アスペルガー症候群の友人がいるんだけど、コミュニケーションが激苦手で会社でも居心地悪いらしく、いつも疲れきってたけど、勤め先が完全リモートワーク化で成果主義になったため、遮断された環境で長時間のド集中&同僚全員総ナメにする成果が炸裂してるらしく、いいぞもっとやれ!!!と思った。
— 岸田奈美| キナリ (@namikishida) 2020年4月17日
アスペルガー症候群の友人がいるんだけど、
コミュニケーションが激苦手で会社でも居心地悪いらしく、
いつも疲れきってたけど、
勤め先が完全リモートワーク化で成果主義になったため、
遮断された環境で長時間のド集中&同僚全員総ナメにする成果が炸裂してるらしく、
いいぞもっとやれ!!!と思った。
この自粛の鬱屈とした空気の中でも和ませてくれて輝いてる、知的障害のある弟の記事も読んでくれよなhttps://t.co/1CZg22nppj
— 岸田奈美| キナリ (@namikishida) 2020年4月17日
この記事への反応
・でもコロナが終息したら元の木阿弥・・・
・このままずっとリモートワーク許可出来たら
本人も会社側も最高なのに✨
・実際リモートワークになって
能率上がってるコミュ障社員は多かろう
・コロナが終息したとき、
まったく元のシステムに戻すんじゃなくて、
自粛中の経験を踏まえて、働き方を見直すことができればいいと思います。
地球環境も含めて、良い方向に社会が変わってほしいです。
・ポストコロナ。
終息した後の風景は髄分と違うと思いますよ
・時代が追い付いたんですね!!良い傾向です。
・これこそまさに「適材適所」!
「そういう人はコミュニケーションは人と話さないと上手くならない」とか、
「そういう環境で頑張ってこそスキルも上がる」とか思ってるのって、
「アレルギーは甘え!食べれば治る!」って思ってる人と同じかも。
良かったなぁ
終息後、元通りにするんじゃなくて
リモートワーク続行すればいいよ
終息後、元通りにするんじゃなくて
リモートワーク続行すればいいよ
Marvel's Avengers(アベンジャーズ) 【早期予約特典】ゲーム内アイテム&アーリーベータアクセス権 (配信)【Amazon.co.jp限定】デジタルコミック『Marvel's Avengers』アイアンマン #1(配信) -PS4posted with amachazl at 2020.04.18スクウェア・エニックス (2020-09-04)
売り上げランキング: 91
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ【早期購入特典】ゲーム内装備「ラビのアクセサリ」ダウンロードコード 封入 - PS4posted with amachazl at 2020.04.17
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amachazl at 2020.03.26スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3

体力は消耗しないならいいけど消耗するからな
らしく
噂では
松
コミュ力どころか文章力でも一般人に劣ってんだよ
普段ろくな仕事できてない会社の足手まといなのは変わらねーからな
しょうもな
アスペが都合良く解釈してるだけだろw
アスペルガーが本当は優秀なんだと思い込みたい可哀想な人なんでしょうなあ
聞いた話でちゅかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Teamsとかのチャットだと異常に饒舌な奴はうちにも一人いる
行動原理が詐欺師そのもの
で、ツイカスは相変わらず自分に耳障りのいいことは嘘でも信じるアホ
やめたれww
まあお前らが人生成功することも嘘だもんなあ
嘘松もコロナ関連の嘘松をします
たとえリモートでもコミュニケーションが不要になることなんてそうそうないと思うんだが
自己申告?
アスペの彼はどうやって周りの評価を知ったの?アスペなのに
もし本当ならフリーになれよ
らしく
いつもの
リモートになったらコミュニケーションが要らなくなってかつ成果主義にできる仕事で
リモートになってからそんなに期間も経っていないだろうに同僚を全員ぶち抜いたと目に見えて成果がわかるとかどんな仕事なんだよw
サヴァン症候群もそうだけど、本当に優れた能力を持っているのは、一人ではまともに社会生活を送れないような人間だったりする。
わざわざ脚引っ張ったり嫌がらせしてくるアホいるわ 悪口噂話で情報操作や牽制の応酬
派閥争いやランチwグループなんて付き合いだってある
お前ら本当に大人かよ?と。
株取引はコミニュケーションなんか要らんよ…
この話友人からじゃなければ誰から聞いたんだよw
プログラマーとかかな?
プログラマーも仕様のやり取りとか結構話さないとやっていけんぞ
なんで評価があがったって分かるんだよw
創作ではなく本当に存在する友人なら「思った」ではなく言葉として出た筈
リモートワークでは成果を上げるだろう。
でも、やってもいないゲームをやっているといったり、
見てもないアニメをずっとファンだったとコスプレしたり
周りが不快に思うことがあるのも事実だ。
個人的にはまだ有能なアスペ見たことない
知的障害を伴ったり、仕事が出来なくなるほどになったら、別の診断になるだろうし
コミュ力を捨てたぶんだけ技術に極振りしてるの
アスペが上手くいくわけないだろ。
昔ながらの「内職」みたいな仕事を工場→自宅でやるようになったのならありえるが、
それを「リモートワーク」とは言わんだろ。
マジでキツイ
本当、テレワークの移行は不幸中の幸いだよね
その技術自体は発揮できてるから
在宅はコミュ力いらんとか働いた事ないレベル
昔気質な無能な経営者だと出社してこそとか精神論で聞く耳持たないだろうね
会社は居心地悪いのか!?とかキレられそうw
コミュ力迎合スキルだけで出世してる奴なんて腐るほどいるよな
ってかこのまま在宅が続くなら、個人事業主にされて請負契約って流れだと思うぞ。
一時間前の記事カブりする奴いるだろ。
アスペがリモートワークなんかしたら、そういう事故の連続だ。
ソースなしの松で記事を書く気になるのか
脳みそに障害があるんじゃないかな
テレワークに変わった途端に無能扱いされてるから?
アスペってのがどういうもんなのか勉強してこい
気じゃなくて機、な
人間に業務させる意味がない
ブラフでできる風気取ってる奴がハッキリしていいじゃん
ずっと在宅でコミュ障が結果出せる仕事ってプログラマーとかSEか?
だとしても会社でも周囲のことなんか気にせず集中すればいいだけじゃねぇの?
俺の言ってないことまで俺のせいにされてる!!!と、また嘘を重ねてるw
いや、嘘吐きなんだから誰が言っても嘘は嘘。嘘吐きは嘘吐きだから変わらんよ。
という、どっちがアスペなのかと思ってしまう話だなw
ま、このエピソード自体は嘘松かもしれんが
はい、鑑定士失格。
具体名を挙げれば、ソニー本社に勤めてる知人は緊急事態宣言後、一度も出社せずにリモートで仕事してる。
そんなことありえないと思うのなら問い合わせてみれば?
設計開発ならソフトでさえチーム単位で動くから無理でしょ
誰ともコミュニケーション取らず自宅で1日中作業して他の社員を総なめ()できる仕事って何?w
設計系のプログラマーでもキツイぞ
SEは知らんが
少数のために会社を変えられるわけ無いだろっていうね
アスペのダイマで草 こんな友人は存在せず、こいつ自身がアスペという現実
社内の成果をこいつにしゃべってしまうやつも、
他社の社内の状況をツイートしてしまうこいつもおかしいぞ。
その会社が全部テレワークってバレたら泥棒とか入り放題なんだわ。
お前じゃないのかよ
アスペル英雄譚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
完全遮断で能率上がる仕事って何だろう
あと底辺職多過ぎだろw もっと年収1000クラスが大勢い職場行けば 多少の疾患持ちでも働ける職場が多い 有能だから会社が合わせてくれるんだよ
無双やん
在宅でも可能だ
安倍どんだけ神にされてんだ
そうしないと自分の居場所がなくなるからなw
日本の腐った組織にいてもいいことないぞ。
警備員がいないわけないだろ。ビルの管理は入居してるビル会社の仕事だ。
あと、大きい会社は「ウチは原則リモートにします」って宣言してるところが多い。
有名どころなら電通とか日立とか東芝とか。いまどき珍しくもない。
そのほうが会社の利益に貢献するわ、社員同士人間関係でイライラしなくてすむ
管理職に一番必要なスキルはコミュニケーションだからなw
仕事できないやつが一ヶ月で見返すとか
他の人に押し付けてた仕事を自分で処理しなきゃいけなくなっただけやろ
企業は正社員としてそういう人間を求めてはいない
何かに似てるなぁと思ったら俺つえー系ラノベの展開っぽいのかw
最近変な読点使う奴多いよな
特に政治批判してる奴だと日本人じゃないのかな?と思うわ
適材適所
コミュニケーションも仕事の一部だろが、甘えるなガイジ
いま非常事態でいろんなことがペンディングになってて大きな仕事を進められない状況
コロナ禍が○月頃に収束するって目安がついてりゃやれることは山程あるけど
出口の見えない状況では不確定要素が多すぎて計画が立たない
業種にもよると思うけどこんな状況下での成果って具体的になにをやってるのか気になるわ
そういう人間は派遣で雇うのが会社としては一番メリットがある
感情が伝わり難いから誤解を生みやすい
そしてアスペやコミュ障がそこに気遣いができるわけも無く
いつも大事な箇所が抜け落ちてる
これも何の職業なのかを書いていない
本当にリモートワークに適している職業なら
するかしないか迷っている偉いさんの後押しにもなるのにな
イキッてるとかいう辺りで性格も悪そうやな。。
うちのチームのおっさんどもがまさにそうだわ
成果物だけで見るとうんちやん
せめて優しい嘘の中では無双しててくれ
いるよなあ
お前みたいに自分の能力不足は棚に上げて評価者や現段階で評価されてる人間がおかしいと言い張るやつ
仕事に活かせるの羨ましいけどね。
IQが低い発達障害はウィリアムズ症候群若しくは真性の知的障害。
なんか言葉の使い方おかしいよな
「複数のものを独り占めにすること」だから、「成果を総ナメにする」ならまだわからんでもないけど
将来AIに切り替えられて、切り捨てられるって事だよね。
総ナメにする成果ってなんだよ
出社によるマイナスが多少減った所で超人にゃならんよ。
やっぱ障害者って悪だわ
アスペ本人に俺総ナメにしてるんだーって本人から聞いたわけ?
出来の悪い怪談話レベルですわ
妄想:一般人の2倍も3倍も出来るようになった
現実:一般人の2割しか出来なかったのが3割出来るようになりました
割り振ってないぞ
嘘松だと思ってる
ただ能力があればいいという世界ではない
ゴマスリ・腹芸のできないやつは一生浮かび上がれない社会
元の木阿弥
アスペだと100%寝てる···
嘘つき野郎
なんでもかんでもテレワークが向いてる訳じゃない
アスペには気が楽にはなるだろうけど効率が上がったりはしない
リモートでもコミュ能力は必要
リモートコントロールをイモウトコントロールと勘違いして警察沙汰になった話を
知人は工ロ漫画家と言っても同人だ
家族からは関係無い俺氏まで避難されてしまった
オマエが悪いっ! と
俺は悪くねーだろw ナニイッテンダー
だとしてもコミュニケーション関係ないし、職場でも集中してやってるよね。ヘッドホンで音楽聴きながらやってるから話しかけられないよね。
最高のスペックを出してくれ
業務上のやり取りとか伝達とかで絶対問題起こすもの
間違ったものが完成度高くても意味無し
システム化は難しい、かといってわざわざ外注するほどでもない単純作業を
正確かつ高速にやらせるにはちょうど良い
ただ、普通の健常者と同じ給料体系だと流石に厳しい
下手に意思なんか持とうとするから面倒なんだよ
現場と違ってこっちが気付けないし
そうそうお前みたいな奴な
狂った目付きをしてる明らかに頭のおかしいブラック社長でもない限りは効率化重視だろうから
いまの新型コロナ対応の中の話で言えば、
うちの会社で実際に在宅勤務(テレワーク)に出来てる割合が圧倒的に高いのはSEやプログラマーじゃなく営業だよ。
お客さんのところにも行けないし会社への来客も禁止してるから、営業は出来る仕事が減ってる。
元々出歩くから最初からテレワーク出来る環境が整ってた人も多いし。
アスペに負けるのが許せないのであいつだけリモートワークっておかしくないですかとか言って足引っ張るまである。
よってこの話は完全な嘘と証明できる
というかリモートワークのほうがよほどコミュ必要だと思うんですが
コロナ禍なんて無い方が100万倍まし
ちょっと自宅で集中力が増した程度で総ナメにできる職種ってなんなんですかねえ