• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【ヤバイ】渋谷の某コンビニ、ガチでねずみ天国だった!  食品コーナーにも発生してシャレにならない事態に((((( ;゚Д゚))))
「店内にネズミがウジャウジャ」の渋谷ファミマ、ひっそり閉店していた


人が消えた渋谷でネズミ走り回る報道 衝撃走る「怖い」「ヤバくないか」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00000077-dal-ent
t4e98wa498tw984wa


記事によると
・行動自粛で人出がなくなった夜の東京・渋谷の路上を多数のネズミが走り回っている映像が報道された。

・取材する女性記者が、ネズミが走り回っている渋谷で「人はいないんですけど、ネズミだけが縦横無尽に走り回ってます、すごい数…うわっ、うわっ、やだ怖い」とリポートする様子を伝えた。

・ 「ネズミ天国にならないことを願いたい」「駆除したほうがいい」と心配する声もあがっている。



現場の様子







この記事への反応




夜の渋谷に人間がいなくなって
ネズミの楽園になってる


夜の渋谷をネズミが大量にチョロチョロしてるみたいゃけどクラスター残飯食て媒介なったりせんょね

人間が少ないと野生動物は元気だw

もともと人がいてもいなくてもいることはいて、夜中に活躍。

マジか...
渋谷って案外不潔な街だったのね。
以前も渋谷のコンビニでネズミがチョロチョロしている動画を見たことがあるけど...

日中は目につかないところに潜んでいるだけか。






やっぱり人がいなくなると表に出て活発になるのね
これがきっかけで他の疫病が出なければいいんだけど…


BEASTARS 18 (少年チャンピオン・コミックス)
板垣巴留
秋田書店 (2020-04-08)
売り上げランキング: 2

BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】
カプコン (2020-04-03)
売り上げランキング: 9



コメント(335件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:21▼返信
ハハッ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:22▼返信
人がいるときも普通に元気に走り回ってるよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:22▼返信
きたねえ街だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:22▼返信
台湾、政府機関でビデオ会議サービス「Zoom」の使用禁じる--セキュリティなど懸念
Eileen Yu (CNET News) 翻訳校正: 桑井章裕 長谷睦 (ガリレオ)2020年04月09日 11時39分

 台湾の政府機関は、セキュリティとプライバシーの懸念を理由にビデオ会議サービスの「Zoom」を使わないよう命じられた。GoogleやMicrosoftが提供するサービスの使用は許可される。Zoomはセキュリティに問題があることを認め、プライバシーの問題について謝罪している。
 台湾の内閣は現地時間4月7日、傘下の全政府機関に対し、ビデオ会議ソフトウェアの使用に際して警戒をより厳しくするよう命じた。声明で、2019年に施行されたサイバーセキュリティ管理法に触れ、同法ではすべての政府組織に対し、セキュリティの問題を引き起こす製品やサービスは使用しないよう求めていると説明した。
 さらに、そのような情報通信システムの調達について、国産の製品やサービス、あるいは政府が契約したサプライヤーが提供するものが優先されるべきだとしている。
 台湾政府のサイバーセキュリティ部門(Department of Cyber Security:DCS)は7日、すべての政府機関と特定の非政府機関に対し勧告を出し、ビデオ会議ツールを使う必要がある場合、そのようなベースとなるビデオ会議ソフトウェアが「Zoomのようにセキュリティやプライバシーに問題が指摘されているものであってはならない」と通知した。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:22▼返信
ねこがいないせい
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:22▼返信
コモドドラゴンを放て!
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:22▼返信
田舎者か?
ネズミなんていつもいるけど
人がいてもお構いなし
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:23▼返信
コロナに感染すると一定の確率でネズミになるらしい
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:23▼返信
渋谷じゃなくても普通にいるけど
なにがとんでもないのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:23▼返信
ディズニーリゾートが休園になったことで職を失ったミッキーマウスの差し金
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:23▼返信
星みたいなもんで ただ目に付くようになっただけだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:23▼返信
とんでもない生物w
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:23▼返信
ドラえもん大歓喜
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:23▼返信
なんで鼠捕りとか仕掛けないんだ渋谷。既知のことだろ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:23▼返信
むしろ常に物陰にいたのが
人がいないから食うモンを求めて表に出てきただけでしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:24▼返信
ネズミが大きくなるということは害虫も大量にいるという渋谷、恐ろしい街
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:24▼返信
ネズミーランド
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:24▼返信
猫でも置いて来いよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:24▼返信
野良猫を放て
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:24▼返信
渋谷くさそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:24▼返信
逆に、大規模消毒をやるチャンスだぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:25▼返信
元からうじゃうじゃ居るやろ
普段は人気多いから出てこないだけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:25▼返信
コロナ自粛で別の病気が流行りそう
ペストとか流行ったらシャレにならん
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:25▼返信
ニワカめ
渋谷と築地には元々大量にいるのを知らんのか
人が減って目につきやすくなっただけだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:25▼返信
でた、地方出身者のおれ都会の事詳しいだろアピ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:25▼返信
これがホントの ネズミーランド
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:25▼返信
日本人よりかわネズミの方がマシ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:26▼返信
前から走り回ってた定期
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:26▼返信
人が居ても歩き回ってるよこいつら
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:26▼返信
はちま起稿 2019年8月6日
渋谷のコンビニ、ねずみ天国だった! 食品コーナーにも発生

はちま起稿 2019年8月8日
今度は渋谷のH&Mにネズミが出現!もう渋谷で服買えない
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:26▼返信
東京を舞台にしたポストアポカリプスやゾンビ物はちゃんと殺人ネズミを出してほしいわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:26▼返信
平和ボケだな
こいつがコロナの宿主になって拡散させる可能性もあるのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:27▼返信
バイオじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:27▼返信
街のいたるところにデスモアを10万個くらい設置したら激減するよ。
ただしその後はGが大量発生するだろうけどw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:27▼返信
これ、いつもの事だろ。
普段は人がたくさんいて分からないだけ。
ネズミ見たら卒倒するような感じの女性の股の間を走り抜けても気付いていない。
ハッキリ言って笑える。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:27▼返信
はいバイオ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:27▼返信
猫がかかるならネズミもコロナかかるんちゃう?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:27▼返信
深夜とかだとコロナ関係なく毎日のようにたくさん現れるぞ
すまんなカッペよ、都会は意外に生き物が多いんだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:27▼返信
次はニパウィルスが来そうだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:27▼返信
なーにかえって免疫がつく。大阪なんか人がいてもドブネズミが走り回ってる
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:28▼返信
コレが本当の東京ネズミーランドw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:28▼返信
※30
去年の夏からコロナは始まってたんだよ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:28▼返信
ネズミってゴキブリ食べるかな?
それならたくさんいてもいいけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:28▼返信
>>4
Eric Yuanで検索検索
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:28▼返信
人間が一番の害獣だろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:28▼返信
元から居たのが目立つだけだから
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:29▼返信
Gを始末してくれるならネズミも歓迎
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:29▼返信
やはりコロナ蔓延もネズミ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:29▼返信
むしろ餌が減って困ってるんじゃね
別に通行人に駆逐されてたわけじゃないだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:29▼返信
>>1
ペスト「ちぃーっす!」
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:29▼返信
六本木って綺麗な街かと思ったけど通りによってはゲロしてる奴だらけでネズミ以下だと思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:29▼返信
次は夕方の空に蝙蝠がいっぱいって言いだす奴が必ず現れる
今まで気にしてこなかっただけなのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:29▼返信
>>21
この機会に東京からねずみを絶滅させたい
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:29▼返信
昔からやん
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:30▼返信
🐀「あれ、猿たちが消えた!?」「やったぁ~!!これからはネズミの時代!!!」
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:30▼返信
千葉のが閉園してるからちょうどいいじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:30▼返信
案外不潔?臭いでわかるよね。東京の人って臭いのわからないのかな?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:30▼返信
渋谷ってドブ川を覆ってるだけだからネズミも湧くし臭い
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:30▼返信
駅の植え込みとかにウサギサイズのネズミいるからみんなも探してみて
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:30▼返信
渋谷は元から汚い。スクランブル交差点付近とか異臭する時ある
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:30▼返信
今度はペストか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:31▼返信
不潔な
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:31▼返信
令和2年はコロナで始まりペストで終わりそうだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:31▼返信
普段から駅前走っているのに何言ってんだ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:31▼返信
ネズミ用のブラックキャップ的なものはないのだろうか
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:32▼返信
東京は中国レベルの衛生
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:32▼返信
ホントきたねぇ街だな
ロックダウンした方が鼠いなくなるやろ
街は常にうんこくせぇのに気付かねぇガイジしかいねぇしよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:32▼返信
ミッキーがいっぱい
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:32▼返信
ペストウキョウ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:32▼返信
コロナ収束したら死体食ったネズミのペストか
トンキン\(^o^)/
71.投稿日:2020年04月09日 22:33▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:33▼返信
>>65
ネズミホイホイ チューバイチューならあるけどなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:33▼返信
渋谷駅の回りの生け垣は昔からネズミまみれだったぞ

よくパンあげてたっけな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:33▼返信
ネズミといえば伝染病と連想するくらいだからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:33▼返信
かわいいねずみさん新しいウイルス広めてくれい
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:34▼返信
今度はペストか
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:34▼返信
渋谷っていまだにスラムみたいな汚い街のイメージしかないけどなんであそこ人気あんの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:34▼返信
そういえば何処かの東京内の駅の立ち食いソバ屋で
カレー鍋の中にネズミが入っていたって話があったなあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:34▼返信
ネズミはヤバいぞ
動くばい菌だからねアイツら
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:35▼返信
でたトンキン名物
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:35▼返信
そろそろ我々の出番かにゃ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:35▼返信
コロナの次はペストか
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:36▼返信
ネズミかわいいー
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:36▼返信
東京ディズニーリゾートで遊べないかわりにトンキンネズミーランド自前で用意するのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:36▼返信
ネズミってパンのビニール袋とか平気で破いて食うからなあ
しかもなぜかすげえ血だらけになっているんだよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:37▼返信
大移動だったら逆に恐ろしい
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:37▼返信
コイツらを何とか清潔なネズミにする方法は無いものか…
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:37▼返信
トーキョーネズミー死ー
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:37▼返信
スーパーラット キャリー ペスト イズ東京シティ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:37▼返信
ネズミ以外に思いつかなかったが
伏せ字にする必要あるのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:37▼返信
昼だとカラスに捕まったりせんの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:38▼返信
減ったお陰で にんげんが改めて悪と実感したでちゅよホント🐹
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:38▼返信
普段ネズミをありがたがってる女どもがネズミを嫌う理由がわからない
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:38▼返信
>>71
そんなことしたら国会から野党がほとんどいなくなっちゃうだろ!
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:38▼返信
人の目に付かないだけで普段から走り回っているよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:38▼返信
ハチ公前で塀に寄りかかって人待ってたら背中に感触あってみたらネズミちゃんだったことあるわ

人生イチビックリしたね
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:39▼返信
東京初めて行ったときめっちゃデカイネズミみておどろいたな…
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:39▼返信
そりゃ渋谷って元々低い土地だし、臭いよね
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:39▼返信
とうとう島根でコロナ出たぞ
10代女
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:40▼返信
※77
いつのイメージだよ、俺が子供の時は若者の街で有名やったで?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:40▼返信
>渋谷って案外不潔な街だったのね。

今更かよ。ずっと渋谷は地形が谷のせいもあるのか空気の汚い街だぞ
たいてい行くと鼻がおかしくなって風邪ひく
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:40▼返信
世界的に見ても日本人て不潔だラ妙に丈夫になってるみたいだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:40▼返信
秋葉辺りでもよく見るな
コロナ騒動以前でも朝方とか深夜の人がいない時間帯によく目撃する
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:40▼返信
馬鹿者の街渋谷w
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:40▼返信
昔町にネズミが増えすぎて駆除しようと猫を使ったら
今度は野良猫が大量に発生して
町を支配してしまうというマンガがあった
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:41▼返信
なぜディズニーが休園したと同時にネズミが溢れかえったか・・・これでハッキリしたわ :;(∩´﹏`∩);:
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:41▼返信
※100
いや今だよ、渋谷駅いってみろよ駅周辺もめちゃくちゃ汚い
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:41▼返信
最近渋谷行ってないけどいまだに下水臭いのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:41▼返信
汚ねぇ街だなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:41▼返信
ペスト流行から何も学んでいない人間
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:42▼返信
日本が清潔とかほざいてたヤツら息してる?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:43▼返信
🐭
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:43▼返信
ネズミちゃん思ったよりでかいのと尻尾がキモい
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:43▼返信
東京って汚いな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:44▼返信
日本人困ったらこれ達食べそうww
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:44▼返信
こんだけ好きに行動出来る期間が1ヶ月あると大繁殖するなこれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:44▼返信
ねずみ踊り食いするのは中国人な
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:44▼返信
野生化したハムスターもいるか。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:44▼返信
コロナとペストの共闘だ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:45▼返信
良い子じゃおいでおいでネズミ様の大行列じゃ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:45▼返信
東京のやつらもネズミみたいに田舎に逃げてるね
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:45▼返信
コイツラが媒介したりせんのか
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:46▼返信
>>2
渋谷にいるとき急に物陰から走り出てきて、一緒にいた友達の脹ら脛まで登った後に走り去ったネズミがいたわ
何がしたかったのか分からんかったが友達は出血した
ネズミ結構危険
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:46▼返信
モルモットと思えばかわいい
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:46▼返信
昼間はクソガキだらけ夜はネズミだらけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:46▼返信
もとからいっぱいいたでしょ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:46▼返信
>>115
それ中韓のお家芸じゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:47▼返信
人が居ない今の内についでに駆除してしまえば?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:47▼返信
※107
マジかよ、渋谷のイメージも変わっちまったな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:48▼返信
渋谷が案外?不潔?
何言ってんだ、不潔といえば渋谷!みたいなイメージしか無いんだが...、頻繁に行ってるからかなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:48▼返信
内臓を取り出し数秒熱湯に入れた後 毛をむしり ネズミを酒に漬けるんだよそれを飲む健康にイイとか
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:48▼返信
渋谷って案外不潔な街だったのね。

案外じゃねーだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:49▼返信
ピエン🐀               ステンバーイ>🐈🐈🐈
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:49▼返信
渋谷なんて結構前から臭くて汚い所だったろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:50▼返信
都会って食べ歩き、ゲロしている奴が多いんだからエサは豊富だよね
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:50▼返信
野良猫を駆除してしまった結果…。これは行政の失敗だ!!!
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:51▼返信
他の都市なら大方駆除できるんだよ
でも東京は常に高速で再開発しまくったせいで地下に空洞が数えきれないくらいできて巣ネズミ天国になった
なので他の都市のように地表と下水を処理しただけではほとんど意味がないレベルになってしまったんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:51▼返信
※115
ほんとゴミな翻訳サイト使ってんだな、反日戦士はw
もうちょっと日本語勉強してこい
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:51▼返信
次はペストかもしくは地震の前兆か…
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:52▼返信
南海トラフ「そろそろいっときますか…」
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:52▼返信
東京ネズミーランドふたたび
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:53▼返信
火炎放射器でやかなきゃ(´・ω・`)
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:53▼返信
こいつらコロナに罹ってたら中世の再来だよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:53▼返信
渋谷は久しぶりに行くと駅周辺からして強烈にトイレの匂いするからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:54▼返信
※122
感染症といえばネズミと言われるほど、病原菌キャリー(運び屋)だぞこいつら
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:54▼返信
渋谷は昔から汚い
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:54▼返信
渋谷ではなるべく呼吸したくない
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:54▼返信
ペスト、、、

大阪のミナミもこんなもんだと思う。いっぱい見る。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:54▼返信
他の病気が流行りそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:55▼返信
コロナが収束しても今度はペストの可能性もあるのか
ヤバいな
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:55▼返信
ディズニーが休業してるから仕方ない
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:56▼返信
普通に居るからな
普段気が付いてないだけやろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:56▼返信
以前渋谷のコンビニで出てニュースになってたから鼠だろうなと思ったら案の定だった
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:57▼返信
※143
実は可能性的にかなり高いんだよね
くしゃみなどの飛沫は時間が経てば地面に落下する
その飛沫の上を歩いたり、飛沫をそのまま被るなど、ネズミやペットなどが一番リスキー
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:57▼返信
ハハッ
ディズニーいきたいやつは渋谷にいこうね
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:57▼返信
猫でも放してみるのは駄目かね??
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:57▼返信
暗渠の工事をしてる影響だろ、まだしてるかは知らんけど
渋谷って街自体がドブ臭いんだよね
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:58▼返信
今人少ないうちに強い殺鼠剤撒いたり普段できない対策すれば良いのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:58▼返信
いや普段から渋谷にネズミはいっぱいいるんだよ、むしろ餌が減ってるので減少してるまであるかも、普段はそれが目立たないほど人が多いってだけで、ペストとか関係無いぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:58▼返信
ゴキブリじゃないのか。あれはたまに町中を横切るのを見るが
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:59▼返信
渋谷がネズミーランドの代わりになるのか。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:59▼返信
黒死病が始まったら終わりだ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:59▼返信
渋谷 暗渠 でググればネズミが多い理由が解る
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 22:59▼返信
大学時代東京の某Mバーガーでバイトしてたけど店の裏のゴミ箱開けたらワシャワシャワシャーってネズミとゴキが湧き出てきて二度と食えなくなった
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:00▼返信
東京ネズミ―ランド♪
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:00▼返信
初めて渋谷行った時、駅に向かう階段の全ての段に置くチャレンジか?ってくらいマックのゴミが並んでたわ
あそこは人間もそういう類のゴミしかいない
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:00▼返信
渋谷行くと臭いんだよな
長く居ようとは思わん
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:01▼返信
今更驚くことではないだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:02▼返信
つべにあるトラップ作って試して欲しい
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:03▼返信
人がいなくなって食い物が無さ過ぎて出てきたんじゃねえの?
あいつらしょっちゅうメシ食ってないと死んじゃうらしいし。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:03▼返信
マジで不潔な街だな
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:04▼返信
大阪のアメ村とか行ったらこいつら発狂するだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:05▼返信
ネズミ「ほおおお……今日は空いてんなーー」
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:06▼返信
普段から居るけど人が一杯で目に入ってなかっただけ
人が居なくなって増えたわけじゃなくて人が居なくなって見えるものが減った結果目に映るようになった
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:06▼返信
ネズミさんはいつもそこに居たじゃないか
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:06▼返信
人間の替わりに歩いてくれてるんやで
東京人は感謝せいよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:06▼返信
渋谷はもとからネズミ天国だにゃ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:07▼返信
昔からいっぱいいたけど???(日比谷勤め)
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:08▼返信
汚い街だな・・・
コロナが沈黙したとても、後にネズミでウイルス感染も遠くない未来だろw
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:09▼返信
T-ウイルスを媒介してそう
アウトブレイクみたい
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:13▼返信
人がいないからエサがなくて出てきてるんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:14▼返信
コロナの次はペストが流行するのかな?
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:14▼返信
記事タイトル 「 と ん で も な い ○○ 」

        ↓

      ただのネズミ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:14▼返信
いかに飲食街がネズミだらけかという事だな。
今まで見えなかっただけで。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:14▼返信
地方の街中では見たことがないが、首都圏に来てから、4回くらいはネズミ見てる。上野公園やら、ビックサイトの前やら。
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:14▼返信
※20
うんまあ実際に臭いよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:14▼返信
相当不潔な街なんだろうな渋谷は
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:15▼返信
外人が多い街ってたいていこうなる
あいつらきたねーからw
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:15▼返信
ドブネズミみたいに美しくなりたい
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:15▼返信
頑張れネズミ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:15▼返信
ペストの蔓延はネズミも原因の一つだっけ?まぁ、とりあえず駆除はした方がいいよね。
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:16▼返信
虎はコロナかかったってニュースあるがネズミーはどないや?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:17▼返信
ねずみ界のホリエモン
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:18▼返信
いつもこうだしコロナ関係なく対策しろっていう話
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:19▼返信
次はペストが流行するってことか
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:21▼返信
人が居ないから目立つだけで普段から見掛けるけどな
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:22▼返信
俺は衛生環境悪い所で生活したことないからネズミをほぼ見たことがないが、唯一見たのは日中の渋谷だったわ。汚過ぎ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:22▼返信
昔からいるけど・・・
特にハチ公周辺の植え込みには、人が座っていても全く逃げないネズミがたくさんいるじゃん・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:23▼返信
※3
昔からでしょ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:23▼返信
これはとんでもないな!!!
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:24▼返信
案外不潔ってどう見ても不潔の極みみたいな街だろが
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:24▼返信
前々から言われていることやん
忠犬ハチ公の周りの花壇とか見てみ?結構な頻度でいるぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:27▼返信
さんびきの
どぶねずみが
早朝の
渋谷走る
チュチュッチュチュチュチュ
チュッチュチュッチュ
DQN騒ぐ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:28▼返信
薄汚い街だな
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:28▼返信
コロナを改良してネズミにだけ効くような殺っチュウウィルスを作れないかな

マジ渋谷と新宿と原宿辺りにいるネズミを一掃したい

206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:28▼返信
ペストも注意だな。
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:29▼返信
はっきり言って都心の駅前って正直くせぇものな。
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:31▼返信
5年前ぐらいにギャルがネズミに噛まれたチョーウケルって盛り上がってた
渋谷と新宿はネズミめちゃくちゃいるぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:31▼返信
ガンバの大冒険
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:33▼返信
渋谷じゃなくても
昼間人の居ない飲み屋よく見るとうごめいてるよ
コロナ関係ない時からずっとな
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:33▼返信
ゴルフ好きのオヤジ共はゴルフクラブ持って渋谷でスイング自主練したらいいんじゃないのか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:33▼返信
チューチュー🐀人間達少なくてラッキーでチュ🐀
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:34▼返信
コロナの次は ペストか
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:34▼返信
>>208
今噛まれたら感染するかもな。
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:34▼返信
コロナじゃなくペストとかが蔓延したりして。
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:34▼返信
新型武漢はネコにもかかるみたいだしネズミが媒介するようになったら終わるなぁ、、、
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:35▼返信
食べるゴミがなくなれば共食いするだろな
またはカラスが食べるか
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:36▼返信
不潔なトンキン
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:39▼返信
渋谷が汚いかどうかの話なのに大阪の話にすり替えようとしてるトンキン
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:40▼返信
人がいなくなって数日すれば、こいつらの食い物もなくなる。
こいつらが次にどこへ移動するかが問題。
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:40▼返信
いや、もともと多いから
朝の銀座もうじゃうじゃいる
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:40▼返信
ディズニーシブヤ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:41▼返信
人里に降りてくるクマといいアメリカのヤギといい
けっきょくのところ動物ってのはほっといたら人間のなわばりに入ってくるものなんだよ
自然破壊でエサがない!とかなんて人間の勝手な理由付けで
常日頃から野生動物ってのは人里に降りてきてはその都度人間が追い返してるってだけだ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:42▼返信
単純に汚い
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:43▼返信
間逆でしょ、
人がいない、生ごみがなくなって、探し回って活発に動き回り目撃が増える。
ってなってるんだと思う。
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:43▼返信
闇の住人達が表に出始めたようだね
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:43▼返信
猫を放せばいい
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:45▼返信
これは駆除できるチャンスでは
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:45▼返信
田舎者は、ウサギぐらいのサイズのネズミを町で見たことがないか。
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:45▼返信
元からいっぱいいるだろ。今まではいなかったようなホラ吹いてんじゃねえぞ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:47▼返信
※220
そうだよな
しかし都心となると備蓄もあるだろうから、それを齧るかな?
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:47▼返信
東京汚すぎやろ
モラルの低い飲食店が増えたりしたのも原因か?
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:47▼返信
だって溝に蓋をして作った街だぜ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:49▼返信
小池無能すぎん?
ネズミ爆発的に増えてるやん
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:50▼返信
※229
ネコよりデカいドブネズミがいたな
中華街のドブ川に(長崎)
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:51▼返信
ネズミーマウス
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:52▼返信
地方は環境が良いからそんな物いませーん
238.ナカヤマン🐷ナカヤマン投稿日:2020年04月09日 23:52▼返信
にゃーん🐷
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:53▼返信
>>235
それヌートリアかなんかだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:53▼返信
小池なってからネズミ増えてるの草
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:54▼返信
これだけいれば罠しかければ入れ食いだろ
各店舗で対策してないのかな
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:54▼返信
ねずみせんぱい
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:56▼返信
※239
うんにゃ、ネズミだった
仮にヌートリアだったとしても問題は変わらん
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:57▼返信
100ワニネズミくんだらけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:58▼返信
>>94
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:58▼返信
出歩いてる奴らがいなくなったら町中消毒しやすいじゃん
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:59▼返信
※241
ネズミの知能と繁殖力を侮っちゃいかん
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:59▼返信
ネズミとかどこにおるんか知らんかったが東京に集中してそうだよね
初めて生のネズミを見たのは新宿。衝撃的だった。海外の映画みたいにゴミをネズミが漁ってた
未だに信じられん。と言うか野生の動物が大量にいるのが信じられん
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:00▼返信
おさかな天国?
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:00▼返信
港区もそんなに見掛けること無かったんだけど、
今週三回、うち二回は死骸を見かけた。
なんなん?
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:02▼返信
ネズミがコロナウィルス拡散させそうだよな
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:02▼返信
ほんとネズミ増えたよな
本格的に駆除しないとやばい
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:06▼返信
小さいのはまだいいが、ネコより大きいとマジビビるぞ
ネズミをそのまま巨大化したのを想像してみろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:08▼返信
渋谷なんて普通に下水の臭いしまくる汚い街だぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:09▼返信
これ人減ってゴミも減ったから飯探しに出てるんじゃないの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:11▼返信
※255
だろうな
飯探しに奔走してるんだろw
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:11▼返信
ネズミはガチで疫病の元だからやばい
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:18▼返信
ネコの出番ですよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:19▼返信
渋谷は元から夜中朝方はねずみ一杯いるから今さらなぁ
吉祥寺も閉店がはじまって夜9時くらいにはゴキブリもネズミも一杯居るし
飲食店多い地域は人少なくなると出てきてあたり前
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:21▼返信
楽園になってるんじゃなくて飲食店のゴミが無くなって餌探しに奔走してるんじゃないの
駆除するなら今だと思う
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:22▼返信
ネズミは光を嫌うからなあ
電気つけないとこふえて
自由に暴れまわってるだけだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:23▼返信
プレイグかな❔
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:24▼返信
日本のゴミ箱東京
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:29▼返信
トンキン不潔で草
ワイの地元では見たことないわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:29▼返信
きったない街だな
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:31▼返信
汚い街だなぁ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:35▼返信
ペストは治療法があるからコロナ優先で平気だぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:35▼返信
コロナがネズミにかかったら変異してとんでもない事になりそう
新宿とかもうやばいな、コロナ疎開したほうがよさそう
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:38▼返信
渋谷は不衛生だからな
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:38▼返信
街の外どころか飲食店のキッチンにも沢山居るから
渋谷で外食するのはやめた方が良いぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:49▼返信
渋谷って案外不潔なんだねって当たり前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不衛生な飲食店ばっかだろあそこ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:50▼返信
ワイドショーでアナウンサーがこれ言ったらすぐに司会が言葉を遮るんだよな
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:51▼返信
カラスとネズミの街だしな
東京大阪
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:54▼返信
一説によると地球から人類がいなくなったら次の地上の支配者はネズミとまで言われている
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:56▼返信
ネズミが液病を拡大するのは実際に何度もあった話だよな
ネズミを舐めてるとコロナが変異してとんでもない事になりそう
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 00:56▼返信
今年の夏には水没するから心配せんでよろしいw
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 01:02▼返信
※274
むしろ人類の祖先だろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 01:05▼返信
殺処分するぐらいなら猫を放て!!
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 01:09▼返信
犬を放て!
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 01:10▼返信
※271
銀座とか普段から朝方は鼠だらけだし、繁華街はどこにでもいるんだろ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 01:13▼返信
ディズニーランドやん
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 01:22▼返信
せやな、ミッキーマウス可愛い言うならネズミも愛してやるべきやな。
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 01:23▼返信
\ネズミだー!!/
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 01:26▼返信
ネズミには頑張ってほしい
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 01:30▼返信
東京民はネズミでも食ってろとか言われるようになるな
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 01:36▼返信
猫を投入しよう
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 01:58▼返信
 
 
まるでニューヨークwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 02:00▼返信
NHKも職員の半分はネズミや
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 02:07▼返信
元々いたけど人に紛れて気が付かなかっただけだぞ
巣を作る動物は突然増えたりしないからな
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 02:27▼返信
これで東京の汚さがさらけだされるw
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 02:27▼返信
これで東京の汚さがさらけだされるw
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 02:33▼返信
ペストおおおおぉぉぉぉっ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 02:34▼返信
この機会に感謝町中に殺鼠剤撒くとか?
いや、危ないか。。。
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 02:52▼返信
ネズミが沢山外に出て来たら… 411にそなえよ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 02:53▼返信
カミュのペスト読みたくなった
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 02:54▼返信
普通に住宅地にもいる、、その地域にあるタイ料理屋は食材外に置いてるから、鼠がかじってるのに調理して平気で客に食わせてるよ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 02:58▼返信
案外不潔ってなんだ
繁華街なんて基本的にゴキブリとネズミの方が人間より多いだろ
298.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年04月10日 03:09▼返信
そんなゲームPS3だか4にあったな

話題だけで中身すかすかで爆死したけど…名前何だっけ?
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 03:11▼返信
元からいたのが人が少なくなって表に出てくるようになっただけ
不衛生さに拍車がかかったのは事実だけど今さら感&コンビニやファーストフードあるとこならどこでも一緒
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 03:17▼返信
もともとネズミまみれだろ何をいまさら
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 03:17▼返信
昔から新宿と渋谷は鼠たくさんいるよ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 03:33▼返信
常時いるのが一般人が見ない場所の餌少なくて出てきたのと人がいないから普段より目立つだけじゃねーの
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 03:47▼返信
渋谷だけで見えない所に10万匹ぐらいいるらしいな
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 03:56▼返信
はちまはパヨク
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 04:37▼返信
なんか色々とメッキが剥げてきたな。
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 04:47▼返信
近所に住んでるから去年の台風が去った直後の深夜にセンター街に行ってみたら数十匹近く走り回ってた 正直あれはもうどうしようもないだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 05:26▼返信
本当にやばいのはネズミもいなくなった時。
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 05:40▼返信
>>301
しかも何かデカい気がする・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 06:15▼返信
猫を放て
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 06:22▼返信
渋谷ってよく周りを見て歩いたらめちゃくちゃ汚いもんな
渋谷の汚さは東京一だな
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 06:31▼返信
谷間に食い物があるから増えるんだよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 06:35▼返信
ハハッ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 07:31▼返信
でも飲食店全部営業しなくなったら確実に減るよね
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 08:17▼返信
渋谷にもネズミーランドができるのか
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 08:26▼返信
これが東京ディズニーランドか
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 08:26▼返信
ネズミーランドw
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 08:40▼返信
もともと渋谷なんて築年数が40年近い雑居ビルが多いんだからネズミ山盛り
あんなところで飲み食いしたくないレベルだぞ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 08:41▼返信
上野もかなり居るんだなぁこれが
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:20▼返信
食いもんがないから焦って出てきた
2、3日で餓死するよ
死んだネズミをネズミが食うけど
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:41▼返信
渋谷ペストw
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:53▼返信
ネズの番してくれてるんだろが
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:56▼返信
朝方とかゴミでてる時間とか前から走り回ってたからそりゃあよ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:15▼返信
東京ジャングル遂にきちゃうー!!!
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:03▼返信
>>2>>1
トンキンうんこトライアスロンで合流下水道が散々取り沙汰されただろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:27▼返信
猫の渋谷にしよう
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:35▼返信
昔から昼夜かまわず闊歩してる
あと植栽辺りにかなり潜んでるから
待ち合わせなどで座り込んでると
コンニチワしてしまう
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 13:09▼返信
猫サイズのネズミ普通にいるから驚愕するよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 13:41▼返信
ついに本当に東京にディズニーランドができたってこと?!
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 15:39▼返信
まあ昔からいるしな、人がいても平気で目の前駆け抜けてったりする
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 18:14▼返信
真のディズニーランドが開園したな
って言おうと思ったら、もう何番煎じかわからんぐらい
似たようなコメントがw
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 13:07▼返信
原発事故で人のいなくなった飯○村みたいだな
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 14:31▼返信
元々いるのが目に見えるようになっただけやん
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:03▼返信
世界的に比較的清潔な国だとは思うが新宿やら渋谷やら原宿やらネズミとゴキブリの温床地やぞ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:45▼返信
なんか渋谷に幻想を持ってる奴が多すぎだな
「若者が溢れる綺麗な街」とでも思ってるんだろうか
現実は「そこかしこで便所の臭いがしてネズミが出歩く街」なんだけど
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:53▼返信
「戸棚のウラはネズミの卵でいっぱいだーー!!」
動物のお医者さんより

直近のコメント数ランキング

traq