「アイボ」の進化系?SIEが「友達ロボット」特許を海外出願―一緒にゲームも遊べちゃうかも
https://www.gamespark.jp/article/2020/04/19/98443.html

記事によると
・ソニー・インタラクティブエンタテインメントが「ユーザーの感情に反応する自律型ロボット」の特許を申請していることが明らかになった。
・アメリカ特許商標庁(USPTO)のサイトで確認されたもので、このロボットはユーザーに対し「ポジティブ」「ネガティブ」「どちらでもない」などの3つの感情を推定し、共感する反応などを提供してコミュニケーションを行う事が可能だという。
・この機能により「一緒に泣いたり笑ったりできるロボットと共に、ゲームや映画をより一層楽しむことができるようになる」としている。
・更に「ロボットが着座可能な程度の自律機能を有していることが望ましい」としており、一例としてソファーで一緒にゲームを楽しんでいるイラストも掲載している。
・ロボットには愛に近いパラメーターが存在し、「なでれば上昇、蹴れば減少」などユーザーの行動によって数値は変更。大きくマイナスになるとユーザーに対して少々つれない態度を取るようになり、ユーザーとの円滑なコニュニケーションを求めるようになるという。


【Amazon.co.jp限定】FINAL FANTASY VII REMAKE Original Soundtrack ~Special edit version~(初回生産限定盤)(ミニメモ帳付)posted with amachazl at 2020.04.19スクウェア・エニックス (2020-05-27)
売り上げランキング: 3
プレイステーション クラシックposted with amachazl at 2020.04.19ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-12-03)
売り上げランキング: 230

かわいいティファちゃんみたいなドールだろ?
ロボット「よっしゃ俺が開発に適切な文句言っとくわ」
こういうのがいい
やっぱだめでしょ
w
ニシくんは日ごろから殴ったりしそうだからゲーム一緒に遊んでも嫌われてフレンドリーファイアーで背後から撃たれるんだろうな
どうせ「落ち着いて」しか言わねーよ
Switch?興味ないね
犬でいいわ
今年末に次世代ゲーム機PS5とXbox Series Xが発売されます。どの機種を買いますか?
PS5 25.2%
Xbox Series X 53.1%
両機種! 21.7%
397票 · 最終結果
これが現実だよゴキくん
ああ買い替え代が膨大になりそうで真っ白になってるのね
それより先にVRキャラにAI実装するのが先
アイボか
自 殺 幇 助
チカニシ声デカすぎィ
ネットの声を真にウケちゃ駄目っていういい例
マジレスしたらPS5の初週売り上げを一生XBOXは超えないと思う
今12万台とかだっけ?PS4の初週に負けてるって言う
ちまき固まっちまったじゃねえかw
ロボ「はちまくんまたオナ、ニーかい?」
ロボ「お前がだろ」
AIBO2号でしょ
スーモスーモスーモスーモスーモスーモ
本当にSIEの社員はゲーム一切やらんから頓珍漢なことばかりしやがる
常には居らんだろ
著作権侵害とかそっちに展開しちゃう感じ? というか何でもじゃもじゃ系?
作らないなら価値ないですよこれ
まずまともなハード作れるようにならないと同じ舞台に立ててないから
なかなかおもろい研究してるな
愛がアップ!とかやるのか
本来ならアミーボが付けとかなきゃいけない機能なんだよね
ま、パクリ元がないとなにもできない&ケチケチ開発のチョセンドーには無理な話しか
どうせナックみたいなのとかアストロ・ボットみたいなのだろ?日本じゃ絶対に流行らないやつ
デトロイトかよ
好きなアニメのキャラクターとかに出来たら面白そうだね
どこの統計だよwソースは?
ちなみに海外大手ゲームメディアIGNのユーザー投票ではPS5がXSXをダブルスコアで圧勝
よこでリアルで反応するドラえもんみたいな奴がいるってことだろ
案外すげえな
かわいいわw
よいぞ
モルスァ-!
蹴るなw
年バレるけど高校の文化祭の時に見たな で、少しプレイさせてもらって面白かった記憶がある
DSのマリオカートDSの隠しキャラのやつね、マリオカートDSで見た時は懐かしい気持ちになったな
たぶんリアクション動画からインスパイアされてるんだろうけど
ウンタラカンタラって話が有ったな
例えば感情移入したロボットが車に轢かれそうになった時に
ユーザーが身を挺して守ってしまう~とかだったかな?
ユーザーの感情を測定あるいは推測できるならマーケティングにも有用だろうし
前回りのほうがいいの?後ろ回りのほうがいいの?おしえて?」
ロボ「知らねぇな、鼻ほじー」
ぼく「しゅん。。。」
例文しか言えないことで有名なはちまバイトがついに言葉を失ったと話題になっている。
先日の朝日新聞によるとある意味で痛快と言えるかもしれないとのこと。
…
というかちゅう国製品ぽい
次はXBOXに惨敗するだろうな
麻生さんもう任天から賄賂いらんの?
これがそうです
妥協点でマスコット的小動物やな
半分冗談抜きでソニーは今政府にプッシュしてる
記事も読めよソシャゲ並みに手間暇とられるぞ
いやマジで
動物でもキャラクターでもなんでもできるだろ
期待したVRはゴミだったしこれもゴミだろうな
まぁこれ自体は金余ってる老人とか金持ってる独身中年には良さそう
すまん訂正するわ
ドラえもんでは。四次元ポケットは無いが
ソースは任天堂信者の妄想世界の話
若い人しか要らないだろうしな
今でもスマブラなどに出るやんけ
低性能のスイッチでは不可能だしな
それだ。パラッパラッパーでも可
今の世の中一人暮らしの人が多いからな
ニーズは高いよ
アイボはあのバカ高い値段で大ヒットしたんだから…
是非このまま発売してほしい
絶対買うわ