• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









ドラッグストア徹夜組おるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


dfherhf














この記事への反応



コロナ予防にマスクは意味が無い。
徹夜したら逆にコロナかかるぞ


これで朝買えなかったら面白い

コロナになる前に、普通に風邪引きそう

免疫力下げて誰が先にコロナになるか選手権

マスクの抽選券を配ればいいのに。

マスクを買うことがゴールになってる

ドラッグストア徹夜による濃厚接触…

なんでそんなにみんなマスク欲しいのかよくわからない
完全に引きこもってればマスクいらないのに


マスク原理主義者...
何のためにマスクをつけるのかわからなくなってそうですねww


本末が転倒しちゃってるよ!



何のためにマスクするのか目的を見失ってるな・・・



ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3

コメント(270件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:41▼返信
時間を奪う人 相手の時間を奪う 人の時間を奪うことに無頓着な人
スーパー時間を奪う人 スーパー相手の時間を奪う スーパー人の時間を奪うことに無頓着な人
時間を奪う人の科学的根拠 相手の時間を奪うの科学的根拠
人の時間を奪うことに無頓着な人の科学的根拠
スーパー時間を奪う人の科学的根拠 スーパー相手の時間を奪うの科学的根拠
スーパー人の時間を奪うことに無頓着な人の科学的根拠
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:41▼返信
時間を奪う人の64ビット
相手の時間を奪うの64ビット
人の時間を奪うことに無頓着な人の64ビット
スーパー時間を奪う人の64ビット
スーパー相手の時間を奪うの64ビット
スーパー人の時間を奪うことに無頓着な人の64ビット
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:42▼返信
ウイルスよりバカの方が怖くて草
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:42▼返信
コロナにかかったやつがうつらないようにマスクするんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:42▼返信
こういうことをするバカからコロナにかかって死ぬ
ええことや
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:42▼返信

マスクはファッション

ファッションはやせ我慢だからね
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:43▼返信
いつになったら普通に買えるようになるんだか
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:43▼返信
普通のマスクじゃ防げないんだから
防塵防毒用ガスマスクでも買えばいいのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:43▼返信
コミケで鍛えた俺たちに叶うわけがない
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:44▼返信
※4
感染したかどうかわからないから、人に移さないようにマスクしよう
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:44▼返信
マジで売ってないもんな
そのくせ、外に出たらマスクしてないと韓国人みたいな汚い者扱いされる
どうすりゃいいんだよw
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:44▼返信
行列困るならマスクを売らなければいいのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:45▼返信
このまま営業しなければ面白いのに…
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:45▼返信
ここまでするなら自作でもタオル巻いてもいいじゃん・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:45▼返信
こんなんで体力消耗したら免疫力低下して感染しやすくなるだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:45▼返信
アベノマスク早く来てくれ───────────────!!!!><
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:46▼返信
ネットでマスク売れなくなっても直接売り込みかけて転売するから無駄や
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:46▼返信
新コロナさま
こういうバカに感染お願いします
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:46▼返信
マスクしないで出歩くのは人殺しと同義だからな
必死になるのもしゃーない
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:46▼返信
お前ら引きこもりは外出ないから知らないだろ
マジでマスクしてないと人間として扱われないからなw
人が一斉に避けていくw
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:46▼返信
国はマスク販売には介入しないスタンスみたいだしな
おそらく数ヶ月経ってもこういう状態だろう
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:46▼返信
体力免疫低下してるところに人が密集なんて怖すぎ
マスクじゃなくコロナ持ち帰るやつだろこれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:47▼返信
無自覚の嫌われ者 地縛霊 天縛霊 海縛霊 冥縛霊
スーパー無自覚の嫌われ者 スーパー地縛霊 スーパー天縛霊 スーパー海縛霊 スーパー冥縛霊
無自覚の嫌われ者の科学的根拠 地縛霊の科学的根拠
天縛霊の科学的根拠 海縛霊の科学的根拠 冥縛霊の科学的根拠
スーパー無自覚の嫌われ者の科学的根拠 スーパー地縛霊の科学的根拠
スーパー天縛霊の科学的根拠 スーパー海縛霊の科学的根拠 スーパー冥縛霊の科学的根拠
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:47▼返信
なんか1日何万枚生産とか各企業が報道してるけどどこに消えてるんだろうな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:47▼返信
無自覚の嫌われ者の64ビット 地縛霊の64ビット
天縛霊の64ビット 海縛霊の64ビット 冥縛霊の64ビット
スーパー無自覚の嫌われ者の64ビット スーパー地縛霊の64ビット
スーパー天縛霊の64ビット スーパー海縛霊の64ビット スーパー冥縛霊の64ビット
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:47▼返信
マスクしてるってことはもう持ってるだろw
洗って使えwwwその方が徹夜してまで買うより安全だぞwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:47▼返信
転売屋か
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:47▼返信
普通の肺炎で死ね
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:47▼返信
これを1時間全国民に強いるのが台湾な
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:48▼返信
テツヤ「こぉ~の馬○ちんがぁ~ 」 
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:48▼返信
これを見るとアベノマスクは効果あると思うよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:48▼返信
タピオカブームの次は、マスクブームか
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:48▼返信
転売できないのになんで買い漁ってんの?

闇市でも開いてんのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:48▼返信
また、チョ.ンの仕業かよっ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:48▼返信
濃厚接触で感染リスクが増えるだけでマスク買う意味が全く無くて草

頭チンパンかよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:49▼返信
>>33
隠語で普通に取引されてんだよなぁ……転売屋に法律なんて効果ないよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:49▼返信
緊急事態宣言したんだし真っ先に徴用するのはマスクだな
医療機関に優先的に配布して余った分を国民に配布する
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:50▼返信
マスクの所持数がステータス化している
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:50▼返信
薬局ももう少し考えろよ
抽選にするとか整理券配るとか
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:50▼返信
※24
日本全国の爺婆のタンスじゃね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:50▼返信
マスクが普通に店で誰でも買える状態になるのは早くて来年
長くて3年後

42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:50▼返信
その内、孤独死した独居老人宅から
押入れ一杯の大量のマスクが出てきましたってニュースが流れそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:50▼返信
マスクを買いに出るためにマスクを消費してんの最高にアホ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:51▼返信
さんざんマスク買い占めは老人ガーって叩いてたのに全然いないな老人
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:51▼返信
>>39
整理券をもらうために行列作るから意味ないんじゃね
台湾のネット予約制でも行列できているし
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:51▼返信
マスクを手に入れること自体が目的化しちゃってるな
これで体調崩したらどうすんだよと
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:51▼返信
転売厨だらけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:51▼返信
どういう隠語でサーチすりゃええの?
転売でもいいからマジで欲しいんだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:52▼返信
世の中、色々なバカがいるけど、その中でも選りすぐりの連中だな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:52▼返信
体力落ちたり、風邪ひいたところに感染したら
助かるもんも助からんな

国が全部買い取って
マイナンバーカード使った電子認証でドライブスルー形式で各戸に配給とかできたらいいけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:52▼返信
世界中でマスクの取り合いだし
これからもっと手に入らなくなる。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:52▼返信
花粉症の人とか今買えなくてたまらないらしいからな
普通にコロナより花粉症とかで絶対ほしい人が並んでる可能性が高そうだけどな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:52▼返信
五飛、教えてくれ・・・
俺は後、何週間、同じマスクにファブリースを吹いて使い回せばいい・・・
ゼロは俺に何も言ってはくれない・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:52▼返信
コレでコロナに感染しても文句言えない
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:52▼返信
>選挙「不要不急の外出にあたらず」 首相、緊急事態でも延期否定

面白いなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:52▼返信
布マスク2枚くれるんだから
もうなにも心配ないさ~
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:53▼返信
※33
千枚ぐらいのストックじゃ心細いだろwww
数万枚ストックできるまで買い続けるのが爺婆だよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:53▼返信
世紀末は肩パットしてマスクの奪い合い
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:54▼返信
なんで台湾みたいにやらないんだよ
布マスクなんていらねーから
平等に購買できるシステムを作れっての
バカじゃねーのか無能政府が
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:54▼返信
>>57
何処まで生に執着するんだろうな
老人には安楽死薬でもバラ撒けよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:54▼返信
「マスク入荷ありません」の張り紙あっても並んでる爺婆ども、普通に見かけるようになったな
聞いた話だと「入荷してないのなら店員がマスクしてるのはおかしい!絶対裏に隠してるんだ!」って
絡む老害たくさんいるそうで
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:54▼返信
そもそもこの行列で感染拡大するだろ
間隔あけてねーし
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:54▼返信
マスク生産してるけどどうやら2階が中国に送ってるらしいな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:54▼返信
政府が責任もって製造すればいい。企業じゃなきゃ駄目ならライン増設に数億位出してやればいい。
布マスクに配送だけで250億以上使うくらいなら企業にわたせば素材も含めて出来るのに何故しないのか
布マスクで得をする人が政府側にいるんだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:54▼返信

国家単位でマスクの奪い合いが始まってるからなwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:54▼返信
こいつらは労力を費やしてマスクするから予防する意識があるからまだいい
デカイ事言って叩いてる連中が一番糞
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:54▼返信
香港人が作成したキッチンペーパー製DIYマスクでもN64(医療用)マスクの70%相当の実力あるぞ?
普段使いなら全く問題ない
俺ですら10分で出来た
徹夜組とかマジで何を考えてるの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:55▼返信
>>59
そりゃ行列できるぐらいで成功と見なされてないからだろう
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:55▼返信
空き家から大量のマスクがって将来ニュースで出るな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:55▼返信
>・コロナ予防にマスクは意味が無い。

ふーん?じゃあ医者や看護師もマスクもいらないよね?
ちなみに意地はってそう言ってた欧米が今や慌てで医療従事者用にマスクを国単位で強奪合戦
一般市民にもマスクまたは布で顔を覆うよう指示してますけどね
ただ徹夜で人間同士密集してるとやばいのは正しい
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:55▼返信
数人しかおらんやん 最低30人は買える程、入荷するのが普通なのに無駄な努力をするね
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:56▼返信
楽天とかで未だにぼったくり価格で販売してるショップがあるんだけど
そういうところに高値で卸してるんかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:56▼返信
抽選販売にするとか無理なのかねー
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:56▼返信
でもお前らも並んで買うんだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:56▼返信
なんのためにマスクが必要なのか
本末転倒してるんじゃね

免疫力を下げて,列に並ぶとか馬鹿すぎる
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:56▼返信
>>72
楽天だからなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:57▼返信
人に移さないために
徹夜してまでマスクを手に入れようとしてる
コロナ陽性集団と考えれば微笑ましく…ならんか
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:57▼返信
※69
埼玉だかで30万枚買いこんだけど捌けずに放置してる中国人がニュースになってたな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:57▼返信
まだ30箱以上あるから余裕だわ、並んでまで買う奴らを見ると笑えるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:57▼返信
※73
その抽選に並ぶ
もう棚に置く時間をランダムにするしかない
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:58▼返信
>>74
風邪ひきそうだからパス
家に引きこもるわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:58▼返信
>>72
あれは中国から仕入れてて中国がほぼあの値段で売ってるようだ
今は1枚40~50円くらいが相場な感じ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:58▼返信
その時間、家にいるほうがよっぽど安全だ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:58▼返信
※67
全国的にキッチンペーパーが品薄になってきてるから止めて欲しい
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:58▼返信
マスクは自分の予防というより、自分から人にうつさないためなのにな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:58▼返信
マスクどこに売ってんだよ

国民に必要な量を用意できない生産力
本当にしょっぼい国やのぉ、この国

今まで騙されとったわ・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:58▼返信
徹夜で風邪ひくとか何のギャグだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:59▼返信
あたたたたたたたたたたたたっ

  お前はもう感染している  


      
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:59▼返信
>>79
30枚じゃなくて箱?
転売屋は死ね
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:00▼返信
マスクいらんって言ってる奴はいい加減情報アップデートしとけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:00▼返信
毎日がドラクエ行列状態
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:01▼返信
※86
マスクは原材料含めて、ほとんどが中国製だったんだよ
国内生産すると今の数倍の値段になる
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:01▼返信
>>86
中国産でぼったくりよければわりと
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:02▼返信
マスクのためなら死んでも良い
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:02▼返信

自宅にマスクが大量にあることで精神的な安らぎが得られるんだよ
マスクは使うものではなく貯めておくものなんだよ

爺婆は毎朝早朝から並ぶのが習慣になってるからね
精神的な安心を得るために
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:02▼返信
>>92
三次元マスクが材料含めて日本製謳ってるけど
50枚入りで2000円くらいじゃなかったかな?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:02▼返信
新型コロナの次のウイルスも出てきてるから
新コロが終われば終息とか甘い考えの奴はまた困ることになるぞ
しっかり準備しておけよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:03▼返信
もうほとぼり冷めるまで取り扱い中止にした方が店としてメリット大きそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:03▼返信
>>86
他が争奪戦になるのを見越して
自国で生産しようと切り替えたのならなかなか
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:04▼返信
昨日や先ほどお昼過ぎに新宿行ったら100均や薬局とかでマスクや除菌シート
けっこう売ってたわ
少しは改善されてきたのかな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:04▼返信
なんで去年の12月にマスク買っておかなかったの?
馬鹿なの?
すでにネット上でもテレビでも報道されてただろ
馬鹿なの? 
なんで備えないの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:04▼返信
※86
むしろ日本は高いけど買える数少ない国だぞ
他はそれすら無理でもうどうしようもない
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:05▼返信
※86
生産国中国がほとんど自国民か高値を出す国に回してるから
日本には残りしか入ってこないよ
世界の需要に全然足りてないから、日本のマスク不足は今年いっぱい覚悟したほうがいい
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:05▼返信
だから、マスク不足は政府のせいじゃなくて
小売業者のせいだって言ってんの。
支給なんかしなくたって足りる量があるのに
行き渡らないのは、見境なく売ってる小売の責任。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:05▼返信
※55
うちの町、週末町長選挙ですがな・・・
それ以前に町民でマスクしてる人間のほうが少ないわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:06▼返信
※103
国内で作ってるわくそぼけデマ垂れ流すなクズ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:06▼返信
>>101
はちま民「コロナは風邪と同じ、騒いでるのは左翼
オリンピックも延期しなくていいし、自粛してるのはバカ」

どう反論する?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:07▼返信
>>107
部分の切り貼りご苦労さん
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:08▼返信
※106
もちろん作ってるよ
でも日本全体の需要を満たすのにはほど遠い
しかも医療機関優先にされるし
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:09▼返信
※100
夕方までには消えるよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:10▼返信
>>11
作れよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:10▼返信
iMask発売に徹夜で並ぶご老害
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:10▼返信
目からも感染するのにゴーグルつけずに外出とか
周りからの目だけ気にしてマスクつけてるだけかよ
新コロを舐めすぎですわ
中国、謎の突然倒れる人多発 検索検索~
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:11▼返信
何でこんなアホがいるの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:11▼返信
そもそも老人は外出る必要あまりないんだからそんなにマスク必要ないだろうに
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:11▼返信
いずれマスクの列が感染経路になりそうな勢い
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:11▼返信
オカンがマスク手作りで作ってくれた
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:11▼返信
※110
中国人が情報共有してあっという間に買い占めてくからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:12▼返信
>>115
マスクを買いに行くマスクを買ってるんだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:12▼返信
>>113
日本で倒れるのが出るまで
誰も危機感もたないんじゃね
道端に人が倒れているの見たら慌てるわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:12▼返信
>>108
ほんまやん
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:12▼返信
金貰って買いに来てる奴もいそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:12▼返信
今日か明日には非常事態宣言出すんだろ
普段争いあってるお前らだけど
まじで自分の身を考えて先を考えて行動しろよ
元気でいないとここでくだらない言い争いもできないんだからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:13▼返信
※100
確かにアルコール入除菌シートは割と見るようになった
マスクは見かけても数枚で1000円とかいうぼったくりばっかだけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:13▼返信
>>121
他に自演乙とかもあるで
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:14▼返信
マスクガチ勢
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:15▼返信
>>123
引きこもってpcカタカタしとくから大丈夫や
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:15▼返信
>>64
手に入れられる人限定されるじゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:15▼返信
>>115
買い出しでしょうがなく外出ると、
出歩いてるの殆ど高齢者だぞ
しかもマスクもつけずに知り合い同士で連れだってぺちゃくちゃ喋りながら
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:16▼返信
ゴキちゃん、FF7も並ぶ人がいるくらい人気出ればいいね
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:16▼返信
>>24
政府が備蓄と医療機関に優先して振り分けてるよ
中国からはマスクも原料の不織布もゴム紐も全然入ってこない
在庫に余裕がない中国産原料で、国内工場で製造した分しか、業務用(医療用)も一般市場用も出荷出来ない
絶対に足りる訳がない
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:17▼返信
DQ外から失礼します
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:18▼返信
>>130
このご時世にあかんやろ
…と思ったが東京以外でいそうでシュール
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:21▼返信
このご時世だけど
5月10日は母の日だぞ
今、コロナで物流が止まってて相当時間かかるから何か買ってあげるから今すぐにでも用意しておけ
買わない糞引きこもりは皿洗いとかだけでもいいしてやれよ
いま外に出れないからみんなストレスたまってるからな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:21▼返信
病院で働けば通勤、勤務のために一日一枚くらいくれるのにー
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:21▼返信
マスクが金ぐらいの価値になってるなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:22▼返信
※130
普通DL予約だよね昭和じゃあるまいしw
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:22▼返信
不要不急の外出だから火炎放射していいと思う
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:22▼返信
>>134
カーネーションってひと月もたんだろうし
さすがに気が早いような
スーパー締まらなければあるだろうし
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:23▼返信
>>135
3日前に歯医者行ったけど
医療用マスク入ってこないって個人で買ったマスクしてたぞ…
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:23▼返信
マスク買うために並んでる間に感染するだろワロタ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:24▼返信
もうすぐアベノマスク届くからとりあえずマテ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:26▼返信
マスク増産の為に設備投資しても平時になれば売れなくて赤字になっちゃうしな
144.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年04月07日 17:26▼返信
誰も何も言ってないが、前回記事は完全に合ってる総領事館だったのを、全く無関係のアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も亜種・変種を含めて、はちまではこのサムネを2019年1-8月には月に1度は必ず、はちまでは亜種・変種を人が死んだor殺した記事、であっても事ある度に全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、このサムネは2020.4.2 17:15記事が最新の確認でmtmblgsmnmtm個別ページ化サムネ年内6位の7記事目_月内2記事目_1月から4ヶ月連続2019年12月から5ヶ月連続_例の肺炎記事2記事
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmも参考になる、以下詳細
アニメ製作:動画工房、作品名:NEWGAME、キャラ名:涼風青葉、セリフ:どうしよう 誰とも仲良くなれそうにない!!、話数:1期1話
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:27▼返信
「マスクしてたのにコロナにかかったぞ! 徹夜して並んでまでマスク買ったのに!!」
とか言い出すアホが出てきそうだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:27▼返信
バカどもにはいい目くらましだ!
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:28▼返信
タピオカブームの次はマスクブームですか
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:28▼返信
日本はまだ国内に製造施設がそれなりにあるからまだマシだぞ
欧米では国内でマスクを製造する能力が低いから
欧米各国で中国製マスクの取り合いになってるからな
しかもやっとの思いで手に入れたマスクが不良品ってケースもあるし
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:29▼返信
ドラクエかよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:31▼返信
なんでスギ薬局ばかりw
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:31▼返信
※140
歯医者まして開業医は医療機関でも優先度低いからしゃーない
今は優先度高い医療機関から供給してる
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:32▼返信
手に入れた枚数を仲間内で自慢しあう老害と、
私は何としても必要なんですアピールの強い構ってちゃん達やで。
コロナにならないまでも、風邪くらい引きそうw
いい加減、店側もゲリラ販売方式に切り替えるとかポイントシール貯めた奴にプレゼントするとかに切り替えてけよw
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:35▼返信
コロナビームマンの出番だな
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:35▼返信
※148
そりゃまだまだ足りてないのは事実だけど
門外漢の国内企業がマスク生産に乗り出して今もう量産体制で国におさめてるのは普通に凄いと思うわ
日本クソ日本企業クソ言ってる奴いるけどそれができる国なんて世界にどんだけあるかよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:35▼返信
>>152
そして風邪で免疫力が更に落ちてウイルス関係ない従来の肺炎にかかって「コロナウィルスのせいだ!」って喚きそう。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:35▼返信
国分寺のドラックストアも今日の朝ジジババ並んでたな。社会悪ども。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:35▼返信
いい加減地方自治体による配給販売に切り替えてほしいわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:36▼返信
これが高潔な日本人の民度。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:38▼返信
 
 
こんなことするキチガイはトンキン以外ありえないwwwwwwwwwwwwww
 
 
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:38▼返信
こいつらマスクさえ有れば大丈夫だと思ってんのかね
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:38▼返信
中国人のマスク買い占めはいま世界でおきてる
国家総動員法だ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:39▼返信
>>100
地域によりけりだろうね。
爺婆の多い場所だと画像みたくなってそう。
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:39▼返信
ていうかこれって本当にこの人達が使う為に買うの?
誰かの指示で密輸するのが目的だったりしない?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:40▼返信
どんだけ使い捨てマスク信頼してんだって話w
家から出ないのが最強なのに、よりによって一番家にいられるはずの暇をもて余した老人が大半w
近頃の若いもんはとか愚痴り、将来のある若者押し退けて、先の短い年寄りが我先に買い占めていく姿は、見ていて滑稽。
やっぱり老人は淘汰されるべきやな。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:40▼返信
>>159
車は神戸ナンバーだけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:40▼返信
予約販売で届くの今月25日過ぎとかだけどネットでも結構マスク売られ始めてるんだけどなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:40▼返信
 
バカだねえw

転売禁止にさえしなかったら金さえ出せば誰でも買えたのにwww
 
168.投稿日:2020年04月07日 17:41▼返信
このコメントは削除されました。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:41▼返信
2日前のネタを今更
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:41▼返信
マスクよりも免疫力低下が原因でウィルスに負けるのでは?
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:41▼返信
一般人レベルではスカーフまくぐらいでいいと言われてるのにマスクにこだわりすぎだな
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:45▼返信
でも政府の布マスクはいらないんでしょ?????
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:48▼返信
並んでる本人たちは「生き残るのは私たちだ。せいぜい笑っているがいいクックック…」とか思ってんのかな
どこにコロナウィルス保菌者が居るか分からない外で何時間もじっと並びながら…
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:48▼返信
アホじゃん!緊急事態宣言が発令されたら、マスク、アルコールは、病院や老人ホーム等、福祉施設 を優先に配送されるから。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:49▼返信
緊急事態宣言で物資を徴収できるんじゃなかった?
もう市販のマスクは全部国が取り上げて配給制にしてほしいわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:50▼返信
布+キッチンペーパーやティッシュを組み合わせた手製マスクでも
作り方次第で医療用マスクには及ばないながらも結構いい感じの性能になる
配布されるマスクがどうしても気に入らないならそれ解体して自分が気にいる形のマスクにリメイクしとけ
今は自作しようにもゴム紐やガーゼも品薄だからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:50▼返信
近所のドラッグストアーは、毎回買い占めする奴には、売らない様にしてるよ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:52▼返信
マスクするためにコロナもらいにいってるんだから目的としては正しい
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:52▼返信
※117
大事に使え
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:53▼返信
せめて間隔開けろよw
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:54▼返信
この期に及んで買い占めとか、人として恥ずかしい行動とるな!
意地汚い糞共が!
恥を知れよ。 せいぜいレジで周りから白い目で見られれば!
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:55▼返信
>>173
そんなこと考えてない
「何もしないでいるのは不安でならないから、何かをしたい」という層と
「自分のすることが何かほしい」という層の合わせ技だね

朝からの行列を禁止されると、「自分にできること」という目的が失われてしまうのよ(転売ヤー除く)
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:57▼返信
今の日本人にとってマスクって
「ウィルス感染を防ぐもの」という具体的な防護策じゃなく

「マスク大明神のお守り」になってんだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:58▼返信
予防効果無し、と正しい情報を伝えないから暇なバカが並ぶ
鼻口を触らない効果がある!!とか本当にアホだろw
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:59▼返信
こういうの見ると早朝から買い占めしてるのがジジババだけじゃないってのがよく分かるな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 17:59▼返信
※3
ほんとそうだよね。
この人たちのせいで感染して亡くなる人もいるんだし。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:00▼返信
こいつら感染クラスターやな
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:02▼返信
マスクは大事だけどここまでして手に入れるのもね、、手に入れるまでに集団でいるから感染するリスクの方が怖い
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:04▼返信
もう諦めて手洗いして煮沸消毒して当て布してアイロンかけて再利用すればいいのに
周りがマスクしてると焦るだろうけど、聞いたら意外と再利用してたりするからな
そのうちひょっこり箱のやつが並んでるからそういう時に買えばいいんだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:04▼返信
マスクを買いに行くのにマスクが必要な人たち
通勤で必要な人のためにキオスクで売るとかできれば良いのに
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:04▼返信
コミケの徹夜組もろとも燃やしていい法律はよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:06▼返信
さすがに徹夜までは居ないが、近所も朝の4時くらいから並んでる爺さん婆さんおるわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:07▼返信
メール会員かLINE会員向けに開店直前に整理券配布のお知らせでも送れ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:07▼返信
マスクしておけば完全に防げる?と勘違いしてしまいそうだ。絶対にする必要はあると思うけど病院とかの関係者でもなければ布マスク+頻繁に手洗いうがいで良くないのかな?並んで買うまで集団でいる方がヤバそう
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:13▼返信
なにが目的なのこいつら。マスクってもう転売禁止になったし転売したら1年以下の懲役か100万の罰金付くしわかってんのかね。まさか自分で使うためにこんな集団のところに並んでまで手に入れようとしてるわけ?
自分から感染源に突っ込んでいって予防するためのマスクほしいんだよとかギャグかよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:15▼返信
海外では、混雑を避けるために、免許証の生年月日で買える日を指定してるんだけどね
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:16▼返信
いつも並んでるの見るけどスギ薬局だけなんだよな、対応がトロイのかね
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:17▼返信
あのね、搬入するドライバーからすると、邪魔だから出てってよ
いい迷惑なんだよ
大型や中型が反転できないでしょ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:19▼返信
知識の薄いアホ共が、勝手に焦って勝手に感染してる。
笑わせんなよ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:19▼返信
うっざ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:23▼返信
長時間並ぶくらいなら自分で布マスク縫えよ!!

今時のジジババは裁縫も出来んのか?!
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:30▼返信
ネットで1箱3000円くらいで買えるのにな
徹夜厨は時間給換算してみろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:31▼返信
ホントに入荷してるか怪しいよね

スタッフが横流ししてるかもしれないし
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:31▼返信
>>162
爺婆本当に朝から並んでるからな
あいつらアホかホンマ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:31▼返信
1週間くらい売らずに貯めて最終的に抽選式にしろよ
WEBで
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:33▼返信
>>36
それどころか、普通にAmazonでも楽天でも中国産が買えるよ
転売ではなく原料高騰による割高販売だけどな
50枚で大体3000円~5000円くらいか
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:34▼返信
実に日本人らしい
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:38▼返信
次の日にニヤニヤしながら今日のマスク販売はありませんと言ってほしい
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:39▼返信
マスクするならゴーグルもしろよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:41▼返信
どの店も開店時の販売はしないって貼り紙出してるのにここはやってないのか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:45▼返信
50億使って全国民にマスク二枚もらえるよりも台湾みたいに薬局で全国民がマスクを手に入れるように週一回3枚買えるようにして欲しい
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:49▼返信
ドラッグストアもネットもすべて売り切れ(消毒液も)
非常時にすべての人に行き渡らないのは確かに酷すぎる
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:55▼返信
こうして頭の弱者が淘汰される。自然てやつぁ良くできてるなぁ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 18:59▼返信
>>209
最終的にガスマスクでw
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:05▼返信
まるでマスクが手にはいればコロナにかからないって思い込んでるみたいだな
感染する確率が下がるかどうかってところじゃない?
そんなことより密閉・密接空間や至近距離での会話を止めた方がよっぽどいい
こういう風に行列になって密集状態でマスクを長時間並ぶ方が感染する確率は高い
夜から並んでればくしゃみや風邪気味による咳がでるからな
そのなかにコロナウイルスが潜んでいれば終わり
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:06▼返信
>>42
オイルショックの後、死んだ人の遺品がみんな山のようなトイレットペーパーだった時期があったからなあ。
全然進歩しとらん。
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:09▼返信
>>73
抽選に参加するために行列するぞ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:11▼返信
緊急事態宣言5月6日までって!多分無理だよね。
自粛しない低能が居る限り。
ゴールデンウィークの最終日でしょ!
ああ、嘆かわしい!
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:11▼返信
>>167
買値より高く売るのがあかんのやろ?
定価で売って、どうぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:14▼返信
今から、GW最終日後の2週間後感染者数気になるわー!
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:16▼返信
開店時に売るの止めればいいのに
俺の近所はコストコがネットだけになった頃にどこも不規則に売るようになったから店員さんにLINE聞いちゃったわ
でも元嫁と子供らの為で俺は使わねえけどw
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:20▼返信
>>38
それは言える
通勤途中でドラッグストアの前を通るんだが並んでるジジババ達は「○○箱持ってる」って自慢しているよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:21▼返信
未だに朝6時くらいからドラッグストアに並んでるジジババが大量にいる現状
あいつら全員コロナウィルスにやられりゃいいのに
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:25▼返信
はい密集でクラスター化ね
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:26▼返信
自粛しないブタ共自粛って字ググれば?
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:27▼返信
写真を見るに中年以上しかいないのはわかる
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:32▼返信
>>1
キチガイ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:33▼返信
>>70
医者や看護師がマスクするのは、院内感染防止のため。病院内にはブドウ球菌とか、結核菌、レジオネラ菌、サルモネラ菌、病原性大腸菌、緑膿菌とかの原因菌がウヨウヨいるからね。こいつらはウイルスとは違いマスクが有効なことが多い。
一方。コロナやインフルエンザ、麻疹などのウイルスを防ぐには、手術室や感染症病棟で使うような専用のマスクが必要。たはだしこれは素人が正しく着用するのは困難な代物だし、日常使用には向かない(まるで高山にでも登っているような感覚になる)。
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:33▼返信
GWで、どれだけのウジ虫がうろうろと、自粛せずに動き回るかにかかるのかな?
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:36▼返信
緊急事態宣言を今日、発表したのがGW最終日に合わせたのが、目に見えてる。
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:39▼返信
成人は身分証確認して中国か確認して排除しよう。
日本人でも60以上の老人や子供は排除しよう。
毎日毎日不要不急の用事なんて無いはずだからね。
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:42▼返信
>>107
コロナは風邪そのものだが。
風邪を馬鹿にし過ぎなんだよ。たかが風邪も大流行すればこうなる。
今回大流行したのがコロナであり、インフルエンザや麻疹とかの極悪なウイルスでなかったことは単なる幸運でしかない。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:45▼返信
>>157
絶対数が足りないのだから意味がない。
旧ソ連のような配給をもらうための大行列が全国各地でつくられるだけだよ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:47▼返信
>>172
並んで買うのに意味があるんだぞ。ただで配ってもらった物には御利益がない(笑)。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:50▼返信
ドラクエの発売日みたいだな。懐かしい
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:50▼返信
>>175
そして旧ソ連みたいに配給所の前に行列ができると。
マスク1枚もらうために朝から夕方まで並ぶとか。

みんな配給制に幻想抱きすぎ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:51▼返信
マスクしたら感染しないと思い込んでる老害は哀れ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:54▼返信
店が追い払うなり対応しないなら
混乱が起きようが、クラスターが発生しようが
自業自得。
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:58▼返信
やつらこそが、人に害をなすウイルス
人型ウイルスよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 20:04▼返信
自ら免疫力下げてかかりやすくなりにいくなんてまじでばかなの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 20:05▼返信
インタビュー受けた人間が、家に居るのが辛いとか、ストレスとか、なめてんのかと思う。
感染する方が何倍も何十倍も辛いのに。
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 20:08▼返信
洗って使えるマスクを国が配布するんだから
今後、売ってないは言い訳にならないからな
付けてないやつは殴られても文句言えないぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 20:09▼返信
外出禁止ならマスクなんていらんだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 20:09▼返信
外に出て、感染するかしないか不安と恐怖にさいなまれる方が、よっぽどストレスだわ!
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 20:10▼返信
コロナ以前にもう脳がやられてるだろ?
こんなあほなことしてただの風邪でもひいてコロナコロナって騒ぎ立てるんだろ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 20:12▼返信
>>241
お金や仕事のことがなければ俺なら喜んでいくらでも家で自粛するわ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 20:16▼返信
小池都知事のマスクでけぇー!
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 20:16▼返信
こういう奴らには販売すんな
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 20:18▼返信
マスクへの絶大な信頼。
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 20:19▼返信
自分で作る発想に切り替えていくべき
ネットに設計図くらいあるんじゃねーの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 20:21▼返信
『コロナのためなら死ねる』

もうこいつらアホだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 20:21▼返信
マスクの抽選券(笑)いつはいるか分からんし、何が来るか分からんのに、できるかボケ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 20:27▼返信
コロナから守る気がするマスクを買うために、健康を犠牲にして老人が徹夜するのか。
…もうこれわけわかんねぇな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 20:29▼返信
わい富山に住んでるけど家の近くのドラックストアにマスク狩り(マスク購入)するのに午前3時から並んでる奴がいたという話を聞いたぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 20:40▼返信
GWで、緊急事態宣言の対象の他の県に感染者が広がるかもね。
馬鹿は、行く所が無くてうろうろするだろうから。
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 20:47▼返信
インタビュー受けて未だに、自粛ムードとか言ってるマヌケ。
ムードってなんだよムードって!
自粛の二文字だ! ボケッ!
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 20:50▼返信
>>61
これな
販売自体はやめてポイントカードの交換アイテムにしたらどうかな
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 20:52▼返信
発売する日がわかってるなら抽選にしたらダメなのかね。入荷日の翌日抽選しますってルールにして、毎日入荷状況だけ看板出しといたら問い合わせ対応も楽じゃないかな?
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 20:59▼返信
マスクするだけで感染しないなら誰も死なねえって気付かんのかね
260.ネロ投稿日:2020年04月07日 21:04▼返信
先ず、生きてる意味無いことに気付け、ゴミクズ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 21:37▼返信
入荷が約束されてるわけでもないのに徹夜されたら店からしたらたまったもんじゃないわな
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 21:48▼返信
季節外れの雪でも降って皆凍死すればいいのになw
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 22:13▼返信
自業自得で勝手にやってろだが今回のは罹患したら武漢ウィルスが撒き散らされる危険性があるからなぁ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 22:19▼返信
これ、関係者から入荷情報もらってそれが流布してこうなってるんだろうね。
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 22:20▼返信
Lサイズ買ったら武漢武漢
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 22:50▼返信
マスクは必ずつけろって風潮なのにマスクなければ買いに行かざる終えないだろしかし普通に行ったんじゃ売り切れ仕方ないから徹夜ってのもあるんじゃないか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 09:42▼返信
マスク予防のためにコロナに行列
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 10:14▼返信
わざわざ徹夜するってマスク入荷するって情報でも出たのか?
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 14:07▼返信
こういう連中は並ぶことがスキなんだy
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 07:28▼返信
※15

ジジババの発想自体が、常人とは全く違う、単純に言えば、自己承認願望。
地方にいる孫の為だとか、知人に配る為、とか、ホザイテいるが、本音は【邪魔者扱いの自分の”有用性”】を認めて貰い為の行動。
逆に店によっては”入荷次第販売”、”問い合わせには答えません”とし、ジジババの我欲の為の無駄な時間は費やさないようにしている。
不思議なのは、この”スギ薬局”・・・毎日並んで入手できるようだが、どこから入手しているんだろうかね?
冥土・イン・チャイナなら、早くお迎えが来るのかもな。

直近のコメント数ランキング

traq