• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「FFVII リメイク」まさかの切り売り商法に落胆 完結するころには古参ファンは老人になっているのでは
https://news.careerconnection.jp/?p=91469
名称未設定 5


記事によると



・4月10日にFF7のリメイク作が発売された。ところがオリジナルで言うところの序盤も序盤、ミッドガルでの大立ち回り編までしか収録されていない。1作で完結しないうえ価格は8980円(税別)ということで、周りの同級生たちの中には「ちょっと見送るわ」という者も多かった。

発売直後に『FF7R』を購入しているが、まだ遊んではいない。なんだかやる気がしないのは、やっぱり序盤のストーリーまでしか収録されていないことが大きい。

・なんにせよ分作としての第1弾は発売されたわけだが、本来こういう分作商品はもう少しスケジュールを明らかにしておくべきではないのか。

・このままでは北の大空洞に突入するまでに、オリジナルを遊んだ世代がみんなゲームなんかできない年齢になっちゃっているかもしれない。






この記事を見たゲーマーたちから怒りの反論が殺到


いや、落胆も何も最初からそういうコンセプトだったじゃん。ミッドガルは「ストーリー序盤」じゃないよ、FF7のワクワクの半分は占める超重要なエリアだよ。そこをもっと拡張してリメイクしてくれたことに文句なんてあるはずない。感謝しかない。ネガキャン乙。

この記者、今更何を言っているんだろう。。

分作知らない人いたのか。
なんか最終的にコンプリートBOXとか出そうな気もするし、ハードが変わる可能性も有るから全部出てからでいいかってなった。


だああああかああああらああああ
言われてたじゃん!


ff7r 落胆って言ってて絶対コイツプレイしてないやろ~って思ったら案の定プレイしてなかった…(記事書く資格なし

発売前は「分作とか最悪だな」と思ってたけど、いざ本編をしたら「このクオリティなら分作納得」になるし、個人的にどういう形であれ、またFF7ができる幸せの方が勝る。

ストーリー追うだけだったらps5が出たあとでもコンプリート版がフルプライスで出るんだろうな。kh2.5みたいな感じで。

「やってないけど小学生になった気分で感想を書きました」くらいの内容

とりあえずやってから何か書けよ。発売前の話ならまだしも。バカなんじゃないの(o´・ω・)

俺もプレイ前は分作かよ!って思うこともあったさ😇

でも、実際に遊んだら
【素晴らしい作品をありがとうございます😌】
に変わりました😊


やってないのに記事書くなやっていうクソ記事ですね。やってたら、良くも悪くも論点はそこにはならない。やってから書け。

今回FF7Rを見送った理由がまさにコレ。

典型的な低俗ネット記事で草
ずーーーーっと前から分作だって言ってるのにプレイもせずにチンパンジーでも書ける内容でネットニュース気取ってるのすごい(チンパンジーさんに失礼


ファンを騙るアンチの論法そのまんまである( 'ᾥ' )

ちょっと文章に悪意あるけど、
リアルタイム世代がみんなゲーム出来ない年齢になってしまうのはマジな話。
当時の20歳が、今43歳だ。
果たして50歳になった時にARPG出来るか❔


これ、気持ちはわからんでもないが (自分もそう思ってたし)、ちょっとでもプレイすると分作とかどうでもよくなるのでせめて少しはプレイしてから記事を書いてほしい

この記事に一言言いたい。
一回、プレイしてみ?あのボリュームで全編入れれるわけないじゃないか。
発売日からずっとやってるけど、未だに終わらないぞ!!


FFが計画通り製作されないことはみんな知ってるし、後で変わっても良いけど、何部作なのかはたしかに気になるところ。
5本以上あるなら、同じシステムでは保たないとか、先々の心配はあるけど、今作だけなら個人的には、大満足かな✨


分作だってだいぶ前から言われてたじゃん…と思ったけど
おれみたいなネットばかり見てるキモいオタク野郎以外は知らなかったんだね🥺カワイソウ!


クリアすらしてねーのにこういうの書くのやめて欲しい
購入検討する人はクリアした人の声を参考にして欲しい(バレは踏まないよう気をつけてね)





「FF7リメイク パート1」とかのほうがわかりやすかったかもね
ただ、買ってあるならせめて遊んでから記事書けばいいのに・・・

ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 2

アナと雪の女王2 MovieNEX コンプリート・ケース付き [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2020-05-13)
売り上げランキング: 2

コメント(1047件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:01▼返信
安倍バカ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:02▼返信
日本人すべて感染して死ね
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:02▼返信
完結するころには古参ファンは老人になっているのではw
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:02▼返信
その通りじゃん
俺も完結したら買おうと思ったけど動画で見て十分と感じた
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:02▼返信
やってないやつが記事かくなって話だろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:02▼返信
任天堂の宣伝費がここに使われてます
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:03▼返信
そもそも、ストーリーが同じではない。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:03▼返信
最悪これで終わってもいいようなEDだったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:03▼返信
アビガン作った奴死ね
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:03▼返信
はちま怒涛の擁護記事書きまくってるけど金でも貰ってるの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:04▼返信
それと分かるサブタイトルくらいは付けてもよかったかも
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:04▼返信
50や60でFFやんの
しかもあんなキラキラ顔CGのwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:04▼返信
>>10
まぁ、そういう事だろう
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:04▼返信
バカライター「FF7Rはオリジナルで言う序盤しか遊べないクソゲーだ
プレイしてないけど俺は詳しいんだ!きっとみんなもそう言ってるはずだ!」
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:04▼返信
>なんだかやる気がしないのは、やっぱり序盤のストーリーまでしか収録されていないことが大きい。

やって批判ならまだわかるが、やらずに批判とかもうライターなんて辞めちまえよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:05▼返信



こういう奴に限ってポケモンには文句言わないんだよな


17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:05▼返信
>周りの同級生

23年も経って同級生と言うか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:05▼返信
ゲームは、コロナウィルス‼️
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:05▼返信
完結してねーのが糞な事に変わりはないけどな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:06▼返信

今回中身が普通のリメイクじゃないから、プレイせずに批判してる人はすぐあぶり出されるよなw

はっきり言って旧作とストーリー別物の完全新作と言ってもいいくらいだから
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:06▼返信
元作品の序盤部分しかリメイクして無いって告知が不充分だったのは否定しようがない
火消しにかかるとか見苦しい
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:06▼返信
ザックスが生きてるような映像は萎えたわ
泣いて感動した気持ちがめっちゃ冷めた
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:06▼返信
酷評するならやってから言えよボケ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:06▼返信
半分を占めるとか残り希釈されすぎワロ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:06▼返信
ウェブライターって言ってるけどこんなの素人がバイトで書いてるだけじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:06▼返信
いや…遊べばリメイク分作パート1ってタイトルになるような内容じゃないってわかるだろ
作り直しって意味でのリメイクなのが今作なんだから
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:06▼返信
>>20
19が良いこと言ってるぞ
お前が良くても世間は良くないようだw
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:06▼返信
日本人すべて感染して死ね
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:07▼返信
今回のクラウドは人生2周目設定で旧作の運命を変えてやるって話だからな
別作品だよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:07▼返信
まぁ、遊ぶなら全部揃ってから遊びたいって層はいるからな
どうせPS5でロードなしでもっと綺麗なの出るしコンプリートセットを待つよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:07▼返信
プレイする前は分作、序盤は一本道に不満を持ってたけど
すまん、終盤に到達する頃には反転するぐらいに良かった
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:07▼返信
さわれば、おまえに、手が、お届く!
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 16
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:08▼返信
この人分作だと知らなかったと言って叩いてる訳じゃないから、批判してる人達がまずちゃんと文章読めてないんじゃ。。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:08▼返信
こんな記事書いてどっかから金もらえてんのかな?楽な仕事ねえ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:08▼返信
※30
あと最低5年はかかるぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:08▼返信
やらんでレポする奴の記事なんぞ読む価値ないわな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:08▼返信


クソゲー乙

38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:08▼返信
リアルになった分
1つ1つのストーリや表現も細部まで作りこまないと薄っぺらくなるだけだしな
これはこれでしょうがないと思うし、やってみると満足できたわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:08▼返信
なんでZガンダムがFF7のネガキャンしてんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:09▼返信
触ればお前様にお手がお届きまするぅ〜
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 18
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:09▼返信
バハムートでてきたときは❓❓❓と思ったw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:09▼返信
間違った側面の見方ではあるまい。やってないっつても売り方しかあげつらっとらんし
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:09▼返信
ワールドマップ無くなりそうで不安だわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:09▼返信
やっぱり全世界でガッカリされてるんだなぁ
俺もやったがもっさりアクション、無駄な要素、媚びたキャラ設定、分作のテンポの悪さ
最悪の糞ゲーだったよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:09▼返信
またキチゴキが凸ってるのかよwww
普通の意見を書いたら黙れとかもはや暴漢やな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:09▼返信
amazonのFF7の入荷が23日分も売り切れたのか26日になってるわ。
FF15は6日でだだ余りだったのにな。
やはり開発者の差が出たかな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:09▼返信



分作には文句言うくせに任天堂の分割焼き増し商法には文句言わないのな


48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:09▼返信
昔からの炎上ブロガーだろ。騒いでPV稼ぐだけのクズだから...ツイッターみれば大した感じじゃないし。手段も炎上しかないからなぁ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:10▼返信
今回旧作と中身別物だから感想読んでゲームプレイしてるかどうかすぐ分かるからおもろいなw

50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:10▼返信
俺は完結作の発売日が決まったら買うと思う
結局最後まで出ないとかよくあるしなシェンムーとか
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:11▼返信
内容には満足してるがタイトルに分作である旨を表記しなかったスクエニの姿勢だけは擁護出来ない
内容に自信があるのなら堂々と表記すべきだった
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:11▼返信
感染拡大が止まらない。FF航路
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 19
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:11▼返信
実際序盤しかないのに1万近い値段で売ってるわけだし批判されて当然でしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:12▼返信
分作で序盤しかねーからやる気でないって言ってるやつ原作すらやってなさそう
全部出揃ってからにしようって意見ならわかるけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:12▼返信
買う奴全てが事前情報を仕入れてるわけがないのに
パッケージを見てもわからないってのは詐欺でしかない
戦闘も敵がデカいと下半身しか見えないクソカメラワークになるし
召喚の迫力は15以下だった
良いところもあるけど
それ以上にスクエニのクソさが目立ってたわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:12▼返信
まぁ、それはそれで正しいとは思う
このゲームに関しては面白い面白くない以前の課題があると言う点は否定できないし
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:12▼返信
分作だけど、ちゃんとこれだけで完結してたわ
ラストはセフィロスとバトルもするしな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:12▼返信
ピザを玄関に置いたから、喰え。鉄平へ
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 40
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:12▼返信
>>50
何で今遊べるのに我慢しなきゃならんのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:12▼返信
※45
ジジババへの煽りが効いたなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:12▼返信
事実を訴えたライターが叩かれる狂った世の中
そんなんだから70万本しか売れねーんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:12▼返信
序盤だけです ← まあいい

ミッドガルだけですけど大ボリュームです ← まあいい

一本道です ← 死ねクソ

63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:12▼返信
流石に1作目の発売が発表から5年もかかるとは思わなかったよ
エヴァとかガルパン並みに完結まであと10年は必要だろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:13▼返信
※55
カメラ設定で一番引きの画角にすりゃええやん
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:13▼返信
はちまライターがスクエニからいくら貰ってるのか知らないけど
70万本という現実から目を背けるなよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:13▼返信

野村信介が韓国人だから
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:13▼返信
リメイクじゃなくてリブートだったのも残念な点
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:13▼返信
やってもないのに記事書くって、それでギャラもらってたら詐欺じゃね
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:13▼返信
※62
人生なんて一本道だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:13▼返信
おっさんvsおっさんの地獄絵図
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:14▼返信
俺がFF7Rを買わない理由は
・低性能PS4の30fpsに耐えられないから
・分作で完結しないから

この2点。まさにね。PC版で分作まとめて安いセットになったら買うかもね
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:14▼返信
※65
DL版ふくまれてないよ、その数字
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:14▼返信
ムービーゲーだから配信で見れば十分だよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:15▼返信
>>72
コロナで自粛中にDL版がそこまで売れるわけないだろカス
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:15▼返信
🍢
💥💨
💥💥💨
💥💥💥💨
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:15▼返信
>>72
スクエニゲーのDL数はパッケージと比べてかなり少ないから
合わせても100万にも届いてない可能性高い
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:15▼返信
※62
でもエアリス生存ルート分岐があります
78.投稿日:2020年04月18日 02:15▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:15▼返信
どうせ一本道で自由度もないんなら配信でいいわ
ゲームじゃないもん、一本道とか
しょこたんの見てるだけで満足
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:15▼返信
※73
プレイしてないの丸わかりだな…
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:16▼返信
いくらネガキャンしても遊んだユーザーからの評価は高いし、売上1000万本を狙えるレベルなのよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:16▼返信
🍢
💥💨
💥💥💨
💥💥💥💨💥💨💥💥💨💥💥💥💨
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:16▼返信

エアプで叩いてるとかまるで豚やんw
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:16▼返信
>>7
大筋は変わってないじゃん
叩かれても仕方ない部分があるのは認めるしか無いだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:16▼返信
今回サブクエとか裏ボスとか2周目要素もあるやん
どこが一本道なん?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:16▼返信
やりもせずに・・本質も見ないで何がライターなんだか情けない
滅茶苦茶ボリュームアップして面白いのに馬鹿だなこいつ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:16▼返信
>>80
ムービーゲーだから配信で見れば十分だよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:16▼返信

野村信介が韓国人だから🇰🇷
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:17▼返信
 
 
なんで?  やるまでもなくクソゲーやん
 
何も間違ってない
 
 
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:17▼返信
>>81
初週70万しか売れてないゲームがどうやって1000万売るの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:17▼返信
※87
クリアしたけどムービーゲーじゃなかったよ
遊んでみ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:17▼返信
>>78
現実はメタスコア88、ユーザースコア8.0なんだよなぁ・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:17▼返信
🍢 🍢
💥💨
💥💥💨
💥💥💥💨💥💨
💥💥💨
💥💥💥💨
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:17▼返信
>>89
エアプ豚w
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:17▼返信
>>91
クリアしたけどプレイ時間の7割はムービーだったよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:18▼返信
遊びもせずにクソゲークソゲー言ってる人は
本物のクソゲーであるあつ森でもやってろw
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:18▼返信
>>74
ワロタww自粛だからこそだろ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:18▼返信
最高なFF7新体験が待ってるのに遊ばないやつ可哀そうすぎるとしか思えない。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:18▼返信
※95
それ別のゲームじゃないの
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:18▼返信
面白かったけど数年待たされて完結までやるかと言われたら
別にやらなくて良いやって感じだった
値段設定が強気すぎるんだよなあ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:18▼返信
批判コメを片っ端からエアプ認定するほど必死なんだな
70万じゃ爆死同然だもんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:18▼返信
アゲたりサゲたり忙しいな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:18▼返信
やってすらないとか豚と一緒
ネガキャンに全振りご苦労様ww
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:18▼返信



ウンコゲーム
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:18▼返信
>>74
コロナで自粛中だからDL版が売れるんだろ
どんだけ知能低いんだよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:19▼返信
豚はあつまれどうぶつの森やってなよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:19▼返信
クリアすると一気にヌルゲ化する
APマテリアつけてLv上げしてるとすぐカンストするしマテリアもすぐMAXになる
これでデータ引継ぎなかったらキレるぞwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:19▼返信
ユーザースコアは0点爆撃除去したら90点軽く超えるだろ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:19▼返信
これには怒りの反論
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:19▼返信
>>95
それゼノブレ2やw
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:19▼返信
>>62
まだ映画つくりてーんだから仕方ない
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:19▼返信
「分作がー」って言ってるやつは未プレイ。プレイしたらわかるが、ラストの改変がクソすぎる。次出ても買わないわ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:19▼返信
>>99
FF7Rっていうゲームだよ
開発期間の長さや莫大な広告費を考慮したら70万じゃ大赤字だね
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:19▼返信
体験版出してもらえて回避できたのでよかった。
同じの作ってもしゃーないのは理解できる今さらもうどうでもいい。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:19▼返信
🍢
💥💨
💥💥💨
💥💥💥💨
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:20▼返信
ストーリー変更確定だから
パート2はリメイクじゃない
野村マジでクソ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:20▼返信
>>110
FF7Rっていう爆死ゲーだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:20▼返信
買った?にもかかわらずプレイもせずディスれるって相当頭沸いてると思われ

…という盛大な釣りでアクセス数稼ぎなんじゃね?
人気タイトルの新作叩いとけば自然と集まるし、わざとイカレた記事にしてるんだろう
素だったら?手遅れだねぇ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:20▼返信
まだクリアしてないけど
二つ目の魔光炉の辺りだいぶ酷かったぞ?
訳分からんライトを三つ消すとか、戦ったこと
すらないボス敵の謎パーツを廃棄する作業を
三回ぐらい繰り返すとか。
1mmも面白くない水増しでやる気が失せて来た
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:20▼返信
※102
ほんまにw
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:20▼返信
ビーノ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:20▼返信
クソゲーって中国でしか売れない任天堂のゲームの事?
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:20▼返信
まあこれが擁護されるってことは良い出来なんだろうな
悪かったら一緒になって叩いてるだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:20▼返信
腐れ向けキャラ出しすぎて一般プレイヤー達が萎えてる
次はもう買わない
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:21▼返信
完成したら教えてくれよな
それにそのうちPS5でまたリメイクするんだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:21▼返信
>>113
世界同発で国内70万じゃ赤字…?
ガイジ過ぎて日本語なのに会話ができないね
やっぱIQに差があると会話が成立しなくなるってのはマジなんだなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:21▼返信
>果たして50歳になった時にARPG出来るか❔

アクションじゃないけどw
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:21▼返信

おやつカンパニー
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:21▼返信
>>123
スクエニからいくら貰ってんの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:21▼返信
洋RPGが長く遊べるのは
マルチストーリー、マルチエンドだからなんだよ
FF7Rは一本糞だから長く遊べない
だから叩かれる
ボリュームの問題じゃあねえ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:21▼返信
 
 
なんで?  やるまでもなくクソゲーやん
 
何も間違ってない
 
 
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:21▼返信
FF15の500倍おもろくてボリュームあるから安心しろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:21▼返信
叩きたいだけのアホだろ
実際にやったらゲームとしても完成度高いししっかり一つの物語として成立してるしボリュームも十分ある
スクエニやFFってだけで反射的に叩いてるだけのネットに洗脳されてる無能って自己紹介してるだけ
未完成品だった15とは全然違うわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:21▼返信
この記事書いた、松本ミゾレってやつをググると
嘘、クズなどの単語がでてくるw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:21▼返信
※78
3.9と3.7な。すぐ上がる
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:22▼返信
>>126
論理的に反論してください
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:22▼返信
ライターと名乗ってる癖にプレイすらしてない上ネガキャンかよww
豚と一緒やんけこいつwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:22▼返信
既存のスピンオフのリメイクとかも作り出して10年とかかかりそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:22▼返信
やらずに批判は汚豚と同レベルだわな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:22▼返信
>>130
ボリュームの問題じゃねえかw
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:22▼返信
分作にしたせいで、レノの声優途中で変わっちゃうじゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:22▼返信



スイッチのゲームでもやってろよw今後何があるのか知らないけどな!w


143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:23▼返信
戦闘が微妙だった
迫力が無い
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:23▼返信
>>129
このライターはいくら貰ってネガキャンしてんの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:23▼返信
お前らはホントいつも手のひらクルクルやな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:23▼返信
🧶
陰毛
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:23▼返信
一言だけ

ダウンライトにして65有機ELでやると没入感まじやべぇよ☺
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:23▼返信
先月の時点で海外でフラゲされまくってEDまで見せてるのに
売れると思ってる方が頭お花畑
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:23▼返信
そうは言ってもスケジュールに関しては言ってる通りだと思うけど。
いつ完結するのか…
このままだとPS5が出て、当然PS4版と同時発売になり、今度はFF7RのリマスターをPS5で出そうとする頃にはさらに次世代機が発表されてってことになりかねんぞ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:24▼返信
※130
洋RPGはストーリーが重たいしオープンワールドで広すぎるし戦闘糞だしキャラブサイクだしで食傷気味でな。
マルチストーリー、マルチエンドでも感動薄いし
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:24▼返信
>>136
お前の親から遺伝した容量スカスカの脳内だと世界全体で70万本しか売れてないんでしょ?w
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:24▼返信
豚さんには あつまれ どうぶつの森 があるじゃん

こんなところでFFアンチしてないで虫と魚つかまえて売っとけよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:24▼返信
>>144
質問に質問で返すとか義務教育受けてないのかな?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:24▼返信
スクエアが死ななくてよかった
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:24▼返信
>>145
そうか?
一貫して叩かれまくってるだろ70万本
156.投稿日:2020年04月18日 02:25▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:25▼返信
※130
ごめん、そういうゲーム大嫌いで遊びたくもないわ
ちゃんと道筋決めてくれないと困る
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:25▼返信
>>151
論理的に反論してください
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:25▼返信
>>153
などと質問に質問で返しており……
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:25▼返信
 
 
豚がいくら叩こうがmメタスコア88、ユーザースコア8.0の高評価な事実
 
悔しかったらいつもの低評価爆撃してくれば?あ、もうやっててこの数字なんだっけw
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:25▼返信
ワクワクの半分は無いわ
むしろミッドガル脱出後の世界開けた感じのほうが格段にワクワクするでしょ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:25▼返信
完結してから買えばええ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:25▼返信
あれだけ叩かれてたFF15が890万本売れてるから余裕でしょ
むしろ売れないと思ってる方がガイジじゃね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:25▼返信
任天堂にお金をもらって批判しました
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:25▼返信
この記事あげた無能BBAライターはスクエニからいくら貰ってんの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:26▼返信
う~ん

まぁ9800円でこの後どうなるかって何十年もケチつけるほど別にこだわってない、としか言いようがない
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:26▼返信
猫の餌を買って、与えてを守れ、さもなくば、貴様が餌になる!
Jinです!停電で脱水症状です!助けて‼️
携帯も使えません📱清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、1990年6~7月生まれ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:26▼返信
※66
変なもん埋め込んでるから
あっち行くのやめた方がええで
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:26▼返信
あれだけ宣伝して70万本は草を禁じえない
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:26▼返信
※157
うわぁ・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:26▼返信
ネガキャンの方が金になるからなぁ
13の時もひろゆきとなんちゃら隊長とかネガキャンし1年後の糞箱版(英語音声日本語字幕SD解像度)の劣化版を
何故か大絶賛しとったよw
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:26▼返信
>>158
知能低すぎて他に何も言えなくなっちゃったねw
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:27▼返信
Jinがこれ配信してクソゲー連呼してた
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:27▼返信
どうぶつの森やっとけよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:27▼返信
>>155
お前みたいなキチガイにな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:27▼返信
戦闘が面白ければ買おうかな?
モンハンみたいに自由に動かせられるの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:28▼返信
>>172
お前は最初から誹謗中傷しかできてねえな
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:28▼返信
作ってて同じもの作りたくないって
気持ちはわかるけどファンからしたら裏切りだからね
これリメイクじゃないのが一番の問題だわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:28▼返信
>>175
ソースは?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:28▼返信
アホライター「FF7リメイク買ったけどストーリー序盤しか収録されてなくてやる気しない!周りもそう言ってる」

お前の周りが見る目ない糞ばかりというだけじゃね
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:28▼返信



いくら吠えてもあつ森より評価高いんだわw


182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:29▼返信
リメイクを謳っといて中身は腐れ向けの改悪粗悪品だからな
70万しか売れないのも当然の結果
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:29▼返信
>>153
質問に質問で返すなよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:29▼返信
チカニシ超絶イライラで草
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:29▼返信
まあ俺はどっちでもいいけど!!
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:29▼返信
>>181
ソースは?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:30▼返信
あつ森の半分も売れてないのか
スクエニ潰れるんじゃね?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:30▼返信
※147
PSVRシネマモードは? 80インチの画面になるとか
持ってないので分からん
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:30▼返信
※178
ならリマスターでもやってろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:30▼返信
この1つ前の記事見た時点で成功だと思うが。
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:30▼返信
※176
バトルディレクターが元カプコンの人だし戦闘は神
やったほうがいい
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:31▼返信
プレイして無いのに評判だけで記事書くならお前必要無いのに
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:31▼返信
懐古厨垂涎の逸品
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:32▼返信
>>179
一貫して叩かれてるってソースは?w
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:32▼返信
1~2ヶ月以内に500万本突破の発表出るだろうし恥掻くだけだからやめればいいのに
ほんま学習能力ゼロなんやな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:32▼返信
 
 
なんで?  やるまでもなくクソゲーやん
 
何も間違ってない
 
 
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:33▼返信
分作だって知らない奴が記者なんてやってんの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:33▼返信
※187
任天堂スイッチDQ11sの2倍以上売れてるな
半年後ぐらいの世界累計だと30倍ぐらいになるんちゃうけ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:34▼返信
ゲームというものをちゃんと捉えられてない青いやつの意見って感じ
原作ストーリー序盤までと言ってもそれを拡張したり、遊べる部分を増やしたりなんていくらでも出来るわけで、実際遊んでその部分がどうだったかをリポートしようという所こそが今回の評価のスタート地点なのに
誰だか知らんけど、評論能力がまるで無い
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:34▼返信
発売前から大型DLCとか言ってる会社もある
個人的には発売してくれる事がありがたい
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:35▼返信
>>196
知りもしないことをdisるんじゃあないぜッ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:35▼返信
70万という評価で終わったゲームをいまさら持ち上げるなんてスクエニから金もらってるライター以外ありえんな
これあげたライターはいくらもらったの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:35▼返信
僕は一応、発売直後に『FF7R』を購入している。しているが、まだ遊んでもいない。

これで記事書いて金貰ってるの相当イカれてると思うんだが
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:35▼返信
>>197
知ってるから馬鹿にして記事あげたんじゃないの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:35▼返信
やりゃわかるけど、次作からはリメイクって名前使いたくないからパート1とかつけたくなかったんだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:36▼返信
食べた事も無い店のレビューをネットの評判だけで食べログに投稿する承認モンスターみたいやな
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:36▼返信
分割商法ってこういうのが怖いよね
初っ端がコケたら後全部爆死確定だもの
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:37▼返信
※207
そういう意味ではFF7Rはうまくいったし、次がマジで楽しみではある。
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:37▼返信
23年前に発売された無印の方が面白いわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:38▼返信
ストーリー改悪して腐れ受け狙いのキャラばかり出してりゃこうなるの当たり前でしょ
15の失敗から何も学んでない
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:38▼返信
7リメイクの戦闘システムはコマンド式ATBとアクションの完全融合だからこれは本当に革命と言ってもいいと思う
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:38▼返信
>>210
エアプは黙ってればいいのに…w
話題になってんの全部男向けキャラばっかじゃねぇか
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:38▼返信
>>208
何年も開発期間設けて何億って宣伝費を投入して70万本じゃ爆死だよね
FF15みたいに打ち切りの可能性高いね
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:39▼返信
>>212
腐臭撒き散らすなよババア
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:39▼返信
はちまってエアプなの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:39▼返信
腐「話題になってんの全部男向けキャラばっかじゃねぇか」
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:39▼返信
まあ任サイドはそんなくらいしか言えることないだろね今作のFF7RはそれくらいJRPGとして完璧な出来だ
しかも分作でFFに数年殴られ続けるんだから任豚としてはたまったもんじゃないだろう
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:40▼返信
少なくともこの記事をあげたはちまライターはエアプ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:40▼返信
>>195
いやあよりによって学習能力の無い
コレみたいなスクエニ信者には言われたくねえな
それがこいつの恥だわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:40▼返信
※212
エアリス、ティファ、ジェシー、マリン、キリエwwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:40▼返信
※207
ほんとこれ
次は10万本くらいしか売れなかったりして
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:40▼返信
序盤で飽きられる作りなのも評価のうちだからね
仕方ないね
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:41▼返信
著者の松本ミゾレっての見たら帽子かぶってる猫じゃねえか
パソコンで文字を打てることをもっと評価しろや
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:41▼返信
気持ち悪いネットまとめ見ないバカ情弱な子ゴキブリもいるんだぞアホ
ド正論ゆわれて顔真っ赤っか発狂してるオワエフ信者のほうがビョーキWWW
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:41▼返信
※213
3日でもう300万軽く超えてぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:41▼返信
何も間違ってないよ
初報から発売まで待たせすぎたのも不味い
待たされて出てきたのが分作じゃそりゃ不満も出るわ
せめてスケジュール出してほしい
次いつぐらいかもわからんの不安しか無いわ←ほんとこれ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:42▼返信
やってもない事の評価って不可能なんだけど、この記者馬鹿なんだね
まぁ真に受ける低知能はいないだろうけど
こんな場末のネット記事の自称記者なんてガセでも誇張でも恣意的でもなんでもやるプロですらないゴミだからこんなもんだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:42▼返信
次回作がもう別物臭い雰囲気なんだよな
エアリス生存は確実だろうしザックスも生きてた
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:42▼返信
爆死しそうなら続きはムービーでいいんじゃないか
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:42▼返信
>>213
パッケージだけの国内限定w
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:42▼返信
馬鹿にしてるけど日本で初周70万本も売れたリメイクRPGって他のハードであんの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:42▼返信
1本あたり30時間で3部作出たとしても今度は時間掛かり過ぎてやらんやろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:42▼返信
でもさすがに値段高くね?
ほぼ1万じゃん
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:43▼返信
ファミ通は全部やってないけど満点つけるじゃんwwwwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:44▼返信
>>220
こればっか取り上げられてんのに腐向けガーはさすがに草だわな
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:44▼返信
>>233
スクエニ有料ベータテスターならば通常価格なんです
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:44▼返信
>>231
くくりが限定的すぎて草
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:44▼返信
長い
三行で
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:45▼返信
RPGとして最高峰の出来なのは間違いないぞ
買ってない奴は是非プレイしてみるといい
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:45▼返信
>>237
無いなら絡んでこなくていいぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:45▼返信
>>238
FF7R

スイッチに出なくて悔しいブヒ!
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:45▼返信
>>5
遊ぶ気にならないほど分割が嫌だって記事だぞ。
そう言う感想もあっていいだろ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:46▼返信

序盤じゃないの!?

リメイクちゃうやんけ!!!
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:46▼返信
羊水と脳が腐ってるBBAが顔真っ赤にして擁護連投してるけど
70万本という民意が出てる以上無駄な努力
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:46▼返信
>>240
そもそもRPGのリメイクがねーから
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:46▼返信
※214
ツイ腐FF7R男子キャラに尊みが深い連呼
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:46▼返信
>>237
70万本もかなり限定だけどなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:46▼返信
※228
あれはふたつ可能性の時間軸が交差した瞬間だからまだ未知数。このまま最終作まで撃ち抜いてほしいわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:47▼返信
その程度の情報収集能力でよくライターなんて名乗れるな、自称か?

今後、言葉に重みが無くなるぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:47▼返信
あつ森ってすげーんだな
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:47▼返信
頼みのアメ豚オワエフ信者にも★3.5の大不評だし
売上もマリカー8より下の15位と核爆死だしゴキブリは言い訳できないね
WWWWWWWWWWWW
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:47▼返信
>>244
ドラクエ11sディスんなよwwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:47▼返信
内容の善し悪しを言ってるわけじゃないじゃん
やる気が出ないと言っているだけなのでセーフ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:47▼返信
まぁポチポチゲーだし半分は序盤で飽きただろうな
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:47▼返信
やればそんな事言わなかっただろうな、追加ストーリーでよりミッドガルが好きになるよ。
まぁ最後までやりたいのはみんな同じだけどな
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:47▼返信
>>251
また転売商材と比べてるw
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:48▼返信
任天堂ハードで出たとしてもムービーゲーに1万も出しません
配信で見れば事足りるのにわざわざ買う意味がない
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:48▼返信
分割商法がクソって事だろ?
なんか間違った事言ってるか?

分割商法に理解してる様ならハッキリ言って何も考えてない馬鹿なんだなーって思うわ
こっちは高い金払ってんだから全部一つの作品として最初から分割せずだせよ
マジゲーム会社としてどうなのよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:48▼返信
だがエアリスはころす
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:48▼返信
エアプライター
こいつ「買ったけどまだプレイしてない」とか言って記事書いてる
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:48▼返信
結局、野村のオナ・ニーでしか無いんだよなあ
野村が乗り移ったクラウドを操作せられているだけ
だから自由なんてねえし
ゲームとしての面白さもない
野村ふんするクラウドのムービー集を見せつけられているだけのゲーム
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:48▼返信
>>247
ドラクエ11sでも無理だったもんねw
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:49▼返信
>>250
プーさん「中国でのあつ森販売禁止!」

※中国ではあつ森は正規販売されてません
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:49▼返信
分割商材は完全版が出るまでスルーされる
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:49▼返信
BBAもしくはオカマおじさん
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:49▼返信
じゃあなんで買った?って話なわけだが
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:49▼返信
はちま的には炎上させなきゃ気が済まないよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:49▼返信
この記者ワニ漫画の擁護してたな
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:49▼返信
中国で販売されてないのにあの売上は本当に凄いんだなあつ森
中国でも売ってるFF7Rはどうして爆死したの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:50▼返信
>>254
俺は体験版で飽きた
画面が綺麗な所はムービーだし、一本道だったからね…
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:50▼返信
>>257
そもそも任天堂ハードみたいなポンコツハードじゃ出ません
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:50▼返信
まぁこういう感想が出るのも当然だよな
パッケージの表にパート1とわかりやすく書いてないんだから
知らずに買ったら騙された感強くて嫌になるだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:50▼返信
ファイナルファンタジー7リメイクパート2とかになるのかね?
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:50▼返信
>>254
ポチポチだけだと即死ぬぞw
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:50▼返信
・ステマワニの擁護
・FF7Rの叩き記事

まぁ企業案件ライターだろうなぁ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:50▼返信
騙されたのならご愁傷さまです
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:51▼返信
そもそも500万いたファンが100万に減ってるわけだから期待ハズレ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:51▼返信
豚ベリ強かったなあ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:51▼返信
※263
普通にDL版買えるから本体も転売規制入るかもな
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:51▼返信
>>270
体験版でムービー無かったような・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:51▼返信
商品名が詐欺だからこれはしょうがない
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:51▼返信
※272
こういう奴らはただの基地外でしかないよ。
遊ばないで評価する奴らは存在する価値はない。
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:51▼返信
>>275
あぁ、電通案件か
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:51▼返信
>>273
リメイクはサブタイなので次は「リユニオン」になる説
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:52▼返信
>>258
何で分割が嫌なの?待てないの?期待してるんだね~残念だったね。
君のお願いに応えてくれないなんてヒドイよね!!
ぼくは君の味方だよ。君のお願いを聞いてくれないゲームがいしゃなんて攻撃しちゃおうね!!!!
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:52▼返信
やってることは100日後にしぬエアリスと同じですよね
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:52▼返信
※277
日本だけで500万なんていねえし
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:52▼返信
ゴキブリ激怒で突撃炎上ワロタ
すぐ顔真っ赤になるなwwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:52▼返信
>>269
中国で売れた本数って日本で売れた本数に加算されるの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:52▼返信
※27
じゃあハンターハンターは糞だなw
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:52▼返信
>>270
体験版はオープニング以外ムービー無いけどな
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:52▼返信
>>269
中国で販売されて無いのに販売禁止される意味がわからんのかw
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:52▼返信
>>280
オープニングで汽車から降りるところまでムービーやんけ!
白い煙で画面切り替えてるよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:52▼返信
軌跡シリーズで分作は慣れた
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:53▼返信
>>286
むしろ死ななくなったんじゃねーの
ワニは死んだけど
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:54▼返信
>>273
それな、せめて1年で次出して欲しいけど無理だろうしな
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:54▼返信
やだやだ分作じゃやだ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:54▼返信
・ステマワニの擁護
・FF7Rの叩き記事

どういうライターなんでしょうねぇ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:54▼返信
続きは何年後
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:54▼返信
※294
俺はスパロボで。
というかいつOGシリーズ完結するんだ?
あのソフト、ついにPS2から三世代跨ぐことになるよな。
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:54▼返信
>>258
映画も分割あるじゃん
連載漫画とかは全部集めたら3万超えたりするし
固定観念に囚われてるだけじゃないか?

ちゃんと1本1本が満足できる出来なら俺は分作でも良いと思うけどな
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:55▼返信
>>286
100日ワニ、書店でクソ余ってて笑うw
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:55▼返信
>>294
出るの早かったしな軌跡は
304.投稿日:2020年04月18日 02:55▼返信
このコメントは削除されました。
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:55▼返信
キモゲーとFFよく比べるな
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:55▼返信
>>299
3年後だと思う
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:56▼返信
買ってないエアプでなんとか記事書きたいから
買ってるけど今分作なのを知ったのでやってない!
って程にしたんやろなあ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:56▼返信
※306
フィールドをどう作るかがポイントになるね。
デスティニーと同じやり方なら早く進むが…
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:56▼返信
>>303
まだシリーズ完結してないんだが
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:56▼返信
>>2
朝鮮がそうなるから安心しな
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:56▼返信
めちゃくちゃおもしれ~し高速道路とか戦闘とかすさまじいのに文作がーとか言ってるやつって...
ぶっちゃけ頭わるいんだわw
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:57▼返信
>>294
軌跡は早いと1年で出るからまぁ分割としてはマシな方だな
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:57▼返信
批判するのはいいけど、やってから言おうぜ
底レベルライターには、それすら高望みなのか?
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:57▼返信
奇跡はまとめて売ってくれよ高いよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:57▼返信
ティファや ジェシー その他の女の子がかわいい

それだけで買いやで

316.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:58▼返信
そもそもリメイクは無理だってスクエニが言ってたのにそれをファンが望んで出させたんだからファンなら待てるだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:58▼返信
まぁパート1とか書いてねぇのは正直ヒドイと思う
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:58▼返信
因みにスパロボOGもある意味結末が解ってる作品だぞ。
それでいでPS2からずっと完結してねぇんだよ…!
はよパンブレイオス見せろよ!
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:58▼返信
ライターなのにゲハのネガキャン集団と同レベルなんか
これ持ち上げるアンチも同レベル同族ってこったな
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:58▼返信
>>244
FF15の後で売上落ちなかったのが民意な
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:58▼返信
>>309
あれそうだっけ?w閃の軌跡でしょ?3で終わりじゃないの?
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:58▼返信
YouTubeでいいよな
周りもそう言ってる
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:59▼返信
ファルコム開発でスクエニゲーを作ってもらいたい
ゼノギアス最高だったから
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:59▼返信
だから売り方がげんなりするのでやる気がでないという話であって
中身が面白いとか面白くないとか言ってねーだろうがッ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:59▼返信
まぁ最終的に全部入りが出るだろうから
そのときに買うことにするかねぇ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:59▼返信
そんなことより金をもらってこんなネガキャン記事を書く人生にむなしさを覚えたりはしないんかね?
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:59▼返信
※324
アホかお前
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:59▼返信
>>322
イマジナリーフレンドってやつかw
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:00▼返信
事実を言ったらネガキャン扱いか
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:00▼返信
続きはNetflixで!!
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:00▼返信
やっぱり分作未表記詐欺に引っかかった奴がいたのか
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:00▼返信
スパロボαシリーズは完結編で
種糞ガンダムのしょぼい小競り合いに延々付き合わされて萎えたわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:00▼返信
発売前にこれ書いてたら称賛されたかもな
でも実際プレイした人が想像以上の密度に掌返してるので、そら反発される
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:01▼返信
>>275
なるほどな
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:01▼返信
※331
むしろそんなのに引っかかる馬鹿がどうかしてる。
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:01▼返信
※324
だったら買うなって話だろwしかもやってもいないのに批判するのはライターとしてどうなんだ
常識的に言えば職務怠慢って言うんだよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:01▼返信
>>331
その仕込みだな
こいつはワニの擁護書いてた人なので、企業からの依頼受けて記事書いてる
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:02▼返信
続きって無料DLCだよね?

だからパート1て書いて無いんだよね?
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:02▼返信
実際ボリュームマシマシでちゃんと一本分のボリュームあるんだがな
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:02▼返信
豚並みの脳みそだなwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:02▼返信
多分だけど、続きは出ないよ。クリア後に次作のムービーでもあるかと思えばなかったし、まだ作ってもないと思う
今作の売り上げ次第なのかな
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:02▼返信
いかに中身が面白かろうと
売り方が気に入らないのでやる気が出ないというのは彼の正直な感想であって間違いではないじゃんか
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:03▼返信
>>341
嘘だろ…
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:04▼返信
「分作だし手を付ける気にならない」て方面の批判なら分かるが、発表された最初からとっくにそう言われてたにも関わらず今更「落胆!」とか完全に糞キチガイだろコイツw
「ミッドガルを作り込んでるから!」とかいう擁護は「そこアホみたいに拘らなきゃもっと先まで作れたやろ」としか思わんがな。
けど、即行で買っといて「分作だからやる気にならない」とかどの口でほざくんだろうなw
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:04▼返信
>>343
きみは素直なやつだな!
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:04▼返信
これ言ってる奴はエアプwwwww
クリアすれば何で叩かれてるか分かるぞwwwwwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:04▼返信
これだから任天堂信者はプレイしてないのにレビューをしたがるんだよな


例)子供が楽しんでいるので星5つけます
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:05▼返信
>>342
プレイしてないから、その面白いかどうかすら知らないってのが問題なんだぞ
それネットにいるエアプユーザーとどこが違うの?っていう
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:05▼返信
まあなんで買ったんだよって話だな
騙されたのならご愁傷さま
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:05▼返信
無能野村は仕事クソ遅いから次は5年くらいかかりそう(笑)
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:05▼返信
言ってる事はもっともだがニュースとしてはゴミ、見る価値もない
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:06▼返信
>>342
そこで「だから全部出てから買おう」とか「買う気にならない」なら分かるが、「買いはしたけどやる気にならない」とほざくコイツの頭は確実に欠陥だよw
「何故買ったんだよ矛盾の塊かよw」てなるだけやん?
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:06▼返信
世界累計で500万〜1000万は行くでしょ今の感じだと、いつも通り売れてるから完結までちゃんと作るだろ、DLCで大風呂敷広げなければいいだけで...
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:06▼返信
>>1
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:06▼返信
※344
ミッドガル云々はあの作りこみがあったからこその評価だぞ。
もしあの作りこみじゃなかったら糞つまらない作品になってたと思うぞ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:06▼返信
※344
積みゲーあるあるだな
買っても開けてない新作や落としてないソフトが誰しもある
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:06▼返信
>>348
だからヤツは中身に関しては何も言ってないだろうが
分作だからやる気が出ない もっとなんとかならんかったんか って点に全振りじゃん
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:06▼返信
>>341
2019年6月
北瀬「1作目と並行して2作目のプロットが既に動いています」
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:07▼返信
>>342
ツイッターに書くようなレベルの事を金もらってやってる馬鹿さ加減に呆れ返るのも間違いじゃないですよ
そしてそれを擁護する人の頭を心配するのも間違いではないわけです
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:07▼返信
※292
parallel importって言葉が知らないか?w
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:07▼返信
パートが付いてない理由はクリアした人なら分かるぞ
続編はリユニオンとか付くんじゃねーかなという妄想も捗る
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:07▼返信
>>341
15の前科があるから、あながちあり得ないとも思えないんだよね。クズエニならやらかしても不思議じゃない。
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:07▼返信
いちゃもんつけて遊んでないやつ可哀想やなw
アホは面子とか自分の妄想にこだわるからそら面白いもん見逃すわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:08▼返信
買った人は必死だなぁwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:09▼返信
>>350
頑張ってるのは共同ディレクターだからね…
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:09▼返信
FF7-1なら良かったのにね
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:09▼返信
※361
もし3部作なら次の作品はメテオ発動までだろうし、確かにリユニオンとつけるのも予測できるか。
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:09▼返信
>>357
中身に何も言及できない人が発売後に記事書いてるのが問題なんでしょ
記者が批判されてる理由がそこにあるのだから「全振りじゃん」とか言われても
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:10▼返信
姉さん女房大好きな俺はドンピシャなんだけどね
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:10▼返信
>>355
作り込み無くてミッドガルまでだったらそりゃボロクソだろうけど、ミッドガル作り込まなかったらコスモキャニオン…もしかしたらゴールドソーサーくらいまでは作れてたんじゃね?て思うんだよねぇ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:10▼返信
>>364
そらエアプが的外れな感想晒してたら指さして嗤うわwwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:10▼返信
死んでもないのに人生語るお前らがよく言うわ。
一度死んでからお願いします笑
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:10▼返信
プレイした感覚だと普通に考えてリメイクを丸々全部やったら
ディスク6枚でも無理だろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:10▼返信
これ系の揚げ足取りする奴って聞いてもいないのに周りの話しはじめるわ今更序盤しかないとそもそもソフト買ってるかも怪しい
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:11▼返信
ライターなら感想書けばいいのにww
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:11▼返信
※364
ねずみ講の勧誘はこんな感じに近い
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:11▼返信
どうせRevolveとかRe:BirthとかリスタートとかリインカーネーションとかReACTとかRev2とかてきとうなこと言うんだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:12▼返信
私が生きてるうちには完結しないだろうな。。。。
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:12▼返信
※370
それはない。
そもそもフィールドはどうするのかっていう話にもなる。
もしフィールドまで作るとなるともっと時間かかってPS5でも半ばまでにずれ込んでた可能性もあったぞ。
380.投稿日:2020年04月18日 03:13▼返信
このコメントは削除されました。
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:13▼返信
>>364
これぐらいだといつもよりはおとなしいんだな
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:13▼返信
リメイククリアしたけどコレ続きほんまに出るんかね
スクエニ先生の次回作(未定)にご期待ください!みたいな感じで終わったけど
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:13▼返信
>>370
それだと一本道なる可能性しかない、ミッドガルは一度出たら終盤まで入れないし
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:13▼返信
オリジナルからみればミッドガルのみの序盤だが今作は話もりもりでなおかつラストバトル辺りは原作ルートなんてもんじゃないし
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:13▼返信
※380
そういうのは参考にする価値すらない。
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:14▼返信
エアリス生存ルートはあるとはおもうが但し有料コンテンツだろうなと
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:14▼返信
フィールドを作るのが大変? そんなことはないぞ そう スイッチならね☆
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:14▼返信
>>385
残念ながら一番参考にされてるレビューがそれだぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:14▼返信
※382
1作目の時からもう並行して開発してる。
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:14▼返信
全部入りが出たら買うとか言ってるやつ
映画の三部作とかも全部出ないと見ないんだろうか

391.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:14▼返信
無名ライターをやり玉にあげてもFF7Rが爆死した事実は覆せない
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:14▼返信
>>377
実際リメイク=サブタイなんじゃね?説がクリア者の間で出てるからね
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:14▼返信
やってないのに書いて恥かいたアホ
「リメイク」は今回だけというオチ
エンディングで「The Unknown Jouurney Will Continue(未知なる旅は続く)」と明示されてる
未知なる旅なのにネタバレスケジュールなんて出ると思ってるの?アホなの?
となるのも、やってないのに書いちゃうから馬鹿を見た
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:14▼返信
通常ありえないからなリメイクを分割してフルプライスなんて
リメイク一作プレイするのにどんだけかかるの時間も費用って普通思うわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:15▼返信
※387
そもそも動かんから?
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:15▼返信
買ってないんだろうなぁ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:15▼返信
>>379
実際のとこフィールドどうすんだろうね。チョコボ関係とか考えたら作らないとナイツオブラウンドとかどないすんねん?になるし…ね。
けど作ってたらとんでもない事になるしさ。
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:15▼返信
>>382
マジかよ…
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:15▼返信
5年待たせてこの出来??? やっぱつれぇわ・・・
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:15▼返信
こんな面白いRPGは久しぶりでした
やってない人はやるといいFF最高傑作だよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:16▼返信
※394
スパロボOGもある意味リメイクだぞ。
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:16▼返信
>>388
あんなはちまのハート並みのシステムが参考になるかよw
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:16▼返信
任天堂信者は自分が払った金がゲームの開発費じゃなくて
こんなくだらないネガキャンに使われて悔しくないの?
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:16▼返信
あぁこいつワニ養護記事書いた提灯ライターか
電通堂っぷりは昔からアレだったしHUD記事依頼が飛んでてもおかしくないか
電通堂肝心のどぶ森は進歩が無い糞ゲーだったしなwwwww
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:16▼返信
>>107
すぐMAXになるんだろ?引き継ぎなくてもいいと言ってる様なもんだぞ。次回作はPS5で出るだろうし。
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:16▼返信
分割だと1作目の販売数が続編に影響するからあまり売れないと続編の容量減ったりしそう
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:16▼返信
次は未知なる旅だから、そこで完結する可能性すらあるんだけどな
この先は白紙だって、ゲーム内ではっきり言われてるし

いつまでリメイクの分作だと思ってるんだ?1年前に書いた記事か?
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:16▼返信
>>387
どこの世界線の住人だよ(笑)
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:16▼返信
>>395
バカヤロウ 動きません じゃねえ 動くように作るんだYO
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:17▼返信
FF7Rの擁護が全部無茶やなーって感じ
初動15以下なのが現実
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:17▼返信
>>402
はちまよりかは遥かにマシだわww
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:17▼返信
キモオタくんめっちゃイライラやんw
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:17▼返信
>>391
2日で70万が爆死?
オンラインのみの新規プレーヤー230万
プレステ4独占タイトル市場3位
2日で70万ってことはあと5日でいくら売れたんだろうな
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:17▼返信
任天堂界の手抜きリメイクと一緒と考えるのが良くないw
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:17▼返信
スクエニ自身も分かってないからな
知らないものは答えようが無いってところもある
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:17▼返信
※377
言葉のチョイスどれもダサいねw
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:18▼返信
>>404
あーやっぱ電通堂だったん?電通関係はこういう事やってんだろうと思ってたがやっぱりか。
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:18▼返信
>>410
新規オンラインプレーヤーが
既にFF15の時の2倍なんですが?(笑)
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:18▼返信
ワールドマップは作らないだろうから2部で拠点になりそうな街って何処だろう、多分そこからダンジョンやらゴールドソーサーに行くことになるんだろうな
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:18▼返信
※409
性能的に無理よドアホ
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:18▼返信
>>409
だったらリマスターでもやっていろよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:19▼返信
おにぎりと一緒の例だろうな
そんなおにぎり一個にこだわってないでゲーム終わらせろよって突っ込まれる案件だわ分作てw
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:19▼返信
※397
FF12やFF13、FF15とは違ってFF7は星丸ごとだからな…
飛空艇の操作もどうなるやら。
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:19▼返信
スクエニはカネの力で戦うんだよ みんなのカネをオラにくれ
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:20▼返信
>>391
発売3日間のPS4プレイヤー数はFF15の2倍らしいぞ
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:20▼返信
動画勢ですらない妄想エアプ記事だからな
すごい的外れな事書いてるなあ…と
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:20▼返信
※409
する理由がないよ
市場が存在しない
スイッチで国内パケ70万超えるサードて何?
スイッチは任天堂ゲームを遊ぶためのもの それでいいじゃない
サードソフトを遊ぶユーザーはあまりいない
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:20▼返信
ワニの記事書いてた提灯ライター
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:20▼返信
※419
拠点となる街なんてない。
次から次へと渡り歩きながら世界を回るから。
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:20▼返信
まあぶーちゃんご自慢の和ゲーRPG、ゼノブレイド2の遥かに上の売り上げだからイライラポン?w
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:20▼返信
実際あとどれだけ出るんだろうなFF7リメイクてw
シェンムーとかも未だに終わらねーし
やな予感するのも無理ない
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:21▼返信
>>420
こwれwだwかwらwゆwとwりwはw
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:21▼返信
文句を言うためにFF7Rを買ったのが丸分かりだな
こんな雑なネガキャンをくり返すから
ネット批判というものが全然効果なくなったんやぞw
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:21▼返信
>>424
あつ森のメタスコア91、ユーザースコア5.2
FF7Rのメタスコア87、ユーザースコア8.0

あつ森、どんだけ金ばらまきしたんだよwww
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:22▼返信
※416
実際あるサブタイトルじゃね?
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:22▼返信
電通堂のパシリかよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:22▼返信
それではまたどこかで会いましょう
Thank you for playing! とか言っときゃイイんだよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:23▼返信
>>18
騙された思って買ってみてよFF15よりはマシですよ
お気に召さなければ高値が付く内に売ればいいじゃない?
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:23▼返信
情弱をカモにしたスクエニらしい商法
騙される奴が悪い
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:23▼返信
嘘でも冗談でもなく、約束してた15の大団円エンドを本当にちゃんと作ってたら7Rも発売日に予約して買ってたわ。
15をボロクソゴミ屑のカスゲーと断じるのも全てストーリーがイカれすぎてたからだしな。大団円だけは有料DLCでも買おうと思って待ってたらまさかの中止という最悪の不誠実で終わらせやがったし。
信用出来るわけねーよ今更。7Rも途中で中止にする可能性がゼロじゃないしな。全部出てから買う。これで充分。
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:23▼返信
>>431
多分、次で終わる
もうリメイクじゃないんだから無理に分割する理由がないんだから
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:24▼返信
きっと途中から映像作品だなw
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:24▼返信
※435
ダサいって思わん?www
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:24▼返信
スケジュールハッキリしろは同意だわ。なおさらノムリッシュのことだし
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:24▼返信
>>432
任天堂代表取締役 宮本
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」

文句ならこいつに言え
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:25▼返信
>>242
最初からわかってんだから買うなよ
買ったけど分作だったからやらないとか頭おかしいやつだな
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:25▼返信
>>427
どうやろ?結局タコ辺りが到達してたかしてないか?くらいかな?
ブヒッチは買ったがファースト買わなかったらマジで買う気になれるソフトクリーム無いのよね。
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:25▼返信
※430
ゼノブサといえばゼノブサイクロスも未完なのにEP1とか付いてないな
しっかり分作と明言しているFF7Rと違ってあれこそ詐欺なのでは
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:25▼返信
>>58
騙されたと思って買ってみてよFF15よりはマシですよ
お気に召さなければ高値が付く内に売ればいいじゃない?
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:25▼返信
※440
…お前はもうゲームやるなよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:26▼返信
>>446
金はあるから前評判で買ったけどどうにもやる気がでなくてモヤモヤするあるある
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:26▼返信
エアプで記事書くとこうなるんだな
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:27▼返信
※451
それはもうゲームファンですらない
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:27▼返信
アストラルチェインは?w
三部作なんだろ?w
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:27▼返信
>>27
やってないだろどうせ
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:27▼返信
>>450
弱っwwwww
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:27▼返信
>>453
いつからゲームファンだと錯覚していた!?
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:28▼返信
スクエニが信用できないのは昔から周知の事実だろうに
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:28▼返信
途中でやめちゃう確率40%
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:28▼返信
>>450
全てを絶賛しなきゃいけない頭弱いゴミは大変ね(笑)
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:29▼返信
>>433
この記事内容で買った事を信じるとかピュアピュアかよ
この記者ゲームハードすら持ってないと思うぞ
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:29▼返信
※460
最後まで待つ馬鹿はどの道ソフトは買わないだけだ
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:30▼返信
完結までにプレイヤーの何割が生きているだろうかw
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:30▼返信
>>447
オクトパスはパケ20万以下だぞ
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:30▼返信
松本ミゾレ
1984年7月2日生まれ。主にネットニュースサイトや読み物アプリの執筆で生計を立てている文筆業。「男性はあらゆる点で女性より弱い」を信条に、恋愛関連コラムにも精力的に取り組む。野菜ソムリエの資格を持つ

アクセス稼ぎの炎上ブロガーらしいよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:31▼返信
完成の見えない有料体験版と化したリメイク作品
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:31▼返信
そのわりにはポケモンリストラには無視をする豚であったw
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:32▼返信
サブクエなしの平均クリアタイム30時間程度らしいから
この記者はクリアできなそうだな
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:33▼返信
7の1を作るのがやっとの現状だというのに全開発規模がでかすぎんだろ
どういう計画立ててんだ
エタらせる気まんまんだろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:33▼返信
>>465
コレ系か、安いサイトで需要ありそうだなw
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:34▼返信
>>462
確実に「コンプリートボックス発売!」とか言って出すやろうしそれ買えばいいでしょ。そういうのに更に特典付けて「毎回発売日に買ってた人を何だと思ってんだ」と言わせるのもクズエニあるあるやで
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:34▼返信
分作自体はいいけど、ステータスとか引き継ぐのかが気になる
あとバトルメンバーが今んとこ完全固定で窮屈
クリア後はフリーになるのかもしれんが、イヌはアレだし
4人PTとか出来ないかな?
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:34▼返信
・普段はゲームの記事を書かない
・ステマワニの擁護
・FF7Rプレイしてないけど叩き記事書いてみた

完全にそっち系の記者じゃん
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:35▼返信
>>465
うわぁ…ガチの気色悪い屑女かよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:35▼返信
>>462
どうせハード跨ぐだろうし、PS5でやる方がいい気がする
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:35▼返信
>>471
早く遊べることには価値があるんだよ まだ分からんのか愚民ども
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:35▼返信
※465
シバタ―に憧れとるんやろなあ
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:36▼返信
ステマワニの擁護で足がつくのも笑えるなw
どんだけ巻き込むんだきくち
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:36▼返信
「オリジナルで言うところの序盤も序盤」というのは
まあべつに間違ってはいないな
あとは終盤の魔晄キャノンの再発射阻止の時まで行くことないし
伍番街ゲートの鍵取らないと入れない
おまけ要素みたいなもんだったし
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:37▼返信
※475
どのみちPS5にしないとフィールドうまく作れんだろうしな。
その点は異論はないよ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:37▼返信
ステータスは毎回リセットされるイース方式だろきっと
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:37▼返信
>>472
まぁステ引き継ぎは軌跡シリーズでもあった手法だし珍しく無いとは思うけど、「最終的にLvおかしくならない?」とは思うよね。
MAX255とかにでもするのかもしれんw
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:37▼返信
やる気が起きないはべつにいいわ
でもなやってもないゲームの悪口はいけないなボウヤ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:38▼返信
多分DLC方式にするんだろう、データの引き継ぎはそれできっと完璧だ
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:38▼返信
>>479
その認識自体、意味がない可能性が生まれちゃったんだよね、実際プレイすると
分岐点としてミッドガル脱出が丁度良かっただけで
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:38▼返信
※471
それ出るのいつごろよ?
そんなのをわざわざ待つのはゲームファンではない。
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:39▼返信
分作の可否ともかく、タイトルにPart1とか入れとけよ
文句言われても当然だわ
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:39▼返信
完結させないのはもはや原作への冒涜
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:40▼返信
>>476
完全新作なら分かるけど、リメイクだしストーリーは分かってるからあまり価値は感じないかな。
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:40▼返信
※485
あくまで以前のを前提に話をしているだけだから
そりゃリメイクでは大幅に変わる可能性があるのは当然のこと
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:42▼返信
そもそもタイトル大嘘でリメイクじゃなくて続編だから問題なし
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:42▼返信
>>486
発売日に買って、出すって言うから待ち続けた15DLCは中止にされたが?www
明確な前科があるのにまだ信じるのかよw
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:42▼返信
>>487
俺はFF7からの地続きの続編がFF7Rだと考察している
だからFF7(オリジナル)がPart 1、FF7Rが運命を変えたリメイク編でPart 2、次が未知なる旅でPart 3だという認識
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:42▼返信
>>489
そういう話じゃなくて
どんなゲームでも発売直後の「新作」ゲームには高い価値があり
時間経過とともに目減りしていくって話なんだけどな
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:43▼返信
>>471
ダウンロードが出てから、それするならパッチにして出しますよに最近なってるから完全版みたいなのはでないと思うぞその証拠にキングダムハーツ3もそうなっただろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:43▼返信
リメイクというかリブートの方がしっくり来るんじゃね?
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:43▼返信
>>493
スケジュールを出せないのは、ここらへんの仕掛けがネタバレになるからかと
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:44▼返信
アホらしいなストーリーの序盤であることは間違いないのに半分をしめる!!とかアホか
そもそも予約時ポスター、TVCMなどで分作表記一切ないのに実は分作でした~~なんて
詐欺丸出しのことやっていれば叩かれて当然。
最初から分作がコンセプトですぅとか頭の悪い擁護なんて信者じゃない限りできないわ
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:45▼返信
FFじゃないが、クズエニと言えばレフトアライブも恐ろしいゴミ屑だったっけな。
クズエニは常に拘る部分がズレてんだよなぁ。
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:45▼返信
汚いさすがスクエニきたない
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:46▼返信
>>492
いや発売日に出すって言ってものは全て実装したぞ
予定にないものまで実装したし
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:46▼返信
リメイクを更に分作て
そりゃ文句言うのも分かるわ
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:46▼返信
映画を作ろうとしだしたあたりから力の入れ方がおかしいのには気づいてた
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:46▼返信
エアリス生存ルートだけは許さないからな
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:46▼返信
CD3枚だったのが分割して販売されるようなもん
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:47▼返信
DLCがあと二つでて終わりとみた!
あんな売り上げで同じボリューム、同じクオリティなんてとんでもない赤字になるな。
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:47▼返信
>>499
あれシリコンスタジオが作った外注タイトルだけどな
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:47▼返信
だから最初から分作だって分かるように書いとけって話よ
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:47▼返信
>>493
本当に「運命を変える」で、例のシーンで死なないルートを作ってくれたら素晴らしいと思うが…どうせやらないんじゃね?
やっちゃうと展開変わりすぎるしさ。
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:47▼返信
問題はスクエニも分かってないことだよな今後の予定を
最悪永遠に完成しないFF7remakeということもありえるのがね
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:47▼返信
>僕は一応、発売直後に『FF7R』を購入している。しているが、まだ遊んでもいない。

遊んでないのに、記事書いて記載しちゃうの?
頭悪いじゃないかなこの人
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:47▼返信
>>504
それやるためにリメイク作ったんちゃうか?
やりかねないぜ
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:48▼返信
>>506
FF15の2倍のプレイヤー数って見たぞ
ちなFF15は初週500万本突破、累計890万本
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:48▼返信
松本ミゾレとかいうライターはプレイすらしてないのに記事書いてんのか
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:48▼返信
>>504
フィーラー
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:48▼返信
>>501
ロイヤル(笑)エディション「やっぱつれぇわ…」
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:49▼返信
自らの体力に比べて作ろうとするものがデカすぎるんだってばよ
誇大妄想癖あんのかよって
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:49▼返信
1本のゲームとして成り立ってたと思うけどなー
早く続きやりたいとは思う
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:49▼返信
憶測で記事を書くとかコンプライアンスどうなってるの?
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:50▼返信
プレイすればわかるが序盤どころかガッツリ7のメインストーリーをまとめている。
外の世界にはまだ見ぬ勢力や魔物の存在があるんだなって示唆しつつも良い感じにまとまって文字通り終わってる。
次回作は7の世界観を更に深く知る事が出来るって作りなんだろう。
これ宣伝の仕方がそもそも悪いよ、ミッドガル編って表現してるから本来の7の序盤のクソ長いミッドガルを想像して、外に出るまでの所までかよって思うけど。
実際は外に出て、またミッドガルに帰って来てミッドガルでの出来事が終わるって所を綺麗に再構築してまとめてる。
古参こそプレイした方が良い出来栄え。
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:50▼返信
俺はBGMかなり力はいってるって聞いてお店で買いましたわ。
最後の1個だった。
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:50▼返信
>>509
ただの素人の考察なので価値はないけど、もう「リメイク」は終わったと思ってる、あそこまでして「変わりません」だと、力の入れ方がもったいない
あとはエンディングで提示された「未知なる旅」だから、新規のストーリーになるかなと
つっても、FF7のキャラクターの目的や行動パターンが急に変わるわけじゃないだろうから、ある程度はFF7と似たような行動をとると思う
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:51▼返信
>>504
やって欲しいが、やってしまうと展開変わりすぎて完全別物になるし難しいとこやな。
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:52▼返信
ミッドガル出るまでって情報出た時からもうダメだって思ったね
別もんとして見るしかない。オリジナルの要素を期待しちゃダメ
ワールドマップ出た時のワクワクなんてもう作れないっしょ
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:53▼返信
>>520
そこはサプライズ(ネタバレ)部分だから難しいとこだよ
誰も予想してなかったからこその高評価でもあるし
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:53▼返信
とつぜんBL展開が始まるかもしれんしオラわくわくすっぞ
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:53▼返信
>>504
生かしたらもうFF7としては破綻物なんだが...
どうせスクエニはそういう所でガッカリさせてくる
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:54▼返信
逆に言えばこんな薄っぺらい人でも昔にプレイした事があるモンスタータイトルってことだな。
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:54▼返信
※520
続きは多分無いね
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:54▼返信
>>522
その「未知なる旅」の捉え方次第かなぁ。
「プレイヤーにとっての未知なる旅」なのか「キャラ達にとっての未知なる旅」なのかによるかと。
プレイヤーにとっての物だとしても「リメイクされた事で新しい気持ちで体験出来るFF7」てだけなら結局ストーリー変わらんだろうし…。
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:55▼返信
>>526
死ね
くせえんだよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:55▼返信
脚本頭おかしいこと多いし未知なる旅とかいってとんだゲテモノ出してきそうあるある
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:56▼返信
>>526
バレット「クラウド!俺とゴンドラ乗ろうぜ!Σd(´∀`*)」
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:56▼返信
※473
電通案件担当記者って事か

通りで筋が通ってない言葉だらけになるわけだ
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:56▼返信
過去のRPGをすべて無かったことにする!!
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:56▼返信
そもそも表紙に分割商法と書かなかったのが悪いわ
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:57▼返信
>>532
急に他のソルジャー達が出て来てソイツらがやたら活躍したりとか?w
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:57▼返信
何度裏切られてもスクエニを信じちゃうオマエラかわいいな
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:57▼返信
>>536
書いてあるんだけどね
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:57▼返信
>>530
まずそれ以前に、運命の壁を越えて、未来から追跡してきたアレまで倒して、この先がFF7と同じだと思うほうが難しくないですかね?セフィロスの態度もああだし
逆にここからオリジナル展開に戻したら急展開になる気がする
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:58▼返信
何を思ってエアリス生存なんて願うんだろうか。
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:58▼返信
>>536
パッケージにもDL販売ページにも公式サイトにも
書いてあるけどな
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:58▼返信
スクエニの女社員がめっちゃ凸してそう
腐れ女にもの作らせるな
15がゴミすぎたのも腐れ女が暴走したからだし
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:58▼返信

日本のメディアの質が悪すぎる

545.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:58▼返信
>>517
冨樫みたいよなw
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:59▼返信

任天堂の依頼で確定っぽいね
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:59▼返信
>>542
パッケージは裏だろ?
表紙って文字見えてるのかガイジ
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:00▼返信
続編でぽっと出の新キャラが突然無双して死んだクラウドのカタキを取ったと思ったら
突然時間が停止して「ゲームなんてやってないで早く目を覚ませ」と
謎の声に言われるぐらいの展開には備えておかなくてはなァ
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:00▼返信
>>547
屁理屈言うな
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:00▼返信
>>526
きっしょ
終わってんな
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:00▼返信
steam版出るころには完結してるだろうからその時買うわ
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:00▼返信
パパス&マーサ「リメイクされても生き返らせて貰えんかったぞ!オルテガだけ不公平だぞスクエニ!」
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:00▼返信
VRオチ
ラスボスは野村
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:01▼返信
>>545
冨樫は一応面白いから許されてる感あるやろがい
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:01▼返信

評判良いのにこの印象操作はないわ

556.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:02▼返信
>>549
文字が見えないだけでなく頭も悪すぎて草
表紙にかかなかったのは一種の騙し
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:02▼返信
>>553
さっきから滑ってるぞ
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:02▼返信
>>543
マジで酷すぎたもんな。男だけのパーティーは気にならんかったが、ストーリーが最低最悪だったもんな。
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:02▼返信
>>555
ステマワニ擁護の炎上ライターみたいだから
この人の手法としては正解なんだろうね……
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:03▼返信
>>556
書いてあるんだけどね
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:03▼返信
きしょいのは軌跡シリーズ
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:03▼返信
15がうんこすぎてまだマシだった
板室は一生幽閉しとけ
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:03▼返信
>>554
FF7Rが面白かったから掌返す奴続出したんだろうな

フロム宮崎
「掌は返される物」
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:04▼返信
>>558
それ15で7Rと関係ないんだがな
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:04▼返信
>>561
なんだ急に別のゲーム持ち出して?そんなに効いてんのかwww
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:05▼返信
>>559
電通案件のネガキャンか、さてさて、どこの企業が依頼したのか
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:05▼返信
>>564
はたしてそうかな?
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:05▼返信
>>560
嘘つくなガイジ腐れババア
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:05▼返信
そもそもやってないなら記事書く資格ないじゃん
これをご飯に置き換えたら食ってないのに味批判してるんだからそりゃアホ
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:05▼返信
>>557
残念!1発目でした
見る目ないのにでしゃばって逆に恥かいちゃったね
ちょっと嬉しい
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:06▼返信
>>564
今のところはね。次とかで更に腐女子歓喜な追加キャラ出したりして来ないか?て事じゃない?
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:06▼返信
※565
効いてんのお前だろw
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:06▼返信

任天堂 電通お抱え記者か

574.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:07▼返信
>>572
お、効いてる
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:07▼返信
映画の二部作公開みたいに、あらかじめ全部作って、一か月おきに発売するとかでもよかったと思う。
ただ技術的に次からはPS5で作りたいのなら話は別だが
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:07▼返信
>>569
そもそもやる気そがれたらしいからしゃーない
信用失った15の後だしな
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:07▼返信
>>572
アハハッ
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:07▼返信
>>570
効いてる
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:07▼返信
「まわりも言ってる」
キモい奴がやりがち
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:08▼返信
スクエニの女社員が発狂してるな
マリオと生ゴミff15よりはよかったよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:09▼返信
>>541
ハッピーエンド好きのガキだった奴じゃね?
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:09▼返信
>>571
仮にそんな腐女子いてもそんな権限ないだろうがな
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:10▼返信
>>568
書いてあるんだけどね
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:11▼返信
>>579
数日前に、100均ショップのセリアで店員さんになんか喚いてるイカれたBBAもほざいてたわ。「周りの人も言ってる!」と。
こういう奴等の脳内の「周りの人」て誰やねんw
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:11▼返信
>>580
ライター本人かな?、さっきから一人で発狂してるけど
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:11▼返信
>>572
効きすぎワロタwwwww
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:11▼返信
>>582
腐女は声でかいし板室というガンもいる
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:12▼返信
もうFF7は海外ファンをメインに展開してくほうがいいわ。日本じゃ売れてたとしても評価下げるしかないからダメだ
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:13▼返信
>>576
15の後だしやる気削がれたのも分かる。 が、「なら何故買った?」これだけは矛盾でしかないけどねw
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:13▼返信
>>583
正論言われて壊れたラジオになっちゃったw

はい、俺の勝ちw
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:13▼返信

良ゲーの時にこういうのノリの記事は反感買うだけだな

592.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:13▼返信
>>582
実際居たやん板室って屑女がさ。
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:14▼返信
>>536
う〜ん、話は別として、確かにパッケージで裏表紙まで隅々まで見てる層なんていないわな。表紙のイラスト見て購入を検討する層の方が多いだろうし。
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:14▼返信
>>581
バッドエンド好きのサイコパスとどっちも変わらんやろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:14▼返信
>>591
はちまってこういうの纏めるの好きだから
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:14▼返信
>>585
板室生ゴミのff15よりは良かった

みんな言ってる(笑)
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:15▼返信

紺だけ評判良くても国内だと「評判下げなきゃ!(使命感)」な奴いるからどうしようもないな

任天堂さんの以来っぽいけど
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:16▼返信
タマランチ!
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:17▼返信
>>590
キモいからやめとけ。張り合いなんかくだらない…
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:18▼返信
>>591
そりゃ荒れる記事を出せばコメ欄が伸びてはちまの広告収入の養分になってるって訳で...
ちゃんと広告ブロックはしようね!
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:18▼返信
切り売り商法に落胆って、任天堂のポケモンやファイアーエムブレム・ゼノブレイドをディスってるのかな?
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:20▼返信
どれだけの情弱原作ファンをカモにしたんだ...
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:21▼返信
効いてる効いてる
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:21▼返信
でも良ゲーで良かったよ
メタスコア75点級だったら変な批判に対してもなんとも言えん
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:23▼返信
まあやってから書けよはその通りだなw
ライターなら周りも言ってるとかいう意見もいらんだろ
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:23▼返信
エアプ記者乙
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:25▼返信
FF7Rは始めたばっかだけど、これは凄いわ
何つーか圧倒される
つーかバイク戦分岐でBGM全部違うのかと気づいて驚いたわ
一体何曲使ってるのかと
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:26▼返信
はじめから分作って言ってたじゃん、とか言ってるやつって頭悪いのか?
全体の10分の1程度にしかならない内容を5年以上もかけて作って、
残りはいつになるんだよ、って話だろうが。
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:26▼返信
でも今後もこういう変なライターがゲームに絡んでくるのは嫌だなぁ
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:29▼返信
>>608
ハート連打w
豚かw
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:29▼返信
全部出てからまとめてやるって奴、出たら出たで長すぎてやる気起きないって絶対言うパターン
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:31▼返信
実際プレイしたら、誰もが「こりゃ分作で仕方ないわ」と思うだろうけどな
大体ストーリーが全部追えないからイヤだなんつったら、
アドベントチルドレンやダージュオブケルベロスの話まで入れる必要あるだろが
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:31▼返信
ライター本人湧いてるな
必死すぎだろw
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:32▼返信
今までFF7Rしてた
発売日から毎日やってるけど楽しい
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:32▼返信
>>611
そもそも分作はリアルタイムでやらないと時代遅れ感が出ちゃう
スター・ウォーズとかEP4とか今見たらキツイだろ
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:33▼返信
>>608
この世界にFF7Rしかやる事がないなら可哀想な話だよな…
聞いてるかスクエニ これが“世界の声”だ…分かったか…
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:34▼返信
>>611
最近のゲームよりいいんじゃないか?フルプライスで薄っぺらいボリュームのソフト多いじゃん。
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:35▼返信
同町圧力って怖いね
どんなに出来が良くったって俺は分割は糞だと思ってるわ
グラも戦闘も楽しいがそこだけは擁護できん
5年でこんだけってそもそも完結させる気があるのかさえ怪しい
FF15みたいに投げ出す可能性のほうが高いだろ
続きは映像作品で^^とかだってやりかねん
信者はクソエニに好意的にポジりすぎや
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:36▼返信
FF7Rが最後のFFやね
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:41▼返信
買ってすらなさそうw
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:41▼返信
分作ですって言ってないのはどうなんだろうな
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:43▼返信
嫌なら日本から出てけ
で出てったソニー
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:43▼返信
信者はキモいなミッドガルは序盤中の序盤だよ。ディスク1の中盤すら行ってない。
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:43▼返信
>>619
FF16が出るのが先か、7Rの完結が先か。
PS5飛ばしてPS6くらいになったら出るんじゃない?
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:43▼返信
なにか?
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:44▼返信
>ミッドガルは「ストーリー序盤」じゃないよ、FF7のワクワクの半分は占める超重要なエリアだよ。

重要だろうとなんだろうと序盤は序盤だろ
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:45▼返信
凄いな
ライターを職業にしていながらやりもしないで批判とか
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:46▼返信
訳:ぼくは一気にやりたかったのに意地悪されて小出しでやらされる。気分が悪い。

そもそも発表当初から分割作品である事は言われてたからね
ショーケースの中のホールケーキを見て全部食べられると思っちゃったのかな?かわいいねぇ
まるで痴呆症の老人みたいだ
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:46▼返信
ミッドガルで半分だとしたら次ので終わりなのか?
随分と駆け足になりそうだが大丈夫なのか
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:46▼返信
今のところ不満は強制的にのろのろ歩かされるところが多すぎるってとこくらいだな
声の大袈裟な演技もボイスオフに出来たり英語に出来たりカスタマイズ出来るしバトルもコマンドとうまく融合してて面白いしグラフィックも良い
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:47▼返信
FF7に思い入れのある世代は更年期のイライラ真っ只中
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:47▼返信
やってもないのに必死に叩いてんのって何が目的なんでしょうねぇ?
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:48▼返信
単純に作れなくて小出しになっちゃっただけなのは残念
オリジナルもCD何枚組とかだったけど一応完結はしてたからな
今回は完結せずに分割だからそれはもうただ単に残念
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:48▼返信
>>632
だから炎上目的に決まってるだろう、いい加減このパターンくらい学習しなよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:48▼返信
※629
次はオープン系になりそうだな
15みたいなのは3年くらいかかりそうだからちょっと広めの箱庭でアップデート形式になりそう
2作でまとめそうな気がする
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:49▼返信
分作なのが残念なのは確か
だが出来はフルプライスでも納得の内容
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:49▼返信
あーこいつ買ってないけどレビューに星一つける豚やね
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:50▼返信
下手な人間が嫌い 下手な獣が嫌い 下手な物が嫌い 下手な人が嫌い
下手な者が嫌い 下手な方が嫌い 下手な奴が嫌い 下手なパーソンが嫌い
下手な人間が好き 下手な獣が好き 下手な物が好き 下手な人が好き
下手な者が好き 下手な方が好き 下手な奴が好き 下手なパーソンが好き
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:50▼返信
上手い人間が嫌い 上手い獣が嫌い 上手い物が嫌い 上手い人が嫌い
上手い者が嫌い 上手い方が嫌い 上手い奴が嫌い 上手いパーソンが嫌い
上手い人間が好き 上手い獣が好き 上手い物が好き 上手い人が好き
上手い者が好き 上手い方が好き 上手い奴が好き 上手いパーソンが好き
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:50▼返信
色々理由付けてるけどもうゲーム自体が億劫になってるだけじゃねえの?
こいつ買っただけで満足してる積みゲーだらけだと思う。
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:51▼返信
やり手 策士 凄腕 手腕家 辣腕家 辣腕 出来る男
スーパーやり手 スーパー策士 スーパー凄腕 スーパー手腕家 スーパー辣腕家 スーパー辣腕 スーパー出来る男
やり手の科学的根拠 策士の科学的根拠 凄腕の科学的根拠
手腕家の科学的根拠 辣腕家の科学的根拠 辣腕の科学的根拠 出来る男の科学的根拠
スーパーやり手の科学的根拠 スーパー策士の科学的根拠 スーパー凄腕の科学的根拠
スーパー手腕家の科学的根拠 スーパー辣腕家の科学的根拠 スーパー辣腕の科学的根拠 スーパー出来る男の科学的根拠
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:51▼返信
やり手の64ビット 策士の64ビット 凄腕の64ビット
手腕家の64ビット 辣腕家の64ビット 辣腕の64ビット 出来る男の64ビット
スーパーやり手の64ビット スーパー策士の64ビット スーパー凄腕の64ビット
スーパー手腕家の64ビット スーパー辣腕家の64ビット スーパー辣腕の64ビット スーパー出来る男の64ビット
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:51▼返信
>>634
ただの皮肉に決まってんだろ
いい加減このパターンくらい学習しなよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:51▼返信
なんで買ったの?
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:52▼返信
>>643
効いてる
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:52▼返信
噂 噂話 噂システム 噂話システム
スーパー噂 スーパー噂話 スーパー噂システム スーパー噂話システム
噂の科学的根拠 噂話の科学的根拠
噂システムの科学的根拠 噂話システムの科学的根拠
スーパー噂の科学的根拠 スーパー噂話の科学的根拠
スーパー噂システムの科学的根拠 スーパー噂話システムの科学的根拠
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:52▼返信
@XDKJplCitHK9PCW
ライター本人のツイッター
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:52▼返信
噂の64ビット 噂話の64ビット
噂システムの64ビット 噂話システムの64ビット
スーパー噂の64ビット スーパー噂話の64ビット
スーパー噂システムの64ビット スーパー噂話システムの64ビット
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:53▼返信
着ぐるみ文化 着ぐるみ体育 着ぐるみ社会 着ぐるみ資本
スーパー着ぐるみ文化 スーパー着ぐるみ体育 スーパー着ぐるみ社会 スーパー着ぐるみ資本
着ぐるみ文化の科学的根拠 着ぐるみ体育の科学的根拠
着ぐるみ社会の科学的根拠 着ぐるみ資本の科学的根拠
スーパー着ぐるみ文化の科学的根拠 スーパー着ぐるみ体育の科学的根拠
スーパー着ぐるみ社会の科学的根拠 スーパー着ぐるみ資本の科学的根拠
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:53▼返信
着ぐるみ文化の64ビット 着ぐるみ体育の64ビット
着ぐるみ社会の64ビット 着ぐるみ資本の64ビット
スーパー着ぐるみ文化の64ビット スーパー着ぐるみ体育の64ビット
スーパー着ぐるみ社会の64ビット スーパー着ぐるみ資本の64ビット
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:53▼返信
原作に忠実に作るなら次作で終了ってのはあまりにバランスが悪い
ミッドガルを詰め込みすぎて他はスカスカってことになるし、
ミッドガルがオリジナルと同じ割合だとすると一体何分割されるの?って問題がある
感覚的には今回はちょっと進まな過ぎたなってところはある
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:53▼返信
家柄 血統 種根 素姓 筋目 祖
スーパー家柄 スーパー血統 スーパー種根 スーパー素姓 スーパー筋目 スーパー祖
家柄の科学的根拠 血統の科学的根拠 種根の科学的根拠
素姓の科学的根拠 筋目の科学的根拠 祖の科学的根拠
スーパー家柄の科学的根拠 スーパー血統の科学的根拠 スーパー種根の科学的根拠
スーパー素姓の科学的根拠 スーパー筋目の科学的根拠 スーパー祖の科学的根拠
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:53▼返信
家柄の64ビット 血統の64ビット 種根の64ビット
素姓の64ビット 筋目の64ビット 祖の64ビット
スーパー家柄の64ビット スーパー血統の64ビット スーパー種根の64ビット
スーパー素姓の64ビット スーパー筋目の64ビット スーパー祖の64ビット
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:54▼返信
>>645
そもそも何で顔真っ赤なのかイミフ
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:54▼返信
まあ未プレイヤーが何言っても無駄だけどな
FF7RはFF15と違って面白かったという事実があるからな
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:55▼返信
あつもりとFF7Rは発売日に買ったけどFF7Rだけ毎日やりこんでる
100GBだけあって普通の和ゲーと比べても作り込みが凄いよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:55▼返信
次回作もまたゼロからのスタートだと考えるとやり込むのもアホらしくなるな
どうすんだろうね
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:57▼返信
>>640
それ今の俺だわorz
購入しただけで満足して積みゲーになり、セールで安くなってるのを見て苛立ちを覚え最終的に放置する悪循環。
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:57▼返信
分作知らなかったとか言ってる奴は日本語読めないのか
そんな事言ってないのに自分の中で勝手に決めつける頭悪い奴が多すぎる
やってない癖に文句言うなとかいう奴も同じレベルの馬鹿
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:58▼返信
エアプライターも糞だがいつ完結するかもわからない分作も糞
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:58▼返信
>>446
本当に買ってんなら、金落としてるだけまし
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:58▼返信
いっそのことFF9のリメイクが良かった
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:58▼返信
でも普通無いからなぁ分作リメイクなんて
知らないのはそいつの責任だろうけど、
分作がイレギュラーのは間違い無い
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:59▼返信
学生 → MS-Office (MS-Word、MS-Excel、MS-Outlook、MS-OneNote)
事務 → MS-Office (MS-Word、MS-Excel、MS-Outlook)
ビジネス → MS-Office (MS-Word、MS-Excel、MS-Outlook、MS-PowerPoint)
マネージメント → MS-Office (MS-Word、MS-Excel、MS-Outlook、MS-PowerPoint、MS-Access)

PCは必要だと思う。
MS-Officeが高いのなら、LibreOffice (Writer、Calc、Impress、Draw、Base、Math)でも良いけどね。
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:59▼返信
”Twitch All Categories”と言うキーワードをGoogleで検索。
”All Categories - Twitch”と言うサイトが最初に表示されるので、クリック。

ゲーム配信されているゲームのカタログがおすすめ順に表示されているのでリスナーが多い順に並び替えて、
そこで配信しているゲームを見て、遊びたいゲームが、複数合ったら、(ゲーミング)PCを買っても良いと思う。
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:59▼返信
”Intel UHD Graphics 630 League of Legends”
”NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB OverWatch”
”NVIDIA GeForce GTX 1660 6GB Fortnite Battle Royale”
”NVIDIA GeForce RTX 2060 6GB PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS”

など、グラボの型番 + ゲームのタイトル名を、Youtubeで検索すると、テスト動画が出てくる。
そこで、解像度やフレームレートを見て、遊びたいゲームの様子を見て、グラボを決めた方が良いと思う。
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:00▼返信
金払うから完結するところまでやらせてくれよ、リメイクになってないやんこんなんってツッコミがあるのは分かる
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:00▼返信
頭悪そう…
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:01▼返信
タイトルに入ってる「REMAKE」は実は分作1作目としてのサブタイトルなんではって予想してる人おったな
紛らわしいけど野村ならやるかもとも思える
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:01▼返信
やってないゲームについて書いてるみたいだから読まずに感想を言うけど、つまらなそうな記事だな。読まないで正解だね。
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:01▼返信
バチバチ
スーパーバチバチ
バチバチの科学的根拠
スーパーバチバチの科学的根拠
バチバチの64ビット
スーパーバチバチの64ビット
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:02▼返信
Rebootだったら許せた
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:03▼返信
ウェイブライダーに見えた
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:04▼返信
まあ分作とはいえRPGでこのレベルのものをここまで作り込めるとこ大手でもカプコンくらいだろうな
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:05▼返信
戦闘面白かったからまた次作があるの普通に楽しみだがな
まとめてやろうとしている奴はあの密度を一度にやるのは大変だろうなw
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:06▼返信
>>238
FF7R
やってないけど
つまんない
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:07▼返信
ほんとクリアした人から見るとエアプがすぐわかるシナリオにしたのは秀逸だと思うわw
エアプバレた奴が次に使う方便は「シナリオ改悪」と言い張る事だけど
そもそも改悪かどうかが現時点ではわからないからまたエアプバレるっていう
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:09▼返信
3巻あたりでPS5にハードが変わるだろうけど
PS5はPS4のソフトも遊べるので、コンプBOXが出るまでは
FF7Rの1巻はPS4のソフトのままだと思うよ。
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:10▼返信
昔のFF7をディスク1枚目で続ける気をなくした俺からも・・・「何を今更w」
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:17▼返信
>>677
これが本当のエアプね。
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:17▼返信
逆に直ぐにPS5版のFF7リメイクが出ると思うw
4k60fpsとかで
そして次作はゲーム性を全く変えてオープンワールドになって、
3作目で完成でこれは超リッチな作りってパターンで趣向を変えると思うんだよな
そうじゃないと流石にユーザーも飽きるし分作の意義を感じづらい
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:19▼返信
オープンワールドであの世界を作るとか物量的に無理すぎやし無駄が多すぎる
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:20▼返信
ただのスクエニアンチだろ
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:24▼返信
>>7
同じだよ
詳細に描かれてるだけで誤解のある書き方勘弁
ラストは違うけどな
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:24▼返信
次作をシステム同じにしちゃうと一作目やり込んだ奴と全くやってない奴で感じ方が変わっちゃうんだよな
え?おれ一作目でレベル最強にしたし、
最強のチートアイテム取得しているのにあれどこ行っちゃったの?ってなるだろうし
ガラっと全てを変えるのも有りかなと
別に一作目のあれが完璧無比で変更の余地はありませんってことも無いし
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:25▼返信
>>4
動画ではわからんよ
戦略自分で立てて瞬発的に判断するのが
面白いんだよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:25▼返信
FF15みたいなやつ出されるよりマシ
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:27▼返信
>>8
むしろ期待させる終わり方だと思うけどな
自由、これから先は決まってない

お前らの想像超えるぞって意味だと思う
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:28▼返信
>>30
そんなのはファンじゃねえよ
みんなその考え方なら
続編もないしコンプリートセットなんて
出ないぞ
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:31▼返信
>>53
わからないやつだな
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:32▼返信
やらずによくこんな記事書けるな
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:34▼返信
>>689
確かにそれは言えてるな 売れなきゃそもそも出なくなるし
完全版なんてもってのほか FF7にしたって試金石なところがある 大丈夫だろうけど、失敗すれば続きは出ない
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:34▼返信
>>107
引き継ぐわけないよ
また別物になるんだよ
それこそつまらんだろ、考えれば誰でもわかる
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:35▼返信
>>107
ゼノサーガも引き継ぎなしだったな
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:37▼返信
>>119
それだけ弱体化させないと強いってどれくらいってワクワクしなかったか?
どのパーツ捨てるかwww
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:38▼返信
ファンだったらグラも内容もボリュームもアップして文句なんかないんだよなあ
ロード・オブ・ザ・リング3部作に文句言う奴とかいたかあ?
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:38▼返信
そもそもパッケージの裏にミッドガル脱出までの注意書きしてあったと思うぞ
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:39▼返信
完全版出るから待っておけばよかろうに。
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:41▼返信
エアップさあ・・・
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:41▼返信
>>254
ポチポチじゃ勝てねーんだよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:42▼返信
えっ未プレイで記事を書くとか豚かよwww
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:42▼返信
>>299
一年後
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:43▼返信
>>659
やってない奴の記事なんて
読まずに批判されても当然
同じことされてるだけだし記者が
文句言う資格はない
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:44▼返信
面白けりゃ問題ないよ
それこそロード・オブ・ザ・リング4部作でも5部作でも問題無い、面白ければ
で、FF7のリメイクは大丈夫なの?って不安は当然あるけどな
スクエニのゲームが圧倒的な信頼があって確実に面白いなら問題ないんだけど、
そんなんだったっけ?って話
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:46▼返信
信者がクッソキモいな
分作ならタイトルにわかりやすく表記すべきだろ
それをやらずにあたかも完結作のように発売しているのだから
詐欺だと言われても仕方ないだろ
あと分作ならその後のスケジュールを公表すべきだと思うが、なんもアナウンスされていないよね
その事についてどう思ってんの?
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:47▼返信
>>541
本人が言ってるから
運命は変わる
この先は決まってない
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:48▼返信
正論だからこそゴキちゃんは顔真っ赤にして書き込んでるんだろうな・・・w
クオリティー凄いから許す!とか言うけどさ?正直そのクオリティーの凄さで
最後まで遊びたかっただろ・・・?

それとも4~4分作(3~4万円)の価値があるってか?www
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:48▼返信
別にやる気が沸かないって言うこと自体は良いだろ
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:49▼返信
いつからそんなルール決まったんだ?
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:51▼返信
まぁ後世まで語り継がれる売り方だったなw
PSWのRPGはこれから全部分作になればよいんじゃね?
その方式がゴキちゃんは嬉しいみたいだしさww
一度許しちゃうとこういうモノは続くもんだしね。
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:52▼返信
アンチの粘着っぷりがクッソキモいな
流石任天堂に引導渡したタイトルだけはあるな
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:53▼返信
>>710
さすがに分割商法の被害者の言うことには説得力あるなw
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:54▼返信
※705
ハード自体が変わるんだから開発側は手探りだろう
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:54▼返信
なぜパート1的なタイトルにせんかったのかって、
だまして買わせるため以外にないでしょ
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:55▼返信
ウェブライターみたいな底辺に事実を指摘され誤記君発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:56▼返信
事実を指摘され誤記君発狂するから面白い
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:56▼返信
事実を指摘された結果誤記君大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:57▼返信
こんな時間から発狂連投とか大変やねぇ
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:58▼返信
昨日セフィロスを倒し37時間プレイでクリアしたけど、遊んだら分作じゃなきゃ作れないって感じにミッドガルが作り込まれてますし、ストーリーもオリジナル版ではムービーしかない部分もリメイク版ではプレイ出来る様に成ってるし、終わり方も良い完結だったから次の作品が例え出なくても良いって思える。
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:01▼返信
>>163
その騙された890万ユーザーが二の足踏む可能性。
実際に俺がそう。15のせいで怖くて買えない。FFは昔から大好きだが、あれだけは養護出来ないからな。
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:02▼返信
エアプで批判とか実に豚らしいな
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:02▼返信
結局、実際にプレイした人の満足感がどうかが全てだよなあ
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:03▼返信
典型的な対立煽りみたいな記事だったから燃えるだろうなって思ったわ
誰が書いたのかも分からないし悪質
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:04▼返信
てかそのうちアップデくるだろうけど
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:07▼返信
とうとうゲームをプレイすることすらせずに記事を書くライターが登場したか
楽な仕事だよな、家でちょっと5分10分ほど妄想を書いて給料もらえるんだから
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:08▼返信
実際、分作だから購入見送った奴多いだろ
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:08▼返信
1作目からクリアまで長いし完結したらやる勢は多分完走できないんじゃね
あとまとめや記事が煽っても主戦場がツイッターになってるから昔ほどネガ効果ないと思うぞ
728.投稿日:2020年04月18日 06:09▼返信
このコメントは削除されました。
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:09▼返信
>>726
見送ったやつは分作じゃなくても買わないよ
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:13▼返信
でもフィーラーのところは余計だよ。
それで改変を匂わせてるなんて言われてるけど
するならするで普通にやればいいのに
原作とは並行世界の関係にあって
今作はそれとは別の可能性の世界!みたいなのは要らん。
リメイクなのに原作の知識がいるとかなんなの?
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:24▼返信
※730
それあなたの感想ですよね?
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:24▼返信
ライター「せめて今後の発売スケジュールを明らかにしてほしい!」
スクエニ「せめてプレイしてからFF7Rについての記事を書いてほしいよ(願)。」
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:25▼返信
間違ってないだろ分作ならわかる様にタイトル付けるべきだろどう見ても誤解させる気まんまんのタイトルだろ
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:25▼返信
言ってたからOKとはならねーよ
アホみたいな売り方は叩かれて当然
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:27▼返信
※510
それソースあるの?妄想で語ってない?
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:29▼返信
駄作を常人がわかろうとしてもわからんだろ
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:30▼返信
タイトルに付けなかったのは明らかに騙す気満々でこれに関しては擁護出来へん
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:31▼返信
この前通気孔から下を覗くと進行不可能バグが起きるって言われてたから実際本当にバグが起きるのか試したんだけど、全く進行不可能バグ何か起きなかったぞ
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:31▼返信
消費者庁から行政指導受けてもおかしくないパッケージだからな…
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:31▼返信
分作だったんだ so2とかは容量の関係でディスク2枚入りとかやってたのに
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:31▼返信
普通のゲーム一本作るくらいのコストはかかってるだろう
仮に全部入りだったらもっと薄っぺらいものになるのでファンは分作を歓迎してると思う
ロードオブザリングも1本に詰め込んだら名作にはならんかったろう

742.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:32▼返信
分かんないことだらけだよな
何作に分割されるの?いつ出るの?PS5時代になったらどうするの?
次回作との繋がりは?とか全然分からない
1つも説明されていないし当のスクエニが分かってないんだからしょうがない
だから最悪次回作中止とかの可能性もあり得るしユーザーにとってはかなりリスクの高い何かになっている
正直今回これを買っている人はリスクを適正に判断出来て無い部分はあると思う
通常そんなリスクは無いから考えてもみないところはあると思うんだけどさ
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:35▼返信
2作目以降が出た場合のことを考えると製品名に固有名入れてほしかった
区別するのにFF7R1とか無印とか思い思いの呼び方をするんだろうが
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:37▼返信
FF15でスケジュールキャンセルの前科があるから前もっていうのはやめたんじゃね
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:38▼返信
FF7R ミッドガル編とかつけなアカンやろ
騙すことしか考えてないのか
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:46▼返信
FF7R-2やろな
リメイクの分作というとんでもないことをしでかしたスクエニ
せめて表記は誤魔化さないべきだった
面白いけど
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:55▼返信
FF7R探索編
FF7R究明編
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:55▼返信
リメイク買うアホは騙されることに気づかない
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:56▼返信
分割商法って知らなかったとかじゃなくてそもそも分割なのが嫌じゃないん?
キングダムハーツみたいに何年もかけるとか嫌だよ
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:58▼返信
ゴキブリがまた突撃して迷惑かけたのか
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:59▼返信
・ミッドガルは「ストーリー序盤」じゃないよ、FF7のワクワクの半分は占める超重要なエリアだよ

いや序盤も序盤だろ
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:00▼返信
こんなん書いて金がもらえるんだから楽な仕事でうらやましいな
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:01▼返信
シナリオの性質上
コメントからエアプがバレバレな奴が丸分かりなのが面白い
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:05▼返信
要するにエアプアンチって事
ファンなら絶対やるし作り込みの凄さにファンである程感動する

しかも終わり方はもう分作じゃなくなってるしだからこそオリジナル要素に期待する
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:05▼返信
エアプガイジを自白するだけで給料貰えるとか
どこのホワイト企業だよ
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:11▼返信
クリアすればFF7Rの後ろに「1」とかつけなかった理由はわかるだろ
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:13▼返信
分作肯定してる奴の大半が信者だからな
普通こんないつ終わるかもわからん見切り発車のリメイクは批判されて当然
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:17▼返信
全エピソードレベル1からリセットします
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:18▼返信
コンプリートボックスは出るだろうけど、全部揃ってから始めたらクリア時間何百時間になるんだ?っていう
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:21▼返信
2以降はアペンドディスクだからな
厳密には一本なんやで
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:22▼返信
※758
ファルコムかよ
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:22▼返信
ストーリーを知ってる人からしたらそう思うのは当然だろうな・・
完全版出たら買うわ
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:22▼返信
至極まっとうな記事
炎上する理由が分からん
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:31▼返信
>>12
しないだろうな
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:31▼返信
まぁ大まかなスケジュールは明らかにしてほしいってのはある
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:32▼返信
>>14
そもそも周りもそう言っていると言う時点でライターとしては失格だな
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:32▼返信
ほんとは買ってすらいねーからプレイできねぇんだろ
ライター様は凄いですねはいはい
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:34▼返信
任かMSにお金でも貰ったのかな?
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:34▼返信
流石にやらずに文句言うのはおかしい
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:35▼返信
言ってることまともじゃん
変な擁護してるほうがおかしいわ
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:35▼返信
こういう信者どもがいるからクズエニが調子にのるんだよ
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:37▼返信
買ったならやりゃいいのに
やる気にならんなら買わなきゃいいのに
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:38▼返信
遊んではいない←エアプやんwwwwwwwwww
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:40▼返信
デスストの時もいたなこんな奴
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:41▼返信
みんな、まわり、俺ら (圧倒的少数派)
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:45▼返信
言ってることがこことかで暴れてる豚コメまんまで笑えるんだがw
やっぱり任天堂が金出してFFのネガキャンしてるんだろうなw
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:45▼返信
この記者絶対ソフト買ってないやろw
典型的なアンチで笑うわ
こいつの他の記事見てみたいわ、多分任天堂信者
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:45▼返信
エンディングが何年も先のゲームに付き合ってられなくてやる気もおきないって批判に
やってから文句言えって言ってる奴らはバカなの?
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:51▼返信
完全版出たら教えて
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:51▼返信
判っていて買った連中が訓練された犬だって事が証明されてよかったな
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:51▼返信
買ってから周りの評判を聞いてやらないなんてありえるだろうか。
ただネガキャンしたいだけに見えるけど。
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:53▼返信
※777
本文中に「発売直後に『FF7R』を購入しているが、まだ遊んではいない。」って書いてあるだろ

ソフトを買っているからエアプでも許されるんだよ
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:54▼返信
テンプレみたいな豚の感想
ひょっとしたらここにいるんじゃね?
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:56▼返信
チラ裏にでも書いてろと
ゲハに書き込んでありそうな内容を記事にするとか草も生えない
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:58▼返信
クリアした。序盤のみでガッカリ → わかる

購入した。なんかやる気しない → あほ?
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 07:58▼返信
言いたいことはわかるが、批判したい気持ちが前面に出すぎた文章でそこしか目立ってない
個人ブログなら別に構わんけど、この記事に金出してる会社が阿呆だな
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:00▼返信
外のマップに出ると淡白な別のゲーム世界観になってて落胆したけどそれも表現されてるんかな
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:00▼返信
やる気起きないってだけなら気持ちわかるけど
記事にするならプレイしてからにしろって言いたいな
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:00▼返信
エンディングまで遊べばスッキリする出来だったけどね
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:01▼返信
>>778
発売前から分作なのはずっと言われてたこと
やったら分作になったのも納得できるからやってみろと言ってるのが理解できない馬鹿なんだな
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:03▼返信
>>761
空の軌跡は20からじゃなかったっけ
んでヨシュアだけ60くらい
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:03▼返信
そもそもライターなら分作なことくらい知っとけ
しかもウェブライターならなおさらネット情報に詳しくないと駄目だろ
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:04▼返信
まぁ野村が長期間の食い扶持として分割して何十年もだらだら開発するわけで、ユーザーの利点なんてひとつもないわけで
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:05▼返信
いまクリアしたけどコレもう新作で新ストーリーだろ
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:07▼返信
おおむねそのとおりだけどな
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:09▼返信
>>793
野村のマスターベーションみたいなゲームだからな
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:13▼返信
任豚ウッキウキってことは任天堂案件か?w
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:15▼返信
個人的な感想、しかも言ってることは正しい。
これに一々つっかかっていくって頭おかしいだろ。
ほんと自分の価値観だけで行動する奴が増えたな。
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:17▼返信
タイトルに1とかつけろって言われても…

キングダムハーツの最初のやつに1なんてついてなかったのと同じような理由だろ
当時騒いでた記憶がないぞ
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:17▼返信
文章で飯食ってるくせにこれは無いなあ…。
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:18▼返信
このライターはとっくに老人やろ?
今更何を書いてんだ
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:18▼返信
>>798
ライター名乗るなら最低でも遊んでから言えって話だろ
やらずに文句言うとかゲハの与太豚と同レベルで原稿料貰ってんじゃねえよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:20▼返信
買ったけど遊んでない?
本当は買ってすらいないのでは?w
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:21▼返信
※778
んなもんチラシの裏にでも書いとけ
人様に読ませる内容じゃない
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:21▼返信
こんなごみ文章でいいなら、俺もウェブライターになれるな
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:27▼返信
豚ってほんとどこでもガンだよな
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:28▼返信
職場の上司に発売前にミッドガル脱出までですよと散々言ったのに、昨日「ボリューム沢山!ゴールドソーサーがすげぇ楽しみ!」とか言い出しやがった。本当にバカなんだなと思った
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:29▼返信
※802
中身について批判してるわけじゃねーだろ。
分作のくせに今後のスケジュールも出さないのはおかしいって言ってんだろ?
完結するかもわからんものをプレイする気になれないってことだ。
真っ当な感想じゃねーか。
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:29▼返信
エアプで金貰えるとかライターといい、マスコミといい適当な仕事は羨ましいな
間違っても謝罪しなくていいんだろ?つくづく頭悪い人間なんだろうな
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:32▼返信
そういう感想もあるんだなー程度で何故抑えられないのか。
猿かよ。
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:34▼返信
オールインワンパックがでたら買うつもりだけど、結局やらない可能性が高いかな……
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:37▼返信
※808
前後編とか完全に分かれているならともかく
単体として遊べるように作っているんだから問題ない
だからvol.1とか付けてないんだろ
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:43▼返信
プロでこれはないわ
ニシくんと変わらないレベルじゃん
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:44▼返信
マネキンゲー信者発狂
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:46▼返信
※802 やらなくてもマネキンホスト腐女子ゲーというのはわかる
    目利きってやつだ
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:46▼返信
これはゴキちゃんイライラし過ぎ。
事実やん。お前ら、いい歳して一体いつまでクラウドの物語に付き合うつもりよ?
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:49▼返信
>>812
問題はタイトルに分割匂わせる部分が無いからね。
流石にそこはアカンと思う、商標的に。
裏小さく書いてますとか尚更ダメだし。
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:52▼返信
>>354
ぶつ森クレクレしてるゴキちゃんがなんか書いてる^_^😙
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:56▼返信
※817
単体で作品として成り立ってるなら必要ないな
そもそもリマスターじゃなくて再構築しているんだから
前作と同じ尺度で考えるのが間違ってる
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:56▼返信
>>816
マリオに特大ブーメラン刺さってるけど
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:58▼返信
発売日に買ってやってないのに途中までしかない批判とか違和感を感じるんだが
大体の人は実際にやってから気づいてる人が多い印象だが
途中までなのがパッケージだと分かりにくいのは分かるけどな

822.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:58▼返信
>>810
発売前に言ってるなら分かるが
仮にもライターとして発信するんだから分作の情報くらいインプットしてないと駄目だろ
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:59▼返信
>>817
再三再四ドコまでですって言われてるのに?
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:00▼返信
リメイク好きはこええなあ
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:00▼返信
>>808
そんなもん発売前からずっと言ってたことなのにライターがそれを知らないとか終わってる
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:01▼返信
ロードマップぐらいは提示するべきだったな、守る守らないは別にして
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:02▼返信
あそこの人気ラーメン食べた事ないけど、
美味しくなさそう、値段と待ち時間で食欲無くした、落胆
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:02▼返信
>>797
だろうな
言ってるな内容がここで騒いでた豚とほぼ同じ内容だからね
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:03▼返信
「買ったけどやっぱ分作だしちょっとやる気しない」
はウェブライターの感想として普通にありじゃないか?
これがゲームライターの感想ならおかしいと思うけど。
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:04▼返信
周りもそう言ってるとか豚がよくやってる手口だし
やっぱアフィブログで暴れてる豚って任天堂雇われたこういうライターなんだな
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:04▼返信
俺エアプっていうか買ってないから全然知らんのだけど。
敗北する未来を変えるためにループを繰り返すセフィロスと、歴史を守るために未来からやってきて最後に溶鉱炉に沈んでいく未来のクラウドと、歴史を守って世界を救うか改変してエアリスを救うかの2択で葛藤する現在のクラウドの話なんでしょ?
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:04▼返信
プレイしたうえでやっぱり途中だかモヤモヤする、的な意見ならまだ理解できるけど
やりもしないで人から聞いた情報や決めつけでやる気しねーとか言ってるからマヌケなんだろ
そんなのは読者の意見であってライターが発信するべき内容ではない
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:04▼返信
イベントの順番や演出が結構変わってて、原作やってても
「へえ~」って思うこと多いのにこいつもったいないやつだなあ。
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:18▼返信
古参ファンて()。叩くだけの老害の間違いだろ
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:22▼返信
こんな記事書くだけで給料でるのすごいなw
バカッターのうそ松レベルの文章じゃん
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:24▼返信
ジェシークソ可愛い
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:26▼返信
大空洞までやったら200時間超えちゃうけどどうせこのガイジは文句いうんでしょ
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:27▼返信
>>757
それ言ったら批判してるのは全部アンチになりますけど
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:28▼返信
分作なので叩きます。周りもそういってます。プレイはしてません🤪
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:31▼返信
とりあえず完結が見えてからだな。
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:34▼返信
90年代のあのノリが今でも通用するとおもってるから 期待し「全編やってくれ」という願望になるんだ
それがおじいちゃんでしょ
あんなもん通用せん エヴァンゲリオンで頭止まってるだろ
素材が待望されているのはその通りなんだろうが それを越えなきゃいけないのがクリエイターの領域だ
物凄いハードル高いよ 10年掛ろうが20年掛ろうが そのハードルを越えるならそれが正解
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:42▼返信
まぁ調べておけばそりゃわかるけど、パッケージにでもPART1とか部分的なものとわかるようにしとけばよかったのになーとか思うけどね
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:43▼返信
数年後に「R2? いや、16番目だ(どや!)」とかやったりしてな
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:44▼返信
個人的には分作でも良いんだけど、スクエニの仕事の遅さ見ると
完結まで何年かかるのか想像が付かなくてね
分作自体はゼノサーガやら.hackやらがあったけど、発売ペースは速かったし
845.投稿日:2020年04月18日 09:45▼返信
このコメントは削除されました。
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:48▼返信
だってパート1なんて付けたらパート2が出ないと楽しめないのかと思われちゃうじゃん
あくまでREMAKEはREMAKE単独の作品として楽しめるように作っているんだから
それはパート1でもなければVol.1でもないし前編でも序章でもないってこと
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:56▼返信
途中までしかないからやる気が起きないって感想なのに
やってから言えっておかしいやろ
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 09:58▼返信
>>17

妄想の同級生がじゃね
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:02▼返信
※847
じゃあやる気満々でやってるゲームの事書けばいいじゃん?
大勢の人が楽しんでるものにちょっかい出す必要はない
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:02▼返信
ペルソナ5の終盤まで行った段階で感想書いただけの島国大和ですら
最後まで遊んでないゲームを語るなと袋叩きにされたというのに
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:06▼返信
なんでZガンダムが…って思ったのは俺だけでは無いはず
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:09▼返信
webライターとかいう作文書けるなら小学生でも始められる肩書に何も期待してはいけない
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:10▼返信
>>4
こういうバカが多いんだろうなー
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:13▼返信
分作は確かに残念だけど逆に言えばこの枚数、容量で全部入ってて嬉しいか?
最後までできる代わりに作り込みは4分の1になるよって言われたら逆に嫌だわ
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:18▼返信
ド正論だろうw
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:19▼返信
せめて軌跡なみのペースでリリースしてくれたら嬉しいんだがな
っつ−か年齢的にゲーム出来なくなるって、それ人として日常生活に支障きたすレベルでぶっ壊れてるがな
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:19▼返信
いや、リメイクそのものが腹立つわ。
新作出せ!!!!
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:19▼返信
反応見ながら 得た収益に応じて続き作ればいい
そういう新しい方法も試さないといけない時期
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:21▼返信
まぁゼルダやってて序盤で
続く(発売時期は未定)
って出てきたらコントローラーぶん投げるもんな、、
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:22▼返信
コロナもあるし仕方ないだろ
完結より開発スタッフの命の方がそりゃ大事だ
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:22▼返信
クソみたいな水増しをボリューム()と言い張るガイジ信者wwwwww
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:23▼返信
分作は100万歩譲って仕方ないにしても
それをひた隠しにして売るのはやっぱつれぇわ
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:23▼返信
>>842
パッケージ版なら裏に記載あるよ
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:23▼返信
Amazonレビュー
>買ってみたはいいものの、
ゲーム内容はミッドガル脱出まで?
流石に舐めてる、
なぜその事を大々的に消費者に伝えない?
>963人のお客様がこれが役に立ったと考えています
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:26▼返信
>>864
豚の工作が必死過ぎて引くわ
まさにキチガイ
キチガイは任天堂独占
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:27▼返信
発売後ツイッターで「ゴールドソーサー早く行きたい」みたいなのよく見かけたわ
ミッドガル脱出までの分作だと知らない人のなんと多いこと
スクエニの売り方は詐欺まがいもいいとこ
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:28▼返信
ライターやっときがなら知らなかったは自分のアンテナの低さ喧伝してるだけってわからないくらいのバカ
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:31▼返信
5つ星のうち1.0 5年待たせてこの出来??? やっぱつれぇわ・・・
2015年の初報pvからずっと待ってた。
開発期間6年(2014年制作決定)でBD2枚組でミッドガルを掘り下げるということからさぞかし広いミッドガルを渡り歩けると思ってた。
実際はとんだ肩透かしだった。
2,095人のお客様がこれが役に立ったと考えています
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:33▼返信
わしは御歳70歳代じゃが完結するまでに何年かかるんじゃろか?
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:34▼返信
周りもそう言ってる(脳内お友達)
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:36▼返信
原作のボリュームが膨大だから、分作になると最初っから言ってたのにな
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:37▼返信
エアプ叩きとか一番惨めで最低な行為

だから豚は嫌われる
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:37▼返信
※859
それができなくていいのか? って話ですよ
売れるかどうか判らんものを何年も秘密にして作ることのリスクよ
売れなかったら会社潰れちゃう
自信満々に発表しても他所のメーカーの技術があっさり上回ってる場合だってあるんだぜ?
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:41▼返信
続きがいつ出るのかはハッキリしてもらいたい
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:43▼返信
そりゃ旧作遊んでる人は全体を把握してるだろうけど
ドラクエ3初めて遊んでる人に「今作はバラモスを倒すまでです。ゾーマ編は後日発売します。」
なんて売り方したらネタバレも良いところだろ。
それでも調べればわかるようにしてるんだから少しは考えろって話だわ
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:45▼返信
スクエニゲーは買ったやつが馬鹿を見る
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:46▼返信
翌日、ライター「毎回、毎回、回復のベンチ座れば?バカバカしい!面倒くさい!やめた!やめた!」
途中やめました。更に炎上はじまりアホだ。
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:47▼返信
※876
ゲームは買ったヤツのもの 買わないやつはそのスタートラインにすら居ない
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:48▼返信
>>861
ポケモンの悪口はやめるんだ!
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:50▼返信
想像してたよりボリュームが少なかったのは事実
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:50▼返信
そもそも今日日この規模のゲームを普通にリメイクするなんて無理なこと誰しもが理解できるだろうに
しっかり現在に通用するレベルでリメイクしただけでも大したもんだわ
ごちゃごちゃ言ってる奴は現実が全く見えてない
旧作でも遊んでろって思うわ
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:51▼返信
※797
あいつら必死のネガキャンも空しくパケだけで前作越えたからな、少しでもこういう記事に寄生して溜飲を下げたいんだろうよw
ゲハ脳の豚は理解出来ん存在だわw
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:52▼返信
余計な改変しそうなのが糞
続編はイラネ
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:55▼返信
※882
この文からゲハ脳を感じる・・・・
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:58▼返信
>>884
ん?残念ながら気のせいだ
最近のゲハ豚は事実書いただけでもそうやって過剰反応すると聞いたがホントみたいだな、おーこわw
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 10:58▼返信
※880
そうか?
満足感はオフFFではFF10以来だったがな
色々と密度が濃かったからボリューム不足とは感じなかったな
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:10▼返信
特に資格もなくやれるウェブライターなんてここのエアプと何も変わらんわ
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:11▼返信
※885
またゲハ脳怪文書書いてる・・・・
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:12▼返信
※862
大半が公式からのアナウンスで分作なのを数年も前から知っていたのにひた隠しとは?
そういうのは情弱って言うんだ
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:15▼返信
※857
新作は別のチームが作っているからw
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:23▼返信
DLC商法を批判してた奴らが
分割フルプライスを擁護してるのウケるw
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:25▼返信
やべぇなコイツ
頭任豚かよw
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:27▼返信
パケ裏には今後展開される予定の第1作って書いてあるんだよな
予定ってことは次が出るとは限らないし・・・
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:27▼返信
令和のうちに完結すんのか?
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:29▼返信
ボリュームたっぷりなのはわかるし面白いけど、どんだけやってもストーリーが完結しないってモヤモヤはあるわ

FF7っていう既に完結したストーリーが存在する作品で先の展開があるのを知ってるからこその違和感

これがたとえばFF16で完全新作でってなれば先があるかわからないし文作でもやりきった感が出る
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:30▼返信
※894
完結って旧作のことでしょ? じゃあ旧作やればいいじゃん
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:35▼返信
シナリオ分岐になったり 別視点をマルチプレイモードで埋めたり
当時無理だった方法が今ならいくらでも仕掛けられる
なんで旧作のシナリオを金科玉条にしてるのかわからん
書いた本人によるセルフリメイクなんだから あらゆる方向に可能性あるでしょう
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:41▼返信
どうしてもシェンムーの悪夢が蘇るんだよな
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:43▼返信
分割するならスケジュールを公開すべきってのはその通りかもな
現状、PS4で出るかすらも不明だし
900.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:50▼返信
今手元にFF7Rがないのは分割だからなんだよな、、、
他の積みゲーやってからでもいいわ
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:51▼返信
未完成品の欠陥ステマリメイクファンタジー7なんて買う奴はただの情弱バカだろ
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:51▼返信
>>888
しつこいな、まぁ君にどう思われようといたくも痒くも無いから勝手にそう思っとけw
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:52▼返信
わりとこういう人多いと思うわ
904.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:54▼返信
守れないスケジュールなんて公開されても無意味だし
そんなものに縛られずに自由に作ってもらった方が良いよ
スケジュール出せって言ってる人はそんなスケジュールに合わせるために
やっつけで無理やり作られた作品を本気で遊びたいと思ってるのかねぇ
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:57▼返信
※903
※900※901 こういう買ってないくせに文句の人がってこと?
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 11:59▼返信
稚拙。誰もが想像で書ける文章。これライターの記事じゃないでしょ?これで金貰ってるとしたら相当名の知れた人。素人の感想文と一緒で、すぐに廃業した方がいいし、こんな屑ライター使ったらあかんよ。
907.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:01▼返信
>>900
分割といってもそれなりのボリュームだから全部揃ってからやる・・・なんてすると大変だぞ
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:02▼返信
>>901
悔しいのぉ
悔しいのぉ
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:17▼返信
発売されてからユーザーの反応が汲み上げられて
改造・増築されてゆくのが現世代のゲームソフトでありますよ
マインクラフトなんてずーっと未完成品売ってるってことになるわね
「それでいいんだよ」と言ったのが我々ゲーマーで
いまさらそれに異議を唱える連中にゲーマー面されても困る
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:33▼返信
俺もコロナで仕事休みになったから買ったけど元々買う気はなかったわ
ただ、買ったんならやれよ勿体ない
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:33▼返信
>>55
パッケージの裏にちゃんと書いてるぞエアプ
912.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:38▼返信
amazonのトップレビューもそうだけどもうリタイアしますと宣言された人に
早く出せって言われても…
913.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:39▼返信
>>119
毎日同じ事繰り返しのあつ森や毎回同じ様なソフトしか出ないSwitchディスってんのかオメー
914.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:43▼返信
このリメイクの発端ってもうオリジナルの製作者の年がイってるからだった筈なんで
サグラダファミリア級の事業じゃなければプレイヤーの寿命の方が持つ
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:43▼返信
>>186
FF7Rユーザースコア8.0
あつ森ユーザースコア5.3
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:46▼返信
というかスケジュール通りにーとか言い出したら
メトロイドとか任天堂叩かないとおかしいだろ
917.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:48▼返信
>>891
DLC商法批判してたのは豚と任天堂だけど、
918.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:53▼返信
マジでその通り。みんなFF7だからってよく見すぎ。分割商法で、完結に10年はかかるんじゃないか?ひどすぎる。
919.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 12:53▼返信
>周りの同級生

学生やな
社会人未経験のWebライターとかゴミじゃんwwww
920.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:02▼返信
まぁ俺は前作出てから買うかな
どうせ安くなって出てくるだろうし
921.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:03▼返信
>完結に10年掛かる

パート2はほぼ完成しててパート3の制作に取り掛かってるらしいと聞いたので
1年おきに続編が出そうな気がする
3部作で5年くらいで完結しそうな気配だが
922.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:05▼返信
三部作もあやしいけども
ただ、やってから記事を書け
923.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:11▼返信
事実を指摘され誤記君発狂
924.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:18▼返信
いつ完結するのかまじで分からんな
PS4でずっと作り続けても最先端最高のものを現代の技術でリメイクってコンセプトからずれるし、
じゃあPS5とかで開発しちゃったらFF7にしか興味無いやつにまでPS5の購入を強制することになるし、
いろいろ問題あるな確実に
やっぱ分割は無理あるわ
まとめてから出せよホント
925.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:22▼返信
既にLv50まで上げられるんだが
これで序盤ってか?
926.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:23▼返信
まぁスクエニが全部悪いんだけど
これで完結してから買おうって奴が老人になり気力も衰え結局買わず
追っていった奴が「人生損したね」と感じるレベルのゲームになれば
溜飲(?)は下がるんじゃないか?個人的にはもうそんなスタンスで待ってる
927.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:26▼返信
分作にしてんのはスクエニの責任なんだから会社畳む以外ならとりあえず出すだろ
そうでなければゲーム史に名を残すよ悪い意味で
928.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:28▼返信
こいつが馬鹿にされんのはゲームプレイしてから書くべき内容が含まれてるからだろ
というかこいつはゲームレビュアーなのか?違うだろ
こんなのに反応する方も方だわ
929.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:31▼返信
買ったけどやる気が出ないという日記だろこれ
930.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:33▼返信
>>909
アプデ無料だけどなあれは
931.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:34▼返信
プレイしてもない奴が記事書いてるから批判されてるんやで
実際にやった人は分作批判に的外れ感を感じ始めてるので、反発される
932.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:35▼返信
ステマワニの擁護してた記者なんで
そういうライターなんでしょうね
933.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:38▼返信
実際のゲームがあまりに高評価すぎてエアプとの温度差がやべー
934.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:38▼返信
>全部揃ってから買う

かなりのボリュームになるだろうね
それだけ遊び続けられる気力が保つのか?
最後まで続けられす「長過ぎる、やっぱクソゲー」とか言い出しそうだなw
935.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:38▼返信
分作が分かりにくくて全部入ってると思われたのは叩かれていい
これはいかなる理由をもってしてもスクエニの頭が沸いてるとしかいいようがないから
内容的にこれが”Remake”だった理由は理解できる部分もあるが
購入者の錯誤、経済的ダメージを与える理由より上に来るとは思えない
分作になったこと自体はスクエニがそうしたんだからしょうがない
作るのはあっちなんだから
936.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:39▼返信
いや、買ったんならやってから文句言えよw
分作なんて相当前から言われてたのに買う層が知らないとか無いわ
937.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:40▼返信
こんなんでライターって務まるのか
誰でもできる仕事なんだな
938.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:41▼返信
ブログとして感想書いてるだけなら構わんよ

でもウェブライター=記者なんだよね?
このレベルの仕事でお金もらってるのか…
939.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:42▼返信
自身の判断ミスを認められずゲームのせいにするとか
今までずっとそういう他人のせいにする人生送ってきたやつにしか出来ない
940.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:43▼返信
どんだけ分作されて何時完結するの?って疑問にスクエニが回答出来ないんじゃね
最悪完結しない?って思うのも無理は無い、むしろ思わないほうがおかしい
だってリメイクだぜあくまでただのw
聞いたこと無いよリメイクをいちいち刻むなんて
941.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:43▼返信
PCで完全版買うわ
細切れ版はPS独占でいいわ
942.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:44▼返信
分作だと知らずに買っても満足させる自信があるとしてもそれは傲慢としかいえない
知らずに買った人間の情報収集力の低さとはまた別の問題
943.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:46▼返信
>>940
少なくとも今回高評価をしたユーザーにはその分作の必要性は伝わったと思う
あとはスクエニがその数の多寡や反応をどう捉えるかだけかな
944.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:47▼返信
>>935
タイトルに入れなきゃ説明したことにならないって方がどうかしてるけどな
パッケージにも、DL購入画面にも、公式ページにも分作であることは書かれてる
945.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:48▼返信
問題はこの記事書いて金もらってることなんだよね
仕事で書いてる
発売前ならまだしも、発売後に一切プレイせずに記事書いてるから炎上してる
946.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:48▼返信
次作が何のハードで何時出るか何作出るか不明の状況下でも
買う人(勘違いした人はご愁傷様)がいるんだから重く受け止めてほしいね
947.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:48▼返信
FF15の時の様なプレイヤーでさえ大半がクソと言ってたのが
今回のFF7Rはプレイヤー側からはほとんど聞こえてこないのが特徴だな
つまりプレイした奴等はかなり満足しているって事だ
948.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:53▼返信
>>944
それでも分かりにくい部分は正直あった
ユーザー側に最大限配慮するならそれこそ自社ネガティブキャンペーン化してでも
分作をアピールすることはできたはずだがそれはしなかった
まぁ知らずに買ったのが基本馬鹿だなというのにはその通りだとは思っている
949.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:53▼返信
90の婆さんがYouTubeで体験版やってたからできるだろ
いつまでも最後まで出るの待っとけ
950.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:55▼返信
GOTY獲得数で上位行きそうなレベルのゲーム作ってきたわけだから
ファンほど分作で正解と思ってる
プレイしてない人には伝わらないだろうけど
951.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:57▼返信
>>948
>自社ネガティブキャンペーン化してでも

そんな企業は見たことないけどな
952.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:58▼返信
>>940
リメイクとリマスターと混同してるね
953.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:58▼返信
原作の15%相当ですがフルプライスですってアピールするのもねぇ
それでも満足させます!っていくら言ってもネガの面が大きすぎる判断だったのかな
そこまでタイトルにこだわったのかという疑問もあるが
954.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 13:58▼返信
発売前ならわかるが
やるとそういう問題じゃないとこに着地してもっと書くこと出てくるのに、ダサ過ぎるw
955.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:01▼返信
リメイクじゃなくてリブートだろこれっていうのは正直その通り
956.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:03▼返信
冷静に見ればこのウェブライターの記事はただの日記で
序盤しかないからやる気しないは至極まっとうな意見であることを理解するべき
957.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:06▼返信
ドラクエのリメイクみたいのイメージしてる人が多いんだろうな
あれは基本オリジナル版と同じゲームプレイだけど
7Rは全てが一新されてるから、プレイしたら「ただのリメイク」という言葉はまず出てこない
958.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:07▼返信
>>956
仕事で書いてんだけどな
ステマワニの擁護書いたのも同じでしょ
959.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:10▼返信
>>955
リブートとも違う気がする
過去の連続性を捨てたわけじゃなく、むしろ続いてるから
960.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:10▼返信
分作に納得してる奴だって一気に全部出た方が基本嬉しいに決まってるからな
気力体力の分配ぐらい泣き言言ってんじゃねえ
961.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:11▼返信
序盤しかないから~を覆せなければスクエニの負けだよ
つってもこいつの場合買っちゃってるからおかしな話なんだが
962.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:13▼返信
ロードオブザリング3部作を全部撮影・編集まで終えてから
1か月間隔で公開しろというレベルの、無理な注文はさすがにできない
963.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:13▼返信
実際に買ってプレイしてる周りの話を聞くとそのストーリー序盤でクリアまで30時間はかかるらしいし、
元のFF7とほとんど別物になってると言う話だから、単なる食わず嫌いだろうな。

ただ、買わなかった人の意見としては食わず嫌いだとしても事実なんじゃないかと。
964.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:16▼返信
>>961
一応ドラマのシーズン1が完結するくらいの満足感はあるけどな
原作をぶつ切りしたわけじゃないから、的外れ感が生まれてる
965.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:19▼返信
>>963
買わないかった人の意見は好きにすればいいけど
それで発売後も話題に参加してきて、文句を言うというのはどうかしてるけどね

逆に考えれば、この記者は記事書くための免罪符として買ったのかもな
966.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:20▼返信
/ 任_豚\     ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-|    ┃    ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃              ┛
>‐-=ゝ'゚     ≦ 三 ゚。PS4 FF7R 初週230万本
ノ  ・ )。≧      三.   
L二つ -ァ,       . ≧ NSw あつまれ どうぶつの森 初週188万本
(   イレ,、      >三 NSw ポケモン ソード・シールド 初週合算136万本
967.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:21▼返信
パッケージにPart1やらなんやらつけてたら黙らされるのにな
ほんま詰めが浅いでスクエニ
968.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:28▼返信
星1レビューとかは星の数だけみたら本当に同じ人類か?と思うぐらい感性違うな
969.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:33▼返信
※967
そのパッケージいつまで眺めてるつもりだよ 早く開けてゲーム始めろ
お前が粗探しできるのはパッケージだけなのか?
970.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 14:35▼返信
最後まで作るのかよって不安はあるんだけど
赤字じゃなければ多分作ってくれるよね
薄利だろうと他にそれより儲けられる案件が無ければ意味ないし
971.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:09▼返信
今回めっちゃ高評価だから
ネガキャンも焼け石に水なんだよなぁ
972.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:19▼返信
>分作に納得してる奴だって一気に全部出た方が基本嬉しいに決まってるからな
>気力体力の分配ぐらい泣き言言ってんじゃねえ

全部出た後、最初から最後まで全作一気にクリアしてみろよ
当然ぶっ通しでな
973.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:19▼返信
やってないって正直にいってるしまだマシな記事だろ
974.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:26▼返信
連作よりムービーゲーなのが個人的にはあれだったけど
結局FFってストーリーなんやなーって
975.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:27▼返信
まぁラストオブアスパート2って大々的にタイトルにしてるゲームもあるしなw
976.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:30▼返信
※972
一気に出てもはなから分作に設定してあるの草
977.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:43▼返信
体験版やってみたけど4K環境じゃないせいか
なんかイマイチな気がして見送ったわ
978.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 16:03▼返信
単純に文才がない
だから君は底辺なんだよという現実が見えて哀しい気分になる
979.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 16:21▼返信
>>976
「分作に納得してる奴だって一気に全部出た方が」と言ってるからな
つまし、それ主張したやつは分作前提で言っているということ

「1作にまとめて出したほうが」なら意味が違ってくるがな
980.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 16:24▼返信
※979
屁理屈でなお草
981.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 16:36▼返信
ライターのくせにやってないwww

取材してないけど記事にするどっかの新聞みたいだ
982.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 17:03▼返信
反論できずに終わりか
自身の語彙力の無さを恨め
983.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 17:18▼返信
今作の分作や改変に納得いってない自分でも、さすがにこの記事はねーよと思ったよ
984.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 17:25▼返信
納得いってない人それなりにいるけど発言しようものなら信者に突撃されて言えないんだよ
985.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 17:30▼返信
今回評価たけーからな
発売前は分作に不満だった人も掌返してる
986.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 17:41▼返信
納得いってない人=プレイしてない人

というのがこの記事やな
987.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 17:42▼返信
せめて価格がミドルプライスなら許されたかもしれないが
フルプライスはなぁ
988.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 17:56▼返信
スターウォーズみたいにエピソード1とでも付けたら良かったかもね
989.投稿日:2020年04月18日 18:08▼返信
このコメントは削除されました。
990.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:13▼返信
>>987
価格はボリュームから妥当でしょ
閃の軌跡がフルプラなことに文句言ってる人見たことあるか?
991.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:14▼返信
ここからあと3本出るとして9年くらいは掛かりそうだね
PS6でDLC含めた完全版買うかな?
992.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:16▼返信
FF7Rのせいでシステムクラッシュの不具合出てる可能性あるってマジ?!
993.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:16▼返信
たぶん3部作だからあと2本
FF13もそうだったし

2009年FF13 → 2011年FF13-2 →2013年LRFF13
994.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:20▼返信
※993
そもそも3部作をすでに否定してる
995.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:22▼返信
よかった俺以外にもウェイブライダーに空目した奴がいた
996.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:24▼返信
システム壊れる可能性あるなら買わないよなw
997.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:29▼返信
エアプの老害さんコロナでタヒればいいのに
998.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:31▼返信
そりゃリメイクなのに最後まで完結しない可能性がある時点でこういう不満はでるだろう
スクエニ早く完結までつくればいいだけ
999.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:31▼返信
アンセム=FF7R
1000.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:35▼返信
※990
一本で完結していないって部分で賛否両論になってるよ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:40▼返信
>>994
否定してないよ
続きの展開を北瀬が13に例えた=3部作と明言
っていうのが間違いってだけ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:42▼返信
豚記者がBDがスイッチに入らずプレイ断念したのか?
1003.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:53▼返信
豚記者がBDが
1004.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:56▼返信
>>1000
否定してるのは豚だけなんだよなあ
プレイした人、特にクリアした人の評価は高い
1005.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:59▼返信
分作にするならロードマップあたりを公開すべきだなあ
というかあんなにファブラノヴァなんとかで今後の展開を見せまくってたのに7は渋ってんだろうね
1006.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 19:32▼返信
まぁ勿論全員が全員高いわけじゃない
当たり前かもしれんが新規プレイ組の方がやや辛口な傾向があるかな
1007.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 19:37▼返信
キャラに思い入れもなく気に入らなかったら拷問のように辛いゲーム
どんなゲームでも同じだけど
1008.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 19:38▼返信
基本は若者からしたら生まれる前の20年以上前のゲームだから
1009.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 19:39▼返信
分作自体を否定するつもりは無いけど、ハードを跨ぐとなると確かに買う気は失せるな…
1010.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 21:50▼返信
分作はクソだし完結まで何十年かかるかわからんしでマジでしょーもないとは思うけど、プレイもしてないのに記事書く奴のほうがはるかにクソだわ
1011.ネロ投稿日:2020年04月18日 22:09▼返信
世の中アホで溢れかえりそうだ⭐️
1012.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 22:35▼返信
ゴキブリこええええええええ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 23:38▼返信
う~んもうちょっとまとめる事出来なかった?ってのは思う
流石に1作リメイクするのに3作以上?に分割はやりすぎでしょ
何なら独自の解釈で1作でとりあえずまとめました、の方が俺は良かったかな
全然終わってないし予定も分からないは流石に無理だわ俺も
1014.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 23:42▼返信
オリジナルをリスペクトしてリメイクするならBDディスク3枚ぐらいで完結させるようにまとめて欲しかった
都合の良いところはオリジナルに忠実、
オリジナルと違うことはコダワリだから問題ないんだってダブスタはちょっと無理だわ俺も
1015.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 23:47▼返信
すごく面白いのに勿体ないなぁ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 00:11▼返信
パケ版はディスク2枚組だが
1枚目はインストールディスク
2枚目はゲームの起動ディスク
なので
ゲームが入っているのは1枚目だけ
フルインストールなので2枚目にはゲーム自体が入ってない
ゲームの容量は81GBで100GBじゃない
1017.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 00:16▼返信
>>1016
つまりゲーム自体はディスク1枚に収まっている

最終的にコンプリートパックが出るとしても
分作それぞれのディスク1枚と
それら全てを起動できるディスク1枚とに纏められると思う
1018.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:05▼返信
正直モブの雑談フルボイスとかジョニーとかなくてもよかった。ワールドに出る前の切りのいいミッドガルで済まそうとあれこれ詰め込んで水増しした感は否めない。
1019.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:12▼返信
やりこみがすくねーからネガがでてきたなwwww
1020.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:57▼返信
>>29
じゃあやらなくていいや
旧作が好きなだけで今のスクエニ作品好きじゃないから
1021.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 03:01▼返信
>>59
その人にとっては別に我慢でもないんじゃない?
楽しみにしてたのに途中で終わるってことの方が苦痛な人もけっこういると思うよ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 04:14▼返信
※1014
いやリメイクってそういうもんだろ
いい所をそのままに出来なきゃリメイクする意味ないし
変えるべきは変えなきゃやっぱりリメイクする意味ない
1023.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 04:16▼返信
※1022
それリブートじゃない?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 04:19▼返信
>>1016
PS4も持っていなさそうだし知識が無いなら語らない方が良いよ
ディスク一枚の容量から調べてみれば
1025.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 07:58▼返信
80代だか90代だかでゲーム実況してるばあちゃんを見習え
歳は言い訳に使うな
1026.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 08:09▼返信
当時FF7をプレイしていたやつって今30後半から40前半ぐらいの奴だと思うんだよ
40ぐらいの奴に向かって年齢を言い訳に使うなって分かるけど、
FFの場合マジで10年ぐらい伸びる可能性あるからな
50になってくると老眼も進行するだろうし、
言い訳はしたくなくても年齢の問題は深刻で避けられない
1027.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 09:17▼返信
全てが好調でごめんね
ドブ森のユーザースコアにイライラしてるかもしれないけど
1028.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 11:31▼返信
続編出すたび売上下がってくんだからどうなるか分からんよ
FF15だって打ち切りなんだから
1029.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 12:15▼返信
すごく良いリメイクだとは思ったし満足だけど
確かに最終作が出るのは何年後なんだろ・・・生きてるかなオレ。
1030.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 14:22▼返信
マテリア育成が楽しいゲームなのにショボくなってるのは残念
コマンドRPGだったからこそのマテリアなんだなあと思ってしまった
1031.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 14:24▼返信
>>1024
ソニーの公式サイトで1枚目はインストールディスク、2枚目は起動ディスクと書いてあったから「そうなんだろうな」と思ってたけど勘違いだったか
調べてみたら最新のBDXLが100GBだけどPS4には対応してないんだな
ゲームはPS3の後期からVita~PS4とDL版しか買わなくなってるし
映画やドラマはオンデマンドだし
PCソフトもDLだし、バックアップも大容量SSDに残してるし
もう8年くらい光学ディスクに触れてなかったから知らんかったわ、最新でも100GBしか容量ないのか…
1032.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 16:14▼返信
※1025
でもそういう人ってその歳になってはじめてゲームを触ったってのが多いから人間だれしも飽きがくるからな
1033.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月20日 00:23▼返信
俺も初めは分割かよと思ってたけどさ、
プレイしてみたら面白いんだなコレが。

プレイした奴の苦情が少ないだろ
後から高評価になっていくやつかもな。
1034.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月20日 01:50▼返信
※1025
例外持ち出すなよ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月20日 01:52▼返信
満足って言ってる奴 たとえクソゲー買っても満足って言いそう ジョジョのASB思い出すなぁwww
1036.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月20日 03:49▼返信
手抜きのスマブラよりも数百倍面白い
1037.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月20日 06:07▼返信
分作って知らずに新品買った人は気の毒
1038.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月20日 09:06▼返信
なんだただのガイジか
1039.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月20日 09:16▼返信
「FF7のリメイク」じゃなくて「FF7リメイクという名の新作」
1040.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月20日 12:44▼返信
>>1035
なんか満足してもらっちゃ困る理由でもあるの?
お前みたいなへそ曲がりカス野郎よりよっぽど良い人生送ってると思うよ。
1041.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月20日 13:08▼返信
内容的にはリブートだしな
『FF7リメイク vol.1』とでも付けておけば勘違いされなかっただろうが…

文句を言うのが目的な奴には関係ないか(笑)
1042.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月20日 13:08▼返信
俺は分作ってやる気しないからPS5での完全版待ち
100%出ると思うけど10年後とかかもな
1043.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月20日 13:10▼返信
分作は1年以内に完結するもの以外は市場に認められて欲しくないわ
まあ、今はコロナで特殊な状況だから仕方ないけど
1044.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月20日 14:12▼返信
>>1043
.hackシリーズも軌跡シリーズもアウトやな
1045.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:46▼返信
生まれる前から伝説だから遊ぶ前が1番楽しい
1046.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月20日 17:05▼返信
人間いつ死ぬかわからんぞ
やらぬ公開よりやる公開の方がいいのでは?
1047.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月20日 22:24▼返信
厳密には分作じゃないでしょ。
リメイクはこれで終わりで次からの展開は新作。

直近のコメント数ランキング

traq