https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200406/k10012369741000.html
記事によると
新学期から、予定どおり再開されることが決まった兵庫県の県立高校に通う生徒たちが、「感染の拡大が心配だ」として、休校を続けるよう求める署名活動をインターネットで始めました。
兵庫県は、県立学校について「時差通学」などの感染防止対策をとったうえで8日から予定どおり再開する方針です。
これに対して、県立高校に通う生徒たちが「感染拡大が収まらない中で学校を再開するのはおかしい」として学校を超えて休校措置の延長を求める署名活動をインターネットサイト「チェンジ・ドット・オーグ」(Change.org)で始めました。
開始から3日目となる5日午後5時までに目標としていた1万人を超える1万5000人の署名が集まっているということです。
【感染拡大防止】愛知と山梨、臨時休校を19日まで延長https://t.co/Wrns2jsGjR
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年4月6日
感染者の増加などを踏まえ、休校を続けることに。なお、愛知県知事は「状況を踏まえてさらに延長する場合もある」とも述べた。
愛知県は、県立高校を19日まで臨時休校とする方針を決めた。小中学校を所管する県内の各市町村にも同様の措置を取るよう要請する。大村秀章知事が近く表明する。
— yukihito˙˚ʚɞ˚˙ (@jjyukihito0126) 2020年4月6日
名古屋市長、名古屋市立の学校も
休校にしてください🙏🏻
よろしくお願いいたします
京都府でも休校延長の署名キャンペーンが行われているようですhttps://t.co/ZXyIUnhWPq
— yobi (@yos_ise) 2020年4月5日
※都内在住のマギー審司さんも苦言
(本日お子さんが入学式だったが、保護者判断で休ませた模様)
妻と2時間話して明日の入学式は休ませることにしました。
— マギー審司 (@maggyshinji) 2020年4月5日
クラスターになる確率は高いと思うし、今このタイミングで学校再開は絶対におかしいと思うので、、
子供達は凄く悲しんでました、、、
国が全ての学校を休校にしてくれればよかったのに、、、、、
現職教員です。
— ヤバいT(eacher)ショク屋さん (@Teacher78034246) 2020年4月5日
その判断は間違っていません。
新学期開始は、現場の教員で話し合えば合うほど、ガイドラインを遵守して、子供達の命を守れるのは不可能だと実感しています。
安心安全とは程遠いです。
3月から毎日電車で通勤してる教員が感染してる可能性もあります…
現場が休校要請出したいです。
この状況で学校始めちゃうんかーい!
— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) 2020年4月5日
この記事への反応
・高校生の方が正しいです。
これだけ感染拡大している中での登校は
さすがにダメだと思います。子供たちの命は大人が守らなきゃ!
・うちの学区は明日実施予定でしたが、
保護者が抗議して、昨日延期が決定しました。
ストレスでしたし、疲れました。
もし決行されてたら、我が家も休ませてました。
・賢明な判断だと思います。
ぜひ、おうちで一生の思い出に残る
素敵な入学式してあげてください(^^)
・我が家も家族で話し合い、休ませることにしました、、。
行かなければよかったと悔やむより、
行っても大丈夫だったかな?なんて
笑い話にできた方がいいよねと思いました。
苦しい決断をした人が居るとわかると勇気がでます!
ありがとうございます!
・子供達…🥺🌿
ごめんね 大人がおかしい😢🙏
・こういう意識的な高校生ならいいですが、
この臨時休校を利用して遊びに出かけている高校生がいるのも確かであり、
そういう人達を教育する親にも責任の発生する事態ですね。
・私も入学式も始業式もお休みさせます。
なぜ今再開なのか納得できませんよね😢
一体なんの根拠があって学校再開なのか?
マギー審司さん達親御さんのが賢明でしょ
マギー審司さん達親御さんのが賢明でしょ
とある科学の超電磁砲T Vol.1(初回仕様版)(おまけアニメ&前半収納BOX付) [Blu-ray]posted with amachazl at 2020.04.06佐藤利奈, 新井里美, 豊崎愛生, 伊藤かな恵, 浅倉杏美, 長井龍雪
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン (2020-04-30)
売り上げランキング: 220
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amachazl at 2020.03.26スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3

この年の子供達はハードスケジュールになりそうだなー
国ガーばかりいってんじゃねーよ自治体が決めろ
いや言うんだろうなww
いざ始まるってなるとまたコレかよ・・・
後で苦労するのはお前らだから
抗議も正しい、同時に外出禁止も守ってるのならな
これで遊びに出てるようならただのダブスタバカ
公の方針がフニャチンなのが悪いw
自粛と決めたなら全部自粛しろ
クソ県知事の大村に言え
叩いてるのは子持ちの一般市民じゃなくて一部勢力
こういうのは一部のバカ親の思考のはずなんだけど、それを行政が大真面目に指導してるっていう
もうこの世の終わりみたいな状況。
まあ、そこは単純に大人の責任やな
Youtubeに投稿したのを生徒が各自でみたらええやん
2週間もしたら、中国ウイルスが広まって休校になるだろうし。
そいつらから隔離するとゆー意味でも自粛は重要だよ
アベノマスクがもうすぐ届く
その自治体に文句言ってるのがわからないバカは黙ってればいいよ
これでいいと思うんだけどね
ガキは道理の通らないことを言うからガキなんだ
高校以上でそれやったら留年に近づくけどね。
学校再開早々に中高は中間テスト始まりそうな予感
あと日本人はネット授業したら勉強への意識は強くないので
どんどん学力は低下しそうやな
学校再開しようとした知事は老人を処分したかったんや
手前のガキにしっかりと話して無い癖に学校嫌とかぬかすなよ
テスト高得点とれば良いって訳ではないんだよねぇ
学生が頭パリピして出歩いてるから隔離も何も無いよ
県民だけど、県内の学校教師がクラスター起こしてるから、休校が無いのがおかしいよ。
じゃあ子供に遊びに行くなと強く伝えろよ
アイツらあそびまくってるぞ?
今頑張らんでどうするんだ?
もちろん細心の注意をして学校にいきなさい。
そうすれば風邪など怖くもない!
病は気からとも言う。若者よ、今を頑張りなさい。大人も頑張ってるぞ!
一部の親が命より子供の学力優先してるんだよなぁ
「延期は子供の学力低下が心配」とか言って
そういう親は(今は休みだとしても)塾に通わせていますよね?とも思うけど。
自主的に安めばいいにの
責任押し付けられた教育長とかが自殺しちゃうよ
で、休校延長になったらまた新しい口実で反対
一ヶ月くらい自主休校勝手にやれよ
時期が時期だし欠席者多ければ多少欠席カウントしないでもらえるだろ
↓
「入学式なんてしなくて正解!あたりまえ!」
たまげたなあ…
でもお前ニートだろ
耳じゃなくて口がでっかくなっちゃった!
例え上がバカでも逆らわないロボット
なお生徒は生徒で命の危険というより、単純に学校休みたいだけの奴が多数の模様
そもそも入学式が楽しみな子供なんてそんないるか?
俺は毎度毎度すげー嫌だったけどな。
別にTV会議みたいなシステムじゃなくても、
教師がネットで配信して生徒が見るだけでいい
質問があればコメントくらいできるし
やっぱ批判したいだけなんすねぇ
遊戯王でいうところのマシュマロンかな。
サンダーボルトで破壊されるけど
虚しいもんだよ
夏休みはほぼ無しで出席日数取り返すから大丈夫
そのときはまた夏休みよこせ!の署名活動が始まるだろうけど
認識が改まったんだろ
相変わらず危機感のねぇアホが仕切ってんな
全部他人の意見に任せるんじゃなくて、少しは自分で考えて行動しろよ、人間だろ?
あの典型的な老害、パヨク知事か
頭ボケていそうだしな
県民も気の毒に・・・
問題なのは歓楽街の人や出入りする人、医師が感染したってニュースで大変だなって思ったら感染したのナイトクラブだって言っててどこで移されてんだw
手のひらドリルになってるんか
目に見えて被害が拡大しなきゃ分からなかった馬鹿共は尚更黙れ
休校したら批判し再開したら批判
批判してる内のどれだけが遊びに行ってるのか
外に出てみろガキが馬鹿みたいに遊んでるよ
今の君の識字能力がその入学に始まったわけじゃん。日本語が読み書きできる機会を今、全国の子供達は奪われようとしてる。そういう国家非常事態なんだよ?
お前らは自宅にいたら勉強しないじゃん
だからどうやって自宅学習するかの具体的な案もセットで提案しろ
でなきゃダメ
それは知らないけど、コロナ舐めてた人多いんじゃない?
メディアが、正しく恐れましょう()と、国民の気を緩めたのも原因の一つだと思う
最近になって芸能界にもコロナが飛び火してきて、やっと恐ろしさが周知された感じ
そう、それが危険思想なわけよ。一時的に子供達をバカにさせ、麻痺させ、休校に慣れさせる。
そして最終的に中国語だけを学ばせる。こういう流れになっていくからね。
こんなもん大半の親も同じよ
結局休みの間にどれだけ外に遊びに行かせた?子供を守るという名目を理解させず休校反対
始まりそうなら休ませろ
結果見てみろ、頭の足らん馬鹿が遊びに行き、学力下がって、何故休みなのかを理解させて無い親だらけじゃないか
再開反対してるのが全部自粛させてたのなら説得出来るけど、どうせしてないんだよ
当時は地方には蔓延していなかったからな。状況の変化だよ。
休校にしなかったらしなかったで叩くんだもんなぁ
それ分かってるのかな?
とにかく「安倍ガー」したい人たちが一定数いる
だから判断の根拠を示してくれって話でしょ
なんとなく休校にしてなんとなく再開した様にしか見えない
何も考えてないんじゃないかと不安になるのは当然のこと
旅行に行くおww
そもそも根拠なんて誰も提示できるわけないやん
人類が初めて遭遇する事態なんだから専門家ですらわからない
正解があるとすれば結果的にやり過ぎになったとしても休校等の対策を徹底すること
でもそれを散々叩いたんだよねぇ
ターン稼ぎってのもあったんだろうけど、GWまで続けるならオンライン授業とセットで平行しないと、休校っていう表現すら禁句になるかも。
オンライン登校とか
まとめて死ね
黙って学校行かせろよ
遊んで学力落ちて受験が難しいのは安倍のせい!!!
一斉休校に文句いってたやつらのまとめ作ってください
一斉休校に文句いってたやつらのまとめ作ってください
一度緩和したものを、やっぱり間違いでしたとはやりにくい
個々の自治体レベルで働きかけるしかないんだろうね現状
今でも多分夏休みは無くなるだろうしな
再開させたら再開するなと叩く
どうしろと?
それに自治体で判断するから国は指示するなと言っていたじゃないか
再開するか休校のままにするかは自治体で判断するんだよ
アホばっか
そもそも子供がいるかどうかも怪しい
休校になると仕事が出来ないとか休校決めたときの文句を
見返してみようか
コロナ多発場所で再開すると言ってるのは、ちょっと普通じゃないですね
中高生に学童保育はないからね
絶対に再開させないといけないわけじゃないだろ
自治体が再開させると判断したのならそっちに文句を言え
再開したら再開するな
勉強したくないだけだろ、もう
再会したら土曜半ドンでええやろ
こういう時こそ小中高大はオンライン授業でいいのに何学校に来させようとしてんのって話じゃないの
2025年はやばい年になるな
「休校要請を出した安倍さんの判断は間違っていませんでした!このまま休校にしていて下さい!お願いします!」と言え
これがネトウヨ脳か・・・
死ね系は今は死語かと思ったがまだ使う人いるんだなぁ。
年齢ばれちゃうよ?
まぁ、いいけど、人にそこまで〇んでほしいなら自分で行動に出ればいいんだよ。出来ないならできないことは始めから言わないこと
在宅勉強にしなさいよ
もうそういう時代ですよ
どうせ休みになったら街に繰り出すアホいるしな
まず粛々と自主勉強してる姿を見せろ
そいつらだけだ休んでいいのは
島根にパソコンなんてあるわけないじゃん
オンライン授業はあるべきだと思うが今はまだ無理だろうな
家庭間のインフラも公平じゃないし
島根にパソコンなんてあるわけないじゃん
自分とこの知事がまともかアホか
こういう非常時に浮き彫りになる
ヒント、スマホ
このままだと長期休暇や文化祭などの学校行事が中止になる可能性を子供には教えとくべきじゃね?
休校に賛成してた奴らが文句言ってるんだろうが
スマホですら所持率100%ではないと思うが、
まあ配布したとして、スマホでどういう勉強できるだろうね
東京で日に日に感染者増えても、ほとんど増えてない県もある
まあ、単純に検査数が少ないだけだろうけどな
でも感染者数という明確な数字がほとんど増えてない県では、
アホな奴らは未だに他人事と思って出歩きまくってる
ここ連日の感染拡大の裏には休校で遊び回るバカが多数居る事実がある
尤も、教師の質も低いから何をしても変わらない可能性が高いが
他人を巻き込むな
今度は再開するなするなの大合唱か?w
めんどくせーからただただそれを回避したいだけ
感染者が増えてないのに休ませようとしてるのは、コロナ関係なく学校を休みたい子供が騒いでるだけ
ネット学習したらサボる猿ガキがいるから仕方ない
左翼系の連中が入り込む可能性があるから注視が必要だな。
授業日程とか全部組んで提案すれば?
先が読めないんだから再開したりまた休校にしたりは随時柔軟に変えていけば良いよ
判断がブレただの間違ってただの批判があるだろうけどただのノイズだから無視してその時の状況に最適な判断するべき
現場は大変だろうけど今後も休校再開は何度も繰り返すものと覚悟して対応して欲しい
国民民主党 休校すんなwwイベントやれ パチン子最高
もう人災だろ
しかしオンライン授業の環境が整うかというと無理だしなぁ
ところで最初に休校決まった時になんてひどい!って言ってた人達はなんて言ってんのかね
子供の面倒を誰が見るのか、と批判されて
再開したらしたでまた批判される
って政府も大変だな
東京大阪はヤバいわなw
主張する父兄も絶対出るだろうし、夏休みと冬休みをゼロにするしかなくなるし。
…って言う教育委員会は絶対ある。
騒ぎ過ぎやねん
本当だよな
こどもがかわいそうだ!って散々テレビでやってたわ
なんでそんな簡単な事もわからんのか
休校を決めた時から状況がかなり悪化していて、明日にも緊急事態宣言を出そうって時に開校とか意味が分からん
なぜそれでよいと判断しているのか、その理由を知りたいだけなんだけど
安部さんの隠蔽主義が色々と事態を深刻にしてる気がするなぁ
オンライン授業しろや猿!!
と言い返したい。
そりゃ根拠もなくただの思い付きで生活を乱されたら文句を言われて当然だろ
安部さんが普段から言ってる「丁寧な説明」とやらを怠るから悪い
再開→バッシング
どっちやねん
政府のホームページ見てくりゃいいじゃん
メディアの初期報道も誤解を招く一因だったかもな
結果的に感染拡大の1つにはなった
ポジティブやな
さぁ次はどうやって自宅学習してるかの報告になるな
ちゃんと勉強するんだよな?
売国奴井戸敏三は
う~んこの思考停止感
頭がオフライン
その2つを批判してる層がどうして同一だと思ってるの?
自分の子供は従わせてるし家にとじ込もってるよ
それ以外のガキは赤の他人だし知ったこっちゃねぇからお前が渋谷回って出歩かねぇように説得してこい
むしろ願ったり叶ったりじゃないの
お前が出来てるのなら良い
他の奴もお前みたいになって無いから問題なんだろ?
ちょっとばかし視点と論点が違うな
同一では無くても混じってるやろ
SNSではあんな事書いてても、実際出まくってる可能性もある訳だし?
散歩程度の事は推奨されてるけど、必要以上の外出は控えろと言われて遊び倒してる連中の方が多いんじゃないか?
目の前まで危機が迫らんと分からんみたいだね
必死に自身は違うと反らせようとしてるな
とりあえず国に帰ってどうぞ
ほんとにそれなんだよ
街に結局出るから再開しても変わらない
ストレスがーとか言う輩も居るけど、親が感染したら誰が子供を見るのかを考えたら分かるような話が1つも理解してない連中が多い
散歩程度は良いとされてる事もあるから、短期の軽い運動とか、必需品の買い物以外で出るなという意味を改めて親が理解しておかないとダメなんだか、それが出来ないんだよなぁ
結局遊びに出てるから意味無いけど?
遊びに行くのは必要なのか?不要不急じゃないのか?
親が感染したらどうなるか考えたら分かるやろ
それでも止めずに出てるガキがそれなりに居るのだから、目の前まで危機を持ってくれば理解出来るんじゃないか?
働いてるお店の大人とかに移すかもよ
インフルの学級閉鎖の時とかも数人で歩かせてるバカな親いるが
その親とは逆で自分ら親の判断で高校生なら自分の判断で自主的に休んでくれよ
休校措置の間に色々判明して、換気をしっかりやって、体育館に全員集合とかしなければ感染リスクはかなり低いと判ってる。
子供の死亡率は低いから感染したら終わりでもない。病状埋まってなきゃ怖がるような病気しゃない。
終息の見通しも不明でずっと休校だけどその間の授業分の勉強どうするんだよ
夏休み返上で超ロング二学期でもやるんか?まさかの7時間目追加でもするんか?
親も子も今休みの分のツケがどばっと来て後々余計苦労するだけだと思うけどなぁ
なんにせよ一番の被害者は先生だよな、どう転んでも地獄でしかない
これをまともに相手にするなんて、はちまぐらい。
キッズは学校に行けよ
ネット対戦でキッズが出てくると不愉快ですわ
コロナに感染しても即死じゃないから安心しろ
企業向けテレビ会議ですら需要急増で回線パンクすら危ぶまれてるのに
Wi-Fiが教育システムで一杯になったら目も当てられないのじゃ
本来はオリンピック特需をこうした教育改革にも振り向けるべきだったのだがご覧の有り様よ
状況が変わってることをわかってないバカ
二月末は普通に社会が動いてるのに「学校だけ」休校にしても意味が無いから批判された
今は緊急事態宣言だ外出自粛だやってるときに学校は開けようとしてるから批判されてる