https://news.nicovideo.jp/watch/nw6987127
記事によると
お笑いタレントの江頭 2:50さんは4月7日(火)、自身のYouTubeチャンネルを更新し、『ファイナルファンタジー VII』への熱い想いを語る動画「【FF7一番くじに挑戦】FFマニア江頭がコレクション持参で熱弁!」を公開した。
公開された動画では、江頭さんが自宅から持ってきたという食品玩具「ファイナルファンタジー クリーチャーズ」のフィギュアが登場。ジップロックへ入れられ個別にラベリングされたフィギュアのうち、一番のお気に入りは『FINAL FANTASY X』に登場する「ヘレティックバハムート」で、同作もプレイしていたという。また、フィギュアに付属するカードもナンバー順に並べて保存されていた。
『ファイナルファンタジー VII』では、チョコボレースで利用可能な「山川チョコボ」、「海チョコボ」などの特殊なチョコボを作るほどにやり込んでいたと語る江頭さん。“虎の巻”ともいえる攻略本の「アルティマニア」も読みながらあらゆる隠し要素を回収していたようだ。
そして、近日には江頭さんが『ファイナルファンタジーVII リメイク』を実況プレイする動画も公開予定とのこと
PlayStation 4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack(HDD:500GB)posted with amachazl at 2020.04.11ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-04-10)
売り上げランキング: 12
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amachazl at 2020.04.11スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 2
ファイナルファンタジーVII リメイク アルティマニアposted with amachazl at 2020.04.11スクウェア・エニックス
スクウェア・エニックス (2020-04-28)
売り上げランキング: 4
この記事への反応
・エガちゃんはめっちゃオタクやで
鬼滅の刃も読み込んでるしな
・ドット絵にテープ貼ってるの細かい
・つべ見てたら、江頭がFFのファンだったらしく、熱弁してた。
そして一番くじ引いてた。
更にFF7リメイク実況だと! チャンネルはいるわ
・えがちゃん映画好きだけでなくゲーマーなんだw
・他の実況者と違って
FF7リメイク実況動画がまだ出てないのは
夢中でやり込んでるからなんだろうなぁ
・めっちゃ見たいんだけど
ガチっぽい解説聞きたい
・エガちゃんにはFF7リメイクの操作性について
バッサリ意見してもらいたいところ
楽しみすぎるんだけどwwwww
エガちゃんなら信用がおける
エガちゃんなら信用がおける
ファイナルファンタジーVII リメイク【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS4用ダイナミックテーマ 配信 - PS4posted with amachazl at 2020.04.11スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 11
進撃の巨人(31) (週刊少年マガジンコミックス)posted with amachazl at 2020.04.09諫山創
講談社 (2020-04-09)
売り上げランキング: 1
Fit Boxing (フィットボクシング) -Switchposted with amachazl at 2020.04.11イマジニア (2018-12-20)
売り上げランキング: 18

まだFF好きだったんだ
まだしょこたんの方が詳しいわ
スマップもDQ大好きだし
しょたこんは商売オタクやろ
これはやったほうがいい
あいつ知識がうろ覚えなだけでオタ度は相当なもんだぞ
買わなくてよかった
ユフィいつ出るんだよ
ユフィ出ないならFFじゃねえ
俺もゼノ2も配信で済ましたしゼノ1リマスタも配信で済ます予定だから気持ち分かるわ
キモい名前だすなよ
まさか、FF10リメイクか勘弁していろ。
ゲームは他人のプレイで見る時代だよな!
プレイ奴隷ありがてぇw
お前の顔の方がキモいけど・・・
チー牛さんw
ブサイクBBAの嫉妬オモローw
よっ閉経ババア
わかる
当たり前だろ
考えなしに暴れてるただの汚いおっさんだとでも思ってたのか?
まぁ多分ニワカではないだろうキャラ的に
どうせリメイクは完結するまで様子見予定だったし大筋は当時クリアして知ってるから
見てみるのも面白いかもなぁ
あいつはセフィロス様!神!
とかいうニワカでしかないでしょ
映画の感想も面白いし、楽しみやね
いい人ってのは震災の時から聞いてたけど世話になった家の人1人1人に挨拶してるの見て感心したんだよw
セフィロスが好きだとニワカなのか知らなかった
この話見るまでフィギュアの存在知らなかったw
だって、ゲームに勝てるろくな娯楽ないだろ
何でそんなに何かと比べて勝ち負け思考で捉えるんや損な性格やな
しょこたんにはしょこたんの、江頭には江頭の味があるんやからどっちにも需要はあるやろ
今は知らん
真理やな
草なぎが大変なときにうちの事務所来いめんどうみてやるとか結構色々すごいこと言うからな
本当にいい人かは置いといてもちゃんとした大人だってのは感じるから好感持てるわ
じゃあ俺は買わなくていいな
エガちゃんのインタビュー記事載ってたなぁ
パチスロがあるだろ
15年後ぐらいに完結編の小説が出て終わりや
しょこたんは香港映画オタク、ゲーマー、漫画アニメ、ほとんど網羅してるから忘れっぽいんだよ
しょこたん好きだぜ
ゲームやってりゃゲーマーと言う時代
変わったのう
オタクっぽい趣味は隠し通してほしい
バレバレのインチキやらせ案件丸出しWWWWWW
おだいじに
おだいじに、って自分に言ってるのかよ
げいのうじんのおたくあぴーるはえいぎょう
そーすはぼく
アルティマニアもあるやん
ひねくれてるなぁ・・・
低能人に人気のあつ森
うまく棲み分けできたな
父親の英才教育の賜物だからな
中川勝彦はオタクというよりサブカルとアングラの側の人だったからな
ゲームもチェリーボーイの時代か
25年間ずっとFF7好きアピールしてりゃよかったんか?
というか芸人でFF7Rプレイしてるやつ意外と多くて驚く
一緒に楽しくプレイしたい
40代後半~50代は日本のゲームの歴史(家庭用とアーケード両方)をリアルタイムで体験してきた世代やで
女性ユーザーがジェシー、ティファ、エアリスの誰が好きかを見るのも面白い
両方プレイしてる本音を言うとぶつ森よりFF7のほうが癒しになったわ
ていうか他に無い
日本三大ニワカファン御用達と言っても過言ではない2つだろw
お前いつも変な日本語でFFのネガキャンしてるよなw
ワシのことかw13シリーズを馬鹿にしてるユーザーいるけど、戦闘と音楽だけはナンバリングでピカイチだと思ってる。
ライトニングリターンズは時間制限あるけど、周回前提だし一周目でもかなり時間余ったから時間制限を気にしてやらないのはもったいないんだけど、おすすめはしない。ぶっちゃけ13‐2でやめるのがほとんどだと思うわ
ライトニングとセラの姉妹が無限の時間と空間のなかで苦しむ話に共感できたら、ほとんどの悪い箇所に目をつぶれるけどな。
茨城行くなよw
パチスロは依存症って病気だからな
純粋な娯楽じゃないよギャンブル
ちなみにガチ勢の定義って何?
ステマは間違いない
嘘つきだなーー🤥🤥
ここまで早口オタクっぽく薦められるともはやネガキャンだよ…
ライトニングリターンズの最大の難点は最後のボス、ブーニゼルベ神。たぶん歴代ラスボスのなかで最強だと思う
ライトニングは三作目で人間から死神になっていて動きは孫悟空みたいに早くて瞬間移動できるくらい強くなるけど、ブーニゼルベは創造神だから生半可な攻撃が通らない。そこにあらゆる属性の攻撃を連打でしかけてくるから倒すの無理だと思って攻略サイトみたら、ブーニゼルベの物理と魔法攻撃を100パー防ぐ装備の組み合わせ2タイプと攻撃が通じる1タイプの組み合わせがのっててかろうじてその方法で倒したからライトユーザーには歯が立たないと思われる
悪い。早口オタクが聞いてほしくてまたコメントしてもうたわ。これで終わりだ。
ゴキゲーマニアかよ
失望したわ
FF9クリア報告の松坂桃李はカッコいいと思ったよ
俺は自分で操作したいし触れあいたい人なので考えが合わない
てか、ジェシーってこんなにも可愛いのね
バレットさん外してジェシーをパーティーに入れたい
エガちゃんもセフィロスの格好だし
キム「異世界おじさんもセガ押しなんですよ?!」
キノコ「僕は必要と思っています」
ハゲキム「何言ってんだキノコ死ね」
力入れすぎてて後半が今から怖いw
開始5分で鳥肌が立って原因不明に涙腺がゆるんだわ
これ2万円でも買う価値あったとおもた
エアリスもティファも工口いことよ
モデリングもさることながらモーションとカメラワークもな…
お前に失望されようが屁でもないんやで
ティファとバレットがやられてフェニックスの尾も無くてやべえ完全に終わりや!と思ってたら、クラウド先生が凶斬りぶっ放して勝てた
マジ感動w
買ってない人やったほうがいいよマジで
エアリス馬顔じゃね?
馬顔じゃなくなってた
俺もジェシー派
ジェシー可愛いよねー
アルティマニアは8からでは?
中川は不快だからノーサンキュー
はちまもJINもエガちゃんのネガティブな話題やらないなあw