• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

DQビルダーズ・いたストPの
白石琢磨さんツイートより






ぶつ森楽しいなぁ~。
楽しいからこそ、収納に入れた素材で直接DIYできたり、
DIYするときにまとめて複数個作成できたり、
穴掘ったりする時とかに平行移動ができたらなぁ
…とか思ったりしちゃうわけで…。

あ~どこかにそれらを全てできるゲームは…
あっ!
#DQB2 ならできるじゃない!(露骨)




ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 – Switch
スクウェア・エニックス (2018-12-20)
売り上げランキング: 809


ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 - PS4
スクウェア・エニックス (2018-12-20)
売り上げランキング: 341


あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1


  


この記事への反応


   
批判部分マジで正論

マイクラのパクリ宣伝して恥ずかしくないんか

まぁビルダーズ2は名作やから
自分でせっかくの功績汚すのはアホやけど

  
まあ普通に操作性最悪だからブチ切れてもええと思うわ

これくらい別にええやろ
有象無象に自社製品すすめるとか
社会人なら普通やろ


アンチ乙
ぶつ森はわざとそうしてるのに


競合他社の製品を名指しで下げて自社製品アピールとか
普通に企業として大問題だろ!
スクエニのコンプラどうなってんの?




DQビルダーズ2も名作だから
ぶつ森勢は次にこっちをプレイしても
いいかもね


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3




あつまれ どうぶつの森|オンラインコード版
任天堂 (2020-03-19)
売り上げランキング: 1


コメント(271件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:40▼返信
ちきま殺す
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:41▼返信
2020/04/10 10:00
[朝鮮日報]完治したと思ったのに74人が新型コロナ再感染 疾本「ウイルス再活性の可能性」

 韓国で新型コロナウイルス感染症にかかって完治判定を受けた後、再びコロナに感染したケースが9日までに74件発生した。
 専門家らは「コロナウイルスは、なくなったようでも再び活性化するという特性を持つとみられる」と語った。ほかのウイルス感染症ではあまりない事例だ。疾病管理本部(疾本)の鄭銀敬(チョ・ン・ギョンウン)本部長は9日のブリーフィングで「コロナウイルスがこれ以上検出されず隔離解除してから再び陽性反応を示すケースについて、その原因と特性を調査している」と語った。
 防疫当局によると、9日までに完治判定を受けた人は6973人いるが、この内およそ100人に1人の割合(1.1%)となる74人が再び確定患者判定を受けた。9日午前にも、コロナのため入院措置を受けて退院したものの再度陽性判定を受けたケースがソウル市江南区と大田市で発生した。さらに9日、慶尚北道奉化では「青い療養病院」の職員や患者11人が再感染判定を受けた。この人々は防疫当局の集計には含まれておらず、韓国国内の再感染患者数は実際にはもっと多い見込みだ。
 再確定事例が相次いでいることを受け、大邱市など一部自治体は、完治判定を受けて退院した人について全数調査を行っている。大邱市は9日のブリーフィングで「今月7日現在の完治者5001人を対象に電話モニタリングを行った結果、316人(6.6%)が発熱・せきなど疑わしい症状があると回答した」として「316人を対象に診断検査を行いたい」と発表した。
3.投稿日:2020年04月10日 10:41▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:41▼返信
下位互換を紹介されても、マイクラでよくね
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:41▼返信
ぶつ森が不便なのは確かだし
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:41▼返信
マイクラをパクったクソゲー
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:41▼返信
実際操作性は2020年のゲームとは思えないほどのクソ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:42▼返信
なんでぶつ森に下手なクラフト要素付けたんだろ
マイクラぐらい自分で作れると思ったのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:43▼返信
マイクラでええやん
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:43▼返信
いや両方やった俺も同じこと思ったよ
DQBのほうがよほどいい
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:44▼返信
スクエニが金出してる番組当たり前のようにスイッチやったりしてるから、広報なら問題ない
勇者ああああとかアナムネシスラジオとか。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:44▼返信
「鬼滅の刃面白いけどここがちょっとなー、でもそれらを満たす作品がこの雑誌に」とか編集者がやったら大炎上だよね
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:44▼返信
 
言っていい事と悪い事の区別もつかないのか
 
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:45▼返信
1社会人として常識と品性を疑う
任天堂法務部は故人にすら容赦しない
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:45▼返信
ゲットしたマイルはリストの一番上に来るようにして欲しいわ
いちいち下に送るのが面倒だし
プラスと普通の奴をゲットしたとき忘れる事が多い
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:45▼返信
普通ならこんな非常識な事言ったら大炎上だよ

任天堂ユーザーはゴキと違って器が大きいね
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:46▼返信
マイクラは糞グラだしビルダーズはキャラメイクの幅がなさすぎ
するとやっぱりぶつ森が最高という評価になるんだよなあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:46▼返信
シムシティでよくね
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:47▼返信
何の問題もないな。
世界では常識ですよこれくらい。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:47▼返信
ビルダーズ2ってアプデされるまでなんでセーブデータ1個しか作れなかったんですかねぇ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:48▼返信
いやネタだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:48▼返信
いやあ、生活するゲームと組み立てるゲームの違いくらいは認識して欲しいなぁ。
そういう認識だとビルダーズは良いゲームなのに「やっぱりマイクラをパクったんだな」って思っちゃう。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:48▼返信
不便なものをワザとやってるってなんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:48▼返信
嘘を言っていたら問題だが事実であれば何問題ない
他を蹴り落とすくらいじゃないと
長生きしたいならね
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:48▼返信
あつ森はおかしいところ大杉
任天堂ってレベル低いんじゃねーの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:48▼返信
家にいるときにも収納素材を直接使えないのと、DIYでまとめて複数個作成出来ないのはマジで糞
なんでそこ無駄に不便にしちゃうの??ってなる
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:49▼返信
※17
マイクラはクソグラ・・・?ももももしかしてスイッチでプレイしてるんですか?wwwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:49▼返信
※16
DQB2はスイッチ版あるのに何言ってんの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:49▼返信
この程度の発言も許されないの?
イライラしすぎ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:49▼返信
FF7R売れなさすぎて必死なんやろうなあ…みんな許してやろうぜw
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:49▼返信
ドラクエビルダーズ2の方が断然親切で楽しいよ
あつ森は開発者エアプだし不便過ぎる
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:50▼返信
任天堂がアプデ対応するかは知らんけど、不満点は声を上げて伝えないとな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:50▼返信
手持ちの整理機能は欲しいわ。切実に
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:50▼返信
>>22
どっちもゲームなんだからプレイする上での不便さは
関係ないだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:51▼返信
実際ぶつ森は手抜きが目立つ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:51▼返信
任天堂サポート@nintendo_cs
4月に入り「ニンテンドーアカウントに不正にログインされ、クレジットカードが不正に使用された」というお問い合わせが増加しております。

不正ログイン対策には、#二段階認証 が有効です。安全のため設定されることをおすすめします。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:51▼返信
ビルダーズ2は自分で畑耕せるようにして
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:53▼返信
※27
グラに機種で違いあるのあれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:53▼返信
FF7R案の定ボリューム不足でクソゲー過ぎて炎上www
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:53▼返信
批判じゃなくて指摘だからな
他のユーザーにも指摘されてる点ではあるんだから改善の余地はあるだろ
あの任天堂だからクソみたいなプライドが邪魔してユーザーの声なんて絶対聞かないだろうけどなww
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:53▼返信
ビルダーズ2面白いけど、全く違うジャンルのゲーム比べれないわな
此処は声だけでかいエアプゲーム信者が多過ぎ。あ、ハード信者かw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:53▼返信
ここすごいんだよってダイレクトに言ってくれたほうがわかりやすいね。
今はほんと不謹慎だとか、自重だとかで含んで遠回しのせいでわかりづらい宣伝が多すぎる。
むしろよく広報と議論重ねたすえのツイートだと思うわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:54▼返信
ネタやんか。面白くないと思ったら鼻で笑ってぶつ森やってりゃいいのに
なんでまじで反論しに行くのよ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:55▼返信
まぁクラフト系の出来としてはビルダーズの方が圧倒的に上やな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:55▼返信
>>40
そう、目的が辱めることではなくて、指摘によってお互いに高め合おうとする敬意が裏にあるから悪意ある宣伝にはなり得ないんだよね。配慮があるぶん炎上商法とは別もの
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:56▼返信
こういう皮肉る宣伝の仕方は面白いから結構好きや
とりあえずDIYは複数作れるようにアプデきてほしいわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:56▼返信
ここでマジギレしてふざけんな白石氏ね任天堂万歳ってするのが信者の鑑
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:57▼返信
マイクラより融通が利いてるよビルダーは
素材は少ないけどな
つーか今時この手のジャンルでパクリとかいってる奴まじでゲーム知らない豚だけだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:57▼返信
>>41
ジャンルは違っても同じ要素があるなら比べられるだろ
しかもジャンルの違いは関係のない不便さなんだから
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:58▼返信
コレっぽい事は島クリエイター出来るようになって地形いじり始めてから思ったけども、それはそれでぶつ森らしいとも思う。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:58▼返信
自分達でテストプレイして、何の不満にも思わなかったのかと
思う部分が多々ある

かばんに入れていないとDIY出来ないとか
くだもの食うの1個単位とか
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:58▼返信
※38
MODをご存じない
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:58▼返信
普通にぶつ森よりDQB2の方が圧倒的に面白い。
でもそれはゲームのタイプも違うものだし個人的な趣向もある。
他を貶して自分を優れてるような言い回しは確実に嫌いだわ。
そんな豚みたいなことをするな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:58▼返信
競合を名指しで下げ自社を推す手法はクズエニならではですね。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 10:59▼返信
>>52
それグラとは違う話じゃね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:00▼返信
コレは俺も思ってた
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:00▼返信
言うてビルダーズも1ヶ月以上遊ぶもんでもないけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:02▼返信
好きなので遊べばいいしこんなので炎上するのが変。
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:02▼返信
最悪…すっかりゲハに毒されてるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:02▼返信
五木必死すぎワロタw
五木捨てソフトは全く売れていないのがわかるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:03▼返信
五木どうするの
五木捨て大爆死w
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:03▼返信
Pが他社下げ自社上げするのは頭おかしいが
言ってることは正論
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:04▼返信
うわっ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:05▼返信
基地外は五木独占
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:05▼返信
>>62
海外スタジオが同じ事やった場合は、そういうノリ好き、とか平気で手のひら返すクズのくせによく言うわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:05▼返信
手抜きの森
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:05▼返信
任天堂から干されるぞ
スクエニ上層部に怒られるだろうなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:05▼返信
>>59
ここから※60※61の流れ天才かよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:06▼返信
家の中でDIYするときくらい収納箱の中身使って欲しい
引き出すテンポもクソだしめんどい
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:06▼返信
この人が指摘してるぶつ森のDIY部分はガチのマジで糞だからしゃーない
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:07▼返信
ああ白石か・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:07▼返信
Switch忖度ゲーのビルダーズ2がなんだって?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:07▼返信
>>1 これをネガキャンとか言ってる奴どんだけ余裕無いんだよww

現実はGK
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:07▼返信
※16
既に煽ってる時点で負け
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:08▼返信
毎回ここのコメント欄でFF7Rのネガキャンされてたらキレる気持ちはわかる
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:08▼返信
※67
おっ、スイッチマルチの足引っ張り解消来るーー?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:08▼返信
プレイした上で不便に感じたところこうすればいいのになー程度に内容だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:08▼返信
ガチで絡んできたイカれ森の住人にも優しく返答してるいい人じゃんwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:08▼返信
イースターはよ終われ
こっちは魚や鉱石が欲しいのに卵なんぞ出てくんな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:08▼返信
ひい婆ちゃんが大好きだった五木ひろしをメッチャ馬鹿にしてる奴がいる
悲しい
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:09▼返信

ちゃんとフォロー入れつつ酷評してるから好感持てる、どっかのハゲとは違う
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:09▼返信
仕様に文句が出るのはハマッてる証拠って誰か言ってた。
でもゲームに恵まれた世代はガマンできず捨てるらしい。
ただ、子供向けゲームを大人がガチで文句言うのはどうなんだろ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:09▼返信
今時その程度のユーザビリティも持ち得ない方がおかしいんだから仕方ない
批判するなと叩く前に改善要求しろよ無能共
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:09▼返信
>>8
ミヤッチ語録やめーやwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:10▼返信
はちまのまとめ方が悪意ありすぎるな。
改めてろくでもないブログだって事を認識するわ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:10▼返信
※55
クソグラのマイクラってCS版だけだろ、バニラでやってるキッズは知らんけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:10▼返信

FF7リメイク程度のもんに並ぶなやクソ共が

88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:11▼返信
>>20
絶ガタハードのせいですね
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:11▼返信
あつ森は手抜きなのかわざとなのかわからない仕様が多い
ほんと10年前のゲームって感じで不便なんだよなあ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:12▼返信
今日もゴキイラの森は大盛況やねw
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:13▼返信
>>4
ドラクエ部分がいらないのほんと草
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:13▼返信
普段ゲームに疎い人が任天堂選ぶんだから
ゲーム知ってる人間としては 彼らをより深みに誘うのが使命だろ?
「入り口で満足してる場合じゃないよ」と
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:13▼返信
ビルダースは実質オフゲーだから比較対象にもなれない
ビルダーズはレゴブロックか何かと競えばいい
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:14▼返信
DQB3来てくれ頼む!
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:15▼返信

まあ、批判してる部分は正しい、こうはっきり言ってくれる人はありがたいかも

任天堂ってちょっと甘やかされてるところあるし
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:15▼返信
で、ドラゴンクエストビルダーズはどれくらいの人が持ってるんですか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:15▼返信
>>67
スク「やったぜ!」
エニ「なんてことを!」
スク「は?w」
エニ「あ?」
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:15▼返信
花に囲まれていいな、任天堂は!って意見しか出てこないね。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:16▼返信
スイッチのソフトが売れるのは任天堂にとってもいいことだろ?
なんでこれが批判されるんだ? ガチで病気だぞ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:16▼返信
>>82
子供向けゲームで大人がガチマウント取りに来るからしゃーない
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:16▼返信
クソみたいなチャレンジがあるけどな
アレほんとクソ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:17▼返信
>>87
あつ森も大行列だぞ
テンバイヤーがなwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:18▼返信
ビルダーズは神ゲーだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:18▼返信
DQB3であつ森のいい部分を取り入れて最強にしよう
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:19▼返信
ビルダーズってこどおじしかやってないし女の子とイチャイチャ出来るぶつ森の方が良いよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:19▼返信
凶極あやより遥かに有能やな
まーんはゲーム作りに関わるとろくなことにならない
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:19▼返信
FF7R公式にクソリプつけてるガイジより万倍建設的な意見だと思う
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:19▼返信
マイクラ売れてるのを自慢してたでしょうよ 急な手のひら返しだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:21▼返信
>>101
DQB2のやつなら相当緩和されて、早々にコンプした身としては寂しかったわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:21▼返信
これで下げてるとかw
拡大解釈しすぎだおまえらw
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:21▼返信
※105
このレスポンスに任天堂の全てが詰まってるな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:23▼返信
※99相互利益ってのは悪いことではないんだけど、実質、独占利益で笑ってるから嫌われるんだよ。仕舞いには相手にされなくなる。個人ならそれでいい。しかし企業ならそうもいかない。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:23▼返信
>>73
マイクラでいいよね
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:23▼返信
>>111
105の言う女の子ってレディではなくガールなんだよな多分…ヤバすぎて引くわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:24▼返信
これ下げてるとかほんとネタがないんやな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:25▼返信
マイクラの劣化がビルダーズ、ビルダーズの劣化が森
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:26▼返信
まぁビルダーズを見習って欲しいところは多々ある
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:27▼返信
>>113
言っとくがあつ森が完全版だぞ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:28▼返信
どうぶつのもりが優れてるのは売れてる(人と体験を共有しやすい)っていうこと
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:28▼返信
この程度でコンプラ云々とかアホかよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:29▼返信
いや正論。実際マイクラ流行った後のどうぶつの森とか唯の劣化品としか思えなったしな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:31▼返信
任天ゲーって9割が劣化ゲーだからね
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:31▼返信
おままごとゲーだしなゲームとしてビルダーズより下なのは正論
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:31▼返信
薦めるんじゃなくてうちらですらこうしてるんだからあつ森もしてくれやって事だろ
開発者目線の発言
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:33▼返信
あつ森で出来ない事はビルダーズが全て補ってくれると言ってるだけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:33▼返信
この指摘は実際そう
今回クラフトゲーなのにクラフト周りのシステムが完全にゴミ
複数個作らないと駄目なものも多いのに1個ずつしか作れない上、いちいち演出入るしでな
あとせめてチェスト的な物も作らせてくれ
アイテム多すぎるのに小分けできないとかどうなのよ

とこんな感じでクラフトゲーにしては指摘すべき点は山ほどある
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:34▼返信
社員の鏡だろう
そんなキレる案件でもない
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:34▼返信
事実がネガキャン任天堂
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:35▼返信
Hokko lifeじゃないのか
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:35▼返信
いやです
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:36▼返信
任天堂を敵に回すとどうなるか分かってんのかこいつは
スクエニ潰すよ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:37▼返信
>>131
今の任天堂はスクエニを潰せるほどの力がない、組長や岩田の頃ならまだしもね
もう没落してるから逆に潰されるよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:38▼返信
まさに最近のスクエニを象徴する様な小物感。
昔はどっしり構えて王者の歓楽があったもんやで。
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:39▼返信
今の任天堂なんてバンナムにすら頭が上がらないのになw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:39▼返信
収納に関しては確かに楽よねDQB
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:40▼返信
※133
わざとうち間違えたんだんだよな、そうだと言ってくれ頼む!
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:42▼返信
DQB2良作なのになんで余計なことやっちゃうかなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:43▼返信
自社製品を勧める→普通
他社製品を貶める→頭ハッピーセット
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:50▼返信
DQは派生作品も名作だらけだからなあ
しかたないよPが言いたくなるってのも
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:53▼返信
ぶつ森やってる人に次はないんだよなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:53▼返信
あつ森とかいうソシャゲと比較なんかすんなや
あつ森売ってDQB2に戻ってきたんだからな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:54▼返信
実際その通りなんだけどね
コンシューマゲームにリアルタイム制限はいらない
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:54▼返信
まぁいいじゃないか 世の中の大半の情報は宣伝目的よ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:55▼返信
> 批判部分マジで正論
コイツは現実世界でも複数を同時に作れるのか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:56▼返信
いつも夜の森
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:57▼返信
スローライフだからな
齷齪動いても楽しくない
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:57▼返信
>>144
おまえは現実でも2頭身なのか
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 11:58▼返信
あつ森飽きたわ
いつまであつ森あつ森言ってんだ?
それしかやることないのか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:00▼返信
ちょっとした問題点言っただけでそんなに下げてないだろ
面白い事は認めてるんだし
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:01▼返信
住人のAIがウンコやん、DQB2
建築はマイクラの劣化パクリだし
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:01▼返信
DQBは知らんけど
皆が思ってても敢えて口にしない事を言ってはいけない
ヤクザに睨まれてしまうぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:02▼返信
便利を追求するならもちものと収納を一つにまとめて
鉱石殴ったら出てくるものを直接収納に入って
そのままDIYできる。という感じでキリがない。
どこで不便にするかは開発者の意図の部分もあるし一概に今の状態が悪いとは言えない。
ただ手間=時間稼ぎをしようとする開発もあるので良し悪しかなあ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:04▼返信
プラチナのハゲも操作性でイライラしてた
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:04▼返信
DQB2も1に比べたら微妙だったけどな
DQB1は発売日からずっと手元にあるけど2はクリアしたら即売ってしまったわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:05▼返信
ゴキはコメント書かなくていいからFF7Rでもやってろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:05▼返信
クラフトは擁護出来んレベルの不便さだからしゃーない
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:06▼返信
ビルダーズは便利にしすぎて
作る意味がなくなる探索はマイクラほど楽しくない
そこいる楽しさがない 
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:07▼返信
>>144
こんなゴリゴリにデフォルメした動物が喋り倒してるようなゲームに対して
「現実世界では」で擁護するって中々にイカれてんなお前
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:08▼返信
>>155
豚「あつ森はFF7Rを倒す切り札なんだから下げるんじゃねぇよ、イメージが悪くなって売れなくなるじゃん(本音)」
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:09▼返信
豚必死すぎわろす
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:10▼返信



何やあつ森はマイクラのパクリやったんけw


162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:11▼返信



なんで俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよ


163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:11▼返信
クラフトに関してはDQB2どころか1以下だもんな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:11▼返信
ビルダーズは便利って言うけど、物を作るのに死ぬ覚悟で扉から遠出して素材集めしなきゃならんししんどいぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:12▼返信
>>118
正直3DSのとびだせの方がやれることもボリュームもあったよね。
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:13▼返信
これくらいで目くじらたててる家畜おる?
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:14▼返信
DIYはマジで不便。
A連打で作業高速化よりまとめて作れるようにしてほしかった。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:17▼返信
まじか、すっげーな
あつ森より売れたんだろなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:18▼返信
一日中トレンドにいたあつ森

朝でトレンドから消しとんだFF7R笑
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:21▼返信
実にスクエニらしいイキリ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:21▼返信
プレイしてないけどまとめて作成とか装備品がアイテムボックスに一緒くたじゃなくて
別枠で簡単に装備や切り替え出来たら良いのにとは見てて思った
172.投稿日:2020年04月10日 12:22▼返信
このコメントは削除されました。
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:23▼返信
マイクラとは別ゲーやろ
ジャンルが同じだけ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:25▼返信



どうりでブーちゃんがあつ森具体的にに褒めてるの聞かないと思ったらマイクラのパクリとバレるからかw


175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:26▼返信
これだからエアプは嫌いやは
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:26▼返信
唐突にFF7と戦い始めたガイジがいて草生える 
 
 
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:27▼返信
今回クリエイトに力入れすぎて他のことが薄いんだよなぁ、アプデで追加していくとかしなきゃ人がすぐ離れそう、オンゲーじゃないからそこまで急いでやるもんじゃないけど、これを1年やれって言われたらまず無理
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:27▼返信
どうぶつの森の新作 250時間くらい遊んだけど全く同じ感想だった

DQB2の方がおもろいマジで
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:29▼返信
今じゃ当たり前みたいな事すら出来ない時代遅れが任天堂だからね。
そりゃ色々遊んだ人ほど気になるさ。
持ち上げてる豚みたいに知恵遅れになる前に卒業しとかないとね。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:29▼返信
※164
一日中卵ばかり出てきたり、今日までのさくらレシピの出現率低すぎるあつ森よりはよっぽどマシ
イースターとさくらを重ねてるせいで全然レシピが落ちない

更に言うとそのイースターと釣りイベントまでもがかぶってるからクソ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:30▼返信
こんな軽いノリでも本気でキレてそうなのいるのが任天堂はヤバい
まぁそれだけぶつ森に自信がないんだろうけどさ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:30▼返信
というかあつもりが進歩しないことが問題だわ 頭がおかしくなったの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:31▼返信
 
買ってないニシくんと違ってちゃんと買ってから感想言ってるやん
あつ森はこういう細かい所で評価落としてるのは周知の事やし
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:31▼返信
効率厨笑
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:31▼返信
>>180
見てる実況者も「早くイースター終わらねーかな」って言ってたなw
卵ばっかりで金が稼げないってw
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:33▼返信



ブーちゃんの目が攻撃色に


187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:33▼返信
こんなのでキレてるとか普段どう生きてんの
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:34▼返信
スクエニですら買ってちゃんと悪い部分を指摘してるというのに、豚は買わずに脳死擁護ですか
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:34▼返信
今回のぶつ森はマジで褒める要素がないよな。
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:34▼返信
最初はまとめてって思ってたけど結局スローライフだからこれでいいのかもとも思ってきた。
倉庫の中からDIYは流石におかしいだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:34▼返信
イースタークソすぎん?全然楽しくないし家具に魅力ないし風船ウザいし素材欲しいのにいらん卵でるし
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:35▼返信
>>187
nin64突撃でスクエニ斎藤キレさせた奴らやぞw
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:35▼返信
>>189
いや今回のは3dsの悪かった所修正しまくりだぞ?
やって言えよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:35▼返信
よかったね
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:35▼返信
ゴミゲーなのを隠す為にスローライフというワードを言い訳に使ってるだけだよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:37▼返信
>>144
クソでかい魚ポケットにしまえるんか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:39▼返信
スローライフ系なゲームが流行りそうだね FFの日常をテーマにしたゲームつくってほしい
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:40▼返信
この人が指摘してることプレイヤーみんな思ってるよね
スローライフだからわざとそうしてるのかもしれないけど時代に合ってない
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:40▼返信
俺もあつ森はハマってるけど不便が多いよね
モンハンワールドなら出来るのにってよくなる
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:41▼返信
変な部分で現実感を出すのが森か
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:41▼返信
体験版をやってみたがせっかく作った料理を手伝わない女に
譲るかという問いかけにいいえを押しても進めないので止めた
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:41▼返信
これぐらいはいいだろ別に
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:42▼返信
べつに下げてねえじゃんw
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:43▼返信
>>26
キャラにクラフトの熟練度でも付けて、クラフトレベルが上がれば複数個作れるようになるとかならまだ理解はされたんだろうけどな。
倉庫からいちいち素材を出さないといけないのはフォローのしようがない。
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:43▼返信
全部正論やんけ
ロードクソ長いとこだけは共通やが
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:44▼返信
ビルダーズが売れない理由について → 明らかにパクリだからwwwwwwwwwwwwwwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:44▼返信
DQBシリーズはDQあんま買わない俺でも買ってる
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:50▼返信
DIY関連はマジで改善して欲しい
せめて複数個一気に作らせろよ
魚の餌作るのどんだけだるいんだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:51▼返信
ぶつ森はわざと不便にしてるんでしょ
プレイヤーに少しでも時間を掛けさせるってのがコンテンツ寿命を伸ばす秘訣だからねえ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:53▼返信
ソニーは9日、米国の子会社が中国の動画配信サービスのbilibili(ビリビリ)に4億ドル(約430億円)を出資すると発表した。

9日に米国の現地法人がビリビリと出資の契約を結んだ。ソニーは約4年前から、子会社の提供するモバイルゲームをビリビリのサイトで中国で独占配信してきた。

今回の出資で、協業の範囲を広げる方針だ…
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:53▼返信
ビルダーズやるぐらいならマイクラやるんだが
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:53▼返信
ドラクエの歴史
・ポケモンのパクリ
・無双のパクリ
・桃鉄のパクリ
・マイクラのパクリ
・ポケGOのパクリ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:54▼返信
メクソハナクソを笑う
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:56▼返信
DQ11のPとかアホしかおらんな今のスクエニw
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:57▼返信
DQBは1も2もシナリオが神
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:59▼返信
ゲームデザインがもともとGCぐらいで止まっててそこに建て増ししてるからだろうな
それもあるし、便利にしちゃうとあっという間にプレイヤーが全部こなしてしまって、やれることなくなっちゃうだろw
ただでさえ今の基準だとコンテンツうっすいのに
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 12:59▼返信
五木捨てってこう言う醜い行為をするから嫌われるんだよな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 13:00▼返信
そんな初歩的なストレス原因にテコ入れ出来ないの?任天堂って?
意外だな。
まぁそういう気の利かないゲームは絶対買わない。
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 13:00▼返信
まあ、どぶ森は主旨が違うんですけどね
どぶ森は女の子のおままごとゲームなので
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 13:00▼返信
※144
いやこれゲームの話なんですが
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 13:02▼返信
※17
グラ語るならそもそもやんなよ
しかもマイクラなんてグラMODいれたらどの最新ゲームより次世代水準のグラフィック構築できるし
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 13:04▼返信
>>217
それ宮本の顔見てもいえる?
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 13:06▼返信
ゴキだけど仏盛は配信見てて結構遊べそうと思うでやったことないけどあとゲーム機があれだけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 13:07▼返信
安心しろwうちはSwitch手に入れたら兄はどうぶつの森で私はビルダーズ2買う予定だからwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 13:07▼返信
あつ森は金稼ぎのゲームじゃないからね
スローライフのゲームなんだ
そこのところが理解できないからミリオン売れないんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 13:16▼返信
むしろ子供ゲームだからな 本格的な街作ってるの大人で子供はそこまでの町をもとめてないだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 13:23▼返信
じゃあマイクラ最強って事だな!
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 13:28▼返信
DLC込みの廉価版でたらしてやんよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 13:29▼返信
※221
MODでグラ良くなるって言ってもテクスチャーがリアルになるだけじゃんw
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 13:30▼返信
マイクラは不便が多い
とりあえずブロックは999個ずつスタックさせろ。64個までってふざけてるのか
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 13:44▼返信
確かに買うのもDIYも複数でできないのだるいんだよなぁ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 13:58▼返信
買取保障でウマウマ、追加発注でウマウマ~という算段だったんだろうがスイッチマルチは基本爆死だからな
買取分さえ売り切れないのに追加発注なんて来るわけない

そのくせ古臭いゲームが貿易とはいえ売れてるんだから怒り心頭なんだろう
まぁ自業自得だけどな
新納の手柄を剽窃しといて盗人猛々しいわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 14:17▼返信
マイクラでいいって返せばいい
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 14:28▼返信
性格悪いなぁとは思うがマジでぶつ森の不便でイラつく部分に関しては100%正論でこんな事も出来ねぇのかってキレたくなるから分かる
誰もが思ってると思うわ。マイクラやビルダーズよりも自由度低いのになんでこういう細かい所まで行き届いてねぇのかって
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 14:29▼返信
>>230
多いものですら30で1スタック、魚とか重ねることもできないぶつ森の悪口か?
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 14:32▼返信
手持ちのアイテム整理すら出来ねぇからホンマあらゆる部分が糞だわ
昔からこうだっけ?なんで家の倉庫は整理できるのに手持ちは整理できねぇの?
ってか同じアイテムほとんど一つずつしか持てないの不便過ぎるし数要求してくる割に木材とかも30個とかでしかまとめられないしあらゆる意味でとっくに他ゲーで解決されてる不便さでイラつくゲームだわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 14:35▼返信
他のゲームでとっくの昔に改善されてる不便なぶつ森①
・石材鉱石木材といった素材アイテムですらこういったゲームでは最小の30スタック
・同名のアイテムはほとんど1枠扱い
・その癖手持ちのアイテム欄は少ない
・手持ちのアイテム整理が出来ない
・高頻度で壊れる癖に道具の耐久が目視化されていない
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 14:36▼返信
これがクズエニなんだよなあ・・・
ゴキどうするのこれ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 14:37▼返信
>>144
木の棒で川を高飛びして渡れるのか?
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 14:38▼返信
>>239
任天堂が嫌われてるだけではw?
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 14:55▼返信
ビルダーズ3は自分でデザインしたオブジェクト置けるようにしないとな。
用意されたオブジェクトだとキャラの見た目や景観に限界がある
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 14:57▼返信
いやこれは思った。ビルダーズのほうが優秀やん、と


ただデザインオブジェ要素はあるけどそこはあつ森の方が優秀
3はその辺も力を入れて欲しいね
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 14:59▼返信
>>144
そこは同時じゃなくて複数個作ってるってことに
してもいいだろ
クラフト時のトンカチでトンカンやってる演出で一個の物を作ってるわけじゃないって想像できるだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 15:01▼返信
あつ森はコロナのタイミングで一人勝ちしただけでビルダーズと同時期に出てたら爆死してた
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 15:10▼返信
中国共産党様に唾を吐いたからこのままSwitchは生産終了だね
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 15:11▼返信
マイクラでいいじゃん。
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 15:26▼返信
>>244
どぶ森には無敵のテンバイヤーがいるから負けはありえない
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 15:27▼返信
これは正論。
なんであんな面倒にしたんだ。
アプデで直せ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 15:28▼返信
今のスクエニまじで嫌いだわ
嫌悪感しかない
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 15:30▼返信
まぁぶっちゃけドラクエビルダーズもマイクラと比べると色々不満多いけどな(笑)
ドラクエビルダーズやってマイクラの偉大さに気付く。
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 15:35▼返信
いやホントそう思う
あつ森プレイしていると不便なところが目につく
複数制作できないのとか、種類別ソートボタンくらいほしいんだが
その場で向きを変えるとか、会話のスキップが面倒とか、住人がイベント会話を毎回してきて切れそうになったり、卵が邪魔だったり
進化と言っても前作の1.5倍くらいの進化だわ
開発は大した能力もなく、シリーズ人気の上にあぐらをかいてるね
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 15:35▼返信
スクエニはクソなので擁護のしようもないです
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 15:39▼返信
まぁわざわざ柵モードまであるんだから一気に柵たてたいわな
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 15:47▼返信
俺の島は枝とか木材とか家の収納にいちいちしまうのもメンドイから地面に大量に置いてあって景観もクソも無くなってるわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 15:55▼返信
現代のゲームとしてはシステム面稚拙すぎてめちゃくちゃ不便なゲームであることは確か
でも任天堂ボーナスポイントがあるから評価は高いの
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 15:55▼返信
>>225
金稼ぎだろうがスローライフだろうが
そこは関係ないだろ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 15:56▼返信
DQ11SのPもそうだけどスクエニは痛い奴多すぎるわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 16:25▼返信
収納から直接クラフトできるってのは現実的じゃないけど
複数作れるってのはあるべきだろ
2つ欲しいのに材料一つしか作業台に出せなくて
一度作り終わったらまたポケットから材料を出すとか
ただのガイジじゃん。普通必要な分だけ用意するだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 16:25▼返信
バグ盛はこんな事もできないの?っていうイライラ要素が多すぎるわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 16:28▼返信
PS4版が存在しないかのような広告展開して売り上げもスイッチの方が上なのに
ネガティブな話題の時だけゴキガーって押し付けるのか
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 16:41▼返信
>>212
パクリというならポケモンじゃなくてメガテンだし
逆にポケモンがパクったんだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 16:51▼返信
>>17
ぶつ森もクソグラじゃん
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 17:04▼返信
ビルダーズ1、2もハマったが、集まれどうぶつの森もかなりハマってる
地形が変えられるのはでかい
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 18:13▼返信
部屋数を認識する上限はなくなったの?
これが一番のクソ仕様なんだけど
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 18:48▼返信
これはどっちも面白い、でいいと思う。
ドラクエとぶつ森で争ってたら他の無名ゲームの立場がないしw
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 19:04▼返信
ビルダーズ2面白いぞ。
買ってから1年たったが、いまだにプレイしてるわ。
プレイ時間1000時間突破。
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 19:40▼返信
ワザと不便にしてるってのは今やってるFF7で感じてる。
どこでもダッシュで移動ができないってところだな。
演出的に歩くべきところではダッシュができない
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 20:52▼返信
何も問題ない
ライバル会社なんだし
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 22:23▼返信
Genesis does what Nintendon'tを思い出した
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 22:53▼返信
言ってることは正しいけど
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 01:56▼返信
めちゃ楽しんでますやん

直近のコメント数ランキング

traq