• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

自民党、改憲論議を「強行」 緊急事態の対応巡り推進本部会合 | 共同通信
https://this.kiji.is/621168423787545697
https://this.kiji.is/621168423787545697




記事によると


 自民党憲法改正推進本部(細田博之本部長)は10日、党本部で会合を開き、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた緊急事態対応の在り方を協議した。党は衆院憲法審査会で議論を進めたい考えだが、野党の反発でめどは立っていない。感染拡大防止のため、大半の党会合を取りやめる中、憲法論議に取り組む姿勢をアピールしようと開催を「強行」した。
















この記事への反応


   
な、コイツら、
国民がほとんど死んでゼロになってもいいから、
日本という国自体がなくなってもいいから、
「憲法改正」したいんだよ。アタマ狂ってるだろ?


火事場泥棒で一翻、不要不急の会合で二翻、
リソースの無駄遣いで三翻、
あとはもうとにかく馬鹿すぎてトリプル役満。
現行法で可能な感染対策だけを死ぬ気でやってくれ。
緊急時に余計なことをするな。


それは今やらなきゃなんねえことなのか?
自民党支持者も言えよ。
お前ら「コロナで大変なときに森加計やってる場合じゃない」
って言ってただろ。
「コロナで大変な時に改憲やってる場合じゃねえ」って言えよ


こいつら、暇そうだな。
厚労省か都内の病院に行って
コピー取りや洗濯の手伝いでもしてきたらどうだ?


この非常時に非常時対応をほっぽり出して
イデオロギーまっしぐらかよ。阿呆だな。
やっぱり、この政党を権力の座から駆逐するのが、
この災害状況で最も緊急性の高いことなんじゃないのかな。


現憲法下であっても、ちゃんと生活補償すれば
休業要請だって機能するんだけど
「緊急事態だったら、補償も救済もしないでおいて
国民の権利を剥奪してよい(ただし納税の義務は免じない)」
をやりたいんだよね?


やっぱり「現憲法があるから何もできない。
だから改憲するしかないでしょう?」
の流れに誘導するために
意図的に煮え切らない対策もどきでやっつけ仕事してただろ。
醜悪。


ウイルスだけでなく
政権与党の暴走を恐れなければいけないのはマジ辛い




その改憲、まさに不要不急じゃね?



ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3


進撃の巨人(31) (週刊少年マガジンコミックス)
諫山創
講談社 (2020-04-09)
売り上げランキング: 1


Fit Boxing (フィットボクシング) -Switch
イマジニア (2018-12-20)
売り上げランキング: 18


コメント(918件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:01▼返信
むしろ改憲について動くべきだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:01▼返信
改憲しないとコロナ終息しないんだが…
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:01▼返信
ララ💖
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:01▼返信
はちまはそろそろいい加減にしとけ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:01▼返信
むしろやってくれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:01▼返信
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖
💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖
つ⊃⊃)💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖
〻つっつ 〜.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.‧º·˚.‧º·˚.(΄◞ิ۝◟ิ‵)
つ⊃⊃ )💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:01▼返信
なめてんか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:01▼返信
まじでクズだな
補償もしない政府のやることなんか信用しない!
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:01▼返信
パヨク記事
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:02▼返信
※1
それな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:02▼返信
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖
💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖
つ⊃⊃)💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖
〻つっつ 〜.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.‧º·˚.‧º·˚.(΄◞ิ۝◟ิ‵)
つ⊃⊃ )💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:02▼返信
コロナ対応の為に改憲必要なんだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:02▼返信
陸 海 空
スーパー陸 スーパー海 スーパー空
陸の科学的根拠 海の科学的根拠 空の科学的根拠
スーパー陸の科学的根拠 スーパー海の科学的根拠 スーパー空の科学的根拠
陸の64ビット 海の64ビット 空の64ビット
スーパー陸の64ビット スーパー海の64ビット スーパー空の64ビット
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:02▼返信
強制じゃないから意味ないと馬鹿にしといて
改憲は不要不急ってギャグで言ってるのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:02▼返信
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖
💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖
つ⊃⊃)💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖
〻つっつ 〜.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.‧º·˚.‧º·˚.(΄◞ิ۝◟ิ‵)
つ⊃⊃ )💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:02▼返信
次はねえぞ安倍
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:02▼返信
むしろ今回の件であらためて改憲せんとってなったんだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:03▼返信
正直一部は憲法触らんと片付きそうにない問題もあるから
急ぎたいのも分からなくはない
ただまあ隠さずやって
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:03▼返信
共同通信と反応してる面々をみてバレバレw
こんな記事に反応してる奴って何なんだろうね
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:03▼返信
この有事に国民を救わない政権が何やるってんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:03▼返信
人型病原菌になりかねん
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:03▼返信
切り取りのクソメディアをよくとりあげるけど、はちまもJINも似たような事普通にしてんのはクソ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:03▼返信
コロナに紛れてって、明らかに憲法がコロナ対応の足を引っ張ってるんだから改憲の動きがでるのは当たり前だろ
印象操作も大概にしろよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:03▼返信
公務員、コロナ対応社員だけやないで
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:03▼返信
こういう記事ってどこから金貰って作れ言われてるの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:03▼返信
もう何しても文句しか言わないじゃんこいつら
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:03▼返信
(΄◞°۝◟○‵)੭ꠥ⁾⁾
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:03▼返信
急場で色々やるのに改憲がいるってのは
最近色々目の当たりにしたが
野党は相変わらずだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:04▼返信
自民党(と官僚)は、お金で問題を解決してきた。
予算が足りないので、1割~5割のお金で、問題の1割~5割の解決をしてきただけです。

知恵はほぼないです。
知恵は非常識なアイデアマンが出すのです。
知恵は常識人には出ないのです。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:04▼返信
どさくさに紛れて何やってんだよ!

コノヤロー
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:04▼返信
(΄◞°۝◟○‵)੭ꠥ⁾⁾

(΄◞°۝◟○‵)੭ꠥ⁾⁾
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:04▼返信
火事場泥棒
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:04▼返信
(´・ω・`)国民の生活が困窮しているときにマスク二枚配って仕事した気になってる政権がありるらしい
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:04▼返信
むしろそのための改憲だろ、9条バリアが有効なら戦争なんて起こってないわ
世界中で
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:04▼返信
いや、今からでもすぐにやらないとロックダウンできんぞ
これ以上酷くなったらどうするの?現在の憲法じゃもうこれ以上のことはなにもできないけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:05▼返信
いやいや、ちょっと待てよ。
この時期にそれはないって声も上げず審議拒否で休んでるだけの野党にも責任はあるだろ。
何のための野党だよ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:05▼返信
なんか都合の悪い事でもあるのかな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:05▼返信
>>26
日本の野党は与党の行動を邪魔する為だけに存在するからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:05▼返信
論議の「強行」ってどういう日本語だよwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:05▼返信
はちまの手の平返しの記事もセットでやって来るなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:06▼返信
安倍4選しないならスケジュール的に年内発議しないと在任中に施行まで間に合わんからな
五輪延期したんだし終息するまで諦めろよと思うが後手後手対応で安倍4選も厳しい状況下
これから4選に向けてばらまいた金でネットの安倍擁護論がもっと増えそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:06▼返信
改憲しないとアホを抑えれないじゃん
だからコロナ広まってるんだろうが
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:06▼返信
安倍サポバイトの皆様。
お仕事ですよ!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:06▼返信
私は神さまです。私に指定コメすると改憲が阻止されます。あと安倍やめろとコメすると安倍の支持率が下がります。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:06▼返信
日本の、いや世界の人々が一丸となって耐えてる時にお前らは…
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:06▼返信
いや改正していいよ 今後のこと考えるならさ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:06▼返信
改憲しないとロックダウン出来ないって何回も言ってるだろ
殺人左翼はいつ人間になれるんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:07▼返信
>>25
やっぱ両極端な記事書くとみんな見るからに広告収入いいんじゃね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:07▼返信
火事場泥棒安倍
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:07▼返信
>>1
中やま司
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:07▼返信
改憲擁護してるガイジはどう改憲するか全部把握してんのか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:07▼返信
報道、ね。具体的な改憲内容明らかになってないのに記事上げるあたり流石だわここの管理人は
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:07▼返信
非常時にお願いしか出来ないせいでまともに身動き取れないのが現状なんだけど
それを変えるのは不急じゃないのか

金しか頭にないのはこいつらのほうじゃないか
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:07▼返信
>>44
だが無視する
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:07▼返信
都市封鎖するには憲法がーとか言ってるんだから必要でしょうに。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:07▼返信
はちまの中のライターも右だったり左だったり忙しいな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:08▼返信
それで改憲の内容は?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:08▼返信
マスゴミと左まきが自民党は悪!!、改憲は悪!!
って誘導しようとしてるけど
結局今の自粛しかできない日本は長年verupしてない時代にそぐわない憲法が原因なんだから
国民の生命と財産を守ることをできるように改憲しよう
なんて当たり前の話じゃないの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:08▼返信
さすが仕事をさぼる野党を支持する人たちは言う事が違いますね
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:08▼返信
改憲に反対してきた国民のせいで感染が広がってるんだがwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:08▼返信
都市封鎖しなくていいから補償しろよ
補償しないのに何が都市封鎖だよ
死ね
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:08▼返信
マジクソワロタwww
パヨク記事かよwww
議論位するだろ(#゚,_ゝ゚)バカジャネーノ?
政治家本来の仕事じゃんかwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:08▼返信
>>56
中の人によって志向が変わるって注意書きあるしな
バイト同士で喧嘩もありうるんじゃね
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:08▼返信
コロナ関係を収束させる為の改憲ならありでしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:09▼返信
今、憲法が足かせになってんだろ。
むしろ今こそ身を入れて論議できる時じゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:09▼返信
いまやるべき会合かはともかく改憲の手続き位ググれば?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:09▼返信
あれだけ強制の力の無い対応を批判してたくせに
その強制力を付加できる準備を始めただけで批判を始めたはちまバイトのコメント見ても
ギャーギャー言ってる連中がどれだけ考え無しの糞か分かるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:09▼返信
で国民主権を無くすと
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:09▼返信
※53
今から改憲しても間に合わないでしょ

超法規的措置でロックダウンするしかない
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:09▼返信
上流階級の庄や(主に百姓)も、リンカーンの息子みたいに、戦争になったら、前線で戦って欲しいですねー。
アメリカの現役大統領の息子が前線で戦うのなら、上流階級の庄や(主に百姓)も、前線で戦うべきですね。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:09▼返信
>>37
今のままだと非常事態に迅速な対応が取れない
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:09▼返信
改憲って国民投票が必要なのに、どうやって強行するの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:09▼返信
※51
叩いてるガイジさんガイジさん
なんの内容で改憲しようとしたのか説明してもらますか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:09▼返信
まぁでも、このフワフワ憲法のせいで国は何も国民に強制できないってのはマジだからな

放置してた国民も悪いのだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:09▼返信
※61

お前バカだろ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:09▼返信
改憲しないとずーっと自粛のままなんだがな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:09▼返信
もう憲法なんていらなくね?
誰が作ったかもあやふやな現行憲法を信奉する憲法信者が気持ち悪すぎる
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:09▼返信
>>65
そういう方向に誘導して都合のいい憲法に変えたいんだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:09▼返信
いやいや、改憲するべきだわ
何で今回こんな後手後手なのか忘れてるアホ多すぎだろ

憲法改正することで、しっかりとした都市閉鎖もできるわけで

国民を守る気がないのは、反日パヨクだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:10▼返信
まあ必要だからなぁ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:10▼返信
憲法弄らないと対策多過ぎって今回わかったはずなんだかな

外出禁止令とかさ、店舗休業とかさ

本来したいけど全部自粛要請ってなってるのは、他所の国みたいな国家非常宣言がないからだよ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:10▼返信
改憲を強行?
国民投票も知らない奴が記事書いてんの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:10▼返信
改憲反対とか言ってる奴頭大丈夫か?
コロナで日本終わるぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:10▼返信
コロナでちっとは目が覚めただろ。自民一強にしていけないのを
前の選挙の時から言ってたけど自民抜きでその中からまだまともそうなのを見つけろと。散々パヨク扱いされたけど
自民の中にはクソの役にも立たないのもいれば中韓な奴らもいるのに考えなしに自民に入れた奴ら、現実見ろよ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:10▼返信
日本だけコロナの封じ込めに憲法が邪魔して強い対策が採れていない訳だが。
今回はザコウィルスだけど、もし次回強力なのが来たら国家が滅ぶぞ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:10▼返信
いまの緊急事態宣言以降の措置をとる手段が国内法だと無いしな
社畜は補償金でなんとかできても、パリピの若者やマスク行列の老人は本気で対処の仕様が無い
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:11▼返信
>>72
改憲を強行するじゃなくて
改憲するかの会議を強行なんじゃね
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:11▼返信
はちまはネットの情弱民を誘導しようと躍起になってるな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:11▼返信
バイト、バカすぎねぇ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:11▼返信
そもそも経済優先で、百貨店閉めるのすら抵抗する今の政府が、法律がどうだろうとロックダウンなんかするわけないだろ
要するに責任取りたくないだけなんだから
憲法ガーとか言ってる奴は安倍の怠慢を責任転嫁してるだけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:11▼返信
>>73
マジのガイジかよ
内容分かって擁護してんの?って問いに被せてこっちに質問とか低脳もええとこやろ
死んどけガイジ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:11▼返信
金配っとけば誰からも文句出ないのに
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:12▼返信
憲法は常に考えて詰めていって欲しいものではある
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:12▼返信
>>51
お前かは把握してるの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:12▼返信
>>33
中小に200万、個人事業主に100万の支給は既に公約済みなんだが
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:12▼返信
改憲ってだけで今必要なの?
って意見いってる人は内容まで確認してるの?
コロナは憲法のせいで強制力がなく押さえ込めなかったのがでかいから今からでも変えて間に合わせたかったとかの可能性は?
批判するなら確実な情報を最後まで読むべきだと思うよ。
もしこれが関係ない事をやろうとしてるなら自分もおかしいとは思うけど情報が落書きレベルだからなんも言えないわ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:12▼返信
朝日か毎日か共同のイチャモン記事だろうなと思ったら
その通りだった。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:12▼返信
憲法改正の発議は議員だけでもできるけど、改正は国民投票なしではできないからね。
最後に決めるのは国民。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:12▼返信
まだ擁護する?
無理でしょw
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:12▼返信
不満あるくせにネットで騒いでるだけのキモオタw
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:13▼返信
現象 本質 順現象 順本質 逆現象 逆本質
スーパー現象 スーパー本質 スーパー順現象 スーパー順本質 スーパー逆現象 スーパー逆本質
現象の科学的根拠 本質の科学的根拠 順現象の科学的根拠
順本質の科学的根拠 逆現象の科学的根拠 逆本質の科学的根拠
スーパー現象の科学的根拠 スーパー本質の科学的根拠 スーパー順現象の科学的根拠
スーパー順本質の科学的根拠 スーパー逆現象の科学的根拠 スーパー逆本質の科学的根拠
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:13▼返信
なんで改憲=今必要の無い事って図式で記事が出来てるんだ?今必要だから議論してんだろ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:13▼返信
内容がよーわからんな
緊急事態への対応の為の改憲なんだったら普通に必要なんじゃねーの?
海外で出来る事が日本で出来ないのに封鎖しろとか言ってる訳だし
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:13▼返信
金を配らないことで国民を救うつもりがないことが明らかになったしな
誰のための改憲か考えるだけで身震いする
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:13▼返信
自民党がネット工作してるのも明らかになったし
ここの書き込みにも工作が混ざってるんだろーね
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:13▼返信
改憲なんぞ必要ないしやってる場合でもない
現行憲法下でも緊急時に権利を制限する例なんていくらでもある
つーか法で強制されなくても、生活さえ補償されれば大半の日本人は外になんか出ない
自民が金出さないから仕方なく外出してるんじゃねえか
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:13▼返信
あ ほ か
 
憲法のせいでほかの国なら当たり前に可能な外出制限命令すら出せないんだぞ。
いまは直ちに憲法停止すべき状況だわ。
 
安倍は馬鹿正直に改憲手続きをとるようだが、悠長に時間かけてる状況ではない。
直 ち に 憲 法 を 破 棄 せ よ 。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:13▼返信
憲法のせいでコロナに関する強制力が持てないのに何言ってんの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:13▼返信
現象の64ビット 本質の64ビット 順現象の64ビット
順本質の64ビット 逆現象の64ビット 逆本質の64ビット
スーパー現象の64ビット スーパー本質の64ビット スーパー順現象の64ビット
スーパー順本質の64ビット スーパー逆現象の64ビット スーパー逆本質の64ビット
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:13▼返信
現行の憲法じゃ対処出来ないことが多すぎるから変える必要あるんだろが
それが不要不急とかちまきはアホなのか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:13▼返信
むしろこういう時の改憲だろ?
妨害してるのはサヨクだろ?
何が悪い?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:14▼返信
詳細がわからんから何とも言えない
感染症に限定した対策法案ならむしろ今すぐやらないと駄目だがな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:14▼返信
前例や法律がないと動かないのが日本なんだし、また今回のような事態に陥った時のための対策を講じておくことの何がいけないのか…
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:14▼返信
自民糞過ぎ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:14▼返信
安倍政権も終わりかぁ

116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:14▼返信
で、何の憲法改正しようとしたんや?
こんなん任天堂のアップデート情報並みに情報が無さすぎる
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:14▼返信
>>107
うわぁ………何この人、怖い………。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:14▼返信
※108
公共の福祉の範囲で制限できるんですけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:14▼返信
下流階級は中流階級に検査される 中流階級は上流階級に検査される 上流階級は下流階級に検査される
下流階級は中流階級に検証される 中流階級は上流階級に検証される 上流階級は下流階級に検証される
下流階級は中流階級に診断される 中流階級は上流階級に診断される 上流階級は下流階級に診断される
下流階級は中流階級に点検される 中流階級は上流階級に点検される 上流階級は下流階級に点検される
下流階級は中流階級に可視化される 中流階級は上流階級に可視化される 上流階級は下流階級に可視化される
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:14▼返信
今回の緊急事態宣言も強制力がなくて効果の薄いものだって文句言ってたじゃん
だから今の困ってることやしなくちゃいけないことやらないでもいいことがわかる段階で議論し始めようってことだろ
むしろこの段階でやらないでいつやるんだよ
どうせ平時になったら政府の権限強くして独裁にするつもりかって騒いで議論もさせなくなるんだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:15▼返信
>>105
コメ数伸ばすためにバイトはやってるだろうけど
さすがに影響力の強い公人とかデータとかとここを一緒にするのはなあw
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:15▼返信
>>107
頭大丈夫か
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:15▼返信
※116
記事の内にすら
>>新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた緊急事態対応の在り方を協議
って書いてあるだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:15▼返信
日本は独裁国家なんだから安倍さんを批判するのは間違っている
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:15▼返信
はちまは中国系企業からいくらもらってるのか開示してほしい
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:15▼返信
政治家が法改正するかどうかの議論をする会議をやるのは当然の話だろ・・・
個人的な会合じゃなくて仕事としてやる会合なら感染に気をつけて行えばそれでいい・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:15▼返信
>>114
一番クソなのは文句だけ言って自分は何も協力しない左翼
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:15▼返信
実際のとこ改憲要るだろ
爆弾が降っててサリン撒かれても避難を強制できないやん
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:15▼返信
今の憲法じゃあ、宣戦布告された時点で日本は負ける

だって、宣戦布告されてから改憲するのに時間かかり過ぎるから
よし反攻するぞって時には国内ボロボロ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:15▼返信
改憲いるでしょ
コロナ感染して暴れてる連中取り締まる為にも
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:15▼返信
別に会合やること自体は自由だろ。
国の為にって考えるなら、改憲も視野にあって当然だし、そりゃ会合もするわ。
会合したからって現状改憲勝手に出来るわけでもないのに騒ぎすぎ。
 
不要不急じゃないとか、本当に馬鹿なツッコミだな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:15▼返信
いや、改憲は憲法9条絡みだから。安倍政権最期のレガシー作りだよ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:15▼返信
これを「強行」って書いてるの東京新聞、毎日新聞、共同通信ぐらいだな

134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:15▼返信
緊急事態条項が自粛のみで機能していないのだから
法整備の議論は必要だろう
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:15▼返信
ネット工作を制限しないとひどいことになるぞ
もうなってるか
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:15▼返信
改憲って一朝一夕でできるもんじゃないから…
今から始めてもその頃にはスーパーパンデミックだから…
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:16▼返信
>>120
早く補償しろよ
って言うとブチキレるよなお前みたいな奴
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:16▼返信
もう歴史上見ても最悪の政権だろこれ
ナチスすら生ぬるく見えるわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:16▼返信
はちま速報ってただの自民アンチだったのか

自粛要請に拘束力がないからアメリカやヨーロッパみたいに拘束力つけようって改憲だろ?
「改憲」の言葉が出たらとりあえず叩くってバカかな?
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:17▼返信
給付金は増やさないけど法律は増やす?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:17▼返信
感染症対策ならむしろやらないと駄目だろ
内容は分からないからそこに対しての賛成反対はまだ何とも言えないが
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:17▼返信
>>1
憲法縛りのせいでろくにコロナ対策ができないんだからウイルスが広まってるんだろが。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:17▼返信
野党がお話しできないからでしょ?
与党の人ほんとかわいそう
メディアもおかしいから偏向報道しかしないし
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:17▼返信
年頭挨拶でも改憲に向けた国民的論議を盛り上げたいとは言ったわね
そろそろ政治的限界を自覚し始めて憲法改憲を花道に引退したいという心情は強く出てると思う
また奥さんに怒られそうだが
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:17▼返信
>>139
お前みたいな火消しははちまにお世話になりっぱなしだろ
そういう口の利き方はないんじゃない
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:17▼返信
ちと聞いていい?
コロナウィルスに対する緊急事態対応の在り方なのよね?
この集団が会合はおかしいと言われれば一理あるけど、ど左の共同が作ってるから早とちりにしかみえないんだけど。最後の部分は憶測というか妄想だし。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:18▼返信
私権を制限する形でやるためには改憲必要だしな
解釈でやり続けるのは限界がある
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:18▼返信
改憲の内容次第
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:18▼返信
こそこそ隠れて騙し討ちするのが日本人の性格だからね
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:18▼返信
コロナウイルス怖い怖いって奴は如何に自分がメディアに踊らされているかわからないバカなんだよなぁ。
もう少し定量的に物事を考えようぜ……。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:18▼返信
コロナ終息にも繋がる項目の改憲なら急いで当たり前だが、まさか改憲の二文字だけ見て叩いているサルばかりなのか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:18▼返信
でも自民入れたのお前らじゃんwwwwwwwwwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:18▼返信
>>139
その内容のソースあるんか
どのみち今の政権のやる事に信頼なんぞ出来んだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:18▼返信
※139
おかしいことをおかしいと言ったらアンチなのか…
どっかのハード信者と同じだなお前
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:18▼返信
2020年にもなって単純な煽りコメ稼ぎタイトルってまだそれなりには役に立つのか?
何の為の何に対しての改憲とか背景や詳細一切載せないで何がしたいんだ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:18▼返信
※143
野党が話しできないから他の会合を中止してるさなかに改憲の会合開きます?
頭大丈夫ですか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:19▼返信
>>152
な?自民に入れて正解だったろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:19▼返信
結局、国民投票する訳だから最後は国民が決めること
反対しまくてってる奴は国民が信用できないって言ってるようなもんだよな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:19▼返信
まーた共同通信のフェイクニュースか
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:19▼返信
うんこカス総理大臣
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:19▼返信
情報強者の大 情報強者の最大 情報強者の至大 情報強者の小 情報強者の最小 情報強者の至小
情報強者の強 情報強者の最強 情報強者の至強 情報強者の弱 情報強者の最弱 情報強者の至弱
情報強者の高 情報強者の最高 情報強者の至高 情報強者の低 情報強者の最低 情報強者の至低
情報強者の上 情報強者の最上 情報強者の至上 情報強者の下 情報強者の最下 情報強者の至下
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:19▼返信
ぶっちゃけ右翼左翼とか言ってるレベルじゃないくらい今の政府はおかしい
まともな与党も野党も居ない
どうすりゃいいん
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:19▼返信
野党がもりかけ桜ばっかだから強行もクソもないような
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:19▼返信
情報弱者の大 情報弱者の最大 情報弱者の至大 情報弱者の小 情報弱者の最小 情報弱者の至小
情報弱者の強 情報弱者の最強 情報弱者の至強 情報弱者の弱 情報弱者の最弱 情報弱者の至弱
情報弱者の高 情報弱者の最高 情報弱者の至高 情報弱者の低 情報弱者の最低 情報弱者の至低
情報弱者の上 情報弱者の最上 情報弱者の至上 情報弱者の下 情報弱者の最下 情報弱者の至下

165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:19▼返信
現行憲法はアメリカが書いたんだからアメリカが変えたほうがいいっていってる時点で変えるべき
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:20▼返信
情報格差の大 情報格差の最大 情報格差の至大 情報格差の小 情報格差の最小 情報格差の至小
情報格差の強 情報格差の最強 情報格差の至強 情報格差の弱 情報格差の最弱 情報格差の至弱
情報格差の高 情報格差の最高 情報格差の至高 情報格差の低 情報格差の最低 情報格差の至低
情報格差の上 情報格差の最上 情報格差の至上 情報格差の下 情報格差の最下 情報格差の至下
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:20▼返信
そのためのク、ソ対応ですから
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:20▼返信
>>153
自民が信頼できねーとか流石にふざけたこと抜かしすぎ
じゃあ民主や共産に頼るか?
もっと悲惨な未来しか見えんぞ
169.投稿日:2020年04月11日 15:20▼返信
このコメントは削除されました。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:20▼返信
>>1
改憲しないと色々と要請やお願いしか出来ないし強制力を持って政府が働きかけられないんだから、今改憲を進めようとするのは当たり前だろ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:20▼返信
>>162
日本第一党
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:20▼返信
今まで政府の憲法解釈批判してきた左翼が今は公共の福祉を拡大解釈して私権制限しろって言ってるから笑えるよな
結局実体より改憲されないのが重要っていう
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:21▼返信
このままいくと暴動が起きそうで震え上がっとるんやろうなあ阿部ちゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:21▼返信
次の選挙で自民党以外の皆さんはシールズに応援してもらえば良いじゃん
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:21▼返信
この昭和からある批判誘導ってそろそろ機能しなくなるんでは?
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:21▼返信
>>133
朝日を忘れるなよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:22▼返信
ロックダウンできるように改憲するべきだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:22▼返信
>>169
マジで脊髄反射で自民擁護してるんか
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:22▼返信
※168
すでに政府せいでコロナ被害で悲惨ですが
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:22▼返信
意図的な情報操作 捏造
情報操作 偏向報道
ヤラセ 情報コントロール
情報統制 情報工作
ねつ造 情報の加工
情報歪曲
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:22▼返信
>>175
無理だぞ
ネットが情弱育成に強力に作用してるからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:22▼返信
捏造 情報操作 偏向報道 ヤラセ 情報コントロール 情報統制
スーパー捏造 スーパー情報操作 スーパー偏向報道 スーパーヤラセ スーパー情報コントロール スーパー情報統制
捏造の科学的根拠 情報操作の科学的根拠 偏向報道の科学的根拠
ヤラセの科学的根拠 情報コントロールの科学的根拠 情報統制の科学的根拠
スーパー捏造の科学的根拠 スーパー情報操作の科学的根拠 スーパー偏向報道の科学的根拠
スーパーヤラセの科学的根拠 スーパー情報コントロールの科学的根拠 スーパー情報統制の科学的根拠
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:22▼返信
現行法じゃ対処できないのが
わかっちゃったからね・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:22▼返信
現行の憲法でも公共の福祉に反しない限り認められてるだけなんだよ権利は
コロナがはやってる最中に感染を防止するために行う制限は公共の福祉にかなうんだから
現行憲法で、完全に対応可能な内容なんだよ。

自民党が本当にしたいのは9条の改正でコロナを口実にしようとしてるだけだ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:23▼返信
捏造の64ビット 情報操作の64ビット 偏向報道の64ビット
ヤラセの64ビット 情報コントロールの64ビット 情報統制の64ビット
スーパー捏造の64ビット スーパー情報操作の64ビット スーパー偏向報道の64ビット
スーパーヤラセの64ビット スーパー情報コントロールの64ビット スーパー情報統制の64ビット
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:23▼返信
言論の自由ってすげーよな。こんだけ反社会的ブログであっても何も罰せられないんだから
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:23▼返信
鷹の家系にうまれたトンビらしい安倍の姑息さ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:23▼返信
>>186
反社会的にもなるんじゃね
今の日本見てたら
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:23▼返信
今の自粛が成功しない場合、改憲か新しい法律制定はあり得る話だよね。
みんなが仕事や食料などの買い出し以外は徹底的に自粛すれば急いで改憲する必要性が無くなる。
みんな、今にかかってる。
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:24▼返信
そもそも日本のマスコミの報道って取り扱ってる事柄に対して詳細や背景を意図的にカットして民意誘導しようとするものばかりだから全然信用できない
自分で情報集めて自己判断下した方が100倍マシ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:24▼返信
>>4
JIN > > > > > > >はちま
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:24▼返信
改憲は議論することすら許さん!ってか?
この期に及んでほんと相変わらずだな
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:24▼返信
※139
お前は頭に詰まってるミジンコレベルの脳みそを切り開いて人間水準に改良してもらったほうがいいで
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:24▼返信
なんで反対コメばかり載せてるの?
やってることがオールドメディアと同じ切り抜きだぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:24▼返信
新型コロナ騒動でどこのニュースソースを引っ張って来るかで記事の性質が解る様になった
共同通信社ね、切り抜きやフェイクで有名な所やん
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:24▼返信
はちまは老害ネトウヨ産業廃棄物処理場やねえ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:25▼返信
自民党がネット工作してるのを忘れるなよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:25▼返信
有事限定の外出や営業禁止に強制力を持たせる改憲なら賛成
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:25▼返信
>>1
改憲していいから強制力持たせろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:25▼返信
補償増えるの?それだけ答えよう
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:26▼返信
アベサポ張り切ってるけど説得力皆無で逆に笑えてくるな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:26▼返信
自民サポさん、今日もお元気そうですね
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:26▼返信
※190
マスコミなんて情報源の1つでしかないのになに言ってんですか
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:26▼返信
コロナでよそから圧力のかからない今がチャンス☆
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:26▼返信
>>1
左翼「強制じゃないから意味ない!」
左翼「改憲は不要不急!」

あのさあ…
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:26▼返信
ぱよぱよちん
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:27▼返信
>>2>>1
野党は桜ガー!!!!
尚安倍は改憲ガー
改憲せずともできるコロナ対策いくらでもありますよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:27▼返信
自粛要請しかできないから改憲しないといけない状況にはなってきてるんかなぁ。
とりあえず5月6日の自粛解除までにコロナ死者数を抑え込めば緊急で改憲する必要は無いだろう。
みんな、不要不急の外出は控えて家にいろ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:27▼返信
現行法だと外出禁止令が出せない
今後もっと状況が悪くなったら強制出来ない場合、歯止めが効かなくなる
対策に穴があるなら即対処するのは悪い事とは思わないんだけど
210.投稿日:2020年04月11日 15:27▼返信
このコメントは削除されました。
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:27▼返信
安倍「補償は増えませんし渡しません」
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:27▼返信
>>188
反社会的の意味を調べてから考えてみよう反社さん
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:28▼返信
お金もらえれば外出しないので早く一律50万配ってください
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:28▼返信
>>201
デマだデマ!
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:28▼返信
>>170
改憲しないと、コロナウイルスに便乗して大量の予算使って、業者と儲けようとしたら
野党に国政調査権で手の内バラされて、国民から批難されてしまうからな。
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:28▼返信
>>207
自粛要請ですね分かります
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:28▼返信
※209
改憲しなくても法律の改正でどうにでもなる。
疫病とかは公共の福祉に当てはまるって判断されてる。

なのに、それ飛ばして改憲必須!!って騒ぐのがオカシイし、先にやることがある。
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:28▼返信
※106
もう、無理して日本にいなくてもいいんだよ。
今からでも遅くないから早く出国するんだ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:28▼返信
>>208
これは日本政府との戦いでもある。
不要不急の外出はするな。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:29▼返信
>>208
政府は補償するんですか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:29▼返信
現行法では、これ以上の税金泥棒は難しい。
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:29▼返信
パンデミック狙いって斜め上の予想もこういう話があると真実味出ちゃうな
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:29▼返信
どうせ役に立ってないんだから、議論でも何でも好きにやればいいと思うよ
ただ、少しでも既得権益層に有利と解釈できる改正ポイントがあったら、国民投票で反対票入れるから
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:29▼返信
ネトウヨって本当に保守なの?

保守なら憲法守るはずだよね?

改憲派って敵国のスパイなんじゃないの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:29▼返信
コロナに対応するために緊急事態宣言の範囲を強力にしようとしている自民

日本が緊急事態(中国との戦争)に対応できるようになると困る反日マスゴミ

売国奴「コロナのどさくさに紛れて改憲しようとしている」
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:29▼返信
>>1
対コロナへの効果的な行動をするための強権が憲法に明記されてないからどうにかするために憲法審議しようって話だろ
これの何が不要不急や
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:29▼返信
コロナに対応するために緊急事態宣言の範囲を強力にしようとしている自民

日本が緊急事態(中国との戦争)に対応できるようになると困る反日マスゴミ

売国奴「コロナのどさくさに紛れて改憲しようとしている」 
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:30▼返信
>>217
ならねーよ
国民の私権制限は無理
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:30▼返信
コロナに対応するために緊急事態宣言の範囲を強力にしようとしている自民

日本が緊急事態(中国との戦争)に対応できるようになると困る反日マスゴミ

売国奴「コロナのどさくさに紛れて改憲しようとしている」
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:30▼返信
だから何に対してどういう改憲しようとしてるのさ?
そこ一切触れずに『悪いことしようとしてる!!』ってなんなん?w

何でそこ言わねーんだよ?言うと何か都合悪いのか???
このご時世にんな少ない情報鵜呑みにして同調なんてされねーよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:30▼返信
改憲必須だろうが
何言ってんだこのアホは?
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:30▼返信
マスクに500億、和牛に500億
改憲も利権あるのかなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:30▼返信
コロナに対応するために緊急事態宣言の範囲を強力にしようとしている自民

日本が緊急事態(中国との戦争)に対応できるようになると困る反日マスゴミ

売国奴「コロナのどさくさに紛れて改憲しようとしている」 
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:30▼返信
>>207
ないから騒ぎになってんだろ
改憲すべき
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:30▼返信
コロナに対応するために緊急事態宣言の範囲を強力にしようとしている自民

日本が緊急事態(中国との戦争)に対応できるようになると困る反日マスゴミ

売国奴「コロナのどさくさに紛れて改憲しようとしている」 
 
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:30▼返信
改憲して国民を自分達に逆らえない奴隷にしたいだけ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:30▼返信
>>228
じゃあ法律改正は独裁ってことじゃね
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:30▼返信
憲法があるせいで隔離や欧米なみの非常事態宣言ができなく、憲法があるせいでプライバシーが尊重されすぎて感染が拡大する………そして、憲法があるせいで安倍さんが総理………か?(笑)
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:31▼返信
>>220
そんなこと俺は知らん。検索しろ。
補償がなければ自粛しないというのなら、死者数増えて確実に負けるぞ。
有無を言わさず改憲して新しい法律作るだろう。
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:31▼返信
>>217
改憲しなければ、災害のどさくさに紛れて安倍トモに流そうとした予算、
全部、野党や国民にバレてしまうんだぞ!
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:31▼返信
コロナに対応するために緊急事態宣言の範囲を強力にしようとしている自民

日本が緊急事態(中国との戦争)に対応できるようになると困る反日マスゴミ

売国奴「コロナのどさくさに紛れて改憲しようとしている」 
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:31▼返信
>>217
もはやその法律じゃ抑止力にすらならんのだよ
憲法で縛り付けなければ根本的に解決しないって多くの国民は気づいているが?
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:31▼返信
コロナに対応するために緊急事態宣言の範囲を強力にしようとしている自民

日本が緊急事態(中国との戦争)に対応できるようになると困る反日マスゴミ

売国奴「コロナのどさくさに紛れて改憲しようとしている」 
 
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:31▼返信
ぱよちゃんの目的が改憲阻止そのものになってて笑うわw
現行憲法の解釈でどうにでもなるとか言っちゃったら目的と手段が入れ替わっちゃってるじゃんアホ過ぎて腹痛いわww
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:31▼返信
はちまバカなんだな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:31▼返信
>>1
今の自民に改憲されてもろくな事にならないの見えてるわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:32▼返信
いや内容が
>自民党は大規模災害を想定した条項を憲法に新設する案をまとめている
めちゃくちゃ重要じゃん
>その改憲、まさに不要不急じゃね?
今の権限お願いしかできないんだから必要だろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:32▼返信
コロナに対応するために緊急事態宣言の範囲を強力にしようとしている自民

日本が緊急事態(中国との戦争)に対応できるようになると困る反日マスゴミ

売国奴「コロナのどさくさに紛れて改憲しようとしている」 
 
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:32▼返信
散々やれと言ってきたことが改憲しないと無理だとまだわかってないあほがいるんだな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:32▼返信
自民終わったな
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:32▼返信
国民を強制的に拘束する法律を強行採決!?
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:32▼返信
コロナに対応するために緊急事態宣言の範囲を強力にしようとしている自民

日本が緊急事態(中国との戦争)に対応できるようになると困る反日マスゴミ

売国奴「コロナのどさくさに紛れて改憲しようとしている」 
  
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:32▼返信
>>237
私権制限できるように法律改正すると憲法違反になるから
憲法改正が王道なわけで憲法改正はやるべきってことだぞ
憲法無視して法律改正したらそれこそ独裁だろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:32▼返信
え、日本やばくね
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:32▼返信
>>236
そうならないように国民は一致団結して不要不急の外出をしないようにしなければならない。
自粛解除予定の6日までに死者数を確実に抑え込もう。
そうすれば急いで改憲する必要性は無くなる。
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:33▼返信
今までの流れ見れば改憲が必要だくらいのことわかりそうなもんだけど
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:33▼返信
今の改憲案見れば賛同できる国民なんているわけねえのにな。それくらい酷い内容。
火事場泥棒的なやり方できょうこうしようとするのはそういうことよ。
度々言われる強制力ガーなんてのも現行の憲法解釈や過去の運用例で十分に対応できるわけだし。
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:33▼返信
愛国心ゼロ

国民助ける気ゼロ

自分達の権力のみ増やすことだけを考えている
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:33▼返信
>>236
今思いっきり逆らいまくって悪化してんじゃん、死にたいなら一人で死ね
260.投稿日:2020年04月11日 15:33▼返信
このコメントは削除されました。
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:33▼返信
必要だからやってんだろ
このまま拘束力のない緊急事態宣言じゃ収束なんてありえない
日本がコロナで滅びたら改憲反対論者のせい
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:33▼返信
戦争したくてたまらない安倍が憲法改正しようとしてるって時点で危機感持てない奴らはさすがにヤバい
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:34▼返信
>>224
かつての連合国に、自国で作った憲法を放棄させられて今の占領憲法を作らされたんだが
そう考えたら今の憲法を改正していかに元通りに近づけるかというのは保守として当然では?
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:34▼返信
>>251
コロナ死者数が自粛解除になるまでに抑え込めなければ、改憲して法律制定して海外のように強制する恐れが出てくる。
家にいろ。とりあえずみんな家にいろ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:34▼返信
>>262
どこと?w
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:34▼返信
何に対してどう改憲しようとしてるのかまず言えよ
それに対してどう駄目なのか一言でも言ってから批判始めろ
おめぇらのは気に食わねー奴に対してバカアホ言ってんのと変わんねーんだよ
それだと在日の文句なのか?と思われてもしゃーねーだろ
それが嫌なら最低限当たり前の手順踏んで話せよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:34▼返信
>>8
乞食さんオッスオッス
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:34▼返信
※262
国内こんな状態でどこと戦争するの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:34▼返信
緊急事態に対応できないで、
国民を滅ぼす憲法だから、改憲は必要だぞ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:35▼返信
国民投票ってご存じない?
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:35▼返信
>>235
そうそう「中国と戦争になりそう」と言っとけば、こういうアホから無限に税金泥棒できるシステムな。

アベノマスクとかイージスアショアみたいなゴミを税金から定期的に買わせても、
金の流れが野党やマスコミ、国民には追跡できないようにしたい。
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:35▼返信
死ね
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:35▼返信
>>261
今回の事例なら今現在の憲法解釈で十分に強制力ある指令出せるんだけどな。
やらないのは改憲しないとどうしてもできないってことにしたい奴らのせい。
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:35▼返信
>>268
海外もひどい有様なのにね
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:35▼返信
改憲って言葉だけ見ても全然詳細分からんから何も言うことが出来ない
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:35▼返信
>>236
それで平和になるんなら文句は言わねーよ
一人ひとりのワガママや自己中で政府を振り回すほうがよっぽど問題だわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:36▼返信
>>269
公共の福祉って知ってる?
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:36▼返信
改憲って国民投票しないとあかんのやで
当然、投票所行ってやるんだぞ
完全にクラスター
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:36▼返信
コロナ死者数が自粛解除になるまでに抑え込めなければ、改憲して法律制定して海外のように強制する恐れが出てくる。
家にいろ。とりあえずみんな家にいろ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:36▼返信
収束させようと思ったら改憲は必要
でも改憲が間に合うわけがない
つまりはもう終わってる
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:36▼返信
※262
どことどういう風な改憲でどう戦争しようとしてるのか説明できる?

無理かぁ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:36▼返信
>>273
出せねーよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:36▼返信
>>275
自民の改憲案見てこいよ
で現行憲法とじっくり比較してみ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:36▼返信
>>263
今の政権には任せられんな。

無敵の障害者枠シュレッダーで、政府の出してくるどんな記録も信用できない状態だから。
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:36▼返信
憲法に拠らない強権を望んでんのか?wwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:36▼返信
※273
まーた具体的なこと一つも言えずに
ただ陰謀論並べるだけ

もっと具体的に頼むわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:37▼返信
>>29
マンパワーと物量詰まるところ金以外で対処なんてできません
机上のアイデアで状況は改善しません
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:37▼返信
国民投票やらないといけないから無理でしょ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:37▼返信
>>282
出せるぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:37▼返信
終に中国になったか
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:37▼返信
>>251
それて死者も感染者数も減るんであればむしろ万々歳なんだが
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:37▼返信
日本国憲法 第18条
何人も、いかなる奴隷的拘束もうけない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。

ウイルスに感染してしまうのは犯罪じゃないし、
ウイルス感染したという証拠がない人も一括りにして強制的に外出禁止にすることは公共の福祉の為とも言えないもんなぁ
どう考えても、現憲法で流行病や災害などで私権を制限する法律を作るのは無理があると思う
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:38▼返信
>>207
じゃあ代案全部書けよカス
蓮舫と一緒で口だけだろお前
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:38▼返信
こうなるのを望んだのは国民なんだが?みたいな奴多いな
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:38▼返信
>>95
ついでにコロナの休業は日給に保証、現金給付も枠を少しづつ広めようとしてるんだけどね。
うち会社の会議で同じように「マスクだけとか日本終わってるわー」とか言った阿呆上司がその上から徹底的に論破されてて「部下に説明しないかんお前がなんも知らなくてどうする」って再勉強指示されてた
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:38▼返信
妄想で記事書くなよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:38▼返信
>>292
今の憲法だと、結核患者ですら強制隔離は出来ない。
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:38▼返信
>>278
明日は全国各地で地方選挙の投票日なんですが
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:39▼返信
改憲しないと強制力持たないからなぁ
300.(´・_・`)投稿日:2020年04月11日 15:39▼返信
この3ヶ月もの自民党公明党の体たらくを、すべて現行憲法の不備のせいにして逃げ切ろうとする卑怯な奴らだ。
今おまえら政権与党のやるべき事はこれ以上一人も武漢肺炎ウイルス🦠の犠牲者を出さずに国民の生命と財産を守ることだ。
マジでクーデターが起きてほしいわ、外道安倍麻生山口
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:39▼返信
>>292
第十三条
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
302.投稿日:2020年04月11日 15:39▼返信
このコメントは削除されました。
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:39▼返信
最近のネトウヨはまるで侵略者だ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:39▼返信
>>289
具体的に言ってみ?
お前の憲法解釈だと犯罪の事前防止とか名目にしてどこまでも私権制限に拡張出来るよね?
そんな事になったら憲法なんてあってないようなもんだろ
改正して決めた方が良いよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:39▼返信
>>281
安倍がしたいのは戦争でなくて、税金泥棒だよ。
国民の権力監視能力を削れば、例えばアベノマスクに400億どころか4兆円使って私腹肥やしても
誰も文句言わない社会が完成する。

税金泥棒が行き過ぎると、それを誤魔化すため戦争になる不安があるだけ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:39▼返信
議論すら許さないとかパヨク頭おかしいすぎるな
散々強制しろと言ってて憲法改正許さないとかどういう脳みそしてんだ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:40▼返信
印象操作すんなよ糞ハチマ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:40▼返信
※276
>一人ひとりのワガママや自己中で政府を振り回す
自民党のことか!?
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:40▼返信
>>292
よく読めばかなりふざけてる内容だな
個人の自由のために日本は潰されても文句は言えないってか?
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:40▼返信
はちまバイト頭悪すぎだろ
緊急事態宣言がここまで効果を発揮しないのが欠陥憲法が原因だと今回いやほどわかったろ
冬に再度流行する可能性があるから秋までに国民投票まで終わらせる必要があるんだよ
だから今すぐにやらんと手遅れになる

こんなこともわからんでコロナの記事をかいてんのか
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:40▼返信
アホクサ。コロナ流行前に改憲してりゃもっと強力に抑え込めただろ。反対してた連中には安倍以上に責任があるわ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:40▼返信
※292
「奴隷的」の部分を読み飛ばすから変になるんだよ
自宅待機が奴隷的か?
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:40▼返信
>>2
これ
はちま民でまともな奴が居て良かった
実際海外と日本の対応が異なってるのは、憲法が原因なのにな
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:40▼返信
>>284
任せられんけど、かといって立憲に任せるのも…
でも自民は負けてもらわんといかんから、次は立憲に託すしかない
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:41▼返信
改憲しないと緊急事態宣言も意味ないんだが馬鹿か?
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:41▼返信
>>301
公共の福祉の概念は個人の人権が衝突する時だから
何かしらの公共が存在するわけじゃないし無理ですね
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:41▼返信
昔に比べて政治関係で細かいこと適当に書いてもすぐ突っ込まれるから逆効果になると思うぞ
悪い部分『だけ』抜き出してやってることの全体像を絶対に書かないで通用「する時代じゃないんだよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:42▼返信
>>308
パヨクや在日、ミンスはその100万倍振り回してんだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:42▼返信
>>310
効力発揮しないのはどうしても憲法不備のせいってことにしたい改憲派の体たらくのせいなんだが
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:42▼返信
憲法改悪はコロナ対策として最悪
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:42▼返信
※18
隠すも何も2,3日前の新聞に載っているよ
立憲は重要だが、国民が大量に死んでからしましょうみたいな感じで協議を拒否したよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:42▼返信
国が国民を強制できる法律て
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:42▼返信
安倍は売国奴だからな
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:42▼返信
>>312
ここはアベに必殺・異次元解釈を披露してもらうしかないなw
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:42▼返信
>>319
憲法不備なのは事実じゃん
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:42▼返信
※316
一元的内在制約説はもう古いです
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:42▼返信
アホブログまた訴えられろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:42▼返信
>>301
つくづく日本国憲法ってのはよく出来てるよな。
先人の知恵に感服するわ。

時代に合わなくなったり、将来もっと良い憲法を思いつくかもしれんけど、
それが安倍のアホでない事だけは確かだわ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:43▼返信
憲法が邪魔になってるから改憲急ごうってことだろ? 改憲したくない左勢はアホだなあ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:43▼返信
まあコロナ絶賛拡大中に国民投票は無いな
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:44▼返信
>>312
自宅軟禁は「奴隷的」とは言い難いな
だが、それでも万が一を考えて「奴隷的」を削除する必要はある
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:44▼返信
ああ!ヒカキンとか使って自粛しろ自粛しろ言ってたのはこのためか!!
国民が自主的にならないから国が強制しないといけねぇなぁって印象操作か!
ガチ独裁じゃん!!!!!!
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:44▼返信
※301
海外がやっている外出者の拘束、罰金はこれでは読めん
憲法の基本すらしらねえのかよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:44▼返信
ヒカキンこらー!
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:44▼返信
>>326
現在の通説だろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:45▼返信
>>325
だから安倍の税金泥棒が批判されてるんだもんな。

あべぴょんが何十兆円の火事場泥棒をやっても、
絶対に批判されない体制を作るために改憲が必要!
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:45▼返信
>>309
国によって個人が潰されないようにってのが憲法の存在意義だぞ
んなこともわからんのか
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:45▼返信
言論封殺
都合の悪い話・議論・主張などが世間でおおっぴらに語られて流布したり定着したりすうことのないように、権威を振りかざしたり脅したり訴えたりして論を妨げ黙らせること。
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:46▼返信
悪夢の民主党政権時代に戻すわけにはいかない! by 安倍総理
…もう一度言ってみろやコラ
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:46▼返信
自民党がネット工作してたことを忘れないように
341.投稿日:2020年04月11日 15:46▼返信
このコメントは削除されました。
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:46▼返信
これが安倍政権
まさに殷の紂王、酒池肉林ここに極まれり
安倍辞任しろ
辞任しろおおおおおおおおおおお
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:47▼返信
>>339
戻るも進むも地獄って事だよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:47▼返信
※298
地方選挙ごときといっしょにするなボケ
そんなもの大した人数行かないだろうが
改憲の国民投票なんてやったら右翼左翼みんなこぞって行くからやばいんじゃ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:47▼返信
※337
アホか
その憲法によって、救える命が救えなくなってんだよ
今回それが嫌ほどわかったろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:48▼返信
※340
IP記録してある
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:48▼返信
改憲論議を「強行」という言葉の意味が分からない
論議することを誰かに邪魔されてたの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:48▼返信
※278
ネット投票法でも先に作りますかねw
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:48▼返信
国民が困っているのにふざけてるのか?
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:49▼返信
>>344
心配しなくても今年中に国民投票なんて事にはならないよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:49▼返信
やっべー・・・マジやっべー・・・
コロナとかどうでもいいのにクッソ騒いでたのはこれに持ち込むためか・・・
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:49▼返信
>>331
お前みたいなバカと違って、法律に精通した人や機関は、
お前が今指摘されたようなことはほぼ全員、学生時代までに理解してるから。

憲法を知らないバカが一文のみを抜き出して、騒いでるのに付き合う必要はない。
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:49▼返信
>>337
その考えがすでに日本国憲法の行き過ぎた人権意識に毒されているわ
ホンモノの憲法は国家の秩序を最優先にするものだ
国民がサヨクみたいな反社会的な暴走をしようもんなら全力で許しはしないわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:49▼返信
>>345
補償せえや
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:49▼返信
また印象操作する気満々のタイトルだな
ほんとろくでもない
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:50▼返信
会合しても改憲なんて出来ませんよ?
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:50▼返信
改憲の内容にもよるだろ
コロナ関連ならええやん
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:50▼返信
レストランに行ったらダメなんですか!?
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:50▼返信
このバイトってバカなん?
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:51▼返信
改憲しないとロックダウンできないからや
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:51▼返信
ちょちょちょ、ネトウヨがとうとう人権が邪魔とか言い出したよ
極まるところまで極まってんな
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:51▼返信
>>352
反省します
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:51▼返信
※347
政府が自粛しろって言ってませんでした
会合
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:51▼返信
>>339
今、旧民主党が与党だったら、どういう対応するの?
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:51▼返信
>>339
自民と経団連にとっては悪夢だったろうけど。

民主党時代はコロナ前の時点よりGDP1兆ドルも豊かな国やったんやぞ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:51▼返信
「人権が邪魔でコロナ封鎖できないじゃん!」

ええ、お前何言ってんの
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:52▼返信
いよいよこのブログもパヨ染みてきたな
さわらんとこ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:52▼返信
クソ野郎共だな
そもそも今の憲法でも外出禁止くらい出来るからな
疫病の予防は公共の福祉だろ
憲法改正したいのとお金出したくないから国民を犠牲にしてるんだな
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:52▼返信
別になにも驚かんが?
自民党の結党理念が「改憲」なんだからな
お前ら知らんのかよw
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:52▼返信
>>354
今すぐ貰わないとホームレスになるのか?
飢え死にするのか?
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:52▼返信
>>269
また自民党の大嘘に騙されてる白痴がいる
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:53▼返信
憲法第9条撤回するつもりかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:53▼返信
>>365
今の状況と比べるのはさすがにちょっと
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:53▼返信
怖い怖い怖い
普通に怖い
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:54▼返信
全ての人間がコロナに必要なわけねーだろ
24時間政治家がコロナ対応なんてしてもやる事ない
通常業務もやるだろ、アホかよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:54▼返信
かと言って、改憲待ってたら収束出来んぞw
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:54▼返信
今のゴミ憲法はいい加減改正しないとダメっしょ
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:55▼返信
そりゃこいつ等の救いたいのは自分たちに縁のある組織や大企業であって
税を搾り取ることしか価値のないゴミクズのような一般国民じゃないからな
アベノミクスのときもそうだっただろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:55▼返信
改憲したところで対応に変化ないよな
だって医療物資が国内だけで作れないけど無策
予算は渋って金も使いたくありませんの姿勢
こんなもん改憲以前にできると思うけどな
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:55▼返信
いやもう、神に誓って俺はパヨクじゃないけど
一回自民を与党から降ろそうや
おかしいってこの状況
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:55▼返信
共同通信の時点でなぁ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:55▼返信
改憲しないと
アベガーが言ってる人が大好きなロックダウン出来ないよ
明確に違憲だからねw
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:56▼返信
※380
おかしいのはお前の頭
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:56▼返信
クッソ高い税金は何が何でも徴収するくせに


安倍「給付金は条件付きでごく一部の奴にしかやらねーからw 貰えん奴はマスク2枚で我慢しろやw」


世界中でもこんな酷い条件付きの給付金は日本だけ 底辺後進国の日本
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:57▼返信
現実を見ない陰謀説、好き。是非そのピュアッピュアな頭脳は淘汰されないで欲しい。
こんな人たちが安全に暮らしているのを見て、ああ日本って平和だなって思えるのです。
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:57▼返信
怖い怖い
改憲したらコロナ終わるんだよみたいな変な宗教みたいな人怖い
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:57▼返信
外出の禁止できねーよ
私権の侵害で憲法違反だ
できるのはあくまで強い要請のみ
遺憾の意と同じレベルw
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:57▼返信
>>378
実際そうだしその原因は選挙に行かないから
政治家にとって選挙に来ない国民はいないのと一緒
この騒動でみんなが危機感もってくれればムダじゃない
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:57▼返信
悲願だもんね
コロナさんやっちゃってください
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:57▼返信
改憲しないとパヨク大好きな外出禁止令が出せないよ?
協力しましょうねwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:57▼返信
>>385
印象操作ざっこ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:58▼返信
コロナに対応するために緊急事態宣言の範囲を強力にしようとしている自民

日本が緊急事態(中国との戦争)に対応できるようになると困る反日マスゴミ

売国奴「コロナのどさくさに紛れて改憲しようとしている」 
  
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:59▼返信
※381
自民サポーターの日経や読売ならこんなこと書かれなかったのにってことかw
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:59▼返信
何が恐ろしいってこれだけスチャダラパーなことやってんのに
まだまともな支持率があることなんだよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:59▼返信
>>391
印象操作どころか事実じゃん
どうした?事実を言われて取り乱したか
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:59▼返信
「左翼が強制しろって言ったから自民がしてるんだが?」

お前何言ってんの?
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:59▼返信
>>364
公務員給与削ってでも一時給付金は国民全員に配ったやろな。

自民は消費税上げただけで、公務員の給与上げて、議員の数も減らさず、福祉の予算も再編しなかった。
失業対策に一般市民に金を配らず、インディードだのエン転職だのゴミみたいな補助金漬け会社を作った。
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:59▼返信
※350
つまりコロナ改憲は手遅れなので後回しでいいってことだ
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 15:59▼返信
>>395
陰謀論が事実!
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:00▼返信
>>397
>公務員給与削ってでも

民主党政権が、誰にとっての「悪夢」だったかよく分かるよね。
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:00▼返信
私権を制限できないから、こんなことになってるんだろ
改憲必要じゃん

パヨクは馬鹿なの?
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:00▼返信
内容にロクに触れずに今やるべき事かとか言い出すからな、ほんと工作員の扇動はヤベーわ
ちょっと考えれば改憲しないとより強制力のあるコロナ対策出来ないからだって分かるがな
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:00▼返信
なんだこの急激なネット内での世論操作は
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:01▼返信
パヨクは何年同じこと言ってんだよ
こんなことになる前に政権交代させろよ
何度も何度も何度も何度もチャンスあっただろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:01▼返信
>>246
改憲するのは日本国民だと言う基本的なことを早く覚えろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:01▼返信
>>401
パヨクのほうがまともじゃねえか
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:01▼返信
>>20
憲法のせいで救えないから
改憲にするしかない

もっと国民の頭が良ければ改憲なんてする必要無いけどね
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:02▼返信
>>393
自民サポーターとかまだそんなこと言ってるの?
彼らはただ暴論や言いがかりの記事は書かないだけのこと

暴論を素直に暴論として批判することもできないんならもう政治に首を突っ込むなよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:02▼返信
「人権を制限しないといけないから当たり前じゃん?」

え・・・何時代の人ですか?
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:03▼返信
※380
この国をまともに出来る野党は維新なんだけど
マスゴミさんはどうしても中国の犬の立憲民主党を第一野党にしようと必死
国民は日本を占領地にしようとしている立憲民主党なんて信用していない
だから政権交代なんて無理だよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:03▼返信
何十年も馬鹿野盗が議論せずに逃げ回ってるんだが
さっさと欠陥憲法は改正するべきだよ
元がひどいんだから改善されることはあっても改悪されることはない
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:03▼返信
2005-2008年に公開された米国CIAのレポート「2025年までの世界の傾向」95ページに「2025年までに、伝染性が強く治療法がないコロナウイルスによる世界的パンデミックが発生し、全世界の3分の1が感染する」という予測が示されていた
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:03▼返信
海外と比べる人口多いから、改憲に至るのもまぁわからんではない。
自民党は左派。
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:03▼返信
>>401
検査してくれと泣いて頼んでた国民に
「検査はしない、家で寝てれば治る」
と人権迫害しまくってたくせに、いざ蔓延したら憲法に責任転嫁とか…

ネトサポ、それではみんな、騙されてくれんぞ。日本人ってそんなアホばっかじゃない。
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:03▼返信
>>410
×この国を
〇大阪民国を
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:04▼返信
何をやっても手遅れ
自粛はしてますがね
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:04▼返信
※409
手前の頭は原始時代レベルっぽいけどなwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:04▼返信
>>409
要請しか出せないからじゃね?知らんけど。
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:04▼返信
だって立憲国民共産はモリカケガーサクラガーしか言わないんだもん
いい加減仕事をしない野党は放っておいて自民と維新だけで改憲すればいいよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:04▼返信
※415
うるせえよクソ中国野郎
とっとと消えろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:05▼返信
うーん、瑞宝章が思い起こされますね
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:05▼返信
自粛要請をしっかりまもれば急いで改憲する意味は無くなる。
みんな、家から極力出るな。
コロナの死者数を抑え込むんだ!
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:05▼返信
>>418
知らないなら帰れ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:05▼返信
悲報ねぇ
どっちかというと朗報じゃないのか
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:05▼返信
一番簡単な方法は
中国に核爆弾をぶち込んで
中国人を皆殺しにすれば
全てが解決するんだけどね

426.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:06▼返信
>>420
耳が痛いとこれですよw
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:06▼返信
そういや飯塚上級国民はどうなった
あれから一年経つだろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:06▼返信
さすがに今の、
あの
森まさこ法務大臣

に改憲論議なんてして欲しくないんだが
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:06▼返信
ネット工作を禁止する法律を作らないととんでもないことになる
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:07▼返信
人権制限国家
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:07▼返信
>>422
家から出ずにここでレスバだ!
はちま社会貢献できてるぅ
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:07▼返信
>>410
笹川みたいなゴミが噛んでる時点で自民と維新は同じ穴のムジナ。

ただ、自民に入れるくらいなら維新でいい。
ただ維新に主導権与えると、野党連合じゃなく自民公明に尻尾振りそうだから、
二度手間になるくらいなら維新以外の野党統一会派に投票した方がマシ。
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:07▼返信
>>429
操作されまくってんなって最近思うわ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:07▼返信
>>414
マトモな国民は検査なんて懇願していない
それに憲法に責任転嫁?どうせ強行したところで憲法違反って叩くんだろ?

ネトサポが騙されているんじゃない。
ネトサポじゃないお前らが迷走してんだろ。
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:07▼返信
改憲なら国民投票やると言う事で、それはつまり感染してる人達が投票所に集うと言う事でもあるわけ。これで対策として万全とか頭悪すぎると思うんですよね
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:07▼返信
ソース元の共同通信でさえ
・”自民党、改憲論議を「強行」”
・”自民党憲法改正推進本部は党本部で会合を開き、新型コロナの感染拡大を踏まえた緊急事態対応の在り方を協議"
・"衆院憲法審査会で議論を進めたい考えだが、野党の反発でめどは立っていない"
・"自民党は大規模災害を想定した条項を憲法に新設する案"
としか書いてないのにあたかも自民党が勝手に憲法を変えようとしてるかのように騒ぎ立てるのがパヨクのやり方なんだよね。
パヨクの中で勝手に伝言ゲームして煽ってる。責任逃れの意思の表れやね。
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:08▼返信
>>1
紛れても何も非常事態宣言宣言出す前から普通に民主党に提案してたよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:08▼返信
>>428
ネトウヨに騙されて
「検察はコロナが怖くて逃げたんです」
とか言い出しそう。
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:08▼返信
>>434
洗脳されてらっしゃる
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:09▼返信
身分制度の復活か?
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:09▼返信
陰謀論の記事が本当だったて事か
自民党は売国奴だな
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:09▼返信
>>429
それってもちろんサヨクが工作しまくってるから言ってるんだよな?
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:09▼返信
これを読みたまえ

>>139


444.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:09▼返信
>>408
頭の悪い馬鹿な野良犬に何をいっても無駄だよ
不勉強、不努力のくせに思い込みだけで自己完結しているから何を話したところで
「ぼくがだいすきなコピペ」をわめくことしかできない阿呆だからw
だから何をいっても「ここがおかしいからここをこう改善するべきだ」ではなく「ジミンガーアベガーヤトウガー」という幼稚園児レベルのワガママ批判しかでてこないw
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:10▼返信
>>437
憲法改正してノーチェックな予算手に入れるのは、自民党結党以来の夢やからな。
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:10▼返信
野党がゴミすぎて自民党支持せざるを得ないが自民党の憲法改正はそれ以上にアカンわ。
大人しく新型インフルエンザ等対策特別措置法を拡充させていけ。
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:10▼返信
>>50
マジで火事場泥棒政権だな
日米FTAもスキャンダルの裏で、改憲もコロナ騒動の裏でやってる
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:10▼返信
平常時には改憲出来ないだろうから緊急事態宣言で、先を見た改憲をこの際にやっておくことが有能
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:10▼返信
 
あのなぁ国会ってコロナの事だけやってるんとちゃうねん
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:11▼返信
憲法作りなおさなきゃ何もできんだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:11▼返信
※442
自民党のネット工作がここ1月でどれだけばれたのか憶えてないの?
逆に野党側のネット工作ってどれよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:12▼返信
※409
その結果が、ここ数日の感染者爆増の原因だとご存じない?

え・・・何時代の人ですか?
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:12▼返信
保守速報が売国に舵切ったし
パヨク相当金つぎ込んで叩きまくる指示出してるわな
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:12▼返信
この政権が改憲最後のチャンスだからな
多少前のめりになるのも分かる
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:12▼返信
>>444
そうそう、安倍みたいな頭の悪い馬鹿な野良犬に議論は不可能。

憲法でしっかり縛っとく必要がある。
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:12▼返信
改憲論議が出てきたから、パヨが慌てて火消しに必死。
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:13▼返信
脱税犯のハゲに馬鹿にされる党だしな
お察しだ
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:13▼返信
>>454
こういうことやると、せっかくコロナ対策に使おうとしてる100兆円すら
改憲のための宣伝買収に使われてるんじゃないかと疑われるんやで。
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:14▼返信
実際改憲が必要なのは、非常事態宣言が骨抜きになってる事で当たり前に出てくる話。
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:14▼返信
改憲しないと行動制限も都市封鎖も出来ないんだから議論は必要だろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:14▼返信
これは改憲じゃなく加憲やろなぁ
色々やべー事になるぞ
下手すりゃ高級的に主権を失う
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:14▼返信
改憲しないからロックダウンも出来ない。不要不急ですか?
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:15▼返信
>>453
もともとネトウヨ系の転載ブログなんぞ、国売って食ってるようなもんやろ。
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:15▼返信
次の調査では内閣支持率間違いなく40割って来るよ
30割りもあり得る
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:15▼返信
世界各国の非常事態宣言には、軍による国民への強制力が不可欠。日本は軍が無いから、非常事態宣言も『お願い』にならざる得ない。欠陥憲法の九条がもろに出て来てるからな。
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:15▼返信
>>1
風が吹けば桶屋が儲かる、政府が無能だとネトサポが儲かる
>外務省が日本のコロナ政策への批判チェックに24億円! 厚労省でも同様の予算…国民の生活補償より情報操作に金かける安倍政権
>「全世帯に布マスク2枚配布」に466億円も注ぎ込むことが判明したが、新型コロナ対策として、ほかにも驚きの予算が計上されていることがわかった。
>日本のコロナ対策に対するSNSなどの批判を封じ込める情報操作の対策費として、なんと24億円が計上されていたのだ。
>〈感染症を巡るネガティブな対日認識を払拭するため,外務本省及び在外公館において,SNS等インターネットを通じ,我が国の状況や取組に係る情報発信を拡充。〉〈外務省は新型コロナウイルスへの日本政府の対応に関し、海外からのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)投稿を人工知能(AI)などで調査・分析したうえで、誤った情報に反論する取り組みを始める。〉〈集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の対応を批判する投稿が相次いだことを踏まえた対応。ツイッターなどの情報を分析する企業に委託し、主要20カ国・地域(G20)などからの書き込みを収集・分析する。誤った情報だけでなく、関心が集まる懸念事項があれば、日本政府が「正しい情報」を発信する。〉つまり、「ネガティブな対日意識の払拭」「日本政府が『正しい情報』を発信」するために、新型コロナ対策のための予算を24億円も投入する、というのである。
 
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:15▼返信
>>460
緊縮財政下でロックダウンやったらそれこそ死の宣告そのものだわ
安倍政権の何が不味いかって緊縮財政ただ一点のみ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:16▼返信
完全にゲイツが金を出してたEVENT201のシュミレーションと同じで草。デマ認定して情報統制とか、インターネットは米軍の核戦争対策でできたのに統制するんだぜ?誰得よw
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:16▼返信
※456
批判してる奴が全員パヨクって思ってるの?
他の人は皆賛成するとでも?
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:16▼返信
改憲が必要なのは今回の件で嫌というほどわかった
でも今会合を開いたら批判必死なのも分かれよ
足を引っ張るな
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:16▼返信
>>469
安倍に反するものは反日だと教育されてるから何言っても無駄
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:17▼返信
いよいよ世の中が戦争みたいになってきたな
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:17▼返信
>>451
この間の孫の補助金のアンケートは?
あれも「はい」に流れるのをありきで大量投票が入ったんだろ?
最終的には「いいえ」のほうが多かったけどなw
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:17▼返信
国民を守るためには、軍隊が必要と言う根本原則が、日本は九条で抜かれてしまっている。
小池がロックタウン発言しても、それを誰がやるんだ?と言われて、慌てて撤回したのもそれ。
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:17▼返信
どさくさ紛れに改悪マジで安倍やべー
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:18▼返信
この改憲の話って緊急情勢下に於いて、現状政府が強権を発動する事が
一切出来ないから自粛要請が精一杯の所を国際基準にまで持っていこうって話じゃないのか?
何で今必要なのかって今だからこそ必要なのでやってるんだろ…?そこ疑問?
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:18▼返信
>>458
単なる見せ金だよ100兆円。真水がショボくてシャビーで対策になってない
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:18▼返信
>>459
政権への忖度で、検査さえしなければ患者増えないのに、
聖人ヅラしたパヨク医者どもが検査し始めたせいでドンドン隠してた感染者が増えて…
政権への批判が増えてる…

せや、改憲して行動制限や!
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:18▼返信
>>451
ネットどころかマスゴミが大々的に世論を工作しているじゃんw
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:18▼返信
自民党だけ国民に何をしても許される権利が必要ニダwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:18▼返信
>>470
さっきから突然、改憲が必要連呼を始めたのに
さも今までそういう風潮だったみたいな嘘やめろよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:18▼返信
>>465
自衛軍は右派の悲願だが残念ながら安倍は加憲派なんだ…
「安倍 加憲」でググってみてほしい
もう間に合わんかもしれんが
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:19▼返信
スパイ防止法案ですら通らん国


声の大きい反対派は中韓勢
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:19▼返信
>>479
その自民は何もしてないってのが操作そのものなんだが
わかりやすすぎんだろお前
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:19▼返信
>>460
おまえそもそもの発端は安倍晋三が罹患した大量の中国人を日本国内に招き入れた事だぜ。
ちゃんと時系列を把握できてるか?
アホには無理か?
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:20▼返信
安倍が本気で改憲したいと誠実に希求するなら、
今は議論開始には最悪のタイミングだというくらいは分かるだろ。

どこまでアホなんやと哀れになるレベルやぞ。
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:20▼返信
>>478
マジで面白くない
一生懸命働いている医療関係者に謝れ
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:20▼返信
非常事態宣言を出すこと自体が、世界では軍が出動することで行うんだよ。
治安維持、移動制限、犯罪の取り締まり、武力が無いとできないのに、やれやれ言う連中は、日本に憲法九条がある事を完全に忘れてるんだよな。歌舞伎町一つ閉めさせる事が出来ないのに、非常事態宣言の意味が無い。
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:20▼返信
今からコロナに対応した改憲案に作り直すとか、後手後手どころか脳死状態である
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:21▼返信
※473
誤読してない?
必要ないに不自然な大量得票が入ったんだけど
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:21▼返信
>>470
今更?
改憲が必要なのはずっと言われ続けてきたことだが?
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:21▼返信
>>392
何故、改憲して良い方に変わると思えるのか不自然だと思わないのかな?数々の売国行為を進めたのは見えない聞こえないか?
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:21▼返信
>>484
466億円ドブに捨てて無意味な布マスク2枚配った(それすらまだできてない)だけやろ。
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:22▼返信
>>38
それ。
簡単なお仕事で羨ましいw
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:22▼返信
憲法に緊急事態事項を明記したいって会議で野党は反発
話にならんので参加者約50人と教授とか呼んで意見交換だけしたって話だゾ
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:23▼返信
さんざんクソみたいな憲法に足引っ張られてまだこんなもん守りたいんか
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:23▼返信
>>491
それにしても今はあかんやろ。

安倍はトランプの命令スケジュールに忠実すぎる。
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:23▼返信
>>490
大量得票なら最初の方で「はい」に集中していたが?
終盤になってまともな人々が次々と「いいえ」を得票してくれたから今の結果なんだろーが
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:24▼返信
少し前から恣意的に切り出した記事が多くなってきたな
ライターに変なヤツ混ざってない?
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:24▼返信
※495
政府「自粛しろって言ってんだろーが」
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:24▼返信
>>497
コロナより売国スケジュール優先。

敗戦利得者の鑑のような家柄やな。
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:24▼返信
今だからこそ考えることもあると思うけどな?
平和ぼけし続けた結果、外出制限かけて根本的な押さえ込みすらできないのに。
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:24▼返信
有名人がこぞって自粛を呼びかけてたのも一種のステマか
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:25▼返信
>>497
じゃいつやるの?
時間稼ぎもいい加減にすべきでは?
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:26▼返信
リ、りてらりしぃ…www
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:26▼返信
これガチで国のプロパガンダじゃん
戦時中かよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:27▼返信
非常事態宣言に基づく活動は、イコール憲法九条の武力の放棄と完全に矛盾する。武力無くては、強制力が無い。
強制力が無ければ、国民を守れない。どーすんだ?!、と言うのが改憲論議になるのは当たり前の事。
逆に、パヨどもには、国民を守れないようにしたいという願望があるから、九条の改憲という言葉にヒステリーを起こす。
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:27▼返信
憲法のせいで強制力が無い緊急事態宣言
それをぱよちんは責めて強制力を持たせる為に改憲しようとすると
改憲するなと大騒ぎ
じゃあどうしろって言うんだ?
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:27▼返信
※498
もう一度記事読んできなよw
午前1時ごろに突然いいえの大量投票があって逆転したんだぞ
個々のユーザーの行動に見えるのか?
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:27▼返信
自民独裁
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:28▼返信
>>508
補償しろよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:28▼返信
自民党はいつだって自分の心に正直です
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:28▼返信
>>496
いつ、どこで、どんな風に足引っ張られたんや?

税金泥棒やりたかったけど、憲法由来の権力監視機能が働いて失敗しただけやろ?
他になにがあるんや?
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:29▼返信
補償すれば誰だって自粛するじゃん
何?強制すればいいって、何の解決になるの?
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:29▼返信
日本はいつから、言論の自由が亡くなったんだ?。
改憲論議はずっとやってたし、非常事態宣言出す時点で、改憲しないと矛盾が出る事自体分かり切ってるだろ。
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:29▼返信
※476
そうだよな
今こそ改憲が必要な時だ
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:29▼返信
どんな内容やねん
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:29▼返信
確か水道民営化も飯塚騒動の裏で報道されない様にしながらやってたよなぁ?

本当何なんだろうな今の自民は…公文書の書き換えの件と言い好き放題し過ぎだろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:30▼返信
>>508
強制にならんよう、自宅待機に補助金配ったらええだけやで。
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:30▼返信
これマジもんの大日本帝国だろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:30▼返信
一応、コロナ対応に関する会合だろ?
叩くのはちょっと頭飛び過ぎてないか?
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:31▼返信
ジリ貧で日本人始末するのが好きか、少しの間凄く厳しいけどその後良くなるか、
好きな方選べ、
死にたい奴はどうぞ、
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:31▼返信
パヨが日本の足引っ張ってるて分かるな
524.(´・_・`)投稿日:2020年04月11日 16:31▼返信
改憲とスパイ防止法を公約にして選挙を勝ち抜いてきた安倍自民は、この8年間にサボりまくってましたとさ。
2/3の議席を与えてもらっていながら、今まで改憲できてないのはおまえらのせいだぞ。
どうしてもやるなら、今解散総選挙で民意を問え!
コソコソやるもんじゃねーぞ、卑怯者‼️
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:31▼返信
国民投票で感染ねえ。
毎回投票行ってるが、投票所が混雑してるのなんて見たことがないけど。
感染リスクがゼロだとは言わんが、混雑で言えば日常的に行くスーパーの方がよほど混んでる。
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:31▼返信
>>523
そう思ってんのウヨだけだよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:32▼返信
>>520
帝国の定義分かってなさそう、
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:32▼返信
>>507
ようするに安倍は、体罰無いと生徒指導できないアホ教師ってことだよ。

もう、散々ひどい目に遭ってきて、指導カリキュラムに体罰の復活は無い。
無能なお前らは引退しろ。
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:32▼返信
>>525
どんな田舎だよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:32▼返信
アホパヨは政府がやる事に何でもかんでも反対するだけ
ただの反日バカだよな
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:32▼返信
>>513
9条のせいで未だにまともな防衛対策が取れません。
中国や韓国から嫌がらせをされても何もできない始末
アメリカ頼りももう限界だよ?
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:32▼返信
はあーまた左翼だよ今回あれば有用だったはずの
憲法改正もマイナンバーも全部左翼のケチのせいで遅れた左翼のせいでなーんにも出来ないのが日本
補償だって財政健全厨の左翼勢力がいなけりゃとーっくに出来てた話
全ては左翼のせいだけどもっと悪いのは左翼を許してきた日本国民の自己責任だね
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:33▼返信
アベ、ヤベ
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:33▼返信
>>532
お前少しはネトウヨ隠すくらいしろよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:33▼返信
>>526
右でも多数派なら民主主義的にはオッケーなんで少数には辛いね(笑
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:33▼返信
そもそもスレ主の書き方は悪意しか無いわ。
改憲を強行とか、ソースのどこをどう見ても書いてないだろ。単に憲法審査会で非常事態宣言との矛盾点を取り上げたかっただけだ。政治家だから当たり前のことをしようとして、改憲を強行とかまるでウソやん。
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:34▼返信
>>535
お前みたいなのは少数だよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:34▼返信
>>524
今、選挙やったら惨敗するの分かってる。
次の選挙は安定多数難しい。

トランプに約束した媚米出兵法案成立が間に合わないので焦ってる。
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:35▼返信
>>536
へぇ、強行しかしてないね
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:35▼返信
>>532
自民も自民で二階みたいな親中派を排除しなきゃ頼りにならないと証明されちゃったけどな
やはり日本第一の出番ですよ!
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:35▼返信
憲法の影響で自粛要請止まりってこの間言われたばかりじゃん
ごく自然な流れだろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:35▼返信
>>541
うわぁ、不自然!
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:36▼返信
※528
お前は世界中の軍隊をアホ呼ばわりするのか?w
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:36▼返信
勘違いしてるやつがいるが改憲は議席だけでなく国民の同意も必要
ところが改憲賛成してるやつは現状4割これで踏み切れるわけない
なんでみんな賛成しないかってーと左翼の工作に乗せられてるから
日本人は左翼を甘やかしすぎ
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:36▼返信
ネトウヨが一ミリも正当性のない世迷言を並べるばかり
下手糞か
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:36▼返信
自粛要請すら出来ないのは自民の横槍のせいだけどな
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:37▼返信
でも外出禁止とかできないのも憲法の問題でもあるみたいだしなー
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:37▼返信
いいじゃん。やりましょう改憲。
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:37▼返信
>>530
政府が少しでも役に立つことするなら、反対せんでもいいんだけどな。

安倍になってから徹底的企業優遇、米へ中への売国とロクな事をしないから批判まみれなのは当然。
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:37▼返信
>>544
え、賛成しないでいいじゃん?
ん?
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:37▼返信
※544
政府に賛同しない奴はサヨクだって考えは捨てたほうが良いよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:37▼返信
それでもジジババは自民党に投票する。
何が何でも投票するから。
無駄無駄無駄無駄あああああ!!
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:38▼返信
>>547
うわ、下手糞!
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:38▼返信
>>509
午前1時だろ
一番ネットがにぎやかな時じゃないか
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:38▼返信
心配しなくても現状で改憲なんて無理だよ
国民投票に踏み込むことすら無理
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:38▼返信
こらネトウヨ、そんなじゃ犬でも騙せないぞ
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:38▼返信
まるで犯罪でも行おうとしてるかのような言い草だから
どんな自民有利な改憲なのかと見てみたら
災害対策の改憲じゃねーか
コロナの事だけやってればいいわけじゃねーし
災害はいつ起こるかわからんから不要じゃないだろ
なんでも批判してんじゃねーよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:38▼返信
※519
今回の件で思ったよりも国民は馬鹿なのだってのがわかったから
お金配って引きこもってくれるのは現状仕事で出ざるを得ないけど本意ではない
という人だけじゃないかなー 強制力なんていらないと思ってたけど
ぶっちゃけこういう時に平気でしょ?とか言って言う事聞かない人が多すぎるとは思った
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:39▼返信
>>554
みんなスヤスヤやぞ
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:39▼返信
どうせ偏向だろうと思って
ソースを見たらやっぱり偏向だった
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:39▼返信
>>82
とりあえず条件反射で叩いとけば仕事になるとか野党そっくりですねぇw
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:39▼返信
>>543
抑制の利いた軍隊はもちろん必要だが、ネトウヨの夢想する軍隊はアホの集まりやろ。
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:39▼返信
>>557
うわーもう下手糞すぎてこっちが恥ずかしいよ!
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:40▼返信
>>539
今回のが強行とは思わないが、最終的には国民投票で決めるんだから別に強行してくれてもいいけど?むしろ強行しろとすら思う。
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:40▼返信
>>560
お前が偏向?
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:40▼返信
※549
米へ中へと諂わなくていいように改憲して核武装しなきゃな
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:41▼返信
>>564
お前本当に何言ってんだ
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:41▼返信
>>551
そんなんわかってるよ
でもここで国民投票に反対票を投票するのはどう考えても日本の足を引っ張っている行為と言わざるを得ないだろう
それをサヨク的行動と言わないで何と言う?
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:41▼返信
憲法9条はコロナから国民を守ってくれない
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:42▼返信
>>568
お前が足引っ張ってるじゃん
つまりお前パヨじゃん
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:42▼返信
こんなとこでレスバしてもクソの役にも立たねぇ
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:42▼返信
こっそり法案通すのは自民党のいつもの手だろ
本当に通したい法案はドタバタやってる前後で常にサクッと通してる
賢いというかあくどいというか
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:42▼返信
は?改憲は国民投票が必要だろ国民が賛成しないと無理ゲー
左翼が改憲反対するように日頃から世論煽動してるし
国民はそれに乗せられてるのが現実
だから改憲賛成してる国民は未だ4割程度
およそ左翼のせいで改憲に踏み切れないのは事実だね
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:43▼返信
>>569
補償しない自民から国民を守ってくれ
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:43▼返信
※554
ネットトラフィック 時間帯でググレ
ピークは21~22時 1時はピークの3分の1~5分の1だ
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:43▼返信
政治家になる前に憲法読んどけって話やろ。

いわば、政治権力者と国民との契約書みたいなもんやぞ。
憲法のせいで「あれが出来ない」「これが出来ない」って子供か?

初めから政治家になるな。
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:43▼返信
>>571
ネトウヨの印象操作は防げる
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:43▼返信
>>540
正直、日本第一党は政治家の器じゃないね。
でも利権とか今の政治家に壊せないシガラミはぶっ壊してくれそうだし応援してみようかなと思ったりする。
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:44▼返信
>>573
え、左翼の人偉いやん
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:44▼返信
不要な森加計とちゃんとした仕事を一緒くたにしてるバカいて草も枯れる
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:44▼返信
※562
お前の妄想軍隊など訊いてない
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:45▼返信
>>569
北朝鮮はゼロだもんねー。
ネトウヨくん良かったでちゅねー。
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:45▼返信
アベガーは何言っても無駄
何にでも反発イチャモン付けてくる
アフィブログは基本在日で日本人対立煽って金儲け
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:46▼返信
海外レベルの強制力を持った緊急事態宣言をするために
改憲は必要なんだが

批判するに限って後から
「以前から緊急事態条項が必要だと私は言っていた」
などとのたまうのだろう
枝野のように痴呆症になって
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:46▼返信
>>295
嘘松臭いw
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:47▼返信
>>584
補償が必要なんだが?
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:47▼返信
>>577
俺から見れば、どっちも悪目立ちしてる
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:47▼返信
「改憲が必要だって前から言ってんじゃん!」

言ってた?言ってたから何?
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:47▼返信
選挙になっても投票すべき所が無い、どこの政党が良いのだろう。
民主党系はもうありえない、自民党はやりたい放題でだめだ。
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:47▼返信
>>549
わかるよ。すごーくわかる。
でもさ、25点の自民党と0点の野党では自民が勝ってしまうのは必然だと思うのよ。君が思う25点以上の政党を教えてくれないか?
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:47▼返信
>>587
お前どうでもいいじゃん
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:48▼返信
>>575
そりゃ中高生を含めたピークは21時くらいだろうな
だが大人に限定したらどうだ?
1時台でも十分に投票は入ると思うがな
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:48▼返信
>>590
出た!自民サポ構文!
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:48▼返信
今回のことで欠陥憲法だって解ったんだから議論すればええやん
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:48▼返信
>>592
大人がスヤスヤやん
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:49▼返信
いやいや。今回の事で改憲しなきゃいけないってわかっただろ。
マルチタスクで進めんのソレはソレ、コレはコレ。
まぁ無能なパヨクは一つの事しかできないから理解できないかもしれないけど。
実際、いままでなぁなぁでやってきたからこの有事に対応できてない。
このチャンスを活かさないとまたマスゴミとサヨクに邪魔されて一向に進まない。
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:49▼返信
>>588
じゃ早く改憲しろ
改憲しようしよう詐欺はもう飽きたんだよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:49▼返信
火事場泥棒は欧州で業績下がった企業を買いあさっている中国だよ
それにアメリカとともに抵抗する必要がある
経済を維持しつつ戦争準備をするのは今は当然なんだよ

599.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:49▼返信
>>594
欠陥なのは自民の政策だけだが?
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:49▼返信
改憲しないと、なにが出来なくて、
改憲して何ができるようになるのさ。

アメリカに憲法九条無いし、核兵器と世界最強の軍隊あるけど、コロナ流行ってるし、

アメリカには事実上の戒厳令もあるけど、現在コロナで死人出てても発動してないだろ。
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:50▼返信
>>597
何がじゃあなのかさっぱりだが
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:50▼返信
安倍がどさくさ紛れに法案通そうとするのはいつもの事やん
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:50▼返信
>>38>>143
民主党はマジモンのクズだったが、自民党が下野したときに
リーマン&震災があった中で、歴代野党の中でも断トツで審議拒否してたのが自民党よ
自民党をやたら持ち上げる奴が多いが、日本の政治家なんてこんなもんだぞ
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:50▼返信
今やらなきゃいけないのは外出禁止にするための法改正だよな
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:51▼返信
>>591
どうでもよくないから見てるんだが?
俺はどっちかというと改憲否定的ってか無理だろって思ってんだけど、パヨクもパヨクで異次元論法過ぎて見てらんない
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:51▼返信
>>596
なにをそんなに改憲にこだわってんの?
お前病気?
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:51▼返信
>>595
ニートや定時で働いている大人はな
残業して終電帰りの人、夜勤している人がいることも忘れるなよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:51▼返信
緊急事態条項入れるのは今なんだよ
国賊どもやかましいわ
自衛隊もなんとかしなきゃダメだろが
ずっと警察に毛が生えた程度にしとくなや
中共見て何故危機感がでねぇのか意味わからん
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:51▼返信
今は絶対にリベラル側に政権をわたす事は出来ない
何があろうと絶対にだ
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:51▼返信
※599
個人の行動を制限できない時点でコロナにストップをかけるのはほぼ不可能だよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:51▼返信
>>605
お前関係ない人だぞ
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:52▼返信
次の選挙は必ず行くわ
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:52▼返信
平時に改憲論議しようとしたけど有事でもないのにと難癖つけて妨害してきたから
いざ有事となった今思い切った対策が即座に打てなかった訳で
改憲反対9条守れとか喚いてる馬鹿共は戦争に巻き込まれた時も
同じグダグダを繰り返したいのか?「ありえない」は無いんだぞ?
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:52▼返信
>>610
補償してないからな
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:52▼返信
>>611
じゃ関係ないね
続きをどうぞ
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:52▼返信
>>613
お前もうコロナのこと忘れてね?
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:52▼返信
※600
何で戦争起きない前提なの?
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:52▼返信
>>142
そうだね。安倍ちゃんの意に反して外を出歩くような奴は銃殺できるように改憲が必要。
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:53▼返信
>>615
なんだこいつ
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:53▼返信
>>601
世間が「改憲は必要」とさんざん訴えているのに未だに一歩も議論が進まない政府に痺れを切らしているんだが
国民の要望はただ一つ、「改憲しろ」だ
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:53▼返信
※614
したら外出て散財するバカが増えるだけ
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:54▼返信
>>619
どうしたいんだよw
どっちかの味方に付かんといかんのかw
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:54▼返信
え、なんかネトウヨが急に軍隊がどうの言い出したけど
コロナは?これ戦争するための改憲なの?
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:54▼返信
>>621
はい出た、バカ、出たバカ発言
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:55▼返信
>>622
なんだこいつ
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:55▼返信
※623
軍隊とかすぐ言い出すのはサヨク定期
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:56▼返信
>>626
いやネトウヨ君が急に戦争がどうのって
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:56▼返信
※624
反論できないバカ
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:56▼返信
今やってる拘束力も何もない「なんちゃって緊急事態宣言」では感染拡大を抑えられない事態のために

>>新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた緊急事態対応の在り方を協議した

はちま、パヨチンブログ一直線だな。
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:56▼返信
ただの議論で結局国民投票必要だからそれで?っていう
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:56▼返信
>>589
政治が稚拙な間は議席を分散させるしかないぞ
民主党のときも今の自民党も問題は単独(正確には連立だが)で法案通せてしまうから
最悪な党は外すべきだがベストなんて考えてたら何も始まらない
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:57▼返信
>>628
すぐ暴言吐く人には困るよね
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:57▼返信
コメント荒れてると思ったけどパヨが単独で暴れてるだけだったでこざる
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:57▼返信
無理でしょ改憲
GAMEOVER
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:57▼返信
※596
今回の件で分かったことは改憲しなくてはいけないじゃなくてもっとマシな政治家や政党を選ばなければいけないだろ
改憲信者は9条信者と同じく頭が悪すぎる
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:57▼返信
経済戦争は最後通牒とともに実戦に移行する
セットで考えるべき物
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:57▼返信
>>631
賢い
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:57▼返信
>>625
なんかすいませんでした
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:58▼返信
>>617
戦争が起きたら、戦争起こした安倍とネトウヨ特攻に出せば終わるやん。
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:58▼返信
>>2
ほんまこれよ
はちまっていつからこんなパヨ臭くなった?
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:58▼返信
登場人物全員パヨク速報
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:58▼返信
隙あらば改憲するのもどうかしてるけど
あべがーあべがー言ってるだけの奴らもだいぶ頭おかしいし
まともな奴はいない訳?
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:58▼返信
※627
もう既に世界は戦争状態なんだよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:59▼返信
近いうちにシナvs世界になるんだから改憲しろ
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:59▼返信
隙あらば侵略する中国の事も警戒して下さい
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:59▼返信
※635
問題は絶対選んではいけない奴らが大杉なこと
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 16:59▼返信
もし9条無くなって戦争できるようになったら
マジで侵略戦争するんじゃねえのかな
今の日本見てたらとても穏やかじゃないよ
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:00▼返信
全国民が罹れば改憲は不要
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:00▼返信
※639
何で中国は攻めてこない前提なの?
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:00▼返信
シナによる虐殺、経済破壊を許すな
改憲して追い詰められてる特亜に追い打ちしろ
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:00▼返信
議論も許さない、それがパヨク
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:01▼返信
アメリカが中国に仕掛ける頃には民主政権なわけだが、日本はどっちに付くかね?
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:01▼返信
侵略戦争なんてしないぞ
世界に喧嘩売ったシナが世界連合からリンチにされるだけだ
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:01▼返信
※647
中立を装った誘導ですな
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:01▼返信
国民投票があるんだからそのとき反対票でも入れればいいのに
国民ではない連中なんだろうけど
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:01▼返信
本気で極右国家になりつつある
歴史が繰り返されてしまう
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:02▼返信
>>593
答えられねーの?w
お前の支持政党教えてくんね?
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:02▼返信
穏やかでない中国にプレッシャーかける必要がある
今は抑止力として侵略戦争でも出来ると思わせる事が重要
実際はアメリカさしおいてそんな事で切るわけが無い
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:02▼返信
※647
頭オカシイとしか思われないぞ
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:02▼返信
選挙になると自民がまずそうだから強行しようってことかな
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:02▼返信
※647
今の骨抜きの平和ボケ日本のどこらへんが?
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:02▼返信
やべぇ、戦争だってよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:02▼返信
アメリカのシナに対する憎しみが凄まじいことになってるのにシナは友達とか言ってるバイデンがトランプに勝つわけないだろうが
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:02▼返信
それただ単に仕事しようとしただけでは?
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:02▼返信
アメリカの自由に自衛隊と日本の防衛費使えるようにしたかったんだろうな。

任期までにやると約束してた(場合によっては投票さえ断行すれば、世論操作と投票システムは何とかなった)けど、無理っぽくてこのまま不況に突入、自民党も次かその次の選挙で下野しそうなので焦ってる。
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:02▼返信
今回のコロナで解ったことは、自民党が一番の売国奴なのがはっきりしたな
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:03▼返信
>>647
思った通りネトウヨが爆釣
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:03▼返信
>>647
どこに侵攻するんだ?w

とりあえず言ってみ?
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:03▼返信
※663
でも日本だと中国人ウェルカムしてる安倍政権、自民党が勝つんだよね
不思議だよね
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:03▼返信
>>667
二番も三番も四番も売国奴だけどな
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:03▼返信
自民クッソやべぇ
間違いなくじわじわ戦争の方向へ進んでる
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:04▼返信
ロシアすら大迷惑かけられて激おこだぞ
国内のシナ人を排除し自国も大変な時なのにアメリカを支援してアメリカに擦り寄ってる
シナと心中したい国なんて存在するわけないわな
朝鮮ですら裏切るわ
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:04▼返信
※656
反日くんから見たら平和ボケ日本も極右なのねw
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:04▼返信
※667
フランスはネトウヨ
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:05▼返信
中国+ネオコンVSトランプ+イギリス+日本はもうスタートしている
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:05▼返信
改憲して歴史に名を残そうと必死だけど大丈夫やで
すでにパンデミック時に国民を見捨てた最低のクズとして歴史に名を残したから
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:05▼返信
>>666
流石に立憲には負けるわ
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:05▼返信
アメリカ、イギリス、ロシア、EU、インド、日本、その他の国々の軍隊が本当の人民解放軍になる
東トルキスタン、チベット、モンゴル、香港の解放は近い
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:06▼返信
改憲出来るもんならとっくに通ってるぞ
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:06▼返信
いやこれ内容知らんけどあくまで「要請」しか出来ないのを改正して替えようとしてんじゃねーの?
思考停止してなんでも反対するだけじゃ意味ないでしょ
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:06▼返信
憲法が足枷になって自粛要請になってるのしらねーの?
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:07▼返信
※681
ソースは?
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:07▼返信
細かいコロナ対策に対応するのは政治家じゃなくて官僚達だから、対策において改憲が必要だって判断したから勧めてるだけでしょ
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:07▼返信
シナが最低でもアメリカに数千兆円の賠償金払わなければアメリカはシナに徹底的な経済制裁+資産凍結をするだろうがシナは逆ギレして世界連合軍と戦う度胸はあるだろうか
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:07▼返信
顔が善人じゃない

どうみても悪人
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:08▼返信
案の定戦争だのなんだの騒いでて草
改憲されたら困る活動家の皆さんひっしやね
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:08▼返信
>>647
戦争自体は向こう数十年は絶対にないよ。

ただ、海水飲んで渇きをいやすが如き、軍拡競争に強制参加させられる。
アメリカで余った時代遅れの二流兵器と、役に立たないイージスアショアみたいなのをアホほど買わされるだけ。
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:08▼返信
>>365
それ民主党は何もしてない
自民が布石しておいたのが民主の時に効いてただけ
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:08▼返信
またhtmk73の記事だったか…
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:09▼返信
※669
与党はウェルカムしてるレベルだが
野党は売り渡そうとするレベルだからじゃね?
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:10▼返信
他国と比べて比較的被害が少ないとはいえ日本すらシナに対するヘイトが凄いことになってるのに
自民より遥かに親中のミンスが自民に勝てるわけない
というかアメリカは落ち着いたらシナパージを日本にも強要するだろうな
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:10▼返信
※682
もろにコメントに憲法って書いてあるやん
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:11▼返信
中国様をこれ以上追い詰めるのはやめてアルニダ!!
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:12▼返信
>>684
改憲支持者が揃いも揃って、こんなアホな妄想危機話をしてる状態で、
国民の賛成を得て改憲なんかできると思うのか。
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:12▼返信
モリカケと改憲を同列にするのは無理があるわ
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:12▼返信
自民も所詮左翼寄りの政党だから問題はあるがミンスよりは数兆倍マシ
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:12▼返信
※692
その憲法が足枷って言ってるけど政府の公式見解なのか国会での議論の見解なのか
はたまた別の所の見解なのかでは話が変わってくるだろ

でソースは?
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:13▼返信
絶対自民党は支持できない
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:13▼返信
アメリカはすでにシナに天文学的な額の賠償金を払えと散々言ってるんだが
アメリカを滅茶苦茶にして賠償金払わなくてタダで済むと思ってるの?
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:15▼返信
近いうちにシナvs世界が始まるだろうから改憲して戦勝国になれよ
もちろんシナが瞬殺されるから
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:15▼返信
改憲の何が問題なんだ?
ダメなら
さらに改憲すればいい
外国はそうやってよくしてきたんだろ
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:16▼返信
シナがどさくさに紛れて火事場泥棒するかもしれないし改憲は必須だな
米軍も今は弱ってるし
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:17▼返信
※701
意味不明に国民が徴兵されて戦争するためって盲信してるの。
理由や理屈なんかどうでも良くてそれだけが絶対として一切人の話を聞かない。
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:17▼返信
>>380

自民以上におかしい状況にさせるの確定な野党しかおらんのに?
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:18▼返信
シナが追い詰められてるから最近は特に五毛、パヨクが必死だな
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:19▼返信
はちまがパヨチン隠そうともしないもの。
コメント欄がパヨパヨしてるのも当然。
もう駄目だよ、このブログ。
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:20▼返信
ソース:共同通信
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:20▼返信
中立ワイ、高見の見物
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:21▼返信
いま必要不要かで言えば改憲は必要
何故なら憲法のせいでロックダウンができないから
ただ、自衛隊と同じく独自解釈と超法規的処置によりロックダウンはできないこともない
つか不測の事態のために改憲はやっておくべきだったしやるべきである
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:21▼返信
何の為の、何についての「改憲」なのかを一切書かないのが在日パヨバイトのスタイル
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:22▼返信
※707
大手だから信頼できるな
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:22▼返信
むしろ改憲を邪魔してる野党がおかしいんだが。
野党はコロナ終息させる気全くないだろ。

流石は大陸から流れてきたゴミ。
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:23▼返信
※709
憲法が理由でできないっていうソースはどこ?
政府が公式見解って出してた?
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:23▼返信
安定のhtmk711の記事かよwwww

在日フェミパヨバイト君、そろそろ国に帰った方がいいと思うよ。
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:24▼返信
一ヶ月で収まるとでも思ってんの?
一年以上かかるのに
日本で収まっても海外から入ってくる
改憲しないと鎖国し続けるしかないぞ
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:24▼返信
アルカニダは世界の敵
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:24▼返信
htmk711だからまた記事消す事になるんじゃね?
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:24▼返信
はやく憲法改正をしないとヤバいだろ。
コロナで日本人が死んでいるのも、いま尖閣に中国船が領海侵犯しているのも、憲法改正が行われていないから。
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:25▼返信
※706
はちまっつーかhtmk711という在日パヨフェミバイトが問題だな。
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:26▼返信
※713
横だが憲法での強制力が仕組み的に無いって発令された時に対して変わらないとか
このブログでも散々記事になってるだろ。
まず自分で調べたらどうだ?
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:26▼返信
>>410
「維新」てネーミングだけで既に胡散臭いんだけど
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:28▼返信
※380
立憲・国民民主党が全員政界というか日本から居なくなってからなら
自民下ろし手伝う気になれる。

あのゴミカス在日党が存在してる間は無理だわ。
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:28▼返信
※719
多分ウーマン村本系のゴミ煽り担当だな。
ちょっと最近悪質だからコロナ中で混乱をまき散らすような事をしてると通報できるかもしれん。
関連の機関を調べてみるとするわ。
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:29▼返信
※721
「立憲民主党」とか「国民民主党」とか「社会民主党」に比べたらかなりマシだわw
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:29▼返信
※721
あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”
こ”の”国を”
変”え”た”い”
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:30▼返信
あんまりhtmk711とかいう在日パヨフェミバイトのさばらせとくと
鉄平まで逮捕されんじゃね?
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:30▼返信
>>688
安倍ちゃんになってから7年も待ってるのに
アメリカには都合のいいことに日本の対ドルGDP減る一方やんけ。

ほんまシャレならんぞ、世界で対ドルこんな減らしてんの安倍政権だけ。
韓国ですら増えてるんやぞ。
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:31▼返信
※718

本気で言ってるの??(苦笑) 不勉強も甚だしいな。
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:32▼返信
※727
経済関連よく分からんが、民主の時に円高が止まらず安倍に変わったら抑えきいて
民主は日銀や財務省、経団連の暴走を止められなかったとかよく聞くんだけど
ここら辺はどういう事か説明してくれない?
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:33▼返信
※724

> 「立憲民主党」とか「国民民主党」とか「社会民主党」

そこまでまとめておいて、「自由民主党」を入れないとか、気持ちわるぅ。
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:33▼返信
名ばかりの立憲、民主党です
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:34▼返信
※681

おまえ、憲法の役割、まっっっっったく理解してねーだろ。
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:34▼返信
>>669
日本を中国の一部にしようとしてる立憲民主とか国民民主よりマシだから
いくら糞のようでもアベ政権が終わらねえんだよ。

アベ政権終わらせるにはまず在日売国野党を日本から追い出す事が大前提だわ。
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:35▼返信
※731

おまえも、立憲主義を理解していないんだろ? 法学部卒の安倍も知らなかったもんなwww
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:35▼返信
事が起きてからじゃ間に合わないんだよ
麻痺してるだけで改憲ももう何十年も前から今すぐやるべき緊急的に必要なことのはずなんだがな
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:36▼返信
※733

まーた、ネットde真実ちゃんかよ。 ネット民(苦笑)、大丈夫か???
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:37▼返信
※730
え?だってその3党は中国人とか韓国人の政党じゃん。
最低限の区別はしなきゃ。

自民はウンコだけど立民国民社民はウンコ以下で存在価値すらない汚物だもの。
横並びにしちゃウンコに失礼レベル。
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:37▼返信
早く在日野党滅びないかなー
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:38▼返信
>新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた緊急事態対応の在り方を協議した

これなら仕方なくね?
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:39▼返信
お前らよく見ろよ、これ共同通信の記事だぞ?
日本を潰したい奴らに騙されるなっつーの
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:40▼返信
※740
・ソースは協同通信
・この記事書いてるのが「htmk711」

お察しすぎるなw
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:40▼返信
改憲内容でてからチェックでええやん、日本国民の俺らにはその権利があるで
審議自体が不要不急って人もいるが対応が現行憲法での限界に当たったから改憲するか話しますってのは不要不急とは言わんじゃろ
後、自粛要請にお金をつければみんな自粛してくれるって幻想は捨てとけ、会社然り個人然り金だけ貰ってバックレる奴がごまんといる以上、伴うものに強制力がないと無条件の全国民補償は無理だべ
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:43▼返信
だいたい現行憲法ってのはアメリカ統治下時代に日本が独立に向けて新憲法の草案を書いたけどそれがアメリカに却下されて、アメリカが適当に人集めてパパっと作ったのが現行憲法だ
当然日本国民の認証も経てないし、改正に日本国民の承認を得る前にまずは現行憲法自体の承認を得る方が先だよね
少なくともマッカーサー3原則はアメリカがもう良いといってるんだから外していい
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:45▼返信
「まぎれて改憲」ってwww
そもそも改憲すんのに国民投票が必要って知らないのお前らwww
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:45▼返信
憲法改正推進本部が本来の目的の憲法改正論議じゃなくて

『新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた緊急事態対応の在り方を協議した』なら

むしろサヨクの側から評価されるべきだと思うんだが???
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:46▼返信
降ってわいた話じゃないし、今まで進展してない方が余程おかしいと思うけどな
タイミングや時機をあれこれ批判しても「今までやってこなかった」事実に変わりはない
タイミング批判するのは論点がズレてるわ
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:46▼返信
強行…?
国民投票を絶対に行うのに強行も何もあったもんじゃなくない?
むしろ一向に進まんから改憲案さっさと出して国民側に投げてこいって思うんだが
憲法なんて政治家を縛る法なのに政治家がその是非で争うってバカなのか
こっちで是非は決めるから早くしろカス
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:47▼返信
※744
多分パヨクって在日ばっかりなんだろうなw
システムが自分の国と同じだと思ってんだよ。
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:49▼返信
※745
あいつら「何でもかんでも与党に反対作戦」しかできないから。
与党下げが手段じゃなくて目的になっちゃってるんだよ。
馬鹿だから。
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:49▼返信
むしろ憲法の枷がきつすぎるんだから
当たり前の発想だろ
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:49▼返信
今こそやるべき
野党や左のアホに付き合う必要なし
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:52▼返信
発言してんの、どうせパヨだろw
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:52▼返信
日本の対応が遅れ気味な原因の一つを正そうとしても
そこは見えない聞こえないで批判
そりゃ衰退するわこの国
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:54▼返信
※745
共同の記者は明らかにミスリードを誘うような記事を書いているが
よく読むと自分に火の粉が降りかからないように嘘は書いていない。

日本語が出来ないサヨク、まんまと踊らされる。
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:56▼返信
批判ツイートしてるの左翼系のマスゴミ関係者やら共産党員じゃねぇか
よくもまぁこんな偏向記事取り扱うわ
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 17:57▼返信
※753
サヨクは批判にデマや憶測を織り交ぜるからなw
それが分かっていて耳を貸すやつなんかおらんやろ・・・
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:00▼返信
ネトサポか?
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:02▼返信
日本だけが強権を発動できないのは、有事を想定した法改正を平時にしてこなかったから
そしてとうとう有事がやってきてしまった
8月31日に、溜まりきった宿題を慌ててやっている子供と同じだ
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:04▼返信
馬鹿じゃないの?
憲法の制約があるから街を封鎖できねえんだろ
勉強不足のパヨクは一度死んで出直してください
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:05▼返信
ここのコメはまあ予想通りの反応だけど世間がどうみるかだね
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:06▼返信
人工呼吸器、参入に規制の壁 非常時対応に海外格差
新型コロナ エレクトロニクス ヘルスケア 自動車・機械 2020/4/10  23:53日本経済新聞 電子版

 新型コロナウイルスの感染拡大で人工呼吸器の需要が高まるなか、日本では異業種の参入が進まない。今の医療機器規制の下では新規事業者の製品認可に10カ月以上かかり、リスクも読みにくいためだ。
 10日はトヨタ自動車など自動車業界が既存メーカーへの協力を発表したが自らの生産には踏み込まなかった。感染者の急増に見舞われた米欧は規制を緩和し、自動車メーカーなどが生産準備を進める。
 ↑
これ関連?生産できるようにしてくれるのか?ていうかしろ、当座の雇用も生まれる!
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:09▼返信
憲法改正しないと無駄に出歩く馬鹿を止められないからだろ
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:12▼返信
憲法を変えんと他国と同じような措置はとれないよ
勉強してね。みんな
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:12▼返信
早く安倍は死ね

議員どもにコロナ撒き散らせ!
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:23▼返信
実際のところ政府は憲法に手足を縛られた状況で対応する事を余儀なくされている
まあ今議論したところで今回の事態に間に合うわけでもないのだが
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:25▼返信
※2
改憲しても終息はしないぞ
終息に必要なのは特効薬の開発と一般配布しかないのでな
そんでそれは今の憲法内で十分対応可能だけど政府が腹括ればの話
誰も責任取りたくないっていうんならいくら改憲しようがないも同じよ
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:26▼返信
以前から憲法審査会は既定路線で自民がやりたがってたじゃん
コロナに紛れてとか言いがかりだし的外れもいいところだよ
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:26▼返信
安倍1強にも医系の「聖域」 検査・薬で厚労省と溝
2020/4/11  2:00日本経済新聞 電子版

 日本国内で新型コロナウイルスの感染者が出て3カ月近くがたった。前例のない危機対応に直面する首相官邸に対し専門的知見を盾に厚生労働省が壁になる構図が目立つ。政府内の足並みの乱れはさらなる対応の遅れを招きかねない。
 4月上旬の首相官邸。「PCR検査はなぜ増えないんだ」。安倍晋三首相は加藤勝信厚生労働相や西村康稔経済財政・再生相らとの協議で不満を示した。同席した厚労省の医系技官から明確な返答はなかった
 ↑
これを会見で何とかするんだろう、改憲するしかない
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:26▼返信
野党は文句言えんやろ
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:26▼返信
外国からの入国制限に反対してたのって法務省らしいな
ほんと左翼って余計なことばかりするよな
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:27▼返信
以前から自民党はダメ、安倍はダメとネットで言われていて何がダメなんだろうと思ってたけど
コロナ関連で連日の対応を見ているとあー、こいつ等本当にダメなのかもと思わざるを得ない感じ
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:29▼返信
でも落ち着いたらどこかの国のために全力で邪魔するでしょ?
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:29▼返信
>>771
逆に野党はマスコミの援護射撃あってもあのざまだからどっちにしろ地獄や
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:32▼返信
緊急事態条項が無くて他国と同じ対応が出来なかったりで、日本の法体系の異常さがここまで明確に分かってもまだ改憲の必要性は分からないってもう白痴しかいないんだなこの国は
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:32▼返信
コロナで会見の必要性が再認識されてるんだが
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:36▼返信
ちったあ勉強したらどうだはちま
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:39▼返信
実際憲法でコロナ対策自粛要請しか出来なくされてるのに、どうしろと

あと憲法は選挙みたいに投票必要だから火事場泥棒は無理。
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:43▼返信
※485
そんなもんはとっくに終わってるだろうが
今増えてんの欧米帰りのアホどもが原因だ
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:45▼返信
>>234
この状況で国民投票するの?
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:46▼返信
>>447
またまた印象操作。改憲はコロナ騒動以前から進めてきたことだから、全く関係ないぞ。そもそも、コロナ対策以外何もしない方が大問題だろw
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:50▼返信
よくわからんけど非常事態条項がない国でもコロナで外出規制は出来てるのになんで日本はできないんだ?
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 18:54▼返信
>>18
無知である事て隠す事は別

まーた論点変えたか
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:00▼返信
※779
ネット投票に踏み切るチャンスだな

老害の投票率が下がるだろうし
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:02▼返信
隠してないやろ
世間がコロナにしか興味ないだけで
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:04▼返信
改憲ってどの憲法変えるって?
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:08▼返信
なんか「改憲」という言葉を「新型コロナ対策のための改憲」と「憲法9条改憲」とでごちゃ混ぜになってて、人によってその部分が大きく食い違ってるから全然まとまらない状態になってる。
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:12▼返信
糞OF糞
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:12▼返信
新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた緊急事態対応の在り方を協議したって書いてあるのに
日本語が読めないのか、敢えて気付かないフリしてんのか・・・
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:12▼返信
>>246
ずいぶん昔に草案作ってたのを知らないんだなw

具体的な事何も言えない薄っぺらなコメ恥ずかしくない?
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:18▼返信
この役立たずが!
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:22▼返信
またパヨバイトか…
そもそもパヨですらドラスティックなコロナ対策求めてたじゃん
それ改憲しないと無理ですよ?w
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:25▼返信
最近のはちまはすっかり反政府寄りだな
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:30▼返信
いや、むしろ今改憲議論して改憲に持っていくべきだろ、何言ってんだこのまとめ主は。
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:32▼返信
今の憲法じゃ国民を強く抑えられないからなんだけど?
そのくせ政府には改憲やめろ、コロナどうにかしろ!だもんなあ
そのコロナをどうにかするためのことなのにwww
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:33▼返信
そもそも憲法改正は衆参両議院のそれぞれ総議員の3分の2以上の賛成の他に国民投票が必要なはずだが
国の独断で憲法をいじろうとしてるのは、96条に反していても誰も取り締まらないからだろうな
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:34▼返信
9条はコロナから守ってくれてないよね
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:37▼返信
そりゃ改憲しないとスパイ拘束も都市封鎖もできないからな
現在進行形で必要不可欠の最重要事項だろ
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:37▼返信
日本じゃ非常事態宣言なんてただの告知でしかない。憲法によって。
実力で人を押さえつけることができなくて、バカが動き回ってるのが今だ。
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:38▼返信
はい憲法違反
自民党は解散しろ
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:40▼返信
ウッキウキで纏めたパヨバイト
さっさと国に帰りな
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:41▼返信
※795
改憲にしようとしてるのはパヨクな?
これはあくまでも改憲の「議論の」強行
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:42▼返信
改憲しないと自粛を強制できないw
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:46▼返信
緊急事態宣言した処で憲法に緊急事態条項が無いから
関連法も無い状態なので
結局要請(お願い)の域を出ない
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:46▼返信
改憲して外歩いたら警察に警棒でボコボコにされる理想の国
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:46▼返信
ほんとパヨバイトどうにかしろよ
そもそも改憲を悪い事のように言うのがまずおかしい
この非常事態だからこと改憲が必要なのは火を見るよりも明らかだろ
まぁ国民投票できるかって問題はあるけども
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:47▼返信
今の憲法ではロックダウンなんか到底無理です。
出来る仕組みに変える審査会は必要な会合ですよね。
ミスリードを誘う標題に釣られる人多過ぎてびっくりする
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:48▼返信
って飛ばし連発の
共同通信か・・・
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:50▼返信
もともと税金泥棒だろ
何言ってんだ信者共は
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:51▼返信
わたしの勤める会社といい勝負ですんw

わたしの会社はコロナっぽい症状が出ても会社のカネが大事だから休んだらだめだしコロナごときで休むなよって言われますよw

ちなみに岐阜にある広告系の会社です

ひょっとしたらこういう会社が広めているのかもしれませんね。
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:52▼返信
感染症対策で外出制限に強制力を持たせるための改憲ならむしろやれ
それ以外はいま議論することじゃない
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:53▼返信
今迄の牛歩が嘘のように、ボルトばりの疾走をみせるな
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:54▼返信
今、国民投票なんかしたらどうなるかの予想もできない自民党
さすがだわw
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 19:57▼返信
30万円の件でも複雑な仕組みにしたから窓口に人を殺到させたのに更にこの上国民投票してクラスター発生させる気かよw
日本人を絶滅させたいのか自民党は
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 20:01▼返信
改憲するならむしろ今だと思うけどね。非常事態宣言でロックダウンしろって言ってる頓珍漢サヨクの言い分をくみ取ればそうなるよ。
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 20:02▼返信
また何でもかんでも右だの左だの言ってレッテル張り付けて罵り愛してる。
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 20:06▼返信
>>812
国民投票なんて今から頑張っても9月や10月とかだぞ
むしろこれより遅れると、自粛要請しか出来ない欠陥憲法のまま、今以上に感染者と死者がでる冬が始まる
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 20:08▼返信
>>810
立憲は、国民の命を守ることなんか急ぎの話でないと協議を拒否したよ
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 20:09▼返信
>>806
国民がどれだけ犠牲になろうと憲法だけは絶対変えさせないというパヨクとマスコミの強い意思を感じるわ
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 20:12▼返信
>>801
議論を今すぐ始めないと冬に間に合わない
それぐらい強行しないとまじで冬に医療崩壊ととんでもない死者を出すぞ
パヨクは2月ですらサクラで足を引っ張り続けた
まじで現状とこれからも起こることがわからないのかよ
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 20:13▼返信
韓国誉めてる奴がいるが韓国並みのことをしようとしたら改憲しかない
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 20:13▼返信
でたーw
クソサヨクバイトの
クソ記事w
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 20:15▼返信
でも野党は今のなんの強制力もないgdgd緊急事態宣言を望んでたんだけど
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 20:15▼返信
改憲議論が煮詰まりようもないタイミングでしてどう成るのか
勢いでスピード改憲でもできるつもりなのか
せいぜいがコロナ収束してからだろ
給付金すら出し渋ってやれることすらやってない状態で自粛させるために改憲が必要なんですとか通るわけないだろ
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 20:21▼返信
企業への補填や給付金出したくないからもう改憲するってことかな大変だねー
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 20:21▼返信
自分でアピールって部分も強調しといて火事場泥棒とかまとめるバイトが間抜けすぎる
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 20:21▼返信
あの、内政がたがたになったら各国躍起になって(なんとしてでも)国力戻そうとするんですが。
隣国が軍事に傾倒している今だからこそやらんとならんのわからんのか?
本当に脳みそあるのか?
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 20:24▼返信
野党はダメだな。
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 20:25▼返信
>>823
コロナが6月に終息しても、また12月には流行り出すよ
そのときにどうしてさっさとやらなかったと後悔することになる
国会は6月で終わり
国民投票で感染広げるわけにはいかないから秋までに改憲しないとまずい
今すぐ議論始めないと最後のチャンスを逃すことになる
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 20:31▼返信
はちまの政治記事はパヨクが担当してるんだな
電通の回し者か?
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 20:35▼返信
事実、現行では強制自粛に出来ないんだから改憲は必要だろ
意地でも改憲させたくない派が感染拡大を助長してるわ
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 20:46▼返信
htmk711の左翼バイト何とかしろ鉄平
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 20:47▼返信
バイトがhtmk711かどうかは俺はRSSリーダーで判別してる
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 20:52▼返信
酷いタイトルだな。全く改憲を強行しようとしてないじゃないか。
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 21:06▼返信
他人の税金におんぶにだっこされて、恥ずかしげもなく税金がとかほざく無能の方が害だろ。
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 21:12▼返信
日々無能安倍政権および日本政府を叩いているが、改憲は必要だと思う
じゃないとアクティブバカが止まらない
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 21:14▼返信
強制ロックダウンして会社が傾いても政府は保障する気ないのに、馬鹿か?
マスゴミに恐怖心植え付けられて頭おかしくなってないか?
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 21:16▼返信
憲法改正しない限りは国民に対して命令が出来ないで、ずっと要請なんだから、そりゃあ収束したいなら憲法改正もせんと出来んわな
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 21:17▼返信
逆じゃんw野党がさせたくないから中途半端な拘束力も保証もない宣言になってるんだろ
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 21:30▼返信
今のうちにやっちまえ!
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 21:33▼返信
単純な奴らばかりだな
コロナの患者ばかりじゃなく重症の患者がいるのと同じように
政治だってコロナの事ばかりを扱ってるわけにはいかない
こんな事態でもやらなきゃいけない仕事だってある
「通常業務」は目の前にあるんだよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 21:49▼返信
日本人ってここまで馬鹿になっちまったのか…
安倍さんも大変だなぁ…
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 21:50▼返信
日本共産党「休業要請と保障はセットでなければいけない」


・・・あ(察し)
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 22:12▼返信
憲法改正するにしても保証すらしない今の政府がロックダウンとかしたら怒りしか沸かんけどなw
今の政権連中は本当に頭イカれてるでほんま
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 22:14▼返信
むしろ遅すぎなんだよな
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 22:35▼返信
この機会に反発が強い緊急事態条項をねじ込もうとしてるんだろ
846.投稿日:2020年04月11日 22:39▼返信
このコメントは削除されました。
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 22:40▼返信
そらこのドサクサに紛れて中国が侵略してこようとしてるんだから
当然の事だわな
コロナの死者なんて大したことないしジジババがちょっとだけ死ぬだけだけど
中国が侵略してきたらジジババがちょっとだけでは済まないのがガキでもわかるよな?

それ考えるとどっちが大切か言うまでもあるまい?
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 22:42▼返信
緊急事態宣言を法で強制力持たせろとか文句言ってたのてめぇらだろキチガイ共。
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 22:46▼返信
じゃぁ改憲やめて非常事態宣言もやめようぜ
改憲反対の馬鹿のせいで
人は死んでいきますよ~
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 23:01▼返信
>>849
その改憲、まさに不要不急じゃね?
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 23:03▼返信
>>831
コメント稼ぎになるからするわけない
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 23:09▼返信
頭悪過ぎる ウイルス対策とは別に政治を動かすのは当たり前だろ それが正しいかどうかは国会で決めろ
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 23:32▼返信
通常時でもサボってる奴らが居るらしいな
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 23:47▼返信
※91
説明しろよ
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月11日 23:48▼返信
やっぱり駄目だわ。
韓国みたいに総理降りたら逮捕されるのかね。
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 00:46▼返信
ええ...
緊急事態宣言に強制力ないのおかしいって怒ってる人らは改憲に賛成すべきよ
他国並に強硬に動けないのは欠陥憲法のせいなんだから
個人的にはすぐやれと思うけど
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 01:02▼返信
強制力のない緊急事態宣言じゃ意味ないって言ってたのはお前らだろw
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 01:12▼返信
この与太話信じてる連中ってUFOとかガチで信じてんるんだろな
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 01:20▼返信
外出禁止しろと言ったり、憲法変えるなと言ったり日本国民の相手するのキツいだろ。
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 01:36▼返信
さっき地震で揺れて怖かったけど
コロナで困ってる間は大きな災害なんて来ないわよ!
防災対策の改憲よりコロナよコロナ!
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 01:53▼返信
口だけで危機感の薄い安倍政権のコロナ対策は、ノロマな疾病対策、ケチな経済対策、はっきり言って双方とも大失敗!
自粛要請は補償とセットにしなければダメなのに、麻生はリーマンの時に一律12000円配って感謝されなかったって昔話を得意げに言ってる…
長引いて不安も一層増えていくばかりで、自粛に努めてる自分でも、今後絶対に感染しないとは言い切れないのが日本の悲しい現状
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 02:29▼返信
パヨク全員がしっかり自粛できるなら改憲なんて必要ないんだよな
つまりパヨクは改憲推進派!!!
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 03:27▼返信
批判してるの韓国人ばかりじゃん
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 04:38▼返信
いや憲法改正しろよ!!
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 05:20▼返信
「火事場泥棒」って、ここは、共産党と同じこと言ってるな。
どさくさに紛れて憲法改正って、そもそも、憲法の改正は、国民投票でしか出来ないだろ。
馬鹿じゃないの、はちまきは。
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 05:20▼返信
野党「森友ガー!」

アホしかおらんのか❓
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 10:49▼返信
いや、それが本丸やろ。
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 11:42▼返信
改憲して緊急事態条項を憲法に加えなきゃ自宅待機の強制できないんだから急ぐべき案件だろ。


とはいえ国民投票しなきゃならないんだからコロナ騒動中に改憲なんて不可能だろうけどさ。
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 11:54▼返信
緊急事態宣言が出されたけど全く強制力が無いし、今のコロナ拡散状況の原因って、日本に帰ってきた帰国者による感染蔓延だが沖縄に帰った羽田で検査結果出るまで自粛要請聞かずに閉じ込める事も出来ず、
成田から沖縄へ移動した身勝手な陽性患者や拡散目的にキャバクラ行った死亡した陽性患者とか
何の罪にもならないし、自粛要請を無視しても罪にもならないし
強制的に国が行動起こせば法にも記載されていないから人権侵害という事で国が寧ろ訴えられるしと
法に記されていない以上は緊急事態宣言や特例処置という状況ですら何の意味も無い自己責任の告知でしかないからな。
医療の現場でも医療を駆使しても助からなかった後、遺族が医者に対して訴えてくる人が居るが、そんな事がまかり通ると医療拒否が起きてしまう為「善きサマリア人の法」という法の下に世界で医療従事者がちゃんと保護されている。
何をするにしても法によって順守されねばならず例えば戦争が始まっても避難指示は出せても強制的に避難させる事も出来ないというのが今の日本の法の現状。
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 16:47▼返信
憲法が邪魔して国は自粛要請しか出せず、国民を守れないでいるのを棚に上げんな反日パヨク共!!!
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 16:48▼返信
やっぱり肝心な時ははちまは左翼の肩を持つんだな
完全にマスゴミと変わらんゴミっぷり
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 16:53▼返信
>>850
改憲しなければ国は緊急事態だろうと何もアクションが取れないんだぞアホ
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 17:30▼返信
中共ウイルス・テドロス習近平武漢肺炎の陰に隠れ、習近平と中国共産党は人民解放軍を使い領空領海侵犯やり放題だし、領海領空侵犯の他色々の懸案が現在進行形で進んでいるにも関わらず、日本の反日マスゴミ報道メディアは報道しない自由を行使して隠蔽し放題だからね
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 17:46▼返信
>>146
その通り
共同通信の記事だからこの逆をやるのが日本にとって正しい
速やかに改憲議論に移った方がいい
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 17:47▼返信
なんだよ共同通信か…
じゃあ改憲すべきだろうな
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 17:48▼返信
みんなちゃんとどこが記事を出してるのか確認する様になったな
偉いぞ
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 22:10▼返信
コロナ対応にしても説明不足
モリトモ桜やアキエのことも説明不足
改憲にしても説明不足
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 13:40▼返信
>>780
中国海軍が尖閣諸島周辺をうろちょろしてんのになにいってんだ?って話だよな
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 01:53▼返信
>>184
未だにこんなこと言ってる、中共の手先。
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 01:55▼返信
>>186
総理大臣に権力がないのもコロナ騒動で分かっちゃったしな
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 01:57▼返信
>>197
中韓もね。スパイ防止法案はよ。
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 01:58▼返信
>>202
中韓のバイト君も相変わらずで
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:00▼返信
>>213
じゃあ、改憲まったなしだな
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:02▼返信
>>314
で、黒歴史を繰り返す。ほんと懲りないな。
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:03▼返信
>>232
コロナを封じ込める
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:05▼返信
>>271
実際、国土にちょっかい出してくるくにだからね、中共は。
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:08▼返信
>>257
出来ないからこうなってるんだよなあ
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:09▼返信
>>273
今まで憲法解釈をさんざん叩いてきたくせに。あんま笑わせるなよ。
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:11▼返信
>>371
まだ現状を理解できてない脳天気がいる
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:14▼返信
>>328
もうすでに時代に合ってないぞ
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:15▼返信
>>300
この憲法の元じゃあ無理ゲーだな
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:19▼返信
>>332
独裁なんて無理なのがこのコロナショックでハッキリしたじゃん。
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:20▼返信
>>340
中韓のネット工作もね。
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:23▼返信
>>372
撤回すべきだろうね
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:24▼返信
>>384
まだ情弱がいる
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:27▼返信
>>455
こういう工作員を追放するためにも改憲は必要
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:29▼返信
>>439
ブーメランが刺さってる
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:31▼返信
>>432
野党統一会派って売国奴の集団やん
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:33▼返信
>>426
工作員はすぐこれだ
900.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:35▼返信
>>446
コロナ騒動ではっきりしたろ?改憲は必要なんだよ
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:42▼返信
>>519
財源はよ
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:42▼返信
>>510
まだこんなこと言ってる
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:45▼返信
>>567
意見
904.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:46▼返信
>>542
お前の脳内ではな
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:47▼返信
>>562
お前の判断基準なぞ不要
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:48▼返信
>>570
理論破綻
907.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:49▼返信
>>563
パヨ、恥ずかしいぞ
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:50▼返信
>>565
お前
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:51▼返信
>>574
よう、コ○キ
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:52▼返信
>>579
工作が実を結んでるだけ
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:54▼返信
>>599
だけじゃない。現行憲法も欠陥だ。コロナ騒動ではっきりした。
912.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:56▼返信
>>606
なぜ現行憲法にこだわってるの?
頭の中昭和?
913.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:58▼返信
>>639
戦争の前に反撃すらできない
914.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 02:59▼返信
>>624
うるさいぞ、バカ
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 03:03▼返信
>>685
野党の面々ですね、わかります。
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 10:33▼返信
改憲と一言に言ってもコロナに関するものなのか何なのか分からんのだが
分からないのにただただ叩くのは蓮舫みたいなのと同類だろ
917.💢芸能人や野党6党側の無能責任😒⤵️💢。投稿日:2020年05月11日 13:54▼返信
💢芸能人や野党6党民進党〜立憲民主党,社民党と共産党の系列政治家は《💢検事長法改正案,任期2年延長関する情報,黒川幹事長の年数仕事実積🧐⤵️💢。》や多分ブーメランになる枝野幸男議員〜村田蓮舫二重国籍議員の質問生産能力の価値無し無能な批判一辺倒になっている対応批判する番組倫理観や常識のない質問延々とやってきて蒸し返した今の野党6党民進党〜立憲民主党,社民党と共産党が本当の『💢盗人猛々しい野党6党政治家〜ツイッター発言上の無知識👁⤵️。』多分火事場泥棒は枝野幸男議員だと思う😒⤵️💢。☀️与党5党自民党,公明党,日本維新の会,国民民主党候補の若手議員の質問生産能力が非常に良い《☀️経済雇用支援要請協力金保証制度の生活必需品安全性第1目標‼️,医療従事者現場の状況機器N95マスク医療用ガウンの増産配給支給命令,家賃支援要請協力金の補償内容,治療薬の効果治験抗原抗体キット開発能力効果測定の結果発表,全国都道府県知事の生活安全生活の確保,経済雇用デフレ危機の影響インフレ整備システムV字回復新型コロナ第一波阻止,第二波阻止🧐☀️⤴️。》で元の生活保護必需品や生活のリズム時間流れは完全に変わると思います🧐☀️⤴️。
918.💢芸能人野党6党責任😒⤵️💢。投稿日:2020年05月15日 12:26▼返信
☀️定年延長改正案の調査権限《☀️警察官職務執行法〜警官法,その他保護関する法律ルール🧐⤴️☀️。》で与党5党自民党,公明党,日本維新の会,国民民主党🇯🇵の議員団発言は検察官適格審査会の内閣府副大臣権限でしか動けない法律ルールだから定年延長63歳のまま変わらないと思います,後新型コロナ対策法の役割支援要請対策支援金や協力金持続化給付金の配付しないと行けないと思います🧐⤴️☀️。💢検事総長の定年延長改正案時間は,満了2年野党6党民進党〜立憲民主党,社民党と共産党系列の番組倫理観や常識のない芸能人発言炎上理由にしてるんだと思います多分ブーメランになる枝野幸男〜村田蓮舫二重国籍議員とその他野党議員発言タレントやそのものがブーメランになる😒⤵️💢。

直近のコメント数ランキング

traq