自分なりにどうぶつの森を楽しんでいるつもりなのに、ツイッターで流れてくるよその発展しきった島の様子を見るうちに、自分の島がみすぼらしく見えてきて次第にプレイする気力がなくなってきた。人生かよ。クソが。
— かまど (@comi_kamado) 2020年4月7日
自分なりにどうぶつの森を楽しんでいるつもりなのに、
ツイッターで流れてくるよその発展しきった島の様子を見るうちに、
自分の島がみすぼらしく見えてきて
次第にプレイする気力がなくなってきた。
人生かよ。クソが。
あつまれ どうぶつの森|オンラインコード版posted with amachazl at 2020.04.09任天堂 (2020-03-19)
売り上げランキング: 1
この記事への反応
・マジでこれネット全盛社会の深刻な問題だと思う。
狭い世界なら良い意味で「うぬぼれ」る事が出来て
モチベーションや向上心を維持出来てたのに
ネットでは世界中のバケモンみたいな天才を簡単に見せられてしまうから
初期段階で心が折られてしまう。
将棋の羽生名人も同じような事を危惧してた。
努力するにも根拠のないうぬぼれと勝算が必要。
・発展しまくってる島は
・発売初日からやり込み
・本体複数持ち
・カブで荒稼ぎ
の何れかなので気にしないで良いと思います。
・こうなるのが嫌だから買わなかったです。
やりこむ時間があってセンスもある、
というのを見てしまうと絶対劣等感がわくと思って…
2年後くらいに買ってゆっくりやります。
・超超超超超超わかる。
RPGなら何百時間でもやり込めるけど
マイクラのようなSNSで共有してなんぼのゲームが
受け付けなくなった一番理由はこれ。
・時間変更とかのチート作業をやってる方と
比べてはいけません。
売りはゆっくり無人島生活なので、ゆっくり行きましょう!!
・めちゃくちゃわかります…。
スクショ見たくなくて
#どうぶつの森 をミュートしました
・あつ森飽きて売った原因まんまこれでワロタ
楽しくプレイしてる勢だけど
気持ちはめちゃくちゃわかる!!
SNSで皆とあまりに差を見せつけられると
心が折れそうになるよね
気持ちはめちゃくちゃわかる!!
SNSで皆とあまりに差を見せつけられると
心が折れそうになるよね
レゴ(LEGO) スーパーマリオ レゴ(R)マリオ と ぼうけんのはじまり ~ スターターセット 71360posted with amachazl at 2020.04.09レゴ(LEGO) (2020-08-01)
売り上げランキング: 1
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amachazl at 2020.03.26スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3
あつまれ どうぶつの森|オンラインコード版posted with amachazl at 2020.04.08任天堂 (2020-03-19)
売り上げランキング: 1

それではドーゾ
てか、そういうゲームだろ。ネットする資格なし。
タランチュラ富豪を見ていると通常プレイの馬鹿馬鹿しさよ
このゲームうまいもヘタもあんの?
任天堂をなめるな
上手い人見ると結局行き着くところはひとつ
あとは作業でしかない
かわいそう
「嫌なら見るな」
嫌ならやめろ
全くセンスのない下手くそはどんなゲームでも辞めるべき
そう言いつつ自分もTwitterでもっとみすぼらしい庭作ってる人に自慢したかったんでしょ?
Twitterやってる上に嫉妬BBAとか人生詰んでるわ
ソシャゲで遅れてたら追いつけないってやる気なくなるのは分かるけど
なんで他人と比べるんだか
そういうとこ治した方がいいよマジで
メンヘラが加速する。
悔しいと思うことはないなぁ
人間とはかくも醜いものであるか
何勝手に社会問題みたいにして深刻化してんだよ やる気が失せたならネットに繋がないような趣味持てよ
???「やだよー」
こういう人たちは最初から簡単に出来ると思っている
精神病に近い
どんな形であれSNSやらTVのCM、広告やらで目に入ってくるんだよ
だからゲームは辞めた
違うように見えるんだけど俺の島スゲーという結果だけを求めてプレイする人がそれなりにいることに驚き
人生でもゲームでも負けて悔しくないのか?
人は人。自分は自分。
そうやって考えられないのかな?別に他人の島が凄くても「凄いなぁ」づてだけじゃ駄目なのか?自分が一番凄いってならないと嫌なものなの??どんな趣味でも仕事でも上には上がいるし、そこでマウント取れないから嫌だなんて思ってたら人生やっていけないと思うけど。
現実も逃げてばっかりだろうから可哀想そうだ ね
動物たちとまったりしゃべってろ
ぶつ森に限らない現代のゲームが抱えた問題だと思う
一周回ってシナリオをまっすぐ進めるだけのゲームのほうが気にせず楽しめる
ニートライブストリーマーたちに任せておけばいい
ゲームなんて生産性のない趣味に何十時間も時間かけるとかアホらしいわ笑
それが出来ないからストレスがたまるんだな
根本的な脳の設定が間違ってるね
それでやる気失せるなら同じ土俵に立った時に確実に折れるから。
センスがあったりやる気があるならそれ見てさらに熱が入るでしょ。
消して 記憶消してー♪
ブヒッチ持ってないけど ぶつ森持ってないけど♪
擁護 あり任してー 意味の無い妄想も 消火成す原動力全身全霊で あり任 wow …♪
クソゲー以下略
他人と比較しない人生送ってる奴は、ゲームでも他人と比較しない
音痴で草
ソシャゲは使った金額
コンシューマは使った時間
YouTubeで無料で見れるのに
誰でも傷つきたくはないだろう
あんたのように何かを断つならともかく、ゲームのせい、ネットのせいととにかく自分は悪くないと思いたがるツイカス精神の貧弱さよ
は、やらない理由を常に探す病気持ちの常套句だよ
そんな弱いメンタルなら、何をしても無駄だよ
神ゲーを楽しめないゴキブリのネガティブキャンペーンでしょどうせ
エアプ乙
自分なりにゲームを楽しむのは大事、他の人がどう思ったってな。
ゲームの中でも、他のユーザーと比較しちゃって隣の芝は青い状態の思考になっては駄目だな、そういう不要な情報を遮断するのも必要よ。
だからツイッター見なきゃいいじゃん
いいゲームじゃないか
コミュ強は株で億単位の金持ってるけどね
あほくさ
単純にクソゲーだからじゃねぇの?、ユーザー評価もめっちゃ低いし
島にある森でしょ。
現状で島クリエイションしてるような層は1日3時間以上やってるよ、そういうゲームじゃねーのにw
消して 記憶消してー♪
ブヒッチ持ってないしー ぶつ森も無いけど♪
擁護 あり任してー 意味の無い妄想も 消火成す原動力全身全霊で あり任 wow …♪
今回は正直クソゲーだったな・・・どうぶつの森
まあ、FF7リメイク明日出るし、あつ森やめるのにちょうどよかったかな
※70へ
ニシくんの要望を受けて改良しました
名人は豊島
羽生は現在普通の九段
は?
クソゲーじゃねぇよカスチン
ユーザー評価が低い?捏造するなよ?俺の周りでそんな事言ってる奴いないんだが?wwwwww
見るのやめろ
求めるものを最初から間違えてる気はするな
期待するのは自由でも方向性がズレてると満たされない状態が続くだけだな
ゲームで負けるってなんだよ?
てか、このゲームってそもそも競い合うもんなのかよ。
現実でやったら犯罪だけど、ゲームなかならやってもいいわけ。
だから海外からもアベノマスクなんてからかわれてんだよ?そんなのありかよって
アイツに擦り寄られて嬉しがるやついるの?
なんか作業なのよね・・・どうぶつの森
ゲームやってるというよりやらされてる感あるというか
あ、ツイカスはTwitter見ないと死ぬんだったな
(い)ないです
早くもやめてる人多いのな、あつ森
今回は特にその傾向強いしな
マイルログボが最たる例
単にこいつが、過剰なくらい負けず嫌いってだけじゃない?
ま、確かに人間は愚かだし醜い生き物だとは思うよ、俺も含めな。
俺はポケモン剣盾の時ほとんどオンライン見ないで最初から育成対戦もするつもりなくストーリー限定でサクッと終えるつもりだったから楽だったわ。今やってないし
結局ゲーム性低いソシャゲがマウントの材料になったように、あつ森も避けられないんだろうな
君も人生終われば?
こういう人ばかりではないけど
子供が昔やってたままごとの延長だろうよ
クソ人間以下略
攻撃的で草も生えない
まあ、本命のFF7リメイクやるから結局しばらくはやらなくなるわどうぶつの森
結局TOP層に潜り込むには絶対的にプレイ時間が必要なわけで、普通の人が一日に使えるゲームの時間
なんてたかが知れてる・・・
嫌でも目に入る
嫌でセンスないなら辞めろ!とか弱いメンタル!とか、うーんゲームガチってる人ってやっぱ怖いな、って感想の持つよ
ゲーマー特有のこういう攻撃的な言動何なんだろうなぁ
あつ森は30~40代がメインでやってるんだよ笑
というかそんなの気にするやつらが買うんだろうな(=購入ターゲット)って思う。
癒しのゲームかと思ったらやたらストレス溜まるゲームやしな、どうぶつの森
きちがいかよw
こいつは多分、自分ってものが無い空っぽ人間なんだろうよ。
だから他人のものが羨ましくてしょうがないし、それが次第に妬みや嫉妬に変わるのかもな。
知らんがな
いい加減目を覚ましたほうがいい
ポケモンGOでも最新の色違い載せてる垢は片っ端からブロックしてる
これ
悲しいけど、、、現実で成功してない人ほどハマる
あんなのは自己顕示欲を満たしたい変態なんだから気にすんな
同じ変態なら触発されて逆にやる気でるんだけどなw
持ってないとハブられるから買うとか
そんな商法ばかりだからね
他人ばかり見て生きてる可哀想な人が集まるんだよ
ネットは悪!
もういい、ネットやらないから!
もう俺にかまわないで!
ゲームやりたくても時間かけれない人のために代わりにやってくれる
もうゲーム自体コア層しかやってない
任天堂のゲームですらこれだもの笑
自意識過剰なニシの未来は 劣等 と 嫉妬 でネチネッチしてるよー♪
消して 記憶消してー♪
ブヒッチ持ってないしー ぶつ森も無いけど♪
擁護 あり任してー 意味の無い妄想も 消火成す原動力全身全霊で あり任 wow …♪
Switch所持者は精神までガタガタじゃん、やだよ~w
真面目な話、本気で言ってるならかなり病んでるだろ
こどおじ発見っ!!www
落ち着けよ?
たかが息抜きのゲームで他人と自分を比較してつまらなくしてるのは自分自身
こういう人って何が楽しいんだろ?何を楽しみに生きてるんだろ?
他人の価値観なんてなんの意味もないのに
ひぇっ
実際自分でやるとセンスのなさと面倒くささでやらなくなる奴
わかるわぁ
自演乙
SNS向いてないから止めろw
森みたいなゴミだとただ単に飽きた言い訳でしょ
もう一生追い付けないから諦めた方が良いよ
君らが一生懸命タランチュラ集めてる間にそいつらは毎秒手持ち一杯のタランチュラ分稼いでいたんだからなw
エガちゃん一番くじ中々の引きの強さで笑う
電飾で飾って プロテクトロンがいっぱいいる豪華なキャンプもあれば
焚き火と作業代くらいしかない 発電機置くと敵が寄って来ちゃうから
拠点攻略のためだけのキャンプっていう感じの人も居る
どっちもロールプレイだし どっちもできるっていう
これがゲームよ
ソースあんの?
そんなゲエジゲームですらもう皆ガチでやることが当たり前になってて、ゆるい雰囲気が無いのが問題なんだよなぁ。ほんとここのコメ欄もだけどネットギスギスしすぎ
一昔前は子供がやるはずのポケモンや遊戯王ガチんのかよwと笑われてたけど、今や競争要素と対極にあるどうぶつの森(笑)までガチる対象となってしまったというね
どぶ森毎回の光景だろう
人に釣られて買うけど飽きるやつ多発って
『結果』だけを求めていると、人は近道をしたがるものだ・・・
近道した時『真実』を見失うかもしれない。やる気もしだいに失せていく…
明日にはFF7リメイク出るし、どっちにしろあつ森やめるわ
だけども文句はいっちょまえ!
オラこんなー島イヤだー。
あの人はガチだろw
そんなに稼げていない時代にあのフィギュアコレクションだもの
まぁ、こっちはこっちで普通に楽しみだよな
低所得者か
君以外誰も結婚システム求めてないからw
タピオカの行列に並んで安心感を得てた人達だよ
うんこに群がる蝿
君の事だよ
いや、昔から任天堂のゲームってライトユーザーが話題になったから買ったが初日に手付けたらもう飽きるってのが多かったよ
ポケモンもメジャータイトルだがエンドコンテンツは地味な厳選と死ぬほど知識溜めてからの対人だがそこまでやってんのが何割いるかって話だからな
このゲーム面白くない!って言ったのを思い出したわ~
うちの島にはうちの島の良さがある
お前の島にそれはない
よって俺の勝ち
最もこれの何処が面白いのか分からないが
イースター?なにそれ?こっち冬だけど?ってのが大量にいる
リセットさんくらい残すべきだったな
まあゲームに限らずああいうのはクリエイトに魂かけた訓練された特殊な連中ばかりだから
すげーなー(棒)と思って軽くスルーしておくに限る
インスタ→現実の人生の上級者なので見たくない
ツイッター→ネットやオタクの上級者なので見たくない
俺はこうしてもう見れるものどんどんなくなっていったぞ。
匿名の場見るか、海外の掲示板見て日本と別世界にいるほうが楽や
横から失礼
俺も結婚したいです(真顔)
スローライフができないんだなーって感じ。
一気につまらなくなるんだよな
自分より上の奴見て「自分には無理だ」と諦めたらそこで終わり
最初の1週間はこれまで見たことないレベルで
電車でSwitch持ってやってる奴いたが
今は全く見かけないなw
ワニと一緒
みんなやってるからやってるだけ
ゲーム版のタピオカ
このパーツを○○に見立てて~とかよくそんな発想出てくるわってな
争う要素無い物で争ってもバカを見るだけだぞw
まぁ街発展させようとしたら取り敢えずローン組まされるからあながち間違ってない
見るのとやるのでは違うけどな。
やっぱり日本は終わってるな
お前は不快だよな
しょうがない
自演とか、別人だけどな?
やっぱり異常者だわ
プレステみたいな誰とも比べる事ない映画みたいなゲームは当てはまらない。
そいつらに周り見るなって言うのも本末転倒だろ
周りのお祭り感感じられないならマジでクソゲーだからな?
んなことせんでも過去に戻らなきゃ腐らないんだから儲かる日見付けて時間旅行して売れば良い
「ネットで他の見ちゃうと固定概念が産まれるから見ない」
ゲームなんてそんなもんだろw
ゲームでこういうマッチョ根性論者になるやつはそれはそれでやばいやつだぞ。そしてそういうマッチョゲーマーばかりになったゲームは大抵衰退するので、にわかがワチャワチャして楽しめる雰囲気は大事
ちなみに俺が好きだったゲームはお前みたいなマッチョ思考の奴増えて、ゲーム弱者を叩くやつが増えたおかげでつまらなくなったし衰退したw ゲームはガチった強いやつが正義!甘えるな!みたいな思考って中級者くらいの奴が持つ短期的な視野なんだよなぁ
例えのつもりだろうがこれもamiiboカードありきで発展の度合い変わるから結局同じだぞ
買ってなくてもせめてアマレビュー見てみろ
高評価でも中身は文句ばっかだから
なかったらなかったで文句いうくせにww
草
友達おらんのか?自分だけだと値段そんなに上がらん場合も多いやろが
これ
なんで文句言う前提なの?おかしくない?
取り敢えず有名だしCMやっていたから買ったが何すれば良いの?って奴も多いし
ほっといたらいつの間にかほとんどの奴らが大して進めず飽きるからな
そいつらはお前がキモイと思ってるぞw
4人くらいおったがもう俺しかやってないw
自社でオンゲー作らないと誰も月額課金しねえだろ
PSはFIFAとCODのシェア取ってるだけで最低2000万人が月額払ってくれるから
劣等感が俺の力になる的な
どんな分野でもそういうのはいるかもしれないけど大抵長続きはしないし精神衛生上よろしくないんだよな
ぶつ森って陰キャゲーやな
ゆとり世代の奴らには厳しいよなwww
まぁ思いの外ダメなんでしょ
ぶーちゃん基準のキモいって陽キャやろw
映画ガー!って流行らせたいの?w
絶対ガタガタハード所持者が酸っぱい葡萄に違いないってわめいてる感じがとてもいいよ~w
サイバーパンクまでに流行るといいねw
下手くその僻みだろ
のんびりする癒やしゲーという趣旨のところに、ガチガチにゲームしようとする場違いな奴が来て、いずれその場違いな思考が支配的になって元いた本来のユーザー層が去っていく構図
ポケモンが最初好きなモンスター使うポケモン愛あるユーザーが主流で厨ポケは叩かれてたけど、いつの間にかマイオナ叩かれるようになった逆転現象と似てる
ニンテンドーって本来そういうガツガツしたゲーマーがするものじゃないのに、今はネットでそういう人が大手を振ってドスドスしてんだよなぁ。コンテンツ愛あるからこそ、そういう行動は控えるべきだって思うのがまともなガチユーザーだと思うけどね
言われたことしかしないゆとり世代には難しいね
社畜に自由なんて必要ないからね
完全なオンゲーにはしたくないんだろうな
244だが別に少数派からそう思われてもいいわ
普段の生活と仕事が充実してれば良い
アイツは常に文句言ってるだろw
あらゆるものが楽しめなくなる考え方だから
他人を羨むだけじゃなくて自分を磨けよ
何で買ったんだ?どうせ、みんなやってるからだろ?
どうぶつの森はその日その日にやれることは限られるし発売日からやってようがなかろうがスタートラインがほぼ同じならそんなに大差でない。
要は時間操作してるかどうかが全て。
時間操作はチート行為と内容的には変わらない(ゲームの寿命を大きく縮める)からな。
カブも同じ、時間操作でカブが高い日を探してその日に売り捌く。
本体の設定でできることだから、チートって感覚は薄いんだろうけどねぇ、やってることは大差ない。
あ・・・あんたは・・・!!そうだっ!!あんたは!!あんたは俺がリツイートをしたせいで・・・
ニートじゃなきゃ家帰ってやろうとしたら大体夜で店しまってるし普通にそういうので萎える奴らもいるよ
元々そこの浅いライトユーザー向けの内容を引き伸ばしてるだけだし
ゲーマーにはやりごたえがない、ライトには一向に進捗進まなくて萎えるって言う絶妙なバランスだよ
磨いた結果がこれなら悲しいな笑
ゼロに見えるゲームも結局現実の要素反映するんだよなぁ
プレー時間の確保だったり、そのシリーズの経験だったり、財力なりな
結局経験に勝てねぇって現象はリアルスポーツもゲームも一緒だしな
ゲームが平等というのは幻想よ
それともそういう底の浅いゲームしかやってこなかったのか?
今はタランチュラ島作って1時間かけて荷物一杯のタランチュラ売って30万チョイだけど
チートは毎秒30万以上とか稼げていたからな。しかも利用者になんもないからやったもん勝ち
これで橋とか階段一ヶ所作るだけで10万とか流れるんだから圧倒的に資金力が差付けてるよ
まあ誰もがそこまで達観できんってことよ
俺様のお世話をしろ
ユーザースコアが低いんだがw
ポケモンオッサンとかぶつ森ババアなんてキモイよねwww
他人の工夫を見て学んだり 協力して世界観作ったりできるんだろうが
なるほど 他人の拠点を見物するにはそいつのワールドに入れてもらわないといけないのね
それじゃあマリオメーカーよりSNS性が無いよ 構造的に失敗
大型魚が水槽じゃなくなった事
え?
やっぱゲームしてる奴は異常だわ
ゴキブリの嫉妬を見てると心地よいな^^
結局買ってるユーザーが文句あって擁護してんのが豚くらいなんだよなぁ
実際に点数に忖度無く遊んだユーザースコアは5.5付けてんだからクソゲーでしょ
ゴミだと思ってるようなゲームにすらガチ勢湧くのかよ・・・ってことだろ
もう今気楽にやれるゲームなんて、誰もやってないレトロゲーくらいだろうな
それか俺みたいに日本であまり流行ってないゲームをコソコソやってるくらいが精神衛生上良い
凄い物見たらむしろやる気出るだろ。
被害妄想が強いんじゃないの
心療内科に行ったほうがいいね揶揄ではなく
このゲームの場合「面白く無いものを周りがやってるからやってるだけ」感で売ってるだけだからそらこういう感想も増える
親がゲーマーとかきしょいなぁ
ユーザースコアなんて当てにならんよ いくらでも工作できるからあれw
今のゲームの特徴
初動がネットによって攻略情報すぐ出回り、最速プレーしてる奴に遅れてる感覚がある
まとめられてたコメの「2年後ぐらいに一人でやる」か、追い抜かれても気にならない身内とやるかが正解やろね
高級マンションに住んでるやつみたら、人生やめるんか?アホすぎ
こんな事言ってるのは結局少数派。出なけりゃマイクラが人気出るわけない。皆んな上手い人を参考にして楽しんでる。
かまってちゃん気持ち悪いです
飽きて続かないやつがいるっていういつものどぶ森
やれるからやるって考えのやつが多いって証明されただけにすぎない。ウラ技は通常技ですから。
下駄履かせてる発言されたメタスコアがなんだって?
ユーザースコアとか確かに豚が工作できるが怪しげな評価消したらポケモンは下がってデスストは上がったよなぁw?
工作出来るって自白かw?工作して落第レベルの点数って逆にヤバいだろw?
どんなゲームでもチーターがどやってると萎えるのは同じ
普通の人ならもう飽きてるよ
全然やれること増えねぇなって
こういう煽りっぽい奴ばっかが増えたのが、ゲームのプレー離れの原因だよなぁ
だから皆動画しか見ない
やってるだけでも偉いのに、上級者様が叩くからな。
実力見せてるだけの上級者は体育の授業で普通のことやってるつもりの運動神経イイヤツと同じで悪気ないんだろうけどな
周りの付き合いで買うゲームだからでしょ
自分一人で楽しめるゲームじゃない
自分は凡人以下なのだと気付かされる
遡ると腐るが未来なら問題ないから一週間のうちの高い日に飛べた時に売れば良い
でまた4万も出してこれかとアンチが増える
厄介なのは任天堂のアンチになるんじゃなくてゲーム機のアンチになる事なんだよなぁ
ワイの島もまだまだ発展途上だけど毎日Twitterに挙げてるわ
ポケモンでストーリークリアしたらやめちゃう人が多いのと一緒
カブとかもろに株価って言うよりスイッチの中華転売そのものだしな
努力したくない言い訳を探したらダメだ。
単身の大人はまだしも親がゲームってなるとええ…ってなる
他にもっとやることあるんじゃないのかって言いたくなる
そんなに愛着の湧かない島なのかよ?
成る程ね
DSの時はイベント来訪者が来る所に、カブ敷き詰めて落し物扱いにして1番高い時に売ってたのが最適だと思ってたわw
過去にスマブラやルイマンやポケモンと繰り返してきた事
あつ森なんて買ってる人の大半はゲーマーでも一般ユーザーでもなくさらにその下のミーハー層だからなあ
その分感想もちょっと変わってるというか
ここゲームまとめ多いから、お前みたいに盛大に勘違いしてる奴多いよね
こういうやつって「ゲーム舐めんじゃねぇ!雑魚が!」くらいの勢いで説教しがちなんだよなぁ
まずこのツイッターのようなタイプのゲーマーは競争や対戦苦手です、弱いこともゲーム苦手なこともわかってますってタイプなんだよ。だから対戦要素無くて、森をまったり作ってワイワイしようってゲームに幻想持ってきた。そしたらなんだここも本質はガチゲームや人生と同じじゃないか・・・って落胆なんだよ
それくらいわかってあげてもいいけどねぇ。人生では軟弱者や弱者なのに、お得意のゲームでだけは強者根性でイキるゲーマーって多いけどダサいぞ
たかがゲームと努力もしないで逃げ出して、自分から娯楽を捨ててしまうぐらいなら
そのちんけなプライドのほうを捨てたほうが楽しく生きていけるんやで。
それとも誰よりも早く発展させたものを人に見せびらかして悦に入る低俗なゲームなの?
お前現実で努力してねーじゃんw
あつ森というかぶつ森シリーズは現実逃避ゲーってイメージが強いけど
その割には借金返済とか生々しい要素がやたら多いっていう…
なんであんなにプレイ人口多いんだろうな
競争意識に折れるのはプレイヤーの勝手だとおもうが
そういう競争意識を煽る構造のゲームであることは間違いないよ
ゲームの設計が間違ってる
手付かずの小川に小さな橋が架かるだけの風景を愛でるような繊細な表現はできないクオリティーじゃん
大きい・高い物が正義という乱暴なデザインになっちゃってるでしょ
今時そんなん珍しくもないだろ、昭和生まれか?
その場合、低俗なのはゲームじゃなくてプレイヤーだろ
発展させないっていう選択肢がないからでしょ
そこにゲーム性が用意されてない
やり込み要素って漠然と〇〇を〇〇〇個集めろとかそんなんばっかりだしな
時間稼ぎとして取ってくっ付けただけだから、何で世界各地に散らばったのかとかどういう理由で集めるのかという話付けが何もない
小中高はテント暮らしや住人3人の頃の様に基本的な事を学ぶけど
社会に出ると町役場が出来てソコから各自発展していく応用編になるからな
ハウジングゲームだろ
ゲームでも敗者
惨めだねぇ・・・・・・
先行プレイヤーの言葉は 毒か薬 両方の意味があるけど
なけりゃただのネタバレ厄介だからな
ゲーム性ってのは「スローライフ」とか言葉で言いくるめても達成できるとは限らんよ
確かに昭和のおじさんによる人生論じみたものを感じるね。まずそもそもゲームにそういう説教根性論を持ち込むなよって話だけどなw
誰もがゲームを上を目指すためにやってるわけじゃないし、どうぶつの森なんて特にそういうタイプじゃない。だからこれに「甘えるな!」的に反論してるゲーマー様はお門違いなんだよな。
ちなみに俺は実力向上目指すタイプのゲーマーだが、そういうライトユーザーがいる事は大事にしたいし自分のスタイル以外のゲーマーを否定しようと思わない。甘えたこと言ってんじゃねぇ!みたいな怖い根性ゲーマーばかりになると縮小まっしぐらだからな。とにかくたかがゲームで弱者を見下しがちな奴は害悪。本当にゲーム好きならゲームなんてそんなマジなもんじゃないですよってスタンスでいないとな
家具が揃うのがめっちゃ遅い
ぼっち・日付操作なしの人は島が完成するのは相当先だね
つまらん人生送ってるんだろうな
デコレートする事に飽きたり挫折したら他は何にもないんだよ
性格に偏りがあるせいで同じ事ばっかり喋ってて萎え
他人の島が良いって事はお前のセンスはそいつに似てるってだけだから参考にしたらええやん
ただこれどうぶつの森だぜ?w
なんでもかんでもガチ化していくよりも、気軽なゲームは少しくらい最後の秘境やにわかの楽園都市残しとかなゃゲーム好き少なくなるぜ
SNS見るなよ、というのもごもっともだが、まあそもそもSNSがそういう空間や文化になってしまったことが本質なんだろうな。一人か身内かとだけやっとけと言ったところでそういう相手いないから、皆SNSやこういう優しそうなゲームに居場所を求めるわけでさ。強いメンタル持ったやつしかゲームやる資格はない、と言ったら動画視聴のエアプ勢ばっかになるぞ
深刻な問題でもなんでもない
最初はみんなコマンド覚えてコンボ覚えてだったけど
今は0.1フレームの世界だからな格ゲー
あまりの奥の深さに格ゲーは衰退して、一部のガチプレイヤーしか寄り付かなくなったやろ
アケコンは買ったものの色々見てたらついていけなくなった人は多い
ツイッター見ないと死ぬの?
まぁでもそれが情報化社会の弱点みたいなものだから、嫌でも目に入ってくる
それくらいプレイヤーも多いゲームだから
嫌でも目に入ってくるわな
普段ゲームとか呟かない人でも遊んでるから
なんか人生と同じと言うより、都会が田舎を見下す心理と同じって感じだな
現実の田舎はまだそういう小さな何気ない風景に美しさがあるけど、ゲームは単に大きい街がすげぇドヤァ
と、クオリティーの問題で仕方ないというのは納得行った
そんなに他の人が気になるのか
低みの見物
リゾート風とか都市風とか...
結局データ移動も出来なかったり本体データ全共有だったりでユーザーに不敏を強いてまで均等化図ろうとしたが意味無かったな
スイッチにソフトないからそれで引き延ばせって事やで
他人の中に自らの可能性を見いだせよ
うっかりすごいのリツイートされたり
フォローしてる人がドハマリしててツイートされたり
ああああああ...
見てもうた.......って人はいそうw
何をするかより誰とするかが楽しかった。本来プロや強豪校レベルの奴は無縁で遠い世界だった。
それにいい大人は、もっと別の空間を見つけるべきなんだよ本来は。でも現代人はそんな簡単に大人になれない
あと流行りのゲームは一体感も感じやすいが、劣等感も同じくらい感じやすいってことだろうね。もう流行ってるゲームはそうなるのわかりきってるからな。マイペースこそ正義。情報依存症になりすぎない自衛策が必要
遊ぶ理由もそれぞれ、止める理由もそれぞれだろ
ネットの効率稼ぎやバグ知ってるかでも全然違うしな
そんな馬鹿の意見なんか知るか
一人でやっていたら糞詰まらんやろ
Twitterでこれなら一緒に遊んでるリアフレとも差付いたら萎えるやろしな
そういうのがメインユーザー層なのが任天堂でありスイッチですよ?何いってんだか
格ゲーでもレースゲーでも上手い人の動画とか見てやる気を無くすやつは無くす
逆にそれを見てモチベーション上げる人間だって沢山いる
マジなめてるわ
あれ目指そうとはならんのか、どう森なんかやってるほど暇あるのに
盆栽やるような気分でやりなさい
整備されてる島もいいけど、そうじゃないのもそれはそれでいいでしょ
ってのが大多数かね
10万いいねじゃそう言うことだろう
格ゲーとかも同じなんかね
MHWやってて上手い人のプレイを見て心折れて辞めるとか意味わからんや
それよりもプレイを見て勉強して上手くなろうと思わないのかな?
しかし、メンタルクソ雑魚ナメクジな奴ほどネットに依存する
また傷付く
どっちも任天堂信者じゃん!
牧場物語なんてベットで寝れば1日終わるのに時間に拘る意味がわからん
正しい姿だと思うけど…一度劣等感を覚えた人間には不可逆な姿勢なんだよな
自分なりを模索してもその自分を肯定してないなら楽しめる訳がない
コツコツ(時間操作)
スーパープレイ見てもそのゲームのやる気失せるなんてことにならんし
俺もこれ作りたい!ってならない?
対戦系のゲームなら分かるけどアクション要素少ないあつ森ならやり方調べりゃ誰でも出来るじゃん。
なろうを読んだところで君は底辺なんだからさ、努力しなよw
この手のゲームで他人の真似事してまでプレイする気にならないんだよ。それはゲームの自由度を自分で狭める行為だし。
あのぶつ森やりこんでる変な団体が言い聞かせていたんだな
なんで?
街ってやりつくした感あるからイベントまでやることなくなるやん
虫とか魚もコンプして木や川も埋めてそうだし
何ですぐ比較するの?w性格やばいやろ
所詮ゲームだよ?
完成品を作り上げて外に目を向けるなら分かるけど、何で創作段階で他所気にするんだ
俺は正攻法でリアルタイムでプレイしてるからそんな連中の島見てもなんとも思わん
1人黙々でゲームする奴はどう森なんか買わない
そもそもこのクソゲー買う意味がわからないからなぁw
どうせぶつ森ユーザーもほとんどは周りチラチラ見ながら買ってんでしょw?
じゃあこういうユーザーばっかりになるの当たり前じゃんw
まぁ向いてないゲームはやめとけ
自分のセンスの無さに絶望することがある。
ちょっと興味があって手を出したら随分色々やるゲームなんだな、やるならやりたいけど現実そんな時間割けねーわって、普通はなってもおかしくない
まぁどちらにしろライトユーザー
普通にゲームを楽しみたい人はゴミクズの森なんて最初から興味ない
対戦ゲームで敵にやられるとラグや味方のせいにしてるキッズと何ら変わらんぞ
他人のいい部分を取り入れながら自分なりの街作りをするのが
こういうゲームの楽しみだろうに
他人がどうこう言ってる時点でズレてるわ
普通は周りがすごければそれ以上のことをしようとか、自分は自分だからと割り切れると思うんだけどな
というか熱盛り関連見てるとロクな才能ない奴がドット絵の完コピに甘えてチヤホヤされたいだけに見える
そもそも時計いじってカブで儲けないと工事のための金が足らん。
いやメーカー側は時間弄るのも遊び方の想定内だし俺ルールで勝手にインチキだの正攻法だの言って平静保とうとしている辺り記事内のツイカスと何も変わらんぞw
「なんとも思わん」ならそういう他人を卑下する表現はしないからなぁ
それ想定してんのかね?
ペパマリの時は時間いじるとくじ不正ってのを反応仕込んでたりしてたし、
リセットですらリセットさんとか作って楽しませてたくらいだしさ。
今回何も対策してないってだけじゃねえの?
本体ごと時間変更って、明らかに推奨されてるやり方ではないんだから
進めたやつがマイデザインとか配布してくれれば後から遊ぶやつには恩恵がある。
別に競争や戦いがあるゲームじゃないし、
一応毎日起動してるけど、自分は1,2時間しか遊んでないわ、島回って化石やボトル拾って株価チェックして終わり。サンドボックス系なんて遊び方人それぞれでしょ。
一生ネット環境遮断してろ井の中の蛙が
もうこんなクソゲー誰も見向きしないだろ
客層が明らかに違いそうな気が
もっと正確に言えばSNS好きな人だけどさ
どう森なんて自己満のオ ナ二ーゲーなのに。うちはうち、他所は他所って言うだろ?
まああつ森はとび森以上にマルチ向けに設計されてる所為もあるかもしれんが
その時間で他ゲー遊べたしな
よそはよそ、うちはうちだわ
離小島なのに比べるんじゃないよ
せっかくゲームしてるんだから、自分のしたい様にすればええのに
才能が無いのに初心者と思ってるのが更に質悪い
少しは自立しろ
しかもどっちもスイッチで出てるのに
豚は無知すぎじゃね
消して 記憶消してー♪
ブヒッチ持ってないしー ぶつ森も無いけど♪
擁護 あり任してー 意味の無い妄想も 消火成す原動力全身全霊で あり任 wow …♪
1日に何時間も遊ぶもんじゃないわ
これ建築ゲーやろ
そういうのを自分で作るのがおもろいんちゃうんか 謎やな
マイクラはあちこち冒険する方が好きだったから気にならなかったけど
コンシューマは本人のゲーム内の努力次第でどうにでもなるが
重課金と運というどうしようもない要素で埋まらない差がつくからな
運なら運のせいに出来るけど
マイクラは自分も合わなかったね
結局のところひたすらブロック掘って並べてが
大半を占めるし
作ってた人が辞めてるからノウハウが落ちてるのかもな
はいはい、すごいすごい
自分なりの楽しみ方でいいのに
極端な話釣りしかやってないような人もいる
それかツイッターやめればいい
楽しみにしてる娯楽より優先しなきゃならんもんなのか?
ほんと病気だな
のせいかと思った
発展しまくってるやつは楽しんでないんだぞ
そういう動画を見て参考にできず、不満たらたらな人を見るの不快。
才能とかじゃなくて進める速さとか家具集めの問題やん
人生かよって人生も負け犬くせぇな
自意識がsnsの影響でねじ曲がっとる
劣等感まみれの人生やん
他に奴に、てめえに合わせてペース落とせってか?
他の機種のマルチ見たら泣きたくならない??
ジャギジャギのガタガタでイグイグだろ?
4月に入り「ニンテンドーアカウントに不正にログインされ、クレジットカードが不正に使用された」というお問い合わせが増加しております。
不正ログイン対策には、#二段階認証 が有効です。安全のため設定されることをおすすめします。
はっきり言って病気
時間操作は全くしないでゆっくりやってるけどね
俺も元ニートプレイヤーだったから、飯は自動で用意され睡眠とトイレ以外全部ゲームに時間を使える奴と比べても仕方ないぞ
狭いコミュニティでわいわいやる方が楽しめる人も多いだろうなぁ
低能が人権を持つと秩序が壊れる
弱者はすっこんでろ
それすら出来ないからこのザマなのよ
こいつらこんなんで現実社会生きていけるのかな
クレーマー体質というかなんというか
打たれ弱すぎるわ
の方は少ないよな、大抵はやーめたってなるし
まあ堂々と言い訳にすんのはカッコ悪いな
それな。
こういう上手い人の画像とか見て、純粋に感心したり、「私もやってみよう!」と取り入れたり出来る人は楽しめるのだと思う。
タヌキ開発の住民集めに加担する理由が未だに分からない。
店は閉まってるし島人は寝てるし 開発者はアホなのかね