白石琢磨さんツイートより
ぶつ森楽しいなぁ~。楽しいからこそ、収納に入れた素材で直接DIYできたり、DIYするときにまとめて複数個作成できたり、穴掘ったりする時とかに平行移動ができたらなぁ…とか思ったりしちゃうわけで…。
— 白石琢磨 (@Shira_Pippi) 2020年4月7日
あ~どこかにそれらを全てできるゲームは…
あっ! #DQB2 ならできるじゃない!(露骨) https://t.co/lg5D3ABL2U
ぶつ森楽しいなぁ~。
楽しいからこそ、収納に入れた素材で直接DIYできたり、
DIYするときにまとめて複数個作成できたり、
穴掘ったりする時とかに平行移動ができたらなぁ
…とか思ったりしちゃうわけで…。
あ~どこかにそれらを全てできるゲームは…
あっ!
#DQB2 ならできるじゃない!(露骨)
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 – Switchposted with amachazl at 2020.04.10スクウェア・エニックス (2018-12-20)
売り上げランキング: 809
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 - PS4posted with amachazl at 2020.04.10スクウェア・エニックス (2018-12-20)
売り上げランキング: 341
この記事への反応
・批判部分マジで正論
・マイクラのパクリ宣伝して恥ずかしくないんか
・まぁビルダーズ2は名作やから
自分でせっかくの功績汚すのはアホやけど
・まあ普通に操作性最悪だからブチ切れてもええと思うわ
・これくらい別にええやろ
有象無象に自社製品すすめるとか
社会人なら普通やろ
・アンチ乙
ぶつ森はわざとそうしてるのに
・競合他社の製品を名指しで下げて自社製品アピールとか
普通に企業として大問題だろ!
スクエニのコンプラどうなってんの?
DQビルダーズ2も名作だから
ぶつ森勢は次にこっちをプレイしても
いいかもね
ぶつ森勢は次にこっちをプレイしても
いいかもね
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amachazl at 2020.03.26スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3
レゴ(LEGO) スーパーマリオ レゴ(R)マリオ と ぼうけんのはじまり ~ スターターセット 71360posted with amachazl at 2020.04.09レゴ(LEGO) (2020-08-01)
売り上げランキング: 1
あつまれ どうぶつの森|オンラインコード版posted with amachazl at 2020.04.08任天堂 (2020-03-19)
売り上げランキング: 1

[朝鮮日報]完治したと思ったのに74人が新型コロナ再感染 疾本「ウイルス再活性の可能性」
韓国で新型コロナウイルス感染症にかかって完治判定を受けた後、再びコロナに感染したケースが9日までに74件発生した。
専門家らは「コロナウイルスは、なくなったようでも再び活性化するという特性を持つとみられる」と語った。ほかのウイルス感染症ではあまりない事例だ。疾病管理本部(疾本)の鄭銀敬(チョ・ン・ギョンウン)本部長は9日のブリーフィングで「コロナウイルスがこれ以上検出されず隔離解除してから再び陽性反応を示すケースについて、その原因と特性を調査している」と語った。
防疫当局によると、9日までに完治判定を受けた人は6973人いるが、この内およそ100人に1人の割合(1.1%)となる74人が再び確定患者判定を受けた。9日午前にも、コロナのため入院措置を受けて退院したものの再度陽性判定を受けたケースがソウル市江南区と大田市で発生した。さらに9日、慶尚北道奉化では「青い療養病院」の職員や患者11人が再感染判定を受けた。この人々は防疫当局の集計には含まれておらず、韓国国内の再感染患者数は実際にはもっと多い見込みだ。
再確定事例が相次いでいることを受け、大邱市など一部自治体は、完治判定を受けて退院した人について全数調査を行っている。大邱市は9日のブリーフィングで「今月7日現在の完治者5001人を対象に電話モニタリングを行った結果、316人(6.6%)が発熱・せきなど疑わしい症状があると回答した」として「316人を対象に診断検査を行いたい」と発表した。
マイクラぐらい自分で作れると思ったのか
DQBのほうがよほどいい
勇者ああああとかアナムネシスラジオとか。
言っていい事と悪い事の区別もつかないのか
任天堂法務部は故人にすら容赦しない
いちいち下に送るのが面倒だし
プラスと普通の奴をゲットしたとき忘れる事が多い
任天堂ユーザーはゴキと違って器が大きいね
するとやっぱりぶつ森が最高という評価になるんだよなあ
世界では常識ですよこれくらい。
そういう認識だとビルダーズは良いゲームなのに「やっぱりマイクラをパクったんだな」って思っちゃう。
他を蹴り落とすくらいじゃないと
長生きしたいならね
任天堂ってレベル低いんじゃねーの?
なんでそこ無駄に不便にしちゃうの??ってなる
マイクラはクソグラ・・・?ももももしかしてスイッチでプレイしてるんですか?wwwwwwwww
DQB2はスイッチ版あるのに何言ってんの?
イライラしすぎ
あつ森は開発者エアプだし不便過ぎる
どっちもゲームなんだからプレイする上での不便さは
関係ないだろ
4月に入り「ニンテンドーアカウントに不正にログインされ、クレジットカードが不正に使用された」というお問い合わせが増加しております。
不正ログイン対策には、#二段階認証 が有効です。安全のため設定されることをおすすめします。
グラに機種で違いあるのあれ
他のユーザーにも指摘されてる点ではあるんだから改善の余地はあるだろ
あの任天堂だからクソみたいなプライドが邪魔してユーザーの声なんて絶対聞かないだろうけどなww
此処は声だけでかいエアプゲーム信者が多過ぎ。あ、ハード信者かw
今はほんと不謹慎だとか、自重だとかで含んで遠回しのせいでわかりづらい宣伝が多すぎる。
むしろよく広報と議論重ねたすえのツイートだと思うわ
なんでまじで反論しに行くのよ。
そう、目的が辱めることではなくて、指摘によってお互いに高め合おうとする敬意が裏にあるから悪意ある宣伝にはなり得ないんだよね。配慮があるぶん炎上商法とは別もの
とりあえずDIYは複数作れるようにアプデきてほしいわ
素材は少ないけどな
つーか今時この手のジャンルでパクリとかいってる奴まじでゲーム知らない豚だけだろ
ジャンルは違っても同じ要素があるなら比べられるだろ
しかもジャンルの違いは関係のない不便さなんだから
思う部分が多々ある
かばんに入れていないとDIY出来ないとか
くだもの食うの1個単位とか
MODをご存じない
でもそれはゲームのタイプも違うものだし個人的な趣向もある。
他を貶して自分を優れてるような言い回しは確実に嫌いだわ。
そんな豚みたいなことをするな
それグラとは違う話じゃね?
五木捨てソフトは全く売れていないのがわかるな
五木捨て大爆死w
言ってることは正論
海外スタジオが同じ事やった場合は、そういうノリ好き、とか平気で手のひら返すクズのくせによく言うわ
スクエニ上層部に怒られるだろうなあ
ここから※60※61の流れ天才かよ
引き出すテンポもクソだしめんどい
現実はGK
既に煽ってる時点で負け
おっ、スイッチマルチの足引っ張り解消来るーー?
こっちは魚や鉱石が欲しいのに卵なんぞ出てくんな
悲しい
ちゃんとフォロー入れつつ酷評してるから好感持てる、どっかのハゲとは違う
でもゲームに恵まれた世代はガマンできず捨てるらしい。
ただ、子供向けゲームを大人がガチで文句言うのはどうなんだろ?
批判するなと叩く前に改善要求しろよ無能共
ミヤッチ語録やめーやwww
改めてろくでもないブログだって事を認識するわ。
クソグラのマイクラってCS版だけだろ、バニラでやってるキッズは知らんけど
FF7リメイク程度のもんに並ぶなやクソ共が
絶ガタハードのせいですね
ほんと10年前のゲームって感じで不便なんだよなあ
ドラクエ部分がいらないのほんと草
ゲーム知ってる人間としては 彼らをより深みに誘うのが使命だろ?
「入り口で満足してる場合じゃないよ」と
ビルダーズはレゴブロックか何かと競えばいい
まあ、批判してる部分は正しい、こうはっきり言ってくれる人はありがたいかも
任天堂ってちょっと甘やかされてるところあるし
スク「やったぜ!」
エニ「なんてことを!」
スク「は?w」
エニ「あ?」
なんでこれが批判されるんだ? ガチで病気だぞ?
子供向けゲームで大人がガチマウント取りに来るからしゃーない
アレほんとクソ
あつ森も大行列だぞ
テンバイヤーがなwww
まーんはゲーム作りに関わるとろくなことにならない
DQB2のやつなら相当緩和されて、早々にコンプした身としては寂しかったわ
拡大解釈しすぎだおまえらw
このレスポンスに任天堂の全てが詰まってるな
マイクラでいいよね
105の言う女の子ってレディではなくガールなんだよな多分…ヤバすぎて引くわ
言っとくがあつ森が完全版だぞ?
開発者目線の発言
今回クラフトゲーなのにクラフト周りのシステムが完全にゴミ
複数個作らないと駄目なものも多いのに1個ずつしか作れない上、いちいち演出入るしでな
あとせめてチェスト的な物も作らせてくれ
アイテム多すぎるのに小分けできないとかどうなのよ
とこんな感じでクラフトゲーにしては指摘すべき点は山ほどある
そんなキレる案件でもない
スクエニ潰すよ?
今の任天堂はスクエニを潰せるほどの力がない、組長や岩田の頃ならまだしもね
もう没落してるから逆に潰されるよ
昔はどっしり構えて王者の歓楽があったもんやで。
わざとうち間違えたんだんだよな、そうだと言ってくれ頼む!
他社製品を貶める→頭ハッピーセット
しかたないよPが言いたくなるってのも
あつ森売ってDQB2に戻ってきたんだからな
コンシューマゲームにリアルタイム制限はいらない
コイツは現実世界でも複数を同時に作れるのか?
齷齪動いても楽しくない
おまえは現実でも2頭身なのか
いつまであつ森あつ森言ってんだ?
それしかやることないのか?
面白い事は認めてるんだし
建築はマイクラの劣化パクリだし
皆が思ってても敢えて口にしない事を言ってはいけない
ヤクザに睨まれてしまうぞ
鉱石殴ったら出てくるものを直接収納に入って
そのままDIYできる。という感じでキリがない。
どこで不便にするかは開発者の意図の部分もあるし一概に今の状態が悪いとは言えない。
ただ手間=時間稼ぎをしようとする開発もあるので良し悪しかなあ。
DQB1は発売日からずっと手元にあるけど2はクリアしたら即売ってしまったわ
作る意味がなくなる探索はマイクラほど楽しくない
そこいる楽しさがない
こんなゴリゴリにデフォルメした動物が喋り倒してるようなゲームに対して
「現実世界では」で擁護するって中々にイカれてんなお前
豚「あつ森はFF7Rを倒す切り札なんだから下げるんじゃねぇよ、イメージが悪くなって売れなくなるじゃん(本音)」
何やあつ森はマイクラのパクリやったんけw
なんで俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよ
正直3DSのとびだせの方がやれることもボリュームもあったよね。
A連打で作業高速化よりまとめて作れるようにしてほしかった。
あつ森より売れたんだろなぁ
朝でトレンドから消しとんだFF7R笑
別枠で簡単に装備や切り替え出来たら良いのにとは見てて思った
ジャンルが同じだけ
どうりでブーちゃんがあつ森具体的にに褒めてるの聞かないと思ったらマイクラのパクリとバレるからかw
DQB2の方がおもろいマジで
そりゃ色々遊んだ人ほど気になるさ。
持ち上げてる豚みたいに知恵遅れになる前に卒業しとかないとね。
一日中卵ばかり出てきたり、今日までのさくらレシピの出現率低すぎるあつ森よりはよっぽどマシ
イースターとさくらを重ねてるせいで全然レシピが落ちない
更に言うとそのイースターと釣りイベントまでもがかぶってるからクソ
まぁそれだけぶつ森に自信がないんだろうけどさ
買ってないニシくんと違ってちゃんと買ってから感想言ってるやん
あつ森はこういう細かい所で評価落としてるのは周知の事やし
見てる実況者も「早くイースター終わらねーかな」って言ってたなw
卵ばっかりで金が稼げないってw
ブーちゃんの目が攻撃色に
倉庫の中からDIYは流石におかしいだろ
nin64突撃でスクエニ斎藤キレさせた奴らやぞw
いや今回のは3dsの悪かった所修正しまくりだぞ?
やって言えよ
クソでかい魚ポケットにしまえるんか?
スローライフだからわざとそうしてるのかもしれないけど時代に合ってない
モンハンワールドなら出来るのにってよくなる
譲るかという問いかけにいいえを押しても進めないので止めた
キャラにクラフトの熟練度でも付けて、クラフトレベルが上がれば複数個作れるようになるとかならまだ理解はされたんだろうけどな。
倉庫からいちいち素材を出さないといけないのはフォローのしようがない。
ロードクソ長いとこだけは共通やが
せめて複数個一気に作らせろよ
魚の餌作るのどんだけだるいんだよ
プレイヤーに少しでも時間を掛けさせるってのがコンテンツ寿命を伸ばす秘訣だからねえ
9日に米国の現地法人がビリビリと出資の契約を結んだ。ソニーは約4年前から、子会社の提供するモバイルゲームをビリビリのサイトで中国で独占配信してきた。
今回の出資で、協業の範囲を広げる方針だ…
・ポケモンのパクリ
・無双のパクリ
・桃鉄のパクリ
・マイクラのパクリ
・ポケGOのパクリ
それもあるし、便利にしちゃうとあっという間にプレイヤーが全部こなしてしまって、やれることなくなっちゃうだろw
ただでさえ今の基準だとコンテンツうっすいのに
意外だな。
まぁそういう気の利かないゲームは絶対買わない。
どぶ森は女の子のおままごとゲームなので
いやこれゲームの話なんですが
グラ語るならそもそもやんなよ
しかもマイクラなんてグラMODいれたらどの最新ゲームより次世代水準のグラフィック構築できるし
それ宮本の顔見てもいえる?
スローライフのゲームなんだ
そこのところが理解できないからミリオン売れないんだよ
MODでグラ良くなるって言ってもテクスチャーがリアルになるだけじゃんw
とりあえずブロックは999個ずつスタックさせろ。64個までってふざけてるのか
買取分さえ売り切れないのに追加発注なんて来るわけない
そのくせ古臭いゲームが貿易とはいえ売れてるんだから怒り心頭なんだろう
まぁ自業自得だけどな
新納の手柄を剽窃しといて盗人猛々しいわ
誰もが思ってると思うわ。マイクラやビルダーズよりも自由度低いのになんでこういう細かい所まで行き届いてねぇのかって
多いものですら30で1スタック、魚とか重ねることもできないぶつ森の悪口か?
昔からこうだっけ?なんで家の倉庫は整理できるのに手持ちは整理できねぇの?
ってか同じアイテムほとんど一つずつしか持てないの不便過ぎるし数要求してくる割に木材とかも30個とかでしかまとめられないしあらゆる意味でとっくに他ゲーで解決されてる不便さでイラつくゲームだわ
・石材鉱石木材といった素材アイテムですらこういったゲームでは最小の30スタック
・同名のアイテムはほとんど1枠扱い
・その癖手持ちのアイテム欄は少ない
・手持ちのアイテム整理が出来ない
・高頻度で壊れる癖に道具の耐久が目視化されていない
ゴキどうするのこれ
木の棒で川を高飛びして渡れるのか?
任天堂が嫌われてるだけではw?
用意されたオブジェクトだとキャラの見た目や景観に限界がある
ただデザインオブジェ要素はあるけどそこはあつ森の方が優秀
3はその辺も力を入れて欲しいね
そこは同時じゃなくて複数個作ってるってことに
してもいいだろ
クラフト時のトンカチでトンカンやってる演出で一個の物を作ってるわけじゃないって想像できるだろ
どぶ森には無敵のテンバイヤーがいるから負けはありえない
なんであんな面倒にしたんだ。
アプデで直せ。
嫌悪感しかない
ドラクエビルダーズやってマイクラの偉大さに気付く。
あつ森プレイしていると不便なところが目につく
複数制作できないのとか、種類別ソートボタンくらいほしいんだが
その場で向きを変えるとか、会話のスキップが面倒とか、住人がイベント会話を毎回してきて切れそうになったり、卵が邪魔だったり
進化と言っても前作の1.5倍くらいの進化だわ
開発は大した能力もなく、シリーズ人気の上にあぐらをかいてるね
でも任天堂ボーナスポイントがあるから評価は高いの
金稼ぎだろうがスローライフだろうが
そこは関係ないだろ。
複数作れるってのはあるべきだろ
2つ欲しいのに材料一つしか作業台に出せなくて
一度作り終わったらまたポケットから材料を出すとか
ただのガイジじゃん。普通必要な分だけ用意するだろ
ネガティブな話題の時だけゴキガーって押し付けるのか
パクリというならポケモンじゃなくてメガテンだし
逆にポケモンがパクったんだろ
ぶつ森もクソグラじゃん
地形が変えられるのはでかい
これが一番のクソ仕様なんだけど
ドラクエとぶつ森で争ってたら他の無名ゲームの立場がないしw
買ってから1年たったが、いまだにプレイしてるわ。
プレイ時間1000時間突破。
どこでもダッシュで移動ができないってところだな。
演出的に歩くべきところではダッシュができない
ライバル会社なんだし