• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








そう言えば、一昨日ゴミ捨てに行ったら
近所のお婆さんが日傘をもって歩いていて
日傘をさしていると人と自然と一定の距離感が出来るから安心と言っていて
目からウロコが落ちた
コレがお婆ちゃんの知恵袋か!!











この記事への反応



川端康成も人混みで蝙蝠傘さしてたって聞いたことがあります。それくらいしないとダメなのかもしれませんね。

これが日本から世界に広まりコロナウイルスを終息させた、後の「日傘運動」の始まりである。

『日本の歴史 第21巻 ~波乱の令和篇~』より


私は2月頃からフラフープがあるくらいの距離を保つと良いと思ってたんですが
なにせフラフープは常に持ち歩かないんですよね(笑)

日傘が良いですね(笑)


半径2メートル離れるためには、お互いに半径1メーターの傘が……。ビーチパラソル。

通勤で混み合う道で美白にこだわる方々が日傘差して大量に歩いていると、丁度目の位置に日傘がきてザクザク刺さりそうで怖くて避けて通っております。
人よけ効果抜群です。


小池知事の被る傘が日の目を見る時が来たのか!


あれ、肩幅くらいしかないですやん




なるほどなぁ

これはいいアイデア



コメント(85件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:22▼返信
はあ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:22▼返信
ただの散歩ならその前に出歩くなと言ってやれ目からコロナだろ?
3.投稿日:2020年04月07日 13:23▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:23▼返信
>い良い!?

どう読むんだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:24▼返信
ヤベエ格好して歩いてたら黙ってても向こうから離れてくれるだろ。
お巡りさんは近寄ってくるかもしれんがw
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:24▼返信
引き籠れよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:24▼返信
やっぱバカなんだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:25▼返信
雨傘と兼用の日傘なら結構大きめだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:26▼返信
この時期は紫外線が強くなっていくから日傘さしてるだけやろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:26▼返信
くだらねぇ馬鹿ばっかり。ニートの時代きてんだから諦めて滅べ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:26▼返信
不要不急の外出すんなババア
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:26▼返信
申し訳ないけど全く効果ありません
とりあえずマスクしといてください
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:27▼返信
不要不急の自覚なくて草
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:28▼返信
何故感染者の飛沫対策限定やねん
空気中に漂ってるんやぞ?不要不急の外出はするな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:29▼返信
どんだけデカい日傘なのか…
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:30▼返信
その日傘にコロナが付着したら意味ないやん
目から鱗ですやん
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:31▼返信
いや 出歩くなよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:31▼返信
いや出来る限り出歩かない方が重要だろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:32▼返信
い良い~
ギラギリギリの誤字ですね
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:32▼返信
あっさい人生、楽しそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:32▼返信
老害ほんと自覚無さすぎ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:33▼返信
距離もある程度重要かもしれないけど
そんなことよりも
ドアの取っ手とかエレベーターのボタンとか金とか店の商品とか
間接的に手と手を合わせる間接手ックスするような感染の仕方に気を付けた方がよっぽどいい
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:33▼返信
日傘さしてるから大丈夫!
なんて言って歩き回られると迷惑なんですが
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:33▼返信
ワイのばあちゃんにこの記事見せたら馬鹿なのみてないで働きなさいって言ってた
うるせえ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:33▼返信
お、トナラーの意識改革
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:36▼返信
日傘がどれだけ迷惑かがわかるな
あとあまり意味ないと思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:36▼返信
>>24
いいお婆ちゃんじゃねーか
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:36▼返信
>>13
お前の家ゴミ屋敷らしいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:37▼返信
もうさぁ知り合いとか…保険かけんで私が思いつきましたー!でええやん
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:37▼返信
まだカッパのが効果あるのに。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:37▼返信
もし人と接触しないようにわざと目線の高さにさしているのなら今すぐ氏んで欲しい
危ないねんあれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:37▼返信
>>1
武漢肺炎 SARS 天安門を
墓地に送り
エクシード召喚
いでよ 破壊神
レッド プーさん
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:38▼返信
そもそもジジババはかかったら死ぬんだから出歩くなよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:39▼返信
小池知事はこれを予見していたのか…
安倍マスクとはえらい違いだ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:42▼返信
人混み以外の場所では無意味だし、人混みでコレやられたら邪魔だし微妙
みんな人混みなんて歩きたくないし、歩く時はやむを得ない理由で歩いてるのに
自分だけ傘ガードとかウザい
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:43▼返信
※14
外に漂ってはねえよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:43▼返信
気持ち悪りぃんだよゴミ松
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:44▼返信
傘で作れる距離なんてほとんど無意味だろ最低2mだぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:44▼返信
>>3
職質したい警官が寄ってくるんだよなあ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:44▼返信
ゴミ捨てのくだり全く不要
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:45▼返信
むしろ日光がさえぎられることによるウィルスの弱体化が遅れるんでは
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:46▼返信
>>29
私が発見アピールうぜー
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:50▼返信
サンバイザーが有効
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:50▼返信
くしゃみの飛沫は8m飛びます
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:51▼返信
もうちょっと離れた方が理想だけど確率は減らせるわな
無神経な人間に離れてくれとは言えんし
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:51▼返信
ビーチ用の日傘にすれば半径1.5m確保できて完璧
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:53▼返信

いや家から出んなって言ってるだろ

48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:54▼返信

先ずね、出歩くなと・・・

何度言えば・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:55▼返信
普通の傘なんて半径60センチぐらいしかないけどな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:56▼返信
ま〜んて平然と人混みでも日傘さすよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 13:57▼返信
人の日傘に入ってくる奴いたら意味ないけどな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 14:01▼返信
何処で役に立つ?
散歩? 商店街?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 14:01▼返信
マスクみたいに国民に1人1錠配れ
飲む飲まないは自己責任
それで全部解決
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 14:01▼返信
普段は邪魔くさいけど、確かに今は良いな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 14:02▼返信
たぶん別の太陽光的なコロナ対策
しかしそれでは水素原子も防げない
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 14:02▼返信
※1
不要不急の外出を控えることから考えよう

どうすれば外出できるかじゃねーんだよwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 14:06▼返信
屋内の方が密になると思うのですが…

屋内でも傘さすんすかね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 14:07▼返信
>日傘がい良い
日傘がい、良い?
日傘が、い良い?
日傘、がい、良い?
日傘が、い、良い?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 14:18▼返信
ATフィールドか❓
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 14:19▼返信
出歩くなと言ってるんだけど日本語分かりますか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 14:23▼返信
じゃあ俺浮き輪持ちながら生活するわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 14:42▼返信
つかよくいる日焼け防備おばさんがのかっこうすればよくね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 14:47▼返信
バカッター妄想だろうが意味ないぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 14:49▼返信
>>60
ごみ捨てないの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 14:49▼返信
犬にはうつるが発症しない
フェレットと猫は発症する
フェレットはしなない
猫はしぬ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 14:50▼返信
猫の放し飼いは自粛じゃなくてもとからするなボケ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 14:54▼返信
対策としてはだいぶ甘い。
そんな認識で出歩くのやめて頂けますか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 15:41▼返信
馬鹿かよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 15:48▼返信
>>32
わざわざ外出て自分の知恵を自慢してたらコロナにかかって死ぬぞババア
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:03▼返信
なんだよ太陽のコロナ対策オチを期待したのに
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:33▼返信
北斗の拳のトゲトゲアーマー装備するんだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:42▼返信
飛沫は2mだ、それじゃ足りない
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:58▼返信
平成はハードモードだったけど、
令和はエクストラハードかもね!、
チュートリアルの令和元年すぎたら、コロナ攻撃で防御力とお金がゼロだもんな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:14▼返信
袖すり合うもコロナの縁
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:36▼返信
なかなかのアイディア
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:56▼返信
×袖擦りあうも他生の縁
○袖振りあうも他生の縁
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:31▼返信
おばあちゃんの嘘袋
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:36▼返信
今はATフィールド全開くらいが丁度いいのよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 20:10▼返信
最大のコロナ対策は紫外線だぞ
傘なんて論外
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 22:21▼返信
なるほどなだから仮面ライダーゼロワンの1000%社長は日傘してんのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 23:02▼返信
ぽたぽた焼の袋に書いとこうぜ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 23:24▼返信
これはいいアイデアだな。
日傘運動広めようぜ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:12▼返信
出歩くな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 01:19▼返信
これは日傘メーカーのステマ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 15:55▼返信
は?傘程度じゃ2~3mも離れないだろ。さすがおばちゃん。馬鹿。

直近のコメント数ランキング

traq