• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「大量に確保」原田前環境大臣がマスクの高額販売をあっせん | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/37239
twuiw





記事によると


新型コロナウィウルスによる医療現場での深刻なマスク不足が続く中、原田義昭前環境大臣(75)が、福岡県内の医療団体に高額マスクの販売をあっせんしていたことが「週刊文春」の取材で分かった。

 4月上旬、福岡県西部の筑紫地域では、医師会や歯科医師会、薬剤師会の三師会から各会員に対し、マスク販売の案内が届いた。

〈この度、前環境大臣、原田よしあき衆議院東京事務所様のご厚意で、サージカルマスクの有償での紹介がございました〉

〈4層式であり、紹介元もしっかりしていることより、筑紫医師会で一定数購入し、会員医療機関において不足した場合、すぐに手配できるように致します〉

 購入希望枚数を最低20枚から、原則上限なしで連絡するよう記されている。

 4月6日付の歯科医師会からのFAXにも「原田義昭事務所より購入ルートが確保できた」、「大量に確保できている」とあり、 上限なしだという。

 いずれも販売価格は1枚110円(税込)となっていた。

 ただ、会員の歯科医師は、この価格は「ケタ違いに高い」と語る。

「この値段は、こちらの弱みに付け込みふっかけているようにしか思えません。歯科医院では1人の患者に、マスク1枚を使います。国から50枚を無償提供してもらったが、まったく足りない」


 医療用マスク輸入・販売大手のファーストレイトの長谷川友彦社長が指摘する。

「別の医師会さんが1箱50枚入りを3000円(1枚60円)とかなり高額で紹介されていたこともあったが、1枚110円は途方もなく高額です」

政府はマスクの安定供給のために国民生活安定緊急措置法を改正し、3月15日から転売を禁じている。











この記事への反応


   
こういう犯罪者政権がコロナ禍の今、
検察人事権を内閣が介入する
法改悪をしようとしている。


上流階級はメルカリなんて使わなくても転売ができる。
転売ですら格差社会


国会議員のモラルは完全に崩壊してるなあ。
この腐りきった連中が今度は検察人事介入するという悪夢。


政府が配った糞マスクは
一枚200円じゃなかったか?
さらにぼったくってんじゃねーか


お金に困る身分でもない国会議員が、
今まさにウイルスと戦っている医療現場へ
マスクの高額販売をさらりとやってのける
神経がよくわからない。


高額販売は事実で、議員がマージンを取っていたのか、
それとも単に仕入れ値段が高かったのかは確認中とのこと。
後者なら問題なさそう。


感覚として相場の倍だと思う。ただの犯罪者



ガチならコロナ関係の議員のやらかしの中では
最大級にアウトなやつなのでは・・・



汎用卵型決戦兵器 エヴァっち 試験初号機モデル
バンダイ(BANDAI) (2020-06-13)
売り上げランキング: 1


鬼滅の刃 20 : ジャンプコミックス
吾峠 呼世晴
集英社 (2020-05-13)
売り上げランキング: 2


進撃の巨人(31) (週刊少年マガジンコミックス)
諫山創
講談社 (2020-04-09)
売り上げランキング: 1


コメント(441件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:33▼返信
桁違いに高いか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:33▼返信
酢を1l一気飲みしましょう
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:33▼返信
マスクの相場が中国の手で釣り上げられてるからこんなもんじゃないの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:33▼返信
安倍が悪い
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:33▼返信
これはアウト過ぎる、いったいどうするのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:34▼返信
はーい用意スタート
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:35▼返信
与野党共にネタに事欠かないな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:35▼返信
コロナ流行前は50枚500~600円で買えてた
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:35▼返信
転売ではないから法律的に問題ないんだろうが、医療関係相手にこれは最悪
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:35▼返信
火事場泥棒みたいな奴は社会にとって害悪でしかない
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:35▼返信
 
 
これで立憲民主の事はチャラでいいね?
 
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:36▼返信
アベは早く辞めろよ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:36▼返信
※1
10円単位が100円単位になったんだから桁が違うだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:36▼返信
金銭感覚なさを叩かれそうですね
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:37▼返信
>>11
ネトウヨ「立憲民主党ガー」
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:37▼返信
どさくさ紛れに立件民主の不祥事を帳消しにしようとしてるの草
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:38▼返信
俺の乳白色の歯糞を食べてみないか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:38▼返信
そのための右手
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:38▼返信
これでフーゾク野党の件は無かった事にしなさい
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:38▼返信
黙れパヨク共
安倍総理がわざわざ民間の転売ヤーが買い占めないように自民党内で買い占めてただけだぞ
今は非常時なのだから高値で売って何が悪い?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:39▼返信
朝日マスクと勝負や
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:39▼返信
検察庁法改正してる場合じゃねえな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:39▼返信
>>20
ネトウヨが湧いてて草
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:40▼返信
野党が悪い!!!!!!!!!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:40▼返信
よし高井諸共処刑で
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:40▼返信
※20
じゃあアベノマスクも転売していいよね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:40▼返信
上級ならセーフやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:40▼返信
次は公明党に入れる
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:41▼返信
朝日新聞オンラインショップ
マスク2枚で3300円
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:42▼返信
>>1
微妙。
野党の変態のフォローに無理矢理捻り出した感ある。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:42▼返信
「該当のマスクは上級国民用高級マスクで値段は適正」と閣議決定されます
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:42▼返信
>>26
本性を表したなクソパヨク
この非常時にマスクみたいなライフラインを高値で転売しようとするなんて人の道から外れた外道だわ
地獄に落ちろカス
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:43▼返信
>>23
ピュアかよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:43▼返信
おち●んぽ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:43▼返信
不織布ですら一枚百円に迫ろうとしてるのに
適性だろ、いつまで一昔前の相場で話してるねん
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:43▼返信
>>11
パヨクの本音が漏れてて草
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:44▼返信
実に日本の政治家らしい、誇らしいね日本国民として
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:45▼返信
ネトウヨの擁護ひどすぎて草
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:45▼返信
上級国民転売ヤーとは恐れ入った
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:45▼返信
>>1
高いやろ。サージカルマスク一箱5000円やぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:46▼返信
※32
原田前環境大臣はパヨクだった・・・?
42.投稿日:2020年04月16日 07:46▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:46▼返信
>>30
おもしろ閣議決定あくしろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:47▼返信
国の備品が消えた問題の真相がこれなんか?どこから出てきたマスクなのかもはっきりさせて欲しい。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:47▼返信
記事の反応に明らかに日本人じゃないのが混じってる
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:47▼返信
記憶がないで終わり
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:48▼返信
政治家にも定年を作れ
死に損ないの金の亡者が多すぎる
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:49▼返信
>>41
お前らパヨクは一般には出回りにくい医療用マスクなんて事情を知る人が買占めなければもっと流通するとでも思ってるんだろ?
原田が買い占めることによって流通をコントロールしてるだけだぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:49▼返信
これは転売とは言えないし事実関係が分かるまで様子見だな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:49▼返信
パ猿は例の会社に訴えられるみたいだなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:49▼返信
フランスが購入したマスクが空港でアメリカに奪われた事件の時、フランスはサージカルマスクは通常の20倍から25倍の価格が相場と言っていたので、その程度の値段であれば今は妥当
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:50▼返信
まともな奴が与野党にいない日本。そりゃ廃れるわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:51▼返信
中国政府がマスク供給を絞って1箱あたりの単価を吊り上げてるからな
50枚入り1箱3000円以上するのはそのせい
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:51▼返信
転売じゃないじゃんw
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:52▼返信
文春の記事だからまだ様子見
56.投稿日:2020年04月16日 07:52▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:52▼返信
※47
ほんとそれだよなぁ。権力強いだけのよぼよぼじいちゃんにやらせてるのおかしい。長くても65歳で切るべき。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:52▼返信
中国がもう以前のような価格で流してないんだよ
これも仕入れも先は中国だろ
50枚3000円以下にはならんよ
500円とかで売ってくれつってももう無理な話なんだよなあ
原料も高騰してるから国内生産だとしても無理だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:53▼返信
絶対に許さない。こんな国賊即死系でかmわない
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:53▼返信
>>3
少なくとも正規の販売で転売では無いね。

・・焦って繁華街とか言っちゃってるし
野党支持者のそんな迂闊な所は好きよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:53▼返信
今のマスクの値段は20倍になってるから、その値段で買えるなら安いのでは。文春やってしまったのでは。クソ記事書くなら、自粛してろとしか思わんな。朝日のコロナステーションと同じになるぞ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:54▼返信
中国政府のマスク価格釣り上げで中国製マスクは仕入れ値が
1箱3000円以上するから売値は更に上がる
それを中国の業者が横流しを持ちかけてくるパターンも多い
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:54▼返信
高井のは笑える感じだがこれは笑えないわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:54▼返信
>>5
かなり無理あるぞこれ

とりあえず私としては性欲我慢出来ず気持ち悪い店に出入りしちゃった野党議員の法がムリ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:55▼返信
中国からのマスクが国産のマスクの価格上回るなら、国産のマスクを医療機関に流れるように調節した方がいいのでは?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:55▼返信
>>8
そりゃしゃーない
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:55▼返信
※52
選挙行け
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:55▼返信
メーカーから仕入れてるなら転売じゃないだろw
店頭で買ってるわけ無いし
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:56▼返信
やっぱり政権は一度民主党に変わってもらわな駄目ですわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:56▼返信
>>9
そもそも売ってる側も医療関係
文句のつけようが無い
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:56▼返信
>>63
性犯罪者にとってはあれは笑える程度のことなのか
ぶっちゃけ無関係、どっちがとかじゃない
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:56▼返信
世界中で取り合いになっていて、原料価格も
上がっているのに平時との価格を比較する意味ある?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:57▼返信
メーカーが「もうこの値段でしか出せない」というのも転売言うんか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:57▼返信
>>11
>>15
慌ててそんな事を言い出す時点で出オチなんやで名物パヨくん
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:57▼返信
自民党君さぁ・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:57▼返信
自民党腐ってるね
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:57▼返信
※60
> ・・焦って繁華街とか言っちゃってるし
> 野党支持者のそんな迂闊な所は好きよ。

ホントにそうだよね。左が必死に足引っ張っとるな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:57▼返信
>>5
田舎の医者が高いとか言ってるだけで今どきマスクはこの位の価格になるよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:57▼返信
法律も理解できない国会議員なんて無駄

どうせ多すぎる国会議員なんて、即、逮捕すればいい
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:57▼返信
本気で言ってんのか?
自民の議員でも悪事は悪事やんね
少なくともめちゃくちゃ金持ってるけどこいつは公僕やん、こんな事すべきじゃないじゃん。
原田はクソ。そこは認めないとアクロバット擁護だなんだ言われてまうで
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:58▼返信
60円が100円になったら超高額とかw
一枚1000円になってから言えよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:58▼返信
愛国ブルマおじさんがフル擁護してるw
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:58▼返信
>>16
て事はあれ他の野党議員もやってるって事だよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:58▼返信
とっとと消えろ無能老害共
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:59▼返信
ほんと地獄だこの国
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:59▼返信
文春もこんなこじつけ記事書くようになったか
パヨ面に堕ちてから質も格段に堕ちたなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:59▼返信
>>1
デフレ価格に慣れ過ぎだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:59▼返信
いらない議員
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:59▼返信
秘書が勝手にやったことになるやつだろ
知ってるよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:59▼返信
どの辺が転売なん?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:59▼返信
>>13
どっちみち不祥事でも何でも無いわな。
これ転売じゃないし
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 07:59▼返信
>>64
どっちも首でいいわ

たとえ値段が適正だったとしても、この状況で自分の人気取りに特定の病院にだけ斡旋するのもおかしい

高井もこいつもこんな状況でも自分の欲望が優先なんだから要らんよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:00▼返信
原田をぶっ殺せ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:00▼返信
一枚10円以下が相場だろ
自民党は総辞職しろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:00▼返信
>>19
ムリ😭

生理的に受け付けない
野党は地獄だ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:00▼返信
※69
もう一回やらせてやっただろ
おかわりはねーんだよータコ
せめて歳費返上してから物言えな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:01▼返信
はい追い込みます
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:01▼返信
>>30
初鹿 は・つ・し・か
明博 ミョンバク
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:01▼返信
>>20
>>23
わかりやすい自演してんな~~
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:01▼返信
マトモな政党おらんのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:02▼返信
>>22
場合だぞ。諦めて沙汰を待て
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:02▼返信
【朝日新聞の超高額マスク】
朝日新聞通販ショップがひどい! 2枚で3300円の超高額布マスクを販売!
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:02▼返信
上限無しで買えるって事はマスクの流通量は操作されてるって事か
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:02▼返信
>>98
野党イチの変態は
初鹿明博!初鹿明博!をおわすれなく!
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:02▼返信
>>26
あーあ
言っちゃった
哀れなパヨクに救済を
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:03▼返信
ネトウヨは相手が自民なら犯罪行為も擁護するのか

苦労してますなあ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:03▼返信
文春もこんなこじつけ記事書くようになったか
パヨ面に堕ちてから質も格段に堕ちたなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:03▼返信
中国がもう以前のような価格で流してないんだよ
これも仕入れも先は中国だろ
50枚3000円以下にはならんよ
500円とかで売ってくれつってももう無理な話なんだよなあ
原料も高騰してるから国内生産だとしても無理だろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:04▼返信
【朝日新聞の超高額マスク】
朝日新聞通販ショップがひどい! 2枚で3300円の超高額布マスクを販売!
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:04▼返信
>>30
とりあえず無理矢理原田を巻き込んだ感はある。

ていうか野党に要請されて書いたのかこの記事
文春砲も堕ちたもんだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:04▼返信
どうせ言い訳して逃げるやろ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:04▼返信
立民が糞すぎるだけで、自民も大概糞なんだと思い出させてくれる一件
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:05▼返信
定価以上での販売は犯罪
この定価というのは平時のまま固定です
3000円で仕入れたとしても販売するときは500円以下で売らないと違法です

はい論破
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:05▼返信
>>40
その文句は転売屋に言わなきゃね
アイツらのせい
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:06▼返信
むしろ仕入れ値の問題なら、後から騒いだ奴らを叩けるから
今は泳がせておくのが良いかと・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:07▼返信
>>1
言葉通り「桁違い」くらいには高いが、今の状況じゃ適正価格とも言える

つかこれ売ってる側も正規の医療関係なんだから特に突っ込み様がない
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:07▼返信
激安でワロタ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:07▼返信
>>114
今は転売できないのにそのズレた言葉を言ってなにになるんだい?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:08▼返信
販売価格は当然のごとく仕入れ値によって変動する
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:08▼返信
久々によくやった文春。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:09▼返信
文春しょぼすぎw
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:09▼返信
>>1
案の定自民サポーターがシュバってて引くわ
こいつらラーメン屋のは店主が悪いって言ってるだろうにw
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:10▼返信
>>92
マスクを調達するのが人気取りなのか?じゃあ誰も医療にマスクを渡すなといってるのと同じ

それはアカンでしょ。
やってる事が豚こと高井レベルよそれ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:10▼返信
※113
国民生活安定緊急措置法では『取得価格を超える価格での譲渡』を禁止となってますけど?

まーたウソ付いてんの???
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:10▼返信
>>119
そりゃそうだけど、1枚50円を超えると国産マスクの価格を上回るからな
それ以上の値段で売るなら国産のマスクを医療機関に流せばいい、議員なら出来るだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:11▼返信
なんでいつも連帯責任にしたがるんだろう
そんな事してたら真っ先に民主党残党なんか消えてるだろうに
やらかした本人がこの先の人生死ねば良かったと思うくらい追い詰めてやれば良いんだよ、家族親族を巻き込んでやってな
日本人の悪い癖だ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:11▼返信
そもそも取材したやつがほんとに医療関係者なのか?
文春は文春砲とか過去に持て囃されてたのを忘れられないから今は平気で飛ばしや捏造するようになってるし
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:11▼返信
>>78
これ。
マスクを用意出来るだけでもたいした功績よ
今は高い金出してもまとまった数が集まらない
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:12▼返信
「3000円で買っておけば」と今思ってるように
「5000円で買っておけば」って来月には思うやろな
もっと値段上がるぞ。いやマジで
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:12▼返信
>>103
値段もだけど地味にそっちもあれよね、どういうからくりかまではわからんが、この人が要請すればいくらでも確保できるみたいやしな、そんなんどこかで一旦塞き止めてみたいなことしてないと説明がつかない
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:12▼返信
医療用マスク転売とキャバクラ通い
一般人「どっちもヤバいが医療用マスク転売の方がこの時期は非道だな」
左翼自民サポーターパヨク「医療用マスク転売は合法!キャバクラは民主だから悪!」
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:13▼返信
※113
何の抵抗も無くウソ付けるのが不思議でならんわ~
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:13▼返信
ネトサポ炎のウルトラ擁護
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:14▼返信
近所の大型書店(イオンの専門店)閉まってしまった
買いたい本あったのにネット通販やったことないし苦手なんだけど困ったわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:14▼返信
同じ値段のマスク、この前ドンキで買ったけどドンキも法律違反なの?たしかに普段の感覚からしたら高いなと思うけど変な値段でもないやろ…。
野党の不祥事に比べてこじつけに無理がありすぎ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:14▼返信
>>92
何でマスクを調達に成功した有能議員を首にしなきゃならないのか

何処の医院もこの価格で用意してくれるなら欲しいぞ。
コメントの自称医療関係者を鵜呑みにするな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:14▼返信
現場を知る歯科医「桁違いに高い」
バカ「適正価格!!!」
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:14▼返信
尻尾きりか、店売りの転売じゃない(法律の対象外)からセーフと言い張るか
まあ両方で離党届ださせて後から法的にはセーフでしたと復党させんだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:15▼返信
誤報や認識不足で記事でも何も怒らなきゃスルーでいいし
炎上したら「トゥイマテーンwww」で済むって判ったからねぇ
メディアなんて売れる程腐ってく
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:15▼返信
医療用サージカルマスクやろ?50枚5000円前後だから妥当な線じゃね?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:15▼返信
普段は業者から直接買ってるから安いんだろうけど、コレはさらに仲介業者挟んだようなもんだしなぁ
セコイとは思うけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:15▼返信
医療関係には無償で渡すのが常識
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:15▼返信
>>43
ほらね。これが自民党。

144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:15▼返信
>>25
よく見たらこの議員何も悪いことしてないぞ

変態高井だけ処刑で
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:16▼返信
横流しエージェントからいくらで仕入れてるのか証明しろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:16▼返信
>会員の歯科医師は、この価格は「ケタ違いに高い」と語る。
>購入希望枚数を原則上限なし
>政府はマスクの転売を禁じている。 

これ擁護不可能やろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:17▼返信
コンビニで売ってるのより安いだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:17▼返信
やはりこれを機に麻生含めた老害は排除されるべきだな
149.投稿日:2020年04月16日 08:17▼返信
このコメントは削除されました。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:17▼返信
やはりこれを機に麻生含めた老害は排除されるべきだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:17▼返信
>>104
さすが自民党さん。謀略はお手のものですね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:17▼返信
じゃぁ朝日新聞の通販はもっとやばいんじゃないの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:17▼返信
>>29
桁どころの騒ぎじゃねーw
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:17▼返信
>>110
それより自民党に【日本人のために仕事】をするように言ってくんない?

155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:17▼返信
ガチ犯罪者じゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:18▼返信
>>31
閣議決定するまでも無く不祥事でも何でも無いぞこれ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:18▼返信
>>122
それな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:19▼返信
朝日新聞は3000円で売ってたけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:19▼返信
これ転売って言うのか?
物が無くて現場が困ってる時にメーカーと繋いで貰ったってだけの話やろ
この程度の価格だったら高いとは思っても平時では無いからなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:19▼返信
>>36
自民党に日本人のために仕事するように言ってくんない?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:19▼返信
>購入希望枚数を最低20枚から、原則上限なし
制限なしで用意出来るってどれだけ確保してんだよ・・
転売もほぼ止められててメーカーも増産しまくってるのに相変わらず品薄続いてるのは
権力者がマスク買い占めてるのが原因だったりしてな

>1枚110円は途方もなく高額です
病院にある自販機売りの薄いマスクは一枚100円とかやん
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:19▼返信
>>37
ああ、こんなマスク不足の時期に適正以下の価格で医療の為に調達して医療市場に流したんだ

与党に相応しい働き
誇らしいよ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:20▼返信
国会議員(笑)
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:20▼返信
>>38
高井擁護に失敗したパヨクの愚痴
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:20▼返信
>>39
転売・・・・?
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:20▼返信
こういう医療向けにこそ国が補償して差額分を税金で埋めるなどして
末端価格は平時並みに抑えるべき
議員が絡んでるならそういう対策もしやすいだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:20▼返信
マスクメーカーから仕入れて売ってるが
うちに入るので50枚入り3000円税抜だぞ?
これに送料や人件費載せるからまぁなぁ。
不織布シートが高騰してて製造元も上げざるをえんとさ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:21▼返信
※151
実際に強制わいせつ容疑で書類送検されてるのに『謀略』てw
この場合は『話題を逸らす』とかじゃねーの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:21▼返信
朝日新聞ガー
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:21▼返信
>>41
言い訳すんなよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:21▼返信
もし会見開いたとしたら朝日新聞様のブーメラン芸が見られるぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:22▼返信
>>166
布マスク2枚配るから金無いんだわ
パヨは文句言うまでに国政くらい知っとけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:23▼返信
続報待ちだな。
儲けを出そうとしてたなら議員辞職不可避だけど。
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:23▼返信
※172
400億なんて予算の0.4%だから云々言ってたくせに今度はそれで金がないってか
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:24▼返信
自民党の議員がマスクを高額販売をあっせんって・・・・・・・

自民党の議員がマスクを高額販売をあっせんって・・・・・・・

ネトウヨ大発狂じゃんこれ・・何やってんのこいつら?マジでホントゴミみたいな後進国だよな日本て
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:24▼返信
※167
海外からの輸入品ちゃうん?
先日も輸入業者の取材記事があったし
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:24▼返信
マスクの代わりにうどんを食え
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:25▼返信
仕入れ値がいくらか知らんから何とも言えんけど
そこら辺も調べてほしいな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:25▼返信
さすがに転売はいかんでしょ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:25▼返信
【朝日新聞の超高額マスク】
朝日新聞通販ショップがひどい! 2枚で3300円の超高額布マスクを販売!
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:25▼返信
※175
発狂してんのはナチ君やろ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:26▼返信
>>1
とりあえず一ミリも不祥事じゃないな

平時と同じ価格で用意出来なきゃ転売斡旋か?
もはや世の中も転売の意味も理解できてない
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:26▼返信
>>175
後進国はお前の祖国だ半島猿
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:26▼返信
転売でもなんでもない件
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:26▼返信
※178
敢えて書かない手法かもよ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:27▼返信
もう政治家の必要ない国になんないかな、ヒャッハー!!的な。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:27▼返信
>>122
>>157
訳のわからん自演で草
野党サポーターさんは今日も大忙し
君らの事をランサーズって言うんだっけ?ww
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:27▼返信
代理店でも問屋でも輸入業でもない人が無尽蔵に医療用マスクを抱えて高値で売ろうとしてるだけだぞ
パヨクはそこんとこ勘違いすんなよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:27▼返信
普通に楽天でそのくらいで売ってるのだが?
あれって適正価格なのか?
取り締まられてないという事はセーフなの?
普段買わなかったからよく分からない
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:27▼返信
※161
このご時世に欲しいだけ買えるなら110円でも十分安いと思うけどねぇ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:27▼返信
今の無能議員は全員クビだし時代遅れ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:28▼返信
もし本当なら自民ももはや民主と変わらん
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:28▼返信
>>118
八つ当たりすんなよ転売屋wwww
しかしわかりやすいハート連打してんなw
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:28▼返信
文春は転売じゃないのに転売だというフェイクニュースを流すなよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:29▼返信
逆に議員個人名義で無償提供、低価格で提供したら公選法違反になるとか言われねーの?
だったら仲介マージン請求した方が自然には見えるけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:29▼返信
もういいよ好きにしろよこの糞政府が。
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:29▼返信
いつからメーカー仕入れを転売と言うようになったの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:29▼返信
>>154
多少高くてもマスクを調達して医療に流す

これが【日本人のために仕事】で無くて何なんだい?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:29▼返信
今通販サイトとかでちょっと良いのは50枚6000円くらいで売ってるけどこれもアウトなん?
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:30▼返信
【朝日新聞の超高額マスク】
朝日新聞通販ショップがひどい! 2枚で3300円の超高額布マスクを販売!
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:31▼返信
また文春のこじつけヨタ記事かよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:31▼返信
>>151
プークスクスw😚
謀略なのかw

さよなら野党
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:32▼返信
>>143
一人でどうしたぁ!?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:32▼返信
これがダメだと朝日新聞が売ってたマスクアウトやないか
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:34▼返信
>>160
マスクを調達するのは日本人のための仕事じゃないのかい?

少なくとも豚になって鞭打たれるのを仕事とは言わんよ?キモッ!
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:35▼返信
質にもよるし定価が分からんけど医療用なら普通に1枚100円するんじゃないの?市販のでも良いのだと1枚当たり80円以上するし
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:35▼返信
物によるだろうとしか
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:35▼返信
>さよなら昨日の私

ヘッダー画像が山本太郎なんやが・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:36▼返信
>>38
むしろ擁護しない理由がない
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:37▼返信
ガチなら首切れよ。アベガーじゃないけど流石にこれは擁護出来ん。
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:38▼返信
不祥事どころか医療へのマスク流通を働きかけた立派な議員だと思うが・・・?

高いのは売る側の医療関係者も仕入れに金掛かってるんだから仕方ない
安く仕入れられなかったから悪く言うのか?

高井の件の擁護に相当焦ったみたいだね
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:39▼返信
「別の医師会さんが1箱50枚入りを3000円(1枚60円)とかなり高額で紹介されていたこともあったが、1枚110円は途方もなく高額です」
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:39▼返信
>>210
擁護どころか責める点が無い件
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:40▼返信
家族全員で首吊って欲しいな
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:40▼返信
>>206
どうとうのが60円ってかいてある
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:41▼返信
>>206
普通に適正価格
おまけに別にこの原田が売ったわけでもない

今の高いマスクを最低限利益出る価格で売っただけで転売でも無ければ法外でもない
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:41▼返信
>>215
それじゃ言い訳にもならんでしょ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:42▼返信
>>201
もはや文春砲は・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:43▼返信
>>204
しかも原田は医療に働きかけただけやね
悪いどころか完全な貢献・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:44▼返信
>>212
いい加減な話だな
そもそも本当にコイツ医療関係者か?
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:44▼返信
>>214
高井「ブヒブヒ」
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:44▼返信
クソ自民!!!
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:45▼返信
・原田義昭事務所より購入ルートが確保できた
・紹介元もしっかりしていることより、筑紫医師会で一定数購入し

この時点で法に抵触するような転売でない事は確認済みやろw
文春も自身で批判することはせず、事実のみを掲載するにとどまってるし・・・
ミスリード誘うように仕向けているのは明らかだけどな
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:45▼返信
今仕入れようとすると一般的な不織布マスクでだいたいそれぐらいの値段ではある
医療用に流用できる品質なら110円は安い
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:45▼返信
逮捕しろや
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:45▼返信
>>212
絶対時期がだいぶ前の話だなそれ
今は110円も特別高い訳じゃない

とんだ騙し記事だ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:46▼返信
>>222
イライラで草
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:47▼返信
>>223
ド変態の野党議員の為にこんな記事をでっち上げる文春・・

堕ちたもんだ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:47▼返信
>>225
高井を?
変態は犯罪しゃないぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:48▼返信
いや、これ批判どころか褒める案件だろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:48▼返信
※222
とうとうまともな反論も出来なくなったか…でもまだどう転ぶか分からんから頑張れよw

もちろん真実が明らかになったら、後からしつこく叩くけどねw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:48▼返信
小沢氏 安倍首相の「休業補償を行っている国は例がない」発言に「何かの冗談?」

 安倍首相が「世界に例がない」とした休業補償だが、英国はフリーランスを含む自営業者に平均所得の80%を支払い、フランスでは商店などの従業員に賃金の70%までを補償、ドイツでは従業員10人以下の事業所には3か月で最大約180万円、従業員5人以下の事業所には最大約107万円を給付…などと、各国の例が既に報じられている。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:48▼返信
これに経費を乗っけてたらアウトだろうけど、儲けなしなら迂闊だったよねってなる
寄付もできないから売ろうとなったんだろうけど、ここで1円でも乗っけてたらアウトよな
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:49▼返信
【バッタ速報】アフリカ東部、中東で全滅したバッタの卵が孵化、前回の20倍の規模www
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:49▼返信
ちょくちょく火消しコメが混ざってるな
いま擁護してるのは転売厨か?それともランサーズの社員か?
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:49▼返信
自民党の議員がマスクを高額販売あっせんって・・・・・・・

自民党の議員がマスクを高額販売あっせんって・・・・・・・

ネトウヨ大発狂じゃんこれ・・何やってんのこいつら?マジでホントゴミみたいな後進国だよな日本て
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:49▼返信
>>199
転売屋から買わなければセーフ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:49▼返信
※222
※225

分かりやすいなぁwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:51▼返信
※236
人数足りないからコピペ連投してんの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:52▼返信
>>1
この価格じゃマスク転売もokって事になるじゃねえか。この非常時に弱みにつけ込んだ儲けを考えやがって。
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:53▼返信
>>232
野党の言ってる休業補填は世界に例が無いわな

物は言い様の野党
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:53▼返信
※236
高いなら買わなければ良いからなぁ
転売でないなら問題にはできんぞ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:53▼返信
国が医療優先を進めるなら納得するし、自分のサージカルマスクが買えなくなってもいいが
上限なしで配布できるマスクを国会議員が紹介しているという状況は理解ができない
どのように手に入れたマスクを配布しているのか含め公権力が調べるのが当然だと思う
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:54▼返信
〈この度、前環境大臣、原田よしあき衆議院東京事務所様のご厚意で、サージカルマスクの有償での紹介がございました〉
こういう『自民党議員の名前を使った怪文書』は、しょっちゅう流れてくる。
まともな商売や、原田議員本人が関わったら、『事務所様』などと言う言葉は使わない。まともに本人の名前を出す。
在日やパヨがよく使う手口よね。
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:54▼返信
※236
高いなら買わなければ良いからなぁ
転売でないなら問題にはできんぞ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:55▼返信
立憲の高井と石川、そして今度は自民。
次々に色々と出てくるね。
そろそろ気づこうか頭の悪いウヨとパヨ。
右も左もないんだよ政治家なんて95%みんな同じ、こんなのばっかりだよ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:56▼返信
※113
>定価以上での販売は犯罪
>この定価というのは平時のまま固定です

何ですぐばれるようなウソつくん?
論破なんて”ウソがばれるのでこれ以上は調べないでください”と自ら言うてるようなモンやぞ?
248.投稿日:2020年04月16日 08:57▼返信
このコメントは削除されました。
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:57▼返信
※241
ちょっと何言ってるか分かんないw
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:57▼返信
※236
在日さんですかw
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:58▼返信
※248
コロナ前に色々問題起こした議員たちは辞めたっけな?
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:58▼返信
※248
山本太郎が責任を取るやろw
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:00▼返信
中共ウイルス注射の刑
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:00▼返信
※232
 国民民主党の小沢一郎衆院議員が15日、公式ツイッターに新規投稿。安倍晋三首相が13日に自民党の役員会で「休業に対して補償を行っている国は世界に例がなく、わが国の支援は世界で最も手厚い」と発言したことに対し、「総理は本気で言っているのだろうか?たちの悪い何かの冗談だろうか?もはや正気の沙汰とは思われない」と指摘した。
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:00▼返信
ああ、この手のやつは名前を使った騙りの可能性もあるのか
とりあえず様子見だな
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:01▼返信
完全アウトの甘利が今ものうのうと国民の税金で暮らしてるというね。
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:01▼返信
4月上旬やろ?
そんなもんちゃうか?
しかも4層やろ
4月上旬なら中国製の安もんマスク50枚が仕入れ値で5000円ぐらいやったで
今でこそその半分ぐらいになってきてるけど
さらには薬局で2~3000円で買えるしな
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:01▼返信
>>1
管理人、お前ら、こいつ諸共
死ねとしか思わんな。
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:02▼返信
さすが自民党
これでこそ自民党だよね
今後も自民党の偉大な先生方の下僕として血税を納めさせていただきます
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:02▼返信
文春は誤解を招くような書き方をしてるけど、ギリギリのラインで嘘は付いてない
汚い奴らやで…
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:03▼返信
不織布の調達価格が高騰しすぎてて販売価格に上乗せせざるを得ない状態だから、ちゃんと機能試験してるメーカーのものなら相場より安いくらいだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:03▼返信
※259
ナチ連呼くんは本当に引き出し少ないのなwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:03▼返信
自分たちは必要とされてないクソみたいな議員だらけなのに普段どうり潤沢な金が貰えてるのに、本当に世間に必要とされてる人、モノには絶望を与える。国って何?
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:04▼返信
サージカルマスクならその値段でも高くないでしょ。
東急ハンズでも一枚130円だったぞ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:04▼返信
なんだこれ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:05▼返信
※254
 また、小沢氏は「5月6日で『補償なき外出自粛』は解除されるのだろうか」と問題提起。「ろくに検査もせずに毎日数百の感染者数を発表し、仮にそれが多少減ったとして解除できるだろうか。世界がその数字を信用するだろうか。このままでは感染も収まらず経済社会も壊滅する。常に最悪の事態を想定するのが政治。まだ、わからないのか」と警鐘を鳴らした。
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:05▼返信
これ、見出しの書き方ヤバくないか???
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:07▼返信
上級国民はコロナが存在しないことを知ってるから
便乗して金儲けしてるだけだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:08▼返信
>>232
野党の求めてるムチャクチャな補填は
の話だろ?

こんなの真に受けるのはヤフコメ民くらいだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:08▼返信
議員がやらかしたのかって中身読んでみたが、最近の文春確認不足の報道多いなぁ
・現状のサージカルマスクの市場価格と比べどうなのか
・医師会が業者から購入とあるが両者への聞き取りはしていないのか
中国製造が止まって国内製造のみになったことで単価が跳ね上がっててもおかしくないと思うが

にしても不十分な情報を指摘もせず騒ぐのはさすがパヨクというか
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:09▼返信
>>235
むしろこれを記事を鵜呑みにして原田叩いてる奴がお馬鹿かネット工作員なんやで?
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:09▼返信
※268
金儲けしてるなら違法だけど、お前のそれって憶測での批判?
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:09▼返信
※266
さすが小沢さん言うことがまともやで
安倍ちゃんに爪の垢煎じて飲ませたい
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:09▼返信
ただの付け火やん
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:10▼返信
>>236
よう負け犬パヨク

マスク調達に成功した素晴らしい議員だぜ?w
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:10▼返信
お前らほんと飽きないな、それで何回フェイクニュースに騙されてんだよ
1報は疑って当然、2報3報が来てようやく信用に足るレベルの話だろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:12▼返信
何が問題なのかわからん定期

転売でも無いし普通に医療業界内の売り買いの話だし
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:12▼返信
やっぱ自民党ってクソだわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:13▼返信
※269
国民民主党の補償の話?
ほう例えば?
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:13▼返信
※270
あくまで中国企業だが、中国での製造は再開されて海外に回す分もある程度はあるらしいよ?

金額はやっぱり高いみたいだけど・・・そういうものを確保したんじゃないかな?
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:16▼返信
政治家センセイやオトモダチの元にまずマスクが卸されるんですねぇ
美しい国だわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:16▼返信
いやいや政府買い上げで
無償で提供しろよ
やましい仕入れ方してるからこんな話になるんだろw
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:17▼返信
この状況でカネ取るのか、しかも高額な価格設定で。
北海道には政府が買い上げて配布してたよな。
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:17▼返信
>>240
ならねぇよ転売屋w
何で転売が駄目なのか一から考えーや
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:17▼返信
転売法でしょっ引いてください
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:20▼返信
※280
あー国内製造は政府買い上げで回してるからそっちの方だな
いずれにしても医師会に何も聞いてないのは流石にアレだな
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:21▼返信
>>192
民主はマスク調達なんか出来てないやろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:22▼返信
>>196
デマ失敗でイライラパヨク
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:28▼返信
転売はいかんけど医療用なら110円は普通じゃん
このコメントした歯科医って存在するんか?
価格も調べずに記事にして政治叩きできるならならそれでいいんだろうな
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:32▼返信
4層構造って結構良いマスクと思うし
1枚110円なら3枚300円以上のコンビニ販売マスクと変わらんと思うけど・・・

291.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:32▼返信
どっかのラーメン屋と同レベル
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:32▼返信
タイトルで釣るな。
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:37▼返信
悪意ある行動とは思えない。政治家本人は少しでも役に立とうとしてるんじゃないの?
草の根の行動に制限をしてしまう批判はどうかと思う。
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:39▼返信
デマはネトサポのお得意技
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:41▼返信
※1
普通にフェイクニュースで草
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:42▼返信
まじで国会議員ていうこの危機と戦わなきゃいけない立場の人間がこんな愚かな犯罪するなら死刑にすべき。やってること無差別殺人と大差ないくらい畜生だよ。死刑にしろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:43▼返信
ネトウヨ大敗北でワラタ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:47▼返信
長く生きてきたはずなのに馬鹿なんだな
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:48▼返信
この非常時の品薄なら普通じゃんw
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:48▼返信
楽天ならもっと高いよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:48▼返信
調べたらわかるけどそもそもがシャバにいて国会議員やってていいヤツじゃないからセーフ
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:50▼返信
しかも上限なしで注文できるってかなりの好待遇だぞ?
それを無駄にしてばかなんじゃ・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:50▼返信
一枚あたり20円以内が妥当な値段
それが100円超える?

304.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:51▼返信
歯科医はまず治療小分けにするのやめろや
無駄に回数増やしてんだろ、まずはそこ減らせよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:52▼返信
今はネットで買うと宅配料金いれると1枚100円弱くらいになっちゃうんだよね、マスク
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:53▼返信
※303
平時の金額と比べるとか・・・小学生以下の知能やんw
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:53▼返信
1枚50円なら普通だぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:55▼返信
※304
虫歯が深いと治療熱と振動で神経痛むから1週間様子見て何もなければ埋めるし痛くなったら神経取るし
歯茎の根本が膿んだりしたら治療する意味がないから時間かけるし治療本数も日に基本1本、小さい虫歯なら数本なんだよw
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:57▼返信
これから日本製増えるけど値段クッソ高いからな、
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:57▼返信
コイツの自宅の住所とか分からんの?
ちょっと行ったるから、待っとけ
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:57▼返信
※297
俺は今回の件も十二分に活用して、ねちっこくパヨクを批判するけどねw
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:58▼返信
また自民?
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:58▼返信
良いマスクならそんぐらいするやろ
桁違いって90円が110円になったとでも言いたいんか
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:00▼返信
クライアントがマスクのルートを確保したとのことで、市場調査で実際に10の医療機関に
現在の価格を伺ったところ、どんなに高額でも1枚30円までとのこと。110円はひどすぎる。
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:02▼返信
※313
サージカルマスクって国内の卸メーカー全てが4層構造で同じ品質のものだよ。
件のマスクは明らかに10円の普通の使い捨てマスクだよ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:02▼返信
俺の職場2月に同業者の協会からマスクの集中購買やろうって話になって注文したが一枚100円したぞ…(そして届いてない)
値段はマジで適正だと思うが。まあ便宜を図った事実があるのはそれはそれで問題だが
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:03▼返信
>>1
転売じゃないしな、元記事にも最後こう書いてある

「同議員がマージンを取るなどの不正行為がないかを確認しています」

高額転売して利益を上げるかすら確認出来てない飛ばし記事
高井の火消し必死だなw
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:05▼返信
メルカリが経済産業省の天下りの巣窟なら、そこに自民党中核や長老が加わるのは自然な流れ
これが政治の腐敗だよ
気が狂いそう
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:06▼返信
※314
元記事内ですら高くても1枚60円という記載があるのにwwwアホかな?
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:08▼返信
※318
>気が狂いそう

『震えるっ!』じゃなくなってて草
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:12▼返信
※312
そうまた自民
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:13▼返信
※314
>市場調査で~どんなに高額でも1枚30円

本当にお前がマスク販売に関わる人間なら、とんでもない無能やな・・・
実際はパヨクお得意の”自称”関係者なんやろうけどw
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:14▼返信
自民と言えば犯罪犯罪と言えば自民
安倍ちゃん自身モリカケ問題を権力でもみ消した大罪人だからしょうがないよね
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:16▼返信
また立憲?
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:17▼返信
※311
率先して拡散してるのは、れいわと共産の支持者だからな!
立憲民主党支持者は様子見だから
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:21▼返信
※323
転売否定されて、必死にすがりついた価格云々も根拠なくなって
結局行きつく先は論点そらしと捏造て・・・ほんまパヨクらしいわw
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:23▼返信
こんな時にまで私腹を肥やすのが大事か政治屋は
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:24▼返信
朝日のマスク2枚で3300円見た後だと高く感じないな
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:27▼返信
>>327
それがね、利益を得ているのかも未確認なんです。何この記事。
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:27▼返信
米8kgで買い占め!って言ってるようなもんだな
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:27▼返信
壊れちゃったフォロワーとまでは言わないけど、
文章に隠されたワナに踊らされやすい低学歴があぶり出されてて笑うわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:27▼返信
この転売ヤー議員を擁護してるのはガイジ
ウヨサヨ関係なく裁かれるべき
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:29▼返信
※332
利益得てるの?そんな記述どこにも見当たらんが???

もしかしてデマ?
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:29▼返信
※332
買える企業を紹介しただけなんよね
転売wwwwwwwwwwwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:30▼返信
※332
ガイジって…何でこの場で自己紹介してんのw
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:32▼返信
※332
記事も読めないガイジなのか、意図的に煽ってるいつものパヨクなのか
正直に答えて欲しいなぁ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:33▼返信
※332
>ウヨサヨ関係なく

お前サヨクだろ?
338.投稿日:2020年04月16日 10:33▼返信
このコメントは削除されました。
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:36▼返信
※338
煽り文句が他記事で見たものと全く一緒なんだが
毎回特定のヤツが一人で連投して、人が多いように見せかけてんのかよw
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:38▼返信
で、いつになったら自民党がアメリカの通信傍受施設の建設費を税金から出して日本人の個人通信まで盗み見させてる事実を記事にするの?
で、いつになったら自民党議員が中国から金もらって法律作ってた事実を記事にするの?
売国政党の本当にヤバい事件は一切記事にしない洗脳サイトはちま起稿
341.投稿日:2020年04月16日 10:39▼返信
このコメントは削除されました。
342.投稿日:2020年04月16日 10:39▼返信
このコメントは削除されました。
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:40▼返信
※340
いつになったら記事内容と関係ない話題を唐突に書き込むのを止めるんだろ…
344.投稿日:2020年04月16日 10:42▼返信
このコメントは削除されました。
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:43▼返信
>>341
レバノンは産油国だがもしかしてネトサポって知らないの?
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:44▼返信
※342
即、じゃなくても既に言い掛かりっぽいがw
パヨクはろくに調べもせずに人を糾弾すんの?

まぁ、らしいっちゃらしいけどさw
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:45▼返信
福岡といえば麻生
麻生グループにスケープゴートに使われたんだな、かわいそうに・・・
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:46▼返信
※345
埋蔵は予想されてるけど、いまだ開発中であって産油国ではないが?
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:47▼返信
>>348
それを産油国って言うんだよアホなネトサポ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:48▼返信
※344

340の書きこみもおまえだったんかーい!
一人何役こなしてるんだよw
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:49▼返信
※327
カッスーだよね
お縄にしないと
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:50▼返信
※349
埋蔵が予想or確認されてる国は皆産油国になってて草
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:50▼返信
※349
いや・・・お前の祖国の韓国ですら言わないと思うけど・・・
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:52▼返信
やべーな日本も産油国じゃんw
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:53▼返信
不織布の値段が時価になってるから1枚60円はそこそこ適価
110円はふざけんな
356.投稿日:2020年04月16日 10:54▼返信
このコメントは削除されました。
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:55▼返信
※345
ナチ連呼厨はゴーン記事で嘘に嘘を重ねてドツボにはまったのに
なにも学習しないのなw
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:56▼返信
※356
だってお前、中国と北朝鮮には辛辣だけど、韓国の話題が出ると顔真っ赤にするじゃん?
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:58▼返信
※356
産油国云々はどうなったの?
360.投稿日:2020年04月16日 10:59▼返信
このコメントは削除されました。
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:59▼返信
※356
俺は以前の様な長文投下を期待してるんだが…
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:00▼返信
※360
で、産油国云々はどうなったの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:03▼返信
なんだよ・・・結局パヨクが一人で必死に連投してただけか・・・
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:04▼返信
公務員が横流ししてるに決まってるやん。あほでもわかる。
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:07▼返信
これ事実なら議員辞職レベルの大失態だな。
っていうかタダの犯罪。
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:09▼返信
※362
また見えない敵と戦ってるのか
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:16▼返信
※358
日本を貶めるだけの書き込みしているのは大抵こういうヤツ。
んで、日本人のサヨクは見て見ぬフリ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:18▼返信
※366
くっそ恥ずかしい事書いて突っ込まれたら他人のふりは草
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:19▼返信
※368
ブログリーダーでID確認すれば分かる
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:19▼返信
※365
記事に書いてある事全て事実でも、何の問題なならないけど、どの部分が問題なの?
それとも脳内で転売やら、儲けを上乗せやらを付け足しちゃったの?
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:21▼返信
※368
ナチ君ならごまかしの為に不自然な自民ageまでするからねw
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:23▼返信
国がマスク買い上げて議員共が医療機関に転売してたのかー天才やなー。
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:24▼返信
※371
テレワークなのに書き込みしまくってますねw
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:25▼返信
※356
この騒動で韓国に帰ったのかと思ってたわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:26▼返信
4層マスクが1枚100円って高いか?
国内産ならもっと高くね?
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:29▼返信
平均値段だったら1枚60円くらい。
高級品だったら判らん。
ただ庶民の感覚からすると高いし、
転売屋が売ってる値段と変わらんくらいかな。
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:30▼返信
>>いずれも販売価格は1枚110円(税込)となっていた。
>>ただ、会員の歯科医師は、この価格は「ケタ違いに高い」と語る。

あのラーメン屋にも言ってやれよ。ジュース一本分くらい安いだろとか言ってマスク売ってたあのラーメン屋
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:33▼返信
クソ・オブ・クソ、カス・オブ・カス
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:38▼返信
人間のクズやな
はよ自害しろハゲ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:39▼返信
>>187
IDが見えないんだよ。きっと
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:39▼返信
>>317
この調子じゃ関係者を金で引っ張ってきて無理矢理不祥事にでっちあげたりしそうだな

引くに引けない野党オワタ
382.投稿日:2020年04月16日 11:42▼返信
このコメントは削除されました。
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:46▼返信
安倍辞任しろ
辞任しろおおおおおおおおおおお
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:55▼返信
うちの会社にも横流しのマスク販売の連絡きた
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:06▼返信
もうWikipediaに転売厨って書かれてて草 
 
 
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:06▼返信
これ超問題じゃんね。
医療関連に寄付とかだったら株上げれたのに
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:10▼返信
※86

どういう、こじつけか教えて。
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:12▼返信
※61

今の値段と比べて高いか安いかではないってことも、知らないのか・・・。
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:13▼返信
これは議員としては致命的な事案だけど...
だからといって、立憲のアホ議員のやらかしが無くなるわけじゃないんだよなぁw 
 

 
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:16▼返信
文春だからまず信ぴょう性疑えよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:18▼返信
静岡の県議といい自民議員といい社会的立場のある人間がコロナを利用してマスク転売で金儲けとかクズなんてレベルじゃねーな
人が死んでんねんぞ糞野郎
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:28▼返信
今だと適正な気がする

不織布が爆上がりしてるから原価の高騰率がヤバい
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:36▼返信
こいつが黒幕か
逮捕しろよ!!!
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:37▼返信
民主は身内切りに容赦ないけど、自民はねぇ…。内部者切り捨て出来ないぐらいにギトギトだからね…。切らないか、切って見せてから金を握らせるか…。
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:37▼返信
平常時と値段の差があるのはしょうがないような気がするけど。それに転売じゃなく口利きとかじゃないの?探したけど高いのしか無かったっていうやつ?この間まであったトイレットペーパーと同じ。高級トイレットペーパーは多少売れ残ってたやつ。
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:39▼返信
野党はセクギャバ行きまくってても文句言われないからいいね
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:41▼返信
>>394
冗談かな?
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:43▼返信
安倍政権ヤバすぎ
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:44▼返信
歯科医師です。歯科用の特殊流通だと一箱50枚入りで100円くらい。一般流通だと600円くらいだそうですが、一枚110円を政府関係者が販売するというのは果たして本当に適正価格なんですか?確保したとのことですがそれは何処かから購入したのか卸なのかそれ以外なのかで変わりますし。非常事態ならば無償提供しても良いと思いますが。
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:50▼返信
議員は犯罪者として見た方がいいな
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:51▼返信
マジで死刑でいいだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:54▼返信
よく見たら110円のところだけ文字がクッキリしてない?
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:56▼返信
???いま医療用でもないマスクが店頭で1枚100円前後で売られているんだが???

医療用マスクなんて仕入れ値が100円超えてても誰も驚かないのでは?

しかも文面を読むと原田は自分の名前も隠してないし、仕入れ先を紹介しただけに読める。
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:00▼返信
※369
確認した上で当人だと言ってるんだよなあ…
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:11▼返信
安倍は責任取って辞めろ!
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:12▼返信
安倍は責任取って辞めろ!
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:12▼返信
市販のと変わらないやんw
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:18▼返信
国連は 戦勝国クラブ
自民党は 金持ち・成金クラブ
お前らの事なんて露ほども考えてないよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:22▼返信
※382
まあお前だけに言ってないんだけどなw
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:49▼返信
平時に比べたら高いが、桁違いでは決してない
うちも薬剤師会から|0円で案内来たけどいらんて断ってやったが
今枝なんとか衆議院議員さんよぉ!
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 14:25▼返信
是非、何処から手に入れたのか聞きたい!
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 14:29▼返信
でも野党に票は落ちない
異常だ
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 14:53▼返信
世界中でマスク争奪戦になってるから高くなってるとかじゃねえの
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 14:59▼返信
これもしマジなら即刻離党&議員辞職させないと自民党の屋台骨が揺らぐぞ
てかすでにグラグラなのに何やってくれんだこのジジイ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 15:03▼返信
1枚110円(税込)てそれほどでもなくね

ホームセンターで5枚入り税抜き598円のやつが売ってたよ
416.415投稿日:2020年04月16日 15:04▼返信
ちな中国製な
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 15:11▼返信
※414
記事内に利益を乗せてるような描写は全く無いけど、何を見て『マジなら』とか言ってんの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 15:16▼返信
※414
わざとやってんだろうケド、頭悪すぎやろw
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 15:32▼返信
※414
>これ事実なら議員辞職レベルの大失態だな。っていうかタダの犯罪。(11:07)

あっさり論破されて悔しかったのは解るが、どんだけネチョってんのwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 15:36▼返信
転売ヤーですら1枚60円くらいなのに1枚110円は流石にヤバいな
福岡なんてただでさえ貧しい県なのに…
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 15:43▼返信
福岡は市町村によってはガチのヤクザが行政の長やってたりするからこれくらい全然まともな方だぞ
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 16:24▼返信
>>403
一般流通のマスクはそんなもんでしょう。なんならコンビニなんかでは一枚256円くらいで売ってる物もあります。箱入り(大体30〜50枚)なら500〜700円くらいが多いと思います。医療用は数が出るので安いのです。流通ルートも違います。また、同氏は購入できる代理店の紹介をしただけみたいですね。今確認できる事実としては。
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 16:27▼返信
>>399
失礼。代理店の紹介してるだけですね。
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 16:28▼返信
※422
1枚256円のマスクがコンビニで売ってる?
まあ東京のセレブが多い地域だったらそういう商品もあるかもしれんが、貧乏県福岡だし使い捨て前提の病院で使うマスクと比べるのもおかしいな
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 16:28▼返信
>>421
誰のこと言ってんの?
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 16:32▼返信
>>424
代理店の紹介しただけで高額販売の斡旋って記事に書かれて、これ事実誤認だったら訴訟ものでは。
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 16:51▼返信
>>424
何に対してどう反論したいのか分からんけど、256円のマスクと医療用マスクを比較対象にするな?てこと?そこは重要じゃないから。君が医療関係の流通ルートが他と違うのと流通額が違う事を知らなかった事は事実なんだけどどうなの?それとも一枚110円が高くないというイメージを作りたいの?なんなの?どうあってもマウント取りたいのかよ?タコが。
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 17:24▼返信
与党の自民にクズがいて投票した俺は泣ける。
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 17:32▼返信
※428
普通に記事を読む限りはどこがどう悪いのか分らんが、教えてくれないかな?
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 17:40▼返信
※424

そもそも記事の中で利益を得ている描写が全く見受けられないのに、
この緊急時での仕入れ値の事は無視して販売価格を論じるのはおかしくないか?
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 17:43▼返信
※428
この記事読んで短絡的に人をクズ認定してるようじゃ、よく人に騙されるクチだろw
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 18:29▼返信
>>431
普通、裏が取れてるから記事にするもんだけど、ただ代理店を紹介しただけだもんね。それを斡旋って言うのもね。詐称されたりして。
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 18:29▼返信
>>432
訴訟の誤り。申し訳ない。
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 19:06▼返信
擁護ワラワラで草
正体表したね。
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 19:31▼返信
※434
日本語読めないバカが騒いでるようにしか見えんけどねw
転売で儲けてるような記述がどこにあるの?

436.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 19:33▼返信
※434
これで擁護ワラワラじゃなければ日本の国語教育の崩壊では?
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 19:43▼返信
※434
正体を”現す”な!

※435の言う通りで草。
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 19:55▼返信
蓮舫さんがアップを始めました
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 20:59▼返信
マスク転売禁止と比較するのはアホだけど現職がやるのはまずいんじゃね?
たとえ儲けてなくても贈賄になりそう
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 01:04▼返信
日本は保健所で絞ってるけど、実際コロナ感染者は増え続けてるので、医療崩壊は時間の問題…
ドイツは検査件数多いけど医療崩壊してないし、なぜ未だに真似できないのか不思議?
5月6日までに感染爆発が終息するとは思えず、布マスク2枚なんて関係なく延長は確実
今になってようやく10万円給付決まったけど、安倍お得意の表明・検討・調整でもう時間を掛けるな!
ノロマで役立たずの政治家や官僚の為に税金払ってるんじゃないんだよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:22▼返信
安倍政権「転売禁止法なんて、俺ら以外の高額転売潰すための法律に決まってんだろうが」

466億円高額マスク、出荷

直近のコメント数ランキング

traq