• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

一律10万円給付めぐり公明党幹事長「5月下旬から6月初旬には…」 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/18131972/
https://news.livedoor.com/article/detail/18131972/




記事によると


 公明党の斉藤鉄夫幹事長は16日、国民1人当たり一律10万円の現金を給付する新型コロナウイルス対策について「5月下旬から6月初旬には手元に届くようなスピード感を持って行うことが大切だ」と述べた。





この記事への反応


   
税金を取られるときみたくスピード感を出してほしい。
税金の未納は一瞬で知らせ来るぞ。


スピード感をもたせても
1ヶ月以上も先なのね
自分たちが使うお金はポンポン出せるのに


おっそ

マイナンバー持ってるけど、本当に意味の無いカードだなアレ。

なんだかんだで検討検討になって、
給付されても夏になってしまいそう


遅いよ〜ドイツでは3日で給付されたニュース見たよ〜

どうせ、検討検討ですよ。
「子供に10万は〜」とか「生活保護に...」とかでさ。


スピード感ある今井絵理子は何しとるんやろな🤔



なんでもいいから急いで
オナシャス



汎用卵型決戦兵器 エヴァっち 試験初号機モデル
バンダイ(BANDAI) (2020-06-13)
売り上げランキング: 1


鬼滅の刃 20 : ジャンプコミックス
吾峠 呼世晴
集英社 (2020-05-13)
売り上げランキング: 2


進撃の巨人(31) (週刊少年マガジンコミックス)
諫山創
講談社 (2020-04-09)
売り上げランキング: 1


コメント(281件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:00▼返信
ここにきて草加がしゃしゃりでてきた
2.けいご投稿日:2020年04月17日 10:00▼返信
大変ありがたいです。
大事に使いたいと思います。
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:01▼返信
マイナンバーはコンビニで住民票取る時位しか使ってないな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:01▼返信
早朝仕分けのバイトしてるけど
職場の人みんな表情明るかったわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:02▼返信
スピード感ある今井絵里子草
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:02▼返信
こういうのの、受け取り方法ってどうなるんだろうな。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:03▼返信
支給されても次は維新に入れるけどね
自民は見誤ったね
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:03▼返信
使え使え、税金でまたすぐ回収できんべ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:03▼返信
おっそ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:04▼返信
※6
身分証明出来るものを市役所で提示して受け取る
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:04▼返信
金取るより調べることないはずなんだから
マイナンバー紐づけ&ネットから口座指定で一週間いないにできるんじゃねーの

税金とるより遅いとか
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:05▼返信
>>6
役所「取りに来い」
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:05▼返信
亀かよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:05▼返信
あべし
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:05▼返信
つーか毎月10万じゃ無いのかよ
そんなはした金意味無いだろ
どう考えても今年中に自粛が終わるとは思えん
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:06▼返信
給付金クラスター発生じゃんw
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:06▼返信
今こそ国民が払ってきた税金を国民に返す時早く頼む
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:06▼返信
お前ら手元に10 万届くまでは信用するなよ。考えがコロコロ変わる政府だからな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:06▼返信
あの支援団体からの圧力が相当にあったと思う。
かなりのお叱りがあったらしい。

緊急時に言われてから動くようでは遅すぎるけどな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:06▼返信
早くしろ、新しい洗濯機の足しにする。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:07▼返信
>>15
じゃあお前は返納しろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:07▼返信
これで票を得るなら事実上の買収行為
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:07▼返信
なんで大臣ではなく公明党なんや?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:07▼返信
給付されたら海外旅行行くわ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:08▼返信
ドイツの3日はほんとどういうシステムで出来たのか気になるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:08▼返信
一律10万円給付金にさっそく
日本共産党が #外国籍・無国籍市民にも一律給付を のプロパガンダ運動が始まった。
結局日本共産党を支持する層は 外国籍・無国籍市民たちの自白と同様です。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:08▼返信
国民1人10万てことは4人家族は40万くれるの?
納税者だけ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:08▼返信
軽減税率の時といい、公明党はうまい事やったと勘違いしてるんじゃねーの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:09▼返信
なんのためのマイナンバーなのか
登録してないやつには給付せんでいいよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:09▼返信
>>24
旅行先「2週間の隔離な」
帰国後「2週間の隔離ね」
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:09▼返信
>>26
あいつら本当に邪魔くせえな
余計なチャチャ入れられたら給付が遅れる
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:09▼返信
※22
>これで票を得るなら事実上の買収行為

???
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:10▼返信
>>29
そんなこと言わないでよー
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:10▼返信
でもiPhone買えるじゃん!
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:10▼返信
※10
10万だとほぼ全員の市民が押し寄せるから市役所の負担が凄まじいな。
対応が遅いと文句言うアホもいっぱいいるだろ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:10▼返信
ゴーゴーヘブンですよまったく
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:11▼返信
※22
何言ったんだコイツ・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:11▼返信
>>1
自民党緊縮カルト
より創価のがまともだったな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:11▼返信
世帯主の口座に一括振込ならこどおじニートにはパッパマッマの壁が最後に立ちはだかるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:11▼返信
いま国民に何が必要なのか 公明党よりわかってない自民党ェ…
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:11▼返信
(´・ω・`)目指すんじゃない、やるんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:11▼返信
ゆうて皆そんな収入減ってるか?

万年自宅警備員の俺でも減ってないぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:12▼返信
マイナンバーに登録もへったくれもねえよ
住民票に全員マイナンバー乗ってるよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:12▼返信
※35
確定申告していれば税務署が口座情報を持ってるから、そのまま振り込んで
はがきの通知だけ来る方式になる。フランスはまさにそれ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:12▼返信
無職とかフゥゾクの奴らも安心してイイんじゃね
予算12兆って言ってるから日本国籍全員だろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:12▼返信
※38
創価なんてカスいらんわw
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:12▼返信
連立解消チラつかされて、慌てて安倍が決めたんなら
最初から安倍の主導で10万配れたんじゃね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:12▼返信
>>42
そりゃあ0より減ることはねえだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:13▼返信
>>47
麻生が邪魔してたんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:13▼返信
マイナンバー持ってる人はすぐ支給とかそんなん出来ないのかね
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:14▼返信
>・マイナンバー持ってるけど、本当に意味の無いカードだなアレ。



登録しないバカに言え
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:14▼返信
※40
貧困層への30万だろw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:14▼返信
ありがてえ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:14▼返信
>>45
生活保護受給者、年金受給者も?
あいつらにくれてやるくらいなら日本で働いている外国籍の人にやった方がいいだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:15▼返信
まあ今の段階で金がない奴はただのクズ。影響大の5~6月であれば十分。早い対策を要求された東京が先でもいい。ただし7月とかになると生活困難者が出るのでコロナ収束してないと日本がパニック状態になるかも。影響が全体的でない今が最終ラインだと思う。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:15▼返信
>>44
普通に考えてそれだろうな
扶養控除で人数も把握できるし
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:15▼返信
※40
公明党のは他の野党と同じで、ただの人気取りじゃねーの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:15▼返信
>>41
次、立候補しなよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:16▼返信
維新創価公明党汚染が激しい日本政府、維新創価公明党の除鮮必至
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:16▼返信
>>40
国民に何が必要かは当然わかってるよ
ただ国民を舐めているだけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:16▼返信
そんなに急いでもらってどうすんの。
どこもやってないのに。
金の使い方忘れたわ。2ヶ月以上金下ろしてない。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:16▼返信
>>39
出さないと暴れるからな、そいつら
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:17▼返信
10万円のパソコン買おうと思ってたが20万くらいの買うか
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:17▼返信
住民票云々いってるやつさー
今まさにネカフェ難民でホームレスになったマジで必要なやつには行き渡らねえじゃんか

こういうときまで自業自得とか言い出す悪魔っているんだろうけど
ヒキニートで働いてないやつに行き渡るよりマシだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:18▼返信
>>55
人の事を平気でクズと言える奴にろくな奴はいないとだけ言っておこう
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:18▼返信
おっせー
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:18▼返信
※54
スピード第1って事だから
富裕層、ナマポ、年金とかわざわざ選別はしないんじゃ無いかねえ
納税してる外国人には行き渡って欲しいのは同意
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:18▼返信
文句言っているヤツラの中で今すぐ給付されなきゃ困る生活困窮者なんてほとんどいないだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:19▼返信
ニートの俺も貰えるのかwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:19▼返信
これ個人的な意見で言えば、金額的にも1番電気屋さんが売り上げ持っていきそう
ちなみに俺は冷蔵庫買うよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:19▼返信
>>64
自業自得だよ底辺w
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:19▼返信
公明党支持者の創価信者はその10万を上納しないといけないんだろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:20▼返信
>>69
ちゃんと税金払ってればな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:20▼返信
ケントーケントー
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:20▼返信
公明党は必死だわな
創価学会が潤うからね
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:20▼返信
>>69
まあ、日本にとってはなんの役にも立ってねえけど仕方ないからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:20▼返信
渋々ごく一部の世帯に30万あげようとした自民
1人一律10万配ることを提言して実現させた公明

っぱ公明党よ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:20▼返信
30万振り込まれてたとツイートする垢を見たけど
そいつらにもさらに10万支給すんの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:21▼返信
iPhone se とps5かえるじゃんやったね
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:21▼返信
>>68
まあだいたい養われているだろうからね
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:21▼返信
30万の話は白紙だろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:21▼返信
>>79
Apple最高のタイミングで発表したな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:21▼返信
市役所から住所に封筒が来てその封筒に希望口座を伝える紙入れて送り返してその口座に振り込むという手順だからそれぐらいは掛かる

84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:21▼返信
創価が日本を救う
ありがとうございます
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:21▼返信
さんきゅー大作😊
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:22▼返信
※69
多分な
貯金しないで使えば社会の為になるし多分無選別で支給じゃないかと予想してる
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:22▼返信
もう創価学会が国教でいいんじゃないかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:23▼返信
>>64
じゃあどうやって渡すんだよ?何回でも貰おうとする奴がでてくるぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:23▼返信
>>64
そういえば、住所不明の人達にはどうやって配るんだろうね
あの連中にも配らないと、ホームレスや、最悪犯罪に手を染める可能性があるし
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:23▼返信
>>64
ホームレスも同じだけど支援施設に受け入れてもらって保護を受けるなり住所を得て働くなりすれば良いのでは。
贅沢を言わなければ支援制度自体はあるよね。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:25▼返信
もはや狂信者が暴れてるだけの自民教より創価学会の方が日本の役に立ったという事実
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:25▼返信
支給日は大作の日にして祝日作っていいぞ
信者は貰った10万で即10万の仏像買うように
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:25▼返信
>>21
せやな
つーか、俺の10万使うか?困窮している人に渡るのが筋だよな
嫌々、国士ネトウヨさんの崇高なご意志を尊重して国庫に返納が筋かな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:25▼返信
未納にはチョッパヤ対応なのに配布は激遅だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:25▼返信
公務員で給料へって無いけど、金もらってすまんなwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:26▼返信
反社も潤う!ニートも潤う!年金ジジババも潤う!生ポも潤う!やったー
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:26▼返信
新聞にまた財務省幹部がごねてるって記事になってた
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:26▼返信
>>96
まともに働いて税金納めてんのアホらしくなるな本当に
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:26▼返信
香港は7月から給付、韓国は5月からただし地域限定の商品券や電子マネーでの給付な
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:26▼返信
遅いよ❗️ 二週間にして❗️
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:27▼返信
糞パヨチンは拒否するように
大嫌いな安倍ちゃんが決めたんだから拒否しろよ、キメエな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:27▼返信
俺たちを救ってくれるのは安倍でも枝野でもない大作だ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:27▼返信
※51
口座に紐づけしてるか?
カードだけあっても意味ない
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:27▼返信
今日の新聞に10万の受け取り方載ってるだろ
住所と口座ない人は無理っぽい
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:28▼返信
PC新調しようかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:28▼返信
パヨクには支給無しだってさ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:28▼返信
製薬会社に寄付しようかと思ってる微力だがな
早く収束して欲しいしなワクチン開発頑張って欲しい
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:29▼返信
エホバでもマヒカリでもない創価だ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:30▼返信
1ヶ月先でもド低脳日本人にしては良くてきたほうだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:31▼返信
もう公明党単独で次の与党でいいよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:32▼返信
自民内部から声を上げたのは二階
連立として声を上げたのは公明党山口

散々叩いてたネトサポはごめんなさいしな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:32▼返信
>>79
マスクしながらできる指紋認証ありがてぇ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:32▼返信
詐欺師がアップを始めました
日本全国で給付金詐欺に騙されて金を巻き上げられる被害者が
何千人でることやら・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:32▼返信
日本の反日マスゴミ報道メディアは何時もテドロス習近平中共ウイルスの感染経路不明と報道しているが分かりきっているだろ、其の感染経路の大元は習近平と中国共産党に媚びているパヨク極左と反日マスゴミ報道メディアと反日特定有害生物野党と維新創価公明党信者が東京都内に拡散してテドロス習近平中共ウイルスをばら撒いた大中華思想と韓非子思想とカルト宗教に無自覚に洗脳されたテロリスト予備軍
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:32▼返信
バラマキ大好き公明党
バラマキが無条件で正義の唯一の国、普通マスコミはもうちょい税金の使いみちには厳しい
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:32▼返信
>>110
宗教国家の誕生だな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:33▼返信
公明党とか創価ってお前らが何の根拠もなしに誹謗中傷しているだけで
やっていることは全てまともだよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:33▼返信
自己申請型らしいわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:33▼返信
お前に足りないもの!それは!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:34▼返信
おっそいな。
3月に出た話で4月からすでに必要だって言われてたものが5月末か6月て。

こんな時間かかってちゃ実質月3~5万の給付と変わらんやろ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:34▼返信
 一律給付は高額所得者も受け取ることができる。ただ、受け取りにあたっては市区町村に申請する形を取るため、申請しなければ辞退も可能だ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:35▼返信
役場に申請しないと貰えないの何とかならんの
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:35▼返信
元々一律にしたら夏頃になるからまずは困ってる人達に30万言っとったやろーが
アホかと
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:35▼返信
>>1
ここにきてって10万支給を押し切ったのは公明の功績やぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:36▼返信
PS5に間に合ったな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:37▼返信
国民十万円ずつ配ると12.5兆円
現在の国費は年間100兆円
現在の税収は50兆円
現在の負債は1400兆円

ちなマスク466億円
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:37▼返信
アベノマネーはいりません!!ってやらないの? ツイパヨクのみなさーーーーーん??wwwwwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:37▼返信
文句言ってる人たちは余裕があるから配布なしでいいと思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:38▼返信
スピード感?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:38▼返信
10万はもらうが次自民党に票は入れない
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:38▼返信
今から1ヶ月以上待たせてスピード感も何も無い
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:39▼返信
※87
池田大作創価学会を国教にして他の宗教を駆逐するのが創価至上原理主義思想の信者と維新創価公明党の最終目標
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:39▼返信
やっぱりなんかやるのはそれなりに時間掛かるんだよ
感覚的にもっと速く出来ないのかよ~って突っ込みたくなるけど、
出来ないんだよ日本じゃそんなことは
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:39▼返信
たった12兆でこんなことができるんだよな。
今まで日銀が無駄に日本企業に投下した金は100兆どころではないが
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:39▼返信
あくしろよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:40▼返信
※127

ほんとになww
アベヤメローアベヤメローって目の敵にしてるのに
乞食行為はペロペロするのかってw
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:40▼返信
※127
安倍の金じゃなくて税金だぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:40▼返信
ちなドイツはネット申し込みで二日で60万振り込み×三か月
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:40▼返信
もし中国みたいにキャッシュレス社会になっていたら
即日で皆の口座に10万入ってたのにね
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:40▼返信
>>24
そもそも行けないだろ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:41▼返信
いらん
スーパーぼろ儲けで手当てくれるし
助け合ってて困らない
政府やマスコミは一切信用しない
役たたずのおぼっちゃまばっかだもん
コロナよりたちが悪いのが鈍感政治家
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:41▼返信
たぶん中国のワクチンがそろそろできそうだから
コロナ終息するの見計らって給付を見送ることを企んでるんだと思う
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:41▼返信
>>128
余裕無いから早く欲しいんだろ?何言ってんだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:41▼返信
五月の上旬ですら無いのか
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:42▼返信
暇だしFF7Rでも買うかな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:42▼返信
いやこれめちゃくちゃ速いぞ

まず現金給付をする国はかなり少なくて今のとこ数カ国しかない(休業補償は多いけど現金給付は少ない)
それもまだ配ってないどころか議会の承認を得てない国ばかり
香港は14万円の現金給付をするのは決定だか7月に申請受付して8月給付
それに比べたらありえないレベルで早くて絶対に見送りになるやつだよコレ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:42▼返信
>>42
収入減ってるよ何言ってんだよバカ野郎お前。
冗談じゃないよお前。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:42▼返信
スピード感とか言って1ヶ月もかけてるから日本は世界から何周も周回遅れにされるんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:42▼返信
どっちにしろネトウヨさんは受取辞退するから関係ないよな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:43▼返信
役場にコロナ菌集結しそう
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:43▼返信
>>127
こういう安倍よいしょしてる奴ら理解出来ない
WHOがマスクするな言ってるのに医療機関最優先で市民にはアベノマスク配ったり、WHOが虐げてるコロナ対策高水準国家台湾と仲よくしたりしてるような政権を許すな!


152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:44▼返信
でも確実に1年間でも消費税0のほうがありがたいんだが
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:44▼返信
>>146
最後があかんがな!
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:45▼返信
PS5の為に貯金してくわ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:45▼返信
相変わらず窓口申請とかデマ言ってる奴もいるんだなw
申請は郵送で住民登録してある世帯主とその扶養家族の人数分世帯主の口座に振り込み
戦没者特別弔慰金と同じ扱いでな、遅い遅いって言ってる奴は税金なんかの還付すら受け取ったことねぇだろwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:45▼返信
山口代表が強く推した施策だから公明党のものだけど、これが功を奏したらネトウヨは自民の功績扱いにしてるだろうな
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:46▼返信
>>134
10万無償で貰えるだけで嬉しいくらい貧困で兆単位のスケールが理解出来ないんやが、たった12兆ってそんなしょぼい額なんか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:46▼返信
こんな時間かかるようじゃ2回目は期待できそうにないな。

焼け石に水に終わりそう。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:47▼返信
>>148
世界かぁ…
あいつら国民が暴徒になって放火しだしたりするからなぁ…
逆に早くしないとヤバいんだよなぁ…

160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:48▼返信
学会>財務省の力関係が証明されてしまったな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:48▼返信
10万一回ぽっきりか、長期的に考えると全然足りないなぁ、給付されないよりはましだけどよ。
じゃ、給付金貰ったらバンバン使って経済回すかな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:48▼返信
>>61
ニートorこどおじ乙
娯楽はともかく、日々の食料買うのには金がいるんやでw
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:48▼返信
>>142
そのワクチン信用出来る?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:49▼返信
※161

うん。 「カネ使う」ってことが経済を「救う」行為なんだからな
本来無かったハズのあぶく銭。
だったら好きなもんをギリまで使ったらいいんだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:49▼返信
※117
其れは単なる維新創価公明党の欺瞞に満ちた表層上だけの事、日本人を騙す為だけの何せ創価学会の信者の三分の二は◯◯という言われているからね、だから創価学会の信者の50%以上が◯◯という事は其れ程◯◯に日本が汚染されているという事
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:50▼返信
※163

検査キットにウイルス付着させてたそうだぞ

絶対信用できねえ。 感染者を増やして中国が救世主になるというシナリオが露骨
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:51▼返信
全員なのに何日かけるんだよ 間抜けばかりだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:51▼返信
マイナンバーに銀行や郵便局の口座ヒモ付けしとけばこう言うときに速いのにね。医療費の還付でもなんでも逐一紙送られてきて口座書いて送り返してとするのは時間も紙輸送費も勿体無い
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:51▼返信
最速の理想的に行ってこれだから
何時になるのかはっきりと約束してないからな
これは留意しといたほうがいい
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:52▼返信
>>165
創価ってXJAPANメンバーの一人洗脳してボコボコに殴ったり、グループ崩壊させてメンバーの一人自殺に追い込んだところだっけ?

171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:52▼返信
>>55
元々病弱であまり働けないうえに何度も大病して貯金ほぼ0の自分はクズか、そうか
一応世間様に迷惑かけんようにずっと働いてはいるが、そんな事言われるならナマポ申請した方がマシな気がしてくるわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:53▼返信
>>157
日本政府は何かしらに毎年100兆円使っている。これはもちろん税金が元ね。
それとは別に日銀は大企業に毎年30兆円くらい使っている
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:53▼返信
おっそ

取る時は速攻でやるくせに
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:53▼返信
さすがに公務員と生活保護は外せよ簡単なことだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:53▼返信
公明党主導なら外国人263万人にも配るんだろうな
民団新聞で公明党が約束してたわ
すごいこって
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:54▼返信
>>168
マイナンバー確か所持してないヤツ多いんだっけか
マイナンバーで迅速化出来ないのは国民が選んだ選択みたいなものだよな


177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:54▼返信
どうせ、選挙対策だろ、カルト教団の政党は政治に参加するな。
この教団は裏でやってることはオーム真理教と同じ、昔、死刑になった麻原も選挙活動してたしな。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:55▼返信
マイナンバーがちゃんとしてれば管理出来たんだけどねぇ
もうそれはしょうがない
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:56▼返信
国民が困ったり非難の声が高まると救世主のように声上げる。
最初からやってよ。何のための連立よ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:56▼返信
※173

不正受給の寄生虫、在日韓国人がいなけりゃもっとスムーズに支給されるよ
どう見分けるかとかでめんどくさくなるんだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:56▼返信
>>176
マイナンバーに魅力的な付加価値をつけなかったから普及するはずがない。
免許無い人の身分証としてしか機能してなかっただろあれ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:58▼返信
いつの間にか給付決まってて草
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:58▼返信
好きなように税金使うくせに国民に使う金は渋る
まずは無駄な税金対策を徹底してほしい
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 10:59▼返信
税金とるのは早いくせに税金配るのは遅いって笑えるな
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:00▼返信
また賢い中国人に食い物にされるのか
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:01▼返信
※176
国民が選んだだぁ?
今だって国民の意見なんて聞かずに色々法案通してるくせに
なんでマイナンバーの紐付けの時だけ国民のせいにしようとしてんだよ。

どうせ後ろめたい事あるから踏み切れなかっただけだろ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:01▼返信
えっ?出すつもりないのに口だけで愚民共を騙すのか
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:01▼返信
※184
そりゃしょうがねえだろ回収そのものは財源として必要なんだし。
でも「それをどう使うか」は国民の数だけ「意見」「考え」がある。
Aさんには「良い」でもBさんには「最悪!」ってなったり。 
どう運用すれば一番多くの理解を得られるか、国益になるか、その判断せんといかんからそこは時間かかるだろ
実際不満だらけのクレーマー大国なんだし余計にね。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:02▼返信
優雅に紅茶飲みながら愛犬と戯れつつゆったりと勧めるんですね
190.一本鎗 改投稿日:2020年04月17日 11:02▼返信
 マイナンバーカードを目の敵にしてる様な輩が結構居るからな。
 上手く活用すれば、コロナ対策にもかなり役だったろうけど、アレルギー反応起こして発狂する輩が居るみたいだから。
 現金の方が、なんやかんや旨味が多いからなんだろうけど、いい加減進歩の邪魔をせんで欲しい。
 残念ながら、マイナンバー+電子マネーの普及は、外国(韓国や中国)に先を越されてからになるんだろうな。
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:03▼返信
10万貰っても税金ですぐ消えるんだけどw
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:03▼返信
※184
既にある税の割合を増減させるのとどう比べてるのかがワカランのやが、アホちゃうかw
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:05▼返信
※190

日本人は、良く言えば「慎重」。 だから大きな失敗はそんなに無い反面大きな事ができない。
スピードで他国に負ける。 慎重ゆえに守りに入って「責任」とらされるのがイヤで
ウジウジと会議ばかり続ける事になる。 結果「事なかれ」に落ち着いてしまう。
194.ダンデ投稿日:2020年04月17日 11:06▼返信
1000年先…!?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:06▼返信
>>184
今年の税金を払うのは来年の3月だけど?
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:07▼返信
※190
そらマイナンバー導入の際に必死こいて反対していた連中にとっては面白くないやろ・・・

素早い現金の給付なんてものは、自分の自尊心に比べればクソみたいなもんやw
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:07▼返信
>>194
ダンデくん、もう何回も説明しただろう?
1000年後の未来の5月下旬に給付だと
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:07▼返信
ちょっと遅いよなぁ。5月の頭くらいでどうにかならないかな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:08▼返信
また検討中とか相談中とか言って1ヶ月くらい先延ばしされるぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:08▼返信
※189
漢字、漢字w

それと、愛犬が尻尾振って無いからwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:09▼返信
結局もらえなさそう
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:10▼返信
つか、今まで十分な収入が有った連中にやる意味が判らない
貯金を崩さなきゃ生活できない?いや崩せよw
こんな配布よりも上級役人達が収束するまでの期間、総理を含め報酬を全くいただきません!って公言するだけで皆頑張るよ
金の問題じゃない

政府が貪っておいて目先の10万なんか配ったって何も変わらん無駄だ
後で税金で間違いなく回収するんだし
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:10▼返信
もう配ってから検討してくれよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:11▼返信
※40
言うてほとんどの国民はもらえれば嬉しいけど
絶対必要だとは思ってないだろ
コロナでも大して影響ない家庭も多いよ
緊急事態宣言を全国に広げるのとセットだろ
公明党がどうのはあまり関係ない
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:11▼返信
※198
公明党が人気取りに走らなければ、当初言われていた通りに5月の初めには配り始めていた。
・・・・俺は貰えんかったけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:11▼返信
>>22
それならお前は10万突っ返すか、それもめんどくさけりゃその辺の募金箱に突っ込んどけ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:13▼返信
バックにある宗教がチラついて公明ありがとう!!!にならないんだよなぁ
もらえるもんはもらうけど、票は入れない
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:13▼返信
生ゴミナマポチョ.ンはなしな
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:13▼返信
しねかす
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:13▼返信
5月下旬からw
それまでに収まれば給付を止めるんとちゃうか
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:13▼返信
>>200
犬が尻尾振るのは興奮したときであって、リラックス時はむしろ振らないんだよなあ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:15▼返信
※205
軽減税率の時も思ったが、創価の信者ってパヨクと似たようなレベルだよな・・・
思慮が足りないというか、薄っぺらいというか・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:16▼返信
スピード感とかいうキモい言葉だれが考えたねん
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:17▼返信
多分、食費をはじめ値上がる品も多いだろうから
今よりも10万円は少なく感じるだろうな
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:17▼返信
>>38
一文無しは飢えて死ね!ってことですね…
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:17▼返信
安倍wwwwスピード感てwwww

じじいはとろこいのう!若い人にかわったらどないでっか!
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:17▼返信
>>98
アホやからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:18▼返信
>>124
麻生の妨害を押し切ったのはさすが
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:18▼返信
これで毎月給付金と、消費税ゼロが来れば
在日外国人は嬉しいだろうねえ。
そんでウィルス撒き散らしながら
もっと金よこせって騒ぐねえ~
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:28▼返信
う、う~ん スピード感ね・・・。
ま、感覚は人それぞれなんで・・・。おっそw
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:29▼返信
発売までには日本人全員次世代PS5代を貰えるからいいだろ
あんまり早すぎるとPS5発売前に使っちゃうぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:29▼返信
>>177
公明は公明、創価は有権者なだけだぞ、俺は中身を小さい時から見てきたが、昔はどうなのか知らないが、俺は特に生まれて30年活動してこなかったし、家に押しかける行為はちょっと変だったが、中身事態は正直、宗教というよりは根強いお節介ボランティア協会みたいな集まりだしな、頭のおかしい奴がいるのは、宗教に限らず企業にもいるし、むしろそういった社会からパワハラ受けた連中の集まりばかりだから、基本的には性格が良い奴の集まりだ。でもうざいのは確実、社会的自立が出来てる人達には要らない存在だろうな、でもあえてそう言った人脈を当てにして創価に入ってる人達も確実にいる。つまりお互いが利用してるだけだ思うわ、信者同士がな
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:34▼返信
みんなPS5を買おう思ったら買えるチャンス出来て良かったな
後は発売まで既存ハードソフトの衝動買い止めて堪えろ
そうすればめでたく君もPS5が手に入る
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:36▼返信
コロナ離婚した方おめでとうございます㊗️
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:37▼返信
※214
いや、みんな金使わなくなってるからデフレで物が安くなって行くよ
売れないから
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:38▼返信
どうやって1億2千万人に、スピーディー?に10万円渡せるのよ・・・

まさか「電子系」じゃないよね??????????

国民の殆どがスマホ決済なんてしてもない中、ゴリ押しと「ここぞとばかりに電子決済ムード作って」

とか愚かでセコい動きしたら、それこそ選挙の票に大きく影響するでしょ。ばかなの?今の自民党員は
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:40▼返信
そもそも自粛中、且つ全くコロナが収まっても無い中で
お金をバラ撒いたとして、一体誰が旅行やショッピングでお金を使うと?

それが経済復興の為の給付金としての題目でしょうよ・・・今やっても貯金以外の選択肢ないじゃん

なに?6月ならもう安心?? 映画館行って、旅行しても感染の心配が無くなるわけ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:40▼返信
草加のボスがブチギレたみたいだな
あの山口の顔が青ざめてたw

安倍を動かしたのは草加のボス
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:42▼返信
10万円…そうだな、
この諭吉で休校で暇してるJCでも釣ろうかな
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:42▼返信
何を買うか決めたか?
給付出たら近くのスーパー始めあの手この手で金使わそうとするだろう
そんな一時しのぎに一切惑わされずPS5を目指せ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:43▼返信
>遅いよ〜ドイツでは3日で給付されたニュース見たよ〜
ドイツ並みにしたいなら所得税は3倍で消費税は15%にしないとダメだろ

>>226
給付の申請書類作って各世帯に郵送。申し込みをした人に順次振り込みだと思うぞ
医療費の払い過ぎた分の還付金はそんな感じだ
ちなみに振り込みは申し込みの2ヵ月後
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:45▼返信
>>230
PS5に備えて4Kモニター買おうかと思ってる
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:48▼返信
> ・遅いよ〜ドイツでは3日で給付されたニュース見たよ〜

ドイツは現金給付してないんだが?
いい加減日本で言う失業保険・雇用調整助成金・持続化給付金を
あたかも国民へ現金給付したとデマ流すのやめろ
国民への現金給付をした(予定含む)のは世界で日本・アメリカ・香港だけ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:51▼返信
無意識だろうが「感」を付け足してしまうあたり色々察するよね
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:52▼返信
おせーんだよタコが!
タラタラやってんじゃねーよ!
特定の人間に配布されるからってサケてんじゃねーよ!
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:52▼返信
ワイドショーで自分で申請にいくっていうとったよ
うんこだこれ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:53▼返信
>>236
俺が見たのは郵送やネットでの申請って言ってたけど?
まだ、決まってないんだろうね
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:55▼返信
国民以外にも支給しちゃうのが自民党
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:57▼返信
・ 国民へ現金給付をした国は日本・アメリカ・香港だけで条件なし国民全員は世界で 日 本 だけ
※ アメリカと香港は世帯収入・年齢・家族構成により制限あり

・ 個人事業主やフリーランスへ給付金(持続化給付金)を出した国は日本・ドイツ・イギリス・カナダだけ
※ 称賛されているドイツの支給額は 日 本 の 半 分 以 でそれ以外の国はそのドイツ未満で日本は世界一の支給額

それ以外の他の国がやってるのはただの失業保険と雇用調整助成金
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 11:58▼返信
今回ばっかりは公明のおかげだな。
なに食わぬ顔でワタシのリーダーシップで決めました!とか言うんやろうけどアベはw
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:02▼返信
やっぱり公明の方が自民より発言力持ってるんだな
日本は公明の気分次第でどこが選挙で勝つか決まるようなもんだし仕方ないか
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:04▼返信
結局のところ、自治体任せな本人確認の申請~話になるから
スピードもクソもない。
政府小切手が一番ラクなのに、あえて時間の掛かる手法取るクソ省
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:09▼返信
手続きの止めに殺到した役所がクラスターになるのを恐れてるんやろ
10万を求めて大量に死ぬ愚かなチンパンジーの姿しか想像できん
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:10▼返信
こんな状況でもGWに休みがあるの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:11▼返信
>>1
元から野党言ってたわ
連立の公明やってる感出して来たな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:14▼返信
すげーな。
支給されるのが現実的になったらみんなもろ手を挙げて歓迎ムードだ。
コロナ後の税金とか色々大変だぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:16▼返信
マジで生活保護にはやるな
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:18▼返信
子供の多い家庭は大喜びだろうな
10人家族だったら100万円だ

安倍に任せてたらマスク2枚だけだった
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:19▼返信
>>229
おまわりさ〜んコイツで〜す
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:20▼返信
遅いほうのあおり運転並のスピード感ですね
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:21▼返信
>>198
おまえにゴールデンウィークに旅行させないためだよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:23▼返信
安倍さんありがとう
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:27▼返信
>>236
制限なしの一律給付だから申請は必要ないと思うけど、申請必要ならすればいいだろw
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:32▼返信
>>208
おまえにもな。
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:32▼返信
遅いっつーけど、そんな急いでもらわないといけない程蓄えないほうがヤバい
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:39▼返信
麻生がまた何か言ったようだな
少しでも配りたくない精神が見え見え
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:45▼返信
麻生早速ゴネはじめてしまうwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:46▼返信
これを元手にスイッチ転売すれば倍になるブヒwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:51▼返信
これって所得税かけるの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:52▼返信
5月の自動車税と7月の固定資産税補填してほぼ終わり
まあ無いより全然良いけど
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:52▼返信
>>247
>>79
そんなに生保が嫌いならコメントをグダグダ言わず国を相手に裁判しろよ。まずは弁護士最低30万円で雇え、まずそこからだ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:53▼返信
>>247
おまえにも必要無いだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:57▼返信
※253
スピード感皆無
お前の頭うんち
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:57▼返信
分かりやすく言うと
自民党→パパ
公明党→ママ
国民→子供
全ての権限はパパにあるけど
ママが本気出したら
結局パパは勝てない
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:59▼返信
>>262
よう、タヒねよ生ポ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 13:00▼返信
早く配ってくれよ
そんなに猶予があるとまた検討し出すだろ!
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 13:12▼返信
2000円札の悪夢ふたたび
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 13:13▼返信
>>247
自己紹介すなww
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 13:13▼返信
>>253
申請しないと振込先が判らんだろ
過去に還付金の請求をしたことがあると情報が残ってるみたいだけど全国民が請求経験があるとは思えないし
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 13:15▼返信
その間にどれだけ店が潰れているか、日本経済が終わっているか楽しみwwwwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 13:43▼返信
おっせーよカス。来週までに配れよカス
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 14:00▼返信
年寄りはノロいからなぁ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 14:10▼返信


安部「いつから給付金を支給すると錯覚していた?」

274.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 14:40▼返信
なにも現金配るわけでもないのにそんな時間かかるかあ?
ほんと無能の集まりだな
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 15:37▼返信
自身の希望を述べてるだけでしかないという
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 15:52▼返信
おっそww
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 16:57▼返信
おまえらがウダウダ言ったマイナンバーと口座セットが出来てねぇんだからしゃーなしだぞ
278.犯罪者投稿日:2020年04月17日 17:15▼返信
>>1
無職ニートにも金を寄こせよ

殺すぞ?
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:17▼返信
※210
それ思った。はよ渡すと給付第二回目についての議論が発生するから
給付第一回のみで終わるように、コロナ鎮静化に大なり小なり期待してるんじゃないか。
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 18:20▼返信
※279
変なレスになってもうた。自分が思うに・・ って事でよろしく。
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 22:01▼返信
急ぎすぎんなよ足元が疎かになるからな

直近のコメント数ランキング

traq