20年以上前だと思うのですが
— 羽海野🍀チカ (@CHICAUMINO) 2020年4月17日
ネットでとても面白いブログを書いている人を見つけまして
あまりにも文章が面白いのでよく覗きに行っていたのですが
お医者さんになる所だった人だったらしく
忙しくなって更新が無くなって
でも何年経っても気になって
時折、ペンネーム等の断片で検索をして>
>
— 羽海野🍀チカ (@CHICAUMINO) 2020年4月17日
その後お医者さんになられていて、ご家族もできて
また味わい深い落ち着いた感じになっておられて
でも、またそのブログも見つからなくなり
けれどある日
テレビをつけたら当時の教育テレビ?で
黒板のようなものをバックに専門分野の話を1人で語り続ける番組で「これはあの時のあの人では」>
本名も知らないのになぜわかったのか
— 羽海野🍀チカ (@CHICAUMINO) 2020年4月17日
よく自分でもわからなかったのだけれど
きっとこれあの時のあの人だ!と思い
「わ…!!立派に…立派になられて!」と
すごく驚きうれしくなり>
>
— 羽海野🍀チカ (@CHICAUMINO) 2020年4月17日
それからも、見つからないのに
(しかもお名前の読み方が分からなくて
画面が流れていってしまった)
時々、断片で検索をしていた方が
また再び見つけた時
このウイルスの最前線で頑張っている方に
なっていらして
今、どんなに大変な場所で
立っておられるのかと思うと
>
>
— 羽海野🍀チカ (@CHICAUMINO) 2020年4月17日
会ったことも無いけれど
ずっと「面白い文章を書いていた人」として
20年も私の記憶の中に座っていた
その人の今を思うと
何かして欲しいことは?と訊きたいけれど
知り合いでもなく、今、そんな質問をしたくても
病院の窓口の方にも
時間も余裕も無いと思うし
>
>でも、その方がきっと
— 羽海野🍀チカ (@CHICAUMINO) 2020年4月17日
今、ものすごく大変で責任の重い場所で
きっといっぱいグルグルしながら
戦っていらっしゃって
もし、使い捨ての防護服も残りわずかを工夫して使って
いらっしゃたら…と思うと
>
>
— 羽海野🍀チカ (@CHICAUMINO) 2020年4月17日
何かせめて
届けたら、少し落ち着くものを
現場の皆さんに届けたい…と思ったのですが
ウイルスというものと戦う現場で
邪魔にならなくて危なくなくて
知らない人からいきなり届いても
少し助かるものって何なのだろうと
いくら考えてもなかなか思いつかなくて
>
>
— 羽海野🍀チカ (@CHICAUMINO) 2020年4月17日
邪魔にならなくて助けになるかもしれないものは
最前線には寄付なのか…?と思ったのですが
ホームページにそのような受付の記載は無く
>
>
— 羽海野🍀チカ (@CHICAUMINO) 2020年4月17日
とにもかくにも
まずは、私に出来ること
「家にいる」ことが
人と接する職業に
ついて下さってる方々を
守る事につながるはずなので
いつも通り机の前で絵を描き続けます
あとは換気をして手を洗う
咳エチケットに気をつけ
打ち合わせは電話で
アシさんには在宅にしてもらい
これを続けます
遂にお相手が見つかる
もしブログがモカで、書いてた人がくつ王だとしたらめちゃ嬉しいです。私も3月のライオンを日々の生きる糧にしています。
— kutsunasatoshi (@kutsunasatoshi) 2020年4月18日
!!😹!!
— 羽海野🍀チカ (@CHICAUMINO) 2020年4月18日
くつ王さん!!
くつ王さんなのですね!?
初めまして、羽海野チカです!!
本当に、今、大変な中
くつ王さんはどうしていらっしゃるのだろうと
考えたら止まらなくなって昨夜ツイートさせて
いただいてしまいました
お話できる日が来るなんて!!
今はヤフーで、感染症啓発目的の、モカと比べたら何の毒もないブログを書いています。世界が平和に戻ったらまたモカを始めることにしますね。https://t.co/DWh7Lw1JRn
— kutsunasatoshi (@kutsunasatoshi) 2020年4月18日
羽海野さんもお体に気をつけてください。連載の続きを楽しみにしています。
この記事への反応
・やっぱり忽那先生でしたね。お互いの気持ちが伝わり本当に良かったです。それぞれの分野で力一杯生きている二人が実はお互いの大ファンで、一人が呼びかけ、相手がそれに応えるためにTwitterを始める、その一部始終を偶然リアルタイムで追う事ができ、感無量です。
・忽那 賢志 先生と予想
・今朝の朝日新聞です。 pic.twitter.com/vEFyIQW9di
— 歌田年(緋瑠真ロウ)@小説家始めました (@achiyaryu) 2020年4月18日
・その思いを、そのまま伝えられたら良いと思います。むしろ伝えて差し上げて下さい!きっときっと、その方の励みになられると思います!!その方が先生の言葉にどれほど励まされるか…!今お話をうかがった、無関係の私でも嬉しい気持ちになっているというのに!明日へのパワーになると思います!
・まだツイート途中だけど
もし、私がそのお医者様なら
何かをもらうより
何かしてもらうより
このことをそのまま
伝えてもらえたら
今のこの状況の中で
どれだけの励みになることだろうと思います💪
そのお医者様とは全く関係なく
医療従事者でもない私が読んで
ありがとう😢
って思うくらいだから
・ついったすごい!!!
通りすがりですが、とても素敵な場面に出会えました…!
・こんな世界の状況になってなかったら縁は繋がらなかったかもしれないと思うと泥の中から綺麗な石を見つけた気分になります
全く1mmも関係ない自分だけどなぜか嬉しい
手ぇ洗ってこよ
・やりとりの中での、「日々の生きる糧にしています」という部分、
拝見していて思わず目頭が熱くなりました・・・
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ【早期購入特典】ゲーム内装備「ラビのアクセサリ」ダウンロードコード 封入 - PS4posted with amachazl at 2020.04.19

朝日の記事出てきた時点でコロナビジネスの仕込みではと疑ってしまう
電通ワニが全部悪いんだ
興味が無いから覚えられない
その「羽」はなんでついてるんだい
はっ 寝てしまってた
20年前って2000年だぞ
忽那さんコロナ研究頑張って
ツイッターも漫画と変わらずクソ長くて読んでられん
簡潔にまとめる努力をしろ
普通に「はがの ちか」やろ?
変な改行ばかりのオバサン文章だけど伝わったぞ
はちまはまともオブまともでつまらんぞ?
ガールズサイトでも見てこい
もっとエグイから
I I I I I I I I.............✨I ✨
I I I I I I I I......I I I I I......I I I
.I I I I I I I I...I I II I .II II II....I I I I
…… I I I I I I I I.III I I I ………II I I II I..I I I I I I
………I I I I I I I I I II ………………I I I II I I I >> 1
I I I I I I I I.............✨I ✨
I I I I I I I I......I I I I I......I I I
.I I I I I I I I...I I II I .II II II....I I I I
…… I I I I I I I I.III I I I ………II I I II I..I I I I
………I I I I I I I I I II ………………I I I II I I I >> 1
自分のブログ日記の過去ログ漁ったら、初めが2001年4月だった。
20年くらい前ならあったんじゃないかな。
I I I I I I I I.............✨I ✨
I I I I I I I I......I I I I I......I I I
.I I I I I I I I...I I II I .II II II....I I I I
…… I I I I I I I I.III I I I ………II I I II I..I I I I I
………I I I I I I I I I II ………………I I I II I I II I >> 1
やっぱまとめ民ってガイジやわ
ゴノレゴとかの時代だな
あれがブログと呼ぶのかどうか定かではないが、侍魂とか20年くらい前にはあったはずw
当時はブログじゃなくてダイアリー(日記)じゃね?
ブログって言葉が浸透したのって2005くらいからだと思うけど
I I I I I I I I.............✨I ✨
I I I I I I I I......I I I I I......I I I
.I I I I I I I I...I I II I .II II II....I I I I
…… I I I I I I I I.III I I I ………II I I II I.I I I I I
………I I I I I I I I I II ………………I I I II I I II I >> 1
今のところ君が一番ガイジやぞ
忽那さんのブログは分かりやすいからよくチェックしてたけど昔からやってたんか
I I I I I I I I.............✨I ✨
I I I I I I I I......I I I I I......I I I
.I I I I I I I I...I I II I .II II II....I I I I
…… I I I I I I I I.III I I I ………II I I II I.I I I I I
………I I I I I I I I I II ………………I I I II I I II I
I I I I I I I I.............✨I ✨
I I I I I I I I......I I I I I......I I I
.I I I I I I I I...I I II I .II II II....I I I I
…… I I I I I I I I.III I I I ………II I I II I.I I I I I
………I I I I I I I I I II ………………I I I II I I II I
……………I I I I I I……………………I I I I I…
記憶混濁してるんか?
I I I I I I I I...............I
I I I I I I I I......I I I I I......I I I
.I I I I I I I I...I I II I .II II II....I I I I
…… I I I I I I I I.III I I I ………II I I II I.I I I I I
………I I I I I I I I I II ………………I I I II I I II I
……………I I I I I I……………………I I I I I…
ガキはこれだから
フェイト(-_-;)【すごいヲタクになってるハズ…その通りですが…】
ブログを、サイトのhtmlとかCGIの日記と勘違いしてるだろお前w
じゃあ何?ブログじゃないなら何?教えて
I I I I I I I I...............I
I I I I I I I I......I I I I I......I I I
.I I I I I I I I...I I II I .II II II....I I I I
…… I I I I I I I I.III I I I ………II I I II II I I I
ていうかそこ突っ込むとこか?
ちっちぇえな
I I 🩸🩸I I...............I
I I🩸🩸🩸I......I I I I I......I I I
.I I I I I I I I...I I II I .II II II....I I I I
…… I I I I I I I I.III I I I ………II I I II II I I I
お前らみたいなカスな読者ではこのサークルの中にも入れない
カス読者とかゴキブリよりもTwitterネタにならない
「今朝の朝日新聞です」のツイートは漫画家に「それは忽那先生のことじゃないですか?」ということを伝えるためのツイートなのだが…
忽那先生はもともとメディアによく出てたし(だからこそ漫画家も気づいた訳で)
忽那先生は3月のライオンのファンだと言っているしおそらくもともと別垢でフォローしてて件のツイートを把握して、その別垢では本人バレしたくないので今回新たに垢取ってコンタクト取った、という流れじゃないかと
長文を書くにしてももっと区切って方が読みやすいだろうに
この読みにくい長文ポエムはいったい
ストレスに囚われた俺の心を爽やかに洗い流してくれました
お二方には感謝しかない。ありがとう、ありがとう…
そしてこんな素敵な記事を挙げてくれたはちま起稿というサイトにありがとう…
これは何の意味があるの
それと長過ぎ
うみの チカ
I I 🩸🩸I I...............I
I I🩸🩸🩸I......I I I I I......I I I
🩸🩸🩸🩸...I I II I .II II II....I I I I
…… I I I I I I I I.III I I I ………II I I II II I I I
2000年前後は個人HP最盛期だね
多分、最初はブログじゃなくて日記だろうけど、途中からブログに移行してるとかじゃないの
I I 🩸🩸I I...............I
I I🩸🩸🩸I......I I I I I......I I I
🩸🩸🩸🩸...I I II I .II II II....I I I I I I
🩸🩸🩸🩸🩸.III I I I ………II I I II II I I II I I
I I 🩸🩸I I...............I
I I🩸🩸🩸I......I I I I I......I I I
🩸🩸🩸🩸...I I II I .II II II....I I I I
…… I I I I I I I I.III I I I ………II I I II II I I I
良識の範囲内なら、何をどれだけ書こうがその人の勝手やろ
こういうやつって何の関係もないのになにがしたいの?
クレームつけなきゃ死ぬおじさんかなにか?
さすがはちま起稿。
I I 🩸II II I...............I
I I🩸🩸🩸I......I I I I I......I I I
🩸🩸🩸🩸...I I II I .II II II....I I I I I I
🩸🩸🩸🩸🩸.III I I I ………II I I II II I I II I I
己のオキモチ想い出過去話をつらつら書いて
当時のあなたの感想ですよね?を探してるものの情報に挟みすぎ
村
信
介
ス
へ。
別にツイッターで人探ししてるわけじゃないだろ
まともに日本語読めないのに勝手に他人の日本語の添削しだすとか面白いね君
やっぱ漫画で受ける印象そのまんまや
プロバイダがページデザインのテンプレを提供して、簡単に作れるようになってから流行り出した
友達が何人か作ってたよ
I I 🩸🩸I I...............I
I I🩸🩸🩸I......I I I I I......I I I
🩸🩸🩸🩸...I I II I .II II II....I I I I I I
🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🌡🌡
批判は許さない!
ツイッターの意味を君がどう捉えてるかが問題だな
ちょっと頭固いというかアホかも
🧿👃🧿................
I I 🩸🩸I I...............I
I I🩸🩸🩸I......I I I I I......I I I
🩸🩸🩸🩸...I I II I .II II II....I I I I I I
🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸
捻くれた奴多過ぎて笑う。
さすがはちま起稿。
あ、私はまともなんで。たまたま拡散されたので除いただけ
のーむらくーーん!
当時自分と同じ名前の人間探したりしてたな
俺は見つかって、その当時お互い学生で頑張りましょうと一言書いただけだったが、今見たら本出してたり講演してたり幸せそうな家族の写真出してたりで格差を感じてる
俺と彼の差はHPを作れるだけの努力を惜しまなかった時点で大きな差があったんかなって
ウジ虫がなんか喋ってる
まともな人になりましょうね
のーーーんちゃん。
アマチュアンFXjin
売れてる手法を変える必要なかろ
2020年4月10日ド ラフティング
ボローニャ-ソーシャルメディアから、科学的根拠があり、ボローニャのリッツォーリ出身のサンドロジャンニーニの権威ある医師によって広められた、おそらく決定的なコロナウイルスについての朗報が出ます。彼は非常に資格のあるカリキュラムです:1989年以来ボローニャ大学の整形外科および外傷学および物理医学の完全教授、リッツォリ整形外科研究所の診療所Iと歩行分析研究所のディレクター、ヨーロッパのプロジェクトと国内および国際的な研究プログラム、国内および国際会議での600以上のプレゼンテーションの著者、Science Citation Indexジャーナルでの400以上の記事。彼のメッセージは大きな希望を与えます。レッツ読みます:
「私はあなたに圧倒的になりたくありませんが、コロナウイルスによる致死の原因を実証したと思います。祝福されたマシューでだけ2つの心臓病専門医がいて、150床を超えて心エコーで心エコーを行います。1名は私です。ひどい疲れ!ただし、想定されていたものの確信が持てないものについては、最初のデータが得られました。人々は、一般的な静脈血栓塞栓症、特に肺の蘇生に行きます。これが事実である場合、まず第一にあなたが溶解しなければならず、実際にこれらの血栓塞栓症を予防しなければならないので、蘇生および挿管は役に立たない。血液が届かない肺を換気する場合、それは必要ありません!実際、10人に9人が死亡しています。問題は呼吸器系ではなく心血管系だからです。死亡を決定するのは肺炎ではなく、静脈微小血栓症です!
2020年4月10日ド ラフティング
そして、なぜ血栓が形成されるのですか?学校のテキストのように、炎症は複雑ですがよく知られている病態生理学的メカニズムを通じて血栓症を誘発するためです。その後?科学文献、特に 中国人が3月中旬まで言ったことに反して、抗炎症薬は使用すべきではないということでした。現在、イタリアでは抗炎症剤と抗生物質が使用されており(影響と同様)、入院患者数は減少しています。多くの死は、40歳でさえ、適切に治療されなかった10〜15日間の高熱の歴史がありました。ここで炎症はすべてを破壊し、血栓の形成のための土台を整えました。主な問題はウイルスではなく、ウイルスが侵入した細胞を破壊する免疫反応だからです。実際、私たちのCOVID部門は、関節リウマチ患者に入院したことはありません!彼らはコルチゾンを作るので、
そのため、イタリアでの入院は減少しており、在宅で治療される病気になっています。自宅でしっかりケアすることで、入院だけでなく、血栓症のリスクも回避できます。
瀬川茂子 2020年4月13日 19時30分 朝日新聞デジタル
新型コロナウイルス感染がひきおこす重い肺炎に対し、海外の医療機関が関節リウマチなどの薬として知られるアクテムラ(トシリズマブ)を使ったところ、症状が改善した可能性を報告している。日本でも、大阪はびきの医療センターが重症患者に使ったところ、13日時点で7人中5人で症状が改善した。製薬会社も効果や安全性を人で調べる臨床研究(治験)に乗り出した。
アクテムラは、大阪大の岸本忠三特任教授(免疫学)らが発見した、免疫にかかわる「サイトカイン」と呼ばれるたんぱく質「インターロイキン(IL)6」の働きを抑える薬だ。IL6が過剰に働くと、「サイトカインストーム」と呼ばれる状態になり、発熱や低酸素症などを起こし、ショックや多臓器不全で死に至ることもある。
新型コロナウイルスの重症化に、サイトカインストームがかかわることが指摘されている。そこで中国などでアクテムラの使用が始まり、20人中19人回復したとする報告も出た。
●2020年1月21日 17:31-日経:セルトリオン、中国にバイオ医薬品工場、566億円投資
>韓国製薬大手のセルトリオンは(2020年1月)21日、中国・武漢市にバイオ医薬品の工場を建設すると発表した。
>同社は現在、韓国・仁川市で年19万リットル規模のバイオ医薬品を生産している。関節リウマチ薬「レムシマ」や乳がんなどの薬「ホジュマ」が主力製品。
◆なぜそんなタイミングで「武漢」?なぜコロナに有効と言われる「リウマチ薬」の会社?…もしや中国当局による招聘…?バイオテロを起こす以上、自滅しないよう薬は絶対必要だろうし…
●2020年4月14日(火) 7:51配信-韓経:韓国製薬大手セルトリオン「コロナ治療薬、我々が世界で最も速い」
◆リウマチ薬が有効なのはどうやら本当のようだな…治験用の丸太はどっさりあっただろうし
2020年4月17日 7時23分 NHK
新型コロナウイルスに感染し、肺炎が重症化して呼吸できなくなるケースについて量子科学技術研究開発機構などの研究グループは、免疫の働きを高める「インターロイキン6」という物質が関わっており、この働きを抑える薬を使うことで治療できる可能性があると発表しました。新型コロナウイルスに感染すると、およそ20%の人が重症化するとされ、中には肺炎が悪化し呼吸できなくなって死に至るケースが報告されています。
大阪大学の元総長で量子科学技術研究開発機構の平野俊夫理事長などの研究グループは、新型コロナウイルスによって重症化するメカニズムを分析し、アメリカの科学雑誌「イミュニティー」の電子版に論文を発表しました。それによりますと、ウイルスの細胞への侵入をきっかけに、免疫の働きを高める「インターロイキン6」という物質が過剰に作られて免疫の仕組みが暴走し、重症の呼吸器不全を引き起こすと考えられるとしています。そして、インターロイキン6の働きを妨げると、重症化した患者を治療できる可能性があると指摘しています。インターロイキン6の働きを妨げる薬は、関節リウマチなどの治療薬として広く使われていて、国内外で新型コロナウイルスに感染した患者の治療に効果があるか確かめる治験を行うと製薬会社が発表しています。
平野理事長は「薬自体はすでに実用化されているので、治験の結果に期待している」と話しています。
確かにあの頃のネットは面白い個人サイト多かった
てか、青年誌連載とは思わなんだ
まとめサイトの利用は初めてか?
もっと肩の力抜けよ
こんなアホみたいな文章書く人なの?
アーカイブくらいあるやろ
ブログはサイト作成形式の名前。
ブログは日記じゃなくていいし、ブログサイトで日記を書いてもいい。
昔はブログなんて言葉はなかった時代に、今でいうブログ形式のサイト(とそっくりのサイト)を、日記サイトとして提供しているところがあった。
htmlで自分で日記サイトを作って書いてる人もいた。
そして、今の人が見たら日記サイトもhtmlも、ブログで日記を書くことが一般的になった今では、ブログを知らない人から見たらブログ書いてんなと思うわけ。
漫画からは到底そんな年には思えんが、文章はそれっぽい。
長い・・・
ごめん
3行までしか読めなかった
読めば分かるが、こんな感じのめんどくさい漫画描く人やで
あまりにもネームが冗長で、たびたび編集が削りまくって、なんとか形にするらしい
ただキャラとか世界観に愛着持てば逆にそのダラダラ感が面白い
30後半くらいだと思ってた…
だらだらと長すぎる
簡潔にまとめてほしいのが正直
作風がロリババアすぎる
ぼくには
かわいいおばあちゃんかな
中華キャノンとか流行ったの19年前だから
有名でなくていいならもうあっただろ
お前のおばあちゃんは明治生まれのコンピューターだろ
どういうギャグなのかちょっと理解できません
すみません、正しく返せないです
呟いた翌日にすぐ見つかるってすげー!
それが今月作ったばかりの新規アカウントって所もすげー!
こんな偶然ってあるんだな
「底辺医者だけど」の投稿の人が薦めてた感染症の専門医のブログ
まとめブログなら3行で分かるようにまとめろ
昔のMMO仲間とは知らずTwitterでお互いフォローしあってたりとか、
ネットは結構そういう偶然あるけどな
こういう匿名投稿でも、驚くくらい近所のローカル情報書き込んでる奴見つけたりとかな
ランサーズ
3月のライオンで、主人公と長女がくっついた方が俺好みだし関係的にも自然な気がしたが、
なんか二女とくっついたのは、作者が若い子の可愛い恋愛を純粋に見守る目線なんだろな〜
長女だと作者自身の目線も混ざりそうで嫌だったのかも
将棋だけでいいです
長女は、禿でもセンセーでもなく、
今後登場予定のダメ・クズ男とくっ付く
母親似のおバカさん
くつなって読むのか
奇跡の再会ですね。
掲示板が存在してたんだとしたら、掲示板をブログみたいに使ってた人はいたと思うけど
ホンマに漫画家か
羽野チカが「お医者さんになるところだったらしく」と書いてるから、正確には2004年前後の話やね
ホームページを作って日記を書いてた人は結構いるし、
Movable TypeやWordpressというブログの走りもその頃にはあった
昔ブログ見てた人が変わらずネットにいたって話やん
他人の俺ら無関係すぎ笑う
そんな具体的な妄想ただの迷惑だろ
もっと短くできるだろ
バイトをクビにしろ
Twitterでここまでくどくど書けるやつ中々だよね
ブログなんてそもそも昔流行ったもん
年取って流行り物があやふやになったんじゃねーの?
若い子ならそもそも知らないもんだし
漫画ランキング評論コーナーで「3月のライオン」を1位に選んでベタ褒めしてくれていて、利害関係ありきのサイトだったのがちょっと残念
利害関係の意味間違ってね?
データベースが作りやすい
この人の漫画ライオンを1巻くらいしか読んでないが漫画の時は編集が頑張ってるのか?
ハチクロは延々こんな感じだし、
3月のライオンも、将棋パートはとっちらかった自分語りや人生哲学まみれだぞ
ただ将棋というレールに乗ってるおかげで面白みは感じる
女性&外国人排斥ネトウヨサイトへようこそ!
ブログって名前ではなかった気がする
防護服ゼロ、マスクゼロ、患者からの感染率100%の最前線に立たなきゃならない人たちには頭が下がる
島本先生の「吼えろペン」に登場する人気キャラ「陸野地下」から逆に連装するです
とっちらかるというよりも、この人の場合は繊細さが過ぎて、相手に失礼のないようにと気遣うあまり、あらゆる言葉を丁寧に過剰包装しまくる悪癖があるからこういう文章になる
読みにくいのは単純に文章量がTwitterのフォーマットに合っていなくてぶつ切りだからだろ
ツイートじゃなくてブログで書け
漫画も面白いし。
まとめなんかに挙げられたばっかに、部外者にあれこれ言われてかわいそ
それにしても絡んでくる関係ない奴らの気持ち悪さよ
だが文章を分かりやすくまとめろよ・・・
あと凄いのはツイッタ0ーじゃなくて3月のライオンの知名度だろ
何で?