• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


コロナ対策をしても意味がない コンビニ店員が「理解できない」と嘆く客の行動
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7084250?news_ref=ranking24_ranking24
ahaetjety


記事によると
・緊急事態宣言後も営業を続けているコンビニやスーパーなどでは、新型コロナウイルスの飛沫感染を防ぐため、レジカウンターなどにビニールシートを設置するところが増えている。

・そんな中、とあるツイートが2020年4月19日に投稿され、話題となっている。



・設置されている飛沫防止シートをくぐって侵入しようとする、このイラストのようなお客様は、ときどきいるのだろうか? 投稿者のKakuさんはこう答えた。
時々来られますね。 お年寄りの方が多い印象です。 マスクをしてない辺り、感染予防に対しての意識が低いのかと思います

・ツイッターに寄せられた反応の中には、レジカウンターの背後に掲示されているタバコの番号が見づらいせいではないか、という意見もあった。
タバコの番号が見えるような新たな対策を取るべきだと思います」と、Kakuさんも語った。


この記事への反応



スーパーで「客をバイ菌扱いしやがってー」とシートをバンバン叩いてる奴もいるなあ。注意すると苦情に発展する事があるから店員からは言えないんだろうね。皆で気を付けよう

やる奴の気持ちは理解出来るけどやる奴自体理解できない

この期に及んでヤニを吸引しようというのだから、とっくに覚悟完了してるんでしょ

シートで文字が滲んで読めなくてめくりたくなる気持ちはわかる。まあ、目の前にいる店員に訊いたらいいだけだけど

レジのお代が見えない(滲む)からってのもあるが

理解できないじゃねーよ。なんでそういう行為が必要か考えろ。そうすりゃいくらでも対応できるだろ。客のせいにして文句言ってりゃ周りが解決してくれるとでも思ってんのか。

齢とればわかるよ・・・まじで見えないだけだから。ホントこんなに見えないもんだったのかと実感する昨今

言い方悪いが、こういうのは底辺に合わせて対策しないといけないんだよ。どうしようもない馬鹿が利用する前提で、枠を組んで正道に導く方法を模索した方が建設的。

笑ってしまったけど、大変だよね店員さん。たぶん、この人は飛沫防止シートを居酒屋の縄のれんみたいに思っているんだよ。

平然とこんな事する奴ほど他人がマスクしていなかったりしたら大騒ぎするんだろうな



絶対こういう人がいると思った・・・








コメント(245件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:01▼返信
どうせ在日だろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:02▼返信
のれんと思うのはDNAによる書き込み記憶
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:02▼返信
よ、やってる?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:02▼返信
やっぱりヤニカスはクソ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:02▼返信
マスクどこにあるの
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:02▼返信
コンビニのアルバイトごときが調子に乗るなよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:03▼返信
たぶん”暖簾”だと思っている
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:03▼返信
意識高い奴はコンビニに行かないから
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:04▼返信
のれんじゃねーんだから
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:04▼返信
マスク売ってないのに着けてないでキレられんのちがくね
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:05▼返信
こういう人もいるね
さらに話すときにつけてあるマスクをずらして口を露出させて話す人がいる
勘弁してくれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:05▼返信
いい加減タバコは店で売るな
販売機だけにしろよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:05▼返信
マスクしてないやつが悪みたいな感じだけど、しょうがねえじゃん
どこ行っても売ってねえもん
自粛とはいえさすがにもう去年買っておいたマスクも底尽きるわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:05▼返信
シートは店員側は守られるけど、客側は飛沫やらがシート上にずっと残って汚いんだよな
それをよけて渡そうとすると文句言うし本当うぜえわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:06▼返信
まーたヤニカスじゃんw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:06▼返信
受付でこれやってるオバさんいて、なんの意味もねーなとおもってた
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:07▼返信
まぁこのご時世シートはしょうがないとして、困るのは店員の声が小さいねん
最近店で「あ?」って聞き返すの多なったわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:07▼返信
ボケだから
そこはツッコんで
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:07▼返信
これなんとなくわかる。
声が伝わりにくい感じがしてしまう。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:08▼返信
※17
クレーマー気質w
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:08▼返信
おまえだろwはちま
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:08▼返信
※13
だからそのためにシートつけたんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:08▼返信
コンビニ毎に煙草の配列が違うし
年寄りは目が悪いからよく見えない
理解出来ないのは何故そうなるのか察せないだけ
結局は何か文句が言いたいだけだろ
商品一覧を用意すりゃ良いだけの話を
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:09▼返信
※20
なんでや? シートで声が聞きづらいやろ
店員の声が小さいのも俺が悪いんか?w
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:10▼返信
日本語ってむずかしいよねw
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:10▼返信
はちまなんでヤニカス記事消したの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:10▼返信
※8
中華イオンの店員は黙ってな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:10▼返信
土方のタバコと老人だろう
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:11▼返信
※26
平気で一般人の顔晒してたからビビったんでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:12▼返信
言われてる通りみえねぇんだから一覧シートでも作ってレジに置くか貼るとかするといいと思うぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:12▼返信
※24
金だして釣り銭と商品もらうだけだいたいわかるやろ
ええ年こいたオッサンがアホか
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:13▼返信
飛沫防止シートとマスクしてるのにボソボソ喋るバイト君の声が年寄りには聞こえないからやで
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:13▼返信
スーパーに一家揃って出てくる奴も
商品をベタベタ触って品定めする奴も
マスクして道端で立ち止まって喋ってるババアも
大阪では日常
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:14▼返信
ヤニカスに何を求めてるんだよ・・・
こういうツイで一番疑問に思うのが
連中がそのツイを見たり、聞いたり、改善したりなんて
絶対しないからヤニカスなんだぞ?重症化待ったなしなのに。
本当に何とかしたいならタバコだけ別に販売ボックスつけて
アクリル壁越しに渡すとかしないとダメだろ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:14▼返信
なぁにが番号が滲むだよ
名前言えばいいだろヤニカス野郎
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:15▼返信
いやほんとにめくらんと店員がボソボソで何言ってるのか聞こえないんだわ。すまん。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:16▼返信
>>36
死ねよ老害
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:16▼返信
やってるー?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:17▼返信
俺はタバコ吸わないけど、コロナ前からヤニカスが普通にタバコの銘柄名を店員に伝えるだけで
番号なんて言わなくてもタバコを勝手に店員が取ってくれてるのを何度も見掛けてるんだが

銘柄と個数を店員に口頭で伝えれば良い
はい終了。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:17▼返信
>>33
スーパーに家族そろってぞろぞろ来る人は日本全国ぽいけどな
自粛のせいで子供がずっと家に居るからそういうシチュになるっぽい
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:17▼返信
飲み屋ののれんと同じ感覚
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:17▼返信
>>35
名前で言うと番号で言えって返されるぞ
今のバイトは番号が普通で銘柄なんて覚えてないからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:17▼返信
おっやってるねぇ!みたいなノリ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:17▼返信
マスクもしてるし、この店員なに言ってんだ?って事ならあった。

よくよく聞いてみると
「今日から何かキャンペーンが始まった」
「レシートの下の方に印刷されてるから見て」
だとww クソどうでもいい思いました
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:18▼返信
>>1
コンビニ店員やってて一番理解出来ない客はお酒一夜分だけ、タバコ一つだけ、お菓子だけ、コーヒーだけを買いに来るやつ
そういう奴に限ってマスクはしっかりしてるのが非常に資源が勿体ない
マスクして、狭いコンビニ来て、ペチャクチャ喋りながら買い物してる奴らが通った通路通って、そこまでして買いたいものがそれってコロナ対策の意味が無い
不要不急の意味が分からない阿呆に在日も日本人も無いわ…
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:18▼返信
そのシートに触れる事が一番危険ですよと、書いとけよバカ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:18▼返信
そんな奴いるかよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:18▼返信
マックとかファーストフード系の店舗みてぇに番号と銘柄書いたメニュー表みたいの印刷してレジ前に置いとけばいいんじゃねーの?
できる対策しないで文句だけ言ってんのは無能だぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:18▼返信
よ、今日のおすすめは?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:18▼返信
そもそもこの状況でタバコ売ってるのが問題
ベッド数足りてないんだよもう
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:19▼返信
※8
宅配荷物で感染しそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:19▼返信
ねぇねぇおねいさん
LINE交換しない?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:20▼返信
店員て土、人やん
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:20▼返信
タバコ売らなきゃいいだけじゃね?
もう喫煙所も撤廃してるとこ多いし、
タバコ=コロナ悪化の可能性高める って事知らないのかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:20▼返信
いやコロナの奴が怖いからシートしてるんだろ?俺はコロナと違うからそりゃめくるよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:20▼返信
昭和脳ってやつだな
暖簾みたいなものに見えてんだろ…
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:21▼返信
聞こえないからしゃーない、悔しかったらもっとでかい声で喋るかマイクでも使えや無能バイト
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:21▼返信
>>39
ヤニカスなんざ今日日少数派だし銘柄言われても解らんやろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:21▼返信
コロナシート客寄りすぎるだろ
もっと中間置けや
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:21▼返信
ビニールビニール!
おう冷えてるかあ?(・∀・ )
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:22▼返信
>>55
違うよ?
万が一スタッフがコロナに感染していた場合、客にうつさないようにしてるんだよ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:23▼返信
>>37
ボソボソクソガキ店員激イラで草
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:23▼返信
仕方ないんだけど、ビニールシートがあって店員さんもマスクしてるので、店員さんが何を喋ってるのか聴き取りづらい事が割とあるなぁ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:23▼返信
もう買い出しすら行こうと思わなくなったな
ネットスーパーを置き配してもらう事にした
徹底して外出自粛してやる
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:23▼返信
>>14
トレイに置けって書いてあるのに無視するのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:24▼返信
よっ 大将、今日やってる?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:25▼返信
ヤニカスとか死にやすいのに対策意識低いのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:25▼返信
開いてる?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:26▼返信
スーパーで、買いもしないのに商品ベタベタ触ってる中国人いるよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:26▼返信
>>67
意識低いから未だにヤニを止められないんやで
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:27▼返信
ファミマは以前からレジの上に番号あるよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:27▼返信
店員はウイルス検査してるの?

ヤバくね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:29▼返信
のれんとまちがえてる説草
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:31▼返信
コンビニ使う時点でイカれてる
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:34▼返信
何が悪い
客として行ってやってるんだからありがたく思え
今までは無意識だったが今日からは意図的にやるわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:34▼返信
数字が見えないんだろうから理解はできるけど、まあやらないよね
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:35▼返信
>>75
店としてはそういう客は拒否れるからいけるコンビニが減るな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:37▼返信
釣銭を受け皿で渡してるけど
金を消毒してる分けでもないし
素手で散々触ってるのに受け皿で渡す意味あるのか疑問
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:37▼返信
ビニールのせいで文字が見えないとかビニールに光が反射して見えないとか
めくる理由は考えられるだろ
理解できないで晒すんじゃなくてなんでそうしたのか聞いて改善しろよアホか
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:37▼返信
どうせ喫煙者だろ?

うせろ>>75
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:38▼返信
タバコ売らないのが一番良い
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:40▼返信
タバコの番号表をレジの手前に置いといてやればいいのに。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:41▼返信
>>4
お前はただのカスだけどなwヤニカスと同類だから仲良くやれやww
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:41▼返信
大体の年寄りはボケと持病で生きているのが精いっぱいで余裕がない。
煽りでもなくこれはマジ。よほど健康な年寄りでもない限りな。

これは誰にでもある事。俺も可能な限り健康で生きたいが
年取ったら呼吸だけでも精いっぱいになるかもしれん…恐怖だよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:43▼返信
コロナが終息しても防止シートすべき。もう一生このスタイルでいいよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:43▼返信
理解はできるだろ
理解できなきゃお前の脳味噌もヤバイ

白々しいなぁ
普通に止めて欲しいって言えばいいのにね
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:43▼返信
暖簾だと思ってるんじゃないかw
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:44▼返信
見えないとか言ってるやつはタバコの空箱持って行って店員に見せろよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:44▼返信
恫喝するようなクズは実質ばい菌じゃん
いやばい菌よりタチ悪いわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:45▼返信
うっそだろと思ってしまったが本当松っぽいな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:48▼返信
逆に店員の方がマスクしてないし
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:49▼返信
※23
普通に銘柄言うたら駄目なん?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:50▼返信
要するに「馬鹿」から感染を防ぐ手立てはないということだ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:51▼返信
番号言え!
番号見る
番号見るな!
理解できない行動ではないな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:51▼返信
>>91
じゃあシート張ってることをありがたく思えよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:52▼返信
そもそもこういう事出来ちゃう構造にしてる時点で店舗側に危機感足りてない。
濡れ布巾も置かない癖に指舐めてお札めくる人を批判してそう。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:53▼返信
>>75馬鹿
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:53▼返信
この状況下でまだ呑気に文句言ってるやつは人間でも客でもないから出入り禁止にしていいよ
今は店も品も限られる良い機会だから客を教育してやった方がいい
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:54▼返信
※81
今一番要らん客やしなw

来店客減ってるけど、まとめ買いしてくれる人増えてるから客単価上がってるし
大して物買わんのに数だけ無駄に来るガイジニコカス客居なくなってくれた方がメリットがデカい
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:54▼返信
近所のセブン行く時マスクし忘れててごめん😭
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:55▼返信
コンビニは店頭の灰皿撤去してないから
喫煙場所と化してるからマジ危険
あれは店に入るために消す場所とか言ってるの理論矛盾してますから嘘ですw
なぜって歩きたばこ禁止だったりするのにその場所までタバコ吸ってくるっていう想定がおかしい
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:57▼返信
”一度手にした商品戻す”も追加で
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:58▼返信
死亡率が上がるタバコは販売停止しろよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:58▼返信
コンビニの店長がたまにレジ打ってるんだけど
あからさまに嫌な顔してやってるわ
めっちゃ腹立つ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 15:59▼返信
日本は客に甘すぎる
海外ぐらい対等な接客でいい
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:00▼返信
声小さいと聞こえないんだわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:00▼返信
コンビニでバイトしとるけど
それより何も喋らんガイジが1番うざいねん
後々キレ気味で文句言ってくんなよタヒねよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:02▼返信
マスクもせず口も覆わず咳をするゴミカス
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:04▼返信
>やる奴の気持ちは理解出来るけどやる奴自体理解できない

いやできんだろ普通
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:05▼返信
一部の老害の行動をさも現役世代がやってるようなことはやめろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:07▼返信
「客をバイキン扱いしやがって」という客には、「すみません、ケホン!」ってマスクした状態でやってやればいい
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:07▼返信
>>109
これ言いたいことよく分からんな

見にくいのは理解できるけど侵入はしないって言いたいのか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:08▼返信
安定のヤニカス

店員に言えや…と思ったが、そう言うヤツに
限って独自の略称で呼んで、通じないと
キレるとかやったりするらしいからなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:08▼返信
>>111
こんなこと言う奴ホントにいるんか?
どちらかというと店員をバイ菌扱いしてるんやが
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:08▼返信
その前にさ、ヤニを吸ってんじゃねぇよヤニカスどもが。
臭せぇわ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:12▼返信
この透明シート洗ってるのかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:12▼返信
>>99
こいつはニコカスとかわらんガイジやな
将来コンビニ管理する職つくまである
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:14▼返信
>>104
マスクしてない客には嫌な顔するぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:16▼返信
支払いを電子マネーオンリーにしないと意味ないじゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:20▼返信
>>114
価格帯低めの小売業には普通にいる
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:23▼返信
ごめん俺もかがんで番号探してたわ
銘柄よりも番号の方がいいのかと思って
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:27▼返信
ヤニカスは総じてゴミだからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:29▼返信
>>79
まず何のためにビニールしてるのか理解しろよ
理解してたらビニールめくる前に店員に番号が見えないって言うわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:32▼返信
ド低能土方なら必ずやるだろ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:33▼返信
あいつらマジで学習能力ねぇから,
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:38▼返信
ゴキチャン・・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:44▼返信
軽く認知症なんやろ
たぶん暖簾だと思ってる
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:47▼返信
※34
お前のコメントなんてこの本人は絶対見てないし
まして改善なんて絶対しないだろうけど
このブログのコメ欄に書き込まないと気が済まないっていう
お前の行動と同じ心理なんだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:48▼返信
ヤニカス老害はよコロナで逝け
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:49▼返信
地獄へ行くがいい
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:52▼返信
>>55
こういうバカがいるから感染拡大するわけだ
自分がコロナじゃないっていう確証はどこからくるの?無症状かもしれんのに
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:55▼返信
マスクをしてない辺り、



あー、やっぱり店員で買い占めてるんだ。
マスクなんかどこにも売ってないの気付いてないんだ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:55▼返信
立ち読み禁止にしてくれよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:56▼返信
ただでさえ年寄りは危険度が高いのに喫煙もつくと役満だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:57▼返信
ヤニカス、そういうとこやぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 17:06▼返信
年寄りはマジで意識低い
目に見えるものしか信じてない(目に見えないからセーフ)
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 17:10▼返信
同じレベル同士なんやから仲良くしいや。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 17:16▼返信
意味わかってない情弱
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 17:18▼返信
見えねーんだわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 17:21▼返信
ボケてるのもあるけどネットで情報見ない本物のバヵ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 17:21▼返信
あのビニールカーテン細かい字とか手元でも意外と見えないぞ
もっと透明度高いの使えや
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 17:29▼返信
※24
悪いのはお前の耳だ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 17:35▼返信
依存先なのに覚えてないのかーい
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 17:35▼返信
バカのことは理解できなくて正解
理解しようとするのは無駄
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 17:36▼返信
老眼やからしゃあない
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 17:39▼返信
ヘイ大将、今日のお勧めは?
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 17:40▼返信
高齢者のほとんどが敬うに値しない老害だってことだな
小汚ない老人臭のする連中は他人の嫌がることを平気でやるよね
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 17:40▼返信
被害者を増やさないためにしっかり説明してやれよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 17:41▼返信
最初意味分かんなかったけど商品番号が分からないからなのか
じゃあしょうがないんじゃないの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 17:43▼返信
このケースじゃないけどコンビニ側がバカな事もある
例えばキャッシュレス決済割引目当てで支払いにクレカを使用するケースだと
今は大抵、自分で専用の端末に差し込んで会計する事になるんだけど、
その端末がビニールシートの中(店員側)にあるので、
支払うにはどうしてもビニールシートを開けてやらざるを得ないと言う……
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 17:43▼返信
シートの位置が手前過ぎるのもあるかもね
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 17:45▼返信
写真ラミネートしてレジ前に掲示しろよ
それだけで済むのにやる頭ないからそういう目に遭うんだよ
低能でヤニカスと年寄りにマウント取るのはマジで滑稽だわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 17:49▼返信
たまにしか買わないからタバコの番号で困るのはめっちゃわかるわ。これは店側がちゃんと対応すべき。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 17:49▼返信
こういう奴は釣り銭の手渡しで感染してほしい
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 17:57▼返信
※150
ポイントカードでまさにそれだった
俺はマスクしていたけれど、シートの向こうで手を出しているから
シートをめくってポイントカード出さざるを得なかった
俺の前の客までどうやって対応していたか謎過ぎる
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 17:58▼返信
>>153
レジ前から半歩未満、体をずらせば見えるレベル
普通にヤニを買う奴らがレジ前から一歩以上体を動かして見ているから、対策云々要らねえレベル
半歩動かすのは嫌だけど、一歩以上体を動かすのは良いというカス知らん
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 17:59▼返信
こういうのって客は貶めるくせに、自画像は可愛く描いちゃうのが腹立つ
自分だけ被害者なんです、守ってもらいたいです根性丸出し
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 18:00▼返信
煙草なんか吸ってる屑に人権なんかいらない
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 18:05▼返信
※13
は?楽天ショップとかで検索しろよ。いくらでも売ってるわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 18:07▼返信
>>157
そら被害者やし
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 18:09▼返信
正しくマスクを取り扱う自信ないからマスクはつけてないな
色んな所触ったりするしそれでマスク取ったり外したりしてると返って感染しそうだし
その分手洗いうがいなどは十分注意してるけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 18:09▼返信
見えないなら見えないって言え
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 18:09▼返信
>>84
それと老害は別問題
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 18:12▼返信
そんなもん店の勝手な都合だろ
客に押し付けんな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 18:15▼返信
>>1
働いたことないの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 18:17▼返信
客に押し付けんなもなにも感覚で理解できるだろ
透明シートなんてコロナの塊なのにそれに触れる無神経さ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 18:27▼返信
ビニールシートでメニュー表隠れてる馬鹿な店は結構あるな
客目線で一度反対側に立ってみれば?とは思う
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 18:28▼返信
普段無いものだからついやってしまうってのはあるでしょ
注意してあげればいいだろうに
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 18:28▼返信
ATフィールドこじ開けた初号機かよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 18:34▼返信
渡辺謙「本当に世の中の文字は小さすぎて読めない!」「 でしょ?」「新聞も!企画書も!小さすぎて読めない!でもハズキルーペをかけると、世界は変わる。大きく見えちゃうんです!」
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 18:36▼返信
鳥のくちばしみたいに釣りを受け取ろうとする客がいたけどあれ何だw
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 18:41▼返信
商品読み上げすらやらなくていい
手にさわってほしくない
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 18:41▼返信
たぶんじじぃは暖簾的なものと勘違いしている。
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 18:42▼返信
※75
死ねゴミ死ね
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 18:48▼返信
まぁ、コンビニの商品ってトイレの後手を洗わない人間がベタベタ触っているんだけどな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 18:49▼返信
ヤニカスって何してもカスなんだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 18:49▼返信
暖簾と勘違いしてんじゃん?ばかだから。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 18:57▼返信
初めてカーテンあるとこ行った時、ついやりかけて慌てて戻ったわ。

感覚的にマスクしてカーテンがあると、聞こえづらそうで直感的にやりかけちゃうのはしょうがないって。

慣れずにやり続けてるのはボケ老人だとは思うけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 19:03▼返信
    ■レジカウンター
 ――――――――
↑   ○    ↑
この辺にシートの切れ目、で○は客
こうすれば入ってきにくいでしょ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 19:04▼返信
つまんねー。今の状況を理解した上で対応しろよ。 お互いに。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 19:04▼返信
※52
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 19:06▼返信
理解出来ない客の行動と言いながら客がどう困っているかはイラストのセリフから分かるように
作者自身も分かっているだろうにその対策もせずに
こんな馬鹿な客がいるんですよ〜なんて言われても共感出来んわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 19:10▼返信
※175
このご時世に、あれこれ手に取って吟味してる奴とか殺意湧くわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 19:24▼返信
ボソボソしゃべって何いってるかわかんない店員だと尚更聞き取れないけどとりあえずはいはいって聞き流してる。流石にこれはやらんわw
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 19:25▼返信
>>45
大量に買い込むならスーパー行きますし
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 19:27▼返信
いちいちうるせえなぁ
別にその状態で口を開かなきゃいいんじゃね

そういや今日金額がにじんで見えなかったな
そういう意味では不便ではある
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 19:49▼返信
>>57
ほんとそれ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 19:52▼返信
>>88
そんなことより銘柄ちゃんと覚えろよボケ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 19:54▼返信
アホか! 煙草の番号なんて、事前に見とけよ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 20:03▼返信
>>4
あれあると普通に番号見えないから、気持ちは分かる。やらないけど。
どうせ銘柄で言っても(わからねぇから番号で言えや!)とか思うんだろ?
文句言う前に原因を考えられるようになれ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 20:06▼返信
>>23
いや店員が名前を覚えれはいいだけの話
金もらってんだから、商品名くらい把握しておけ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 20:08▼返信
なんのためにあるのか理解できないど低能。
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 20:11▼返信
「なんでそういう行為が必要か考えろ」とかまじで老害やな
なんでシートされてるのかまず考えろ、わからんなら目の前の店員に一言聞け。
納得いかないなら消えろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 20:13▼返信
ビニール越しでぼやけて見えない所から商品の確認してくる馬鹿な店員もどうにかしてほしい
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 20:17▼返信
え?暖簾はくぐるもんやろ。
違うの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 20:25▼返信
>>45
前半については、その人ごとに事情もあるだろ
その客のおかげで金もらえてるくせに偉そうだな
嫌ならやめろよ、クズ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 20:41▼返信
煙草って今は自販機で買えなくなったの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 20:50▼返信
ヤニカスに現代人らしい振る舞いを期待する方がまぁ無理だろ

あいつらは完全に旧世代旧人類の残滓というかまさにクズとかカスだわ

現代社会においては切り捨てても何の問題がない害悪だけしかない層だし
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 20:54▼返信
>>174
生きろ人間生きろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 20:56▼返信
>>198
そんなことはない
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 20:58▼返信
根性じゃ細菌は消えない
こんなときまで滅私奉公はやめてほしい
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 21:07▼返信
のれんくぐりじゃないんだからさぁ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 21:13▼返信
歳取ると目が悪くなるんだよ。
近視とか老視じゃなくて、とにかくぼやける感じ。白内障なりかけみたいな?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 21:19▼返信
>>203
加齢は仕方ないが、見えないからってやって良いことじゃないだろ
番号見えないから銘柄で言っていい?くらいのコミュニケーションとれないの?それも加齢のせい?
205.ネロ投稿日:2020年04月22日 21:26▼返信
働いてた頃は、店員さんの優しさが良かったな
今は毎日、道場で筋トレやわ

かっかっか笑楽しいぞ笑
無能の雑魚介を、酒の摘みにすんのは♪
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 21:27▼返信
>>32
そのとおり
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 21:29▼返信
悩むレベルの話題なのか疑問
シートが汚いのは明らか
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 21:30▼返信
>>34
煙草の売り上げも店員の給料の一部になってんの忘れるなよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 21:45▼返信
>>42
銘柄程度覚えられないレベルの奴だからコンビニ店員やるしかないので仕方ない
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 21:51▼返信
>>140
世の中ネットが全てではないんやで
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 21:54▼返信
>>147
じゃあおまえは他人が嫌がることはしないんだな。老人だって他人だぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 21:56▼返信
>>176
無職よりはまし
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 21:58▼返信
>>196
うーんこの典型的ヤニカス返し
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 21:58▼返信
>>194
頭の悪い奴しかコンビニ店員にならないから仕方ない
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 22:01▼返信
>>197
タスポの申請が超面倒だから利用者が減っただけ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 22:21▼返信
カウンターに入ろうとする人たまに見るな
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 22:23▼返信
底辺同士仲良くしなさい
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 22:32▼返信
そもそもこの状況下でタバコを吸うなヤニカス
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 22:33▼返信
タバコ吸わないからよく分からないんだけどさ
自分がいつも買っている銘柄の番号を知らないってあり得るの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 23:15▼返信
俺も見づらい。顔ずらせば済む話だけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 23:16▼返信
※219
全国共通じゃねえし
あの店はこの番号とかさすがに全部は記憶してないし
たまに商品入れ替えで番号変わるし
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 23:16▼返信
いやいや、一番ヤバいのはお札取り出す前に指を舐めて唾付ける爺だわ
コロナとか全く知らんのちゃうかあの生物
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 23:45▼返信
シートめくる前に、
ヤニ吸ってる時点でアホな行動だと思う
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 23:57▼返信
ここまでしてないけど
防護シートを下からよける様に喋りかけたのを反省してる
なんであんな事したんだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 00:03▼返信
やっぱりなんだかんだでばい菌扱いいしてるよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 00:22▼返信
※45
近くのスーパーで買い物したくても
レジで並んでいる時に、「私が先よ」とでも言いたいのか変なババァに後ろに下がれ言われるのが嫌だから、あと買い物するとしたら遠いスーパーに行くよりもコンビニに行くしかないのよ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 00:27▼返信
※225
え、その通りなんだけど…?(困惑)
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 03:34▼返信
老眼老害やん
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 04:05▼返信
どうせ在日だろ←WWWWWW
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 05:46▼返信
ビニールではなくアクリルで作り直す必要がある。
ほんと一部のアホのせいでこういうのが起こるなぁ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 06:40▼返信
またヤニカスか
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 06:44▼返信
>>190
客とは言え微塵も店員に合わせる気がないところがヤニカスっつって嫌われる原因の1つだと思うぞ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 06:47▼返信
>>14
何時間も店に留まり続けなきゃならないんだから店員優先になるのは当たり前だろ
そんなにうざいなら通販でも使えよ馬鹿が
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 06:48▼返信
>>17
現実「すみません…よく聞こえないんですが…」
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 06:49▼返信
>>191
いらいらするなよ
ヤニでも吸って落ち着きなw
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 06:51▼返信
>>82
ヤニカスがそんなもん見るわけないじゃん
短期なんだから
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 06:52▼返信
コメ読む限りタバコの店頭販売無くせば万事解決だな
ヤニカスはタスポ申し込んで自販機で買えばいい
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 07:22▼返信
ヤニカスか。タバコの番号ぐらい暗記しとけ、クズ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:52▼返信
嘘なのに。
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:21▼返信
さすがにこれはない
が、店員もビニールとマスク越しでほとんど声聞こえてないことを理解してほしい
マジで何言ってるかわからん
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 14:11▼返信
レジカウンターにタバコのメニュー表を置けば良いだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 02:53▼返信
>>190
いや禁煙しろよ
コロナでしぬぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 22:55▼返信
昨日行ったファミマで
思ったよりもビニールシートが手前に接着してあって
顔がシートにブチ当たった
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 22:41▼返信
俺もコンビニ行った時にビニールシートまくって店員に話しかけてる客見たわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月01日 03:21▼返信
一発で解決するよ

タバコ置かなければな

直近のコメント数ランキング

traq