいしい商売
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:09▼返信
ホント良く壊れるハードだな
スイッチって欠陥品なんじゃねーの
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:10▼返信
事実陳列罪
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:10▼返信
>>90
任天堂はそんな不名誉なものを
とって何も思わないのか
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:12▼返信
接点スプレーの買い占めが始まるのか…😢⤵️⤵️
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:12▼返信
>>107
信者が必死になって火消し
してるんだろうな
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:12▼返信
そういえばスティックの折れたNIN64コントローラーもいくらか見たことがあったなw
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:13▼返信
証拠画像がないしなあ
有名人のツイッターだからってむやみに信じるのもどうかと思う
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:14▼返信
女性声優って付ければ箸が転んでも話題になるな
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:16▼返信
思ったけどライトだったら終了じゃね?
片方だけ買い替えるとか出来ない仕様だよね
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:17▼返信
しかし、豚は未だにCSハードのパッドの接点復活剤勧める何て知識無いのか悪意あるのか知らないが、
馬鹿しかいないんだなwww
複数の修理屋がTwitterや動画でCSハードの機器特にスイッチのJOYコンやPROコンでは致命的な基盤へのダメージあたえるから使うなって複数警告出してるのにww
今回の馬鹿のツイート信じて使ったら、この声優のJOYコンほぼ死んだなw
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:18▼返信
>>152
自分のvitaも2012年に買ったやつだけど
全然大丈夫だな
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:18▼返信
>>618
アメリカでは既に集団訴訟されて和解して無償修理になってたのに今更証拠画像ガーって情弱にもほどがある
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:18▼返信
人間って自分が思うほど左手をうまく動かせないんだよね(右利きの場合ね)
勘違いしてコントローラーのせいにするのも分かるけど
冷静に自分の操作を見てほしいな
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:18▼返信
壊れ天堂
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:19▼返信
スイッチのコントローラは問題点だらけ
スイッチの本体も電源コントローラチップの不具合でCPUファンがストップして熱暴走で逝ってしまうらしいし、本当にリコールレベル
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:19▼返信
そりゃあまりにポンコツすぎて海外では訴訟問題にまで発展しているSwitchさんですから
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:20▼返信
豚の反応見ると本当にスイッチ持ってないんだなってわかるなw
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:21▼返信
接点スプレーは本当に剥き出しになっている接点だけに少しだけ吹きかけるんだぞ
絶対に中身に向かってかけるんじゃねーぞ
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:21▼返信
>>536
直らないのかよ!
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:21▼返信
最初から不満しかなかったからすぐプロコン買ったな
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:22▼返信
>>165
認めたくないんだな
だから必死になってネガキャンとか
してるんだな
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:23▼返信
豚の故障した人への誹謗中傷や故障への無理矢理な擁護をフランス人が見たら激おこじゃすまなさそうだ
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:23▼返信
※619
え? お前知らないの北米で20人単位の集団数十が集まって集団での訴訟起こされて敗訴確定に近い状態で任天堂アメリカが全面的に責任認めて北米では、この現象は完全無償修理するって事で任天堂側の全面降伏で和解してて実質敗訴してるの知らねぇの?
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:24▼返信
>>188
開き直ったか(´・ω・`)
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:24▼返信
任天堂そのものなんだよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:25▼返信
あーあ言っちゃった
欠陥指摘すると信者に叩かれるぞ
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:26▼返信
>>634
おいおい情弱かよ
ニシ君が任天堂の事なんて知ってる訳無いだろ
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:27▼返信
>>202
任天堂は健全なイメージが昔からあったん
だけどな
色々と残念な会社になったな
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:27▼返信
>>618
馬鹿発見
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:28▼返信
カーボン可変抵抗を使用したメンブレンスイッチな時点で耐久性なんぞない
完璧な欠陥品
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:28▼返信
※2
Nintendo Switch用コントローラーであるJoy-Conを巡り、2019年7月にアメリカで提起されていた集団訴訟について、裁判所が和解を勧告していたことが明らかになった。

米国任天堂が関連する不具合の修理を、保証期間内か否かに関わらず一律無料でおこなうよう、米国でのサポート対応を変化させていることが報じられた
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:28▼返信
壊れやすさで言えば歴代ハードの中でもトップクラスだからな

信者は必死にデマ連呼&ソニーガーゴキガーで言い訳してるけど事実なんでコレ
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:29▼返信
任天堂信者って変な人しかいないから、、、この声優さん誹謗中傷とか被害にあうんじゃないかと気が気じゃない・・・
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:29▼返信
声優を使った印象操作は誤記捨てがよく行う手法として有名だなあ
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:29▼返信
ブタって任天堂ゲームの内容にすら極端に触れたがらないし
貧乏で自分で買えないから代わりに幼児や転売屋が買ってくれる
その数字が好きなだけでしょ
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:29▼返信
あーあ、任天堂信者から衣にされる
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:30▼返信
>>647
豚の衣
トンカツぁな
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:30▼返信
不思議なことにブスザワ程度の凡ゲーなら壊れたコントローラでも遊べちゃう(笑)
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:31▼返信
やはりフランスの豚もアメリカの豚も日本の本場の豚みたいな故障した人を叩いたりジョイコンを糞みたいな擁護してるんだろうか
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:31▼返信
スイッチのポンコツっぷりに慣れ過ぎて左スティックのドリフトくらいでは驚かない自分がいる
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:31▼返信
誤記捨て信者ってやることが分かりやすいな
こういう卑怯なことは誤記捨てではよく行われるな
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:32▼返信
この不具合ってアメリカで集団訴訟されたやつだっけ?
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:32▼返信
Switchの壊れやすさは他を寄せ付けない群を抜く壊れやすさ
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:32▼返信
誤記捨て信者による捏造の可能性が高い
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:33▼返信
誤記捨て信者いい加減にしろよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:33▼返信
キチガイは任天堂独占ですわw
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:33▼返信
誤記捨て信者は叩いていかなくてはいけない
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:33▼返信
誤記捨て信者って基地外しかいないな
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:34▼返信
某隣国では任天堂switchの被害者の像とかオッ立てそうw
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:34▼返信
誤記捨て信者による印象操作だな
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:35▼返信
>>645
祖国がおまえを呼んでいるぞ、早く帰れ
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:35▼返信
壊れやすさはSwitch、オマエがナンバー1だ。
自慢していいぞ
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:35▼返信
俺も去年、左スティックがおかしくなって、 リンクが勝手に崖から何度も落ちたりしたわ、 所謂ゲーマーと違って、そんなに長く使ってもないのに
当然、調整は何度もやった、でもダメだった、 結局、任天堂に修理に出したわ
 
そして今の話だけど、今度は右スティックがおかしくなって、画面がくるくる回る様になった
調整を何度もやってるけど、やっぱりダメ
もう欠陥商品と言わざるを得ないわ、毎回送付する金と修理代かかって本当に馬鹿らしい、リコールして全品交換して欲しい、 これまで任天堂のゲーム機は、64、キューブ、Wii、スイッチと買い続けてきたけど、今回の任天堂の対応はクソ過ぎだと思うわ、もっとユーザーに親切な会社と思ってたけど、かなり幻滅
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:35▼返信
※650
どうだろうな、フランスじゃ雑誌のアンケートで世界で1番故障率高い電化製品メーカーに任天堂、壊れやすい商品にスイッチが選ばれてる事実あるし。
アメリカ(北米)じゃ複数の人間がコメントに書いてる様に裁判所が認めて修理しろって和解案だしたりして実際に任天堂アメリカが全面降伏で無償修理で和解してるからな。
日本の国産豚程狂った擁護は出来ないんじゃね、実際に裁判での和解や大多数のアンケート結果って証拠あるからな。
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:36▼返信
韓国豚がブヒッチオンw
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:37▼返信
今見たらちゃんとぶつ森のスクショあげてんじゃん
自分で買わない中年クソニートが買ってるこの人にゴキゴキ泣きながらケチつけてんのか
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:37▼返信
せっかく乃木坂が冠番組で楽しそうにプレイしてイメージアップしてたのに、台無しにしやがって・・・
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:38▼返信
事実がネガキャン状態なのは相変わらずだな
もうちょいまともな性能で壊れ難いハード作れよ任天堂
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:38▼返信
アリでパーツ買って自分で替えれば安いもんだけど今あっちから日本に送れるかどうか
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:39▼返信
※667
買わないけど賞賛>買って事実陳列
 
だからな 豚の中では
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:39▼返信
ゴキ共発狂してて草
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:40▼返信


昔から豚が言ってた「修理に出したら新品になって帰ってきた」とか「保証切れてんのに無償で修理してくれた」とかいわゆる「任天堂の神対応」の類あんなのも全部嘘だからなw実際には保証期間内であっても金取られますwソースはスイッチ


674.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:40▼返信
まあこんだけ出回ってて故障も多いなら
替えのパーツも足りてるかどうかわからんな
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:41▼返信


なんでこの記事でゴキブリが苛立っているんだ?

676.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:42▼返信
普通マイナーチェンジで改良して不具合を直すのに任天堂はSwitchに関しては頑なにまったくそういうのやらないな
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:42▼返信
※653
そう、訴訟されて負けるのほぼ100%確定だから大損害でるから
被を認めて和解して保証期間も関係なく全て修理するって条件飲んで和解しろって裁判所側から任天堂にていだんが出て任天堂アメリカが全面降伏で和解して、この症状のJOYコンはアメリカでは購入期間も中古で勝手も関係なく全て無償で修理してるぞ。
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:42▼返信
>>672
誤記捨て信者がどうたらと一人で発狂連投してるのがいるんですけどw
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:43▼返信
>>675
そりゃゴキ豚は切れないでしょ
だってスイッチ崇めるだけで買わないから不具合にも遭遇しないしなw
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:45▼返信
これ1番多いやつだ
どう見ても欠陥あるのに直さないんだよなー
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:45▼返信
豚いつも発狂してんな
だからストレスでデブハゲなのかw
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:48▼返信
接点復活は嘘やで。左右の抵抗値で判定してるから言わばずっと繋がってる状態なので接点云々ではない
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:48▼返信
通常の使用でSwitchが壊れる可能性は0だ。
つまりこの女性の使い方が悪い。
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:49▼返信
※676
それをスイッチでやるとJOYコンが、故障しやすいの認識してて
放置したたの認める事になるからな今まで世界で否定してきたのに。
そうすると、欧州や北米で洒落にならない数の賠償金請求訴訟と公正取引委員会からの罰金と罰則くるからな。
意地でもスイッチ死ぬ迄改修も出来ないし、故障しやすい事認める訳にはいかないんだよ。
冗談抜きで、認めて改修した瞬間に任天堂が死ぬからね。
罰則、罰金、訴訟金で。
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:50▼返信
そもそも海外のゲハっていつもPS対箱みたいな感じで任天堂は最初から蚊帳の外ってイメージ
PS4対箱の比較動画ならいくらでもあるけど、PS対スイッチの比較動画はあんまりいない
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:50▼返信
接点復活剤買おうと思ってamazon見たら高い(900円)マケプレしか残ってなかった
ヨドバシでは388円(ポイント10%)で普通に売ってたから買ったわ
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:51▼返信
俺のスティックは左の方に曲がってるよ
なんでだろ
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:52▼返信
ある意味でT型フォード作ってた頃のフォード社みたいな存在だからの
基本設計と生産性に優れてはいるが、余力のない仕様が祟って微調整が出来ない
日本企業にしては修理センターで長く部品の在庫を取ってあるのは
マイナーチェンジが行われないために故障という事で送られてきたswitchが解体され
依頼者には新品が渡されてる為に共食い用部品の在庫が豊富にあるという事に他ならない
まぁ物持ちがいいんだから悪い事ではないがね
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:53▼返信
いうてデュアルショックもスティック壊れやすい
コントローラーってなんで高いのにこんなにも脆いのか
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:53▼返信
これめちゃくちゃなるよな。
親戚の子供のスイッチ全部下とか左に勝手に入るようになってた。
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:54▼返信
俺も全く同じ症状になってるわ
まぁたまーにだから気にせず使ってるけど

買うと地味に高いんだよね…
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:54▼返信
まあ、こういう「不要不急の外出はry」とか言われている状況ではある程度周辺機器も余裕を持って購入しておくべきだな
任天堂のハードにしては「不具合が直ぐに起こるハード」だしな(苦笑)

初めて本体(とソフト等)を購入するなら、予備のJOYCONも購入しておけば慌てる必要も無いしな
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:55▼返信
プレステのコントローラーも時間が経つとおかしくなるよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:56▼返信
事実をごまかせなくなってきてデュアルショック巻き込みにきたよww
じゃあデュアルショックの故障でいくつ訴訟起きてんのかいってみろよ豚
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:58▼返信
>>683
アメリカユーザー「は?」
フランスユーザー「は?」
米任天堂「やめてくれ」
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:58▼返信
だからアナログスティックは嫌いなんだよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:58▼返信
この人は任天堂タイマーをまだ知らないのか?
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:58▼返信
swichは設計に欠陥があるから仕方ないな
コントローラーも過電圧による故障も
任天堂は認めてないから質が悪い
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:58▼返信
耐久性わるいくせに今5万もすんのかよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:59▼返信
左側のジョイコン今も時々勝手に接続切れる
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:59▼返信
>>693
ソニーモーw
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:01▼返信
昔は任天堂は壊れにくいと言われてたが
今やフランスで壊れやすいランキング
ナンバーワンになるくらい
アメリカで訴訟を起こされるくらい
ゲームハードで1番のポンコツハード
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:04▼返信
>>692
今の転売価格で考えたらソシャゲに課金する方がまだマシなのでは?
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:10▼返信
スイッチ持っててPS持ってないが、スイッチ明らかに欠陥構造なんですよ、充電口イカれたら修理困難とか
信者だか何だか知らんが良いものは良い、悪いものは悪いって判断しないといけないよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:10▼返信
「スイッチが壊れちゃった」
豚「ゴキステも壊れてる!ソニーモー!ゴキモー!」

なぜなのか
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:14▼返信
電通のせいもあるけど豚のせいでも任天堂が嫌われ者になってるのがわかるな
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:15▼返信
>>702
昔は単に構造が単純だったからってだけなんだよな、これ
SFCもGBもプラスチックのガワの中は基板が入ってるだけでスカスカ
敢えて壊しに掛からない限り壊れようがない
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:21▼返信
実質、修理代も含めるとSwitchの値段は
7万円くらい
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:25▼返信
どうぶつの森でプロコン左スティックが左に入るのに気づいた
スプラ2でなんでだってなってた理由がわかった
もいっこのプロコン使って快適
PS4は十字が壊れてこっちは接点復活剤で治らなかったので別コントローラー使ってる
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:27▼返信
はいドリフト集団訴訟wwwww
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:29▼返信
こいつPSでFF11ばっかしてたやつじゃんwwww
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:31▼返信
え?任天堂はまだ直してないの?
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:31▼返信
何が修理して使うだよ。そんな何回も壊れるほうが異常だと思わんのかね
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:36▼返信
PS3の頃はそういうのあったな
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:39▼返信
最新のswitch 買ってもダメなのか…
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:39▼返信
ジャイロと振動捨てれるならマキナコン一択
スプラやってるやつは選択肢に入らねーけど
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:44▼返信
壊れすぎや😨
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:45▼返信
>>711
PS2でFF11してたのか、それはすごいな
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:47▼返信
アホに買い占められる前に自分のだけ買っとくか
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:49▼返信
最初にスティック壊れやすいよねって話題になってた頃にリコールしとけば良かったのになwww
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:52▼返信
スティックパーツ1個900円
慣れりゃ5分で交換して直せる
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:52▼返信
>>27
それ脅迫になるぞ
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:53▼返信
さすが最低の家電ナンバー1
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:55▼返信
大人しくホリの安い対応コントローラー使った方が良くね?自分で直せるんならそれでも良いんだろうけど。
てか、VITAやPS3のコントローラーが壊れたって奴はどんな使い方してやがったんだ?w
どっちも発売日に買ったがVITAは余裕で壊れてないし、PS3も最後まで保ってくれたぞ。まぁ流石に最後の方はレバー緩くなっちゃったけどね10年も使ってたんだし。
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:58▼返信
そもそも、買って初日に即「ん?なんか左スティックの効き悪くね?」て思ったがな。今年の1月28日に買ったが。ソフトはFEだが、移動する時に「これ大丈夫か?」て不安になったわ。まさか買って即違和感覚えるとは流石に思わんかった。
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:59▼返信
>>705
豚の脳ミソが完全に朝鮮の寄生虫どもと一緒よな。
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:59▼返信
>>721
普通は慣れるほど修理せんがな
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:00▼返信
>>715
あの先日出たばかりのピンクのやつでも故障するんかなやっぱり…
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:02▼返信
>>706
豚は何だかんだで任天堂のこと嫌いなんだろうなw
やる事なす事ブーメランになって返ってくるし
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:08▼返信
ほんまゴミだよなw
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:09▼返信
任天堂カルト「声優はゴキ!」
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:11▼返信
>>727
くっそw w w w w w
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:14▼返信
あんなチャチな作りじゃそらそうなるよなあ、としか
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:15▼返信
任天堂ハードはいつもクソ
ソフトだけ開発してろ
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:17▼返信
元々、SFCの頃からボタン異様にヘタるの早かったしな。Aボタンは特にダメになるの早かったなぁ。
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:18▼返信
事実がネガキャンになるハード
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:19▼返信
フランスの雑誌60millions

2019年最悪企業賞は日本の任天堂

2019年最も壊れやすい製品賞はニンテンドースイッチ
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:20▼返信
瑠璃子かと思ったら英美里だった
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:21▼返信
JOYコンはないけどPROコンは2回別のであってやめた
ホリのGCパクリコンが今でも壊れん
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:23▼返信
こんだけswitchの不具合が出ても騒ぎにならないのは、実際のswitchユーザーなんて大した数居ないからなんだろうな

というか公式も認めてる事実だけどね、何故かこれ言うと信者は顔真っ赤にして否定したがるけど
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:25▼返信
>>693
俺のPS2コントローラーな?
20年経つのに不具合ないんだ^^
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:25▼返信
狂信者が突撃するぞ~!
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:26▼返信
起訴されなかったら黙りで修理代または新品で金を取る任天堂
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:29▼返信
Switch買ったヤツのだいたいが通る道や
俺はAmazonでパーツ買って交換したわ
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:29▼返信
それだけ酷使すれば故障もするだろう
誤記捨てでも同じことが言えるし
746.ネロ投稿日:2020年04月05日 17:30▼返信
Vitaもすーぐスティックぶっ壊れるからな
ホンマクソじゃい💢
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:31▼返信
ゴキ認定草
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:32▼返信
酷使しなくても起こるのが問題なんだよ
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:33▼返信
アメリカで起訴されて任天堂もそれを認めて無償修理してるのに、それを否定するぶーちゃん
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:39▼返信
コンシューマ全般のコントローラー使い捨てのくせして低クオリティで価格高すぎるねん
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:40▼返信
ジョイコンがゴミなのは世界的に有名な話なのに顔真っ赤なぶーちゃん
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:44▼返信
ポンコツ買う情弱が悪い
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:44▼返信
>>747
芸能人はゴキだゴキ!小売店もゴキだゴキ!もちろん声優もゴキだゴキ!
みんなソニーのスパイゴキ!

これが豚の主張だけど糖質としか言いようがないな
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:45▼返信
ゲーマーでもない陽キャに修理勧める豚はバカなのか
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:46▼返信
※709
DS4の十字キーに接点復活剤なんか使ったらフィルム基板が逝ってしまうぞ
接点復活剤で「直らなかった」んじゃないな「壊した」んだ 
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:46▼返信
>>740
ルデヤの倉庫や非公式に中華に行く分の文句はそりゃ表に出ない
からな
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:47▼返信
>>727
そりゃごもっともだ
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:52▼返信
ジョイコンは二度と分解したくねえ
フレキケーブルがギリギリで折りたたんで収まってるから
そのうち絶対切ってしまうだろう
ふつうに対応のコントローラーを別に用意した方がいいぞ
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:54▼返信
加藤英美里「わけがわからないよ」
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:54▼返信
操作が効かないならまだしも勝手に入力されちゃう状態で接点復活材なんか使っても余計誤入力されるようになるだけだろ
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:55▼返信
接点復活剤はあまり間を置かずに100%再発するぞ
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:56▼返信
ゴキによる工作と言わざるを得ない
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:58▼返信
俺のスイッチも左スティックイカれたぞ
スティック交換2000円だったからプロに頼んだ
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:00▼返信
奇遇だな、俺のスティックも興奮すると左向きになるんだぜ
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:03▼返信
それは、スティック違いでは?
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:05▼返信
自分の所有しているスイッチは全く故障しない
よってこれは誤記による印象操作と認定する
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:08▼返信
家で遊ぶ時はPROコンだから関係ねーわ
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:08▼返信
アナコンでは良くあること。
分解してエアーでゴミを吹き飛ばせば大抵直るけどゴミッチのはマトモじゃないから無理かもねw
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:10▼返信
ゴミッチだからしゃーない
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:14▼返信
>>767
プロコンもスティック短命だぞエアプ
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:15▼返信
リコールまだ?
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:15▼返信
任天堂「仕様です」
ただのクズ
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:16▼返信
※770
壊れるようなバカな使い方してねーよ。
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:19▼返信
分解して接点が掃除されたから直ったのか 分解したことでパーツがリセットされて直ったのか
それは判らん
しかし そんなにゴミが入り込むほどガバガバな隙間があるわけではないからな
さつま揚げみたいにギューギューに詰まったコントローラーだから
一概に汚れが原因とは言えない 
バグのログが残って悪さしてるんじゃないかとおもう
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:20▼返信
設計段階からゴミだから
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:23▼返信
リコールするわけないんだけ堂
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:27▼返信
>>152
私のV ITAも初回版だけどどう考えてもスティックより先にバッテリーの方の寿命が来そう
寧ろどういう設計ならSwitchみたいにスティックのトラブル頻繁するのか興味でてきた
中国での製造自体が雑なのかな?
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:33▼返信
プロコンかえばいい
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:35▼返信
※仕様です。
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:35▼返信
>>778
プロコンも壊れやすいんだよな………
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:37▼返信
何この記事…
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:39▼返信
※777
設計が駄目
素材が安物
作りが甘い

全部
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:44▼返信
>>705
ニシくんが叩いてるPSよりも遥かに壊れやすいのがSwitchなんだよね
てか歴代ハードでもトップクラスに壊れやすいハード
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:45▼返信
>>778
ちゃんと「純正じゃない」プロコンて言わないと
任天堂だけだろ純正のほうが脆いの
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:46▼返信
>>774
残念なことに削りカスが溜まってバグると結論が出てる
そもそも選んだ部品構成と設計がゴミ
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:47▼返信
>>781
豚に現実叩きつけて閲覧数稼ぐ為の記事だろ
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:47▼返信
記事にすることか?
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:48▼返信
>>316
私のDS3は四つとも勝手に動くのなんか無いけど…
シューティングや格ゲーとかアクションしてるの?
私はPS3はRPGとみんゴル用だからかな
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:51▼返信
>>740
社長が認めちゃったからね
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:51▼返信
>>773
そりゃ持ってないから壊れないわな
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:51▼返信
>>734
ソフトもクソだぞ
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:52▼返信
>>787
有名人がらみは大体記事になるやろ
ダルのゲーミングPCの件とかも今だに言ってるニシくん見かけるほどだ
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:52▼返信
本体も壊れるけどコントローラーは欠陥品だよ
何が凄いってプロコンも壊れやすい
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:52▼返信
>>787
もしかしてはちま初心者?
やめといたほうがいいぞここはいつもこの調子だから
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:53▼返信
>>345
笑えないよ、折角買って遊んでたのに可哀そうすぎる。
こういう時いつもの美談としてなにかしてあげたらいいのにな。
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:54▼返信
中華送りゴミッチ
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:54▼返信
>>787
スイッチの欠陥は常識だから記事にしなくて良いってこと?
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:55▼返信
>>782
全身ボトルネックやぞ

試験管的な
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:58▼返信
壊れたのは自己責任。
大事に使えば10年以上持つぞ
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 19:00▼返信
買い直せってことだろ?
壊れて当たり前なポンコツハードわざわざ買ったんだから。
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 19:01▼返信
※799
10年後にはもう製造中止してるでしょう
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 19:02▼返信
純正のプロコンなんかすぐ壊れたな。
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 19:06▼返信
発売してから何年経ってんだよいまだに改善できてなくて勝手に動く報告があるとかホント欠陥ゴミハードだな
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 19:15▼返信
アホニシがイライラするたびに米が伸びるジレンマ
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 19:15▼返信
ブスが力任せにやるから壊れた
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 19:31▼返信
子供に使わせると想定されてない強度のゴミパッドだからな、パチモンの方が優秀まである
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 19:35▼返信
>>705
消去法で不利になるから
子供に買い与えるのに壊れ易いのと壊れ難いの何方を選ぶか、親はゲームの内容知らないしな
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 19:40▼返信
ゴミスイッチはゴミ箱へ
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 19:40▼返信
オレの右スティックがそうなって任天堂に修理出したわ
どうぶつの森に間に合って良かったけど
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 19:40▼返信
ジョイコンドリフトなんとかならんのかね。
リコール案件だろ。
いわっちなら絶対なんとかしたはずなのに、今の任天堂はなにもしないよな。
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 19:41▼返信
ニシくんキレすぎだろw
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 19:42▼返信
修理キットで治らなかったんで紫とオレンジのジョイコン綺麗だったんで買い換えたわPS4のが前に買ったのにコントローラ全然へたらないのに
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 19:45▼返信
保証期間内でも金取られるんだっけ。
量販店で期間延長サービス購入していたら激昂モノだなw
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 19:47▼返信
突貫だったから順に改善されてくんならまだしもいまだにゴミなままだもんな。
壊れやすくてソフトもスカスカで値段と性能が釣り合わないWiiU以上のゴミハード。
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 19:53▼返信
ゴキの印象操作とは断固戦う
勝利を勝ち取らなければならない
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 19:58▼返信
これ事実なんですけど
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 20:03▼返信
この声優、豚に粘着されそうだなw
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 20:06▼返信
>>670
女性声優がアリババで買ってバレの危険おかすのはおそらく事務所的にアウト
ありえるとしたらツイートに所属事務所に送っときましたとコメントしつつ
既に手持ちの修理用パーツをそうする事だけどそんな優しいSwitchユーザーが居るかどうか?
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 20:15▼返信
コントローラの誤動作は分解掃除すりゃだいたい直る
PS3は5000時間くらいはそれで使い切ったな
最後はスティックのバネが逝って戻ってこなくなったから諦めた
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 20:20▼返信
※815
豚「スイッチ買うやつはゴキ!」
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 20:24▼返信
ぽんこつ産廃糞ッチ未だに死傷者いないのだけが幸いだなwwww
以前曲ッチ問題でバッテリー爆発するんじゃないかと話題になったけど
無事夏を乗り切ったしなwwww
PS箱と新技術新ハード出す今 周回遅れ堂は相変わらずの奇形路線
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 20:24▼返信
欠陥品に3万円以上出す人が理解不能
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 20:43▼返信
ゴキの印象操作を打倒しよう
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 20:49▼返信
※5なに発狂してるんだよ?効いてる効いてる~♪ww
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 20:53▼返信
なんでリコールしないの?
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 20:58▼返信
>>3
ニンテンタイマーを知らなかったのだろうな
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 20:58▼返信
>>38
キュウべぇって何だ?
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 20:59▼返信
>>5
ブタの火消しが必死みたいだが···
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 20:59▼返信
ゴキ関係ないんだから書き込むなよ
ゴキむかつくわ
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 21:00▼返信
>>6
海外のジョイコン無償修理が証明しているしな(日本だけ有償)
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 21:08▼返信
>>746
俺1度も壊れてないけどなwww
発売日に買った初期型な。今までMHFやソウルサクリファイス、GE等スティック使うアクションしてきたけど全く問題なしw
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 21:10▼返信
スイッチって完全に電源オフにしていても
充電アダプター差し込むと勝手に起動するの知っていた?w
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 21:12▼返信
普通だったらリコールレベルの耐久性の低い製品を売ってるからね
買わない方がいい
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 21:23▼返信
神ハード:ゲームボーイ→子供の事を考えて強度設計されている
ゴミハード:スイッチ→子供の事を考えてないクソ設計すぐ壊れる
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 21:26▼返信
Joy-Conは耐久性なさすぎる
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 21:31▼返信
日本以外ではどういう対応か…知ってます?
誰かさん達が必死で拡散した神対応(笑)しか知らないんでしょうね
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 21:55▼返信
初期症状だね。
次に本体に挿さないと認識しなくなる、本体に挿しても充電できなくなる、本体が死ぬ、とSwitch死亡のお決まりコース。
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 22:03▼返信
【悲報】別の女性声優もスイッチ欠陥の餌食になっていた
 
久保田未夢(i☆Ris) @iRis_k_miyu 3月31日
 
左のジョイコン、スティック部分さわってないのに勝手に村人動き出したり、
うまくロックされず本体から簡単に外れたり…もしかしてジョイコン替え時…?
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 22:04▼返信
>>838
この後結局新しいジョイコンを買う羽目になった模様
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 22:12▼返信
さすが、フランスで最も壊れやすい商品に選ばれただけはあるな
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 22:22▼返信
スティックが壊れての修理が一般的に見て多いのはジジだと思うがSwitchLITEで取り外せなくなってて正気か疑った。
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 22:41▼返信
※829
GKにはSwitch買ってる者も居るが
豚には居ない
という訳で関係ない豚は去れ
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 22:59▼返信
これそのうち事務所から「その件は触れない方がいい」ってお達しあるかも
さすがに「狂信者に凸されるから」ってストレートに言わないまでも遠回しにそれを仄めかすかんじで
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 23:00▼返信
>>842
GKでスイッチ持ってる奴の数>>>>>>>>>豚でスイッチ持ってる奴の数定期
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 23:17▼返信
>>267
任天堂って平気で人を脅迫する極悪企業なんだなw
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 23:51▼返信
>>61
それ自分が知らないだけに過ぎないって事を誇張してるようなもんだぞ
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 23:52▼返信
>>154
自分が知らないってだけで無名扱いはただの情弱を誇張してるように聞こえるぞ
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 23:56▼返信
俺もなってるし実況者でなってる奴も見たことあるわ
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 00:00▼返信
ジョイコンより修理キットが売れるgmハード
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 00:08▼返信
DS4で同じ症状になった時は
スティックの根本の球体に埃が入ってただけだったので
エアダスターぶちかましたら治ったよ
スイッチは買ってねーから仕様は知らんけど
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 00:11▼返信
糞天堂ハードがポンコツなのは一般常識
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 00:22▼返信
ニシくんなんでキレとるんや?こう言うときは
「1000万台売れてるんだから壊れないニダ!」
とか頭悪い事言って俺らを笑わせてくれるのがニシくんじゃなかったのかい?
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 00:25▼返信
>>799
いやあ?流石に非力な女でも壊せるコントローラとか今までなかったわ
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 00:47▼返信
修理キットがちょくちょくアマランの上位にくるのは草
壊れやすいだけならまだしも、メーカーが信用されてない証拠だからな
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 04:57▼返信
根元は重要じゃなく、X軸とY軸にひねりスイッチがあって、
その部品がへたれてくると勝手に動くようになり、やがてダメになる。
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 06:03▼返信
米見てると豚が発狂しまくって脅迫みたいな事まで言ってくるのは、端から見ても気持ち悪い。こんなんが95%wwなんていたら日本何てとっくに終わってるw
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 08:41▼返信
所詮中華転売で売れてるフリしてるだけのハードだからな、ぶつ森も売上の割には盛り上がってないし、破損も大して騒がれないのもユーザーが大した数居ないから

任天堂公認の事実なんで信者はいちいち顔真っ赤にすんなよ暑苦しいからw
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:23▼返信
証拠画像がないしおそらくちょにーの陰謀
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:47▼返信
>>856
毎週PSにぼろ負けだから、たまの勝ちを誇りたくなる、陰さん特有のアレなんだよ
察してやれw
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月18日 06:22▼返信
これはどのハードでも仕方がない
でも携帯機だと厄介だね

直近のコメント数ランキング

traq